JP5884392B2 - 複合体の溶解処理装置、及び、複合体の溶解処理方法 - Google Patents
複合体の溶解処理装置、及び、複合体の溶解処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5884392B2 JP5884392B2 JP2011225209A JP2011225209A JP5884392B2 JP 5884392 B2 JP5884392 B2 JP 5884392B2 JP 2011225209 A JP2011225209 A JP 2011225209A JP 2011225209 A JP2011225209 A JP 2011225209A JP 5884392 B2 JP5884392 B2 JP 5884392B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- solution
- dissolution
- container
- tank
- complex
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 title claims description 192
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 62
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 62
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 54
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 46
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 38
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 35
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims description 32
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 24
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims description 22
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 claims description 19
- 238000009835 boiling Methods 0.000 claims description 13
- 239000002198 insoluble material Substances 0.000 claims description 12
- 238000005406 washing Methods 0.000 claims description 11
- 238000003756 stirring Methods 0.000 claims description 10
- 238000010992 reflux Methods 0.000 claims description 9
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 claims description 8
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 7
- 238000004821 distillation Methods 0.000 claims description 6
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 claims description 6
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 claims description 5
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 114
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 28
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 28
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 28
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 26
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 15
- 238000004880 explosion Methods 0.000 description 12
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 10
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 8
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 7
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 7
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 7
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 6
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 6
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 5
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 5
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 5
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 5
