JP5889737B2 - 長さ測定装置 - Google Patents

長さ測定装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5889737B2
JP5889737B2 JP2012152326A JP2012152326A JP5889737B2 JP 5889737 B2 JP5889737 B2 JP 5889737B2 JP 2012152326 A JP2012152326 A JP 2012152326A JP 2012152326 A JP2012152326 A JP 2012152326A JP 5889737 B2 JP5889737 B2 JP 5889737B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
section
scale
measuring device
length measuring
hollow molded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012152326A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013024865A (ja
Inventor
イェンス・クンメツ
ディルク・ガイアーマン
マルティーン・ザイヒター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dr Johannes Heidenhain GmbH
Original Assignee
Dr Johannes Heidenhain GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dr Johannes Heidenhain GmbH filed Critical Dr Johannes Heidenhain GmbH
Publication of JP2013024865A publication Critical patent/JP2013024865A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5889737B2 publication Critical patent/JP5889737B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/26Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light
    • G01D5/32Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light
    • G01D5/34Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light the beams of light being detected by photocells
    • G01D5/347Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light the beams of light being detected by photocells using displacement encoding scales
    • G01D5/34707Scales; Discs, e.g. fixation, fabrication, compensation
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/244Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing characteristics of pulses or pulse trains; generating pulses or pulse trains
    • G01D5/24428Error prevention
    • G01D5/24433Error prevention by mechanical means
    • G01D5/24442Error prevention by mechanical means by mounting means

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • A Measuring Device Byusing Mechanical Method (AREA)
  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)
  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)

