JP5866384B2 - Httpプロトコルを使用したデバイスのコンテンツおよび構成の遠隔アクセスおよび管理 - Google Patents

Httpプロトコルを使用したデバイスのコンテンツおよび構成の遠隔アクセスおよび管理 Download PDF

Info

Publication number
JP5866384B2
JP5866384B2 JP2013557910A JP2013557910A JP5866384B2 JP 5866384 B2 JP5866384 B2 JP 5866384B2 JP 2013557910 A JP2013557910 A JP 2013557910A JP 2013557910 A JP2013557910 A JP 2013557910A JP 5866384 B2 JP5866384 B2 JP 5866384B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mobile device
http
address
client
request
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013557910A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014509027A (ja
Inventor
ヘルシコ、ユバル・コレイ
ストラウス、ニル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm Inc
Original Assignee
Qualcomm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qualcomm Inc filed Critical Qualcomm Inc
Publication of JP2014509027A publication Critical patent/JP2014509027A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5866384B2 publication Critical patent/JP5866384B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L61/00Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
    • H04L61/09Mapping addresses
    • H04L61/10Mapping addresses of different types
    • H04L61/106Mapping addresses of different types across networks, e.g. mapping telephone numbers to data network addresses
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L61/00Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L61/00Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
    • H04L61/09Mapping addresses
    • H04L61/25Mapping addresses of the same type
    • H04L61/2503Translation of Internet protocol [IP] addresses
    • H04L61/256NAT traversal
    • H04L61/2589NAT traversal over a relay server, e.g. traversal using relay for network address translation [TURN]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L61/00Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
    • H04L61/50Address allocation
    • H04L61/5076Update or notification mechanisms, e.g. DynDNS
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/40Support for services or applications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/02Protocols based on web technology, e.g. hypertext transfer protocol [HTTP]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L2101/00Indexing scheme associated with group H04L61/00
    • H04L2101/60Types of network addresses
    • H04L2101/618Details of network addresses
    • H04L2101/65Telephone numbers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Description