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 5
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 5
- 206010021143 Hypoxia Diseases 0.000 description 4
- 239000004918 carbon fiber reinforced polymer Substances 0.000 description 4
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 4
- LWIHDJKSTIGBAC-UHFFFAOYSA-K tripotassium phosphate Chemical compound [K+].[K+].[K+].[O-]P([O-])([O-])=O LWIHDJKSTIGBAC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 4
- 229920006337 unsaturated polyester resin Polymers 0.000 description 4
- WVDDGKGOMKODPV-UHFFFAOYSA-N Benzyl alcohol Chemical compound OCC1=CC=CC=C1 WVDDGKGOMKODPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 3
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 102100040287 GTP cyclohydrolase 1 feedback regulatory protein Human genes 0.000 description 3
- 101710185324 GTP cyclohydrolase 1 feedback regulatory protein Proteins 0.000 description 3
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 3
- 239000002360 explosive Substances 0.000 description 3
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 3
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 3
- 238000011068 loading method Methods 0.000 description 3
- 238000004064 recycling Methods 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 2
- 238000013019 agitation Methods 0.000 description 2
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 2
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 2
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 2
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 2
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 2
- 229910000000 metal hydroxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000004692 metal hydroxides Chemical class 0.000 description 2
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000021317 phosphate Nutrition 0.000 description 2
- 150000003013 phosphoric acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 2
- CPRMKOQKXYSDML-UHFFFAOYSA-M rubidium hydroxide Chemical compound [OH-].[Rb+] CPRMKOQKXYSDML-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 2
- 239000004449 solid propellant Substances 0.000 description 2
- 238000010129 solution processing Methods 0.000 description 2
- 229910000404 tripotassium phosphate Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000019798 tripotassium phosphate Nutrition 0.000 description 2
- 239000002966 varnish Substances 0.000 description 2
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 2
- XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 2-METHOXYETHANOL Chemical compound COCCO XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PTTPXKJBFFKCEK-UHFFFAOYSA-N 2-Methyl-4-heptanone Chemical compound CC(C)CC(=O)CC(C)C PTTPXKJBFFKCEK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VGVHNLRUAMRIEW-UHFFFAOYSA-N 4-methylcyclohexan-1-one Chemical compound CC1CCC(=O)CC1 VGVHNLRUAMRIEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M Lithium hydroxide Chemical compound [Li+].[OH-] WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 235000019445 benzyl alcohol Nutrition 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 230000005587 bubbling Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- SBZXBUIDTXKZTM-UHFFFAOYSA-N diglyme Chemical compound COCCOCCOC SBZXBUIDTXKZTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000011152 fibreglass Substances 0.000 description 1
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 1
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011147 inorganic material Substances 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000010907 mechanical stirring Methods 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 210000003254 palate Anatomy 0.000 description 1
- WVDDGKGOMKODPV-ZQBYOMGUSA-N phenyl(114C)methanol Chemical compound O[14CH2]C1=CC=CC=C1 WVDDGKGOMKODPV-ZQBYOMGUSA-N 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 1
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 1
- KBAHJOGZLVQNBH-UHFFFAOYSA-K rubidium(1+);phosphate Chemical compound [Rb+].[Rb+].[Rb+].[O-]P([O-])([O-])=O KBAHJOGZLVQNBH-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000001488 sodium phosphate Substances 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
- TWQULNDIKKJZPH-UHFFFAOYSA-K trilithium;phosphate Chemical compound [Li+].[Li+].[Li+].[O-]P([O-])([O-])=O TWQULNDIKKJZPH-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- RYFMWSXOAZQYPI-UHFFFAOYSA-K trisodium phosphate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[O-]P([O-])([O-])=O RYFMWSXOAZQYPI-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229910000406 trisodium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019801 trisodium phosphate Nutrition 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02W—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
- Y02W30/00—Technologies for solid waste management
- Y02W30/50—Reuse, recycling or recovery technologies
- Y02W30/62—Plastics recycling; Rubber recycling
Landscapes
- Separation, Recovery Or Treatment Of Waste Materials Containing Plastics (AREA)
Description
上記の複合体として、例えば、エポキシ樹脂とカーボン繊維を含むカーボン繊維強化プラスチック(適宜、CFRPと略称する。)、不飽和ポリエステル樹脂とガラス繊維を含むガラス繊維強化プラスチック(適宜、GFRPと略称する。)、エポキシ樹脂と金属部品を含むモールドコイル(適宜、モールドコイルと略称する。)、又は、導電性コイルと絶縁ワニスを含むモーターコイル(適宜、モーターコイルと略称する。)が挙げられる。これらCFRP、GFRP、モールドコイル及びモーターコイル等の複合体の廃材は、その廃棄量が膨大であることから、再生利用を行うことを目的として、様々な技術が研究開発されている。
次に、従来例にかかる複合体の溶解処理装置について、図面を参照して説明する。
図3は、従来例にかかる複合体の溶解処理装置を説明するための要部の概略図を示している。
図3において、従来例にかかる複合体の溶解処理装置101(適宜、溶解処理装置101と略称する。)は、一般的に、バッチ式の処理装置であり、複合体(図示せず)を収納する容器111、溶解槽102、加熱手段103、冷却手段104、冷却還流手段105、溶解液受槽106及び容器111を移送する移送手段(図示せず)などを備えている。
また、回収される不溶物は、再利用時の価値を維持したり向上させたりするために、粉砕しない、或は、細かく粉砕しない方が望ましい場合が多い。
また、移送手段は、コンベアなどの移動手段及びクレーンなどの昇降手段を有しており、容器111を溶解槽102に投入したり、溶解槽102から容器111を取り出したりする。
また、溶解槽102は、蓋開閉手段(図示せず)を有しており、容器111を収容する。
また、冷却手段104及び冷却還流手段105は、それぞれ冷却用熱交換器を有しており、溶解液12及び溶解液12の蒸気を冷却する。
なお、上記の工程が繰り返し行われ、溶解液12の処理能力がなくなると、繰り返し使用されてきた溶解液12は、別の溶解液再生工程で再生される。
また、1サイクルの溶解処理中に、溶解液12の加熱及び冷却、並びに、溶解液12の供給及び排出を行う必要があり、省エネ性及び処理効率を向上させることができないといった問題があった。
さらに、容器111を溶解槽102に投入したり取り出したりする際、溶解槽102の蓋を開閉すると、溶解液12中の有機溶媒の蒸気成分が拡散され、作業環境及び安全性を向上させることができないといった問題があった。
図1は、本発明の実施形態にかかる複合体の溶解処理装置を説明するための要部の概略図を示している。
図1において、本実施形態の複合体の溶解処理装置1(適宜、溶解処理装置1と略称する。)は、溶解槽2、投入手段3、取出手段4、冷却洗浄手段5、溶解液管理手段6及び溶解液再利用手段7などを備えた構成としてある。
この溶解処理装置1は、少なくとも樹脂硬化物と不溶物を含む複合体(図示せず)に対し、所定の溶解液12を用いて、樹脂硬化物を分解し溶解させ、樹脂硬化物を分離し不溶物を排出(回収)する。
本実施形態の複合体は、上述したように、少なくとも樹脂硬化物と不溶物からなっており、例えば、CFRP、GFRP、モールドコイル及びモーターコイルの少なくとも一つが挙げられる。
また、樹脂硬化物として、例えば、エポキシ樹脂、不飽和ポリエステル樹脂及びワニスの少なくとも一つが挙げられる。
また、不溶物として、例えば、ガラス繊維、カーボン繊維、導電材料及び導電金属加工部品の少なくとも一つが挙げられる。
さらに、回収される不溶物は、上述したように、再利用時の価値を維持したり向上させたりするために、粉砕しない、或は、細かく粉砕しない方が望ましい場合が多い。したがって、本実施形態では、粉砕しない、或は、粗く粉砕された複合体を容器11に収納し、この状態で溶解処理を行う構成としてある。これにより、粉砕に関連するコストを削減することができる。
容器11は、フレームにパンチングメタル、エキスパンドメタル又は金網等が取り付けられた直方体状であり、あらかじめ複合体が収納されている。このような容器11を用いることにより、溶解処理前の複合体、及び、溶解処理後の不溶物の形状や大きさが様々な場合であっても、効率よく投入、搬送及び取出等を行うことができる。
なお、容器11の形状は、上記に限定されるものではなく、また、網目寸法や開口率は、不溶物の形状や寸法などに応じて、適宜、設定される。
溶解槽2は、横型のほぼ円筒状の槽としてあり、両端に鏡板を有し、また、両端付近の上部に、容器11を投入するための投入口、及び、容器11を取り出すための取出口が設けられている。この溶解槽2は、複数の容器11を収容するとともに、投入されたこれらの容器11を搬送する搬送手段21を有している。また、溶解槽2は、溶解処理装置1の稼動中、樹脂硬化物を分解し溶解する溶解液12が常に貯留されており、従来例の溶解処理装置101と比べると、溶解液12の供給及び排出を頻繁に行う必要がないので、処理効率を向上させることができる。また、内部の圧力を常圧としてあるので、耐圧構造とする必要がなくなり、設備費用のコストダウンを図ることができる。
なお、溶解槽2は、強度や耐温度変化特性等を考慮し、円筒型状としてあるが、これに限定されるものではなく、例えば、箱型形状でもよい。
このようにすると、容器11に収納され、溶解槽2内に投入された複合体は、搬送手段21によって、一定間隔毎に一定ピッチずつ投入口側から取出口側へ搬送され、この間に溶解液12によって、樹脂硬化物は分解し溶解され溶解液に分散され、一方、溶解されない不溶物は容器11内に残り、取出手段4によって溶解槽2から取り出される。
本実施形態の所定の溶解液12は、溶剤としてのベンジルアルコールと、触媒としてのリン酸三カリウムとを含んでおり、投入された複合体の樹脂硬化物を分解し溶解する。また、溶解槽2内の溶解液12は、後述する溶解液管理手段6によって、液温が約195℃(溶解液12の沸点より10℃程度低い温度)に制御される。
なお、溶解液12は、上記に限定されるものではなく、例えば、溶剤としてはアルコール類、ケトン類又はエーテル類を含んでいればよい。また、触媒としてはリン酸塩類、又は金属水酸化物類を含んでいればよい。このようにすると、大気圧下であっても、短時間で熱硬化性樹脂を溶解することができる。したがって、耐圧構造などを必要としないので、設備費用のコストダウンを図ることができ、また、溶解するまでの時間が短縮でき、ランニング費用のコストダウンを図ることができる。
また、アルコール類、ケトン類又はエーテル類として、例えば、ベンジルアルコール、エチレングリコール、エチレングリコールモノメチルエーテル、ジイソブチルケトン、メチルシクロヘキサノン、又は、ジエチレングリコールジメチルエーテルが挙げられる。
リン酸塩類、又は金属水酸化物類として、例えば、リン酸三ルビジウム、リン酸三カリウム、リン酸三ナトリウム、リン酸三リチウム、水酸化ルビジウム、水酸化カリウム、水酸化ナトリウム、又は、水酸化リチウムが挙げられる。
投入手段3は、溶解槽2の投入口を覆い、外気から遮断する投入用パスボックス31、この投入用パスボックス31の内部の雰囲気を制御する雰囲気制御手段32、溶解槽2の投入口蓋22を開閉する蓋開閉手段33、及び、容器11を溶解槽2へ投入するための移送手段34などを備えており、複合体を収納した容器11を溶解槽2へ投入する。
また、雰囲気制御手段32は、外気導入手段、窒素ガス導入手段、排気手段、酸素濃度計(図示せず)及び溶剤ガス濃度計(図示せず)などを有している。また、外気導入手段、窒素ガス導入手段及び排気手段は、通常、ファン、弁、ガスタンクやノズルなどを有しており、プログラマブルロジックコントローラなどの制御手段(この制御手段は、通常、溶解処理装置1の他の機器などをも制御する。)によって、後述するように制御される。
走行手段341は、例えば、ローラコンベア、ガイドレール、位置決め用のストッパ及び位置センサを有しており、複合体の収納された容器11を水平方向に移送する。
また、昇降手段342は、例えば、フック付きエアシリンダ、このフック付きエアシリンダを垂直方向に移動させるエアシリンダ、ガイドレール、位置決め用のストッパ及び位置センサを有しており、複合体の収納された容器11を垂直方向に移送する。
まず、走行手段341の一方の端部(この端部は、投入用パスボックス31の外側に位置している。)に容器11が載置されると、開閉シャッター311が開き、容器11が投入用パスボックス31の内部に移送されると、開閉シャッター311が閉じる。この際、容器11を移送する前に、制御手段が外気導入手段と排気手段を制御し、投入用パスボックス31内の酸素濃度が酸欠濃度(例えば、18%)以上であり、溶剤ガス濃度が爆発下限濃度(例えば、25%LEL(Lower Explosion Limit))以下になっていることを確認してから、開閉シャッター311を開けて、容器11を投入用パスボックス31の内部に移送する。これによって、投入用パスボックス31内の窒素ガスや溶媒ガスが外の作業環境に漏出するのを防ぐことができる。
このように、投入手段3によれば、容器11を溶解槽2に投入する際、溶解液12中の溶剤の蒸気成分が作業環境に拡散されるといった不具合を防止するので、作業環境を向上させることができ、また、酸素濃度を限界酸素濃度以下に抑えることにより、安全性を向上させることができる。
取出手段4は、溶解槽2の取出口を覆い、外気から遮断する取出用パスボックス41、この取出用パスボックス41の内部の雰囲気を制御する雰囲気制御手段42、溶解槽2の取出口蓋23を開閉する蓋開閉手段43、及び、容器11を溶解槽2から取り出すための移送手段44などを備えており、溶解されない不溶物を収納した容器11を溶解槽2から取り出す。
また、雰囲気制御手段42は、外気導入手段、窒素ガス導入手段、排気手段、酸素濃度計(図示せず)及び溶剤ガス濃度計(図示せず)などを有している。また、外気導入手段、窒素ガス導入手段及び排気手段は、通常、ファン、弁、ガスタンクやノズルなどを有しており、上記の制御手段によって、後述するように制御される。
昇降手段442は、例えば、フック付きエアシリンダ、このフック付きエアシリンダを水平方向に移動させるエアシリンダ、ガイドレール、位置決め用のストッパ及び位置センサを有しており、不溶物の収納された容器11を垂直方向に移送する。
また、走行手段441は、例えば、ローラコンベア、ガイドレール、位置決め用のストッパ及び位置センサを有しており、複合体の収納された容器11を水平方向に移送する。
まず、取出口蓋23が開き、昇降手段442が容器11を溶解槽2の搬送手段21上から走行手段441の一方の端部(この端部は、取出用パスボックス41の内側に位置している。)上に移送し、取出口蓋23が閉じられる。この際、取出口蓋23を開く前に、制御手段が窒素ガス導入弁と排気弁を制御し、取出用パスボックス41内の酸素濃度が限界酸素濃度(例えば、8%)以下になっていることを確認してから、取出口蓋23を開けて、昇降手段が容器11を溶解槽2から取り出す。これによって、仮に取出用パスボックス41内の溶剤ガス濃度が爆発範囲内に入ったとしても、酸素濃度が限界酸素濃度以下に抑えられているので爆発を防止することができる。
このように、取出手段4によれば、容器11を溶解槽2から取り出す際、溶解液12中の溶剤の蒸気成分が作業環境に拡散されるといった不具合を防止するので、作業環境を向上させることができ、また、酸素濃度を限界酸素濃度以下に抑えることにより、安全性を向上させることができる。
冷却洗浄手段5は、容器11を収容し、冷却及び洗浄を行うための処理槽51、容器11を移送する移送手段52、冷却及び洗浄を行うための液を循環させる液循環手段53、及び、処理槽51の処理槽用蓋511を開閉する蓋開閉手段54などを有し、取り出された不溶物を冷却及び洗浄する。
また、本実施形態では、冷却及び洗浄を行うための液として、溶解液12とほぼ同じものであり、かつ、溶解促進触媒を含まない溶剤を使用している。これによって、例えば、分離及び精製の後処理工程が省力でき、処理コストの低減を図ることができる。
なお、冷却及び洗浄の完了後に、液を液受槽に戻すことにより、容器11や不溶物の表面に付着している液の液切りができ、液の持出を抑制することができる。
溶解液管理手段6は、溶解槽2内の溶解液12を循環することにより撹拌する溶解液循環撹拌手段61、前記溶解液12の温度を制御する溶解液温度制御手段62、溶解槽2への溶解液12の供給及び排出を行う溶解液供給排出手段、及び、溶解槽2内の溶解液蒸気を冷却し還流する冷却還流手段64などを有し、溶解槽2で溶解された樹脂を含む溶解液12を管理する。
なお、溶解液循環撹拌手段61の構成は、上記に限定されるものではなく、例えば、図示してないが、機械的な撹拌装置や、窒素ガス等によるバブリング手段を併用してもよい。
溶解液再利用手段7は、溶解された樹脂を含む溶解液12(本実施形態では、溶解液排出弁632によって排出される使用済溶解液)から樹脂残渣を除去する蒸発装置71、この溶解液12から低沸点成分を除去する蒸留装置72、及び、前記溶解液12に触媒を調合する触媒調合装置73などを有し、溶解された樹脂を含む溶解液12を再利用する。
上述した溶解液排出弁632によって排出される使用済溶解液は、主に、溶解された樹脂等の不揮発成分、水等の低沸点成分、及び有機溶媒などを含有している。
なお、蒸発装置71を経ることによって得られる樹脂残渣は、補助燃料(例えば、固形燃料と混合して使用される。)としての再利用が可能であり、また、蒸留装置72を経ることによって得られる低沸点成分は、別工程(図示せず)の処理液として再利用できる。
図2は、本発明の実施形態にかかる複合体の溶解処理方法を説明するための概略フローチャート図を示している。
図2に示すように、まず、溶解処理装置1は、投入手段3が、複合体の収納された容器11を間欠的に溶解槽2に投入する(ステップS1)。
この投入工程において、投入手段3は、走行手段341の一方の端部(この端部は、投入用パスボックス31の外側に位置している。)に容器11が載置されると、開閉シャッター311を開く前に、投入用パスボックス31内の雰囲気を制御する(ステップS11)。すなわち、投入手段3は、投入用パスボックス31内の雰囲気の酸素濃度が酸欠濃度(例えば、18%)以上であり、かつ、溶剤ガス濃度が爆発下限濃度(例えば、25%LEL)以下になっているかどうかを確認する。そして、上記の条件を満足しない場合、外気導入手段及び排気手段を制御し、条件を満足するように雰囲気を制御し、条件を満足していることを確認する。これによって、開閉シャッター311を開いても、投入用パスボックス31内の窒素ガスや溶媒ガスが外の作業環境に漏出するのを防ぐことができる。
この際、投入用パスボックス31内は溶解槽2から溢出した溶剤ガスによって、溶剤ガスの濃度が非常に高くなっているので、投入手段3は、窒素ガス導入手段及び排気手段を制御し、溶剤ガス濃度が爆発下限濃度(例えば、25%LEL)以下になるように雰囲気を制御してから、次の容器11の移送サイクルに備えて、外気導入手段及び排気手段を制御し、酸素濃度が酸欠濃度以上になるように雰囲気を制御する(ステップS15)。
次に、溶解処理装置1は、溶解槽2に貯留された溶解液12を用いて、投入された容器11内の複合体の樹脂硬化物を溶解する(ステップS2)。
この際、溶解槽2に投入された複合体を収納した容器11は、溶解液12に浸漬した状態となり、搬送手段21によって、取出口側へ搬送される。この際、上述したように、容器11は、搬送手段21によって、一定間隔毎に一定ピッチずつ投入口側から取出口側へ搬送される。そして、搬送される間に、複合体の中の樹脂硬化物は、溶解液12で分解し溶解され、溶解された樹脂は、溶解液12の中に分散され、溶解されない不溶物は容器11の中に残されている。
次に、溶解処理装置1は、取出手段4が、溶解されない不溶物を収納する容器11を溶解槽2から間欠的に取り出す(ステップS3)。
なお、本実施形態では、上述したように、取出用パスボックス41が冷却洗浄手段5の処理槽51の出入口をも覆う構成としてあるので、取出工程に、冷却洗浄工程が含まれる。
また、容器11を溶解槽2から取り出す前のタイミングにおいて、取出口蓋23及び処理槽用蓋511の上方の走行手段441には、容器11がなく、処理槽51に容器11が収容されており、開閉シャッター411の内側に容器11が待機しており、この状態から取出工程について説明する。
続いて、取出手段4は、蓋開閉手段43が取出口蓋23を開け、昇降手段442が容器11を溶解槽2から取り出し、走行手段441が、溶解槽2から取り出した容器11及び処理槽51から取り出した容器11を移送し、移送手段52が溶解槽2から取り出した容器11を処理槽51に投入し、投入が完了したら、取出口蓋23及び処理槽用蓋511が閉じられる(ステップS35)。
そして、冷却及び洗浄の完了後に、弁を制御し、液を液受槽に戻すことにより、容器11や不溶物の表面に付着している液の液切りができ、液の持出を抑制することができる。
また、上記の各工程と並行して、後述する溶解液管理工程及び溶解液再利用工程が行われる。
溶解処理装置1は、溶解液管理手段6が溶解槽2で溶解された樹脂を含む溶解液12を管理する(ステップS4)。すなわち、溶解槽2内の溶解液12は、溶解液温度制御手段62によって所定温度(例えば、約195℃)に制御され、また、溶解液循環撹拌手段61によって、溶解された樹脂は複合体の表面から溶解液12に分散される。
また、溶解の進行に従って、溶解液12の中の樹脂濃度が徐々に高くなり、溶解液12の溶解処理能力が低くなることを防ぐため、連続的に所定量の溶解液12を使用済溶解液として系外に排出し、それによって不足となる溶解液12は、新溶解液(あるいは、上記の再生溶解液)で補充する。このようにすると、溶解液12の処理能力を容易に維持することができ、樹脂硬化物は、溶解槽2内で、安定的、かつ、効率よく溶解処理される。
また、溶解処理装置1は、溶解された樹脂を含む使用済溶解液を再利用する(ステップS5)。すなわち、上記の溶解工程で排出される使用済溶解液は、水などの低沸点成分、有機溶媒及び樹脂硬化物等の不揮発成分を含有している。この使用済溶解液を再利用するには、まず、蒸発装置71が、揮発成分と不揮発成分(樹脂残渣)に分離する。この樹脂残渣は、補助燃料(例えば、固形燃料に添加する。)として再利用される。
次に、蒸留装置72が、蒸発装置71によって分離された揮発成分を、水等の低沸点成分と有機溶媒に分離する。この低沸点成分は、別の工程で再利用できる。
続いて、触媒調合装置73が、得られた有機溶媒に対し触媒を調合し、再生溶解液として上記の溶解工程で再利用される。
また、少なくとも樹脂硬化物と不溶物を含む複合体に対して、樹脂硬化物を分解し溶解させ、不溶物を回収することによって、低コストでかつ、間欠的に連続した状態で、効率よく処理することができる。
例えば、移送手段34、44や蓋開閉手段33、43などの構成は、上記に限定されるものではなく、様々な構成としてもよい。
また、取出用パスボックス41が、冷却洗浄手段5の処理槽51の出入口をも覆う構成としてあるが、これに限定されるものではなく、例えば、図示してないが、取出用パスボックス41の外側に処理槽51の出入口を設けてもよい。
2、102 溶解槽
3 投入手段
4 取出手段
5 冷却洗浄手段
6 溶解液管理手段
7 溶解液再利用手段
11、111 容器
12 溶解液
21 搬送手段
22 投入口蓋
23 取出口蓋
31 投入用パスボックス
32、42 雰囲気制御手段
33、43 蓋開閉手段
34、44 移送手段
41 取出用パスボックス
51 処理槽
52 移送手段
53 液循環手段
54 蓋開閉手段
61 溶解液循環撹拌手段
62 溶解液温度制御手段
64 冷却還流手段
71 蒸発装置
72 蒸留装置
73 触媒調合装置
103 加熱手段
104 冷却手段
105 冷却還流手段
106 溶解液受槽
311、411 開閉シャッター
341、441 走行手段
342、442 昇降手段
511 処理槽用蓋
621 加熱用熱交換器
622 冷却用熱交換器
631 溶解液供給弁
632 溶解液排出弁
Claims (8)
- 少なくとも樹脂硬化物と不溶物を含む複合体の溶解処理装置において、
前記複合体を収納し、外部に通じる開口を有する容器と、
少なくとも溶剤と触媒を含み、前記樹脂硬化物を溶解する溶解液が貯留される溶解槽と、
前記複合体を収納した容器を前記溶解槽へ投入する投入手段と、
溶解されない前記不溶物を収納した容器を前記溶解槽から取り出す取出手段と、
前記溶解液の主材料である前記溶剤を用いて、取り出された前記不溶物を冷却及び洗浄する冷却洗浄手段と、
前記溶解槽で溶解された樹脂を含む溶解液を管理する溶解液管理手段と、