Description

本発明は、互いに相対的に移動可能な2つの対象の位置を測定するための長さ測定装置に関する。
スケールを保護するため、スケールは、長さ測定装置の中空成形部材内に測定方向に延在するように配設されている。このような長さ測定装置は、長さ、距離もしくは位置を測定するために使用され、特に、加工すべきワークピースに対する工具の相対運動を測定するための加工機械、三次元座標測定機において、更には半導体産業でも益々使用される。
長さ測定機は、特に数メートルにわたる長い距離を測定するために形成されていることが、しばしば必要である。このような長さ測定機は、例えば特許文献1に記載されている。この場合、長さ測定機は、測定方向に相前後して配設された中空成形部材の形態の複数の部分片から成る。メジャーテープの形態のスケールは、中空成形部材の溝内で、すべての中空成形部材を超えて延在し、固定要素を介して、測定領域内の中空成形部材の1つに挟持されている。この中空成形部材は、更にまたネジによって測定すべき対象に位置不動に固定されている。更に、この中空成形部材は、終端側が、弾性的なシールを介して、これに続く中空成形部材と結合されており、これが、ある程度の機械的連結の解除を生じさせる。メジャーテープは、その両端において、張設装置によってその長さにわたって張設され、この張設装置により、両端を、測定すべき対象に位置不動に固定されている。
この場合、終端側のシールが、一方で中空成形部材を相互に確実にシールしなければならず、他方で機械的連結の解除を可能にしなければならないことが、欠点である。従って、シールは、固定要素に対して比較的大きい反力を惹起し、これが、測定精度にマイナスの影響を与える。
独国特許出願公開第43 18 017号明細書
従って、本発明の根底にある課題は、高い測定精度を備える良好に操作可能で安定した長さ測定機を提供することにある。
この課題は、本発明によれば、請求項1の特徴によって解決される。
従属請求項には、本発明の有利な形成が記載されている。
本発明によれば、互いに相対的に移動可能な2つの対象の位置を測定するための長さ測定装置は、1つの中空成形部材を備え、その内部空間にスケールが配設されている。長さ測定装置は、更に、第1の区間を備える1つの固定要素を有し、この第1の区間が、一方でスケールを第1の区間に位置不動に固定し、他方で第1の区間を測定すべき対象の一方に位置不動に固定するために設定されている。固定要素は、更に、少なくとも1つの第2の区間を備え、この第2の区間によって、固定要素が中空成形部材に固定されている。固定要素の第1の区間と第2の区間間に、第2の区間に対して相対的な第1の区間の測定方向の運動を可能にするために形成された少なくとも1つの長さ補正要素が設けられている。
この少なくとも1つの長さ補正要素は、有利なことに、固体ジョイントの装置である。固体ジョイントのそれぞれは、曲げによる第1の区間と第2の区間間の相対運動を可能にし、低下させた曲げ強度を有する、第1の区間と第2の区間間の結合領域として形成されている。
測定すべき対象に第1の区間を不動に固定する場所は、測定すべき対象に対して相対的な長さ測定装置の測定方向Xの基準点を構成する。この場合、位置不動とは、測定方向Xに不動の固定を意味する。
本発明により、中空成形部材からの固定要素の連結解除が保証されているので、いかなる反力も固定要素に作用しない。これにより、位置測定の高い測定精度、特に再現性と、基準点の良好な熱的安定性とが得られる。
中空成形部材は、固定要素と共に操作可能であり、これが、測定すべき対象への取付けを簡素化する。
中空成形部材の材料は、通常は1つの材料、例えばアルミニウムから成り、このアルミニウムは、固定要素の材料よりも大きい熱膨張係数を備える。固定要素のための材料としては、スチール又はINVARのようないわゆるゼロ膨張材料が適している。本発明により、中空成形部材の熱に依存した膨張性が保証されており、許容不能な力が中空成形部材から固定要素に、従って基準点に作用し、これにより、長さ測定装置の精度にマイナスの影響を与えることはない。
本発明による固定要素は、中空成形部材に統合されており、この中空成形部材と共に簡単に操作可能である。これは、長さ測定装置が、測定方向に相前後して配設された複数の中空成形材料を有し、これら中空成形部材が、その結合個所を、それぞれ弾性的なシール手段によってシールされ、スケールが、複数の中空成形部材にわたって延在し、これら中空成形部材の1つが、固定要素を備える場合でも、特に有利である。終端側のシールと機械的連結の解除の機能は、分離されており、従って、シール手段と固定要素は、統合された連結解除と共に、それぞれ個々に最適に設定することができる。
スケールは、特に、その全長にわたって固定要素だけに測定方向に位置不動に固定され、さもなければ、即ち固定要素の両側に延在するように、複数の中空成形部材と測定すべき対象に対して長手方向に移動可能に配設されている。この長手方向の移動能力は、中空成形部材にスケールを単純に載置することによって行なわれ、スケールと中空成形部材間の摩擦は、例えば弾性的な中間層のような付加的な措置によって低減することができる。
少なくとも1つの長さ補正要素は、特に、第2の区間に対して相対的な第1の区間の測定方向だけの運動を可能にし、他のすべての方向の、即ち残りの5つの自由度の運動を遮断するように形成されており、これにより、長さ測定装置の高い振動強度が保証されている。少なくとも1つの長さ補正要素は、低摩擦のリニアガイドとして形成することができる。少なくとも1つの長さ補正要素が、固体ジョイントの装置であると、特に有利である。固体ジョイントは、それぞれ1つの、測定方向に対して垂直に延在するそれぞれ1つのウェブを備え、このウェブが、第1の区間と第2の区間間に延在する。ウェブは、一端で第1の区間と結合され、第2の端部で固定要素の第2の区間と結合されており、特に第2の区間に一体的に形成されている。ウェブは、測定方向だけに変位可能である。
以下で説明する実施例において詳細に説明するように、スケールが、第1のガイドによって中空成形部材内に測定方向に案内されている場合が、特に有利である。この第1のガイドは、特に、中空成形部材に形成された溝であり、この溝内に、スケールが、測定方向に低摩擦で移動可能に支承されている。第1のガイドは、特に、スケールを残りの5つの自由度を拘束するために設定されている。
測定方向の第2のガイドは、少なくとも1つの長さ補正要素を構成する。この第2のガイドは、中空成形部材を、固定要素に沿って測定方向に案内する。この第2のガイドも、特に、スケールの残りの5つの自由度を拘束するために設定されている。
スケールは、特に、任意の各位置で固定要素に固定可能であり、この固定は、更に、特に再び遅延なく解除可能である。このため、固定要素の第1の区間は、特に、挟持することによりスケールをこの第1の区間に位置不動に固定するために設定されている。挟持は、スケールを必要時に固定要素から解放することができるとの利点を有する。挟持メカニズムは、外側から作業可能で作動可能である。
第1の区間は、特に、測定方向に対して横に互いに間隔を置いた、下面でスケールに当接するための当接部を備え、スケールは、両当接部間に露出している。更に、第1の区間は、測定方向Xに対して横に互いに間隔を置いた2つの支持部を備え、これら支持部が、挟持時にスケールの上面と接触し、スケールを当接部と支持部間に挟持する。支持部は、スケールの周縁部を把持する折曲部の形態で形成されており、この折曲部は、走査をするためのスケールの測定目盛を解放する。
測定すべき対象に第1の区間を位置不動に固定するため、第1の区間は、例えば、第1の区間を位置不動に固定する際に、ネジがそこに例えばねじ込まれることによって、測定すべき対象の一方と一致する、ネジを収容するための孔を備える。
第2の区間は、測定方向Xに互いに間隔を置いた2つの部分区間を有し、それぞれ両部分区間と第1の区間間に、特に少なくとも1つの固体ジョイントの形態の長さ補正要素が設けられている。各部分区間は、ネジによって中空成形部材に固定されている。
スケールは、特に、投げて方向に安定しているが曲げ可能なメジャーテープ、特にスチールストリップである。
本発明を実施例に基づいて詳細に説明する。
ネジ固定された状態の長さ測定装置の外観図を示す。 長さ測定装置の中空成形部材の第1の外観図を示す。 スケールを有しない中空成形材の第2の外観図を示す。 スケール有する中空成形部材の第3の外観図を示す。 中空成形部材の固定要素の第1の外観図を示す。 中空成形部材の固定要素の第2の外観図を示す。 中空成形部材の固定要素の第3の外観図を示す。 固定要素の別の形成を示す。
図1は、互いに相対的に移動可能な2つの対象1,2の位置を測定するための長さ測定装置を示す。長さ測定装置は、スケール3(ここでは単に概略的に図示した)が、中空成形部材4内に測定方向Xに延在するように配設され、スケール3の測定目盛を走査する走査ヘッド5が、同様に保護されるように中空成形部材4内に配設された、いわゆるカプセル化されたシステムである。走査ヘッド5は、例えばローラにより中空成形部材4及び/又はスケール3に支持されることによって、中空成形部材4内に測定方向Xに案内されている。中空成形部材4が、測定すべき両対象の一方1と結合され、走査ヘッド5が、測定すべき対象の他方2と結合されている。測定すべき対象2との走査ヘッド5のこの結合は、公知のように、剣状に形成された、測定方向Xに延在するスリット41によって外に向かって案内されたキャリヤを介して行なわれる。中空成形部材4のスリット41は、中空成形部材4の内部への汚れ及び水飛沫の浸入を回避するために、シールリップ(明瞭さの理由から図示されてない)によってシールされている。
スケール3は、特に、薄い柔軟なメジャーテープであり、このメジャーテープは、測定方向の長手方向に安定であるが曲げ可能であり、従って、特にスチールストリップが適している。スケール3は、その上面で、光電走査可能な測定目盛を支持し、この測定目盛は、走査ヘッド5によっていわゆる反射光法で走査され、その下面で、中空成形部材4のウェブ42.1,42.2の形態の当接面に当接する。中空成形部材4の溝43は、一方で、スケール3のための当接面(この例ではウェブ42.1,42.2)を構成し、他方で、溝43は、有利なことに両側に、スケール3のための両側の把持部を構成する折曲部44.1,44.2を備える。溝43は、スケール3を測定方向Xに押し込むことができる中間スペースを構成するが、スケール3は、これに対して横の方向に無視可能な遊びを備える。図2及び3には、導入されるスケール3を有しない溝43が図示され、図4には、内部に押し込まれたスケール3を有する溝43が図示されている。
溝43は、内部でスケールを測定方向に低摩擦で移動可能に支承する中空成形部材のガイドを構成する。このガイドは、更に、スケール3が残りの5つの自由度を拘束されるように形成されている。
図1には、大きい測定長さを測定するための長さ測定装置がどのように形成されているかが図示されている。一方の測定すべき対象1に、複数の中空成形部材4,40,400が測定方向Xに相前後して配設される。それぞれ2つの隣接する中空成形部材4,40,400間の結合個所は、相互にシール6によってシールされている。測定すべき対象1への個々の中空成形部材4,40,400の取付け後、スケール3は、中空成形部材4,40,400の溝43内に押し込まれるもしくは引き込まれる。この場合、スケール3は、一体的にすべての中空成形部材4,40,400を超えて延在する。
中空成形部材4は、固定要素10を備え、この固定要素は、一方で、測定すべき対象1に対して相対的なスケール3のゼロ点もしくは基準点を構成するために形成され、他方で、測定方向Xに連結解除された状態で中空成形部材4に取り付けられている。このため、固定要素10は、スケール3を位置不動にこの固定要素に固定するために設定された第1の区間11を備える。更に、第1の区間11は、測定すべき対象1に位置不動に固定されるように設定されている。これにより、スケール3は、第1の区間11が測定すべき対象1にも位置不動に固定される測定方向Xの位置で、第1の区間11に位置不動に固定される。
スケール3は、第1の区間11の両側に、中空成形部材4に対して相対的に測定方向Xに延在するように配設されているので、固定要素10は、測定領域内に存在する。スケール3は、その全長にわたって固定要素10だけを介して測定すべき対象に位置不動に固定可能である。これは、スケール3が、固定要素10の両側に、その全長にわたって、一方では、スケール3と中空成形部材4間の相対的な長さ変化を可能にするように、中空成形部材4から連結解除された状態で取り付けられ、他方では、基準点外で、測定すべき対象1と位置不動に結合されていないとのことを意味する。スケール3のこの連結解除された配設は、溝43の底にスケール43を当接させることによって実現可能であり、溝43とスケール3間には、付加的に、例えば中間層の形態の摩擦低減手段を設けることができる。
第1の区間11へのスケール3の位置不動の固定は、特に、挟持によって行なわれ、この固定が解除可能であり、これにより、スケール3は、必要時に中空成形部材4から簡単に取り外すことができるとの利点を有する。
有利に形成された固定要素10の第1の実施例は、図5〜7に異なった図で図示されている。第1の区間11にスケール3を位置不動に挟持するため、この第1の区間は、スケール3を第1の区間11に挟持可能な挟持メカニズム110を備える。このため、挟持メカニズム110は、下面でスケール3に当接するための当接要素を備える。当接要素は、スケール3が両周縁部に当接し、中心が露出するように、測定方向Xに対して横に互いに間隔を置いた2つの当接部111.1,111.2を備える。更に、挟持メカニズム110は、挟持時にスケール3の上面と接触し、スケール3を当接部111.1,111.2の面と支持部112.1,112.2間に挟持する2つの支持部112.1,112.2を備える。支持部112.1,112.2は、図示した例では、挟持時に両周縁部においてスケール3の上面と接触する2つの折曲部を有する。両折曲部は、その間に延在するスケール3の測定目盛を解放するので、測定目盛は、逆に、走査ヘッド5によって走査することができる。
当接要素(この例では2つのウェブ状の当接部111.1,111.2)は、支持部(この例では両ウェブ状の支持部)の方向に測定方向Xに対して垂直に移動可能である。この移動は、ネジ113によって実現される。取付け時にスケール3を当接部と支持部間にできるだけ簡単に導入することができるように、当接部は、ネジ114によって支持部から引き戻すことができる。
スケール3を挟持するため、選択的に、支持部112.1,112.2も、当接部111.1,111.2に向かって移動可能に形成してもよい。
挟持作用、即ち静止摩擦を高めるため、特に、サンドブラスト又はエッチングによって、少なくとも挟持面の一方を粗面化されている。第1の区間11へのスケール3の位置不動の固定は、付加的に噛合い係合によって改善することができる。
挟持メカニズム110は、挟持が解除可能であるように形成されている。挟持の作動及び停止のため、例えば1つ又は複数のネジ113の形態の操作要素は、外側から作業可能で、測定方向Xに対して横に操作可能である。
当接部111.1及び111.2及び/又は支持部112.1,112.2は、その両端に、特に図5に明らかなように、スケール3を容易に導入するための導入斜面を備える。当接面111.1,111.2及び支持部112.1,112.2間にそれぞれ形成された間隙は、終端側が最大であり、挟持領域まで連続的に減少する。
更に、固定要素10の第1の区間11は、付加的に、測定すべき対象1に位置不動に固定するため形成されている。このため、第1の区間11は、ネジ116を収容するため孔115を備え、この孔は、第1の区間11を位置不動に固定する際に、測定すべき対象1と一致する。
更に、固定要素10は、これを中空成形部材4に固定する少なくとも1つの第2の区間を備える。この例では、第2の区間は、2つの部分区間12.1,12.2によって構成されている。中空成形部材4への固定は、第1の区間と第2の区間12.1,12.2間で、測定方向Xの長さ補正が可能であるように行なわれる。このため、特に固体ジョイント装置131,132,133,134として形成された少なくとも1つの長さ補正要素が設けられており、この長さ補正要素が、第2の区間12.1,12.2に対して相対的な第1の区間11の測定方向Xの運動を可能にする。
固体ジョイント131,132,133,134の装置は、特に、第2の区間12.1,12.2に対して相対的な第1の区間11の測定方向Xの相対運動だけを可能にし、他の全ての方向の運動を遮断するように形成されている。このため、各固体ジョイント131,132,133,134は、測定方向Xに対して垂直に延在し、測定方向Xにだけ変位可能なウェブ状の要素として形成されている。これらウェブ状の要素は、これらが延在する方向、即ちY方向及びZ方向(図7に図示)の第2の区間12.1,12.2に対して相対的な第1の区間11の運動を遮断する。
固体ジョイント131,132,133,134の装置は、模範的に、第1の区間11の両側で対称の配設である。このため、第2の区間は、測定方向Xに互いに間隔を置いた2つの部分区間12.1,12.2を有し、それぞれ、両部分区間12.1,12.2と第1の区間11間に少なくとも1つの固体ジョイント131,132,133,134が配設されている。ウェブ状の要素として形成された固体ジョイント131,132,133,134は、それぞれ第1の区間11から出発して、第2の区間(この例では少なくとも両部分区間12.1,12.2の一方)に向かって測定方向Xに対して垂直に延在し、測定方向Xに板バネのように変位可能である。ここでは2つの部分区間12.1,12.2の形態の第2の区間は、ネジ16.1,16.2によって中空成形部材に4に固定されている。このため、両部分区間12.1,12.2のそれぞれは、孔15.1,15.2を備える。
第1の区間11と少なくとも1つの第2の区間12.1,12.2とを有する固定要素10は、外側から中空成形部材4に取付け可能なインサート部品の形態に形成されている。このため、中空成形部材4は、外側から作業可能な開口を備え、この開口を経て、第1の区間11の挟持メカニズム110が、図3から明らかなように、中空成形部材4の内部空間内に突出する。中空成形部材4のこの横の開口は、中空成形部材4の側壁と固定要素10間に配設されたシール14、特にフラットシールによってシールされる。このシール14は、特に図5及び6に図示されている。シール14は、それぞれ測定方向Xに、第1の区間11と固体ジョイント131,132,133,134間に配設されている。これによりシール14が測定方向Xに圧縮されるので、シールによって惹起される測定方向Xの力の導入は無視可能である。
図8には、固定要素20の別の形成が図示されている。前記の固定要素10とは異なり、折曲部212.1,212.2の形態の支持部は、挟持されてない状態でスケール3に対して平行にするのではなく、これら支持部は、その自由端が、(特にメジャーテープとして形成された)スケール3の方向を向いている。この措置は、本来の挟持工程による力の導入時に撓みを補償するために役立つ。これにより、スケール3の変形(測定方向Xに対して横への湾曲)が回避され、長さ測定装置の測定精度は、挟持工程によってマイナスの影響を受けない。
高精度の位置測定が所望される場合、スケールの測定目盛は、光電走査可能に形成される。測定目盛は、選択的に、磁気走査、容量走査又は誘導走査可能に形成してもよい。
1 対象
2 対象
3 スケール
4 中空成形部材
5 走査ヘッド
6 シール
10 固定要素
11 第1の区間
14 シール
15.1 孔
15.2 孔
16.1 ネジ
16.2 ネジ
20 固定要素
40 中空成形部材
41 スリット
42.1 ウェブ
42.2 ウェブ
43 溝
44.1 折曲部
44.2 折曲部
110 挟持メカニズム
111.1 当接部
111.2 当接部
112.1 支持部
112.2 支持部
113 ネジ
114 ネジ
115 孔
116 ネジ
131 固体ジョイント
132 固体ジョイント
133 固体ジョイント
134 固体ジョイント
212.1 折曲部
212.2 折曲部
400 中空成形部材
X 測定方向

Claims (13)

  1. 1つの中空成形部材(4)と、この中空成形部材(4)内に配設された1つのスケール(3)と、第1の区間(11)を備える1つの固定要素(10,20)とを有し、この第1の区間(11)が、一方でスケール(3)を第1の区間(11)に測定方向(X)に位置不動に固定し、他方で第1の区間(11)を測定すべき対象(1)の一方に測定方向(X)に位置不動に固定するために設定され、固定要素(10,20)が、少なくとも1つの第2の区間(12.1,12.2)を備え、この第2の区間によって、固定要素(10,20)が中空成形部材(4)に固定され、固定要素(10,20)の第1の区間(11)と第2の区間(12.1,12.2)間に、第2の区間(12.1,12.2)に対して相対的な第1の区間(11)の測定方向(X)の運動を可能にするために形成された少なくとも1つの長さ補正要素(131,132,133,134)が設けられている、互いに相対的に移動可能な2つの対象(1,2)の測定方向(X)の位置を測定するための長さ測定装置。
  2. 長さ補正要素(131,132,133,134)が、第2の区間(12.1,12.2)に対して相対的な第1の区間(11)の測定方向(X)だけの運動を可能にし、他のすべての方向(Y,Z)の運動を遮断するように形成されていることを特徴とする請求項1に記載の長さ測定装置。
  3. 長さ補正要素(131,132,133,134)が、固体ジョイントの装置であることを特徴とする請求項2に記載の長さ測定装置。
  4. 固定ジョイントが、測定方向(X)に対して垂直に延在するそれぞれ1つの曲げ可能なウェブを備え、このウェブが、第1の区間(11)と第2の区間(12.1,12.2)間に延在することを特徴とする請求項3に記載の長さ測定装置。
  5. 固定要素(10,20)の第1の区間(11)が、挟持することによりスケール(3)をこの第1の区間(11)に位置不動に固定するために設定されていることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1つに記載の長さ測定装置。
  6. 第1の区間(11)が、測定方向(X)に対して横に互いに間隔を置いた、下面でスケール(3)に当接するための当接部(111.1,111.2)を備えること、第1の区間(11)が、測定方向(X)に対して横に互いに間隔を置いた2つの支持部(112.1,112.2)を備え、これら支持部が、挟持時にスケール(3)の上面と接触し、スケール(3)を当接部(111.1,111.2)と支持部(112.1,112.2)間に挟持することを特徴とする請求項5に記載の長さ測定装置。
  7. 第1の区間(11)が、第1の区間(11)を位置不動に固定する際に測定すべき対象(1,2)の一方と一致する、ネジ(116)を収容するための孔(115)を備えることを特徴とする請求項1〜6のいずれか1つに記載の長さ測定装置。
  8. 第2の区間(12.1,12.2)が、測定方向(X)に互いに間隔を置いた2つの部分区間を有し、それぞれ両部分区間と第1の区間(11)間に、少なくとも1つの長さ補正要素(131,132,133,134)が配設されていることを特徴とする請求項1〜7のいずれか1つに記載の長さ測定装置。
  9. 各部分区間が、ネジ(16.1,16.2)によって中空成形部材(4)に固定されていることを特徴とする請求項8に記載の長さ測定装置。
  10. スケール(3)が、メジャーテープであることを特徴とする請求項1〜9のいずれか1つに記載の長さ測定装置。
  11. 中空成形部材(4)が、測定方向(X)に延在する溝(43)を備え、この溝内にスケール(3)が配設されていることを特徴とする請求項1〜10のいずれか1つに記載の長さ測定装置。
  12. 測定方向(X)に相前後して配設された複数の中空成形部材(4,40,400)を有し、これら中空成形部材が、その結合箇所を、それぞれ弾性的なシール手段(6)によってシールされ、スケール(3)が、複数の中空成形部材(4,40,400)にわたって延在し、これら中空成形部材(4,40,400)の1つが、固定要素(10,20)を備えることを特徴とする請求項1〜11のいずれか1つに記載の長さ測定装置。
  13. スケール(3)が、その全長にわたって固定要素(10,20)だけに測定方向(X)に位置不動に固定され、さもなければ複数の中空成形部材(4,40,400)と測定すべき対象(1,2)に対して長手方向に移動可能に配設されていることを特徴とする請求項12に記載の長さ測定装置。
JP2012152326A 2011-07-20 2012-07-06 長さ測定装置 Active JP5889737B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102011079464.6 2011-07-20
DE102011079464A DE102011079464A1 (de) 2011-07-20 2011-07-20 Längenmesseinrichtung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013024865A JP2013024865A (ja) 2013-02-04
JP5889737B2 true JP5889737B2 (ja) 2016-03-22

Family

ID=46022109

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012152326A Active JP5889737B2 (ja) 2011-07-20 2012-07-06 長さ測定装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8997368B2 (ja)
EP (1) EP2549240B1 (ja)
JP (1) JP5889737B2 (ja)
CN (1) CN102889871B (ja)
DE (1) DE102011079464A1 (ja)
ES (1) ES2692862T3 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102011079464A1 (de) * 2011-07-20 2013-01-24 Dr. Johannes Heidenhain Gmbh Längenmesseinrichtung
ES2618855T3 (es) * 2014-10-14 2017-06-22 Dr. Johannes Heidenhain Gmbh Dispositivo de medición de posición con dispositivo para la compensación de errores por dilatación térmica de una regla graduada
ES2621078T3 (es) * 2014-11-26 2017-06-30 Dr. Johannes Heidenhain Gmbh Dispositivo de medición de longitud
ES2702948T3 (es) * 2016-07-27 2019-03-06 Heidenhain Gmbh Dr Johannes Equipo para medir longitudes
EP3279615B1 (de) * 2016-08-02 2018-10-17 Dr. Johannes Heidenhain GmbH Längenmesseinrichtung
EP3293496B1 (de) * 2016-09-12 2018-11-21 Dr. Johannes Heidenhain GmbH Längenmesseinrichtung und verfahren zu deren montage
DE102018100516B4 (de) * 2018-01-11 2022-01-20 Turck Holding Gmbh Messgerät, insbesondere linearwegmessgerät
GB2580480B (en) 2018-11-02 2021-02-17 Carl Mahr Holding Gmbh Arrangement with an adjustment device for position adjustment of two parts connected with each other
DE102018127682B4 (de) 2018-11-02 2024-01-18 Carl Mahr Holding Gmbh Anordnung mit einer Justagevorrichtung zur Lageeinstellung zweier miteinander verbundener Bauteile
EP3657134A1 (en) * 2018-11-21 2020-05-27 Fagor Arrasate, S.Coop. Optolectronic measuring device
ES2870554T3 (es) * 2018-12-18 2021-10-27 Fagor Automation S Coop Dispositivo optoelectrónico de medida

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3816003A (en) * 1973-03-12 1974-06-11 Dynamics Res Corp Sealed linear encoder
DE2518745C3 (de) * 1975-04-26 1979-06-21 Dr. Johannes Heidenhain Gmbh, 8225 Traunreut Fehlerkompensation in Positioniersystemen
ATE40594T1 (de) * 1983-02-12 1989-02-15 Heidenhain Gmbh Dr Johannes Gekapselte messeinrichtung.
EP0348660B1 (de) * 1988-06-29 1992-02-19 Dr. Johannes Heidenhain GmbH Positionsmesseinrichtung
AT401819B (de) * 1990-10-02 1996-12-27 Rsf Elektronik Gmbh Längenmesssystem
AT394446B (de) * 1990-10-11 1992-03-25 Rsf Elektronik Gmbh Inkrementales laengenmesssystem
DE4212970A1 (de) * 1992-04-18 1993-10-21 Heidenhain Gmbh Dr Johannes Längenmeßeinrichtung
DE4318017C2 (de) 1993-05-29 1998-11-26 Heidenhain Gmbh Dr Johannes Positionsmeßeinrichtung
DE4406799C2 (de) * 1994-03-02 1997-11-06 Heidenhain Gmbh Dr Johannes Positionsmeßeinrichtung
DE4406798C2 (de) * 1994-03-02 1997-11-27 Heidenhain Gmbh Dr Johannes Positionsmeßeinrichtung
DE59404828D1 (de) * 1994-05-06 1998-01-29 Heidenhain Gmbh Dr Johannes Temperatur-kompensierte Positionsmesseinrichtung
DE19912310B4 (de) * 1999-03-19 2007-11-29 Dr. Johannes Heidenhain Gmbh Positionsmeßeinrichtung
DE19922363A1 (de) * 1999-05-14 2000-11-23 Rexroth Star Gmbh Einrichtung zur Ermittlung der Relativposition zweier relativ zueinander beweglicher Körper und Verfahren zur Herstellung einer solchen Einrichtung
EP1111346A3 (en) * 1999-11-30 2003-10-22 RENISHAW plc Device for holding a measurement scale
JP3619438B2 (ja) * 2000-09-07 2005-02-09 株式会社ミツトヨ ユニット型リニアスケール
JP3806328B2 (ja) * 2001-09-27 2006-08-09 株式会社ミツトヨ ユニット型直線変位測定装置、及び、その端部固定具
US7253609B2 (en) * 2001-10-08 2007-08-07 Dr. Johannes Heidenhain Gmbh Encapsulated measuring apparatus for detecting a velocity and/or acceleration of a rotationally or linearly moved component
US6612047B1 (en) * 2002-02-19 2003-09-02 Acu-Rite, Inc. Length measuring device
JP4509483B2 (ja) * 2002-03-30 2010-07-21 ドクトル・ヨハネス・ハイデンハイン・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング リニアエンコーダ及びリニアガイドユニット
US6739067B2 (en) * 2002-04-25 2004-05-25 Acu-Rite, Inc. Cover for a sealed linear encoder and a sealed linear encoder
CN100460694C (zh) * 2004-05-18 2009-02-11 约翰尼斯海登海恩博士股份有限公司 位置测量装置
DE102005013364A1 (de) * 2004-05-18 2005-12-15 Dr. Johannes Heidenhain Gmbh Positionsmesseinrichtung
JP2006030086A (ja) * 2004-07-20 2006-02-02 Mitsutoyo Corp 長さ測定装置の弾性固定具及び固定方法
DE102005027025B4 (de) * 2005-06-11 2015-04-30 Dr. Johannes Heidenhain Gmbh Halterung für einen Maßstab
DE102005060687A1 (de) * 2005-12-15 2007-06-21 Dr. Johannes Heidenhain Gmbh Sicherungsvorrichtung für den Transport und die Montage einer Messeinrichtung
DE102006003980A1 (de) * 2006-01-27 2007-08-02 Schaeffler Kg Linearführungseinheit mit Längenmesssystem
JP2008089027A (ja) * 2006-09-29 2008-04-17 Nsk Ltd リニアガイド及びエンドキャップ
DE102007031976A1 (de) * 2007-07-10 2009-01-15 Dr. Johannes Heidenhain Gmbh Längenmesseinrichtung
DE102008030718A1 (de) * 2008-07-01 2010-01-07 Dr. Johannes Heidenhain Gmbh Vorrichtung zur klemmenden Befestigung eines Maßstabs
ES2371740T3 (es) * 2010-03-18 2012-01-09 Fagor, S. Coop. Dispositivo optoelectrónico de medida.
DE102011079464A1 (de) * 2011-07-20 2013-01-24 Dr. Johannes Heidenhain Gmbh Längenmesseinrichtung

Also Published As

Publication number Publication date
CN102889871A (zh) 2013-01-23
EP2549240A3 (de) 2017-05-17
CN102889871B (zh) 2016-09-28
DE102011079464A1 (de) 2013-01-24
JP2013024865A (ja) 2013-02-04
US20130019489A1 (en) 2013-01-24
EP2549240B1 (de) 2018-07-25
ES2692862T3 (es) 2018-12-05
US8997368B2 (en) 2015-04-07
EP2549240A2 (de) 2013-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5889737B2 (ja) 長さ測定装置
JP2016099342A (ja) 測長装置
JP4931916B2 (ja) スケール用の保持具
US8156658B2 (en) Linear encoder
JPH0245125B2 (ja)
US7765709B2 (en) Measuring apparatus
US7356940B2 (en) Elastic fixture and attachment method for length measuring apparatus
JP7444627B2 (ja) メイン支持部と、当該メイン支持部に配置された中間支持部と、当該中間支持部に配置されたスケールとを有する装置
JP6100337B2 (ja) エンコーダ
JPH10506475A (ja) スケールに係合して同スケールを固定した状態で収容する装置
US10234277B2 (en) Length-measuring device
JP5728308B2 (ja) ガラススケール保持構造、及びガラススケールの保持方法
JP3668111B2 (ja) ユニット型リニアスケール
JP3609271B2 (ja) 変位測定装置
JPH04258711A (ja) スケール装置
TW200914792A (en) Linear encoder
KR101178039B1 (ko) 용량형 변위 센서에 의한 거리 측정 장치에 사용되는 보정용 센서 타겟
JP7311089B2 (ja) 隙間測定器
JP6895332B2 (ja) リニアスケール
JP6635811B2 (ja) 測定装置
JP2003270266A (ja) 弾性直動装置
JP5646357B2 (ja) 基準尺
CN110388945A (zh) 标尺附接装置和线性编码器
JP2007170947A (ja) 熱機械分析装置用固定治具、熱機械分析装置
JP2017075787A (ja) 座標測定装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150305

TRDD Decision of grant or rejection written
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160113

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160120

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160217

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5889737

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250