JP5878662B1 - 変速装置内蔵の回転電機 - Google Patents

変速装置内蔵の回転電機 Download PDF

Info

Publication number
JP5878662B1
JP5878662B1 JP2015099674A JP2015099674A JP5878662B1 JP 5878662 B1 JP5878662 B1 JP 5878662B1 JP 2015099674 A JP2015099674 A JP 2015099674A JP 2015099674 A JP2015099674 A JP 2015099674A JP 5878662 B1 JP5878662 B1 JP 5878662B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
driving force
gear
force transmission
rotor
drive shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015099674A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016220301A (ja
Inventor
快堂 池田
快堂 池田
Original Assignee
快堂 池田
快堂 池田
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=55440609&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP5878662(B1) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by 快堂 池田, 快堂 池田 filed Critical 快堂 池田
Priority to JP2015099674A priority Critical patent/JP5878662B1/ja
Priority to RU2017129564A priority patent/RU2660094C1/ru
Priority to EP16796139.0A priority patent/EP3297135B1/en
Priority to CN201680027968.0A priority patent/CN107735926B/zh
Priority to PCT/JP2016/055001 priority patent/WO2016185744A1/ja
Priority to KR1020177029472A priority patent/KR101969704B1/ko
Priority to US15/568,928 priority patent/US10468941B2/en
Publication of JP5878662B1 publication Critical patent/JP5878662B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2016220301A publication Critical patent/JP2016220301A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H13/00Gearing for conveying rotary motion with constant gear ratio by friction between rotary members
    • F16H13/02Gearing for conveying rotary motion with constant gear ratio by friction between rotary members without members having orbital motion
    • F16H13/04Gearing for conveying rotary motion with constant gear ratio by friction between rotary members without members having orbital motion with balls or with rollers acting in a similar manner
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H15/00Gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio, or for reversing rotary motion, by friction between rotary members
    • F16H15/02Gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio, or for reversing rotary motion, by friction between rotary members without members having orbital motion
    • F16H15/04Gearings providing a continuous range of gear ratios
    • F16H15/06Gearings providing a continuous range of gear ratios in which a member A of uniform effective diameter mounted on a shaft may co-operate with different parts of a member B
    • F16H15/08Gearings providing a continuous range of gear ratios in which a member A of uniform effective diameter mounted on a shaft may co-operate with different parts of a member B in which the member B is a disc with a flat or approximately flat friction surface
    • F16H15/10Gearings providing a continuous range of gear ratios in which a member A of uniform effective diameter mounted on a shaft may co-operate with different parts of a member B in which the member B is a disc with a flat or approximately flat friction surface in which the axes of the two members cross or intersect
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H1/00Toothed gearings for conveying rotary motion
    • F16H1/02Toothed gearings for conveying rotary motion without gears having orbital motion
    • F16H1/04Toothed gearings for conveying rotary motion without gears having orbital motion involving only two intermeshing members
    • F16H1/12Toothed gearings for conveying rotary motion without gears having orbital motion involving only two intermeshing members with non-parallel axes
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K16/00Machines with more than one rotor or stator
    • H02K16/02Machines with one stator and two or more rotors
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K21/00Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets
    • H02K21/12Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets
    • H02K21/24Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets with magnets axially facing the armatures, e.g. hub-type cycle dynamos
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K21/00Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets
    • H02K21/26Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with rotating armatures and stationary magnets
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K49/00Dynamo-electric clutches; Dynamo-electric brakes
    • H02K49/10Dynamo-electric clutches; Dynamo-electric brakes of the permanent-magnet type
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/02Additional mass for increasing inertia, e.g. flywheels
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/10Structural association with clutches, brakes, gears, pulleys or mechanical starters
    • H02K7/116Structural association with clutches, brakes, gears, pulleys or mechanical starters with gears
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2220/00Electrical machine types; Structures or applications thereof
    • B60L2220/50Structural details of electrical machines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2260/00Operating Modes
    • B60L2260/20Drive modes; Transition between modes
    • B60L2260/28Four wheel or all wheel drive
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/64Electric machine technologies in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
  • Permanent Magnet Type Synchronous Machine (AREA)
  • Friction Gearing (AREA)
  • Gear Transmission (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Transportation (AREA)

Abstract

【課題】特許文献1に示された無段変速装置は、少なくとも2つの回転電機を必要とし、かつ、その回転電機の外部に無段変速装置があるので、回転軸方向の厚みを薄くすることが困難であり、コンパクトにならなかった。【解決手段】駆動力伝達盤か駆動力伝達歯車かのいずれかを伴い時計方向に回転する回転子と、駆動力伝達盤か駆動力伝達歯車かのいずれかを伴い反時計方向に回転する回転子と、界磁磁石を環状に配設した固定子の径方向内側とによって囲まれた部分に空間を構成する。構成した当該空間に駆動軸によって貫通された摩擦車か歯車かを挿入すると、摩擦車は駆動力伝達盤に当接することによって偶力を受けて回転し、歯車は駆動力伝達歯車に当接することによって偶力を受けて回転して、摩擦車や歯車を貫通している駆動軸へ出力ができるので変速装置を含む全体をコンパクトに構成できる。【選択図】図1