前記溶解された樹脂を含む溶解液から樹脂残渣及び低沸点成分を除去し、触媒を調合して再生溶解液として使用済溶解液を再利用する溶解液再利用手段と
を備えたことを特徴とする複合体の溶解処理装置。 - 前記投入手段が、
前記溶解槽の投入口を覆い、外気から遮断する投入用パスボックスと、
この投入用パスボックスの内部の雰囲気を制御する雰囲気制御手段と、
前記溶解槽の投入口蓋を開閉する蓋開閉手段と、
前記容器を前記溶解槽へ投入するための移送手段と
を有することを特徴とする請求項1に記載の複合体の溶解処理装置。 - 前記溶解槽が、複数の前記容器を収容するとともに、投入された前記容器を搬送する搬送手段を有することを特徴とする請求項1又は2に記載の複合体の溶解処理装置。
- 前記取出手段が、
前記溶解槽の取出口を覆い、外気から遮断する取出用パスボックスと、
この取出用パスボックスの内部の雰囲気を制御する雰囲気制御手段と、
前記溶解槽の取出口蓋を開閉する蓋開閉手段と、
前記容器を前記溶解槽から取り出すための移送手段と
を有することを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の複合体の溶解処理装置。 - 前記冷却洗浄手段が、
前記容器を収容し、冷却及び洗浄を行うための処理槽と、
前記容器を移送する移送手段と、
冷却及び洗浄を行うための液を循環させる液循環手段と
を有することを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載の複合体の溶解処理装置。 - 前記溶解液管理手段が、
前記溶解液を循環することにより撹拌する溶解液循環撹拌手段と、
前記溶解液の温度を制御する溶解液温度制御手段と、
前記溶解槽への溶解液の供給及び排出を行う溶解液供給排出手段と、
前記溶解槽内の溶解液蒸気を冷却し還流する冷却還流手段と
を有することを特徴とする請求項1〜5のいずれか一項に記載の複合体の溶解処理装置。 - 前記溶解液再利用手段が、
前記溶解された樹脂を含む溶解液から樹脂残渣を除去する蒸発装置と、
前記溶解液から低沸点成分を除去する蒸留装置と、
前記溶解液に触媒を調合する触媒調合装置と
を有することを特徴とする請求項1〜6のいずれか一項に記載の複合体の溶解処理装置。 - 少なくとも樹脂硬化物と不溶物を含む複合体の溶解処理方法において、
前記複合体が収納され、外部に通じる開口を有する容器を間欠的に投入する投入工程と、
溶解槽に貯留された少なくとも溶剤と触媒を含む溶解液を用いて、投入された前記容器内の前記複合体の前記樹脂硬化物を溶解する溶解工程と、
溶解されない前記不溶物を収納する前記容器を前記溶解槽から間欠的に取り出す取出工程と、
前記溶解液の主材料である前記溶剤を用いて、取り出された前記不溶物を冷却及び洗浄する冷却洗浄工程と、
前記溶解槽で溶解された樹脂を含む溶解液を管理する溶解液管理工程と、
前記溶解された樹脂を含む使用済溶解液から樹脂残渣及び低沸点成分を除去し、触媒を調合して再生溶解液として使用済溶解液を再利用する溶解液再利用工程と
を有することを特徴とする複合体の溶解処理方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011225209A JP5884392B2 (ja) | 2011-10-12 | 2011-10-12 | 複合体の溶解処理装置、及び、複合体の溶解処理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011225209A JP5884392B2 (ja) | 2011-10-12 | 2011-10-12 | 複合体の溶解処理装置、及び、複合体の溶解処理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013082850A JP2013082850A (ja) | 2013-05-09 |
JP5884392B2 true JP5884392B2 (ja) | 2016-03-15 |
Family
ID=48528364
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011225209A Expired - Fee Related JP5884392B2 (ja) | 2011-10-12 | 2011-10-12 | 複合体の溶解処理装置、及び、複合体の溶解処理方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5884392B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108779285A (zh) * | 2016-03-08 | 2018-11-09 | 日立化成株式会社 | 有机材料除去方法以及再生材料的制造方法 |
WO2017154099A1 (ja) * | 2016-03-08 | 2017-09-14 | 日立化成株式会社 | 有機材料除去装置 |
CN114603746A (zh) * | 2022-03-14 | 2022-06-10 | 奇瑞商用车(安徽)有限公司 | 一种废旧车载储氢瓶回收装置及回收工艺 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5650901Y2 (ja) * | 1977-04-02 | 1981-11-28 | ||
JP2000086807A (ja) * | 1998-09-14 | 2000-03-28 | Nkk Corp | 大型プラスチック含有廃棄物の処理装置及び処理方法 |
JP4051873B2 (ja) * | 1999-10-07 | 2008-02-27 | 日立化成工業株式会社 | 無機物とエポキシ樹脂硬化物との複合材料のリサイクル方法 |
JP3994660B2 (ja) * | 2000-12-22 | 2007-10-24 | 日立化成工業株式会社 | 不飽和ポリエステル樹脂硬化物用分解処理液、該処理液を用いた不飽和ポリエステル樹脂硬化物の処理方法及び複合材料の分離方法 |
JP2005255897A (ja) * | 2004-03-12 | 2005-09-22 | Hitachi Chem Co Ltd | 不飽和ポリエステル樹脂硬化物用処理液、および処理方法 |
JP4996041B2 (ja) * | 2004-03-12 | 2012-08-08 | 日立化成工業株式会社 | 炭素材料/酸無水物硬化エポキシ樹脂複合材料の処理液および分離方法 |
JP4645160B2 (ja) * | 2004-11-04 | 2011-03-09 | 日立化成工業株式会社 | エステル結合含有高分子の分解または溶解用の処理液、該処理液を用いた処理方法、複合材料の分離方法 |
JP2008013614A (ja) * | 2006-07-04 | 2008-01-24 | Aasu Recycle Kk | 強化繊維の分離方法 |
JP4945347B2 (ja) * | 2007-07-13 | 2012-06-06 | 株式会社日立産機システム | 電気機器のリサイクル方法 |
JP2008255361A (ja) * | 2008-05-22 | 2008-10-23 | Hitachi Chem Co Ltd | 充填材の再利用方法 |
JP2010168560A (ja) * | 2008-12-22 | 2010-08-05 | Panasonic Electric Works Co Ltd | 複合材料の分解方法 |
JP2010144132A (ja) * | 2008-12-22 | 2010-07-01 | Panasonic Electric Works Co Ltd | 複合材料の分解方法 |
TW201100471A (en) * | 2009-06-18 | 2011-01-01 | xie-sen Wu | Method for pyrolyzing organic polymer to classify and recycle substrate and apparatus thereof |
JP2010065230A (ja) * | 2009-12-15 | 2010-03-25 | Hitachi Chem Co Ltd | エステル結合含有高分子の分解または溶解用の処理液、該処理液を用いた処理方法、複合材料の分離方法 |
-
2011
- 2011-10-12 JP JP2011225209A patent/JP5884392B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013082850A (ja) | 2013-05-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5884392B2 (ja) | 複合体の溶解処理装置、及び、複合体の溶解処理方法 | |
JP5880960B2 (ja) | 複合体からの不溶物の回収方法 | |
RU2650653C2 (ru) | Плавильное устройство для консолидации загрязненного лома | |
JP5879923B2 (ja) | 複合体の溶解処理装置、及び、複合体の溶解処理方法 | |
CN113748299A (zh) | 热分解装置 | |
KR101278231B1 (ko) | 방사성 물질 부착 억제 방법 및 시스템 | |
JP5614089B2 (ja) | 樹脂複合物の溶解処理装置、及び、樹脂複合物の溶解処理方法 | |
US10343306B2 (en) | Organic material removing device | |
JP2013040841A (ja) | 放射性金属廃棄物処理装置 | |
JP2010008091A (ja) | 原子力設備の解体工法 | |
KR101216030B1 (ko) | 퇴역 증기발생기 처리공정 | |
JP5816898B2 (ja) | リサイクル繊維の製造方法およびリサイクル繊維製造システム | |
US20160145716A1 (en) | Method for Treating Aluminum Slags | |
WO2017154100A1 (ja) | 有機材料除去方法及び再生材料の製造方法 | |
US7032847B1 (en) | Method and installation for separating constituents of used tires | |
JP2013082851A (ja) | 樹脂複合体の溶解処理装置、及び、樹脂複合体の溶解処理方法 | |
KR100933876B1 (ko) | 폴리염화비페닐이 함유된 폐유가 수용된 폐기기의 재활용시설 | |
JP2019044100A (ja) | 有機材料除去装置 | |
US20050014989A1 (en) | Radioactive substance decontamination method and apparatus | |
JP2019044101A (ja) | 有機材料除去方法及び再生材料の製造方法 | |
KR100963062B1 (ko) | 화학폐기물 처리장치 | |
KR100934701B1 (ko) | 폐유에 함유된 폴리염화비페닐의 농도저하장치 | |
JP2003053316A (ja) | 有害物質処理システム | |
KR20120041021A (ko) | 방사성 오염 금속 표면 도료 제거 및 도료제거제 재생장치 | |
Dalla Barba | Automatic processes of die cleaning and caustic soda recovery for extrusion plants |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140626 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150608 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150623 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150812 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160112 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160125 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5884392 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |