JP5879453B1 - ケーブル及び光ファイバへの初期引張歪の導入方法 - Google Patents

ケーブル及び光ファイバへの初期引張歪の導入方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5879453B1
JP5879453B1 JP2015168268A JP2015168268A JP5879453B1 JP 5879453 B1 JP5879453 B1 JP 5879453B1 JP 2015168268 A JP2015168268 A JP 2015168268A JP 2015168268 A JP2015168268 A JP 2015168268A JP 5879453 B1 JP5879453 B1 JP 5879453B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
cable
tensile strain
spool
socket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015168268A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017044925A (ja
Inventor
伸介 山崎
伸介 山崎
康幸 甲斐
康幸 甲斐
順一 衣袋
順一 衣袋
倉又 悟
悟 倉又
博希 杉山
博希 杉山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Rope Manufacturing Co Ltd
Nippon Steel Engineering Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Rope Manufacturing Co Ltd
Nippon Steel Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Rope Manufacturing Co Ltd, Nippon Steel Engineering Co Ltd filed Critical Tokyo Rope Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2015168268A priority Critical patent/JP5879453B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5879453B1 publication Critical patent/JP5879453B1/ja
Priority to CN201680003346.4A priority patent/CN107076585B/zh
Priority to US15/522,192 priority patent/US9958299B2/en
Priority to EP16838841.1A priority patent/EP3343183A4/en
Priority to PCT/JP2016/062611 priority patent/WO2017033494A1/ja
Publication of JP2017044925A publication Critical patent/JP2017044925A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B1/00Constructional features of ropes or cables
    • D07B1/14Ropes or cables with incorporated auxiliary elements, e.g. for marking, extending throughout the length of the rope or cable
    • D07B1/145Ropes or cables with incorporated auxiliary elements, e.g. for marking, extending throughout the length of the rope or cable comprising elements for indicating or detecting the rope or cable status
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01DCONSTRUCTION OF BRIDGES, ELEVATED ROADWAYS OR VIADUCTS; ASSEMBLY OF BRIDGES
    • E01D19/00Structural or constructional details of bridges
    • E01D19/16Suspension cables; Cable clamps for suspension cables ; Pre- or post-stressed cables
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/16Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring the deformation in a solid, e.g. optical strain gauge
    • G01B11/18Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring the deformation in a solid, e.g. optical strain gauge using photoelastic elements
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/26Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light
    • G01D5/32Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light
    • G01D5/34Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light the beams of light being detected by photocells
    • G01D5/353Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light the beams of light being detected by photocells influencing the transmission properties of an optical fibre
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L1/00Measuring force or stress, in general
    • G01L1/24Measuring force or stress, in general by measuring variations of optical properties of material when it is stressed, e.g. by photoelastic stress analysis using infrared, visible light, ultraviolet
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L1/00Measuring force or stress, in general
    • G01L1/24Measuring force or stress, in general by measuring variations of optical properties of material when it is stressed, e.g. by photoelastic stress analysis using infrared, visible light, ultraviolet
    • G01L1/242Measuring force or stress, in general by measuring variations of optical properties of material when it is stressed, e.g. by photoelastic stress analysis using infrared, visible light, ultraviolet the material being an optical fibre
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L5/00Apparatus for, or methods of, measuring force, work, mechanical power, or torque, specially adapted for specific purposes
    • G01L5/04Apparatus for, or methods of, measuring force, work, mechanical power, or torque, specially adapted for specific purposes for measuring tension in flexible members, e.g. ropes, cables, wires, threads, belts or bands
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L5/00Apparatus for, or methods of, measuring force, work, mechanical power, or torque, specially adapted for specific purposes
    • G01L5/04Apparatus for, or methods of, measuring force, work, mechanical power, or torque, specially adapted for specific purposes for measuring tension in flexible members, e.g. ropes, cables, wires, threads, belts or bands
    • G01L5/10Apparatus for, or methods of, measuring force, work, mechanical power, or torque, specially adapted for specific purposes for measuring tension in flexible members, e.g. ropes, cables, wires, threads, belts or bands using electrical means
    • G01L5/105Apparatus for, or methods of, measuring force, work, mechanical power, or torque, specially adapted for specific purposes for measuring tension in flexible members, e.g. ropes, cables, wires, threads, belts or bands using electrical means using electro-optical means
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/44Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/44Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
    • G02B6/4401Optical cables
    • G02B6/4415Cables for special applications
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/44Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
    • G02B6/4401Optical cables
    • G02B6/4429Means specially adapted for strengthening or protecting the cables
    • G02B6/443Protective covering
    • G02B6/4432Protective covering with fibre reinforcements
    • G02B6/4433Double reinforcement laying in straight line with optical transmission element
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/44Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
    • G02B6/4439Auxiliary devices
    • G02B6/4457Bobbins; Reels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B35/00Vessels or similar floating structures specially adapted for specific purposes and not otherwise provided for
    • B63B35/44Floating buildings, stores, drilling platforms, or workshops, e.g. carrying water-oil separating devices
    • B63B2035/4433Floating structures carrying electric power plants
    • B63B2035/446Floating structures carrying electric power plants for converting wind energy into electric energy
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B21/00Tying-up; Shifting, towing, or pushing equipment; Anchoring
    • B63B21/50Anchoring arrangements or methods for special vessels, e.g. for floating drilling platforms or dredgers
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2301/00Controls
    • D07B2301/25System input signals, e.g. set points
    • D07B2301/259Strain or elongation
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2301/00Controls
    • D07B2301/55Sensors
    • D07B2301/5531Sensors using electric means or elements
    • D07B2301/5577Sensors using electric means or elements using light guides
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2501/00Application field
    • D07B2501/20Application field related to ropes or cables
    • D07B2501/2061Ship moorings
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B7/00Roofs; Roof construction with regard to insulation
    • E04B7/14Suspended roofs
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/44Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
    • G02B6/4401Optical cables
    • G02B6/4415Cables for special applications
    • G02B6/4427Pressure resistant cables, e.g. undersea cables
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/44Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
    • G02B6/4439Auxiliary devices
    • G02B6/4471Terminating devices ; Cable clamps

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Optical Transform (AREA)
  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)
  • Force Measurement Appropriate To Specific Purposes (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)

Abstract

【課題】ケーブル本体に加えられた張力についての測定精度を向上させる。【解決手段】ケーブル10は、一体に束ねられた複数本の線材14により構成されるケーブル本体11と、ケーブル本体11の両端部が各別に固定された一対のソケット12と、を備え、複数本の線材14のうちの少なくとも一本は、ケーブル長さ方向Dに延びる光ファイバ17が保護管18により保護されてなるファイバ内蔵線16とされたケーブル10であって、光ファイバ17は、保護管18からケーブル長さ方向Dに沿ってソケット12よりも外側に向けて突出し、一対のソケット12にはそれぞれ、光ファイバ17を着脱可能に把持して光ファイバ17に初期引張歪を付与するスプール30が設けられている。【選択図】図2

Description

本発明は、例えば、両端が構造体または基礎に各別に固定される構造用ケーブルとして好適に用いることができるケーブルに関する。
従来から、一体に束ねられた複数本の線材により構成されるケーブル本体を備えたケーブルが知られている。
下記特許文献1に記載されているような、ケーブル長さ方向に延びる光ファイバが保護管により保護されてなるファイバ内蔵線を、上記ケーブルに備えた複数本の線材のうちの少なくとも一本として含むものがある。
特開2007−297777号公報
しかしながら、前記従来のケーブルでは、光ファイバを歪検知に用いるときに、歪検知能力、精度を高めることについて改善の余地がある。
本発明は、前述した事情に鑑みてなされたものであって、光ファイバの歪検知能力、精度を高めることを目的とする。
前記課題を解決するために、本発明は以下の手段を提案している。
本発明に係るケーブルは、一体に束ねられた複数本の線材により構成されるケーブル本体と、前記ケーブル本体の両端部が各別に固定された一対のソケットと、を備え、前記複数本の線材のうちの少なくとも一本は、ケーブル長さ方向に延びる光ファイバが保護管により保護されてなるファイバ内蔵線とされたケーブルであって、前記光ファイバは、前記保護管からケーブル長さ方向に沿って前記ソケットよりも外側に向けて突出し、前記一対のソケットにはそれぞれ、前記光ファイバを把持して前記光ファイバに初期引張歪を付与する引張歪付与部が設けられていることを特徴とする。
この場合、引張歪付与部が光ファイバを把持して光ファイバに初期引張歪を付与することができる。したがって、ケーブル本体に張力が加えられたときに、光ファイバをケーブル本体と一体に伸縮させることができる。これにより、光ファイバを、ケーブル本体に加えられた張力に基づいて精度良くひずませることができる。
また、引張歪付与部における光ファイバの把持を解除すれば、光ファイバを保護管から抜き出し、ケーブルから取り外すことができる。
前記引張歪付与部は、外周面に前記光ファイバが巻回されることで前記光ファイバを把持するスプール部を備えていてもよい。
この場合、光ファイバをスプール部に巻回させることにより、スプール部の外周面と光ファイバとの間に生じる摩擦力により、光ファイバを容易に把持することができる。さらに、光ファイバをスプール部に巻回させる回数を変えることで、スプール部の外周面と光ファイバとの間に生じる摩擦力を容易に調整することができる。また、スプール部に巻回した光ファイバを、スプール部から解くことで、光ファイバの把持を容易に解除することができる。
前記引張歪付与部は、前記光ファイバを前記スプール部に固定する固定手段を備え、前記スプール部の外周面は、前記光ファイバが周方向に滑動可能な円周面に形成されていてもよい。
この場合、スプール部の外周面が円周面であることで、スプール部に巻き回される光ファイバにおいては、スプール部との間に生じる摩擦力が、周方向に沿って漸次増大する。したがって、光ファイバに引張方向の力が作用した場合に、光ファイバに局所的な応力が生じにくくなる。
前記スプール部は、周方向に回転可能に形成されるとともに、周方向への回転移動を規制する回転規制手段を備えていてもよい。
この場合、スプール部を回転させることで、光ファイバに初期引張歪を導入することができる。また、初期引張歪の導入後には、回転規制手段によりスプール部の回転移動を規制することで、スプール部の回転による影響を抑えて光ファイバに初期引張歪を導入した状態を維持することができる。
前記ソケット内に充填されて前記複数本の線材の端部を前記ソケットに固着する充填材をさらに備え、前記引張歪付与部は、前記充填材を介して前記ソケットに保持されていてもよい。
この場合、ケーブル本体に張力が加えられたときに、引張歪付与部は、充填材とともにケーブル本体の端部と一体に変位する。これに対し、引張歪付与部をソケットに直接、保持させた場合には、ケーブル本体に張力が加えられたときに、引張歪付与部の変位がソケットにより規制される。したがって、光ファイバには、ケーブル本体の張力変動に加えて、引張歪付与部との相対変位による張力変動が生じる。このように、引張歪付与部をソケットではなく充填材に直接、保持させることで、光ファイバに、ケーブル本体の張力変動以外の要素が加わるのを抑えることができケーブル張力検知精度が向上する。
本発明に係る光ファイバへの初期引張歪の導入方法は、上記したようなケーブルにおいて、光ファイバへ初期引張歪を導入する方法であって、前記保護管に挿通された前記光ファイバを前記引張歪付与部で把持して初期引張歪を付与することを特徴とする。
この場合、ケーブルの設置作業、あるいは設置したケーブルにおける光ファイバの交換作業の際に、光ファイバへの初期引張歪の導入を容易に行うことができる。
請求項1に係るケーブルによれば、引張歪付与部が光ファイバを把持して光ファイバに初期引張歪を付与することで、ケーブル本体に張力が加えられたときに、光ファイバをケーブル本体と一体に伸縮させ、光ファイバを、ケーブル本体に加えられた張力に基づいて精度良くひずませることができる。
また、引張歪付与部における光ファイバの把持を解除すれば、光ファイバを保護管から抜き出してケーブルから取り外すことができる。これにより、光ファイバが損傷等した場合に、光ファイバを簡便に交換することができる。
請求項2に係るケーブルによれば、光ファイバをスプール部に巻回させることにより、スプール部の外周面と光ファイバとの間に生じる摩擦力により、光ファイバを容易に把持することができる。したがって、スプール部の他に、光ファイバを固定する固定手段を備えるケーブルの場合には、固定手段から光ファイバに作用させる定着力を低く抑えることができます。これにより、ケーブル本体に張力が加えられたときに、光ファイバのうち、固定手段に固定された固定部分に生じる応力を小さくすることが可能になり、固定部分での疲労破壊や脆性破壊をさせ難くすることができる。
また、スプール部に巻回した光ファイバを、スプール部から解くことで、光ファイバの把持を容易に解除することができる。これにより、光ファイバが損傷等した場合に、光ファイバを簡便に交換することができる。
請求項3に係るケーブルによれば、スプール部の外周面が円周面であることで、スプール部に巻き回される光ファイバには、スプール部との間の摩擦力が、周方向に沿って漸次増大する。したがって、光ファイバがスプール部から繰り出される部分においては、摩擦力が徐々に減少するため、摩擦力が小さくなった部分ではスプール部と光ファイバとの間で滑りが生じる。このようにして、光ファイバに引張方向の力が作用した場合に、光ファイバに局所的な応力が生じにくくなる。その結果、光ファイバが損傷したり切断するのを抑えることができる。
請求項4に係るケーブルによれば、スプール部を回転させることで、光ファイバに初期引張歪を導入することができる。また、初期引張歪の導入後には、回転規制手段によりスプール部の回転移動を規制することで、光ファイバに初期引張歪を導入した状態を維持することができる。その結果、光ファイバへの初期引張歪の導入および調整作業を容易に行うことができる。
請求項5に係るケーブルによれば、ケーブル本体に張力が加えられたときに、引張歪付与部は、充填材とともにケーブル本体の端部と一体に変位する。これにより、光ファイバに、ケーブル本体の張力変動以外の要素が加わるのを抑えることができる。その結果、ケーブル本体に加えられた張力を、光ファイバの歪みの変化から高精度に測定することができる。
請求項6に係る光ファイバへの初期引張歪の導入方法によれば、例えば、工場でのケーブル製作時のほか、ケーブルの設置時、設置したケーブルにおける光ファイバの交換等の際に、光ファイバへの初期引張歪の導入を容易に行うことができる。したがって、ケーブルの設置、光ファイバの交換を行う際の作業性、ケーブル張力等の検出に対するキャリブレーションの作業性を向上させることができる。
本発明の実施形態に係るケーブルを備える構造物の概略図である。 図1に示すケーブルの縦断面図である。 図1に示すケーブルの横断面図である。 図1に示すケーブルの端部の斜視図である。
以下、本発明に係る実施形態のケーブルを、図1から図4を参照して説明する。なお図2および図4においては、図面の見易さのため、後述する線材14の一部の図示を省略している。
図1に示すように、ケーブル10は、構造物1に用いられ、ケーブル10の両端は、構造体または基礎に各別に固定される。本実施形態では、ケーブル10は、構造体としての浮体2(図示の例では、水上発電装置)を、基礎としての図示しない水底に係留している。ケーブル10は、一端が浮体2に固定され、他端が水底に固定されている。このケーブル10には、浮体2が水上を変位し、構造体としての浮体2と基礎としての水底とが相対的に変位したときに、張力が作用する。
図2および図3に示すように、ケーブル10は、ケーブル本体11と、一対のソケット12と、充填材13と、を備えている。
ケーブル本体11は、一体に束ねられた複数本の線材14により構成される。複数本の線材14の外径は、互いに同等となっている。ケーブル本体11は、これらの複数本の線材14からなる集合体(ストランド)とされている。本実施形態では、ケーブル本体11として、パラレルワイヤストランド(PWS:Parallel Wire Strand)タイプを採用している。
ケーブル本体11は、複数本の線材14として、鋼線15と、ファイバ内蔵線16と、を備えている。本実施形態では、ファイバ内蔵線16は一本、設けられている。ファイバ内蔵線16は、ケーブル本体11の中心軸線上に配置され、この中心軸線方向であるケーブル長さ方向D(図2参照)に沿って真直に延びている。
鋼線15は、円形状の横断面形状を有する細長い線材である。鋼線15として、例えば外周面を亜鉛(Zn)によって被覆した鋼材である亜鉛めっき鋼線15などを採用することができる。
ファイバ内蔵線16は、ケーブル長さ方向Dに延びる光ファイバ17(光伝送路)および保護管18を備えている。
光ファイバ17は、保護管18内に挿通されている。光ファイバ17は、コア及びクラッドを有するファイバ本体が、被腹膜により被覆されてなる。
保護管18は、ファイバ内蔵線16の外殻を構成し、内部に挿通された光ファイバ17を保護する。
図2に示すように、前記ケーブル本体11において、ケーブル長さ方向Dの両端部の間に位置する中央部は、筒状の被覆層24により被覆されている。この中央部では、複数の線材14がほぼ平行に束ねられている。一方、ケーブル本体11におけるケーブル長さ方向Dの両端部は、被覆層24から露出している。この両端部では、複数の線材14の撚り合いが解かれている。
ソケット12は、前述の構造体または基礎に各別に固定(定着)される。ソケット12の構造体や基礎への固定には、例えばピン定着方式や、支圧を利用した方式等を採用することができる。
各ソケット12には、ケーブル本体11の両端部が各別に挿通されている。ソケット12内には、撚り合いが解かれた複数の線材14それぞれの端部が配置されている。
充填材13は、ケーブル本体11の端部とソケット12とを固着する。充填材13は、ソケット12内に充填されていて、図示の例では、ソケット12内において定着板25よりもケーブル長さ方向Dの内側に位置する空間に充填されている。充填材13は、例えば合金や合成樹脂を鋳込むことによって形成される。なお複数の線材14のうち、ファイバ内蔵線16では、保護管18の管端部が、充填材13に固着されている。
ソケット12内には、定着板25が充填材13をケーブル長さ方向Dの外側から覆うように設けられている。定着板25は、金属系材料、樹脂系材料、ゴム系材料等によって形成することができる。定着板25は、円盤状に形成され、ソケット12の内周面とは縁が切られた状態で設けられている。つまり、定着板25に対してケーブル長さ方向Dの内側に向けて加えられる力は、充填材13に直接、伝達され、ソケット12には、充填材13を介して伝達される。
ファイバ内蔵線16は、充填材13に固着され、定着板25から外方に露出した保護管18の端部26から、光ファイバ17が露出する。端部26は、定着板25に固定されている。図2、図4に示すように、保護管18の端部26から露出した光ファイバ17は、端部26内の開口部27(図4参照)を通して、ソケット12におけるケーブル長さ方向Dの外側に向かって突出している。ここで、開口部27は、その内径が光ファイバ17の外径よりも大きく、光ファイバ17は、定着板25に対し、その軸方向に沿って移動可能となっている。
定着板25からケーブル長さ方向Dの外側に突出した光ファイバ17は、スプール30(引張歪付与部)に巻き回された後、任意の方向に導出されている。
スプール30は、円盤状のスプール本体31(スプール部)と、スプール本体31を回転自在に支持する基部32と、を有する。
図4に示すように、スプール本体31は、その外周面が、光ファイバ17が周方向に滑動可能な円周面に形成されている。スプール本体31の外周面に形成された溝部31mには、光ファイバ17が巻き回される。スプール本体31は、その外周部の周方向の一点31sが、開口部27の延長線上と交差(外接)するように配置されている。すなわち、開口部27を通して突出した光ファイバ17が、スプール本体31に対して接線方向から巻き回されるようになっている。
また、このスプール本体31は、図示しない適宜の回転規制手段により、その回転を規制可能とされている。
このようなスプール本体31に対し、光ファイバ17は、溝部31mとの間に生じる摩擦力と、光ファイバ17をスプール本体31に固定する図示しない固定手段とにより固定される。光ファイバ17とスプール本体31との間の摩擦力を確保し、スプール本体31に対する光ファイバ17の滑りを抑えるため、光ファイバ17は、スプール本体31に複数回(例えば、2回や3回)巻き回してもよい。また、摩擦力が十分に確保できるのであれば、光ファイバ17をスプール本体31に鞍掛けして、スプール本体31に1/2周程度巻き回すのみでもよい。固定手段としては、溝部31mと光ファイバ17との間で摩擦を生じさせる摩擦板や、光ファイバ17をスプール本体31に固定する粘着テープ、接着剤等を用いることができる。これらの固定手段は、光ファイバ17を交換する際に、光ファイバ17をスプール本体31への固定を容易に解除できるよう、スプール本体31に対して取り外し可能な強度で装着するのが好ましい。
基部32の一端32aは定着板25に固定されている。これにより、スプール30は、定着板25および充填材13を介してソケット12に保持され、ケーブル本体11が伸縮したときに、充填材13と一体に挙動する。
このような構成において、光ファイバ17に初期引張歪を導入する際には、図1に示すようにして、ケーブル10において、光ファイバ17を巻き回したスプール30のスプール本体31を回転させ、光ファイバ17に所定の初期引張歪を導入する。
初期引張歪の導入を終えた後、スプール本体31を、回転規制手段(図示無し)により、拘束する。
このようにして設置された前記ケーブル10では、光ファイバ17の端部に図示しない測定装置を接続することで、ケーブル本体11の伸縮に伴う光ファイバ17の歪みの変化が検出され、ケーブル本体11に加えられた張力について測定される。前記測定装置としては、例えば、光ファイバ17に光を入射させて反射光を検出することにより光ファイバ17の歪み分布を検出し、この歪み分布からケーブル本体11に作用する張力を検出する構成を採用することができる。このような歪測定用の光ファイバ17では、測定する引張歪相当分以上の初期引張歪が与えられていることにより、精度良く歪を測定できる。
また、ケーブル10には、上記光ファイバ17とは別に、温度測定用の光ファイバ(図示無し)が設けられている。上記光ファイバ17における歪み検知は温度依存性があるため、歪み検知用の光ファイバ17と同種の光ファイバを温度測定用として備え、この光ファイバにより温度補整して精度を確保する。なお、温度測定用の光ファイバでは、ケーブル10の張力変動が作用しないよう、張力をかけないで弛ませることにより、精度良く温度を測定できる。
以上説明したように、本実施形態に係るケーブル10によれば、光ファイバ17は、保護管18からケーブル長さ方向Dに沿ってソケット12よりも外側に向けて突出した光ファイバ17を着脱可能に把持して光ファイバ17に初期引張歪を付与するスプール30が設けられている。
これにより、光ファイバ17は、所定の初期引張歪が導入された状態でスプール30に把持されることで、ケーブル本体11に張力が加えられたときに、ケーブル本体11と一体に伸縮させることができる。これにより、光ファイバ17を、ケーブル本体11に加えられた張力に基づいて精度良くひずませることができる。したがって、ケーブル本体11に加えられた張力を光ファイバ17の歪みの変化から高精度に測定することができる。
また、スプール30における光ファイバ17の把持を解除すれば、光ファイバ17を保護管18から抜き出し、ケーブル10から取り外すことができる。その結果、光ファイバ17が損傷等した場合に、光ファイバ17を簡便に交換することができる。
またスプール30は、溝部31mに光ファイバ17が巻回されることで光ファイバ17を把持するスプール本体31を備えている。
これにより、光ファイバ17をスプール本体31に巻回させることにより、スプール本体31の溝部31mと光ファイバ17との間に生じる摩擦力により、光ファイバ17を容易に把持することができる。したがって、本実施形態のように、スプール本体31の他に、光ファイバ17を固定する固定手段を備えるケーブル10の場合には、固定手段から光ファイバ17に作用させる定着力を低く抑えることができます。これにより、ケーブル本体11に張力が加えられたときに、光ファイバ17のうち、固定手段に固定された固定部分に生じる応力を小さくすることが可能になり、固定部分での疲労破壊や脆性破壊をさせ難くすることができる。
また、スプール本体31に巻回した光ファイバ17を、スプール本体31から解くことで、光ファイバ17の把持を容易に解除することができる。したがって、光ファイバ17が損傷等した場合に、光ファイバ17を簡便に交換することができる。
またスプール本体31の溝部31mは、光ファイバ17が周方向に滑動可能な円周面に形成されている。スプール本体31の溝部31mが円周面であることで、スプール本体31に対して接線方向から巻き回される光ファイバ17においては、スプール本体31との間に生じる摩擦力が、接点位置から周方向に沿って漸次増大する。したがって、光ファイバ17に引張方向の力が作用した場合に、光ファイバ17に局所的な応力が生じにくくなる。その結果、光ファイバ17が損傷したり切断するのを抑えることができる。
またスプール本体31は、周方向に回転可能に形成されるとともに、周方向への回転移動を規制する回転規制手段を備えている。これにより、スプール本体31を回転させることで、光ファイバ17に初期引張歪を導入することができる。また、初期引張歪の導入後には、回転規制手段によりスプール本体31の回転移動を規制することで、光ファイバ17に初期引張歪を導入した状態を維持することができる。その結果、光ファイバ17への初期引張歪の導入および調整作業を容易に行うことができる。
またスプール30は、充填材13を介してソケット12に保持されている。
これにより、ケーブル本体11に張力が加えられたときに、スプール30は、充填材13とともにケーブル本体11の端部と一体に変位する。これに対し、スプール30を直接、ソケット12に保持させた場合には、スプール30は、ケーブル本体11に張力が加えられても、ソケット12により変位を規制されるので、光ファイバ17には、ケーブル本体11の張力変動に加えて、スプール30との相対変位による張力変動が生じる。このようにして、スプール30をソケット12ではなく充填材13に直接、保持させることで、光ファイバ17に、ケーブル本体11の張力変動以外の要素が加わるのを抑えることができる。その結果、ケーブル本体11に加えられた張力を、光ファイバ17の歪みから高精度に測定することができる。
また、本実施形態に係る光ファイバ17への初期引張歪の導入方法によれば、保護管18に挿通された光ファイバ17をスプール30で把持して初期引張歪を付与する。
これにより、例えば、ケーブル10の設置作業、あるいは設置したケーブル10における光ファイバ17の交換作業の際に、光ファイバ17への初期引張歪の導入を容易に行うことができる。したがって、ケーブル10の設置、光ファイバ17の交換を行う際の作業性、ケーブル張力等の検出に対するキャリブレーションの作業性を向上させることができる。
なお、本発明の技術的範囲は前記実施形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲において種々の変更を加えることが可能である。
前記実施形態では、複数本の線材14のうちの1本が、ファイバ内蔵線16とされていたが、本発明はこれに限られない。例えば、複数本の線材14のうちの2本以上がファイバ内蔵線16であってもよい。また本発明では、ファイバ内蔵線16の中に、複数本の光ファイバが挿入されていてもよいし、また、複数本の光ファイバが異なる2種類以上の情報を検出する光ファイバであってもよい。例えば、一本を温度測定用の光ファイバとし、他の一本を歪測定用の光ファイバとしてもよい。この場合、複数本の光ファイバが、1つのスプール30に巻き回されていてもよく、各別にスプール30を設けて巻き回すようにしてもよい。
定着板25がなくてもよい。この場合、スプール30を充填材13に直結させることができる。
前記測定装置は、異なる2種類以上の情報を検出可能な構成であってもよい。例えば、温度と歪みの両方の情報を測定できる構成のものであってもよい。
ケーブル本体11における光ファイバ17の配置は、以上の実施形態に示したような、同心円上に並べるものには限定されず、少なくとも1本の光ファイバ17がケーブル10に設けられていればよい。また、光ファイバ17、ファイバ内蔵線16等の構成、測定法の原理等は、以上の説明において例示したものには限定されず、様々なものを適用することができる。
ケーブル10の構造は、以上の実施形態において説明したパラレルワイヤストランドには限定されない。例えばケーブル本体11を構成する鋼線15、ファイバ内蔵線16は、撚り合わせられていてもよい。また、例えばマルチストランド構造、すなわち、実施形態に示したようなケーブル本体11や、鋼線15、ファイバ内蔵線16を撚り合わせたケーブル本体11をさらに複数本集束させて、一本の索状にした構造にしてもよい。さらに、ケーブル本体11として、鋼線15の一部または全部が、繊維材料(例えば炭素繊維など)により形成された線材に置換された構成を採用することも可能である。
また前記実施形態では、光ファイバ17が保護管18に単に挿通され、交換可能であったが、本発明はこれに限られない。例えば、光ファイバ17をスプール30によって把持して初期歪を導入した後、光ファイバ17と保護管18との間に固着剤(例えば樹脂材料など)を充填し、光ファイバ17を保護管18に対して離脱不能に固定してもよい。
さらに、本発明は、浮体2の係留に用いられるケーブル10には限定されない。例えば、建築構造物において吊り屋根構造に用いられる吊り構造用のケーブル10であってもよく、斜張橋や吊り橋等の橋梁に用いられるケーブル10に適用することもできる。なお例えば、橋梁としては、河川や海峡、道路などに架設されるものが挙げられる。
その他、本発明の趣旨に逸脱しない範囲で、前記実施形態における構成要素を周知の構成要素に置き換えることは適宜可能であり、また、前記した変形例を適宜組み合わせてもよい。
10 ケーブル
11 ケーブル本体
12 ソケット
13 充填材
14 線材
15 鋼線
16 ファイバ内蔵線
17 光ファイバ
18 保護管
30 スプール(引張歪付与部)
31 スプール本体(スプール部)
31m 溝部(外周面)
D ケーブル長さ方向

Claims (6)

  1. 一体に束ねられた複数本の線材により構成されるケーブル本体と、
    前記ケーブル本体の両端部が各別に固定された一対のソケットと、を備え、
    前記複数本の線材のうちの少なくとも一本は、ケーブル長さ方向に延びる光ファイバが保護管により保護されてなるファイバ内蔵線とされたケーブルであって、
    前記光ファイバは、前記保護管からケーブル長さ方向に沿って前記ソケットよりも外側に向けて突出し、
    前記一対のソケットにはそれぞれ、前記光ファイバを把持して前記光ファイバに初期引張歪を付与する引張歪付与部が設けられているケーブル。
  2. 前記引張歪付与部は、外周面に前記光ファイバが巻回されることで前記光ファイバを把持するスプール部を備えている請求項1記載のケーブル。
  3. 前記引張歪付与部は、前記光ファイバを前記スプール部に固定する固定手段を備え、
    前記スプール部の外周面は、前記光ファイバが周方向に滑動可能な円周面に形成されている請求項2記載のケーブル。
  4. 前記スプール部は、周方向に回転可能に形成されるとともに、周方向への回転移動を規制する回転規制手段を備えている請求項2または3に記載のケーブル。
  5. 前記ソケット内に充填されて前記複数本の線材の端部を前記ソケットに固着する充填材をさらに備え、
    前記引張歪付与部は、前記充填材を介して前記ソケットに保持されている請求項1から4のいずれか1項に記載のケーブル。
  6. 請求項1から5のいずれか1項に記載のケーブルにおいて、光ファイバへ初期引張歪を導入する方法であって、
    前記保護管に挿通された前記光ファイバを前記引張歪付与部で把持して初期引張歪を付与する光ファイバへの初期引張歪の導入方法。
JP2015168268A 2015-08-27 2015-08-27 ケーブル及び光ファイバへの初期引張歪の導入方法 Active JP5879453B1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015168268A JP5879453B1 (ja) 2015-08-27 2015-08-27 ケーブル及び光ファイバへの初期引張歪の導入方法
CN201680003346.4A CN107076585B (zh) 2015-08-27 2016-04-21 缆线以及向光纤导入初始拉伸应变的导入方法
US15/522,192 US9958299B2 (en) 2015-08-27 2016-04-21 Cable and method for introducing initial tensile strain to optical fiber
EP16838841.1A EP3343183A4 (en) 2015-08-27 2016-04-21 CABLE AND METHOD FOR INTRODUCING INITIAL TRACTION DEFORMATION IN OPTICAL FIBER
PCT/JP2016/062611 WO2017033494A1 (ja) 2015-08-27 2016-04-21 ケーブル及び光ファイバへの初期引張歪の導入方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015168268A JP5879453B1 (ja) 2015-08-27 2015-08-27 ケーブル及び光ファイバへの初期引張歪の導入方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5879453B1 true JP5879453B1 (ja) 2016-03-08
JP2017044925A JP2017044925A (ja) 2017-03-02

Family

ID=55440645

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015168268A Active JP5879453B1 (ja) 2015-08-27 2015-08-27 ケーブル及び光ファイバへの初期引張歪の導入方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9958299B2 (ja)
EP (1) EP3343183A4 (ja)
JP (1) JP5879453B1 (ja)
CN (1) CN107076585B (ja)
WO (1) WO2017033494A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6211658B1 (ja) * 2016-07-15 2017-10-11 重慶交通大学Chongqing Jiaotong University 分散型光ファイバー測定に基づく斜張ケーブルのアンカーヘッドの性能劣化状態の測定方法
CN109083022A (zh) * 2018-09-30 2018-12-25 柳州欧维姆结构检测技术有限公司 平行钢绞线斜拉索施工索力均匀性监测系统及施工方法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5879453B1 (ja) * 2015-08-27 2016-03-08 新日鉄住金エンジニアリング株式会社 ケーブル及び光ファイバへの初期引張歪の導入方法
CN113226910B (zh) * 2018-11-26 2023-11-14 帝人株式会社 系泊索监视系统、系泊管理系统、系泊索监视方法及系泊管理方法
CN109916550A (zh) * 2019-03-29 2019-06-21 重庆交通大学 基于超声导波能量熵谱的钢绞线张拉力检测方法
AU2020274436A1 (en) * 2019-05-12 2021-12-02 Hampidjan Hf. Elongation and heat indicating synthetic fibre rope
CN110685221A (zh) * 2019-09-29 2020-01-14 同济大学 一种含有外包橡胶光纤的智能拉索及其制作方法
CN112880635A (zh) * 2021-01-15 2021-06-01 中山大学 一种地基层水平向流变监测装置及监测方法
EP4309991A1 (en) * 2022-07-22 2024-01-24 TechnipFMC Subsea France Offshore mooring structure intended to connect a surface assembly to an underwater anchor, and related offshore installation

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5182779A (en) * 1990-04-05 1993-01-26 Ltv Aerospace And Defense Company Device, system and process for detecting tensile loads on a rope having an optical fiber incorporated therein
JP2001296190A (ja) * 2000-04-14 2001-10-26 Foundation Of River & Basin Integrated Communications Japan 歪センサ用光ファイバケーブル及びその敷設方法
US20040114850A1 (en) * 2001-04-04 2004-06-17 Veronique Dewyntermarty Extensometer with long base, tensioned optical fibre and bragg rating, and manufacturing process for this extensometer
JP2006250647A (ja) * 2005-03-09 2006-09-21 Jfe Koken Corp ワイヤケーブル、並びに張力測定システム及び張力測定方法
JP2007297777A (ja) * 2006-04-27 2007-11-15 Nippon Steel Engineering Co Ltd 吊り構造用のケーブル及び測定システム
JP2010133871A (ja) * 2008-12-05 2010-06-17 Sumitomo Denko Steel Wire Kk 緊張部材
JP2015004672A (ja) * 2013-06-19 2015-01-08 春足 楊 ファイバグレイティングとボルトとを同時に前置引張可能な感知ネジデバイス及びシステム

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03124889A (ja) * 1989-10-06 1991-05-28 Nippon Steel Corp 光ファイバの組込み可能なケーブル
JPH0587007U (ja) 1992-04-27 1993-11-22 日立造船株式会社 ケーブルの温度測定装置
JP4824255B2 (ja) * 2000-07-11 2011-11-30 コーニング インコーポレイテッド 可変張力ファイバ巻取
KR20020082414A (ko) * 2001-04-20 2002-10-31 후루까와덴끼고오교 가부시끼가이샤 케이블보호관 및 그 관로부설방법 및 도입방법
US6554217B1 (en) * 2001-08-31 2003-04-29 Stocker Yale, Inc. Fiber optic cable winding tool
JP2004184759A (ja) * 2002-12-04 2004-07-02 Occ Corp 光ファイバ引留め装置
US6873893B1 (en) * 2003-08-01 2005-03-29 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Missile warning and protection system for aircraft platforms
CN100342076C (zh) * 2003-09-03 2007-10-10 欧进萍 光纤光栅智能拉索
PL1709416T3 (pl) * 2004-01-23 2018-08-31 Lm Wind Power International Technology Ii Aps Urządzenie zawierające układ przystosowany do stosowania przy kompensacji temperatury przy pomiarach odkształcenia w konstrukcjach wzmacnianych włóknami
US8090234B2 (en) 2008-04-21 2012-01-03 Adc Telecommunications, Inc. Cable anchoring device
NL2002743C2 (nl) 2009-04-10 2010-10-12 Stichting Energie Inrichting en werkwijze voor het meten van rek.
CN101701450B (zh) * 2009-09-30 2011-12-21 法尔胜集团公司 内置光纤光栅传感器的桥梁用智能缆索系统
CN201610523U (zh) * 2010-02-08 2010-10-20 法尔胜集团有限公司 缆索内置光纤光栅应变传感器与索内钢丝的机械连接结构
CN202039295U (zh) * 2011-04-06 2011-11-16 江苏法尔胜新日制铁缆索有限公司 耐超高疲劳应力幅的钢索
IL215002A (en) * 2011-09-06 2013-02-28 Elbit Systems Ltd Hf antenna assembly
WO2013052543A2 (en) 2011-10-03 2013-04-11 Afl Telecommunications Llc Sensing cable
JP5769676B2 (ja) 2012-08-17 2015-08-26 公益財団法人地球環境産業技術研究機構 物質の圧力、温度、ひずみ分布測定システム、これを用いた二酸化炭素地中貯留の監視方法、二酸化炭素注入による地層安定性への影響評価方法、および結氷監視方法
US9680279B2 (en) * 2014-09-10 2017-06-13 Bae Systems Information And Electronic Systems Integration Inc. Ruggedized fiber optic laser for high stress environments
JP6293035B2 (ja) 2014-10-22 2018-03-14 新日鉄住金エンジニアリング株式会社 ケーブル
JP5879453B1 (ja) * 2015-08-27 2016-03-08 新日鉄住金エンジニアリング株式会社 ケーブル及び光ファイバへの初期引張歪の導入方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5182779A (en) * 1990-04-05 1993-01-26 Ltv Aerospace And Defense Company Device, system and process for detecting tensile loads on a rope having an optical fiber incorporated therein
JP2001296190A (ja) * 2000-04-14 2001-10-26 Foundation Of River & Basin Integrated Communications Japan 歪センサ用光ファイバケーブル及びその敷設方法
US20040114850A1 (en) * 2001-04-04 2004-06-17 Veronique Dewyntermarty Extensometer with long base, tensioned optical fibre and bragg rating, and manufacturing process for this extensometer
JP2006250647A (ja) * 2005-03-09 2006-09-21 Jfe Koken Corp ワイヤケーブル、並びに張力測定システム及び張力測定方法
JP2007297777A (ja) * 2006-04-27 2007-11-15 Nippon Steel Engineering Co Ltd 吊り構造用のケーブル及び測定システム
JP2010133871A (ja) * 2008-12-05 2010-06-17 Sumitomo Denko Steel Wire Kk 緊張部材
JP2015004672A (ja) * 2013-06-19 2015-01-08 春足 楊 ファイバグレイティングとボルトとを同時に前置引張可能な感知ネジデバイス及びシステム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6211658B1 (ja) * 2016-07-15 2017-10-11 重慶交通大学Chongqing Jiaotong University 分散型光ファイバー測定に基づく斜張ケーブルのアンカーヘッドの性能劣化状態の測定方法
JP2018009951A (ja) * 2016-07-15 2018-01-18 重慶交通大学Chongqing Jiaotong University 分散型光ファイバー測定に基づく斜張ケーブルのアンカーヘッドの性能劣化状態の測定方法
CN109083022A (zh) * 2018-09-30 2018-12-25 柳州欧维姆结构检测技术有限公司 平行钢绞线斜拉索施工索力均匀性监测系统及施工方法
CN109083022B (zh) * 2018-09-30 2023-05-23 柳州欧维姆结构检测技术有限公司 平行钢绞线斜拉索施工索力均匀性监测系统及施工方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20170328743A1 (en) 2017-11-16
US9958299B2 (en) 2018-05-01
EP3343183A4 (en) 2019-04-17
CN107076585B (zh) 2020-03-13
WO2017033494A1 (ja) 2017-03-02
JP2017044925A (ja) 2017-03-02
CN107076585A (zh) 2017-08-18
EP3343183A1 (en) 2018-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5879453B1 (ja) ケーブル及び光ファイバへの初期引張歪の導入方法
JP3001117B2 (ja) 光ケーブルとその製造方法
JP6293035B2 (ja) ケーブル
TWI251634B (en) Rope and method for detecting damage thereof
JP5604760B2 (ja) 緊張部材
DK3058406T3 (en) Blown high fiber optical fiber unit and method of manufacture
AU603858B2 (en) Optical fiber unit
JPH0926534A (ja) 光ファイバ複合架空線
JP7069748B2 (ja) アンカーテンドンおよびグラウンドアンカーの施工方法
JP2012083423A (ja) 光ケーブル
JPWO2005038425A1 (ja) 光ファイバおよび光ファイバの偏波モード分散測定方法
RU196039U1 (ru) Геофизический волоконно-оптический стабилизированный кабель
CN104393544B (zh) 移动电缆的筒式固定装置
US20220220670A1 (en) Elongation and heat indicating synthetic fiber rope
JP2005292205A (ja) 光ファイバケーブル及び光ファイバケーブルの布設方法
JPH07105749A (ja) 光ファイバ複合ケーブル
JP2007163531A (ja) 光ファイバケーブル
JPH10267813A (ja) 通信ケーブルの可撓性試験方法
WO2014209859A1 (en) Well conductor strain monitoring
RU2558388C2 (ru) Спиральный натяжной зажим
US11714245B2 (en) Multisensing optical fiber cable
WO2022254557A1 (ja) 光ファイバ試験方法及び光ファイバ巻き取り装置
US20240168248A1 (en) Optical fiber cable
JP2008180827A (ja) 光ファイバケーブル
CN115219082A (zh) 一种基于光纤光栅的温度自补偿全方位径向压力感知缆

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151204

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160201

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5879453

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250