Description

永久磁石や電磁石による界磁磁石を環状に配設して成した固定子に対し、当該環状の固定子の中心である軸方向の一方に駆動力伝達盤か駆動力伝達歯車かの少なくともいずれかを伴い中央軸に回転自在に取り付けられ時計方向へ回転する回転子を少なくとも1つ以上有し、当該環状の固定子の中心である軸方向の他方に駆動力伝達盤か駆動力伝達歯車かの少なくともいずれかを伴い中央軸に回転自在に取り付けられ反時計方向に回転する回転子を少なくとも1つ以上有する回転電機において、時計方向に回転する回転子の駆動力伝達盤か駆動力伝達歯車かと、反時計方向に回転する回転子の駆動力伝達盤か駆動力伝達歯車かと、固定子の径方向内側とによって囲まれた部分に空間を構成し、構成した当該空間に駆動軸によって貫通された摩擦車か歯車かを挿入すると、摩擦車は駆動力伝達盤に当接することによって偶力を受けて回転し、歯車は駆動力伝達歯車に当接することによって偶力を受けて回転して、摩擦車や歯車を貫通している駆動軸へ出力ができる構造を有する変速装置内蔵の回転電機に関する。
特許文献5には、互いに逆回転するディスクが対面する空間に摩擦車を挿入して無段変速装置とする仕組みが開示されている。この場合には、互いに逆回転するディスクを駆動する原動機については記載がなく、ディスク板と原動機との関係については、不明である。
特許文献1には、互いに逆回転する複数の大口径薄型の回転電機を中央軸で連接して電気自動車の駆動用モーターとして使用する場合に、上側の駆動用モーターの回転子の側板としての摩擦板と、下側の駆動用モーターの回転子の側板としての摩擦板とによって挟まれた空間に、上下の摩擦板に当接するように駆動軸によって貫通された摩擦車を挿入することによって、摩擦車を回転させて駆動軸へトルクを出力する無段変速装置が、開示されている。ここには、摩擦車が挿入される空間を構成する摩擦板を上側のモーターの回転子、あるいは下側のモーターの回転子と記述していて、独立した別々の回転電機存在することを表している。よって、この無段変速装置は、独立した少なくとも2つの回転電機とその両回転電機の回転軸方向の間の空間を占める無段変速装置との少なくとも3個の構造物から回転軸方向を構成する装置であって、例えば、車両を駆動させる装置として車両のキャビン部分の床下に設置した場合、概ね50cm以上の空間を占有するので、車両におけるキャビン部分の床の高さを操縦者の席に比べかなり高い位置に設定せざるを得ない等、回転電機の回転軸方向の装置全体の厚みから来る制約があった。
特許文献3には、回転電機の内部やその周辺に歯車を配設し、コンパクトな仕組みで変速可能な回転電機を構成している。特許文献4では、回転電機の周辺に存在する歯車群を有効に切り換えて、回転電機を中心とする駆動装置全体を、コンパクトにまとめている。
特許文献2には、直径が大きくて回転軸方向を薄く構成することを容易にするトロイダルコアモーターの仕組みが開示されている。従来からの電磁鋼を打ち抜いて電機子とする場合には、一般的な電磁鋼板のサイズが約60cm四方のことから、約60cmを超えるような直径を有するモーターの構成は、困難があった。トロイダルコアモーターは、巻鉄芯が使えるので、約60cmを超えるような大きな直径のモーターも容易に作製可能である。しかし、反面、トロイダルコアモーターに使われる巻鉄芯は、電磁鋼の打ち抜き積層の場合と異なり、シュラウド(ハウジング、ケース等の外装部、巻鉄芯側が回転する際には内装部を含む)に取り付けることが困難であった。特許文献2は、磁極部を兼ねた取付具を使うことによって、巻鉄芯に取付のための穴の穿孔等を施してその特性を劣化させることなく巻鉄芯をシュラウドに取り付けることを可能にした。中でも、特許文献2の段落0050と図13に明示された磁極部を兼ねた取付具においては、当該磁極部を兼ねた取付具の概ね半分の部分を非磁性体で構成する例が記載されていている。これは、本発明のようにトロイダルコアとトロイダルコアを取り付ける側との間の距離が非常に長い場合において、磁性体の節用が可能となるので、大いに参考になる。
特許第5432408号公報 :互いに逆回転する複数の回転電機とその間に挿入された摩擦車とからなる無段変速装置; 特許第5292656号公報 :トロイダルコアモーターの磁極部を兼ねた取付具; 特開2010−263761 :変速機内蔵モーター; 特開2002−204504 :車両用動力伝達システムおよびそれを搭載した自動車; 特開平05−263888号公報 :互いに逆回転するディスク板に当接する摩擦車よる無段変速装置;
特許文献1で開示された互いに逆回転する複数の回転電機とその間に挿入された摩擦車とからなる無段変速装置は、大きな直径を有するためにフライホイール効果があって急激な回転数の変化が困難なところを、無段変速装置が変速を迅速に行うことで解決してきた。また回転電機の急激な回転数の変化は、莫大な電流を消費して省エネにならないところを、無段変速装置が回転電機の回転数を変化することなく駆動軸の急激な回転数の変化を可能にして、省エネも解決してきた。しかしながら、その構成には、少なくとも2つの回転電機を必要とし、かつ、その回転電機の外側に当たる部分に摩擦車からなる無段変速装置があって、それぞれ独立した空間を占有しているので、回転電機の回転軸方向の厚みを薄くすることが困難であり、コンパクトにならなかった。本発明は、従来の少なくとも2つ以上からなる回転電機と変速装置とを見直し、新たに変速装置を含む回転電機全体の回転軸方向の厚みを薄くコンパクトにすることが課題である。
永久磁石か電磁石を環状に配設した固定子に対し、駆動力伝達盤か駆動力伝達歯車かの少なくともいずれかを伴い時計方向に回転する少なくとも1つ以上の回転子と、駆動力伝達盤か駆動力伝達歯車かの少なくともいずれかを伴い反時計方向に回転する少なくとも1つ以上の回転子と、固定子の径方向内側とによって囲まれる部分に空間を構成し、構成した当該空間に駆動軸によって貫通された少なくとも1つ以上の摩擦車か歯車かが、回転子側の駆動力伝達盤か駆動力伝達歯車かに当接するように挿入すると、摩擦車や歯車は、当接した回転子側の駆動力伝達盤か駆動力伝達歯車から偶力を受けて回転力を駆動軸に出力でき、変速装置を含む全体をコンパクトに構成できる。
特許文献1で示された無段変速装置の構成では、回転子の回転軸方向の厚みをコンパクト化できなかった上に、複数の回転電機と無段変速装置との組合せる際の微妙な調整等にメンテナンス所要を増大させる要因が存在した。しかしながら、本発明によれば、1つの回転電機の中に互いに逆回転する回転子を有し、かつ、変速のための摩擦車か歯車かの少なくとも1つを既に内蔵しているので、大幅にコンパクト化できる。また、車両の駆動装置として取り付ける際には、調整を要する部分が大幅に減少する等、メンテナンス上からも効果がある。
図は、本発明である変速装置内蔵の回転電機の基本構造を示している。すなわち、界磁磁石を配設した固定子と、当該固定子を挟み込むようにして時計方向へ回転する回転子と、反時計方向へ回転する回転子とで、対向した回転子が互いに逆回転する空間を構成している。少なくとも2つの互いに逆回転する回転子が対面する空間には、駆動軸で貫通された摩擦車か歯車かの少なくとも1つ以上があって、その円周部を、時計方向に回転する回転子側と反時計方向に回転する回転子側とのそれぞれに当接していて、回転子側からの偶力を受けて回転し、駆動軸に回転力を出力する。なお、この図を含め図面の多くでは、主要な構成を明示する際の視界を遮ることを避けるため、摩擦車が当接する駆動力伝達盤や歯車が当接する駆動力伝達歯車や回転電機の全体を覆うハウジングやケースや電源や電線の記載を省いて表示することがある。 図は、巻鉄芯に巻線して構成したトロイダルコアである。トロイダルコアは、直径が大きい場合の電機子の製造に有利である。トロイダル巻線は、中央軸周辺に設置した整流子機構やスリップリングを介して、回転磁界を生じさせる電源に接続する。 図の(A)は、時計方向へ回転するトロイダルコアを特許文献2の磁極部を兼ねた取付具で保持し、ベアリングを介して中央軸に取り付けた場合の平面図である。(B)は、トロイダルコアと取付具の断面図である。 図の(A)は、反時計方向へ回転するトロイダルコアを特許文献2の磁極部を兼ねた取付具で保持し、ベアリングを介して中央軸に取り付けた場合の平面図である。ただし、駆動力伝達盤があると取付具が見えなくなるので、この図では駆動力伝達盤を除いた記載となっている。(B)は、トロイダルコアと取付具の断面図である。 図の(A)は、環状の非磁性体に界磁磁石を配設した固定子の平面図である。固定子の直径に当たる部分には、駆動軸によって貫通され、3つの前進方向に進むために使用する摩擦車と、1つの後方に進むために使用する摩擦車、及び1つの調整車が配置されている。摩擦車は、回転子側の駆動力伝達盤に当接していて、調整車の方は、回転子側の駆動力伝達盤に通常は当接しなくてもよい。回転子側の駆動力伝達盤に当接し、偶力を受けて回転している複数の摩擦車と駆動軸との接続と切断とは、動力断続装置によって選択的に行われる。(B)は、固定子のa−a’部分に埋め込まれた界磁磁石を示している。(C)は、固定子の断面と、駆動軸に貫通されて、駆動軸との接続と切断とを動力断続装置によって選択的に行うことができる摩擦車とを示している。 図は、駆動軸に貫通され、当接した回転子側の駆動力伝達盤から偶力を受けて前進方向に駆動させるための3つの摩擦車と、後進方向に駆動させるための1つの摩擦車と、通常は回転子側の駆動力伝達盤に当接しないで駆動軸上に配置する1つの調整車とから構成される変速装置内蔵の回転電機の断面図である。この例では、動力断続装置によって、駆動軸と摩擦車との接続と切断とを動力断続装置によって選択的に行って、前進3段、後進1段の変速装置内蔵の回転電機を構成したことを示している。 図の(A)は、環状の非磁性体に界磁磁石を配設した固定子の平面図である。固定子が構成する平面の直径に当たる部分には、駆動軸によって貫通され、当接した回転子側の駆動力伝達歯車から偶力を受けて回転し、前進方向に進むために使用する3つの歯車と、後方に進むために使用する1つの歯車と、調整用の1つの歯車が配置されている。駆動軸と歯車との接続と切断とは、動力断続装置によって選択的に行われる。(B)は、固定子のa−a’部分に埋め込まれた界磁磁石を示している。(C)は、固定子の断面と、駆動軸に貫通されて駆動軸との接続と切断とを動力断続装置によって選択的に行うことができる歯車とを示している。 図は、駆動軸に貫通され、当接した回転子側の駆動力伝達歯車から偶力を受けて前進方向に駆動させるための3つの歯車と、後進方向に駆動させるための1つの歯車と、調整用の1つの歯車から構成される変速装置内蔵の回転電機の断面図である。この例では、動力断続装置によって、駆動軸と歯車との接続と切断とを動力断続装置によって選択的に行って、前進3段、後進1段の変速装置内蔵の回転電機を構成したことを示している。 図は、貫通された駆動軸上を固定子の直径方向に任意にスライドできる機構を有する1つの摩擦車と、その反対側に、固定子と回転子との万一の衝突を防止するための1つの調整車とが示されている。(B)は、固定子のa−a’部分に埋め込まれた界磁磁石を示している。(C)は、固定子の断面と、駆動軸上をスライドできる摩擦車と、回転子が固定子に異常に接近して衝突することを防止するための調整車とを示している。 図は、駆動軸に貫通され固定子の直径方向にスライドできて、無段変速装置を構成する1つの摩擦車と、界磁磁石と回転子の磁極との空隙を保護するための1つの調整車が配置された構造である変速装置内蔵の回転電機の断面図である。なお、この図の調整車は駆動力伝達盤に当接しない状態で表現されているが、界磁磁石と回転子の磁極との間である空隙が1mmを大きく下回った場合、例えば、50μmの空隙の際には、金属等で製作した摩擦車を常時、駆動力伝達盤に当接させる構造となる。 図の(A)は、トロイダルコアの一部の平面図である。(B)は、トロイダルコアの磁極部に現れる極性が、通常の集中巻き等と異なり、どの方向へも同一の極性を示すことを表している。 図は、時計方向に回転する複数の回転子と反時計方向に回転する複数の回転子とから構成した変速装置内蔵の回転電機の一例を示している。 図の(A)は、時計方向に回転する回転子に永久磁石を配設した例を示している。(B)は、固定子に配設する界磁磁石に集中巻きの電磁石を配設した例を示している。(C)は、反時計方向に回転する回転子に永久磁石を配設した例を示している。 図の(A)は、固定子の界磁磁石に集中巻きの電磁石を、互いに逆回転する回転子に永久磁石を使用した際の駆動軸周辺の断面図である。(B)は、固定子の界磁磁石に集中巻きの電磁石を、互いに逆回転する回転子に永久磁石を使用した際の電磁石が分かる個所での断面図である。 図の(A)は、時計方向に回転する回転子にトロイダルコアの電磁石を用いた例である。(B)は、固定子に配設する界磁磁石を集中巻きの電磁石を用いた例である。(C)は、反時計方向に回転する回転子にトロイダルコアの電磁石を用いた例である。 図の(A)は、固定子には集中巻きの電磁石を、回転子にはトロイダルコアの電磁石を用いた例である。(B)は、固定子に配設した集中巻きの電磁石の周辺の断面図である。 図は、駆動軸に直交する方向に軸を設け、軸上に調整歯車を増設した一例である。同様の増設は、摩擦車と調整車との組合せでも実施できる。 図の(A)は、環状の非磁性体に界磁磁石を配設した固定子の平面図である。固定子が構成する平面の直径に当たる部分には、駆動軸によって貫通され、当接した回転子側の駆動力伝達歯車から偶力を受けて回転し、進むために使用する歯車が、前輪を回すために3つ、後輪を回すために3つで、それぞれ構成され、4輪駆動の仕組みを実現している。駆動軸と歯車との接続と切断とは、動力断続装置によって選択的に行われる。(B)は、固定子のa−a’部分に埋め込まれた界磁磁石を示している。(C)は、固定子の断面と、駆動軸に貫通されて駆動軸との接続と切断とを動力断続装置によって選択的に行うことができる歯車とを示している。 図は、自動車のキャビン床下に、本発明の変速装置内蔵の回転電機を設置した例を示している。
本発明は、複数の回転子のうち駆動力伝達盤か駆動力伝達歯車かのいずれかを伴った少なくとも1組の互いに逆回転する回転子が対面して、固定子の径方向内側との部分に空間を構成し、当該空間に、駆動軸によって貫通された摩擦車か歯車かを、その円周部分を回転子側の駆動力伝達盤か駆動力伝達歯車かのいずれかに当接するように設置することによって実現される。よって、設置された摩擦車や歯車は、互いに逆回転する回転子の駆動力伝達盤か駆動力伝達歯車かのいずれかからの偶力を受けて回転し、その回転力を駆動軸に出力できる。したがって、本発明に用いる回転電機には、2つ以上の回転子を内蔵していて、その回転子が互いに逆方向へ回転できれば、どのような形式の回転電機であっても良い。すなわち、固定子を永久磁石にするか、電磁石にするかは、選択可能であり、電機子の巻線も、集中方式か、分布方式か、トロイダル方式か、その他の方式であっても選択可能である。また、アキシャルギャップ形式の方が単純ではあるが、固定子に用いる界磁磁石の形状を概ねU字型にすることによって、ラジアルギャップ形式での構成も可能である。
このように、本発明を構成する際の回転電機の選択に制限を加えるような要因は少ない。しかしながら、本発明の変速装置の変速可能範囲は、回転電機の直径によって規制され、直径が小さければ、変速における選択範囲が少なく、直径が大きいほど変速可能範囲を大きくすることができる。この本発明の変速可能範囲における特性から、直径の大きな回転電機を容易にかつ安価に作製できるトロイダルコアモーターでの実施例を示し、他の形式の回転電機は、特徴ある部分の提示に留める。
代表図面でもある図1は、本発明の変速装置内蔵の回転電機の基本的な構成を表した一例である。この例では、固定子(110)側の界磁磁石に永久磁石(140)を用い、回転子(121、122)側にトロイダルコア(210)を用い、時計方向に回転する回転子(121)と反時計方向に回転する回転子(122)との間に、摩擦車(310)を挿入した例を示している。この図では、主要な構成を明示する際の視界を遮ることを避けるため、摩擦車(310)が当接する駆動力伝達盤(160)や回転電機の全体を覆うハウジングやケースや電源や電線の記載を省いて表示してある。
図1で記載された回転子(121、122)を構成するトロイダルコア(210)は、図2で示す通り、巻鉄芯(211)にトロイダル巻線(212)して構成される。トロイダルコア(210)には、扱う際に掴む部分がないので、任意のトロイダル巻線(212)と隣り合わせたトロイダル巻線(212)との間の間隙となる部分に、図3と図4とに示したように磁極部を兼ねた取付具(222)で挟み込んで中央軸(100)へ回転可能に取り付ける。
図5で示した固定子(110)は、駆動軸(150)と一体化されて構成される。すなわち、固定子(110)の円周上の一点から、中央軸(100)を通り、固定子(110)の他の一点に至る経路で駆動軸(150)が通っている。また、駆動軸(150)には、動力断続装置が内蔵された摩擦車(311)が、前進用として3つ、後進用として1つ配置してある。また、駆動軸(150)に付いてはいるが、駆動軸(150)上にあっても動力的に接続することがなく空転する状態調整車(312)が1つ配置してある。摩擦車(311)が内蔵する動力断続装置は、従来から用いられてきたクラッチ装置や、ロックと解除機能付きのラチェット機構等、既存の技術から作製される。
図6は、時計方向に回転する回転子(211)側の駆動力伝達盤(160)と、反時計方向に回転する回転子(212)側の駆動力伝達盤(160)とが対面して構成する空間に、駆動軸(150)に貫かれた前進用の摩擦車(311)が3つ、後進用の摩擦車(311)が1つ、調整車(312)が1つ設置されている。各摩擦車(311)には、駆動軸(150)との断続を任意に行うことができる動力断続装置が内蔵されている。この動力断続装置によって、図6では、摩擦車(311)を任意に1つ選んで駆動軸(150)に接続し、いわば前進3段、後進1段の回転電機を構成している。
図7〜図8は、図5〜6の摩擦車(311)に替えて、歯車(420)を用いている。すなわち、時計方向に回転する回転子(121)側の駆動力伝達歯車(170)と反時計方向に回転する回転子(122)側の駆動力伝達歯車(170)とが対面する空間に設置され、円周の一端を時計方向へ回転する回転子(121)側の駆動力伝達歯車(170)に、他端を反時計方向に回転する回転子(122)側の駆動力伝達歯車(170)に当接して偶力を得る前進用の歯車(421)3つと、後進用の歯車(421)1つと、空転していて駆動軸(150)上にあっても動力的には接続がない調整歯車(422)1つである。前進用の歯車(421)と後進用の歯車(421)とには、選択的に任意の歯車(421)を駆動軸(150)に接続可能にする動力断続装置が内蔵されている。よって、図7〜図8も、前進3段、後進1段の回転電機を構成している。
図9〜図10では、駆動軸(150)に沿って、長手方向に歯を構成し、そこへスライド装置を介して勘合してスライドする摩擦車(313)を設置する。すると、摩擦車(313)は、回転子(120)に伴う駆動力伝達盤(160)の範囲内で駆動軸(150)上を任意位置に移動できるので、無段階変速装置を構成できる。なお、後進用の摩擦車の取付はないので、通常、後進の際は、回転子(120)を前進の際とは逆方向に回転させる。ただし、中央軸(100)を外して本発明を構成した場合は、摩擦車(313)は、固定子(110)の直径上を反対側までスライド可能となるので、回転子(120)の逆回転は、不要となる。
図11は、本発明の代表図面等で用いたトロイダルコア(120)が生成する磁極の特性を表したものである。トロイダルコア(120)に形成された磁極部(122)には、N極ならN極で、どの方向も同じN極を示す。これは、図14で示した集中巻き電機子(510)の場合の極性と対照的である。
図12は、複数の回転子(121、122)を回転子間連結材(123)で連結して積層し、高トルクを得るための変速装置内蔵の回転電機の一例である。必要とするトルクに応じ、積層の数は増加できる。