優先権主張
米国特許法第119条の下の優先権主張
本特許協定条約の出願は特許について下記の優先権を主張する:
「Remote Access and Administration of Device Content and Configuration Using HTTP Protocol」と題され、2011年3月11日に出願され、ここでの譲受人に対して譲渡され、ここにおける参照によりここによって明示的に組み込まれた仮出願第61/452,031号、および
「Remote Access and Administration of Device Content and Configuration Using HTTP Protocol」と題され、2012年1月18日に出願され、ここでの譲受人に対して譲渡され、ここにおける参照によりここによって明示的に組み込まれた仮出願第61/588,007号、および
「Remote Access and Administration of Device Content and Configuration Using HTTP Protocol」と題され、2012年3月8日に出願され、ここでの譲受人に対して譲渡され、ここにおける参照によりここによって明示的に組み込まれた同時係属中の仮出願ではない出願第13/415,636号。
特許に関する同時係属出願の参照
本特許出願は、下記の同時係属中の米国特許出願に関する:
ここで同時に出願され、ここでの譲受人に対して譲渡され、ここにおける参照により明示的に組み込まれた、Attorney Docket No.110525を有する、Yuval Corey HershkoおよびNir Strauss著「SYSTEM AND METHOD USING A WEB PROXY-SERVER TO ACCESS A DEVICE HAVING AN ASSIGNED NETWORK ADDRESS」および、
ここで同時に出願され、ここでの譲受人に対して譲渡され、ここにおける参照により明示的に組み込まれた、Attorney Docket No110809を有する、Yuval Corey HershkoおよびNir Strauss著「SYSTEM AND METHOD USING A CLIENT-LOCAL PROXY-SERVER TO ACCESS A DEVICE HAVING AN ASSIGNED NETWORK ADDRESS」および、
ここで同時に出願され、ここでの譲受人に対して譲渡され、ここにおける参照により明示的に組み込まれた、Attorney Docket No110526を有するYuval Corey HershkoおよびNir Strauss著「SYSTEM AND METHOD USING FOR ACCESSING A DEVICE HAVING AN ASSIGNED NETWORK ADDRESS」。
本開示の分野は、一般的にはモバイルデバイスオペレーションに関し、より具体的には、ハイパーテキスト転送プロトコル(HTTP)プロトコルを使用したモバイルデバイスの遠隔オペレーションおよび管理に関する。
ユーザ自身のモバイルデバイス上のコンテンツへのユーザによる遠隔アクセス、およびユーザのモバイルデバイスの構成へのユーザによる遠隔アクセスは、制限されることができ、利用可能である範囲で、一般的にプロプリエタリプロトコルの実行を要する、したがって、ユーザが彼または彼女のモバイルデバイスへのこのような遠隔アクセスを試みるデバイス(例えば、パーソナルコンピュータや他のモバイルデバイス)のプロプリエタリアプリケーションのインストールを要する。例えば、ユーザが家または職場に彼または彼女のモバイルデバイスを不注意で置き忘れた場合、クラウドデバイスまたはユーザの所有する他のモバイルデバイスでアップロードまたはシンクロされないいずれのコンテンツまたは構成への遠隔アクセスのユーザのオプションは、限定されている。ユーザは、1つの部分解決策として、例えばマイクロソフト遠隔デスクトップ接続(Microsoft Remote Desktop Connection)または同等物によってユーザが遠隔アクセスを有する、またインターネットに接続されたパーソナルコンピュータにディスクドライブとして、例えばUSBケーブルを介して、彼または彼女のモバイルデバイスを接続された状態のままにし、パーソナルコンピュータが電源を入れたままの状態にすることを習慣づけることができる。しかしながら、このオプションは、同時接続状態、例えば、モバイルデバイスがUSBまたは同等物を介して接続されていること、および接続されているパーソナルコンピュータが電源を入れられていること、を満たすことを要する。
従来の方法はさらに、ユーザのモバイルデバイスのコンテンツに対して第三者による遠隔アクセスの非常に限定されたオプションを提供する。プロプリエタリアプリケーションは、例えば第三者がモバイルデバイスにアクセスすることを試みることができる例えばパーソナルコンピュータのようなモバイルデバイス上で、また、デバイス上でインストールされることができる。このオプションは、欠点を有する可能性がある。ひとつは、プロプリエタリアプリケーションが第三者のデバイス上でインストールされる必要性である。
例示的な実施形態は、例えばインターネットサービスプロバイダ(ISP)によってインターネットに従来通り接続された例えばスマートフォンおよびパーソナルコンピュータのような従来のインターネットアクセスデバイス上でホストされた入手可能なウェブブラウザ(off-the-shelf web browsers)によって容易に実行される、従来のHTTPプロトコルを使用して、モバイルデバイスに遠隔でアクセスし、管理し、そして制御するためのシステムおよび方法を提供する。
1つの例示的な実施形態による様々な方法は、モバイルデバイスに動的に割り当てられたモバイルデバイスIPアドレスの更新をモバイルデバイスにおいて受信することと、更新されたモバイルデバイスIPアドレスとモバイルデバイス識別子を有する更新された動的に割り当てられたアドレスレポートをモバイルデバイスからHTTPサーバへ送信することと、更新されたモバイルデバイスIPアドレスを有するリダイレクトHTTP応答を、HTTP要求に応じて、HTTPサーバから送信することと、HTTPサーバから、更新されたモバイルデバイスIPアドレスを有するリダイレクトHTTP応答をHTTPクライアントにおいて受信することと、リダイレクトHTTPにおける更新されたモバイルデバイスIPアドレスにおいてHTTPクライアントからモバイルデバイスへHTTP要求を送信すること、を含む態様を通して、モバイルデバイス上のウェブサイトにアクセスすることを提供する。
1つの様態では、1つの例示的な実施形態による様々な方法は、モバイルデバイス上でホストされたウェブサイトにアクセスするための要求を有するリダイレクトHTTP応答に基づいたHTTP要求を含むことができる。
1つの様態では、1つの例示的な実施形態による様々な方法は、モバイルデバイス上のサービスをアクティブ化するための要求を、HTTPクライアントから、リダイレクトHTTP応答に含まれる更新されたモバイルデバイスIPアドレスによって識別されたモバイルデバイスへ送信することをさらに含むことができる。
1つの様態では、1つの例示的な実施形態による様々な方法は、更新された動的に割り当てられたアドレスレポートを、モバイルデバイスからHTTPサーバへ送信し、モバイルデバイス上のHTTPクライアントをアクティブ化することと、HTTPクライアント要求をモバイルデバイス上でHTTPクライアントからHTTPサーバへ送信することと、ここにおいて、HTTPクライアント要求が、更新された動的に割り当てられたアドレスレポートを有する;HTTPクライアント要求に対するHTTPサーバ応答をモバイルデバイスにおいて受信することと;HTTPサーバ応答を受信することに応じて、モバイルデバイス上でHTTPクライアントを非アクティブ化すること;を含むことができる。
1つの例示的な実施形態による様々なモバイルデバイスは、モバイルデバイス識別子(MDID)を格納するためのストレージと、動的に割り当てられたネットワークアドレス(MD_IP)の更新をネットワークから受信するための通信インターフェースと、更新されたMD_IPを受信することに応じて、HTTPサーバへモバイルデバイス更新されたアドレスレポートを送信するように通信インターフェースを制御するように構成され、通信インターフェースに結合されたプロセッサと、ここにおいて、モバイルデバイス更新されたアドレスレポートは、更新されたMD_IPとMDIDを有することを含むことができる。
1つの様態では、1つの例示的な実施形態による様々なモバイルデバイスのプロセッサは、サーバ側スクリプティングエンジンをサポートするように構成されたHTTPウェブサーバを含むことができる。さらなる様態では、HTTPウェブサーバは、所与のHTTP要求に応じて、モバイルデバイス上に格納されたコンテンツへのアクセスを提供するように構成されたHTMLウェブサイトをホストするように構成されることができる。
別の例示的な実施形態による様々な方法は、モバイルデバイス上のウェブサイトへのアクセスを提供することができ、ウェブサイトにアクセスするための要求を、ネットワークに接続されたHTTPサーバへ、インターネットを通じて、クライアントから送信することと、ここにおいて、要求は、ネットワーク内でモバイルデバイスのアドレスを有さない;HTTPサーバから応答をクライアントにおいて受信することと、ここにおいて、応答は、モバイルデバイスのアドレスを有する;を含むことができる。
他の例示的な実施形態による様々な方法は、モバイルデバイスへのアクセスを提供することができ、モバイルデバイスからレポートを受信することと、ここにおいて、レポートは、更新された動的に割り当てられたアドレスとモバイルデバイスのための識別子を有すること;を含むことができ、モバイルデバイスのための識別子と更新された動的に割り当てられたアドレスを関連づけるリダイレクトアドレス記録を、モバイルデバイスのための識別子に基づく検索可能な方法で、リダイレクトアドレスデータベース内に格納することと;モバイルデバイスにアクセスするための要求を受信することと、ここにおいて、要求は、モバイルデバイスのための識別子を有する;モバイルデバイスのための受信された識別子と関連づけられたリダイレクトアドレス記録を検索することと;検索されたリダイレクトアドレス記録内の更新された動的に割り当てられたアドレスに少なくとも部分的に基づいて、モバイルデバイスにアクセスするためにリダイレクト応答をHTTPクライアントへ送信すること;をさらに含むことができる。
1つの例示的な実施形態による様々な装置は、動的に割り当てられたアドレスの更新をモバイルデバイスにおいて受信するための手段と、更新された動的に割り当てられたアドレスとモバイルデバイス識別子を有する更新された動的に割り当てられたアドレスレポートを、モバイルデバイスからHTTPサーバへ送信するための手段と、モバイルデバイス識別子を有するHTTP要求をHTTPクライアントからHTTPサーバへ送信するための手段と、HTTPサーバから、モバイルデバイスの動的に割り当てられたIPアドレスを有するリダイレクトHTTP応答を、HTTPクライアントにおいて受信するための手段と、モバイルデバイス上のウェブサイトにアクセスするための、リダイレクトHTTP応答と関連づけられた、HTTP要求をモバイルデバイスにおいて受信するための手段と、を含むことができる。
別の例示的な実施形態による様々な装置は、ネットワーク上でモバイルデバイス上のウェブサイトにアクセスすることを提供することができ、ウェブサイトにアクセスするための要求を、ネットワークに接続されたHTTPサーバへ、インターネットを通じて、クライアントから送信するための手段と、ここにおいて、要求はネットワーク内でモバイルデバイスのアドレスを有さない;HTTPサーバから応答をクライアントにおいて受信するための手段と、ここにおいて、応答は、モバイルデバイスのアドレスを有することを含むことができる。
他の例示的な実施形態による様々な装置は、ウェブサイトにアクセスすることを提供することができ、モバイルデバイスからレポートを受信するための手段と、ここにおいて、レポートは、更新された動的に割り当てられたアドレスとモバイルデバイスのための識別子を有する;モバイルデバイスのための識別子を更新された動的に割り当てられたアドレスと関連づけるリダイレクトアドレス記録を、モバイルデバイスのための識別子に基づく検索可能な方法で、リダイレクトアドレスデータベース内に格納するための手段とを含むことができ、モバイルデバイスにアクセスするための要求をHTTPクライアントから受信するための手段と、ここにおいて、要求は、モバイルデバイスのための識別子を有する、モバイルデバイスのための受信された識別子と関連づけられたリダイレクトアドレス記録を検索するための手段と、検索されたリダイレクトアドレス記録内の更新された動的に割り当てられたアドレスに少なくとも部分的に基づいて、モバイルデバイスにアクセスするためにリダイレクト応答をHTTPクライアントへ送信するための手段とをさらに含むことができる。
1つの例示的な実施形態による命令を備える、様々なコンピュータ可読媒体は、ワイヤレス通信システムにおいてプロセッサ装置によって実施される時、モバイルデバイスにアクセスするための方法を行うオペレーションをプロセッサ装置に実行させ、プロセッサ装置に、モバイルデバイスに動的に割り当てられたモバイルデバイスIPアドレスの更新をモバイルデバイスにおいて受信させる命令と、更新されたモバイルデバイスIPアドレスとモバイルデバイス識別子を有する更新された動的に割り当てられたアドレスレポートをモバイルデバイスからHTTPサーバへ送信させる命令と、HTTPクライアントからHTTPサーバへモバイルデバイスにアクセスするための要求を送信させる命令と、ここにおいて、要求は、モバイルデバイス識別子を有する、更新されたモバイルデバイスIPアドレスを有するリダイレクトHTTP応答を、HTTPサーバから、HTTPクライアントにおいて受信させる命令と、リダイレクトHTTP応答における更新されたモバイルデバイスIPアドレスにおいて、HTTPクライアントからモバイルデバイスへ、HTTP要求を送信させる命令とを備えることができる。
添付の図面は、本発明の実施形態の説明を補助するために提示され、実施形態の限定ではなく、もっぱら実施形態の説明のために提供される。
1つの例示的な実施形態による1つのモバイルサーバ・マルチネットワークアクセスシステム(mobile server, multi-network access system)のハイレベル概略図である。 様々な例示的な実施形態による、1つの動的にアドレスされた、マルチネットワークパブリックブラウザアクセス・モバイルサーバ(multi-network public browser access, mobile server)のシステムおよび方法における、1つの動的アドレスレポートおよびリダイレクトアドレス記録更新の例示的なプロセスフローを示す。 様々な例示的な実施形態による方法およびシステムにおける、モバイルサーバ動的アドレスリダイレクティングおよびウェブブラウザアクセスの一様態の1つの例示的プロセスフローである。 様々な例示的な実施形態による1つのマルチネットワーク・ブラウザアクセシブル・モバイルサーバ(multi-network, browser accessible mobile server)のシステムおよび方法における、シンクロナスアクセスおよびアシンクロナスアクセスの一様態の例示的プロセスフローを示す。 1つの例示的な実施形態による1つの動的にアドレスされたマルチネットワーク・ブラウザアクセシブル・モバイルサーバデバイスのハイレベル機能ブロック図である。
詳細な説明
本発明の様々な態様は、特定の実施形態を対象とした次の説明および関連図面において開示される。代替の実施形態は、本発明の範囲から逸脱することなく考案されうる。さらに、既知のエレメント(elements)は、本発明の関連の詳細な記述を不明瞭にしないように、詳細に記載されないまたは省略されるであろう。
「例示的な(exemplary)」という用語は、「例、事例(instance)、また実例(illustration)としての機能を果たす」ということを意味するようにここでは使用される。「例示的な(exemplary)」としてここにおいて記載されたいずれの実施形態も、他の実施形態より好まれるまたは有利であるとして、必ずしも解釈されるべきではない。同様に、「本発明の実施形態(embodiments of the invention)」という用語は、本発明のすべての実施形態が記載された特徴、利点、またオペレーションモードを含むということを要しない。
ここにおいて使用される用語は、特定の実施形態を説明することのみを目的としており、本発明の実施形態を限定することを意図しない。ここにおいて使用されるように、単数形「a」、「an」および「the」は、文脈が他のものを明確に示さない限り、複数形も含むよう意図される。「備える(comprises)」、「備えている(comprising)」、「含む(includes)」および/また「含んでいる(including)」という用語は、ここにおいて使用されるとき、記載された特徴、整数値、ステップ、オペレーション、エレメント、および/またはコンポーネントの存在を特定するが、1つまたは複数の他の特徴、整数値、ステップ、オペレーション、エレメント、コンポーネント、および/またはそれらのグループの存在または追加を除外しないということをさらに理解されるであろう。
さらに、多くの実施形態は、例えば、コンピューティングデバイスのエレメントによって実行される動作のシーケンスという観点において記載される。ここにおいて記載される様々な動作は、特定の回路(例えば、特定用途向け集積回路(ACICs))によって、1つまたは複数のプロセッサによって実施されているプログラム命令によって、または両方の組み合わせによって、実行されることができるということを認識されるであろう。さらに、ここにおいて記載される動作のこれらのシーケンスは、実施時にここにおいて記載された機能を関連づけられたプロセッサに実行させるコンピュータ命令の対応するセットが格納されたコンピュータ可読記憶媒体のいずれの形式内で全体的に具現化されるとみなされることができる。したがって、本発明の様々な様態は、多数の異なる形式で具現化されることがあり、それらのすべては、特許請求された主題の事柄の範囲内であることを予期されている。さらに、ここにおいて記載された実施形態の各々に関して、いずれのこのような実施形態の対応する形式は、例えば、記載された動作を実行する「ように構成された論理(logic configured to)」としてここにおいて記載されうる。
1つの例示的な実施形態によるシステムおよび方法は、従来のハイパーテキスト転送プロトコル(HTTP)ブラウザを使用して、第2のネットワーク内に接続されたモバイルデバイスのコンテンツへの、第1のネットワーク遠隔アクセス内のユーザに提供することができ、第2のネットワーク内のモバイルデバイスへのアクセスは、第1のネットワーク内のユーザに必ずしも利用可能ではない動的に更新されたアドレスによるものである。
1つの例示的な実施形態による方法は、サーバ(以下「モバイルサーバ(mobile server)」と記す)をサポートまたはホストするように構成されたモバイルデバイスを含み、利用することができ、一態様では、モバイルデバイスは、ウェブサイト(以下「モバイルウェブサイト(mobile web site)」と記す)をホストするように構成されることができる。さらなる態様では、モバイルウェブサイトは、モバイルデバイスのコンテンツへのアクセスを、例えば従来のHTTPブラウザ程度のものを使用して、第1のネットワーク内のユーザに提供するように構成されることができる。一態様では、第1のネットワークは、インターネットであることができ、第2のネットワークは、例えば、ファイアウォールを通してインターネットにインタフェース接続しているプライベートネットワークであることができる。
本開示を読むことから当業者によって理解されるように、1つまたは複数の例示的な実施形態によれば、モバイルデバイス上でホストされたモバイルウェブサイトは、モバイルデバイスのコンテンツを遠隔に識別しアクセスするために、インターネットに接続された従来のデバイス上でホストされた従来のウェブブラウザを用いることによって、ユーザにとって、ナビゲートしやしすい手段を提供することができる。
1つまたは複数の例示的な実施形態による方法は、モバイルデバイスにデバイス識別子(MDID)を割り当てることを含むことができる。一態様では、MDIDは静的であることができる。1つの例示として、MDIDは、モバイル電話番号、例えばモバイルデバイスのワイヤレスセルラ電話特徴であるモバイル電話番号、であることができる。
1つまたは複数の例示的な実施形態による方法は、動的に割り当てられたネットワークアドレスを受信するモバイルデバイスを含むことができ、また、説明の便宜上、動的に割り当てられたネットワークアドレスは、以下「MD_IP」として参照されるであろう。一態様では、MD_IPは、第2のネットワーク内で固有であることができる。一態様では、MD_IPは、モバイルデバイスによって、周期的に受信されることができる。別の様態では、MD_IPは、事象、例えばモバイルデバイスのパワーダウン状態からのパワーアップ、に応じてモバイルデバイスによって受信されることができる。
1つまたは複数の例示的な実施形態による方法において、モバイルデバイスは、第2のネットワーク内のHTTPサーバまたは同等物に対して、新規または更新されたMD_IPの受信をレポートするように構成されることができる。一態様では、HTTPサーバまたは同等物(以下、総称して「HTTPサーバ(HTTP server)」と記す)は、第1のネットワークへのインターフェースを有することができる。一態様では、新規または更新されたMD_IPのHTTPサーバへのモバイルデバイスによるレポートは、新規に割り当てられたまたは更新されたMD_IPおよびモバイルデバイスのMDIDをレポートすることを含むことができる。
1つまたは複数の例示的な実施形態による方法およびシステムは、HTTPサーバが、モバイルデバイスのMDIDおよびその最も新しくレポートされたMD_IPの、更新された記録、例えばリダイレクトアドレスデータベース、を維持することを含むことができる。
様々な例示的な実施形態による方法およびシステムは、モバイルデバイスのMDIDを有するHTTPクライアント要求を例えば第1のネットワーク内のデバイス上のクライアントとしてホストされた従来のHTMLブラウザから、HTTPサーバにおいて受信することを含むことができる。1つの例示的な実施形態による方法およびシステムは、HTTPサーバが、第1のネットワーク内の従来のHTMLブラウザからHTTPクライアント要求を受信することに応じて、モバイルデバイスについての最も新しくレポートされたMD_IPを検索するためにHTTPクライアント要求においてMDIDを使用することを含むことができる。一態様では、1つまたは複数の例示的な実施形態による方法およびシステムは、HTTPサーバが、モバイルデバイスについての最も新しくレポートされたMD_IPを検索すると、モバイルウェブサイトへのアクセスのために、第1のネットワーク内の従来のブラウザから受信されたHTTP要求に対応して、HTTPクライアントへHTTPリダイレクト応答を送信すること、を含むことができる。
一態様では、様々な例示的な実施形態による方法およびシステムは、HTTPクライアントが、例えば第1のネットワークとモバイルデバイスが接続される第2のネットワークとの間のファイアウォールを通して、モバイルサーバへ直接HTTP要求を送信することによってHTTPリダイレクト応答に応答することを含むことができる。したがって、本開示から当業者によって理解されるように、モバイルサーバがHTTP応答を送信した後で、ユーザは、第1のネットワーク(例えば、インターネット)に接続された従来のウェブブラウザにすぎないものを使用して、モバイルデバイスのコンテンツに、容易にアクセスすることができる。
一態様では、例示的な実施形態による方法およびシステムは、モバイルデバイスの認証されたユーザ遠隔管理を提供することができる、モバイルウェブサイトの構成および/またはモバイルデバイス上のモバイルウェブサーバの構成を含むことができる。例えば、本態様によると、HTMLパスワードアクセススクリプトを含むように構成された、モバイルデバイス上のサーバー側スクリプティングエンジンが提供されることができる。
図1は、様々な例示的な実施形態による1つまたは複数の方法を行うことができるマルチネットワークモバイルサーバアクセスシステム100の簡単な概略図である。マルチネットワークモバイルサーバアクセスシステム100は、後のセクションにおいてさらに詳細に説明されるように、モバイルウェブサーバ150をホストするための処理および格納機能を有し、プライベートIPネットワーク104としてここにおいて示される例で参照されるネットワークに対する論理および媒体(例えば、ワイヤレストランシーバ)のインターフェース(図1で詳細に図示されず)を有する、ワイヤレスモバイルデバイス102を含むことができる。一態様では、マルチネットワークモバイルサーバアクセスシステム100のプライベートIPネットワーク104は、プライベートIPネットワーク104とのインターフェース(個別に順番づけられない)と、パブリックIPネットワーク110(例えば、インターネット)とのインターフェース(個別に順番づけられない)とを有し、後のセクションにおいてさらに詳細に説明されるリダイレクトデータベース(RDB)107を有するHTTPサーバ106を含むことができる。当業者が本開示の全体を見ることによって理解されるように、HTTPサーバ106は、様々な商業的に利用可能なウェブサーバアプリケーションで実装されることができ、そしてそれは、例えばサーバ側スクリプティングエンジンを、上述された、ワイヤレスモバイルデバイス102からHTTP「ポスト」または同等物を受信するように、および、さらに詳細に後述されるHTTPリダイレクトオペレーションを実行するように、適応させることによって、このようなウェブサーバアプリケーションのための様々な既製のハードウェアおよびソフトウェアプラットフォームのいずれかでホストされることができる。
さらに図1を参照すると、マルチネットワークモバイルサーバアクセスシステム100のプライベートIPネットワーク104は、ファイアウォール112を含むことができるが必ずしも含まない。ファイアウォール112を有する態様では、その構成が必ずしも実施形態特有である必要はなく、例えば従来のルールベースのパケットフィルタリングを有する従来のファイアウォール技法に従うことができる。
続けて図1を参照すると、クライアント/ウェブブラウザ114はパブリックIPネットワーク110内に図示されている。クライアント/ウェブブラウザ114は、後のセクションにおいてさらに詳細に説明されるように、例えば、限定しないが、Apple(登録商標)社のiPhone(登録商標)、HTC(登録商標)社のDroid Incredible(登録商標)、RIM(登録商標)社のBlackberry(登録商標)のいずれかの上でホストされた、または、広範囲の同様な機能を有するスマートフォンデバイスのいずれかの上でホストされた、または、様々な「タブレット」(例えば、限定しないが、Apple社のiPad(登録商標)、Samsung(登録商標)社のGalaxy(登録商標))のいずれかの上でホストされた、または、例えば識別されたまたは同等のHTMLウェブブラウザをサポートすることができる様々な既知のオペレーティングシステムの1つまたは複数、の下実行しているラップトップまたはデスクトップパーソナルコンピュータ(PC)上でホストされた、限定しないが、Internet Explorer(登録商標)、Safari(登録商標)、Firefox(登録商標)、Chrome(登録商標)、Opera(登録商標)、または様々な他の既知の商業的に利用可能なHTMLウェブブラウザのいずれかのような、従来のHTMLウェブブラウザ(個別に図示されず)であることができる。クライアント/ウェブブラウザ114が動作することができるオペレーティングシステムの例は、限定しないが、Windows(登録商標)XP、Windows7、Apple(登録商標) OSX、およびLinux(登録商標)を含み、スマートフォンに関しては、限定しないが、Symbian^3、Symbian Anna、Apple iOS、Windows Phone7、Windows Phone Mango、およびBlackberry OS 7を含む。
さらに図1を参照すると、クライアント/ウェブブラウザ114のホストは、EVDO、HSDPA、またはUMTS、またはケーブルまたはDSLモデム(図示されず)に対するWi−FiまたはEthernet(登録商標)接続(図示されず)、を介して、例えば従来の技法、例えばセルラワイヤレス(図示されず)接続、のうちの1つまたは複数を通して、パブリックIPネットワーク110に接続されることができ、そしてそれは、その後で、例えばインターネットサービスプロバイダ(IPS)(図示されず)を通してパブリックIPネットワーク110に接続することができる。
続けて図1を参照すると、一様態ではワイヤレスモバイルデバイス102は、動的に更新されたアドレスを受信するように構成されることができ、それによって、それはHTTPサーバ106と通信することができ、一態様では、ファイアウォール112と通信することができる。一態様では、動的に更新されたアドレスは、例えば、プライベートIPネットワーク104内のホスト構成プロトコル(DHPC)または同等のサーバ(図示されず)によって、ワイヤレスモバイルデバイス102に割り当てられることができる。一態様では、ワイヤレスモバイルデバイス102の動的に更新されたアドレスは、インターネットプロトコル(IP)アドレスであることができる。1つまたは複数の実施形態によるプロセスおよび実装の例は、ワイヤレスモバイルデバイス102の動的に更新されたアドレスがIPアドレスである、したがって、このアドレスは、モバイルデバイスIP(MD_IP)アドレスとして参照される、と仮定して説明されるであろう。
さらに図1を参照すると、一態様では、ワイヤレスモバイルデバイス102のMD_IPアドレスの各更新は、プライベートIPネットワーク104内で固有であることができる。別の様態では、MD_IPアドレスは、パブリックIPネットワーク110内で、ルート指定されることができ、固有であることができる。後のセクションにおいてさらに詳細に説明されるように、様々な実施形態による方法およびシステムは、MD_IPがパブリックIPネットワーク110内でルート指定されることができる態様に加え、ワイヤレスモバイルデバイス102上でホストされたモバイルウェブサーバ150への従来のHTTPセッション接続(もしあれば、ファイアウォール112によって課された制限に従う)をクライアント/ウェブブラウザ114のユーザに提供することができる。また後のセクションにおいてもさらに詳細に説明されるように、様々な例示的な実施形態によるシステムおよび方法は、代わりにワイヤレスモバイルデバイス102上で格納されたコンテンツに対する様々なアクセス特権を様々なユーザに提供することができるモバイルウェブサーバ150の構成を提供することができる。
例示的な実施形態のコンセプトに必要不可欠でない複雑さを導入することを回避するため、MD_IPアドレスのオペレーションおよびそれに対するインターフェースの例は、モバイルウェブサーバ150に対して割り当てられているのとは対照的に、ワイヤレスモバイルデバイス102に対して割り当てられるかのように説明されるであろう。しかしながら、例示的な実施形態による行いは、単一のモバイルワイヤレスデバイス102上でホストされた複数のモバイルウェブサーバ150を含めうる、ということが理解されるであろう。本開示から当業者よって理解されるように、このような実践ではMD_IPを割り当てているDHCPまたは同等のサーバは、個別モバイルウェブサーバ150の各々に対して固有MD_IPを割り当てるように構成されることができる。同様に、不必要な複雑さを回避するため、1つのワイヤレスモバイルデバイス102のみが、プライベートIPネットワーク104内に示される。しかしながら、別のものを意味するようコンテキストから明らかにされるまたは述べられていない限り、1つのワイヤレスモバイルデバイス102を参照している説明すべては、プライベートIPネットワーク104内にあるまたはアクセス可能である1つまたは複数の他のワイヤレスモバイルデバイス(図示されず)に適用することができることが理解されるであろう。
さらに図1を参照すると、一態様では、ワイヤレスモバイルデバイス102は、MD_IPアドレスが更新されるたびにHTTPサーバ106に、例えばリンク120にわたって、レポートを送信するように構成されることができる。レポートは、一態様において、上述されたように、ワイヤレスモバイルデバイス102に割り当てられたモバイルデバイス識別子(MDID)を含むことができる。一態様では、そのレポートは、HTTP「ポスト」、または同等物であることができ、ワイヤレスモバイルデバイス102からHTTPサーバ106へ通信することができる。ワイヤレスモバイルデバイス102によるレポートの実装に関して、本開示の全体を見ているウェブサーバ分野の当業者は、例えば、HTTP「ポスト」または同等物を実行するように構成された、図5を参照して記載されたMD_IP_RPTエンジン512、またはクライアント側スクリプティングエンジンとしてこのようなMD_IPアドレスのレポートを容易に実装することができる。一態様では、HTTPサーバ106は、ワイヤレスモバイルデバイス102によるMD_IPアドレスのレポートにしたがって、上述されたRDB(リダイレクトアドレスデータベース)107を維持することができる。RDB107は、例えば、モバイルウェブサーバ150をホストしている各ワイヤレスモバイルデバイス102のMDIDに対応しているリダイレクトアドレス記録または同等物を有するように構築されることができ、そのリダイレクトアドレス記録または同等物は、そのワイヤレスモバイルデバイス102について最も新しくレポートされたMD_IPアドレスを有する、または、例えば、RDBと関連したメモリ(明示的に図示されず)内のロケーションに対するポインタ(図示されず)を有する。本開示を見ているウェブサーバ分野の当業者は、例えば、上述されるように、ワイヤレスモバイルデバイス102からHTTP「ポスト」または同等物を受信し、そしてそれに応じてRDB107を更新するように構成されたサーバ側スクリプティングエンジンとして、機能を更新して、このようなRDB107を容易に実装することができる。
後のセクションにおいてさらに詳細に説明される態様では、クライアント/ウェブブラウザ114として機能するための手段を有する1つまたは複数のユーザは、ワイヤレスモバイルデバイス102のMDIDを与えられることができ、さらなる態様では、HTTPサーバ106のIPアドレスを与えられることができる。説明されるように、ユーザの範囲は、個人の選択されたグループから一般の人々すべてに及ぶことができる。MDIDの1つの例は、ワイヤレスモバイルデバイス102のワイヤレスセルラ電話特徴である10桁のワイヤレス電話番号(個別に図示されず)であることができる。
続けて図1を参照すると、さらなる態様では、クライアント/ウェブブラウザ114として実行している手段を通してパブリックIPネットワーク110へのアクセスを有し、HTTPサーバ106のIPアドレスおよびワイヤレスモバイルデバイス102のMDIDを有する、ユーザは、MDIDによって識別されたワイヤレスモバイルデバイス102のMD_IPアドレスに関して、例えばリンク130にわたって、要求とともにHTTPサーバ106にアクセスすることができる。関連した態様では、HTTPサーバ106は、識別されたワイヤレスモバイルデバイス102によってそれに対し最も新しくレポートされたMD_IPアドレスおよびRDB107から検索することと、ワイヤレスモバイルデバイス102のモバイルウェブサーバ150に対するリダイレクトのためにクライアント/ウェブブラウザ114にこれを送信することによって、クライアント/ウェブブラウザ114からのこのような要求に応答するように構成されることができる。
上述されたように、一態様では、MD_IPは、パブリックIPネットワーク110内でルート指定されることができる。本態様が使用されていると想定して、クライアント/ウェブブラウザ114がHTTPサーバ106から要求されたMD_IPアドレスを受信すると、それは、例えばリンク140にわたって、ワイヤレスモバイルデバイス102上でモバイルウェブサーバ150に直接アクセスすることができる。「直接アクセスすること(directly access)」はファイアウォール112を通ることができるが、必ずしもファイアウォール112を通る必要はないということが理解されるであろう。
図2は、様々な例示的実施形態によるマルチネットワークパブリックブラウザアクセスモバイルサーバのシステムおよび方法における、動的アドレスレポートおよびリダイレクトアドレス記録更新の一例の1つのプロセスフロー200を示す。図2のプロセスフロー200の様々な部分による例は、図1のマルチネットワークモバイルサーバアクセスシステム100を参照して記載されるであろう。しかしながら、図1は図2のプロセスフロー200の1つの例示的環境を提供することのみを意図されており、また例示的な実施形態によるプロセスが実践されることができるシステムの範囲のいずれの限定としても意図されないということを理解されるであろう。
図2を参照すると、一態様では、例えば図1のプライベートIPネットワーク104内のワイヤレスモバイルデバイス102のような、プライベートネットワークにおけるワイヤレスモバイルデバイスは、IPアドレス変更モニタリング202を実行するように構成されることができ、例えば、一態様によると、プライベートIPネットワーク104内のDHCPサーバ(図示されず)のようなソースから受信された、上述されたMD_IPアドレスの更新をモニタリングする。204でIPアドレス変更を検出すると、プロセスフロー200は、IPアドレス変更のレポートおよび登録を実行するために206へ進むことができる。一態様では、206におけるレポートおよび登録のレポート部分は、HTTPリダイレクトサーバに対して新規IPアドレスを、クライアントサーバセッションにおいて、送信するためにワイヤレスモバイルデバイス上でHTTPクライアント(図示されず)をアクティブ化することを含むことができる。一態様では、HTTPリダイレクトサーバは、HTTPサーバクライアントウェブブラウザ通信をサポートしている、インターネットのような、パブリックネットワークとプライベートネットワークとをインターフェース接続する。
図1と図2を参照すると、一例において206におけるレポートおよび登録のレポート部分は、更新されたMD_IPアドレスのワイヤレスモバイルデバイス102による受信時にアクティブ化されたHTTPクライアントアプリケーション(図1で図示されず)でワイヤレスモバイルデバイス102を構成することによって実装されることができる。一態様では、ワイヤレスモバイルデバイス102上のHTTPクライアントアプリケーションは、HTTPサーバ106上でホストされた対応しているHTTPサーバアプリケーション(明示的に図示されず)とのセッションを、例えばリンク120にわたって、確立し、セッションが確立すると、MD_IPアドレス更新レポート(MD_IP_RPT)を提供するように構成されることができる。一態様によると、ワイヤレスモバイルデバイス102は、例えばプライベートIPネットワーク104と関連づけられたDHCPサーバから、それが受信した、更新されたMD_IPアドレスおよび更新されたMDIDをMD_IP_RPTに含むように構成されることができる。
続けて図1および図2を参照すると、206におけるレポートおよび登録の登録部分の1つの実装例として、HTTPサーバ106は、送信するワイヤレスモバイルデバイス102のMDIDをMD_IP_RPTから抽出し、その後でそのMDIDに対応しているリダイレクトアドレス記録のためにそのRDB107をサーチすることによって、MD_IP_RPTに応答するように構成されることができる。さらに、HTTPサーバ106は、対応しているリダイレクトアドレス記録が見つけられたとき、リダイレクトアドレス記録のMD_IPアドレスフィールドが更新されるように構成されることができる。
図2を参照すると、プロセスフロー200の一例において、モバイルデバイスについてされたMD_IPアドレスの206におけるレポートおよび登録の後で、206におけるレポートおよび登録においてアクティブ化された上述のHTTPクライアントを非アクティブ化している、モバイルデバイスにおけるHTTPクライアント非アクティベーション208があることができる。一態様では、HTTPクライアント非アクティベーション208の際、プロセスフロー200は、210へと進み、モバイルデバイス上でHTTPウェブサーバをアクティブ化し、アクティブホスティングと同時に、例えばバックグラウンドプロセスとして、上述のIPアドレス変更モニタリング202を実行することができる。図1および図2を参照すると、モバイルデバイス上のHTTPウェブサーバの210におけるアクティブ化は、それが更新されたMD_IPアドレスを受信するという、例えばリンク120にわたる、上述されたレポートを実行した後で、そのモバイルウェブサーバ150をアクティブ化するようにワイヤレスモバイルデバイス102を構成することによって実装されることができる。
図3は、1つまたは複数の例示的な実施形態による、モバイルデバイス302、HTTPリダイレクトウェブサーバ304とウェブクライアント306との間の通信の1つのプロセスフロー300を示す。プロセスフローの様々な部分による例は、図1のマルチネットワークモバイルサーバアクセスシステム100を参照して記載されるであろう、またこのような記載においてワイヤレスモバイルデバイス102およびモバイルウェブサーバ150がモバイルデバイス302の例であり、RDB107を有するHTTPサーバ106がHTTPリダイレクトウェブサーバ304の例であり、クライアント/ウェブブラウザ114がウェブクライアント306の例である、ということが想定されるであろう。
図3を参照すると、一態様では、プロセスフロー300は、HTTPリダイレクトウェブサーバ304へMD_IPアドレス更新レポート(MD_ID_RPT)308を送信するモバイルデバイス302を含むことができる。一態様では、MD_IP_RPT308の送信は、図2のプロセスフロー200に従うことができる。図2および3を共に参照すると、一態様ではIPアドレス変更モニタリング202は、図3のプロセスフロー300の任意の部分の間のバックグラウンドプロセスであることができ、204でIPアドレス変更を検出すると、MD_IP_RPT308を送信することは、例えば、論理的割り込みとして実行されることができる。図1、図2および図3を参照すると、一態様では、ワイヤレスモバイルデバイス102は、モバイルウェブサーバ150の1つまたは複数のアクティビティモードの間にMD_IP_RPT308を送信することをディスエーブルにするように構成されることができる。1つの代替的態様では、ワイヤレスモバイルデバイス102は、そのMD_IPアドレスの変更を検出すると、モバイルウェブサーバ150の1つまたは複数の進行中のアクティビティに割り込むように構成されることができる。
続けて図3を参照すると、プロセスフロー300の1つのオペレーションの例は、ウェブクライアント306から接続要求310を受信するHTTPリダイレクトウェブサーバ304を含むことができる。図1および図3を参照すると、一例において接続要求310は、HTTPリダイレクトウェブサーバ304のIPアドレスおよびワイヤレスモバイルデバイス102のMDIDを有するユーザと一緒に、クライアント/ウェブブラウザ114を通してパブリックIPネットワーク110へのアクセスを有するユーザを含むことができる。一態様では、MDIDは、所有者と固有に関連づけられた公的に知られた識別子、またはワイヤレスモバイルデバイス102上のコンテンツの他の認証されたマネージャであることができる。例えば、MDIDは、ワイヤレスモバイルデバイス102のワイヤレスセルラ電話特徴である電話番号(図1で図示されず)であることができる。一態様では、ユーザはHTTPリダイレクトウェブサーバ304のIPアドレスと関連づけられたユニフォームリソースロケータ(URL)を提供されることができる。一例では本態様に加えて、ユーザはHTTPサーバ106の所与のURL、その後に前の「/」または同等物が続き、その後に対象のワイヤレスモバイルデバイス102のMDID、例えば10桁のワイヤレスセルラ番号が続く、をクライアント/ウェブブラウザ114のアドレスフィールドにタイプする(または他のグラフィカルユーザインターフェース(GUI)によって、または音声コマンドによって入力する)ことができる。
図1および図3を参照すると、ワイヤレスモバイルデバイス102上でホストされたモバイルウェブサーバ150へのクライアント/ウェブブラウザ114を通るユーザアクセスを説明するために、HTTPサーバ106のURLが「SERVICE.COM」であるということと、ワイヤレスモバイルデバイス102が「XXXYYYZZZZ」の10桁の電話番号を有するスマートフォンであるということを例として仮定する。一例において、ユーザは、次のhttp://www.SERVICE.COM/XXXYYYZZZZをユーザのクライアント/ウェブブラウザ114のアドレスフィールドに(例えば、タイプすることによってまたは他の様々な既知の技法によって)入力することができる。ユーザはその後で、例えば従来のキーボードの「ENTER」ボタンを打つことによって、従来のHTTPプロトコルにしたがって図3の接続要求310を送信するようにクライアント/ウェブブラウザ114をホストしている彼/彼女の装置を制御することができる。パブリックIPネットワーク110がインターネットであると仮定すると、接続要求310は、HTTPリダイレクトウェブサーバ304、例えば図1のHTTPサーバ106、に対して、従来のインターネットルーティングごとに、ルート指定されることができる。
さらに図1および図3を参照すると、一例において、接続要求310に応じて、HTTPリダイレクトウェブサーバ304は、接続要求310に含まれたMDIDを使用して、上述のリダイレクトアドレスデータベースをサーチすることができる。リダイレクトアドレス記録が見つかると、HTTPリダイレクトウェブサーバは、312において最も新しくレポートされたMD_IPをそのMD_IPフィールドから検索することができ、またHTTPリダイレクト312を、例えばプライベートIPネットワーク104のワイヤレスリンク(明示的に図示されず)にわたって、ウェブクライアント306へ送信することができる。一態様では、HTTPリダイレクト312は、モバイルデバイス302のIPアドレス(例えば、図1のワイヤレスモバイルデバイス102のIPアドレス)を含むことができる。さらなる一態様では、ウェブクライアント306はその後、HTTPリダイレクト312に応答して、モバイルデバイス302に直接HTTP接続要求313を送信することができる。図1を参照すると、一態様では、HTTP応答314は、ファイアウォール112を通して(または、フィルタリングルールに依存して、ブロックされることにより)送信されることができる。
続けて図3を参照すると、一態様では、1つまたは複数の実施形態によるプロセスフロー300のオペレーションは、モバイルデバイス302に直接ウェブクライアント306から送信されるアクティブ化サービス/プロセス316を含むことができる。図1および図3を参照すると、一態様では、「直接(directly)」とは、ファイアウォール112のようなファイアウォールを通ること(またはファイアウォールによってブロックされることができる)を含むことができる。関連態様では、1つまたは複数の例示的な実施形態によるプロセスフロー300のオペレーションは、モバイルデバイス302に直接ウェブクライアント306から送信された動的データリフレッシュ318を含むことができる。
さらに図3を参照すると、一態様では、1つまたは複数の実施形態によるプロセスフロー300によって示されたようなオペレーションは、ある認証を有するユーザがモバイルデバイス302への遠隔管理アクセスを供給されることを含むことができる。一態様では、遠隔管理アクセスは、モバイルデバイス302を構成することによって、例えば、パスワード保護されたドキュメント、モバイルウェブサーバ構成ファイル、アクセス履歴、またはそれらの任意の組み合わせ、のようなワイヤレスモバイルデバイス102上のデータおよび情報への、例えばクライアント/ウェブブラウザ114を使用する、遠隔アクセスを有するために認証されたユーザのためのサーバ側スクリプティングエンジン(図1〜図3で図示されず)を含むようにワイヤレスモバイルデバイス102上でホストされるモバイルウェブサーバ150を構成することによって、提供されることができる。関連態様では、モバイルデバイス302は、ウェブクライアント306におけるユーザが遠隔管理を実行することを促進するHTTP応答322を送信するように構成されることができる。
図4は、シンクロナスHTTP(またはHTTPS)応答408および/またはアシンクロナスHTTP(またはHTTPS)応答410を提供している、および、HTTPクライアント/ウェブブラウザ406からHTTP(またはHTTPS)要求404のモバイルウェブサーバ402による受信を提供している、1つまたは複数の実施形態による態様におけるプロセスフロー400を示す。
図5は、様々な実施形態による実践に関して、モバイルウェブサーバ150をホストしている図1のモバイルデバイス102を実装することができる、したがって、図3のモバイルデバイス302または図4のモバイルデバイス/HTTPサーバ402のいずれか1つまたは複数、を実装することができる1つのモバイルデバイス/サーバ500のハイレベル機能ブロック図である。図5のハイレベル機能ブロック図は、モバイルデバイス/サーバ500に含まれることができる論理的機能のグラフィック描写であり、様々な例示的な実施形態による実践において使用されうるハードウェアアーキテクチャまたは配置の範囲に対する制限を意図していないということを理解されるであろう。
図5を参照すると、モバイルデバイス/サーバ500は、オペレーションハンドラ5024および属性格納部(attribute store)5022を有するプロセッシングコア502を含むことができる。一態様では、モバイルデバイス/サーバ500は、オペレーションハンドラ5024を呼び起こすことができるサーバ側スクリプティングエンジン504を含むウェブサーバ506を含む。図示されるように、サーバ側スクリプティングエンジン504は、属性格納デバイス5022から属性を検索または抽出することに加えて、設定することができる。さらなる態様では、モバイルデバイス/サーバ500は、HTMLレポジトリ508を含むことができる。一態様では、モバイルデバイス/サーバ500は、一態様ではファイアウォール112と図3のHTTPリダイレクトウェブサーバ304と通信するためのワイヤレス送信機/受信機510を含むことができる。ワイヤレス送信機/受信機510は、例えば、IEEE802.11プロトコル通信をサポートすることができる。さらなる態様では、モバイルデバイス/サーバ500は、セルラワイヤレスネットワークインターフェース(図5で図示されず)を含むことができる。一態様では、モバイルデバイス/サーバ500は、例えば、図2を参照して説明されるような動的アドレスアップデートレポーティングを実行するための、プロセッシングコアで提供されるアプリケーションのような、MD_IP_RPTエンジン512を含むことができる。
プロセッシングコア502のハードウェア実装に関して、当業者は、命令を実行することができる任意のコンピューテーショナルエンジン(computational engine)またはプロセッサに処理タスクが割り当てられることができるということを理解するであろう。処理機能は、開示された態様の範囲および精神から逸脱することなく、1つのロケーションに集中化される、または、複数のプロセッサまたは処理ロケーションに分散または分布されることができる。
当業者は、本開示を読むことから、1つまたは複数の実施形態によるシステムおよび方法の様々な利点のうち、別のユーザのモバイルデバイスのコンテンツへの即時アクセスで、従来の技法によってインターネットに接続された、従来のブラウザをホストしている従来のコンピューティングデバイス程度のものを有するユーザに対して提供することがあるということを理解するであろう。1つまたは複数の態様では、アクセスしているユーザは、一般の人々(members of public)であることができ、モバイルデバイスは、ユーザのモバイルデバイス上でホストされたモバイルウェブサイトの構成を通して、選択されたコンテンツを一般の人々に対して容易に入手可能にすることを望むユーザ、に属することができる。さらに、本開示から当業者によって理解されるであろう様々な利点のうち、ユーザのモバイルデバイスの遠隔で、安全で、実用的な管理を提供することがある。
当業者は、情報および信号が様々な異なる技術および技法のいずれかを使用して表されうるということを理解するであろう。例えば、上記説明の全体にわたって参照されうるデータ、命令、コマンド、情報、信号、ビット、シンボルおよびチップは、電圧、電流、電磁波、磁場または磁粒子、光場または光学粒子、またはそれらのいずれの組み合わせによって表わされうる。
さらに、当業者は、ここにおいて開示される実施形態に関連して記載された様々な説明のための論理ブロック、モジュール、回路、およびアルゴリズムステップが、電子ハードウェア、コンピュータソフトウェア、または両方の組み合わせとして実装されうるということを理解するであろう。このハードウェアおよびソフトウェアの互換性を明確に説明するために、様々な説明のためのコンポーネント、ブロック、モジュール、回路、およびステップは、それらの機能という観点から一般的に上述されてきた。このような機能がハードウェアまたはソフトウェアとして実装されるかは、全体のシステム上に課された特定のアプリケーションおよび設計の制約によって決まる。当業者は、各特定のアプリケーションに対して様々な方法で記載された機能を実装しうるが、このような実装の決定は、本発明の範囲からの逸脱をもたらすものとして解釈されるべきではない。
ここにおいて開示された実施形態に関連して記載された方法、シーケンスおよび/またはアルゴリズムは、直接ハードウェアで、プロセッサによって実行されたソフトウェアモジュールで、または2つの組み合わせで、具現化されうる。ソフトウェアモジュールは、RAMメモリ、フラッシュメモリ、ROMメモリ、EPROMメモリ、EEPROMメモリ、レジスタ、ハードディスク、リムーバブルディスク、CD−ROM、または当技術分野で知られる格納媒体のいずれの他の形式において存在しうる。例示的な格納媒体は、プロセッサが格納媒体から情報を読み取ることができ、格納媒体へ情報を書き込むことができるようにプロセッサに結合される。代替では、格納媒体は、プロセッサに不可欠でありうる。
したがって、本発明の実施形態は、特許請求の範囲において特許請求された方法を具現化しているコンピュータ可読媒体を含むことができる。したがって、本発明は、説明された例に限定されず、またここにおいて記載された機能を実行するためのいずれの手段も、本発明の実施形態に含まれる。
前述の開示が、本発明の説明のための実施形態を示す一方、様々な変更および変形が特許請求の範囲によって定義されるような本発明の範囲から逸脱することなしにここにおいてなされることができるということが留意されるべきである。ここにおいて記載された本発明の実施形態による方法の請求項の機能、ステップ、および/または動作は、いずれの特定の順序において実行される必要はない。さらに、本発明のエレメントは単数形で特許請求されうるまたは記載されうるが、単数形への限定が明示的に述べられない限り、複数形が予期される。
以下に本願発明の当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[C1]
モバイルデバイス上のウェブサイトにアクセスするための方法であって、
前記モバイルデバイスに動的に割り当てられたモバイルデバイスIPアドレスの更新を前記モバイルデバイスにおいて受信することと、
前記更新されたモバイルデバイスIPアドレスとモバイルデバイス識別子とを有する更新された動的に割り当てられたアドレスレポートを前記モバイルデバイスからハイパーテキスト転送プロトコル(HTTP)サーバへ送信することと、
前記モバイルデバイス識別子を有するHTTP要求をHTTPクライアントから前記HTTPサーバへ送信することと、
前記HTTP要求に応じて、前記更新されたモバイルデバイスIPアドレスを有するリダイレクトHTTP応答を前記HTTPクライアントにおいて受信することと、
前記リダイレクトHTTP応答における前記更新されたモバイルデバイスIPアドレスにおいて、前記HTTPクライアントから前記モバイルデバイスへHTTP要求を送信することと
を備える、方法。
[C2]
前記リダイレクトHTTP応答に基づく前記HTTP要求は、前記モバイルデバイス上でホストされたウェブサイトにアクセスするための要求を含む、
C1に記載の方法。
[C3]
前記モバイルデバイス上の管理動作のための要求を、前記HTTPクライアントから、前記リダイレクトHTTP応答に含まれる前記更新されたモバイルデバイスIPアドレスによって識別された前記モバイルデバイスへ送信することをさらに備える、
C1に記載の方法。
[C4]
前記モバイルデバイス上のサービスをアクティブ化するための要求を、前記HTTPクライアントから、前記リダイレクトHTTP応答に含まれる前記更新されたモバイルデバイスIPアドレスによって識別された前記モバイルデバイスへ送信することをさらに備える、
C1に記載の方法。
[C5]
前記サービスをアクティブ化するための前記要求に対応して、動的データリフレッシュを前記モバイルデバイスから前記HTTPクライアントへ送信することをさらに備える、
C4に記載の方法。
[C6]
前記更新された動的に割り当てられたアドレスレポートを前記モバイルデバイスから前記HTTPサーバへ送信することは、
前記モバイルデバイス上でHTTPクライアントをアクティブ化することと、
前記モバイルデバイス上の前記HTTPクライアントからHTTPクライアント要求を前記HTTPサーバへ送信することと、ここにおいて、前記HTTPクライアント要求は、前記更新された動的に割り当てられたアドレスレポートを有する、
前記HTTPクライアント要求に対するHTTPサーバ応答を前記モバイルデバイスにおいて受信することと、
前記HTTPサーバ応答を受信することに応じて、前記モバイルデバイス上で前記HTTPクライアントを非アクティブ化することと
を備える、C1に記載の方法。
[C7]
モバイルデバイスであって、
モバイルデバイス識別子(MDID)を格納するためのストレージと、
動的に割り当てられたネットワークアドレス(MD_IP)の更新をネットワークから受信するための通信インターフェースと、
更新されたMD_IPを受信することに応じて、ハイパーテキスト転送プロトコル(HTTP)サーバへモバイルデバイス更新されたアドレスレポートを送信するよう前記通信インターフェースを制御するように構成され、前記通信インターフェースに結合されたプロセッサと
を備え、前記モバイルデバイス更新されたアドレスレポートは、前記更新されたMD_IPと前記MDIDを有する、
モバイルデバイス。
[C8]
前記プロセッサは、サーバ側スクリプティングエンジンをサポートするように構成されたHTTPウェブサーバを含む、
C7に記載のモバイルデバイス。
[C9]
前記HTTPウェブサーバは、所与のHTTP要求に応じて、前記モバイルデバイス上に格納されたコンテンツへのアクセスを提供するように構成されたハイパーテキストマークアップ言語(HTML)ウェブサイトをホストするように構成される、
C8に記載のモバイルデバイス。
[C10]
前記モバイルデバイスは、前記プロセッサに結合されたHTMLレポジトリストレージをさらに備え、前記HTMLレポジトリストレージは、HTMLレポジトリを検索可能に格納するよう構成される、
C9に記載のモバイルデバイス。
[C11]
前記プロセッサに結合された属性ストレージデバイスと、
前記プロセッサに結合されたオペレーションハンドルと
をさらに備える、C7に記載のモバイルデバイス。
[C12]
前記プロセッサは、プロセッサコアである、
C7に記載のモバイルデバイス。
[C13]
ネットワーク上でモバイルデバイス上のウェブサイトにアクセスするための方法であって、
前記ウェブサイトにアクセスするための要求を、前記ネットワークに接続されたハイパーテキスト転送プロトコル(HTTP)サーバへ、インターネットを通じて、クライアントから送信することと、ここにおいて、前記要求は、前記ネットワーク内で前記モバイルデバイスのアドレスを有さない、
前記HTTPサーバから応答を前記クライアントにおいて受信することと
を備え、前記応答は、前記モバイルデバイスの前記アドレスを有する、
方法。
[C14]
前記ウェブサイトにアクセスするための追加要求を前記クライアントから送信することをさらに備え、前記追加要求は、前記モバイルデバイスの前記受信された応答からの前記モバイルデバイスの前記アドレスを有する、
C13に記載の方法。
[C15]
モバイルデバイスにアクセスするための方法であって、
前記モバイルデバイスからレポートを受信することと、ここにおいて、前記レポートは、更新された動的に割り当てられたアドレスと前記モバイルデバイスのための識別子とを有する、
前記モバイルデバイスのための前記識別子と前記更新された動的に割り当てられたアドレスを関連づけるリダイレクトアドレス記録を、前記モバイルデバイスのための前記識別子に基づく検索可能な方法で、リダイレクトアドレスデータベース内に格納することと、
前記モバイルデバイスにアクセスするための要求を受信することと、ここにおいて、前記要求は、前記モバイルデバイスのための前記識別子を有する、
前記モバイルデバイスのための前記受信された識別子と関連づけられた前記リダイレクトアドレス記録を検索することと、
前記検索されたリダイレクトアドレス記録内の前記更新された動的に割り当てられたアドレスに少なくとも部分的に基づいて、前記モバイルデバイスにアクセスするためにリダイレクト応答をハイパーテキスト転送プロトコル(HTTP)クライアントへ送信することと
を備える、方法。
[C16]
モバイルデバイスにアクセスするための装置であって、
動的に割り当てられたアドレスの更新を前記モバイルデバイスにおいて受信するための手段と、
前記更新された動的に割り当てられたアドレスとモバイルデバイス識別子を有する更新された動的に割り当てられたアドレスレポートを前記モバイルデバイスからハイパーテキスト転送プロトコル(HTTP)サーバへ送信するための手段と、
前記モバイルデバイス識別子を有するHTTP要求をHTTPクライアントから前記HTTPサーバへ送信するための手段と、
前記HTTPサーバから、前記モバイルデバイスの前記更新された動的に割り当てられたアドレスを有するリダイレクトHTTP応答を前記HTTPクライアントにおいて受信するための手段と、
前記モバイルデバイス上のウェブサイトにアクセスするための、前記リダイレクトHTTP応答と関連づけられた、HTTP要求を前記モバイルデバイスにおいて受信するための手段と
を備える、装置。
[C17]
前記更新された動的に割り当てられたアドレスレポートを、前記モバイルデバイスから前記HTTPサーバへ送信することは、
前記モバイルデバイス上でHTTPクライアントをアクティブ化することと、
前記モバイルデバイス上の前記HTTPクライアントからHTTPクライアント要求を前記HTTPサーバへ送信することと、ここにおいて、前記HTTP要求は、前記更新された動的に割り当てられたアドレスレポートを有する、
前記HTTPクライアント要求に対するHTTPサーバ応答を、前記モバイルデバイスにおいて受信することと、
前記HTTPサーバ応答を受信することに応じて、前記モバイルデバイス上で前記HTTPクライアントを非アクティブ化することと
を備える、C16に記載の装置。
[C18]
ネットワーク上でモバイルデバイス上のウェブサイトにアクセスするための装置であって、
前記ウェブサイトにアクセスするための要求を、前記ネットワークに接続されたハイパーテキスト転送プロトコル(HTTP)サーバへ、インターネットを通じて、クライアントから送信するための手段と、ここにおいて、前記要求は、前記ネットワーク内で前記モバイルデバイスのアドレスを有さない、
前記HTTPサーバから応答を前記クライアントにおいて受信するための手段と
を備え、前記応答は、前記モバイルデバイスの前記アドレスを有する、
装置。
[C19]
モバイルデバイスにアクセスするための装置であって、
前記モバイルデバイスからレポートを受信するための手段と、ここにおいて、前記レポートは、更新された動的に割り当てられたアドレスと前記モバイルデバイスのための識別子とを有する、
前記モバイルデバイスのための前記識別子を前記更新された動的に割り当てられたアドレスと関連づけるリダイレクトアドレス記録を、前記モバイルデバイスのための前記識別子に基づく検索可能な方法で、リダイレクトアドレスデータベース内に格納するための手段と、
前記モバイルデバイスにアクセスするための要求をハイパーテキスト転送プロトコル(HTTP)クライアントから受信するための手段と、ここにおいて、前記要求は、前記モバイルデバイスのための前記識別子を有する、
前記モバイルデバイスのための前記受信された識別子と関連づけられた前記リダイレクトアドレス記録を検索するための手段と、
前記検索されたリダイレクトアドレス記録内の前記更新された動的に割り当てられたアドレスに少なくとも部分的に基づいて、前記モバイルデバイスにアクセスするために、リダイレクトHTTP応答を前記HTTPクライアントへ送信するための手段と
を備える、装置。
[C20]
命令を備えるコンピュータ可読媒体であって、ワイヤレス通信システムにおいてプロセッサ装置によって実施される時、モバイルデバイスにアクセスするための方法を行うオペレーションを前記プロセッサ装置に実行させる命令であって、前記命令は、前記プロセッサ装置に、
前記モバイルデバイスに動的に割り当てられたモバイルデバイスIPアドレスの更新を前記モバイルデバイスにおいて受信させる命令と、
前記更新されたモバイルデバイスIPアドレスとモバイルデバイス識別子とを有する更新された動的に割り当てられたアドレスレポートを前記モバイルデバイスからハイパーテキスト転送プロトコル(HTTP)サーバへ送信させる命令と、
HTTPクライアントから前記HTTPサーバへ前記モバイルデバイスにアクセスするための要求を送信させる命令と、ここにおいて、前記要求は、前記モバイルデバイス識別子を有する、
前記更新されたモバイルデバイスIPアドレスを有するリダイレクトHTTP応答を、前記HTTPサーバから、前記HTTPクライアントにおいて受信させる命令と、
前記リダイレクトHTTP応答における前記更新されたIPアドレスによって識別された前記リダイレクトHTTP応答における前記更新されたモバイルデバイスIPアドレスにおいて、前記HTTPクライアントから前記モバイルデバイスへ、HTTP要求を送信させる命令と、
を備える、コンピュータ可読媒体。
[C21]
前記HTTPクライアントから、前記リダイレクトHTTP応答における前記更新されたIPアドレスによって識別された前記モバイルデバイスへの前記HTTP要求は、前記モバイルデバイス上でホストされたウェブサイトにアクセスするための要求を含み、前記リダイレクトHTTP応答は、前記ウェブサイトと関連づけられた情報を含む、
C20に記載のコンピュータ可読媒体。
[C22]
前記プロセッサ装置に前記更新された動的に割り当てられたアドレスレポートを前記モバイルデバイスから前記HTTPサーバへ送信させる前記命令は、前記プロセッサ装置に、
前記モバイルデバイス上でHTTPクライアントをアクティブ化させる命令と、
前記モバイルデバイス上の前記HTTPクライアントからHTTPクライアント要求を前記HTTPサーバへ送信させる命令と、ここにおいて、前記HTTPクライアント要求は、前記更新された動的に割り当てられたアドレスレポートを有する、
前記HTTPクライアント要求に対するHTTPサーバ応答を前記モバイルデバイスにおいて受信させる命令と、
前記HTTPサーバ応答を受信することに応じて、前記モバイルデバイス上で前記HTTPクライアントを非アクティブ化させる命令と、
を備える、C20に記載のコンピュータ可読媒体。
[C23]
命令を備えるコンピュータ可読媒体であって、ワイヤレス通信システムにおいてプロセッサ装置によって実施される時、ネットワークモバイルデバイス上でモバイルデバイス上のウェブサイトにアクセスするための方法を行うオペレーションを前記プロセッサ装置に実行させる命令であって、前記命令は、前記プロセッサ装置に、
前記ウェブサイトにアクセスするための要求を、前記ネットワークに接続されたハイパーテキスト転送プロトコル(HTTP)サーバへ、インターネットを通じて、クライアントから送信させる命令と、ここにおいて、前記要求は、前記ネットワーク内で前記モバイルデバイスのアドレスを有さない、
前記HTTPサーバから応答を前記クライアントにおいて受信させる命令と
を備え、前記応答は前記モバイルデバイスの前記アドレスを有する、
コンピュータ可読媒体。
[C24]
前記プロセッサ装置に、前記ウェブサイトにアクセスするための追加要求を前記クライアントから送信させる命令をさらに備え、前記追加要求は、前記HTTPサーバの前記受信された応答からの前記モバイルデバイスの前記アドレスを有する、
C23に記載のコンピュータ可読媒体。
[C25]
命令を備えているコンピュータ可読媒体であって、ワイヤレス通信システムにおいてプロセッサ装置によって実施される時、モバイルデバイスにアクセスするための方法を行うオペレーションを前記プロセッサ装置に実行させる命令であって、前記命令は、前記プロセッサ装置に、
前記モバイルデバイスからレポートを受信させる命令と、ここにおいて、前記レポートは、更新された動的に割り当てられたアドレスと前記モバイルデバイスのための識別子とを有する、
前記モバイルデバイスのための前記識別子を前記更新された動的に割り当てられたアドレスと関連づけるリダイレクトアドレス記録を、前記モバイルデバイスのための前記識別子に基づく検索可能な方法で、リダイレクトアドレスデータベース内に格納させる命令と、
前記モバイルデバイスにアクセスするための要求をハイパーテキスト転送プロトコル(HTTP)クライアントから受信させる命令と、ここにおいて、前記要求は、前記モバイルデバイスのための前記識別子を有する、
前記モバイルデバイスのための前記受信された識別子と関連づけられた前記リダイレクトアドレス記録を検索させる命令と、
前記検索されたリダイレクトアドレス記録内の前記更新された動的に割り当てられたアドレスに少なくとも部分的に基づいて、前記モバイルデバイスにアクセスするためにリダイレクト応答を前記HTTPクライアントへ送信させる命令と、
を備える、コンピュータ可読媒体。

Claims (19)

  1. モバイルデバイス上のウェブサイトにアクセスするための方法であって、
    前記モバイルデバイスに動的に割り当てられたモバイルデバイスIPアドレスの更新を前記モバイルデバイスにおいて受信することと、
    前記更新されたモバイルデバイスIPアドレスとモバイルデバイス識別子とを有する更新された動的に割り当てられたアドレスレポートを前記モバイルデバイスからハイパーテキスト転送プロトコル(HTTP)サーバへ送信することと、
    前記モバイルデバイス識別子を有するHTTP要求をHTTPクライアントから前記HTTPサーバへ送信することと、
    前記HTTP要求に応じて、前記更新されたモバイルデバイスIPアドレスを有するリダイレクトHTTP応答を前記HTTPクライアントにおいて受信することと、
    前記リダイレクトHTTP応答における前記更新されたモバイルデバイスIPアドレスにおいて、前記HTTPクライアントから前記モバイルデバイスへHTTP要求を送信することと、ここにおいて、前記更新されたモバイルデバイスIPアドレスを受信した前記HTTPクライアントは、前記モバイルデバイス上の前記ウェブサイトに直接アクセスすることができる、
    前記モバイルデバイス上の管理動作のための要求を、前記HTTPクライアントから、前記リダイレクトHTTP応答に含まれる前記更新されたモバイルデバイスIPアドレスによって識別された前記モバイルデバイスへ送信することと
    を備える、方法。
  2. モバイルデバイス上のウェブサイトにアクセスするための方法であって、
    前記モバイルデバイスに動的に割り当てられたモバイルデバイスIPアドレスの更新を前記モバイルデバイスにおいて受信することと、
    前記更新されたモバイルデバイスIPアドレスとモバイルデバイス識別子とを有する更新された動的に割り当てられたアドレスレポートを前記モバイルデバイスからハイパーテキスト転送プロトコル(HTTP)サーバへ送信することと、
    前記モバイルデバイス識別子を有するHTTP要求をHTTPクライアントから前記HTTPサーバへ送信することと、
    前記HTTP要求に応じて、前記更新されたモバイルデバイスIPアドレスを有するリダイレクトHTTP応答を前記HTTPクライアントにおいて受信することと、
    前記リダイレクトHTTP応答における前記更新されたモバイルデバイスIPアドレスにおいて、前記HTTPクライアントから前記モバイルデバイスへHTTP要求を送信することと、ここにおいて、前記更新されたモバイルデバイスIPアドレスを受信した前記HTTPクライアントは、前記モバイルデバイス上の前記ウェブサイトに直接アクセスすることができる、
    前記モバイルデバイス上のサービスをアクティブ化するための要求を、前記HTTPクライアントから、前記リダイレクトHTTP応答に含まれる前記更新されたモバイルデバイスIPアドレスによって識別された前記モバイルデバイスへ送信することと
    を備える、方法。
  3. モバイルデバイス上のウェブサイトにアクセスするための方法であって、
    前記モバイルデバイスに動的に割り当てられたモバイルデバイスIPアドレスの更新を前記モバイルデバイスにおいて受信することと、
    前記更新されたモバイルデバイスIPアドレスとモバイルデバイス識別子とを有する更新された動的に割り当てられたアドレスレポートを前記モバイルデバイスからハイパーテキスト転送プロトコル(HTTP)サーバへ送信することと、
    前記モバイルデバイス識別子を有するHTTP要求をHTTPクライアントから前記HTTPサーバへ送信することと、
    前記HTTP要求に応じて、前記更新されたモバイルデバイスIPアドレスを有するリダイレクトHTTP応答を前記HTTPクライアントにおいて受信することと、
    前記リダイレクトHTTP応答における前記更新されたモバイルデバイスIPアドレスにおいて、前記HTTPクライアントから前記モバイルデバイスへHTTP要求を送信することと、ここにおいて、前記更新されたモバイルデバイスIPアドレスを受信した前記HTTPクライアントは、前記モバイルデバイス上の前記ウェブサイトに直接アクセスすることができる、
    前記更新された動的に割り当てられたアドレスレポートを前記モバイルデバイスから前記HTTPサーバへ送信することは、
    前記モバイルデバイス上でHTTPクライアントをアクティブ化することと、
    前記モバイルデバイス上の前記HTTPクライアントからHTTPクライアント要求を前記HTTPサーバへ送信することと、ここにおいて、前記HTTPクライアント要求は、前記更新された動的に割り当てられたアドレスレポートを有する、
    前記HTTPクライアント要求に対するHTTPサーバ応答を前記モバイルデバイスにおいて受信することと、
    前記HTTPサーバ応答を受信することに応じて、前記モバイルデバイス上で前記HTTPクライアントを非アクティブ化することと
    を備える、方法。
  4. 前記リダイレクトHTTP応答に基づく前記HTTP要求は、前記モバイルデバイス上でホストされた前記ウェブサイトにアクセスするための要求を含む、
    請求項1乃至3のいずれか1項に記載の方法。
  5. 前記サービスをアクティブ化するための前記要求に対応して、動的データリフレッシュを前記モバイルデバイスから前記HTTPクライアントへ送信することをさらに備える、
    請求項に記載の方法。
  6. モバイルデバイスであって、
    モバイルデバイス識別子(MDID)を格納するためのストレージと、
    動的に割り当てられたネットワークアドレス(MD_IP)の更新をネットワークから受信するための通信インターフェースと、
    更新されたMD_IPを受信することに応じて、ハイパーテキスト転送プロトコル(HTTP)サーバへモバイルデバイス更新されたアドレスレポートを送信するよう前記通信インターフェースを制御するように構成され、前記通信インターフェースに結合されたプロセッサと
    を備え、前記モバイルデバイス更新されたアドレスレポートは、前記更新されたMD_IPと前記MDIDを有し、前記プロセッサは、前記モバイルデバイス上のHTTPウェブサーバを、前記MD_IPを使用するクライアントに直接アクセス可能にするように構成され
    前記HTTPサーバへ前記モバイルデバイス更新されたアドレスレポートを送信することは、
    前記モバイルデバイス上でHTTPクライアントをアクティブ化することと、
    前記モバイルデバイス上の前記HTTPクライアントからHTTPクライアント要求を前記HTTPサーバへ送信することと、ここにおいて、前記HTTPクライアント要求は、前記モバイルデバイス更新されたアドレスレポートを有する、
    前記HTTPクライアント要求に対するHTTPサーバ応答を前記モバイルデバイスにおいて受信することと、
    前記HTTPサーバ応答を受信することに応じて、前記モバイルデバイス上で前記HTTPクライアントを非アクティブ化することと
    を備える、
    モバイルデバイス。
  7. 前記HTTPウェブサーバは、サーバ側スクリプティングエンジンをサポートするように構成された、
    請求項に記載のモバイルデバイス。
  8. 前記HTTPウェブサーバは、所与のHTTP要求に応じて、前記モバイルデバイス上に格納されたコンテンツへのアクセスを提供するように構成されたハイパーテキストマークアップ言語(HTML)ウェブサイトをホストするように構成される、
    請求項に記載のモバイルデバイス。
  9. 前記モバイルデバイスは、前記プロセッサに結合されたHTMLレポジトリストレージをさらに備え、前記HTMLレポジトリストレージは、HTMLレポジトリを検索可能に格納するよう構成される、
    請求項に記載のモバイルデバイス。
  10. 前記プロセッサに結合された属性ストレージデバイスと、
    前記プロセッサに結合されたオペレーションハンドルと
    をさらに備える、請求項に記載のモバイルデバイス。
  11. 前記プロセッサは、プロセッサコアである、
    請求項に記載のモバイルデバイス。
  12. ネットワーク上でモバイルデバイス上のウェブサイトにアクセスするための方法であって、
    前記ウェブサイトにアクセスするための要求を、前記ネットワークに接続されたハイパーテキスト転送プロトコル(HTTP)サーバへ、インターネットを通じて、クライアントから送信することと、ここにおいて、前記要求は、前記ネットワーク内で前記モバイルデバイスのアドレスを有さない、
    前記HTTPサーバから応答を前記クライアントにおいて受信することと、ここにおいて、前記応答は、前記モバイルデバイスの前記アドレスを有し、前記アドレスは、前記モバイルデバイス上の前記ウェブサイトに直接アクセスできるものである、
    前記モバイルデバイス上のサービスをアクティブ化するための要求を、前記クライアントから、前記応答に含まれる前記モバイルデバイスの前記アドレスによって識別された前記モバイルデバイスへ送信することと
    を備える、
    方法。
  13. 前記ウェブサイトにアクセスするための追加要求を前記クライアントから送信することをさらに備え、前記追加要求は、前記モバイルデバイスの前記受信された応答からの前記モバイルデバイスの前記アドレスを有する、
    請求項12に記載の方法。
  14. モバイルデバイスにアクセスするための装置であって、
    動的に割り当てられたアドレスの更新を前記モバイルデバイスにおいて受信するための手段と、
    前記更新された動的に割り当てられたアドレスとモバイルデバイス識別子を有する更新された動的に割り当てられたアドレスレポートを前記モバイルデバイスからハイパーテキスト転送プロトコル(HTTP)サーバへ送信するための手段と、
    前記モバイルデバイス識別子を有するHTTP要求をHTTPクライアントから前記HTTPサーバへ送信するための手段と、
    前記HTTPサーバから、前記モバイルデバイスの前記更新された動的に割り当てられたアドレスを有するリダイレクトHTTP応答を前記HTTPクライアントにおいて受信するための手段と、
    前記モバイルデバイス上のウェブサイトにアクセスするための、前記リダイレクトHTTP応答と関連づけられた、HTTP要求を前記モバイルデバイスにおいて受信するための手段と
    を備え、前記更新された動的に割り当てられたアドレスを受信した前記HTTPクライアントは、前記モバイルデバイス上の前記ウェブサイトに直接アクセスすることができ、前記更新された動的に割り当てられたアドレスレポートを、前記モバイルデバイスから前記HTTPサーバへ送信することは、
    前記モバイルデバイス上でHTTPクライアントをアクティブ化することと、
    前記モバイルデバイス上の前記HTTPクライアントからHTTPクライアント要求を前記HTTPサーバへ送信することと、ここにおいて、前記HTTP要求は、前記更新された動的に割り当てられたアドレスレポートを有する、
    前記HTTPクライアント要求に対するHTTPサーバ応答を、前記モバイルデバイスにおいて受信することと、
    前記HTTPサーバ応答を受信することに応じて、前記モバイルデバイス上で前記HTTPクライアントを非アクティブ化することと
    を備える、装置。
  15. ネットワーク上でモバイルデバイス上のウェブサイトにアクセスするための装置であって、
    前記ウェブサイトにアクセスするための要求を、前記ネットワークに接続されたハイパーテキスト転送プロトコル(HTTP)サーバへ、インターネットを通じて、クライアントから送信するための手段と、ここにおいて、前記要求は、前記ネットワーク内で前記モバイルデバイスのアドレスを有さない、
    前記HTTPサーバから応答を前記クライアントにおいて受信するための手段と、ここにおいて、前記応答は、前記モバイルデバイスの前記アドレスを有し、前記アドレスは、前記装置が前記モバイルデバイス上の前記ウェブサイトに直接アクセスできるものである、
    前記モバイルデバイス上のサービスをアクティブ化するための要求を、前記クライアントから、前記応答に含まれる前記モバイルデバイスの前記アドレスによって識別された前記モバイルデバイスへ送信するための手段と
    を備える、装置。
  16. 命令を備えるコンピュータ可読媒体であって、ワイヤレス通信システムにおいてプロセッサ装置によって実施される時、モバイルデバイスにアクセスするための方法を行うオペレーションを前記プロセッサ装置に実行させる命令であって、前記命令は、前記プロセッサ装置に、
    前記モバイルデバイスに動的に割り当てられたモバイルデバイスIPアドレスの更新を前記モバイルデバイスにおいて受信させる命令と、
    前記更新されたモバイルデバイスIPアドレスとモバイルデバイス識別子とを有する更新された動的に割り当てられたアドレスレポートを前記モバイルデバイスからハイパーテキスト転送プロトコル(HTTP)サーバへ送信させる命令と、
    HTTPクライアントから前記HTTPサーバへ前記モバイルデバイスにアクセスするための要求を送信させる命令と、ここにおいて、前記要求は、前記モバイルデバイス識別子を有する、
    前記更新されたモバイルデバイスIPアドレスを有するリダイレクトHTTP応答を、前記HTTPサーバから、前記HTTPクライアントにおいて受信させる命令と、
    前記リダイレクトHTTP応答における前記更新されたIPアドレスによって識別された前記リダイレクトHTTP応答における前記更新されたモバイルデバイスIPアドレスにおいて、前記HTTPクライアントから前記モバイルデバイスへ、HTTP要求を送信させる命令と、
    を備え、前記更新されたモバイルデバイスIPアドレスは、前記HTTPクライアントが前記モバイルデバイス上のHTTPウェブサーバに直接アクセスでき、前記プロセッサ装置に前記更新された動的に割り当てられたアドレスレポートを前記モバイルデバイスから前記HTTPサーバへ送信させる前記命令は、前記プロセッサ装置に、
    前記モバイルデバイス上でHTTPクライアントをアクティブ化させる命令と、
    前記モバイルデバイス上の前記HTTPクライアントからHTTPクライアント要求を前記HTTPサーバへ送信させる命令と、ここにおいて、前記HTTPクライアント要求は、前記更新された動的に割り当てられたアドレスレポートを有する、
    前記HTTPクライアント要求に対するHTTPサーバ応答を前記モバイルデバイスにおいて受信させる命令と、
    前記HTTPサーバ応答を受信することに応じて、前記モバイルデバイス上で前記HTTPクライアントを非アクティブ化させる命令と、
    を備える、コンピュータ可読媒体。
  17. 前記HTTPクライアントから、前記リダイレクトHTTP応答における前記更新されたIPアドレスによって識別された前記モバイルデバイスへの前記HTTP要求は、前記モバイルデバイス上でホストされたウェブサイトにアクセスするための要求を含み、前記リダイレクトHTTP応答は、前記ウェブサイトと関連づけられた情報を含む、
    請求項16に記載のコンピュータ可読媒体。
  18. 命令を備えるコンピュータ可読媒体であって、ワイヤレス通信システムにおいてプロセッサ装置によって実施される時、ネットワーク上でモバイルデバイス上のウェブサイトにアクセスするための方法を行うオペレーションを前記プロセッサ装置に実行させる命令であって、前記命令は、前記プロセッサ装置に、
    前記ウェブサイトにアクセスするための要求を、前記ネットワークに接続されたハイパーテキスト転送プロトコル(HTTP)サーバへ、インターネットを通じて、クライアントから送信させる命令と、ここにおいて、前記要求は、前記ネットワーク内で前記モバイルデバイスのアドレスを有さない、
    前記HTTPサーバから応答を前記クライアントにおいて受信させる命令と、ここにおいて前記応答は前記モバイルデバイスの前記アドレスを有し、前記モバイルデバイスの前記アドレスは、前記プロセッサ装置を備える装置が前記モバイルデバイス上の前記ウェブサイトに直接アクセスできるものである、
    前記モバイルデバイス上のサービスをアクティブ化するための要求を、前記クライアントから、前記応答に含まれる前記モバイルデバイスの前記アドレスによって識別された前記モバイルデバイスへ送信させる命令と
    を備える、コンピュータ可読媒体。
  19. 前記プロセッサ装置に、前記ウェブサイトにアクセスするための追加要求を前記クライアントから送信させる命令をさらに備え、前記追加要求は、前記HTTPサーバの前記受信された応答からの前記モバイルデバイスの前記アドレスを有する、
    請求項18に記載のコンピュータ可読媒体。
JP2013557910A 2011-03-11 2012-03-09 Httpプロトコルを使用したデバイスのコンテンツおよび構成の遠隔アクセスおよび管理 Expired - Fee Related JP5866384B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161452031P 2011-03-11 2011-03-11
US61/452,031 2011-03-11
US201261588007P 2012-01-18 2012-01-18
US61/588,007 2012-01-18
US13/415,636 US8862693B2 (en) 2011-03-11 2012-03-08 Remote access and administration of device content and configuration using HTTP protocol
US13/415,636 2012-03-08
PCT/US2012/028518 WO2012125467A1 (en) 2011-03-11 2012-03-09 Remote access and administration of device content and configuration using http protocol

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015219727A Division JP2016066362A (ja) 2011-03-11 2015-11-09 Httpプロトコルを使用したデバイスのコンテンツおよび構成の遠隔アクセスおよび管理

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014509027A JP2014509027A (ja) 2014-04-10
JP5866384B2 true JP5866384B2 (ja) 2016-02-17

Family

ID=45895466

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013557910A Expired - Fee Related JP5866384B2 (ja) 2011-03-11 2012-03-09 Httpプロトコルを使用したデバイスのコンテンツおよび構成の遠隔アクセスおよび管理
JP2015219727A Pending JP2016066362A (ja) 2011-03-11 2015-11-09 Httpプロトコルを使用したデバイスのコンテンツおよび構成の遠隔アクセスおよび管理

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015219727A Pending JP2016066362A (ja) 2011-03-11 2015-11-09 Httpプロトコルを使用したデバイスのコンテンツおよび構成の遠隔アクセスおよび管理

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8862693B2 (ja)
EP (1) EP2684342B1 (ja)
JP (2) JP5866384B2 (ja)
KR (1) KR101521496B1 (ja)
CN (1) CN103503420B (ja)
WO (1) WO2012125467A1 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8819233B2 (en) 2011-03-11 2014-08-26 Qualcomm Incorporated System and method using a web proxy-server to access a device having an assigned network address
US9052898B2 (en) 2011-03-11 2015-06-09 Qualcomm Incorporated Remote access and administration of device content, with device power optimization, using HTTP protocol
US8924556B2 (en) 2011-03-11 2014-12-30 Qualcomm Incorporated System and method for accessing a device having an assigned network address
US8799470B2 (en) 2011-03-11 2014-08-05 Qualcomm Incorporated System and method using a client-local proxy-server to access a device having an assigned network address
US20130339546A1 (en) * 2012-06-13 2013-12-19 Cellco Partnership D/B/A Verizon Wireless Device identification
CN102916958A (zh) * 2012-10-15 2013-02-06 福建榕基软件股份有限公司 一种实现移动终端浏览器访问加密方法及系统
KR102090493B1 (ko) * 2013-01-22 2020-03-18 삼성전자주식회사 무선 통신 네트워크에서 http 프로토콜의 전송 지연과 http 서버의 프로세싱 부하를 줄이는 장치 및 방법
US9894312B2 (en) * 2013-02-22 2018-02-13 The Directv Group, Inc. Method and system for controlling a user receiving device using voice commands
CN104079507B (zh) * 2013-03-27 2019-04-09 联想企业解决方案(新加坡)私人有限公司 同步ip信息的方法和装置
CN103826156B (zh) * 2014-03-17 2017-09-19 华为技术有限公司 终端遥控方法、机顶盒、移动终端及网页服务器
EP3221807B1 (en) * 2014-11-20 2020-07-29 Widex A/S Hearing aid user account management
CN106033429A (zh) * 2015-03-12 2016-10-19 天津铂创国茂电子科技发展有限公司 基于云分支服务器网页合并的方法
KR102078869B1 (ko) * 2015-03-17 2020-02-18 삼성전자주식회사 데이터 전송률 향상을 위한 다중 연결 제어 방법 및 장치
KR102381377B1 (ko) * 2015-10-07 2022-03-31 삼성전자주식회사 통신 시스템에서 프로파일을 원격으로 제공하는 방법 및 장치
US10042946B2 (en) * 2016-06-07 2018-08-07 Wesley John Boudville Hashtag, deep link and linket for more user interactions
CN106101112A (zh) * 2016-06-24 2016-11-09 深圳市先河系统技术有限公司 访问使用动态ip的私有设备的方法、系统及公网服务器
FR3056781A1 (fr) * 2016-09-29 2018-03-30 Orange Attribution de profils a une pluralite de terminaux a cartes sim implantees
FR3056788A1 (fr) * 2016-09-29 2018-03-30 Orange Gestion d'une offre multi-sim a codes d'activation multiples
EP3588347B1 (en) * 2018-06-29 2021-01-13 AO Kaspersky Lab Systems and methods for identifying unknown attributes of web data fragments when launching a web page in a browser
CN111953781A (zh) * 2020-08-13 2020-11-17 北京金山云网络技术有限公司 处理访问请求的方法、装置及电子设备

Family Cites Families (84)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5812776A (en) * 1995-06-07 1998-09-22 Open Market, Inc. Method of providing internet pages by mapping telephone number provided by client to URL and returning the same in a redirect command by server
US6594254B1 (en) 1996-08-16 2003-07-15 Netspeak Corporation Domain name server architecture for translating telephone number domain names into network protocol addresses
JPH1065737A (ja) 1996-08-23 1998-03-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 代理サーバ装置およびサーバ装置
US6587882B1 (en) 1997-08-01 2003-07-01 Kabushiki Kaisha Toshiba Mobile IP communication scheme using visited site or nearby network as temporal home network
US6614774B1 (en) * 1998-12-04 2003-09-02 Lucent Technologies Inc. Method and system for providing wireless mobile server and peer-to-peer services with dynamic DNS update
US6493551B1 (en) * 1999-09-17 2002-12-10 Lucent Technologies Inc. GSM MoU bypass for delivering calls to GSM subscribers roaming to CDMA networks
US6603761B1 (en) * 1999-09-17 2003-08-05 Lucent Technologies Inc. Using internet and internet protocols to bypass PSTN, GSM map, and ANSI-41 networks for wireless telephone call delivery
US6526033B1 (en) * 1999-09-17 2003-02-25 Lucent Technologies Inc. Delivering calls to GSM subscribers roaming to CDMA networks via IP tunnels
US6456854B1 (en) 2000-05-08 2002-09-24 Leap Wireless International System and method for locating and tracking mobile telephone devices via the internet
US20020138596A1 (en) 2001-03-09 2002-09-26 Matthew Darwin Method to proxy IP services
US7480272B2 (en) * 2001-04-02 2009-01-20 Toshiba America Research, Inc Soft handoff in IP-based CDMA networks by IP encapsulation
KR100757466B1 (ko) 2001-04-17 2007-09-11 삼성전자주식회사 홈네트워크내의 기기에 서비스를 제공하는 시스템과 그방법 및 홈네트워크에서 서비스를 제공받는 시스템과 그방법
US20030055927A1 (en) 2001-06-06 2003-03-20 Claudius Fischer Framework for a device and a computer system needing synchronization
NO316006B1 (no) 2001-10-08 2003-11-24 Ericsson Telefon Ab L M Plassbesparende fil-håndtering i servere
US7155521B2 (en) 2001-10-09 2006-12-26 Nokia Corporation Starting a session in a synchronization system
JP3674570B2 (ja) * 2001-10-15 2005-07-20 株式会社デンソー サーバおよびインターネット・プロトコル(ip)アドレスの通知方法
JP3709558B2 (ja) * 2001-10-26 2005-10-26 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション ウェブサーバの公開方法、システムおよびプログラム
FI113569B (fi) 2001-11-02 2004-05-14 Nokia Corp Menetelmä tiedon käsittelemiseksi, tietojenkäsittelyjärjestelmä ja kannettava päätelaite
WO2004001624A1 (en) 2002-06-19 2003-12-31 Nokia Corporation Method and device for generating a mobile homepage in accordance with context relatd information
JP3445986B1 (ja) 2002-09-27 2003-09-16 松下電器産業株式会社 インターネットに接続するサーバ、機器および通信システム
KR100498930B1 (ko) 2002-10-21 2005-07-04 삼성전자주식회사 휴대용 전화기의 정보데이터 관리장치 및 방법
US20040203752A1 (en) * 2002-11-18 2004-10-14 Toshiba America Information Systems, Inc. Mobility communications system
JP2004221674A (ja) * 2003-01-09 2004-08-05 Ntt Docomo Inc 通信システム並びに通信システムに使用される配信管理装置及び通信方法
US7899932B2 (en) 2003-01-15 2011-03-01 Panasonic Corporation Relayed network address translator (NAT) traversal
US20040179537A1 (en) * 2003-03-11 2004-09-16 Motorola, Inc. Method and apparatus providing a mobile server function in a wireless communications device
US7016328B2 (en) 2003-06-24 2006-03-21 Tropos Networks, Inc. Method for allowing a client to access a wireless system
US7551948B2 (en) 2003-07-24 2009-06-23 Cisco Technology, Inc. Uniform power save method for 802.11e stations
FR2861934B1 (fr) 2003-10-30 2006-01-27 Wavecom Procede et dispositif d'acces a un terminal serveur mobile d'un premier reseau de communication au moyen d'un terminal client d'un autre reseau de communication.
US7673066B2 (en) 2003-11-07 2010-03-02 Sony Corporation File transfer protocol for mobile computer
US20050165909A1 (en) 2003-12-19 2005-07-28 Cromer Daryl C. Data processing system and method for permitting a server to remotely access asset information of a mobile client
US8200748B2 (en) 2004-04-29 2012-06-12 Sap Ag System and method for directing data retrieval requests to a data retrieval device
GB2418321A (en) 2004-09-17 2006-03-22 Compal Communications Inc Method for establishing a socket connection between a client and a mobile station through a wireless network
US7620001B2 (en) 2004-10-13 2009-11-17 Good Technology, Inc. Communication system and method with mobile devices
US7523491B2 (en) 2005-01-03 2009-04-21 Nokia Corporation System, apparatus, and method for accessing mobile servers
KR100603578B1 (ko) * 2005-01-07 2006-07-24 삼성전자주식회사 무선 단말의 동적 전화번호 등록 방법 및 그 시스템
US8316152B2 (en) 2005-02-15 2012-11-20 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for machine-to-machine communications
US20060195506A1 (en) 2005-02-26 2006-08-31 Li Deng Simplified scheme of mobile to mobile rich content messaging
US8069219B2 (en) 2005-03-03 2011-11-29 Nokia Corporation Method and apparatus for implementing a mobile web server based system
US20060200503A1 (en) 2005-03-03 2006-09-07 Nokia Corporation Modifying back-end web server documents at an intermediary server using directives
WO2007002434A2 (en) * 2005-06-23 2007-01-04 Xds, Inc. Methods and apparatus for network address change for mobile devices
JP2007041710A (ja) * 2005-08-01 2007-02-15 Softbank Mobile Corp 携帯情報端末装置
RU2449505C2 (ru) 2006-01-11 2012-04-27 Фишер-Роузмаунт Системз, Инк. Управление энергосбережением в низковольтных беспроводных сетях
JP2007188189A (ja) * 2006-01-11 2007-07-26 Sharp Corp 携帯端末およびその制御方法、データ中継装置およびその制御方法、データ提供システム、携帯端末制御プログラム、ならびに該プログラムを記録した記録媒体
US7975058B2 (en) 2006-01-31 2011-07-05 Cisco Technology, Inc. Systems and methods for remote access of network devices having private addresses
US20070197260A1 (en) 2006-02-22 2007-08-23 Joshua Randall Interface for mobile devices and methods
US20070214209A1 (en) 2006-03-10 2007-09-13 Motorola, Inc. Platform and method for mobile servers
US20070271453A1 (en) 2006-05-19 2007-11-22 Nikia Corporation Identity based flow control of IP traffic
US8085891B2 (en) * 2006-05-29 2011-12-27 Research In Motion Limited System and method for management of mobile device communication
US20080004006A1 (en) * 2006-06-30 2008-01-03 Sujay Datta Method for notifying network application of client registration in a roaming network
US20080123624A1 (en) 2006-06-30 2008-05-29 Nokia Corporation Controlling mobile voice calls remotely via a web interface
JP2008097314A (ja) * 2006-10-12 2008-04-24 Kddi Corp 端末からのアクセス要求を空間的及び/又は時間的に分散させる仮接続方法、サーバ及びプログラム
EP1914957B1 (en) * 2006-10-19 2012-10-03 Research In Motion Limited Method, system and apparatus for automatic notification to a plurality of communication nodes
JP2008135882A (ja) * 2006-11-27 2008-06-12 Oki Electric Ind Co Ltd 接続支援装置、接続支援方法およびプログラム
JP4925805B2 (ja) * 2006-12-11 2012-05-09 京セラ株式会社 通信端末
US8045956B2 (en) 2007-01-05 2011-10-25 Macronix International Co., Ltd. System and method of managing contactless payment transactions using a mobile communication device as a stored value device
US20080248834A1 (en) 2007-04-03 2008-10-09 Palm, Inc. System and methods for providing access to a desktop and applications of a mobile device
US8238261B2 (en) * 2007-04-06 2012-08-07 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for identifying mobile network protocol capabilities
ES2310123B1 (es) 2007-05-07 2009-11-05 Vodafone España, S.A. Acceso remoto desde una extension de un navegador web a la informacion de un terminal movil.
WO2008146384A1 (ja) * 2007-05-31 2008-12-04 Fujitsu Limited Sipサーバ及びその誤接続防止方法
GB2450160A (en) 2007-06-15 2008-12-17 Symbian Software Ltd Collaborative data sharing
US8311042B2 (en) * 2007-06-15 2012-11-13 Mformation System and method for automatic detection and reporting of the mapping between device identity and network address in wireless networks
US8060074B2 (en) 2007-07-30 2011-11-15 Mobile Iron, Inc. Virtual instance architecture for mobile device management systems
US7729366B2 (en) * 2007-10-03 2010-06-01 General Instrument Corporation Method, apparatus and system for network mobility of a mobile communication device
CN100558050C (zh) * 2007-10-10 2009-11-04 上海可鲁系统软件有限公司 一种远程监控或维护的方法及装置
US20090106366A1 (en) 2007-10-17 2009-04-23 Nokia Corporation System and method for visualizing threaded communication across multiple communication channels using a mobile web server
US8171494B2 (en) 2007-12-05 2012-05-01 Cisco Technology, Inc. Providing identity to a portal with a redirect
US7966306B2 (en) 2008-02-29 2011-06-21 Nokia Corporation Method, system, and apparatus for location-aware search
US20090228545A1 (en) 2008-03-07 2009-09-10 Mendez Jose A Online mobile applications capable of dealing with occasional disconnects
CA2632510C (en) 2008-05-29 2012-09-11 Research In Motion Limited A method, system and devices for communicating between an internet browser and an electronic device
US9185654B2 (en) 2008-07-16 2015-11-10 Qualcomm Incorporated Network server having an information and scheduling controller to support one or more low duty cycle wireless devices
US8352580B2 (en) 2008-11-21 2013-01-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Server and method for providing mobile web service
CN101483672B (zh) * 2009-02-16 2011-12-07 华为终端有限公司 业务信息访问处理方法与系统、网关服务器、移动终端
EP2221734B1 (en) 2009-02-16 2017-11-29 Accenture Global Services Limited Cross community invitation and multiple provider product information processing system
US20100211637A1 (en) 2009-02-17 2010-08-19 Nokia Corporation Method and apparatus for providing shared services
TW201032556A (en) 2009-02-20 2010-09-01 Leadtek Research Inc Embedded communication apparatus, method and system for using the same
US20120210205A1 (en) * 2011-02-11 2012-08-16 Greg Sherwood System and method for using an application on a mobile device to transfer internet media content
US8219675B2 (en) 2009-12-11 2012-07-10 Tektronix, Inc. System and method for correlating IP flows across network address translation firewalls
US8438285B2 (en) 2010-09-15 2013-05-07 At&T Intellectual Property I, L.P. System for managing resources accessible to a mobile device server
US8443420B2 (en) 2010-10-01 2013-05-14 At&T Intellectual Property I, L.P. System for communicating with a mobile device server
US9052898B2 (en) 2011-03-11 2015-06-09 Qualcomm Incorporated Remote access and administration of device content, with device power optimization, using HTTP protocol
US8799470B2 (en) 2011-03-11 2014-08-05 Qualcomm Incorporated System and method using a client-local proxy-server to access a device having an assigned network address
US8819233B2 (en) 2011-03-11 2014-08-26 Qualcomm Incorporated System and method using a web proxy-server to access a device having an assigned network address
US8924556B2 (en) 2011-03-11 2014-12-30 Qualcomm Incorporated System and method for accessing a device having an assigned network address
US20130074108A1 (en) * 2011-09-15 2013-03-21 Douglas Cline Seatback Video Display Unit Wireless Access Points for Inflight Entertainment System

Also Published As

Publication number Publication date
CN103503420A (zh) 2014-01-08
EP2684342A1 (en) 2014-01-15
JP2016066362A (ja) 2016-04-28
US20130067026A1 (en) 2013-03-14
CN103503420B (zh) 2017-08-25
US8862693B2 (en) 2014-10-14
EP2684342B1 (en) 2018-12-26
WO2012125467A1 (en) 2012-09-20
JP2014509027A (ja) 2014-04-10
KR101521496B1 (ko) 2015-05-19
KR20130135955A (ko) 2013-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5866384B2 (ja) Httpプロトコルを使用したデバイスのコンテンツおよび構成の遠隔アクセスおよび管理
JP5739023B2 (ja) 割り当てられたネットワークアドレスを有するデバイスにアクセスするウェブプロキシサーバを使用したシステムおよび方法
US9900367B2 (en) Context transfer from web page to application
US9052898B2 (en) Remote access and administration of device content, with device power optimization, using HTTP protocol
JP5847853B2 (ja) 割り当てられたネットワークアドレスを有するデバイスにアクセスするためのシステムおよび方法
US9426171B1 (en) Detecting network attacks based on network records
US20130086211A1 (en) Mobile application, resource management advice
US9473516B1 (en) Detecting network attacks based on a hash
US20110231479A1 (en) System and Method for Secure Multi-Client Communication Service
JP2008181427A (ja) シングルサインオンシステム、情報端末装置、シングルサインオンサーバ、プログラム
US20160234307A1 (en) Data transmission method, device, and system
JP2017513151A (ja) プライベートクラウド接続装置クラスタアーキテクチャ
US10171519B2 (en) Session transfer protocol between different browsers on different devices
US12069145B2 (en) Dynamic domain discovery and proxy configuration
JP2016513329A (ja) ユーザデバイスに文脈的なコンテキストを提供するための方法および装置
US10764352B2 (en) Context aware browser policy
CN103560884A (zh) 用户身份信息的注销方法、系统、认证服务器及客户端
US11770436B2 (en) Web client with response latency awareness
US20140359147A1 (en) Systems and methods of communicating via a web browser
WO2021206832A1 (en) Remoting user credential information to a remote browser
CN107979657B (zh) 用于网络设备的dns地址处理方法及系统
JP5826950B2 (ja) Httpプロトコルを使用したデバイス電力最適化によるデバイスコンテンツのリモートアクセスおよび管理
KR101502526B1 (ko) 웹 서비스 제공 방법, 시스템, 서버 및 컴퓨터 판독 가능한 기록 매체
JP2012137879A (ja) 認証情報設定システム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140926

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141007

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150209

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150707

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151109

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20151116

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151201

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160104

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5866384

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees