JP5897595B2 - 圧縮下にある表面及び中央領域を有するガラス - Google Patents

圧縮下にある表面及び中央領域を有するガラス Download PDF

Info

Publication number
JP5897595B2
JP5897595B2 JP2013542096A JP2013542096A JP5897595B2 JP 5897595 B2 JP5897595 B2 JP 5897595B2 JP 2013542096 A JP2013542096 A JP 2013542096A JP 2013542096 A JP2013542096 A JP 2013542096A JP 5897595 B2 JP5897595 B2 JP 5897595B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
mol
region
alkali metal
core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013542096A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014500847A (ja
Inventor
ブックバインダー,ダナ シー
シー ブックバインダー,ダナ
マイケル グロス,ティモシー
マイケル グロス,ティモシー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Corning Inc
Original Assignee
Corning Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Corning Inc filed Critical Corning Inc
Publication of JP2014500847A publication Critical patent/JP2014500847A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5897595B2 publication Critical patent/JP5897595B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C21/00Treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by diffusing ions or metals in the surface
    • C03C21/001Treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by diffusing ions or metals in the surface in liquid phase, e.g. molten salts, solutions
    • C03C21/002Treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by diffusing ions or metals in the surface in liquid phase, e.g. molten salts, solutions to perform ion-exchange between alkali ions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10009Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets
    • B32B17/10036Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets comprising two outer glass sheets
    • B32B17/10045Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets comprising two outer glass sheets with at least one intermediate layer consisting of a glass sheet
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10009Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets
    • B32B17/10128Treatment of at least one glass sheet
    • B32B17/10137Chemical strengthening
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C21/00Treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by diffusing ions or metals in the surface
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/083Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B23/00Re-forming shaped glass
    • C03B23/20Uniting glass pieces by fusing without substantial reshaping
    • C03B23/203Uniting glass sheets
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/131Glass, ceramic, or sintered, fused, fired, or calcined metal oxide or metal carbide containing [e.g., porcelain, brick, cement, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24942Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
    • Y10T428/24992Density or compression of components

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)