図13は、固定子(110)側に電機子(電磁石)(130)を用い、回転子(121、122)に永久磁石(140)を用いて、対面して互いに逆方向に回転する回転子(121)と回転子(122)との間に、摩擦車(310)を配置した場合の概念図である。
図14では、(B)のように固定子(110)に集中巻き電機子(510)が配置されている。集中巻き電機子(510)は、一端にN極を生じると、他端はS極と異なる極性を示す。これは、図11で示したトロイダルコア(210)の場合と対照的である。
図15〜図16では、固定子(110)に配設する界磁磁石にも、電磁石である集中巻き電機子(510)を、回転子(121、122)にも、電磁石であるトロイダルコア(210)を用いた一例である。このように、どのような方式であっても、互いに逆回転する回転子(121、122)側の駆動力伝達盤(160)か駆動力伝達歯車(170)かとが対面して空間を構成し、その空間に駆動軸(150)によって貫通された摩擦車(310)か歯車(421)かの少なくとも1つ以上が配置できれば、本発明を実現することができる。
本発明を実施する形態を表した図5〜図14及び図16には、駆動軸(150)に設置された調整車(312)か調整歯車(422)かのいずれかが記載してある。調整車(312)や調整歯車(422)は、回転子(120)が外圧等によって、固定子(110)側へ異常接近した場合であっても、磁極間の空隙を保持するのが目的である。しかしながら、図5〜図14及び図16で、外圧が摩擦車(310)や歯車(421)や調整車(312)や調整歯車(422)のちょうど真上に加わった場合には、回転体の特性上、作用した点から90°遅れて効果が現れる点が生じるので、実際に空隙の変化を生じるところでは、空隙の変化を防止するものが何も無い状態となる。このため、図17の一例のように調整歯車(422)や調整車(312)を追加しても良い。そのように固定子の磁極と回転子の磁極との空隙を、摩擦車(310)や歯車(421)や調整車(312)や調整歯車(422)によって4ヵ所で保持する仕組みが構成できる場合には、磁極間の空隙を極小で設計することができるので、回転電機のトルクの向上にも寄与できる。
本発明の図5〜図14及び図16の変速装置内蔵の回転電機では、駆動軸(150)が1本であるが、中央軸(100)を挟んで複数個の駆動軸(150)を取り付けることができる。図18は、前輪を駆動させるための駆動軸(150)と後輪を駆動させるための駆動軸(150)とを分けて、4輪駆動を実現している。
図19は、時計方向に回転する回転子(121)側の駆動力伝達盤(160)か駆動力伝達歯車(170)かと、反時計方向に回転する回転子(122)側の駆動力伝達盤(160)か駆動力伝達歯車(170)かとが対面して構成する空間に駆動軸(150)によって貫かれた摩擦車(310)か歯車(421)かの少なくとも1つ以上が挿入されて変速装置を構成した変速装置内蔵の回転電機を、自動車キャビンの床下に設置した一例を示している。この場合には、歯車(421)によって、前進3段、後進1段の仕組みを実現している。
本発明の変速装置内蔵の回転電機を電気自動車に用いるに際し、当該変速装置内蔵の回転電機の複数ある摩擦車(310)か歯車(421)かのいずれかを動力断続装置によって選択的に駆動軸に接続する方式は、コンピュータでのプログラミング制御によって、目的に応じた効果的な走り方を提供してくれる。例えば、摩擦車(310)や歯車(421)の前進の1段目(Low)に組み込む動力断続装置に電磁クラッチを用い、電磁力を加減できるようにすると、半クラッチを実現できる。さらに、車速のデータから、回転電機の最適な回転数と、複数ある摩擦車(310)か歯車(421)かのどの1つを駆動軸(150)に接続するかを、コンピュータでのプログラミング制御で選択できるようになる。すなわち、坂路での発進も、スポーティーな走りを選択することも、逆に経済的でおとなしい走りを選択することも、比較的容易である。よって、当該変速装置内蔵の回転電機の特性としてのコンピュータでのプログラミング制御の容易性は、将来予想される電気自動車の自動制御や自動運行に最も適した駆動用モーターの提供を可能にする。
図6、図8、図10、図12、図14及び図16は、永久磁石や電磁石による界磁磁石を環状に配設して成した固定子に対し、当該環状の固定子の中心である軸方向の一方に駆動力伝達盤か駆動力伝達歯車かの少なくともいずれかを伴い中央軸に回転自在に取り付けられ時計方向へ回転する回転子を少なくとも1つ以上有し、当該環状の固定子の中心である軸方向の他方に駆動力伝達盤か駆動力伝達歯車かの少なくともいずれかを伴い中央軸に回転自在に取り付けられ反時計方向に回転する回転子を少なくとも1つ以上有する回転電機において、時計方向に回転する回転子の駆動力伝達盤か駆動力伝達歯車かと、反時計方向に回転する回転子の駆動力伝達盤か駆動力伝達歯車かと、固定子の径方向内側とによって囲まれた部分に空間を構成し、構成した当該空間に駆動軸によって貫通された摩擦車か歯車かを挿入すると、摩擦車は駆動力伝達盤に当接することによって偶力を受けて回転し、歯車は駆動力伝達歯車に当接することによって偶力を受けて回転して、摩擦車や歯車を貫通している駆動軸へ出力ができることを特徴とする変速装置内蔵の回転電機の実施例である。
図6、図8、図12、図14及び図16は、実施例1に記載した変速装置内蔵の回転電機において、摩擦車や歯車と駆動軸との間の接続を、動力断続装置によって接続と切断とを任意に選択可能にした変速装置内蔵の回転電機の実施例である。
図10は、実施例1に記載した変速装置内蔵の回転電機において、摩擦車を、駆動軸上で摺動可能にした変速装置内蔵の回転電機の実施例である。
時計方向に回転する回転子側の駆動力伝達盤か駆動力伝達歯車かと、反時計方向に回転する回転子側の駆動力伝達盤か駆動力伝達歯車かとが対面する空間に、駆動軸で貫かれた摩擦車か歯車かを挿入して駆動力を引き出す仕組みは、構造が簡単で部品点数が少なく、設置に際し調整する個所も少ないので、電気自動車の駆動モーターとして使用する場合の製造コストやランニングコストを引き下げる効果がある。
100 中央軸
110 固定子
120 回転子
121 回転子(時計方向に回転)
122 回転子(反時計方向に回転)
123 回転子間連結材
130 電機子(電磁石)
140 永久磁石
150 駆動軸
160 駆動力伝達盤
170 駆動力伝達歯車
210 トロイダルコア
211 巻鉄芯
212 トロイダル巻線
221 取付具
222 取付具の磁極部
310 摩擦車
311 摩擦車(動力断続装置付)
312 調整車
313 摩擦車(スライド装置付)
420 歯車
421 歯車(動力断続装置付)
422 調整歯車
510 集中巻き電機子
511 積層電磁鋼板
512 集中巻き巻線
513 集中巻き電機子保持具

Claims (3)

  1. 永久磁石や電磁石による界磁磁石を環状に配設して成した固定子に対し、当該環状の固定子の中心である軸方向の一方に駆動力伝達盤か駆動力伝達歯車かの少なくともいずれかを伴い中央軸に回転自在に取り付けられ時計方向へ回転する回転子を少なくとも1つ以上有し、当該環状の固定子の中心である軸方向の他方に駆動力伝達盤か駆動力伝達歯車かの少なくともいずれかを伴い中央軸に回転自在に取り付けられ反時計方向に回転する回転子を少なくとも1つ以上有する回転電機において、時計方向に回転する回転子の駆動力伝達盤か駆動力伝達歯車かと、反時計方向に回転する回転子の駆動力伝達盤か駆動力伝達歯車かと、固定子の径方向内側とによって囲まれた部分に空間を構成し、構成した当該空間に駆動軸によって貫通された摩擦車か歯車かを挿入すると、摩擦車は駆動力伝達盤に当接することによって偶力を受けて回転し、歯車は駆動力伝達歯車に当接することによって偶力を受けて回転して、摩擦車や歯車を貫通している駆動軸へ出力ができることを特徴とする変速装置内蔵の回転電機。
  2. 請求項1に記載した変速装置内蔵の回転電機において、摩擦車や歯車と駆動軸との間の接続を、動力断続装置によって接続と切断とを任意に選択可能にした変速装置内蔵の回転電機。
  3. 請求項1に記載した変速装置内蔵の回転電機において、摩擦車を、駆動軸上で摺動可能にした変速装置内蔵の回転電機。

JP2015099674A 2015-05-15 2015-05-15 変速装置内蔵の回転電機 Active JP5878662B1 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015099674A JP5878662B1 (ja) 2015-05-15 2015-05-15 変速装置内蔵の回転電機
PCT/JP2016/055001 WO2016185744A1 (ja) 2015-05-15 2016-02-22 変速装置内蔵の回転電機
EP16796139.0A EP3297135B1 (en) 2015-05-15 2016-02-22 Dynamo/motor with built-in speed converter
CN201680027968.0A CN107735926B (zh) 2015-05-15 2016-02-22 具有内置速度变换器的旋转电机
RU2017129564A RU2660094C1 (ru) 2015-05-15 2016-02-22 Динамотор со встроенным преобразователем скорости
KR1020177029472A KR101969704B1 (ko) 2015-05-15 2016-02-22 변속 장치 내장의 회전 발전기/모터
US15/568,928 US10468941B2 (en) 2015-05-15 2016-02-22 Dynamo/motor with built-in speed converter

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015099674A JP5878662B1 (ja) 2015-05-15 2015-05-15 変速装置内蔵の回転電機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5878662B1 true JP5878662B1 (ja) 2016-03-08
JP2016220301A JP2016220301A (ja) 2016-12-22

Family

ID=55440609

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015099674A Active JP5878662B1 (ja) 2015-05-15 2015-05-15 変速装置内蔵の回転電機

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10468941B2 (ja)
EP (1) EP3297135B1 (ja)
JP (1) JP5878662B1 (ja)
KR (1) KR101969704B1 (ja)
CN (1) CN107735926B (ja)
RU (1) RU2660094C1 (ja)
WO (1) WO2016185744A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6052648B1 (ja) * 2016-03-03 2016-12-27 快堂 池田 変速装置内蔵の回転電機の製造方法
US10468941B2 (en) 2015-05-15 2019-11-05 Kydo IKEDA Dynamo/motor with built-in speed converter

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW201933727A (zh) * 2018-01-29 2019-08-16 何玉煌 對稱式無刷平板直流馬達
JP7235227B2 (ja) * 2019-02-15 2023-03-08 日本電産シンポ株式会社 ブレーキ付きモータ、ブレーキ付き駆動装置、およびブレーキ付き車輪駆動装置
FR3099752B1 (fr) * 2019-08-05 2023-11-03 Conseil & Technique Moteur d’aeronef et aeronef equipe d’un tel moteur
AT523028A1 (de) * 2019-09-27 2021-04-15 Miba Emobility Gmbh Elektrische Maschine
CA3208130A1 (en) * 2021-01-21 2022-07-28 Mattur Holdings, Inc. Hollow, magnetic flywheel and related generator systems

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05263888A (ja) * 1991-09-26 1993-10-12 Shigeru Sendai S型無段変速機
JP2002204504A (ja) * 2000-09-14 2002-07-19 Hitachi Ltd 車両用動力伝達システムおよびそれを搭載した自動車
JP2010263761A (ja) * 2009-05-07 2010-11-18 Planet Techno:Kk 変速機内蔵モーター
JP5292656B1 (ja) * 2012-12-05 2013-09-18 快堂 池田 「左ネジ巻−間隙−右ネジ巻」トロイダルコアの磁極部を兼ねた取付具と冷却パイプ
JP5432408B1 (ja) * 2013-08-27 2014-03-05 快堂 池田 互いに逆回転する複数の大口径薄型の回転電機を電気自動車の駆動用モーターとして使う場合に適する変速装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5921636B2 (ja) 1976-01-27 1984-05-21 松下電工株式会社 電気カミソリの外刃取付け装置
JPS5432408A (en) * 1977-08-13 1979-03-09 Mitsubishi Petrochem Co Ltd Preparation of ethylene oxide and its reaction vessel
JPS609458B2 (ja) 1981-11-05 1985-03-11 タカビシ化学株式会社 固型芳香組成物の製法
US20040055797A1 (en) * 2002-02-19 2004-03-25 Chester White Electromagnetic, ''fuelless,'' passenger vehicle (automobile)
US20080224473A1 (en) * 2007-01-20 2008-09-18 Chester White Roto-synchronous electric motor
EP2081276A1 (en) 2008-01-21 2009-07-22 Marco Cipriani Electro-magnetical device with reversible generator-motor operation
RU2362043C1 (ru) 2008-03-28 2009-07-20 Виктор Михайлович Лятхер Энергетический агрегат
RU2499343C1 (ru) 2012-04-16 2013-11-20 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Казанский национальный исследовательский технический университет им. А.Н. Туполева-КАИ" Синхронный электродвигатель
US10267149B2 (en) * 2013-08-05 2019-04-23 Lester J. Erlston Combined electric and hydraulic motor
JP5878662B1 (ja) 2015-05-15 2016-03-08 快堂 池田 変速装置内蔵の回転電機

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05263888A (ja) * 1991-09-26 1993-10-12 Shigeru Sendai S型無段変速機
JP2002204504A (ja) * 2000-09-14 2002-07-19 Hitachi Ltd 車両用動力伝達システムおよびそれを搭載した自動車
JP2010263761A (ja) * 2009-05-07 2010-11-18 Planet Techno:Kk 変速機内蔵モーター
JP5292656B1 (ja) * 2012-12-05 2013-09-18 快堂 池田 「左ネジ巻−間隙−右ネジ巻」トロイダルコアの磁極部を兼ねた取付具と冷却パイプ
JP5432408B1 (ja) * 2013-08-27 2014-03-05 快堂 池田 互いに逆回転する複数の大口径薄型の回転電機を電気自動車の駆動用モーターとして使う場合に適する変速装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10468941B2 (en) 2015-05-15 2019-11-05 Kydo IKEDA Dynamo/motor with built-in speed converter
JP6052648B1 (ja) * 2016-03-03 2016-12-27 快堂 池田 変速装置内蔵の回転電機の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP3297135A1 (en) 2018-03-21
US10468941B2 (en) 2019-11-05
EP3297135B1 (en) 2019-05-15
EP3297135A4 (en) 2018-04-25
KR20170129812A (ko) 2017-11-27
WO2016185744A8 (ja) 2017-09-21
CN107735926A (zh) 2018-02-23
WO2016185744A1 (ja) 2016-11-24
CN107735926B (zh) 2019-12-10
US20180287457A1 (en) 2018-10-04
JP2016220301A (ja) 2016-12-22
RU2660094C1 (ru) 2018-07-04
KR101969704B1 (ko) 2019-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5878662B1 (ja) 変速装置内蔵の回転電機
KR101360010B1 (ko) 필드 약화 기능을 갖는 전기모터
EP1432101B1 (en) Electrical machine with structure for axially moving the rotor using centrifugal force
CN101779366B (zh) 轴向间隙型电动机
EP3521092B1 (en) Electric drive assembly of vehicle
WO2008006906A1 (en) Permanent magnet rotating electric machine
JP2007244027A (ja) 回転電機
CA2830944A1 (en) Double-rotor switched reluctance machine
CN102891575B (zh) 无刷永磁电机
CN101589537A (zh) 电动机、转子构造及磁设备
JP6278432B1 (ja) コアレスモータ
JP4605480B2 (ja) アキシャルギャップ型モータ
JP2015082921A (ja) 回転電機
JP5432408B1 (ja) 互いに逆回転する複数の大口径薄型の回転電機を電気自動車の駆動用モーターとして使う場合に適する変速装置
JP2012080616A (ja) 可変磁束モータ
JP6052648B1 (ja) 変速装置内蔵の回転電機の製造方法
KR101667974B1 (ko) 전기자동차용 구동장치
KR102129100B1 (ko) 전기자동차용 구동장치
FI130272B (en) Electromechanical device
EP0600110A1 (en) Magnetic speed reducer
JP2017534034A (ja) バイモーダル選択的出力のための回転結合装置
JP2005224099A (ja) 回転電機
CN116317446A (zh) 一种永磁调速装置
WO2023059756A1 (en) Rotor disconnect clutch assembly
JP2023021861A (ja) 回転電機

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160126

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160128

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5878662

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R157 Certificate of patent or utility model (correction)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R157

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250