Description

関連出願の説明
本出願は2010年11月30日に出願された米国仮特許出願第61/417935号の米国特許法第119条の下の優先権の恩典を主張する。本明細書はこの特許出願の明細書の内容に依存し、この特許出願の明細書の内容はその全体が本明細書に参照として含められる。
本開示は耐損傷性ガラス及びそのようなガラスの作製方法に関する。さらに詳しくは、本開示は圧縮下にある中央コア領域を有する耐損傷性ガラスに関する。
ガラスには、化学的または熱的な強化によるかまたはガラスの積層により、衝撃時の耐損傷性を与える応力プロファイルが設けられることがある。ガラスの表面層は一般に圧縮状態におかれ、ガラスのバルク内部は伸張状態にされる。
つくり込まれた応力プロファイルを有するガラス品が提供される。ガラスの中央またはコア領域は圧縮状態にあり、ガラスの表面または外層領域は中立応力下にあるかまたは圧縮状態にある。外表面領域及びコア領域は伸張下にある中間領域によって隔てられる。圧縮状態にある外層領域を突き通るきずは下層の伸張中間層内に波及するであろうが、きずはガラスの圧縮性コア領域によって阻止されるかまたは逸らされるから、ガラスの厚さを貫通することはないであろう。圧縮コア領域はきずによるガラスの厚さの貫通を防止する。この応力プロファイルは内部耐破砕能力を与える。
したがって、本開示の一態様はガラス品を提供することである。本ガラス品は、
ガラスの表面から層深さまで伸びる、中立応力または第1の圧縮応力の下にある外層領域、
第2の圧縮応力の下にあるコア領域、及び
表面領域とコア領域の間に配された、引張応力の下にある中間領域、
を有する。
本開示の第2の態様は積層構造を有するガラス品を提供することである。積層構造は、
ガラス品の表面から層深さまで伸びる、中立応力または第1の圧縮応力の下にある外層領域、
第2の圧縮応力の下にあるコア領域、及び
表面領域とコア領域の間に配された、引張応力の下にある中間領域、
を有する。
本開示の第3の態様は耐クラックガラス品を作製する方法を提供することである。本方法は、コア領域、表面領域及び表面領域とコア領域の間に配された中間領域を有するガラス品を提供する工程及び、コア領域に圧縮応力を生成し、中間領域に引張応力を生成する工程を含み、圧縮応力が中間領域からコア領域を通るクラックの波及を防止するか、制限するかまたは少なくともある程度は逸らせる。
上記及びその他の態様、利点及び顕著な特徴は、以下の詳細な説明、添付図面及び添付される特許請求の範囲から明らかになるであろう。
図1aは強化ガラス板の簡略な断面図である。 図1bは、図1aに示される、強化ガラス板の応力プロファイルである。 図2aは、圧縮下にある中央領域、伸張下にある中間領域及び圧縮下にある外層領域を有するガラス品の簡略な断面図である。 図2bは、図2aに示される、強化ガラス板の応力プロファイルの略図である。 図3は積層構造を有する強化ガラス品の応力プロファイ及び濃度プロファイルの簡略な断面図である。 図4は混合イオン交換によって強化されたガラス品の断面の応力プロファイルである。 図5は、ガラス品に延び込み、ガラスの中央圧縮性コア領域近くで逸らされているクラックの断面顕微鏡写真である。 図6はイオン交換ガラス試料における2つのビッカース圧痕の上面顕微鏡写真である。
以下の説明において、同様の参照数字/文字は、図面に示されるいくつかの図を通して、同様であるかまたは対応する要素を示す。別途に指定されない限り、「上」、「下」、「外」、「内」等のような語句は、便宜のための語句であり、限定語として解されるべきではないことも当然である。さらに、ある群が要素及びその組合せからなる群の少なくとも1つを含むとして説明される場合は必ず、その群が、挙げられたいかなる数の要素も、個々にまたは相互の組み合わせで、含み得るか、そのような要素から基本的になり得るか、またはそのような要素で構成され得ることは当然である。同様に、ある群が要素及びその組合せからなる群の少なくとも1つからなるとして説明される場合は必ず、その群が挙げられたいかなる数の要素からも、個々にまたは相互の組み合わせで、なり得ることは当然である。別途に指定されない限り、値の範囲は、挙げられた場合に、その範囲の上限及び下限のいずれをも含む。本明細書に用いられるように、不定冠詞‘a’, ‘an’及び対応する定冠詞‘the’は、別途に指定されない限り、「少なくとも1つ」または「1つ以上」を意味する。
本明細書に用いられるように、語句「アルカリ金属」及び「アルカリ金属イオン」は、別途に指定されない限り、等価な語句と見なされ、互換で用いられる。
図面を総体的に、特に図1を、参照すれば、これらの説明図が特定の実施形態を説明する目的のためであり、本開示または添付される特許請求の範囲をこれらの説明図に限定することは目的とされていないことが理解されるであろう。図面は必ずしも比例尺で描かれておらず、図面のいくつかの特徴及びいくつかの図は、明解さ及び簡潔さのため、尺度が誇張されて、あるいは簡略に、示されることがある。
化学的または熱的な手段で強化された、厚さtを有する、ガラス板100の断面図が図1aに簡略に示される。ガラス板100の対応する応力プロファイルが図1bに簡略に示される。ガラス板100は少なくとも1つの端面140で会合する表面135a及び135bを有する。(圧縮層とも称される)強化領域130a及び130bは圧縮応力の下に(圧縮状態に)あり、表面135a及び135bからそれぞれ層深さd及びdまで延びる。ガラス板の残る内部領域(図1aの120)は伸張(引張応力)の下にある。きずが強化領域130a及び130bの一方を突き抜ければ、きずはガラス板100の全厚にわたって波及し、ガラス板100の破局的損壊を生じさせるであろう。
本開示は、表面を有する耐クラックガラス品であって、
ガラス品の表面から層深さまで伸びる、中立またはゼロの応力あるいは圧縮応力を有する外層領域、
圧縮下にあるコア領域、及び
外層領域とコア領域の間の、引張応力下にある中間領域、
を有する耐クラックガラス品を提供する。本明細書に定められるように、コア領域は中間領域に対して圧縮状態にある。すなわち、コア領域は中立応力に対して圧縮下にあるかまたは中間領域より小さい引張応力を有し得る。
外層領域が圧縮状態にある場合、接触イベント(例えば衝撃)によるきずの形成が防止される。クラックまたはきずが外層領域を突き抜けると、クラックまたはきずは中間領域を通って波及するが、圧縮コア領域によって制限されるか、あるいは少なくともある程度阻止されるかまたは逸らされる。
圧縮下にある中央領域、伸張下にある中間領域及び圧縮下にある外層領域を有するガラス品200の断面及び応力プロファイルが図2a及び2bにそれぞれ簡略に示される。厚さtのガラス品200は、圧縮応力下にある中央またはコア領域210及び圧縮応力下にある外層領域230a,230bを有する。外層領域230a,230bの圧縮応力は相互に実質的に等しくとも等しくなくとも差し支えない。外層領域230a,230bは、研磨され得るか、エッチングされ得るか、そうではなくとも強化され得る、少なくとも1つの端面240によって相互に会合する。コア領域210の圧縮応力はいくつかの実施形態において、外層領域230a,230bの圧縮応力と値が異なり得る。いくつかの実施形態において、コア領域210は表裏をなす表面230a,230bの間の中点またはその近傍に配される。いくつかの実施形態において、外層領域230a,230bの一方は、またはいずれもが、中立またはゼロの応力下にある−すなわち、伸張状態にも圧縮状態にもない。強化領域230a,230bの圧縮応力の大きさは相互に実質的に等しくとも等しくなくとも差し支えない。外層領域230a,230bはそれぞれ、表面235a,235bから層深さd,dまで延びる。中間領域220a,220bは伸張状態にあり、コア領域210と外層領域230a,230bの間に配される。中間領域220a,220bの引張応力は相互に実質的に等しくとも等しくなくとも差し支えない。いくつかの実施形態において、ガラス品200についての応力プロファイルは表面または外層領域230a,230bとコア領域210がいずれも、ビッカースクラック創始荷重を高め、コア領域におけるクラック逸れを強める、高圧縮下にあるプロファイルである。いくつかの実施形態において、表面/外層領域のビッカースクラック創始閾荷重は少なくとも約5000gf(グラム重)(490kPa)である。いくつかの実施形態において、表面/外層領域230a,230bはそれぞれ、技術上既知の光弾性法により決定されるように、少なくとも500MPaの圧縮応力を有する。そのような光弾性法はガラス内の残留応力による複屈折を測定する。外層領域230a,230bの層深さは少なくとも5μmである。いくつかの実施形態において、外層領域230a,230bの層深さは少なくとも10μmであり、他の実施形態においては少なくとも20μmである。クラック創始を測定するために用いられるビッカース圧子は技術上既知であり、例えば、ウイリアム・ディー・カリスター(William D. Callister)著,「物質科学及び工学(Materials Science and Engineering)」,(米国ニューヨーク),第3版,ジョンワイリーアンドサンズ(John Wiley & Sons),1994年,p.130−132に説明されている。この文献は本明細書に参照として含められる。クラックまたはきず260が外層領域230a,230b及び/または中間領域220a,220bを突き抜けるとコア領域210がクラック及び/またはきずを阻止するかまたは角度θをなして逸らせる。いくつかの実施形態において、コア領域210はそのようなクラック及び/またはきずを逸らせて表面から見て横方向に波及させる。いくつかの実施形態において、コア領域210は中間層を通って波及しているそのようなクラック及び/またはきずを逸らせて、表面に関する方位を変えずに表面から見て横方向に波及させる。例えば、クラック及び/またはきずは表面に対して垂直に90°で外層領域を突き抜け、コア領域がクラック及び/またはきずを阻止するかまたは逸らせ、次いでクラック及び/またはきずは表面に関して同じかまたは同様の角度で表平面に沿って波及する(図6の圧痕クラック655を見よ)。他の実施形態において、コア領域210はクラック及び/またはきず260を逸らせて、中間層を通して少なくとも45°で波及させ、他の実施形態においては表面に関する初期形成角度に対して少なくとも90°で波及させる。例えば、クラック及び/またはきずは表面に垂直に90°で外層領域を突き抜け、コア領域がクラック及び/またはきずを阻止するかまたは逸らせ、次いでクラック及び/またはきずは90°逸れて、表面に平行な表平面(すなわち、領域220a,220bと領域210の間の界面に沿うサブサーフェース)に沿って波及する。別途に指定されない限り、本明細書に説明されるビッカース押込クラック形成閾値測定はガラス表面に0.2mm/分の速度で押込荷重を印加し、取り去ることによって実施した。最大押込荷重を10秒間保持した。押込クラック形成閾値は、10の押込の内の50%が、いずれかの数の、圧痕の隅から発する径方向/中位クラックを示した、押込荷重に定めた。与えられたガラス組成に対して閾値が満たされるまで最大荷重を高めた。全ての測定は室温及び相対湿度50%で実施した。
いくつかの実施形態において、コア領域210,中間領域220a,220b及び外層領域230a,230bは、同様であるかまたは異なる組成の複数のガラスの板または層からなる積層構造(積層)で形成される。ガラスの板または層は相互に直接に接する。すなわち、有機ポリマー層または接着剤のような非ガラス材料で隔てられることはない。そのような積層は、リドローによるか、または技術上既知のその他の積層方法により、積層構造を形成するためにガラス板を融着させるかまたは別の方法で結合させる温度及び圧力の条件下で複数のガラス板を接触させることで形成することができる。いくつかの実施形態において、積層を構成する個々のガラスは相互に組成が異なる。いくつかの実施形態において、積層を構成するガラスの少なくとも一部はイオン交換可能である。あるいは、そのような積層はイオン交換可能ではないガラスを含むことができる。例えば、積層においてコア領域210を形成するガラスは、イオン交換可能ではないガラスとすることができる。
いくつかの実施形態において、積層構造はガラス品の厚さtにかけて5層のそのようなガラスを有し、5つの層は、コア領域210,中間領域220a,220b及び外層領域230a,230bに対応する。これらのガラス層は交互して高い熱膨張係数(CTE)と低いCTEを有する。低CTEを有するガラスは、ガラス品200の、表面235a,235bにそれぞれおかれる外層領域230a,230b、及びコア領域210に配され、高CTEを有するガラスはコア領域210及と外層領域230a,230bのそれぞれの低CTEガラスの間に挟み込まれる中間領域220a,220bを形成する。さらに多くの数の交互する圧縮層及び伸張層を達成するため、積層構造は、いくつかの実施形態において、5層より多くの層を有することができる。
いくつかの実施形態において、外層領域230a,230b及びコア領域210における圧縮は、アルカリ金属イオンm を含有する「コア」ガラス(図3の310)がm より小さいイオン半径を有するアルカリ金属イオンm を含有する外層または「表層」ガラス(図3の330)に貼り合わされる、すなわち表層ガラスの内側に封じ込められる、積層構造によって達成することができる。いくつかの実施形態において、コアガラス310及び表層ガラス330a,330bのそれぞれに含有される、大きいアルカリイオンm 及び小さいアルカリイオンm は、これらの大きいアルカリイオンm 及び小さいアルカリイオンm の間のイオン半径を有する中間の大きさのアルカリ金属イオンm (すなわち、m >m >m )があるように選ぶことができる。この関係を満たし、したがってこの実施形態に用いることができるアルカリ金属イオンの考え得る組合せが表1に挙げられている。中間アルカリ金属イオンm は表層ガラス330a,330b内の小さいアルカリ金属イオンm と置き換わって表面235a,235bを圧縮状態におくであろう。中間アルカリ金属イオンm は表層ガラス330a,330bを突き抜けてコアガラス310の一部にも進入し、コアガラス310内の大きいアルカリ金属イオンm と置き換わって伸張中間領域220a,220bを形成するであろう。それぞれのガラス領域にわたるアルカリ金属イオンm の濃度プロファイルは補誤差関数C(z)=C最小+(C_表面−C最小)・erfc(z/A)によって数学的に近似することができ、ここで、Cはアルカリ金属イオンm の濃度、zは外表面(235a,235b)からの距離、C最小はアルカリ金属イオンm の最小バルク濃度、C_表面はアルカリ金属イオンm の最大表面濃度、Aは定数である。アルカリ金属イオンm のコアガラス310内への侵入は、例えばイオン交換をおこさせる時間を制限することによって、制御することができる。そのようなイオン交換がおこらない、コアガラス310の領域は圧縮状態におかれてガラス品200内の応力を釣り合わせ、よってコア領域210を形成するであろう。
Figure 0005897595
別の実施形態において、積層において界面にわたるイオン交換は、ガラス品200内に追加の圧縮層及び伸張層を形成するために用いることができる。積層は、主アルカリ金属イオンとしてナトリウム(Na)のようなアルカリ金属イオンm を含有するイオン交換可能な「表層」ガラス(例えばアルカリアルミノケイ酸ガラス)及び主アルカリ金属イオンとしてより大きなアルカリ金属イオンm (例えば、K,RbまたはCs)を有する「コア」ガラスを有する。表層ガラスアルカリの塩浴(例えば100%KNO)からのより大きなアルカリm とのイオン交換(この場合は、m =Na及びm =K)が表層ガラスを高表面圧縮状態にするであろう。アルカリ塩浴イオンm がイオン交換中に表層を突き抜けることはない。このイオン交換プロセス中、コア内に既に存在するアルカリ金属イオンm 及び表層ガラス内に既に存在するアルカリ金属イオンm は積層界面においてイオン交換を受けるであろう。積層界面においておこるイオン交換は表層ガラスを積層界面において圧縮状態にし、コア領域を積層界面において伸張状態にする。このプロファイルは、表面において圧縮状態にある表層及び圧縮状態にあるコア側積層界面を有し、この結果、積層内には5つの圧縮層が生じる。アルカリ金属m 及びm はアルカリ金属イオンm より大きい(すなわち大きいイオン半径を有する)。すなわち、m >m 及びm >m である。いくつかの実施形態において、m のイオン半径はm のイオン半径以上であり、m 及びm のいずれのイオン半径もm のイオン半径より大きい。アルカリ金属イオンm の表層ガラス内への侵入は、例えばイオン交換をおこさせる時間を制限することによって、制御することができる。
Figure 0005897595
他の実施形態において、ガラス品200はイオン交換可能な一枚板のガラスであり、ガラス品200の外層領域230a,230b及びコア領域210がイオン交換で形成される。ガラス品200は、スロットドロー法及びフュージョンドロー法を含むダウンドロー法、るつぼ溶融、フロート法、注型、モールド成形、等のような方法で形成された板ガラスとすることができる。このプロセスにおいて、第1の金属イオン(例えば、LiO,NaO、等におけるアルカリ陽イオン)を主に含有するガラス品が少なくともある程度、ガラス内に存在する第1の金属イオンより大きいかまたは小さい第2の金属イオンを含む、イオン交換浴または媒質に浸漬されるか、そうではなくとも接触させられる。第1の金属イオンはガラス表面からイオン交換浴/媒質(例えばペーストまたはゲル)内に拡散し、イオン交換浴/媒質からの第2の金属イオンがガラス表面において第1の金属イオンと置き換わる。ガラス内の小さいイオンの大きなイオンによる置換はガラス表面に圧縮応力を生成し、ガラス内の大きいイオンの小さなイオンによる置換はガラスの表面に引張応力を生成する。いくつかの実施形態において、第1の金属イオン及び第2の金属イオンは一価アルカリ金属イオンである。しかし、Ag,Tl,Cu,等のような他の一価金属イオンもイオン交換プロセスに用いることができる。
コア領域210及び外層領域230a,230bにおける圧縮及び中間領域220a,220bにおける伸張は、いくつかの実施形態において、ガラスの「混合」イオン交換によって達成することができる。金属イオンmを含有するガラス品が、ガラス内の金属イオンのイオン半径より小さいイオン半径を有する第1の金属イオンm 及びガラス内の金属イオンmのイオン半径より大きいイオン半径を有する第2の金属イオンm を有する「混合」イオン交換浴または媒質に、少なくともある程度浸漬されるか、そうではなくとも接触させられる。混合イオン交換浴または媒質内の大きい方の金属イオンm の濃度は浴または媒質内の小さい方のアルカリ金属イオンm の濃度より高い。
外層領域230a,230bは、ガラス品200内の金属イオンmのイオン交換浴または媒質によって供給される大きい金属イオンm との交換により、それぞれ深さd,dまで形成される(図4)。ガラス内の金属イオンmの大きい金属イオンm との交換は外層領域230a,230b内に圧縮を生じさせる。領域230a,230b内の圧縮はイオン交換浴または媒質内の小さい金属イオンm の濃度より高いレベルに大きいイオンm の濃度を維持することで保証される。大きいイオンm は小さい金属イオンm より易動度が小さい。したがって、ガラス品内200内の金属イオンmの大きい金属イオンm との交換はガラス品200の外層領域230a,230bに限定される。
中間領域220a,220bは、ガラス品200内の金属イオンmの小さい金属イオンm との交換により、それぞれ深さda1,db2まで形成される(図4)。中間領域220a,220bはそれぞれ深さd,dから深さda1,db2まで延びる。小さい金属イオンm のより大きな易動度により、小さい金属イオンm のガラス品200内のより深くまでの侵入が可能になる。金属イオンmの大きい金属イオンm との交換により表面235a,235bに形成された圧縮外層領域230a,230bの下側に、伸張下にある中間領域220a,220bがガラス内の金属イオンmの小さい金属イオンm との交換によって形成される。
ガラス品200の全深さを貫通するのではなく、ガラス品200内の金属イオンmの小さい金属イオンm との交換はガラス品の深さda1,db2に制限される。したがって、隣接する中間領域220a,220b内の引張応力に反作用するため、イオン交換プロセスの結果として、da1,db2より大きい深さに圧縮コア領域210が形成される。コアガラス310内へのアルカリ金属イオンm の侵入は、例えばイオン交換をおこさせる時間を制限することによって、制御することができる。
いくつかの実施形態において、ガラス品200はソーダ石灰ガラスを含む。他の実施形態において、ガラス品は、アルカリアルミノケイ酸ガラス、アルカリアルミノホウケイ酸ガラス及びこれらの組合せを含む。一実施形態において、アルカリアルミノケイ酸ガラスは、アルミナ、少なくとも1つのアルカリ金属及び、いくつかの実施形態においては50モル%より多くのSiO,他の実施形態においては少なくとも58モル%のSiO,また他の実施形態においては少なくとも60モル%のSiOを含み、比:
Figure 0005897595
である。ここで改質剤はアルカリ金属酸化物である。このガラスは、特定の実施形態において、約58モル%〜約72モル%のSiO,約9モル%〜約17モル%のAl,約2モル%〜約12モル%のB,約8モル%〜約16モル%のNaO及び約0モル%〜約4モル%のKOを含むか、これらから基本的になるか、またはこれらからなり、比:
Figure 0005897595
である。ここで改質剤はアルカリ金属酸化物である。別の実施形態において、アルカリアルミノケイ酸ガラスは、約61モル%〜約75モル%のSiO,約7モル%〜約15モル%のAl,0モル%〜約12モル%のB,約9モル%〜約21モル%のNaO及び0モル%〜約4モル%のKO,0モル%〜約7モル%のMgO,及び0モル%〜約3モル%のCaOを含むか、これらから基本的になるか、またはこれらからからなる。また別の実施形態において、アルカリアルミノケイ酸ガラスは、約60モル%〜約70モル%のSiO,約6モル%〜約14モル%のAl,0モル%〜約15モル%のB,0モル%〜約15モル%のLiO,0モル%〜約20モル%のNaO,0モル%〜約10モル%のKO,0モル%〜約8モル%のMgO,0モル%〜約10モル%のCaO,0モル%〜約5モル%のZrO,0モル%〜約1モル%のSnO,0モル%〜約1モル%のCeO,約50ppmより少ないAs及び約50ppmより少ないSbを含むか、これらから基本的になるか、またはこれらからからなり、12モル%≦LiO+NaO+KO≦20モル%及び0モル%≦MgO+CaO≦10モル%である。さらに別の実施形態において、アルカリアルミノケイ酸ガラスは、約64モル%〜約68モル%のSiO,約12モル%〜約16モル%のNaO,約8モル%〜約12モル%のAl,0モル%〜約3モル%のB,約2モル%〜約5モル%のKO,約4モル%〜約6モル%のMgO、及び0モル%〜約5モル%のCaOを含むか、これらから基本的になるか、またはこれらからからなり、66モル%≦SiO+B+CaO≦69モル%,NaO+KO+B+MgO+CaO+SrO>10モル%,5モル%≦MgO+CaO+SrO≦8モル%,(NaO+B)−Al≦2モル%,2モル%≦NaO−Al≦6モル%及び4モル%≦(NaO+KO)−Al≦10モル%である。
他の実施形態において、ガラス品200は、SiO,Al,P及び少なくとも1つのアルカリ金属酸化物(RO)を含み、0.75≦(P(モル%)+RO(モル%)/M(モル%))≦1.3であり、ここでM=Al+Bである。いくつかの実施形態において、[(P(モル%)+RO(モル%))/M(モル%)]=1であって、いくつかの実施形態においてはガラスはBを含まず、M=Alである。ガラスは、いくつかの実施形態において、約40〜約70モル%のSiO,0〜約28モル%のB,約0〜約28モル%のAl,約1〜約14モル%のP及び約12〜約16モル%のROを含む。いくつかの実施形態において、ガラスは、約40〜約64モル%のSiO,0〜約8モル%のB,約16〜約28モル%のAl,約2〜約12モル%のP及び約12〜約16モル%のROを含む。ガラスはさらに、MgOまたはCaOのような、ただしこれらには限定されない、少なくとも1つのアルカリ土類金属酸化物を含むことができる。
いくつかの実施形態において、ガラスにはリチウムがない。すなわち、ガラスは含まれるLiOは1モル%より少なく,他の実施形態においては0.1モル%より少ない。いくつかの実施形態において、そのようなガラスには、砒素、アンチモン及びバリウムの内の少なくとも1つがない。すなわち、ガラスに含まれるAs,Sb及び/またはBaは1モル%より少なく、他の実施形態においては0.1モル%より少ない。いくつかの実施形態において、基板は、フュージョンドロー、スロットドロー。リドロー、等のような、ただしこれらには限定されない、方法を用いてダウンドローされる。
いくつかの実施形態において、ガラス品200は三次元または平面の平ガラス板である。ガラス品200は、いくつかの実施形態において、約0.2mmから約4mmまで、いくつかの実施形態においては約1.2mmまで、他の実施形態においては約1.0mmまで、また別の実施形態においては約0.7mmまでの、厚さを有することができる。本明細書に説明されるガラス品200は、タッチスクリーン、携帯型の通信または娯楽デバイス、情報関連端末、タッチセンサデバイス、等のような電子デバイスのための保護カバーガラス、風防ガラス、家電製品筐体、または、窓、パネル等のような建築資材、のような、ただしこれらには限定されない、用途に用いることができる。
本明細書で上述したような、耐クラックガラス品の作製方法も提供される。ガラス品が初めに提供される。ガラス品は、本明細書で先に説明したような、ソーダ石灰ガラス、アルカリアルミノケイ酸ガラスまたはアルカリアルミノホウケイ酸ガラスを含むことができる。ガラス品のコア領域(例えば、図2a,3bの210)に第1の圧縮応力が生成され、ガラス品の表面から層深さまで延びる外層領域(例えば、図2a,3bの230a,230b)に中立応力または第2の圧縮応力が生成され、外層領域とコア領域の間の中間領域(例えば、図2a,3bの220a,220b)に引張応力が配される。いくつかの実施形態において、コア領域は中間領域を通って波及しているクラックを表面に関するクラックの方位を変えずに逸らして横方向に波及させ、いくつかの実施形態において、コア領域は中間領域及び/または外層領域を通って波及しているクラックを少なくとも約45°、いくつかの実施形態においては少なくとも約90°、逸らせる。
いくつかの実施形態において、提供されるガラス品はアルカリ金属イオンを含有する。これらの場合、コア領域に圧縮応力を生成する工程は、外層領域に圧縮応力を生成するため、ガラスの外層領域内のアルカリ金属イオンをガラス内のアルカリ金属イオンのイオン半径より大きいイオン半径を有する第2のアルカリ金属イオンに交換する工程を含む。さらに、ガラスの中間領域内のアルカリ金属イオンがガラス内のアルカリ金属イオンのイオン半径より小さいイオン半径を有する第3のアルカリ金属イオンと交換され、よってガラス品の中間領域に引張応力が生成される。中間領域における引張応力の生成はコア領域に圧縮応力を生じさせる。いくつかの実施形態において、第2のアルカリ金属イオン及び第3のアルカリ金属イオンのイオン交換は、本明細書に先に説明したような、混合アルカリ交換浴または媒質にガラス品の少なくとも一部をさらす工程を含む。イオン交換浴または媒質は第2のアルカリ金属イオン及び第3のアルカリ金属イオンを含み、イオン交換媒質内の第2のアルカリ金属イオンの濃度はイオン交換媒質内の第3のアルカリ金属イオンの濃度より高い。
いくつかの実施形態において、提供されるガラス品は本明細書で先に上述したようなガラス積層である。ガラス積層は同じかまたは異なる組成の複数のガラス板を有することができる。例えば、コア領域は第1のガラスを有することができ、中間領域は第2のガラスを有することができ、ガラスの表面または外層領域は第3のガラスを有することができる。そのような積層は複数のガラス板を、融着させるかまたは別の方法で結合させて積層構造を形成する温度及び圧力条件下で、相互に接触させることによって形成することができる。いくつかの実施形態において、積層を構成する個々のガラスは相互に組成が異なる。いくつかの実施形態において、積層を構成するガラスの少なくとも一部はイオン交換可能である。いくつかの実施形態において、積層はイオン交換可能ではないガラスを有することができる。
いくつかの実施形態において、コア領域及び外層領域をそれぞれ形成する第1のガラス及び第3のガラスは中間領域を形成する第2のガラスの熱膨張係数(CTE)より小さいCTEを有する。
他の実施形態において、圧縮は、本明細書で先に上述したように、アルカリ金属イオンm を含有する「コア」ガラスがm のイオン半径より小さいイオン半径を有するアルカリ金属イオンm を含有する外層または「表層」ガラスの内側に積層または封じ込められた積層構造により、外層領域及びコア領域において達成することができる。いくつかの実施形態において、コアガラス及び表層ガラスにそれぞれ含有される大きい方のアルカリイオンm 及び小さい方のアルカリイオンm は、大きい方のアルカリイオンm のイオン半径と小さい方のアルカリイオンm のイオン半径の間のイオン半径を有する中間サイズの、すなわちm >m >m となる、アルカリ金属イオンm が存在するように選ぶことができる。この関係を満たし、したがって本実施形態に用いることができるアルカリ金属イオンの考え得る組合せが表1に挙げられている。中間サイズのアルカリ金属イオンm は表層ガラス内のより小さいアルカリイオンm と置き換わって、表面または表層ガラスを圧縮状態におき、よってガラスの外層領域を形成するであろう。中間サイズのアルカリ金属イオンm は表層ガラスを突き抜けてコアガラスの一部内に入り、コアガラス内のより大きなアルカリ金属イオンm と置き換わって、伸張中間領域も形成するであろう。アルカリ金属イオンm のコアガラス内への侵入は、例えばイオン交換をおこさせる時間を制限することによって、制御することができる。そのようなイオン交換がおこらないコアガラスの部分は、ガラス品内の応力の釣り合いをとるために圧縮状態におかれ、よってコア領域が形成される。
別の実施形態において、アルカリ金属イオンm 及びm はいずれもアルカリ金属イオンm より大きい(すなわち、それぞれがm より大きいイオン半径を有する)、すなわち、m >m 及びm >m である。ここで、m のイオン半径はm のイオン半径以上であり、m 及びm のいずれのイオン半径もm のイオン半径より大きい。これらの条件を満たし、したがって本実施形態に用いることができるアルカリ金属イオンの考え得る組合せが表2に挙げられている。積層構造はアルカリ金属イオンm を含むイオン交換浴または媒質内でイオン交換される。アルカリ金属イオンm は表層ガラス内のより小さいアルカリ金属イオンm に置き換わってガラスの表面を圧縮状態におき、よってガラスの外層領域を形成するであろう。コアからのアルカリ金属イオンm は積層界面において表層ガラスからのアルカリ金属イオンm と置き換わって。コアガラスを界面において伸張状態におき、表層ガラスを界面において圧縮状態におくであろう。界面におけるアルカリ金属イオンm の表層ガラス内への侵入及び積層界面をわたるコアからのアルカリ金属イオンm の表層ガラス内への侵入は、例えばイオン交換をおこさせる時間を制限することによって、制御することができる。このプロファイルは表面において圧縮状態にある表層及び圧縮状態にあるコア側積層界面を有し、この結果、積層内に5つの圧縮層が生じる。そのようのイオン交換がおこらないコアガラスの部分はガラス品内の応力の釣り合いととるために圧縮状態におかれ、よってコア領域を形成する。
以下の実施例は本明細書に説明されるガラス品及び方法の利点及び特徴を示すものであり、本開示及び添付される特許請求の範囲を限定することは全く目的とされていない。
混合溶融塩浴内におけるイオン交換によるガラス試料内の交互する圧縮層及び伸張層の形成を検討した。それぞれが0.78mmの厚さを有し、ほぼ64モル%のSiO,12.5モル%のAl,10モル%のB,12.5モル%のNaO及び1モル%のKOを含む、アルカリアルミノホウケイ酸ガラス板試料を混合浴イオン交換を調べるために用いた。調べた塩浴組成には、70重量%KNO/30重量%LiNO,80重量%KNO/20重量%LiNO,90重量%KNO/10重量%LiNO及び95重量%KNO/5重量%LiNOを含めた。全てのガラス試料を410℃の塩浴内で8時間イオン交換を行った。
70重量%KNO/30重量%LiNO及び80重量%KNO/20重量%LiNOの溶融塩浴内でイオン交換を行った試料では、イオン交換処理中にクラックが発生した。クラック発生はイオン交換プロセス中の高い表面引張応力による可能性が最も高い。しかし、コアが圧縮状態にあるため、クラックがガラスのコアを突き抜けることはなかった。クラックは、ガラスの全厚にわたる代わりに、コアで逸らされて横方向に波及した。
90重量%KNO/10重量%LiNOの溶融塩浴内でイオン交換を行った試料には、イオン交換浴から出したときに、試料のエッジから始まった表面クラックがあった。これらのイオン交換ガラスはそれぞれ、イオン交換されていないガラスのほぼ7倍の、7000gf(686kPa)のビッカース中央/径方向クラック創始閾値を有していた。これらのガラス試料に見られた高ビッカース押込閾値はイオン交換プロセスによって表面圧縮が達成されたことを示す。90重量%KNO/10重量%LiNOの溶融塩浴内でイオン交換され、高度に研磨されたエッジをもつ試料では、表面クラック発生は全く見られなかった。
図5は、ガラスの中央(すなわちコア領域510)近傍で逸らされる前に、圧痕からガラス内に約290μmの深さまで延び込んだクラック550の断面の顕微鏡写真である。図5に示される試料は、410℃の溶融90重量%KNO/10重量%LiNO内で8時間イオン交換を行った。圧縮コア領域510がクラックを、ガラスの中央を通るのではなく横方向に波及するように、逸らした。
図6は、410℃の溶融90重量%KNO/10重量%LiNO内で8時間イオン交換を行ったガラス試料において、それぞれ7000gf及び10000gf(980kPa)の圧子荷重でつくられた2つのビッカース圧痕650の上面の顕微鏡写真である。これらの圧痕から形成された圧痕クラック655は外側圧縮領域及びその下の中間伸張領域を通って約290μmの深さまで横方向に波及したが、ガラスの圧縮コア領域に侵入することはなかった。クラック655はガラスのエッジまで延び、そこでガラスの粗面化端面に遭遇した。粗面化端面に存在するきずにより、クラックが端面を回り込んでガラスの対向辺に向かい、圧縮コア領域を突き抜けることなく、波及し続けることが可能になった。ガラス試料の対向辺へのクラック655のそのような波及は試料の端面を研磨することで避けることができた。ガラスの全厚を通るクラックの波及は圧縮コア領域によって阻止された。
410℃の95重量%KNO/5重量%LiNO溶融塩浴内で8時間イオン交換を行った試料では、浴からの取出し時に、表面クラックは全く見られなかった。これらの試料においては、7000gfのビッカース押し込み閾値で証拠立てられるように、表面圧縮が達成された。直径1インチ(25.4mm)の支持リング及び直径1/2インチ(12.7mm)の荷重リングを用いて、50mm×50mm×0.7mm厚の無研磨試料にリングオンリング荷重破壊試験を実施した。試料を支持リング上に置き、1.2mm/分の速度で荷重を印加した。試験は室温及び相対湿度50%で行い、リングの曲率半径は1/16インチ(1.59mm)であった。無研磨試料のリングオンリング試験により、169±6kgf(キログラム重)(16.6±0.59MPa)の破壊荷重が得られた。7000gf以上の押込荷重において、クラックは表面にかけて横方向に走ったが、圧縮コアを突き抜けることはなかった。
イオン交換浴内のKNO塩をNaNO塩で置き換えることにより、ガラス品の表面または外層領域内の圧縮応力は大きく低下するはずであり、同時に、下層の中間領域における伸張の強さ及びコア領域のおける圧縮の釣り合いの大きさは高まるはずである。そこで本明細書で上述した組成のガラス試料をリチウム塩及びナトリウム塩を含む410℃の溶融浴内で8時間イオン交換を行った。90重量%NaNO/10重量%LiNOまたは95重量%NaNO/5重量%LiNOを含む溶融塩浴を用いた。イオン交換ガラスは、ガラスの表面/外層領域が圧縮下にはないことを示す、約300gf(29.4kPa)のビッカース押込閾値を示した。イオン交換ガラスのクラック閾値が無イオン交換ガラスより低いから、表面は中立応力を有するか、または若干伸張状態にあった。コア圧縮は、ガラスの中央の圧縮コア領域にクラックが近づくときのクラックの曲率で証拠立てられるように、強められ、クラックの逸れを生じさせた。
別の実施例において、混合溶融塩浴内のイオン交換によるガラス試料内の交互する圧縮層及び伸張層の形成を別のガラス組成で検討した。0.65mmの厚さを有し、ほぼ69モル%のSiO,9モル%のAl,1モル%のCaO,6モル%のMgO,14モル%のNaO及び1モル%のKOを含む、アルカリアルミノホウケイ酸ガラス試料を混合浴イオン交換を調べるために用いた。試料を410℃の99重量%KNO/1重量%LiNO溶融塩浴内で8時間イオン交換した。浴からの取出し時に、表面クラックは全く見られなかった。1mm厚試料についてガラス表面のビッカース押込を5000gf(490kPa)の押込荷重で行った。これらの圧痕から形成された圧痕クラックは外側圧縮領域及びその下の中間引張領域を通って約230μmの深さまで横方向に波及したがガラスの圧縮コア領域に侵入することはなかった。0.65mm厚イオン交換ガラスについての干渉法測定は、表面235a及び235bにおける表面圧縮応力が約390MPaで外側圧縮層の深さd及びdが約30μmであり、最大引張応力が約70MPaで幅(約170μmにおけるda1及びdb1)が約140μmの中間領域220a及び220bにおける伸張層が続き、最大圧縮応力が10MPaで幅が約310μmの中央圧縮層210が続く、図4に簡略に表されるプロファイルを示した。
説明の目的のために代表的な実施形態を述べたが、上述の説明は本開示の範囲または添付される特許請求の範囲の限定と見なされるべきではない。したがって、当業者には、本開示または添付される特許請求の範囲の精神及び範囲を逸脱することなく、様々な改変形態、適合形態及び代替形態が浮かび得る。
200 ガラス品
210 コア領域
220a,220b 中間領域
230a,230b 外層領域
235a,235b 表面
240 端面
260 クラック/きず

Claims (10)

  1. ガラス品において、前記ガラス品が、
    a.表面から層深さまで延びる、中立応力または第1の圧縮応力の下にある外層領域、
    b.第2の圧縮応力の下にあるコア領域、及び
    c.前記表面と前記コア領域の間に配された、引張応力の下にある中間領域、
    を有することを特徴とするガラス品。
  2. 前記ガラス品が積層構造を有し、
    a.前記コア領域が第1の熱膨張係数を有する第1のガラスを含み、
    b.前記中間領域が第2の熱膨張係数を有する第2のガラスを含み、及び
    c.前記外層領域が第3の熱膨張係数を有する第3のガラスを含み、
    前記第1の熱膨張係数及び前記第3の熱膨張係数が前記第2の熱膨張係数より小さい、
    ことを特徴とする請求項1に記載のガラス品。
  3. 前記ガラス品が積層構造を有し、
    a.前記コア領域が、第1のアルカリ金属イオンを含有するコアガラスを含み、
    b.前記中間領域が、前記コアガラスを含み、前記第1のアルカリ金属イオンより小さい第2のアルカリ金属イオンを含有する、及び
    c.前記外層領域が、前記第2のアルカリ金属イオンより大きい第3のアルカリ金属イオンを含有する表層ガラスを含む、
    ことを特徴とする請求項1に記載のガラス品。
  4. 前記ガラス品がアルカリアルミノケイ酸ガラスまたはアルカリアルミノホウケイ酸ガラスを含むことを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載のガラス品。
  5. 前記アルカリアルミノケイ酸ガラスが、
    a.61〜75モル%のSiO,7〜15モル%のAl,0〜12モル%のB,9〜21モル%のNaO,0〜4モル%のKO,0〜7モル%のMgO及び0〜3モル%のCaOを含む、
    b.60〜70モル%のSiO,6〜14モル%のAl,0〜15モル%のB,0〜15モル%のLiO,0〜20モル%のNaO,0〜10モル%のKO,0〜8モル%のMgO,0〜10モル%のCaO,0〜5モル%のZrO,0〜1モル%のSnO,0〜1モル%のCeO,50ppmより少ないAs及び50ppmより少ないSbを含み、12モル%≦LiO+NaO+KO≦20モル%及び0モル%≦MgO+CaO≦10モル%である、
    c.50モル%より多くのSiOを含み、比:
    Figure 0005897595
    であり、ここでアルカリ金属改質剤はアルカリ金属酸化物である、または
    d.SiO,Al,P及び少なくとも1つのアルカリ金属酸化物(RO)を含み、0.75≦[(P(モル%)+RO(モル%))/M(モル%)]≦1.2であり、ここでM=Al+Bである、
    ことを特徴とする請求項4に記載のガラス品。
  6. 前記外層領域が第1の圧縮応力の下にあり、前記外層領域の前記層深さが少なくとも5μmであり、前記第1の圧縮応力が少なくとも500MPaであることを特徴とする請求項4に記載のガラス品。
  7. 耐クラックガラス品を作製する方法において、前記方法が、
    a.コア領域、表面領域及び前記表面領域と前記コア領域の間に配された中間領域を有するガラス品を提供する工程、及び
    b.前記コア領域に、前記中間領域から前記コア領域を通るクラックの波及を少なくともある程度は阻止する圧縮応力を生成し、前記中間領域に引張応力を生成する工程、
    を含むことを特徴とする方法。
  8. ガラス品を提供する前記工程が、アルカリ金属イオンを含有するガラス品を提供する工程を含み、
    前記コア領域に圧縮応力を生成し、前記中間領域に引張応力を生成する前記工程が、
    a.ガラスの表面から層深さまで延びる領域において前記ガラス内の前記アルカリ金属イオンを前記ガラス内の前記アルカリ金属イオンより大きい第2のアルカリ金属イオンと交換する工程であって、前記交換により前記表面領域に圧縮応力が生成する工程、及び
    b.前記ガラスの前記中間領域内の前記アルカリ金属イオンを前記ガラス内の前記アルカリ金属イオンより小さい第3のアルカリ金属イオンと交換する工程であって、前記より小さいアルカリ金属イオンの前記アルカリ金属イオンに対する前記交換により前記中間領域に引張応力が生成し、前記中間領域における前記引張応力により前記コア領域に圧縮応力が生成する工程、
    を含むことを特徴とする請求項7に記載の方法。
  9. 前記ガラス品を提供する前記工程が、ガラス積層を提供する工程を含み、前記ガラス積層の前記コア領域がコアガラスを含み、前記表面領域が表層ガラスを含み、前記中間領域が中間ガラスを含み、前記コアガラス及び前記表層ガラスがそれぞれ前記中間ガラスの熱膨張係数より小さい熱膨張係数を有することを特徴とする請求項7に記載の方法。
  10. 前記ガラス品を提供する前記工程が、ガラス積層を提供する工程を含み、前記ガラス積層の前記コア領域がコアガラスを含み、前記表面領域が表層ガラスを含み、前記中間領域が中間ガラスを含み、前記コアガラスが第1のアルカリ金属イオンを含有し、前記表層ガラスが第3のアルカリ金属イオンを含有し、前記第1のアルカリ金属イオンが第3のアルカリ金属イオンより大きく、
    前記コア領域に圧縮応力を生成し、前記中間領域に引張応力を生成する前記工程が、
    a.前記第3のアルカリ金属より大きく、前記第1のアルカリ金属イオンより小さい第2のアルカリ金属イオンを含有するイオン交換媒質を提供する工程、
    b.前記表面領域に圧縮応力を生成するため、前記表層ガラス内の前記第3のアルカリ金属イオンを前記イオン交換媒質内の前記第2のアルカリ金属イオンと交換する工程、及び
    c.前記中間領域を形成するため及び、前記コア領域に圧縮応力を生成し、前記中間領域に引張応力を生成するため、前記表面領域に隣接する前記コア領域の部分内の前記第1のアルカリ金属イオンを前記イオン交換媒質内の前記第2のアルカリ金属イオンと交換する工程、
    を含むことを特徴とする請求項7に記載の方法。
JP2013542096A 2010-11-30 2011-11-29 圧縮下にある表面及び中央領域を有するガラス Expired - Fee Related JP5897595B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US41793510P 2010-11-30 2010-11-30
US61/417,935 2010-11-30
PCT/US2011/062354 WO2012074983A1 (en) 2010-11-30 2011-11-29 Glass with surface and central regions under compression

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014500847A JP2014500847A (ja) 2014-01-16
JP5897595B2 true JP5897595B2 (ja) 2016-03-30

Family

ID=45440618

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013542096A Expired - Fee Related JP5897595B2 (ja) 2010-11-30 2011-11-29 圧縮下にある表面及び中央領域を有するガラス

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9193625B2 (ja)
EP (1) EP2646243B1 (ja)
JP (1) JP5897595B2 (ja)
KR (1) KR101930100B1 (ja)
CN (1) CN103338926B (ja)
TW (1) TWI543950B (ja)
WO (1) WO2012074983A1 (ja)

Families Citing this family (66)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103043900A (zh) 2008-08-08 2013-04-17 康宁股份有限公司 强化的玻璃制品及其制造方法
US9302937B2 (en) 2010-05-14 2016-04-05 Corning Incorporated Damage-resistant glass articles and method
TWI572480B (zh) 2011-07-25 2017-03-01 康寧公司 經層壓及離子交換之強化玻璃疊層
EP2819965B1 (en) 2012-02-29 2018-09-19 Corning Incorporated Low cte, ion-exchangeable glass compositions and glass articles comprising the same
US9359251B2 (en) 2012-02-29 2016-06-07 Corning Incorporated Ion exchanged glasses via non-error function compressive stress profiles
JP6032468B2 (ja) * 2012-07-09 2016-11-30 日本電気硝子株式会社 強化ガラス基板の製造方法
EP2903821B1 (en) * 2012-10-04 2019-08-28 Corning Incorporated Laminated glass article with ceramic phase and method of making the article
US9308616B2 (en) 2013-01-21 2016-04-12 Innovative Finishes LLC Refurbished component, electronic device including the same, and method of refurbishing a component of an electronic device
US9714192B2 (en) * 2013-02-08 2017-07-25 Corning Incorporated Ion exchangeable glass with advantaged stress profile
CN105392627B (zh) * 2013-03-25 2019-01-15 康宁公司 使用低玻璃转换温度包覆层的纹理化玻璃分层
US9328011B2 (en) * 2013-06-04 2016-05-03 Coherent, Inc. Laser-scribing of chemically strengthened glass
JP6029547B2 (ja) * 2013-07-08 2016-11-24 コーニング精密素材株式会社Corning Precision Materials Co., Ltd. 強化ガラスの製造方法及び該方法によって製造された強化ガラス
US11079309B2 (en) * 2013-07-26 2021-08-03 Corning Incorporated Strengthened glass articles having improved survivability
CN103407233A (zh) * 2013-08-05 2013-11-27 常熟市卓诚玻璃制品贸易有限公司 裂纹玻璃
US9969644B2 (en) 2013-08-27 2018-05-15 Corning Incorporated Damage resistant glass with high coefficient of thermal expansion
DE102013110098A1 (de) 2013-09-13 2014-09-04 Schott Ag Chemisch vorgespanntes Glaselement und Verfahren zu dessen Herstellung
JP6075719B2 (ja) * 2013-11-19 2017-02-08 日本電気硝子株式会社 強化ガラス板、及び強化ガラス板の製造方法
US9815730B2 (en) * 2013-12-17 2017-11-14 Corning Incorporated Processing 3D shaped transparent brittle substrate
DE102013114225B4 (de) 2013-12-17 2017-03-16 Schott Ag Chemisch vorspannbares Glas und daraus hergestelltes Glaselement
US9321677B2 (en) * 2014-01-29 2016-04-26 Corning Incorporated Bendable glass stack assemblies, articles and methods of making the same
US9517968B2 (en) 2014-02-24 2016-12-13 Corning Incorporated Strengthened glass with deep depth of compression
KR102421511B1 (ko) 2014-03-27 2022-07-15 코닝 인코포레이티드 유리 제품
US10399304B2 (en) 2014-05-07 2019-09-03 Corning Incorporated Laminated glass article and method for forming the same
TWI729925B (zh) 2014-06-19 2021-06-01 美商康寧公司 無易碎應力分布曲線的玻璃
DE102015103857A1 (de) * 2014-12-01 2016-06-02 Schott Ag Miniaturisiertes elektronisches Bauelement mit verringerter Bruchgefahr sowie Verfahren zu dessen Herstellung
CN107001096A (zh) * 2014-10-07 2017-08-01 康宁股份有限公司 具有确定的应力分布的玻璃制品及其生产方法
CN206580739U (zh) 2014-10-08 2017-10-24 康宁股份有限公司 玻璃基制品
WO2016065118A1 (en) * 2014-10-22 2016-04-28 Corning Incorporated Glass strengthening by ion exchange and lamination
US10150698B2 (en) 2014-10-31 2018-12-11 Corning Incorporated Strengthened glass with ultra deep depth of compression
TWI726720B (zh) 2014-11-04 2021-05-01 美商康寧公司 深不易碎的應力分佈及其製造方法
US9586857B2 (en) 2014-11-17 2017-03-07 International Business Machines Corporation Controlling fragmentation of chemically strengthened glass
JP2018505515A (ja) 2014-12-01 2018-02-22 ショット アクチエンゲゼルシャフトSchott AG シート状の独立した部材を有する蓄電システム、独立したシート状の部材、その製造方法、およびその使用
US10579106B2 (en) 2015-07-21 2020-03-03 Corning Incorporated Glass articles exhibiting improved fracture performance
US11613103B2 (en) 2015-07-21 2023-03-28 Corning Incorporated Glass articles exhibiting improved fracture performance
CN108137396B (zh) * 2015-10-14 2022-04-26 康宁股份有限公司 具有确定的应力分布的层压玻璃制品及其形成方法
JP6670462B2 (ja) * 2015-12-04 2020-03-25 日本電気硝子株式会社 強化ガラス
TWI697463B (zh) 2015-12-11 2020-07-01 美商康寧公司 具有金屬氧化物濃度梯度之可熔融成形的玻璃基物件
US20190039936A1 (en) * 2016-01-31 2019-02-07 Corning Incorporated Thermally strengthened glass sheets having characteristic membrane stress homogeneity
DE202017007024U1 (de) 2016-04-08 2019-03-25 Corning Incorporated Glasbasierte Artikel einschließlich eines Spannungsprofils, das zwei Gebiete umfasst
JP7023861B2 (ja) 2016-04-08 2022-02-22 コーニング インコーポレイテッド 金属酸化物濃度グラジエントを含むガラス系物品
US10206298B2 (en) 2016-04-21 2019-02-12 Apple Inc. Witness layers for glass articles
JP6642246B2 (ja) * 2016-04-27 2020-02-05 Agc株式会社 強化ガラス板
US11059744B2 (en) 2016-06-14 2021-07-13 Corning Incorporated Glasses having improved drop performance
CN105948536B (zh) * 2016-06-16 2019-02-26 深圳市东丽华科技有限公司 单一强化层玻璃及其制备方法
US11419231B1 (en) 2016-09-22 2022-08-16 Apple Inc. Forming glass covers for electronic devices
US10800141B2 (en) 2016-09-23 2020-10-13 Apple Inc. Electronic device having a glass component with crack hindering internal stress regions
US11535551B2 (en) 2016-09-23 2022-12-27 Apple Inc. Thermoformed cover glass for an electronic device
US11565506B2 (en) 2016-09-23 2023-01-31 Apple Inc. Thermoformed cover glass for an electronic device
KR102426303B1 (ko) * 2017-01-18 2022-07-28 코닝 인코포레이티드 엔지니어링된 응력 프로파일을 갖는 유리계 제품 및 이의 제조 방법
JP7127058B2 (ja) * 2017-01-18 2022-08-29 コーニング インコーポレイテッド 応力プロファイルが操作された被覆ガラス系物品およびその製造方法
US10899654B2 (en) * 2017-07-13 2021-01-26 Corning Incorporated Glass-based articles with improved stress profiles
US11214515B2 (en) * 2017-11-30 2022-01-04 Corning Incorporated Glass-based articles having stress profiles with high stored energy and methods of manufacture
US11066322B2 (en) 2017-12-01 2021-07-20 Apple Inc. Selectively heat-treated glass-ceramic for an electronic device
US10611666B2 (en) 2017-12-01 2020-04-07 Apple Inc. Controlled crystallization of glass ceramics for electronic devices
WO2019119341A1 (en) * 2017-12-21 2019-06-27 Schott Glass Technologies (Suzhou) Co. Ltd. Bondable glass and low auto-fluorescence article and method of mak-ing it
CN111918845B (zh) 2018-01-24 2023-06-09 康宁股份有限公司 在深度处具有高的应力大小的基于玻璃的制品
KR102584366B1 (ko) * 2018-02-12 2023-10-04 삼성디스플레이 주식회사 유리 제품 및 그 제조 방법
US11420900B2 (en) 2018-09-26 2022-08-23 Apple Inc. Localized control of bulk material properties
US11680010B2 (en) 2019-07-09 2023-06-20 Apple Inc. Evaluation of transparent components for electronic devices
CN112645589B (zh) * 2019-11-01 2022-12-27 重庆鑫景特种玻璃有限公司 一种化学强化玻璃、化学强化玻璃的制备方法及原料玻璃
US11460892B2 (en) 2020-03-28 2022-10-04 Apple Inc. Glass cover member for an electronic device enclosure
CN115955798A (zh) 2020-03-28 2023-04-11 苹果公司 用于电子设备壳体的玻璃覆盖构件
US11666273B2 (en) 2020-05-20 2023-06-06 Apple Inc. Electronic device enclosure including a glass ceramic region
USD1009101S1 (en) 2020-10-08 2023-12-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Door for refrigerator
WO2022133136A1 (en) 2020-12-17 2022-06-23 Apple Inc. Fluid forming a glass component for a portable electronic device
CN116783152A (zh) 2020-12-23 2023-09-19 苹果公司 用于电子设备的透明部件的基于激光的切割

Family Cites Families (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1960121A (en) * 1930-02-10 1934-05-22 American Optical Corp Glass treatment
BE524291A (ja) * 1951-04-21
US2958052A (en) * 1956-12-07 1960-10-25 Amphenol Borg Electronics Corp Coaxial line switch apparatus
BE638146A (ja) 1962-10-04
US3357876A (en) * 1965-01-19 1967-12-12 Pittsburgh Plate Glass Co Method of strengthening a glass article by ion exchange
AU6452265A (en) * 1965-09-27 1965-10-21 Ppg Industries Inc Glass articles having compressive stress
US3737294A (en) 1970-08-28 1973-06-05 Corning Glass Works Method for making multi-layer laminated bodies
US3849097A (en) 1970-10-07 1974-11-19 Corning Glass Works Method for continuously hot forming strong laminated bodies
US3673049A (en) * 1970-10-07 1972-06-27 Corning Glass Works Glass laminated bodies comprising a tensilely stressed core and a compressively stressed surface layer fused thereto
US3746526A (en) * 1971-03-10 1973-07-17 Corning Glass Works Method for forming subsurface fortified laminates
US3931438A (en) 1971-11-08 1976-01-06 Corning Glass Works Differential densification strengthening of glass-ceramics
US3765855A (en) * 1971-12-30 1973-10-16 Us Navy Electro-ionic method of strengthening glass
US3958052A (en) * 1974-06-12 1976-05-18 Corning Glass Works Subsurface-fortified glass laminates
US4102664A (en) 1977-05-18 1978-07-25 Corning Glass Works Method for making glass articles with defect-free surfaces
US4214886A (en) 1979-04-05 1980-07-29 Corning Glass Works Forming laminated sheet glass
US5559060A (en) 1992-05-22 1996-09-24 Corning Incorporated Glass for laminated glass articles
US5342426A (en) 1993-07-16 1994-08-30 Corning Incorporated Making glass sheet with defect-free surfaces and alkali metal-free soluble glasses therefor
JP2004259402A (ja) 2003-02-27 2004-09-16 Hoya Corp 磁気ディスク用ガラス基板および磁気ディスクの製造方法
US7514149B2 (en) 2003-04-04 2009-04-07 Corning Incorporated High-strength laminated sheet for optical applications
EP1577276A1 (en) * 2004-03-05 2005-09-21 Glaverbel Glazing panel
US7201965B2 (en) * 2004-12-13 2007-04-10 Corning Incorporated Glass laminate substrate having enhanced impact and static loading resistance
US8007913B2 (en) 2006-02-10 2011-08-30 Corning Incorporated Laminated glass articles and methods of making thereof
US7666511B2 (en) * 2007-05-18 2010-02-23 Corning Incorporated Down-drawable, chemically strengthened glass for cover plate
MY182785A (en) 2007-09-28 2021-02-05 Hoya Corp Glass substrate for magnetic disk and manufacturing method of the same
CN105776849B (zh) * 2007-11-29 2020-04-14 康宁股份有限公司 具有改进的韧性和抗刮性的玻璃
EP2307328A1 (en) * 2008-07-11 2011-04-13 Corning Incorporated Glass with compressive surface for consumer applications
CN103043900A (zh) 2008-08-08 2013-04-17 康宁股份有限公司 强化的玻璃制品及其制造方法
JP5644129B2 (ja) * 2010-02-12 2014-12-24 日本電気硝子株式会社 強化板ガラス及びその製造方法
CN102167507B (zh) * 2010-02-26 2016-03-16 肖特玻璃科技(苏州)有限公司 用于3d紧密模压的薄锂铝硅玻璃
US20110293942A1 (en) 2010-05-26 2011-12-01 Ivan A Cornejo Variable temperature/continuous ion exchange process
US8759238B2 (en) * 2010-05-27 2014-06-24 Corning Incorporated Ion exchangeable glasses
JP2012020921A (ja) 2010-06-18 2012-02-02 Asahi Glass Co Ltd ディスプレイ装置用のガラスおよびガラス板
US8584354B2 (en) * 2010-08-26 2013-11-19 Corning Incorporated Method for making glass interposer panels
US20120052271A1 (en) 2010-08-26 2012-03-01 Sinue Gomez Two-step method for strengthening glass
RU2014101485A (ru) * 2011-06-20 2015-07-27 Асахи Гласс Компани, Лимитед Способ производства многослойного стекла и многослойное стекло

Also Published As

Publication number Publication date
CN103338926A (zh) 2013-10-02
WO2012074983A1 (en) 2012-06-07
EP2646243B1 (en) 2016-02-03
US9193625B2 (en) 2015-11-24
CN103338926B (zh) 2016-03-02
TWI543950B (zh) 2016-08-01
TW201228970A (en) 2012-07-16
JP2014500847A (ja) 2014-01-16
EP2646243A1 (en) 2013-10-09
KR101930100B1 (ko) 2018-12-17
KR20140002683A (ko) 2014-01-08
US20130236666A1 (en) 2013-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5897595B2 (ja) 圧縮下にある表面及び中央領域を有するガラス
JP6788628B2 (ja) 非誤差関数圧縮応力プロファイルによるイオン交換ガラス
US20210024404A1 (en) Ion exchanged glass with high resistance to sharp contact failure and articles made therefrom
JP6732823B2 (ja) ガラスを強化する二段階法
KR102322091B1 (ko) 내-스크래치성 보로알루미노실리케이트 유리
JP6509178B2 (ja) 深い圧縮層と高い損傷閾値を有するイオン交換可能なガラス
KR102391152B1 (ko) 높은 압입 임계값을 갖는 빠른 이온 교환 가능한 유리
JP6791757B2 (ja) 三次元成形のためのイオン交換可能なガラス物品
CN106977093B (zh) 强化的玻璃制品及其制造方法
KR20230152833A (ko) 높은 표면 강도를 갖는 유리
CN115536270A (zh) 深层非易碎应力曲线及其制造方法
KR20170015876A (ko) 개선된 생존성을 갖는 강화 유리 제품

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141127

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151210

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160202

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160302

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5897595

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees