JP5826950B2 - Httpプロトコルを使用したデバイス電力最適化によるデバイスコンテンツのリモートアクセスおよび管理 - Google Patents

Httpプロトコルを使用したデバイス電力最適化によるデバイスコンテンツのリモートアクセスおよび管理 Download PDF

Info

Publication number
JP5826950B2
JP5826950B2 JP2014553487A JP2014553487A JP5826950B2 JP 5826950 B2 JP5826950 B2 JP 5826950B2 JP 2014553487 A JP2014553487 A JP 2014553487A JP 2014553487 A JP2014553487 A JP 2014553487A JP 5826950 B2 JP5826950 B2 JP 5826950B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mobile device
access
web client
transfer protocol
hypertext transfer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014553487A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015511428A5 (ja
JP2015511428A (ja
Inventor
ヘルシコ、ユバル・コレイ
シュトラウス、ニル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm Inc
Original Assignee
Qualcomm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US13/415,636 external-priority patent/US8862693B2/en
Priority claimed from US13/601,325 external-priority patent/US9052898B2/en
Application filed by Qualcomm Inc filed Critical Qualcomm Inc
Publication of JP2015511428A publication Critical patent/JP2015511428A/ja
Publication of JP2015511428A5 publication Critical patent/JP2015511428A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5826950B2 publication Critical patent/JP5826950B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L61/00Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
    • H04L61/09Mapping addresses
    • H04L61/10Mapping addresses of different types
    • H04L61/103Mapping addresses of different types across network layers, e.g. resolution of network layer into physical layer addresses or address resolution protocol [ARP]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L61/00Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L61/00Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
    • H04L61/09Mapping addresses
    • H04L61/25Mapping addresses of the same type
    • H04L61/2503Translation of Internet protocol [IP] addresses
    • H04L61/256NAT traversal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L61/00Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
    • H04L61/45Network directories; Name-to-address mapping
    • H04L61/4557Directories for hybrid networks, e.g. including telephone numbers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/02Protocols based on web technology, e.g. hypertext transfer protocol [HTTP]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L2101/00Indexing scheme associated with group H04L61/00
    • H04L2101/60Types of network addresses
    • H04L2101/618Details of network addresses
    • H04L2101/65Telephone numbers

Description

[0001]本開示の分野は、一般に、モバイルデバイス動作に関し、より詳細には、ハイパーテキスト転送プロトコル(HTTP)プロトコルを使用するモバイルデバイスのリモート動作および管理に関する。
[0002]モバイル位置情報をキャプチャし、それをユーザに提供するための技法が存在する。1つのそのような技法は、モバイルデバイスが中央サーバとのセッションを開始しその現在位置を報告することを含む。モバイルデバイスの報告される現在位置は、中央サーバによってアーカイブされ、次いで、デバイスの所在(whereabouts)の更新を受信するために、例えば、カスタムアプリケーションに従って、権限を与えられた人々に提供される。
[0003]中でも、この従来の技法の例示的な欠点、制限、および潜在的懸念(総称して「制限」)は、消費者向けインターネットアクセスデバイスの設定される一般的な標準の特徴にはない、カスタマイズされた、しばしばプロプライエタリ(proprietary)アプリケーションに関するその一般的な要件によって課されるコストおよび使用の障壁である。
[0004]モバイルデバイスサービスおよびコンテンツにリモートアクセスすることを対象とするこれらの従来の技法の別の例示的な制限は、モバイルデバイスが送信するコンテンツが、一般的に生データであることである。言い換えれば、サービスのコンテンツ、または情報およびパラメータを表すデータは、ユーザが、ユーザのマシンにインストールされた専用のアプリケーション、しばしばプロプライエタリアプリケーションを有していない限り、ユーザがリモートアクセスを実行するインターネットアクセスマシンによって容易に受信可能でない、かつ/または容易に復号可能でない。
[0005]さらに、モバイルデバイスのサービスおよびコンテンツへのリモートアクセスのための従来の技法を設計および使用する際に、モバイルデバイスのバッテリ寿命とアクセスの有用性との間に、トレードオフが生じる可能性がある。そのトレードオフは、使用の範囲に対する厳しい制限を確立する可能性がある。例えば、モバイルデバイスに中断されないアクセス可能性を提供するために、デバイスが継続的に電源投入されていることを要求することができる。しかしながら、継続的な電源投入を維持することは、バッテリを急速に消耗させる(drain)可能性がある。一方では、デバイスが継続的に電源投入されない場合、アクセスの試みは、失敗する可能性がある。したがって、モバイルデバイス、およびデバイスへのアクセスは、これら2つの、望まれるが、従来の技法では対立する目標、すなわち、バッテリ寿命とアクセスの確実性との間のトレードオフを具体化する可能性がある。結果として、例示のように、望まれるもしくは実際的であるよりも高価なかつ/もしくはかなり大きいパッケージのモバイルデバイス、またはユーザが少しも継続的なアクセスができないモバイルデバイスになる可能性がある。
[0006]本発明の概念の例示的な実施形態、および様々な態様は、以下により詳細に説明される。この説明を読むことにより当業者によって理解されることになるように、その同じもののその概念および例示的実施形態は、様々な利点および特徴の中でも、モバイルデバイスサービスおよびコンテンツへの効果的に中断されないアクセス可能性の有意な期間を提供することができる。
[0007]この説明を読むことによりそのような当業者によってさらに理解されるのは、概念および例示的実施形態が、より大きいバッテリに対する付随する必要性なしに、これらならびに他の特徴および利益を提供することができることである。
[0008]さらに、本開示を読むことにより当業者によって理解されることになるように、概念ならびに例示的実施形態および態様は、他の特徴および利点の中でも、かなりの使いやすさ、および拡張されたユーザ体験を提供することができる。
[0009]本開示からそのような当業者によってさらに理解されることは、それの概念ならびに例示的な実施形態および態様が、既製の(off-the-shelf)ハードウェアおよびソフトウェアであり得るものの新規の構成および配置によって、これらの例示的な特徴および利点ならびに他のものを提供することができることである。
[0010]例示的実施形態は、他の特徴の中でも、モバイルデバイスサービスおよびコンテンツを、一態様では、従来のHTTPウェブクライアントブラウザを使用し、特別なアプリケーションを必要とせずに、デバイスから離れたユーザに利用可能にする方法を提供する。
[0011]1つまたは複数の例示的実施形態による方法およびシステムでは、一態様は、モバイルデバイスにHTTPウェブサーバとしての選択的な設定可能性(configurability)を提供することによって、(1つまたは複数の)モバイルデバイスから離れたユーザに、モバイルデバイス内に存在するコンテンツおよびサービスへの便利なアクセスを提供することができる。
[0012]一態様では、様々な例示的実施形態による方法およびシステムは、様々な態様に選択的に従って、モバイルHTTPウェブサーバとして機能する設定可能性をモバイルデバイスに提供することができる。
[0013]1つのさらなる態様では、様々な例示的実施形態による方法およびシステムは、モバイルHTTPウェブサーバとして、またはモバイルHTTPウェブサーバのホストとして機能する設定可能性をモバイルデバイスに提供する際、様々な手段および方法を介して、モバイルデバイスおよび/またはデバイスによってホストされるモバイルHTTPウェブサーバの状態と所在とを報告する規定(provision)を含むことができる。1つのさらなる態様では、報告機能(features)は、様々なシステム更新機能と組み合わせられ得る。一態様では、様々なシステム更新機能は、モバイルHTTPウェブサーバとして動作する、またはモバイルHTTPウェブサーバを具体化するモバイル能力(capability)を提供されているモバイルデバイス、およびそのホストされるHTTPウェブサーバの新規なシステムメンテナンスを含むことができる。
[0014]1つの例示的実施形態によるモバイルデバイスコンテンツへの低減された電力消費アクセスのための1つの方法は、モバイルデバイスの割り当てられた(assigned)オン−オフ電力サイクルタイミングを割り当てること(assigning)を含むことができ、この割り当てることは、モバイルデバイスの割り当てられたオン−オフ電力サイクルタイミングを、モバイルデバイスを識別するモバイルデバイス識別子に関連付けることを含むことができ、方法は、さらに、モバイルデバイスのコンテンツへのアクセスのためのハイパーテキスト転送プロトコル要求をウェブクライアントから受信することであって、ハイパーテキスト転送プロトコル要求がモバイルデバイス識別子を含む、受信することと、モバイルデバイス識別子に基づいて、モバイルデバイスの取得された(obtained)オン−オフ電力サイクルタイミングを取得すること(obtaining)であって、モバイルデバイスの取得されたオン−オフ電力サイクルタイミングが、割り当てられたオン−オフ電力サイクルタイミングである、取得することと、モバイルデバイスの取得されたオン−オフ電力サイクルタイミングに少なくとも部分的に基づいて、モバイルデバイスに対するハイパーテキスト転送プロトコル要求によって要求されるウェブクライアントアクセスを制御することとを含むことができる。
[0015]一態様では、1つの例示的実施形態による1つの方法は、モバイルデバイスの割り当てられたオン−オフ電力サイクルタイミングを、モバイルデバイスのモバイルデバイス識別子に基づいて検索可能(retrievable)であるようにデータベースに記憶することを含むことができる。
[0016]さらなる態様では、モバイルデバイスのオン−オフ電力サイクルタイミングを取得することは、モバイルデバイスのモバイルデバイス識別子を使用して、データベースにクエリを行うこと(querying)を含むことができる。
[0017]別の態様では、ウェブクライアントからハイパーテキスト転送プロトコル要求を受信することは、ウェブサーバで行われてよく、1つの例示的実施形態による1つの方法は、さらに、絶対時間信号(absolute time signal)を受信することを含むことができ、この受信することは、ウェブサーバと、ウェブクライアントと、モバイルデバイスとで行われる。関連する態様では、ウェブクライアントアクセスを制御することは、モバイルデバイスにアクセスするための直接アドレスを有する命令、および絶対時間信号に対してタイムスケジュールでのアクセスを実行するための命令を、モバイルデバイスの取得されたオン−オフ電力サイクルタイミングに基づいて、ウェブサーバからウェブクライアントに送ることを含むことができる。
[0018]一態様では、1つの例示的実施形態によるモバイルデバイスコンテンツへの低減された電力消費アクセスのための1つの方法では、モバイルデバイスの割り当てられたオン−オフ電力サイクルタイミングを割り当てることは、モバイルデバイスの識別子の算術関数に基づいて、所与の複数のタイムスケジュールの間でタイムスケジュールを選択することと、前記タイムスケジュールを、モバイルデバイスの割り当てられたオン−オフ電力サイクルタイミングとして割り当てることとを含むことができる。
[0019]関連する態様では、モバイルデバイスの取得されたオン−オフ電力サイクルタイミングを取得することは、前記算術関数をモバイルデバイスのモバイルデバイス識別子に適用することを含むことができる。
[0020]別の態様では、ウェブクライアントからハイパーテキスト転送プロトコル要求を受信することは、ウェブサーバで行われてよく、さらに、モバイルデバイスの取得されたオン−オフ電力サイクルタイミングは、前記算術関数をモバイルデバイスの識別子に適用することの結果に基づくことができ、ウェブクライアントアクセスを制御することは、モバイルデバイスにアクセスするための直接アドレスを有する命令、および絶対時間信号に対する取得されたオン−オフ電力サイクルタイミングに基づいてタイムスケジュールでのアクセスを実行するための命令を、ウェブサーバからウェブクライアントに送ることを含むことができる。
[0021]別の態様では、ウェブクライアントアクセスを制御することは、アクセス要求ペンディングインジケータをウェブサーバからウェブクライアントに送ることを含むことができ、この送ることが、アクセスすることを実行するための命令を送ることで開始し、モバイルデバイスの取得されたオン−オフ電力サイクルタイミングに基づく時間に終了する時間間隔(time interval)内の範囲(anywhere)で行われる。
[0022]一態様では、1つの例示的実施形態によるモバイルデバイスコンテンツへの低減された電力消費アクセスのための1つの方法は、さらに、モバイルデバイス識別子を、割り当てられたIPアドレスに関連付けるデータベースを維持することと、割り当てられたIPアドレスを取得するために、ハイパーテキスト転送プロトコル要求内のモバイルデバイス識別子に基づいて、モバイルデバイス識別子を割り当てられたIPアドレスに関連付けるデータベースのクエリを実行することとを含むことができる。関連する態様では、モバイルデバイスに対するハイパーテキスト転送プロトコル要求によって要求されるウェブクライアントアクセスを制御することは、ウェブクライアントにハイパーテキスト転送プロトコルリダイレクト要求を送ることを含むことができ、ハイパーテキスト転送プロトコルリダイレクト要求は、割り当てられたIPアドレスを含む。
[0023]モバイルデバイスコンテンツへの低減された電力消費アクセスのための1つの方法は、1つの例示的実施形態によれば、ウェブクライアントで絶対時間信号を受信することと、モバイルデバイスのコンテンツへのウェブクライアントアクセスのためのハイパーテキスト転送プロトコル接続要求をウェブクライアントからウェブサーバに送ることであって、ハイパーテキスト転送プロトコル接続要求が、モバイルデバイスを識別するモバイルデバイス識別子を含む、送ることと、モバイルデバイスに関連付けられたIPアドレスにリダイレクトする命令をウェブクライアントでウェブサーバから受信することであって、リダイレクトが、絶対時間信号に対して特定の時間に行われる、受信することと、特定の時間に従って、ウェブクライアントからモバイルデバイスにハイパーテキスト転送プロトコルリダイレクトを送ることとを含むことができる。
[0024]一態様では、1つの例示的実施形態によるモバイルデバイスコンテンツへの低減された電力消費アクセスのための1つの方法は、さらに、ウェブクライアントでウェブサーバからアクセス要求ペンディングインジケータを受信することであって、前記受信することが、特定の時間にリダイレクトする命令の受信で開始し、特定の時間に基づく時間に終了する時間間隔内の範囲で行われる、受信することと、アクセスペンディングインジケータに基づいて、ウェブクライアントでビジュアルステータスインジケータを表示することとを含むことができる。
[0025]一態様では、1つの例示的実施形態によるモバイルデバイスコンテンツへの低減された電力消費アクセスのための1つの方法は、さらに、ハイパーテキスト転送プロトコルリダイレクトを送ることに関連して接続タイムアウトタイマーを開始することと、ハイパーテキスト転送プロトコルリダイレクトに対応するハイパーテキスト転送プロトコル接続された通信をウェブクライアントで受信する前に、接続タイムアウトタイマーがタイムアウト値に達するのに応答して、モバイルデバイスの最後に報告された位置を有する情報源のクエリを実行し、クエリの結果を表示することとを含むことができる。
[0026]一態様では、1つの例示的実施形態によるモバイルデバイスコンテンツへの低減された電力消費アクセスのための1つの方法は、さらに、ハイパーテキスト転送プロトコルリダイレクトを送ることに関連して接続タイムアウトタイマーを開始することと、ハイパーテキスト転送プロトコルリダイレクトに対応するハイパーテキスト転送プロトコル接続された通信をウェブクライアントで受信する前に、接続タイムアウトタイマーがタイムアウト値に達するのに応答して、モバイルデバイスの最後に検出されたセルサイト位置(cell site location)についてモバイルデバイスに関連付けられたセルラネットワークの問合せ(interrogation)を実行し、問合せの結果を表示することとを含むことができる。
[0027]別の態様では、1つの例示的実施形態によるモバイルデバイスコンテンツへの低減された電力消費アクセスのための1つの方法は、さらに、ハイパーテキスト転送プロトコルリダイレクトに対応するハイパーテキスト転送プロトコル接続された通信をウェブクライアントで受信することと、モバイルデバイス位置決定(mobile device location fix)のための要求をウェブクライアントからモバイルデバイスに送ることと、モバイルデバイス位置決定のための要求をモバイルデバイスに送ることに関連して位置決定タイムアウトタイマーを開始することと、モバイルデバイス位置決定のための要求に対応するモバイルデバイス位置決定をウェブクライアントで受信する前に、位置決定タイムアウトタイマーがタイムアウト値に達するのに応答して、モバイルデバイスの現在検出されているセルサイト位置についてモバイルデバイスに関連付けられたセルラネットワークの問合せを実行し、問合せの結果を表示することとを含むことができる。
[0028]1つの例示的実施形態は、ワイヤレス通信システム内のプロセッサによって実行されたとき、モバイルデバイスコンテンツへの低減された電力消費アクセスの方法をプロセッサに実行させることができる命令を記憶するコンピュータ可読媒体を含むことができる。例示的実施形態によれば、命令は、プロセッサに、モバイルデバイスの割り当てられたオン−オフ電力サイクルタイミングを割り当てさせ、モバイルデバイスの割り当てられたオン−オフ電力サイクルタイミングを、モバイルデバイスを識別するモバイルデバイス識別子に関連付けさせる命令と、プロセッサに、モバイルデバイスのコンテンツへのアクセスのためのハイパーテキスト転送プロトコル要求をウェブクライアントから受信させる命令であって、ハイパーテキスト転送プロトコル要求が、モバイルデバイス識別子を含む、受信させる命令と、プロセッサに、モバイルデバイス識別子に基づいて、モバイルデバイスの取得されたオン−オフ電力サイクルタイミングを取得させる命令であって、モバイルデバイスの取得されたオン−オフ電力サイクルタイミングが、割り当てられたオン−オフ電力サイクルタイミングである、取得させる命令と、プロセッサに、モバイルデバイスの取得されたオン−オフ電力サイクルタイミングに少なくとも部分的に基づいて、モバイルデバイスに対するハイパーテキスト転送プロトコル要求によって要求されるウェブクライアントアクセスを制御させる命令とを含むことができる。
[0029]1つの例示的実施形態は、ワイヤレス通信システム内のプロセッサによって実行されたとき、モバイルデバイスコンテンツへの低減された電力消費アクセスの別の方法をプロセッサに実行させることができる命令を記憶するコンピュータ可読媒体を含むことができる。例示的実施形態にさらに付け加えると、命令は、プロセッサに、絶対時間信号をウェブクライアントで受信させる命令と、プロセッサに、モバイルデバイスのコンテンツへのウェブクライアントアクセスのためのハイパーテキスト転送プロトコル接続要求をウェブクライアントからウェブサーバに送らせる命令であって、ハイパーテキスト転送プロトコル接続要求が、モバイルデバイスを識別するモバイルデバイス識別子を含む、送らせる命令と、プロセッサに、絶対時間信号に対する特定の時間に、モバイルデバイスに関連付けられたIPアドレスにリダイレクトする命令を、ウェブサーバからウェブクライアントで受信させる命令と、プロセッサに、特定の時間に従ってハイパーテキスト転送プロトコルリダイレクトをウェブクライアントからモバイルデバイスに送らせる命令とを含むことができる。
[0030]添付図面は、本発明の実施形態の説明を助けるために提供され、実施形態の例示のためにのみ提供され、その限定のためには提供されない。
[0031]1つの例示的実施形態による、1つのパブリックウェブクライアント、ネットワーク間アクセス可能なモバイルサーバシステム(inter-network accessible mobile server system)の高レベルな概略図。 [0032]別の例示的実施形態による、1つのパブリックウェブクライアント、ネットワーク間アクセス可能なモバイルサーバシステムの高レベルな概略図。 [0033]1つまたは複数の例示的実施形態による、パブリックウェブクライアント、ネットワーク間モバイルサーバアクセス方法における1つの例示的なコールセッション(call session)のシステムコール処理フローを示す図。 [0034]1つの例示的実施形態による、モバイルサーバデバイス電力サイクリング処理によって提供される、時間対オン−オフ電力状態のグラフとして、1つの例示的なデューティサイクル(duty cycle)を示す図。 [0035]別の例示的実施形態による、1つのパブリックウェブクライアント、ネットワーク間アクセス可能な、オン−オフ電力サイクルモバイルサーバシステムの高レベルな概略図。 [0036]別の例示的実施形態による、パブリックウェブクライアントアクセス、ネットワーク間、オン−オフ電力サイクルモバイルサーバシステムでの1つの方法におけるシステムコール処理フローを示す図。 [0037]1つの例示的実施形態による、1つのパブリックウェブクライアント、ネットワーク間アクセス可能なモバイルサーバデバイスの高レベルな機能ブロック図。
詳細な説明
[0038]本発明の様々な態様は、特定の実施形態を対象とする以下の説明および関連する図面に開示される。代替実施形態は、本発明の範囲から逸脱することなく、考案され得る。さらに、周知の要素は、本発明の関連する詳細を不明瞭にしないように、詳細には説明されず、または省略される。
[0039]「例示的」という単語は、本明細書では、「例、事例または実例として役立つ」ことを意味するために使用される。「例示的」として本明細書で説明される任意の実施形態は、必ずしも他の実施形態よりも好ましいまたは有利であるとして解釈されるべきではない。同様に、「本発明の実施形態」という用語は、本発明のすべての実施形態が、説明される特徴、利点、または動作のモードを含むことを必要としない。
[0040]本明細書で使用される用語は、特定の例示的な実施態様、および様々な実施形態による例示的な動作のみについて説明する目的のためのものであり、本発明の実施形態の範囲を限定することを意図しない。本明細書で使用される場合、単数形の「a」、「an」および「the」は、文脈が別途(otherwise)明確に示さない限り、複数形も含むことを意図している。「備える」、「備えている」、「含む」および/または「含んでいる」という用語は、本明細書で使用されるとき、述べられた特徴、整数値、ステップ、動作、要素、および/または構成要素の存在を指定するが、1つまたは複数の他の特徴、整数値、ステップ、動作、要素、構成要素、および/またはそれらのグループの存在または追加を排除(preclude)しないことがさらに理解されるであろう。
[0041]さらに、多くの実施形態が、例えば、コンピューティングデバイスの要素によって実行されるアクションのシーケンスの観点から説明される。本明細書で説明される様々なアクションは、特定の回路(例えば、特定用途向け集積回路(ASIC))によって、1つまたは複数のプロセッサによって実行されるプログラム命令によって、または両方の組合せによって実行され得ることが理解されるであろう。さらに、本明細書で説明されるこれらのアクションのシーケンスは、実行時に本明細書で説明される機能を関連するプロセッサに実行させることになるコンピュータ命令の対応するセットを内部に記憶している任意の形態のコンピュータ可読記憶媒体内に完全に具体化されると考えられ得る。したがって、本発明の様々な態様は、そのすべてが特許請求される主題の範囲内であることが企図されている(contemplated)いくつかの異なる形態で具体化され得る。加えて、本明細書で説明される実施形態の各々関して、任意のそのような実施形態の対応する形態は、本明細書で、例えば、説明されるアクションを実行する「ように構成されたロジック」として説明される場合がある。
[0042]図1は、様々な例示的実施形態による方法およびシステムを実施するための1つの例示的な環境を含み、提供する、1つのネットワーク間、ウェブブラウザクライアントアクセスモバイルデバイスサーバシステム(以下、簡潔にするために、「ブラウザアクセス/モバイルウェブサーバシステムと代替的に呼ばれる)100の高レベルな概略図である。図1は、また、ブラウザアクセス/モバイルウェブサーバシステム100の高レベルな概略図上に、1つまたは複数の例示的実施形態による実施における例示的な通信を重ねて(superposed)示す。
[0043]図1を参照すると、ブラウザアクセス/モバイルウェブサーバシステム100は、ワイヤレスモバイルデバイス/モバイルHTTPウェブサーバ102が代表的であるモバイルHTTPサーバをホストする処理および記憶能力を有する1つまたは複数のワイヤレスモバイルデバイスを含むことができ、各々は、プライベートIPネットワーク104に接続することができる。ワイヤレスモバイルデバイス/HTTPウェブサーバ102は、プライベートIPネットワーク104と通信するためのインターフェースロジックと、シグナリングトランシーバ(図1には明示的に示されていない)とを含むことが想定されることになる。モバイルHTTPサーバ150は、例示的なインターフェースを説明する目的のためにのみ、ワイヤレスモバイルデバイス/モバイルHTTPウェブサーバ102内の個別のブロックとして示されていることが理解されるであろう。そうでないことを意味する文脈から明示的に述べられているか、明らかにされている場合の例を除いて、「ワイヤレスモバイルデバイス/モバイルHTTPウェブサーバ102」というフレーズは、モバイルHTTPサーバ150を含むことが理解されるであろう。
[0044]ワイヤレスモバイルデバイス/モバイルHTTPウェブサーバ102は、HTTPウェブサーバをホストすることができる任意のハードウェアプラットフォーム、例えば、限定はしないが、AppleのiPhone(登録商標)、HTCのDroid Incredible(登録商標)、RIMのBlackberry(登録商標)、または任意の様々な「タブレット」(例えば、限定はしないが、Apple iPad(登録商標)、SamsungのGalaxy(登録商標))のいずれかであり得る。ワイヤレスモバイルデバイス/モバイルHTTPデバイス102は、低減されたサイズ/重量のデバイス、例えば、モバイルHTTPサーバ150をホストする処理および記憶能力を有し、本明細書で説明するように実行するならば、ドッグカラー(dog-collar)モニタ/追跡デバイスであり得る。
[0045]一態様では、ワイヤレスモバイルデバイス/モバイルHTTPウェブサーバ102上でホストされるモバイルHTTPサーバ150(ならびに、デバイス102上の他のアプリケーション)は、例えば、ファイアウォール106を介して、パブリックIPネットワーク108とインターフェースすることができる。パブリックIPネットワーク108は、必ずしもそうではないが、インターネットであり得る。ファイアウォール106を実装するための構造の範囲に関して、「ファイアウォール106」は、必ずしも単一のファイアウォールデバイスではなく、代わりに、例えば、プライベートIPネットワーク104をパブリックIPネットワーク108とインターフェースする分散された複数のウェブサーバ(特に図示せず)として実装され得るファイアウォールリソースを表すことが理解されるであろう。ファイアウォール106は、当業者によって、本開示を読むことで、例えば、従来のエンジニアリング原理およびそのような当業者が持つノウハウを使用して、従来のファイアウォール技法を説明する概念に適用することによって、実装され得ることが理解されるであろう。したがって、実施形態による概念および実施を示す例に付随する(incident)動作を除いて、ファイアウォール106のさらに詳細な説明は省略される。
[0046]さらに図1を参照すると、ブラウザアクセス/モバイルウェブサーバシステム100は、クライアント/ウェブブラウザ110が代表的である、パブリックIPネットワーク108に接続された複数のクライアント/ウェブブラウザを含むことができる。クライアント/ウェブブラウザ110は、一態様では、HTMLウェブブラウザ(別々には図示せず)、例えば、Internet Explorer(登録商標)、Safari(登録商標)、Firefox(登録商標)、Chrome(登録商標)、Opera(商標)、またはそのようなホスティング(hosting)が可能な任意のハードウェアプラットフォーム上でホストされる任意の様々な他の既知の商業的に利用可能なHTMLウェブブラウザであり得る。例示的なプラットフォームは、限定はしないが、例えば、識別されたまたは同等のHTMLウェブブラウザをサポートすることができる様々な既知のオペレーティングシステムのうちの1つまたは複数の下で動作するラップトップまたはデスクトップパーソナルコンピュータ(PC)を含む。クライアント/ウェブブラウザ110のホストは、例えば、任意の1つまたは複数の従来の技法、例えば、EVDO、HSDPA、もしくはUMTSを介するセルラワイヤレス(図示せず)アクセス、またはケーブルもしくはDSLモデム(図示せず)へのWi−Fi(登録商標)もしくはイーサネット(登録商標)接続(図示せず)を介して、パブリックIPネットワーク108に接続され得、それは、次いで、例えば、インターネットサービスプロバイダ(ISP)(図示せず)を介して、パブリックIPネットワーク106に接続し得る。
[0047]引き続き図1を参照すると、クライアント/ウェブブラウザ110をサポートするハードウェアプラットフォームは、例示的実施形態の実施(practices)に特有ではない。クライアント/ウェブブラウザ110のハードウェアプラットフォームは、例えば、任意の通信デバイス、例えば、クライアントHTTPウェブブラウザをホストすることができるスマートフォン、例えば、限定はしないが、AppleのiPhone(登録商標)、HTCのDroid Incredible(登録商標)、RIMのBlackberry(登録商標)、または任意の様々な「タブレット」(例えば、限定はしないが、AppleのiPad(登録商標)、SamsungのGalaxy(登録商標))のいずれかであり得る。クライアント/ウェブブラウザ110が動作することができるオペレーティングシステムに関して、この説明を読むことにより当業者によって容易に理解されることになるように、ワイヤレスモバイルデバイス/モバイルHTTPウェブサーバ102のモバイルHTTPウェブサーバ150との説明したHTTP通信をサポートするクライアント/ウェブブラウザ110と、それが動作するハードウェアプラットフォームと、それが動作するオペレーティングシステムとの組合せ以外の実施形態を特に考慮しない。そのようなオペレーティングシステムの例は、限定はしないが、Windows(登録商標) XP、Windows 7、Apple(登録商標)のOSX、およびLinux(登録商標)を含み、スマートフォンについては、限定はしないが、Symbian ^3、Symbian Anna、Apple iOS、Windows Phone7、Windows Phone Mango、およびBlackberry OS 7を含む。
[0048]図1を参照すると、一態様では、各ワイヤレスモバイルデバイス/モバイルHTTPウェブサーバ102は、この説明ではMDevice_IDと任意に命名した、固有のデバイス識別子(図1には図示せず)を割り当てられ得る。MDevice_IDは、例えば、メディアアクセス制御(MAC)アドレスであり得る。MDevice_IDの割り当ては、例えば、MACアドレスとしての実施態様では、既知の従来のMACアドレス割り当て技法に従うこととすることができ、したがって、さらなる詳細な説明は、省略される。
[0049]さらなる態様では、ワイヤレスモバイルデバイス/モバイルHTTPウェブサーバ102は、モバイルデバイスIP(MD_IP)アドレス(図1には図示せず)を割り当てられ得る。一態様では、MD_IPアドレスは、パブリックIPネットワーク108内でルーティング可能(routable)(例えば、インターネット内でルーティング可能)である。この説明から理解されることになるように、パブリックIPネットワーク108内でルーティング可能なMD_IPアドレスは、ターゲットのワイヤレスモバイルデバイス/モバイルHTTPウェブサーバ102のMD_IPアドレスの受け取り後に、クライアント/ウェブブラウザ110に、モバイルHTTPウェブサーバ150への直接アクセスを提供する。MD_IPアドレスは、一態様では、例えば、当業者に既知であり、したがってさらなる詳細な説明は、省略される、従来の動的ホスト構成プロトコル(DHCP)技法に従って、動的に割り当てられ得る。
[0050]図1への参照を続けると、ブラウザアクセス/モバイルウェブサーバシステム100は、一態様では、サポートされる各ワイヤレスモバイルデバイス/モバイルHTTPウェブサーバ102を、その直近に(most recent)割り当てられたMD_IPアドレスに関連付けるデータベースを維持することができる。データベースは、「モバイルデバイスIPデータベース(MD_IP_DB)と命名され得、一態様では、複数のエントリを有することができる。関連する態様では、MD_IP_DBの各エントリは、複数の他のワイヤレスモバイルデバイス(図示せず)の各々のMDevice_IDと同様に、ワイヤレスモバイルデバイス/モバイルHTTPウェブサーバ102のMDevice_IDを有することができ、各MDevice_ID、およびその直近に割り当てられたMD_IPアドレスに関連付けられ得る。一態様では、MD_IP_DBは、ウェブサーバ112で維持され得る。MD_IP_DBは、MDevice_ID、および/またはワイヤレスモバイルデバイス/モバイルHTTPウェブサーバ102に割り当てられたパブリック識別子(例えば、10桁のセルラ電話番号)に従ってアドレス可能な(addressable)、テーブルまたは同等のものであり得る。MD_IP_DBの機能に関して、クライアント/ウェブブラウザ110の例示的実施形態による動作の以下に説明される例から理解されることになるように、ターゲットワイヤレスモバイルデバイス/モバイルHTTPウェブサーバ102にアクセスすることは、クライアント/ウェブブラウザ110に、そのターゲットワイヤレスモバイルデバイス/モバイルHTTPウェブサーバ102の直近のMD_IPを、MD_IP_DBを使用して提供することを含むことができる。言い換えれば、例示的実施形態によれば、HTTPウェブサーバ102は、クライアント/ウェブブラウザ110に、ターゲットワイヤレスモバイルデバイス/モバイルHTTPウェブサーバ102への直接アドレス、すなわち、その直近のIPアドレスを提供することができる。
[0051]図1を参照すると、一態様では、ウェブサーバ112は、プライベートIPネットワーク104内に配置され得、上記で説明したファイアウォール106を介してウェブサーバ112をパブリックIPネットワーク108に接続することによって、クライアント/ウェブブラウザ110にアクセス可能にされ得る。
[0052]さらに図1を参照すると、実施形態は、プライベートIPネットワーク104内のウェブサーバ、例えば、MD_IP_DBを有するウェブサーバ112に限定されないことが理解されるであろう。例えば、図2を参照すると、1つの代替実施形態200は、MD_IP_DBを有するウェブサーバ212を、パブリックIPネットワーク108内に配置することができる。クライアント/ウェブブラウザ110とウェブサーバ212との間に示されるリンク230は、論理リンクであり得ることが理解されるであろう。例えば、リンク230は、パブリックIPネットワーク108を介するものであり得、またはローカルネットワーク(明示せず)を介するものであり得る。さらに、実施形態は、共通のハードウェアリソース(例えば、PC)上に存在する、またはそれによってサポートされるクライアント/ウェブブラウザ110およびウェブサーバ212を企図する。そのような場合には、リンク230は、共通のハードウェアリソース内のアクセス処理であり得る。
[0053]さらに図2を参照すると、リンク240は、例えば、以下により詳細に説明される1つまたは複数の例示的実施形態による処理によって確立される、クライアント/ウェブブラウザ110とモバイルHTTPサーバ150との間の論理リンクを表す。
[0054]図1および図2を参照すると、ウェブブラウザ112およびウェブサーバ212、ならびにそれらの個々のMD_IP_DBは、必ずしも相互に排他的ではないことが理解されるであろう。例えば、実施形態は、ウェブサーバ212のMD_IP_DBを、ウェブサーバ112のMD_IP_DBのミラー(mirror)として維持することによって、図1および図2の機能的な重ね合わせ(superposition)を企図する。加えて、図2を再び参照すると、実施形態は、クライアント/ウェブブラウザ110をサポートするハードウェアおよびオペレーティングシステムプラットフォームから物理的に分離されているウェブサーバ212に限定されない。
[0055]例示的実施形態による実施は、単一のワイヤレスモバイルデバイス/HTTPモバイルウェブサーバ102上でホストされる複数のモバイルウェブサーバ150を含むことができること、およびそのようなモバイルHTTPウェブサーバの各々は、ルーティング可能なIPアドレスを割り当てられ得ることが理解されるであろう。当業者は、本開示に基づいて、例えば、MD_IP_DBを変更することによって、その概念をそのような実施形態に容易に適応させることができる。
[0056]さらに図1を参照すると、この説明の前に述べたように、各ワイヤレスモバイルデバイス/モバイルHTTPウェブサーバ102は、パブリック識別子を割り当てられ得る、またはパブリック識別子に関連付けられ得る。例への一貫した参照のために、パブリック識別子は、本明細書では、図1には図示されていない「パブリックMDAccess_ID」として任意に参照されることになる。「パブリックMDAccess_ID」という名称は、任意な名称であり、いかなる実施形態の範囲に対するいかなる限定としても意図されないことが理解されるであろう。別の言い方をすれば、様々な例示的実施形態による実施は、パブリックMDAccess_IDとして、またはそれと同等の方法で機能する任意の名称の識別子を使用することができる。1つの例示的なパブリックMDAccess_IDは、ワイヤレスモバイルデバイス/モバイルHTTPウェブサーバ102のワイヤレスセルラ電話機能(図1には図示せず)の10桁の(ten-digit)電話番号であり得る。一態様では、ウェブサーバ112は、例えば、MD_IP_DBの機能(feature)として、そのMDevice_IDの各ワイヤレスモバイルデバイス/モバイルHTTPウェブサーバ102について、その割り当てられたパブリックMDAccess_IDへのマッピングを維持するように構成され得る。
[0057]パブリックMDAccess_IDの態様の説明を続けると、1つまたは複数の例示的実施形態によれば、ウェブサーバ112は、パブリックMDAccess_ID、例えば、10桁のセルラ電話番号のみに基づいて、クライアント/ウェブブラウザ110に、ターゲットモバイルデバイス/モバイルHTTPサーバ102に関する直近のMD_IPアドレスを提供するように構成され得る。そのような構成の一例は、MD_IP_DBを、サポートされる各ワイヤレスモバイルデバイス/モバイルHTTPウェブサーバに関するエントリを有するテーブル(図示せず)として形成することであり得、各エントリは、MDevice_IDのためのフィールド(図示せず)と、直近に更新されたMD_IPアドレスのためのフィールドと、パブリックMDAccess_IDのためのフィールドとを有する。クライアント/ウェブブラウザ110にその直近に割り当てられたMD_IPアドレスを提供するために、ターゲットワイヤレスモバイルデバイス/モバイルHTTPウェブサーバ102のパブリックMDAccess_IDを使用する、上記で説明した例示的な手段は、いかなる実施形態の範囲に対する限定としても意図されない。逆に、1つの例示的な代替手段は、パブリックMDAccess_IDのMDevice_IDへのマッピングテーブル(図示せず)を維持することを含むことができる。この例示的な代替手段にさらに付け加えると、パブリックMDAccess_IDのMDevice_IDへのマッピングテーブルは、ウェブサーバ112に含まれ得る。
[0058]図3は、1つまたは複数の例示的実施形態による1つの例示的な処理における例示的な動作を説明する際に参照されることになる1つの例示的なモバイルデバイスアクセスコールフロー300を示す。理解されることになるように、モバイルデバイスアクセスシステムコールフロー300を参照して説明される処理は、ウェブクライアント302を有するユーザに、説明したタイミングおよびリダイレクト動作を実行するウェブサーバ306を介して、モバイルデバイス304への、そのデバイスが電力サイクルタイミングを有するにもかかわらず、実質的に透過的な(transparent)アクセスを提供することができる。例示の目的のため、図1、図2、および図3は、一緒に見られ得、ウェブクライアント302は、クライアント/ウェブブラウザ110または210であると理解され、モバイルデバイス304は、モバイルデバイス/モバイルHTTPウェブサーバ102であると理解され、ウェブサーバ306は、ウェブサーバ112または212であると理解される。モバイルデバイスアクセスシステムコールフロー300は、ウェブサーバ306が、1つまたは複数のモバイルデバイス304の各々に関する識別子、および各々に関するその直近に割り当てられたIPアドレス(例えば、MD_IP)を有するデータベースを用いて構成されている、でなければ、そのデータベースへのアクセスを有することを仮定し、ウェブサーバ306が、データベースにクエリを行うサーバ側のスクリプト能力を含むことを仮定する。モバイルデバイスアクセスコールフロー300によって示されるような1つの例示的な処理では、ウェブサーバ306は、モバイルデバイス304に関するパブリック識別子(例えば、図1、図2を参照して説明したパブリックMDAccess_ID)のマッピングの機能を含むことができる。
[0059]図3を参照すると、一例では、モバイルデバイスアクセスシステムコールフロー300によって示されるような処理は、308で開始することができ、ウェブクライアント302のユーザが、ウェブサーバ306のURLアドレス、例えば、「http://www.service.com」のURLアドレスをタイピングする。ウェブクライアント302は、310で、対応するHTTP接続を「www.service.com」通信に送る。図1および図3を一緒に参照すると、310での「www.service.com」通信に対するHTTP接続は、パブリックIPネットワーク108(例えば、インターネット)を介するウェブサーバ112へのリンク140上にあり得る。リンク140は、例えば、従来のインターネットTCP/IPルータ(図示せず)のアクションによって形成される論理パケットリンクを表し、必ずしも割り当てられた回路を表さないことが理解されるであろう。
[0060]図3への参照を続けると、モバイルデバイスアクセスシステムコールフロー300によって示されるような1つの例示的な処理では、ウェブサーバ306が、310でウェブクライアント302によって送られた「www.service.com」通信へのHTTP接続を受信した後、ウェブサーバ304は、312で、HTTP接続された通信をウェブクライアント302に送る。ウェブクライアント302は、312でウェブサーバ306によって送られたHTTP接続された通信を受信すると、314でHTTP「GET.index.HTML」コマンドをウェブサーバ306に送る。ウェブサーバ306は、次いで、316で、HTTP「index.HTML」通信を用いてウェブクライアント302に応答することができる。
[0061]図3への参照を続けると、モバイルデバイスアクセスシステムコールフロー300によって示されるような1つの例示的な処理では、HTTP「index.HTML」は、「ログイン」画面(図3には図示せず)を表示するウェブクライアント302のための命令を含むことができる。ログイン画面の形態は、使用される場合、設計上の選択である。例を続けると、318で、ユーザは、ログイン資格情報(login credentials)(オプション)を入力することができ、次いで、モバイルデバイス304の、またはモバイルデバイス304に関連付けられたパブリックMDAccess_IDを入力することができる。図示の例は、「555−123.1234」である。この例は、任意である。実施形態は、パブリックMDAccess_IDに関する10桁の電話番号に限定されないことが理解されるであろう。
[0062]さらに図3を参照すると、320で、ウェブクライアント302は、一態様では、HTTP POSTモバイルID通信を送る。一態様では、「モバイルID」は、この例では「555−123−1234」である、パブリックMDAccess_IDであり得る。別の態様では、HTTP POSTモバイルIDの代わりに、ウェブクライアント302は、320で、HTTP GET(図3には図示せず)を送ることができる。これらは、単なる例であり、他のものが、本開示を読むことにより、またはその実施形態に従って実施することにより、当業者に明らかになるであろう。ウェブサーバ306は、322で、パブリックMDAccess_IDを、ターゲットモバイルデバイス304に割り当てられた直近のMD_IPアドレスにマッピングし、ウェブクライアント302にIPアドレス「1.2.3.4」へのHTTPリダイレクト、言い換えると、そのMD_IPアドレスへのリダイレクトを送ることによって応答する。
[0063]図3を参照すると、先に説明したように、MD_IPアドレスは、一態様では、パブリックIPネットワーク108内でルーティング可能である。この態様にさらに付け加えると、ウェブクライアント302は、322で、送られたIPアドレス「1.2.3.4」へのHTTPリダイレクトを受信すると、324で、HTTP「1.2.3.4への接続」を、ターゲットモバイルデバイス304に直接送る。図1を参照すると、これは、リンク130上であり得る。この例に関して、モバイルデバイス304は、「1.2.3.4」のMD_IPアドレスに対応するポートをリッスンしていることが仮定されている。したがって、例えば、対応するポートをリッスンすることによって、モバイルデバイス304が、324でウェブクライアント302によって送信された「1.2.3.4」へのHTTP接続を検出すると、モバイルデバイス304は、326で、HTTP「接続された」通信をウェブクライアント302に送る。
[0064]図3への参照を続けると、モバイルデバイスアクセスシステムコールフロー300の1つの例示的な処理では、ウェブクライアント302が、326でターゲットモバイルデバイス304によって送信されたHTTP接続された通信を受信すると、328で、HTTP「GET.index.html」通信をモバイルデバイス304に直接送る。モバイルデバイスアクセスシステムコールフロー300による1つのさらなる例示的な処理では、モバイルデバイス304が、328でウェブクライアント302によって送信されたHTTP GET.index.html通信を受信すると、モバイルデバイス304は、330で、HTTP「index.html.content」通信によってウェブクライアント302に応答する。一例では、ウェブクライアント302は、HTTPindex.html.content通信に対して、自動的に、またはさらにユーザからの追加の入力に対して、332で、HTTP「GET page1.html」通信をモバイルデバイス304に送ることによって応答することができる。一態様では、モバイルデバイス304は、332でウェブクライアント302によって送信されたHTTP GET page1.html通信に対して、334で、「page1.html.content」を送信することによって応答することができる。
[0065]「page1.html.content」の具体的な内容に関して、これは、任意のコンテンツまたはサービス、例えば、モバイルデバイス304における、またはモバイルデバイス304が位置している物理的環境の場所もしくは他のステータスにおけるフォトアルバムであり得る。330および332での例示的な交換などのユーザ要求は、従来のHTTPウェブサイトアクセスによれば、例えば、ユーザがウェブクライアント302を閉じるまで、または例えば、ウェブクライアント302またはモバイルデバイス304で、接続タイムアウトタイマーからの活動なし(no-activity)タイムアウトが検出されるまで、継続することができる。
[0066]さらに図3を参照すると、当業者は、上記の例で説明した様々なアクションをユーザによって手動で実行されるように実行するために、例えば、ウェブクライアント302において、スクリプトを容易にプログラムまたは構成することができることが、本開示を閲覧すると、当業者には容易に理解されるであろう。例示として、当業者は、そのような当業者には既知の従来のプログラミング技法を本開示に適用することによって、上記で説明したアクション308、332でのページコンテンツ要求、さらにはターゲットモバイルデバイス304の識別子の318での入力(entering)のうちの1つまたは複数を実行するために、「ホットボタン」活性化(activated)Visual Basic(または同等のもの)マクロを容易に構成することができる。
[0067]I. 効率的な連続アクセスの提供と同時にモバイルデバイスの電力消費最適化の提供
[0068]その同じものの上記で説明した概念およびその実施形態は、実施形態による説明および実施から当業者によって容易に理解されることになる利点を提供する。利点は、モバイルデバイスのコンテンツおよびサービスにアクセスするための従来の技法の様々な説明した制限を解消すること(overcoming)または不要にすること(obviating)を含む。例えば、上記で説明した概念および実施形態の実施は、従来の既製のハードウェアおよびソフトウェアを用いて実現され得る。説明するために、様々な態様によれば、モバイルデバイスへのアクセスは、従来の手段によってインターネットに接続される従来のクライアントウェブブラウザ、例えば、コーヒーショップのWi−Fiを介してインターネットに接続されるラップトップコンピュータ、以外の何も必要としない。本開示に基づいて、サーバ側スクリプトおよびウェブサイト構築の当業者は、アクセスされたモバイルデバイスのコンテンツを読み取り可能な形式でウェブブラウザのユーザに提示することができ、モバイルデバイス上に存在するサービスとの便利なインターフェースをユーザに提供することができる実施形態を実施することができる。
[0069]その同じもののさらなる概念およびその実施形態は、モバイルデバイスのコンテンツおよびサービスへのリモートアクセスのための従来の技法の説明した制限の別のもの、すなわち、モバイルデバイスのバッテリ寿命と、アクセスの有用性との間のトレードオフの必要性を実質的に解消または不要にする手段を提供する。先に説明したように、トレードオフは、従来の技法の使用の範囲に対する厳しい制限を確立する可能性がある。例えば、モバイルデバイスの広範囲の用途の多くで、モバイルデバイスの性能の最も重大な(critical)態様の1つは、そのバッテリ寿命である。これは、モバイルデバイスが、スマートフォンであるか、またはモニタデバイス、例えば、ドッグカラー追跡およびモニタデバイスであるかにかかわらず当てはまる。その同じものの概念およびその実施形態は、モバイルデバイスのコンテンツおよびサービスへのリモートアクセスのための従来の技法の説明した制限の別のもの、すなわち、モバイルデバイスのバッテリ寿命と、アクセスの有用性との間のトレードオフの必要性を実質的に解消または不要にする手段を提供する。
[0070]様々な例示的実施形態による方法およびシステムは、モバイルデバイスコンテンツへのユーザアクセスのシステム同期によるモバイルデバイスの最適化されたオン−オフ電力サイクルと、その同期をユーザに実質的に明白に(transparent)する態様(aspects that render the synchronization substantially transparent to the user)との新規な組合せを含む。モバイルデバイスのオン−オフ電力サイクルのタイミングパラメータを選択するための例示的な要因および考慮事項が説明される。そのような説明は、図4を参照して、モバイルデバイスのオン−オフ電力サイクルのためのタイミングパラメータの例示的なセット、およびそのようなパラメータに関する例示的な値を示すことを含む。
[0071]様々な実質的にユーザに明白な(user-transparent)手段による、ユーザアクセスを、ターゲットモバイルデバイスのオン−オフ電力サイクルのオン段階と整合するようにターゲットモバイルデバイスと同期させることの概念が、次いで説明される。1つの例示的な実施形態は、この同期化を、例えば、複数のシステム登録されたモバイルデバイスの各々について、デバイスのオン−オフ電力サイクルタイミングパラメータの値のデータベースを維持することによって提供する。様々な態様によれば、1つの例示的実施形態は、ターゲットモバイルデバイスに関するユーザ入力識別子に基づいて、そのターゲットデバイスのオン−オフ電力サイクルタイミングパラメータをデータベースから検索することによって、ターゲットのデバイスへの実際のアクセスの、デバイスのオン−オフ電力サイクルのオン段階への整合(alignment)を提供することができる。説明は、図5への参照を含み、それは、システム登録されたモバイルデバイスのオン−オフ電力サイクルタイミングパラメータの値のこのデータベースの一例を含む、1つの例示的実施形態による1つのシステムの高レベルな概略図を示す。
[0072]さらに説明されるように、同期化を提供するための例示的実施形態は、1つのまたは実質的にユーザに明白な手段によれば、ターゲットモバイルデバイスへのユーザアクセスは、ターゲットモバイルデバイスのオン−オフ電力サイクルのオン段階と整合するために、デバイスのオン−オフ電力サイクルタイミングパラメータの値のデータベースを維持することに限定されない。1つの代替実施形態は、例えば、オン−オフ電力サイクルタイミングに関する値のRの利用可能なセットのユニバース(universe)を確立すること、およびシステム登録された各モバイルデバイスに関して、値のRのセットのうちのどれがデバイスのオン−オフ電力サイクルタイミングを規定するのかをポインタ(pointer)によって識別することを含む。一態様では、ポインタは、例えば、算術関数、例えば、ハッシュ関数を、モバイルデバイスの識別子に適用することによって取得され得る。この例示的な代替実施形態は、後のセクションでより詳細に説明される。オン−オフ電源サイクルを用いるターゲットモバイルデバイスへの1つまたは複数の例示的実施形態によるユーザアクセスにおける1つの例示的な処理フローは、図6を参照して説明される。
[0073]「オフ」および「オン」であるモバイルデバイスのこの説明における意図される意味に関して、もしあれば、この説明中の明示的にそうではないことを示す実例、またはもしあれば、異なる意味が文脈から明らかになっている実例を除いて、意図される意味は、i)モバイルデバイスの「オン」状態は、その無線周波数トランシーバ(図1または図4には図示せず)が、信号を送信および受信することができ、同時に、そのホストされるHTTPウェブサーバが、図3を参照して説明したモバイルサーバ150の動作によって例示されるような動作を実行することができる任意の状態であり、ii)モバイルデバイスの「オフ状態」は、電力消費が、完全状態での動作よりも少ない、好適にはかなり(significantly)少ない状態の範囲を包含する、である。これは、限定はしないが、切断されている(disconnected)電源(すなわち、バッテリまたは電源アダプタ)を含み、「スリープ」または他の部分的電力ダウン状態、例えば、モバイルデバイスの任意の1つまたは複数の電力を消費するサブシステムへの電力の除去または実質的な削減を含むことができる。1つの例示的な部分的電力ダウン状態は、モバイルデバイスの無線周波数(RF)フロントエンド(front end)への電力の除去または削減である。
[0074]ここで図4を参照し、モバイルデバイスのオン−オフ電力サイクル400のタイミングパラメータ、およびそのようなタイミングパラメータの例示的な値を選択するための例示的な設計上の考慮事項が説明される。
[0075]例400では、電源オン時間が、電源投入の開始T1から、動作定常状態(operational steady state)のT2までおよぶ時間として示される。同様に、モバイルデバイスの電力ダウン時間の例は、電力ダウン動作の開始T3から、電力ダウン状態が達成されたとみなされるT4までおよぶ時間として示される。一例では、モバイルデバイスの電源オン時間は、約4秒と仮定され、その電源オフ時間も、約4秒と仮定される。これらの電源オンおよび電源オフ時間は、例示的実施形態による実施で使用され得る様々なモバイルデバイスによって示されると思われる電力オンおよび電力オフ時間の一般的な範囲に適合するように、本発明者らによって考えられている。
[0076]1つまたは複数の例示的実施形態による実施に関して、T1、T2、T3、およびT4のための特定の値を選択する際に使用され得るターゲットシステム性能パラメータが、特定され得る。そのようなターゲットシステム性能パラメータの一例は、モバイルデバイス、例えば、図3のモバイルデバイス304のアクセスを開始するユーザ、例えば、図3のウェブクライアント302における人が、初期の応答を待つ可能性がある最大待機時間であり得る。そのような初期の応答の一例は、位置要求に応答した位置決定であり得る。例示的な動作を説明する際の利便性のため、初期の応答に関するこの最大待機時間は、「最大初期応答待機時間(maximum Initial Response Wait Time)」として任意に参照されることになる。「最大初期応答待機時間」という名称は、インポートされた(imported)意味を含んでいない任意に選択された名称に過ぎず、この選択された名称は、例示的実施形態による実施の範囲に制限を付けないことが理解されるであろう。例示的な最大初期応答待機時間は、120秒であり得る。120秒は、単に説明の目的のためであり、実施形態による実施に対する限定ではないことが理解されるであろう。
[0077]T1、T2、T3、およびT4のための特定の値を選択する際に使用され得る例示的なターゲットシステム性能パラメータの説明を続けると、別の例は、ユーザが情報またはサービスに関するユーザの要求に対する完全な応答をモバイルデバイス304から受信するための最大待機時間であり得る。1つの例示的な例は、ユーザが位置要求に応じて位置決定を受信するための最大時間であり得る。例示的な動作を説明する際の利便性のため、ユーザが完全な応答を受信するための最大待機時間は、「最大完全応答待機時間」として任意に参照されることになる。「最大完全応答待機時間」という名称は、インポートされた意味を含んでいない任意に選択された名称に過ぎず、それは、例示的実施形態による実施の範囲に制限を付けないことが理解されるであろう。例示的な最大完全応答待機時間は、180秒であり得る。
[0078]図4を参照すると、120秒の最大初期応答待機時間および180秒の最大完全応答時間の上記基準(criteria)を満たし、4秒の電源投入時間および電力ダウン時間を仮定するシステム性能を提供するタイミングパラメータT1〜T5に関する例示的な値は、以下、すなわち、T1=4秒、T2=24秒、T3=28秒、T4=138秒、T5=142秒である。
[0079]これらは、例示的実施形態によるシステムおよび方法を実施する際に設計上の考慮事項の例として選択された、そのような実施形態の概念を示す例示的な動作を説明するための例示的な値であることが理解されるであろう。これらの値は、いかなる実施形態の範囲を限定することも意図されない。
[0080]時間の特定の値は、部分的には、(1人または複数の)ユーザの予想される需要、およびアプリケーションのタイプを含む要因に基づく設計上の選択であることが理解されるであろう。
[0081]この説明から当業者によって容易に理解されるように、ワイヤレスモバイルデバイス/モバイルHTTPウェブサーバ102の上記の例示的なオン−オフサイクルによって提供される電力節約(power conservation)は、重要である。例は、138秒のサイクル期間を示す。この期間中、モバイルデバイスは、時間の〜80%である(110/138)、110秒間「オフ」状態であり、時間の〜20%、[(4+20+4)/138]の間のみ、電力を消費している。「オン」段階と別の「オン」段階との間の最大期間は、(4+110+4)=118秒であり、これは、デバイスが120秒未満で初期応答を提供することができることを意味する。
[0082]さらにオン−オフ電力サイクルに関して、モバイルデバイスは、例示的実施形態による実施では、特定のイベントに応じてサイクルを中断(suspend)および/または再開するように構成され得ることが理解されるであろう。イベントは、本実施形態による整合された方式でのモバイルデバイスのアクセスに関連し得る。
[0083]例えば、一態様では、オン−オフ電力サイクルの保留および再開は、接続が認められる「オン」期間中にユーザ要求を受信することに応じて、モバイルデバイスが、ユーザからのすべての要求が処理されるまで「オン」状態に留まるように一時停止されているオン−オフ電力サイクルを含むことができる。
[0084]オン−オフ電力サイクルの保留および再開を提供する関連する態様では、ターゲットモバイルデバイスが、タイムアウト期間の満了前に、ターゲットモバイルデバイスのサービスまたはステータスに対するユーザ要求に応答することができない場合、モバイルデバイスが、その同じもののインジケーションをユーザのクライアントウェブブラウザに送り、オン−オフ電力サイクルを再開する、モバイルデバイスアクセスタイムアウト機能が提供され得る。
[0085]図5は、1つまたは複数の例示的実施形態による、1つのパブリックウェブクライアント、ネットワーク間アクセス可能な、オン−オフ電力サイクルモバイルサーバシステム500の高レベルな概略図を示す。パブリックウェブクライアント、ネットワーク間アクセス可能な、オン−オフ電力サイクルモバイルサーバシステム500は、他の特徴の中でも、例示的実施形態によるオン段階に整合されたクライアント/ウェブブラウザアクセスの方法で使用するための、モバイルデバイス/モバイルHTTウェブサーバのためのオン−オフサイクルタイミングのタイミングパラメータのデータベースを、検索可能な方式で維持することを提供することができる。
[0086]図5を参照すると、パブリックウェブクライアント、ネットワーク間アクセス可能な、オン−オフ電力サイクルモバイルサーバシステム500は、図1のブラウザアクセス/モバイルウェブサーバシステム100の変形として示されている。図5のパブリックウェブクライアント、ネットワーク間アクセス可能な、オン−オフ電力サイクルモバイルサーバシステム500は、したがって、図1および図3(ならびに図2および図3)を参照して説明した例示的実施形態によるブラウザアクセス/モバイルウェブサーバシステムおよび方法と結合して、またはマージされた(merged)、1つのまたは例示的実施形態によるオン−オフ電力サイクルサーバへの同期されたクライアントウェブブラウザアクセスを実施するための環境を提供することができることが理解されるであろう。しかしながら、また、この説明から当業者によって理解されることになるように、図1および図3(ならびに図2および図3)を参照して説明した例示的実施形態を実施することなく、実施する能力を提供することすらなく、1つのまたは例示的実施形態によるオン−オフ電力サイクルサーバへの同期されたクライアントウェブブラウザアクセスを実施するシステムおよび方法は、容易に実現され得る。
[0087]図5を参照すると、図1の機能ブロックと同じであり得る機能ブロックは、同じ参照番号が与えられている。しかしながら、図1の機能ブロックと異なって番号付けされた図5の機能ブロックは、必ずしも機能において異ならないことが理解されるであろう。代わりに、説明から理解されることになるように、図1の機能ブロックと異なって番号付けされた図5のいくつかの機能ブロックは、論理的機能において同一であり得るが、図5を参照して例示的動作を説明する際の利便性の目的のために異なって番号付けされている。
[0088]さらに図5を参照すると、パブリックウェブクライアント、ネットワーク間アクセス可能な、オン−オフ電力サイクルモバイルサーバシステム500は、1つまたは複数のワイヤレスモバイルデバイス/モバイルHTTPウェブサーバ、そのうちのワイヤレスモバイルデバイス/モバイルHTTPウェブサーバ502を含むことができる。ワイヤレスモバイルデバイス/モバイルHTTPウェブサーバ502は、絶対時間信号520を受信し、本明細書では、「PWR_CYCLE_TIMING(MD_ID)」として参照されるタイミングパラメータセットに従って電源投入および電力ダウンを行うように構成されているのに加えて、図1のワイヤレスモバイルデバイス/モバイルHTTPウェブサーバ102、およびそのホストされるモバイルHTTPウェブサーバ150のすべての機能を含むことが仮定され、ラベルの「MD_ID」フィールドは、PWR_CYCLE_TIMING(MD_ID)がデバイス固有であり得ることを反映し、これは、各MD_IDが対応するPWR_CYCLE_TIMING(MD_ID)を有し得ることを意味する。PWR_CYCLE_TIMING(MD_ID)データの情報コンテンツは、絶対時間信号520に対する、図4を参照して説明したような電源投入および電力ダウン時間を規定することができる。PWR_CYCLE_TIMING(MD_ID)データのフォーマットは、部分的には、アプリケーション固有であり、部分的には、ワイヤレスモバイルデバイス/モバイルHTTPウェブサーバ502の特定の実施態様に基づく設計上の選択である。
[0089]図5への参照を続けると、この例に関して、ウェブサーバ512は、絶対時間信号520を受信し、さらに、モバイルデバイスオン−オフ電力サイクルタイミング、すなわち、ワイヤレスモバイルデバイス/モバイルHTTPウェブサーバ502の各々に関するPWR_CYCLE_TIMING(MD_ID)データのデータベースを維持するように構成されているのに加えて、図1のウェブサーバ112のすべての機能を含むことが仮定され得る。モバイルデバイスオン−オフ電力サイクルタイミングのデータベースは、例えば、ワイヤレスモバイルデバイス/モバイルHTTPウェブサーバ502の各々に関する、直近に割り当てられたMD_IPアドレスの、先に説明した図1のウェブサーバ112のMD_IP_DBデータベースの変形であり得る。一態様では、ワイヤレスモバイルデバイス/モバイルHTTPウェブサーバ502の各々は、先に説明したパブリックMDAccess_ID、例えば、先に説明した10桁のセルラ電話番号などの、パブリックアクセス識別子を有することができる。ウェブサーバ512は、同じやり方で(in kind)、モバイルデバイスオン−オフ電力サイクルタイミングのデータベース内の対応するエントリへの(および直近に割り当てられたMD_IPアドレスを有するMD_IP_DBデータベース内の対応するエントリに関する)パブリックMDAccess_IDのマッピングを含むことができる。
[0090]例示的な動作では、クライアント/ウェブブラウザ110は、図3を参照して先に説明したように、ウェブサーバ512のURLを使用して、リンク530を介して、HTTP接続要求(図5には明示的に図示せず)をウェブサーバ512に送ることができる。ウェブサーバ512は、リンク540を介して、HTTP接続された通信に応答することができ、通信は、図3の例示的なコール処理300に示すように、ユーザが318で、ターゲットワイヤレスモバイルデバイス/モバイルHTTPウェブサーバ502のパブリックMDAccess_ID(例えば、「555−123−1234」)を入力するまで、継続することができる。図1のウェブサーバ112によって実行されるように説明されたように、特に、ターゲットワイヤレスモバイルデバイス/モバイルHTTPウェブサーバ502の直近に割り当てられたMD_IPアドレスを検索するのに加えて、ウェブサーバ512は、PWR_CYCLE_TIMING(MD_ID)を検索する。一態様では、ウェブサーバ512は、クライアント/ウェブブラウザ110によって要求されたアクセスを、ターゲットワイヤレスモバイルデバイス/モバイルHTTPウェブサーバ502のオン−オフ電力サイクルタイミングと同期させるために、例示的実施形態による動作を実行することができる。そのような動作の例は、例示的実施形態による概念を説明して、図6を参照してより詳細に説明されることになる。
[0091]図6は、様々な例示的実施形態によるパブリックウェブクライアントアクセス、ネットワーク間、オン−オフ電力サイクルモバイルサーバシステムでの1つの方法におけるシステムコール処理フロー600を示す。システムコール処理フロー600の動作は、図5のパブリックウェブクライアント、ネットワーク間アクセス可能な、オン−オフ電力サイクルモバイルサーバシステム500を参照して説明されることになる。先に説明したように、図5のパブリックウェブクライアント、ネットワーク間アクセス可能な、オン−オフ電力サイクルモバイルサーバシステム500は、図1および図3を参照して説明した実施形態に従って(および図2および図3に従って、ウェブサーバ512の位置を移動させることによって)実行することができる。しかしながら、図6のシステムコール処理フロー600は、必ずしも実施が(図2および図3の)図1および図3を参照して説明した実施形態を実施するというわけではない1つまたは複数の例示的実施形態によるオン−オフ電力サイクルサーバへの同期されたアクセスを実行するために、変更され、適合され得ることが理解されるであろう。
[0092]図6を参照すると、システムコール処理フロー600の1つの例示的な動作は、リダイレクトおよびタイミングの目的のために、ウェブサーバ602を用いるモバイルデバイス604へのアクセスを、ウェブクライアント606に提供することができる。図5のパブリックウェブクライアント、ネットワーク間アクセス可能な、オン−オフ電力サイクルモバイルサーバシステム500で実施される例では、ウェブクライアント606は、図5のクライアント/ウェブブラウザ110であり得、モバイルデバイス604は、モバイルデバイス/モバイルHTTPウェブサーバ502であり得、ウェブサーバ602は、ウェブサーバ512であり得る。ウェブサーバ602を実装するウェブサーバ512は、1つまたは複数のモバイルデバイス604の各々に関する識別子と、各々に関する、その直近に割り当てられたIPアドレス(例えば、MD_IP)と、そのオン−オフ電力サイクルタイミングパラメータ値(例えば、PWR_CYCLE_TIMING(MD_ID))とを有するデータベースを記憶するように構成されることが仮定される。ウェブサーバ602を実装するウェブサーバ512は、モバイルデバイス604に関するパブリック識別子(例えば、図1、図2、および図3を参照して説明したパブリックMDAccess_ID)のマッピングを含むことが仮定される。このウェブサーバ602は、例えば、ターゲットモバイルデバイス604のパブリックMDAccess_IDの受信に応じて、その直近に割り当てられたIPアドレス(例えば、MD_IP)、およびそのオン−オフ電力サイクルタイミングパラメータ値(例えば、PWR_CYCLE_TIMING(MD_ID))を取得するために、これらのデータベースにクエリを行うサーバ側のスクリプト能力を含むことが仮定される。
[0093]システムコール処理フロー600の例示的な動作では、ウェブクライアント606のユーザは、608で、ウェブサーバ602に関連付けられたURL、例えば、www.service.comを入力することができる。610では、ウェブクライアント606は、HTTP「Connect to www.service.com」通信を送ることができ、612では、ウェブサーバ602は、ウェブクライアント606にHTTP「接続された」通信を送ることによって応答することができる。ウェブクライアント606は、614で、HTTP「GET index.html」通信をウェブサーバ602に送ることによって応答することができる。ウェブサーバ602は、616で、HTTP「index.html.content」をウェブクライアント606に送ることによって応答することができる。一態様では、HTTP「index.html.content」は、ユーザがターゲットモバイルデバイス604の識別子を入力するためのフィールドまたは他のプロンプト(図示せず)を有するログインページまたは同等のものを含むことができる。ターゲットのモバイルデバイス604に関する識別子がそのパブリックMDAccess_IDであると仮定し、「555−123−1234」の例示的なMDAccess_IDを仮定すると、ユーザは、618で、「555−123−1234」を入力し、620で、例えば、「送信」または同等のコマンドを打ち、HTTP「POST Mobile_ID」通信を送ることによって応答することができる。この例では、HTTP「POST Mobile_ID」通信の「Mobile_ID」フィールドは、パブリックMDAccess_IDであることになり、この例にさらに付け加えると、値「555−123−1234」を有する。
[0094]さらに図6を参照すると、ユーザによって実行されるように上記で説明したアクションは、一態様では、例えば、ウェブクライアント606において、スクリプトによって置き換えられ得る。例示として、当業者は、本開示を閲覧することで、アクション608と、通信610および614と、ターゲットモバイルデバイス604の識別子の618での入力とを実行する「ホットボタン」活性化Visual Basic(または同等のもの)マクロを容易に構成し、ウェブクライアント606にインストールすることができる。
[0095]図6への参照を続けると、620でウェブクライアント606からユーザによって(例えば、手動で、またはスクリプトによって)送信されたHTTP「POST Mobile_ID」通信は、ウェブサーバ602によって受信される。ウェブサーバ602は、次いで、622で、通信の「Mobile_ID」値を使用して、先に説明したように、1つまたは複数のMobile_ID値の各々に関するエントリを有することができるそのMobile_IDのアドレス可能なデータベースを検索することができ、エントリは、Mobile_IDの直近に割り当てられたモバイルデバイスIPアドレス(例えば、MD_IP値)と、モバイルデバイスオン−オフ電力サイクルタイミングパラメータ値(例えば、PWR_CYCLE_TIMING(MD_ID)の値)とを有する。例示的なターゲットモバイルデバイス604の識別子(この例では、パブリックMDAccess_ID値「555−123−1234」)が、データベース内に有効なエントリを有すると仮定すると、622でのウェブサーバ602の検索は、ターゲットモバイルデバイス604に直近に割り当てられたIPアドレスと、オン−オフ電力サイクルタイミングパラメータ値とを取得することになる。この例のターゲットモバイルデバイス604、すなわち、パブリックMDAccess_ID値「555−123−1234」によって識別されるターゲットモバイルデバイス604は、直近に割り当てられた「1.2.3.4」のIPアドレスを有し、所与のオン−オフ電力サイクルタイミングパラメータ値を有すると仮定されることになる。
[0096]図6への参照を続けると、622でのウェブサーバ602の検索が、ターゲットモバイルデバイス604の直近に割り当てられたIPアドレス(この例では「1.2.3.4」)と、そのオン−オフ電力サイクルタイミングパラメータ値とを取得した後、ウェブサーバ602は、取得されたオン−オフ電力サイクルタイミングパラメータ値に対応するタイミングに従って、HTTPリダイレクト通信を実行する。以下の説明からさらに理解されることになるように、HTTPリダイレクト通信は、1つまたは複数の例示的実施形態にさらに付け加えると、ターゲットモバイルデバイス604とのウェブクライアント606の通信を、そのモバイルデバイス604の「オン」段階と調整する(coordinate)。
[0097]さらに図6を参照すると、一態様では、ウェブサーバ602は、624で、モバイルデバイス604のIPアドレスへの遅延されたリダイレクトを含むウェブページを送る。624で送られたウェブページは、例えば、モバイルデバイス604のオン段階と一致する指定された時間にのみ、ウェブクライアント606をモバイルデバイス604にリダイレクトさせるための命令を含むことができる。そのような命令は、例えば、ウェブページにおけるウェブクライアント側のスクリプト(例えば、JavaScript(登録商標))によって、または別の例として、HTMLタグによって、もしくは他の手段によって実施され得る。一実施態様では、ウェブサーバ602からウェブクライアント606への、指定された時間にのみモバイルデバイス604へリダイレクトさせるための命令は、時間を、絶対時間(例えば、図5の絶対時間520)と対照的に、命令を受信した時間に対する遅延として指定することができる。例示として、ウェブサーバ602は、624で、モバイルデバイス604へ30秒でリダイレクトさせるために、ウェブクライアント606に命令を送るように構成され得る。
[0098]図6への参照を続け、ウェブサーバ602が、ウェブクライアント606に、(622で取得されたモバイルデバイスオン−オフ電力サイクルタイミングに基づいて)電力サイクルのオン段階と一致する時間にモバイルデバイス604へリダイレクトするように命令するための例示的な手段の説明を続ける。先に説明したように、一態様では、624で送られたウェブページは、例えば、命令を受信した時間に対する遅延後にウェブクライアント606にモバイルデバイス604へリダイレクトさせるための命令を含むことができる。しかしながら、ネットワーク遅延および実行遅延を許容する(tolerate)ことができない、または適切に考慮する(account)ことができない可能性があるアプリケーションが存在する可能性がある。例えば、624でウェブサーバ602からウェブクライアント606にページを転送する際の遅延、および/またはウェブクライアント606がページをレンダリングし、実行するための遅延が、過度である(excessive)、または説明できない(unaccountable)可能性があるアプリケーションが存在する可能性がある。そのようなアプリケーションに提供することができる一態様では、モバイルデバイス、ウェブサーバ、およびウェブブラウザに利用可能な絶対時間基準(absolute time reference)(例えば、絶対時間信号520)が用いられ得る。絶対時間信号520の一例は、UTC(協定世界時(Coordinated Universal Time))である。UTCは、ウェブサーバ602に(例えば、PHPなどのウェブサーバ側のスクリプト言語を使用して)、ならびに、モバイルデバイス604およびウェブクライアント606に(例えば、JavaScriptなどのウェブクライアント側のスクリプト言語を使用して)容易に利用可能である。当業者は、本開示に基づいて、そのような当業者に既知のウェブサーバ側のスクリプト言語およびクライアント側のスクリプト言語を使用して、説明したようにUTCまたは同等の絶対時間を利用可能にするコードを容易に実装することができ、したがって、さらなる詳細な説明は、省略される。
[0099]当業者によって理解されることになるように、絶対時間(例えば、UTC)を受信するウェブサーバ602、モバイルデバイス604、およびウェブクライアント606の上記で説明した態様は、ウェブサーバ602に、モバイルデバイス604の次の「オン」段階であるときを事前に知り、それに応じてウェブクライアント606にリダイレクトするように命令する能力を提供する。また、理解されるように、これは、他の利点の中でも、ウェブクライアント606のリダイレクトされるHTTP接続通信がモバイルデバイス604で受信されるタイムウインドウのより厳密な(tighter)制御を提供する。これは、今度は、他の利点の中でも、さらなる電力低減のためのモバイルデバイス604のオン−オフ電力サイクルのより短いオン段階の能力を提供する。
[00100]再び図6を参照すると、システムコール処理フロー600による1つの動作では、ウェブクライアント606が624で送られたウェブページを受信すると、ウェブクライアント606は、626で、指示された時間(相対的、または好ましくは絶対的)まで待機する。指示された時間に達したとき、ウェブクライアント606は、628で、「1.2.3.4」のIPアドレスを使用して、HTTP接続通信をモバイルデバイス604に送る。指定された時間におけるHTTP接続通信の送信628は、特に、(その絶対時間に同期された(synched)オン−オフ電力サイクルを有する)ウェブクライアント606およびモバイルデバイス604によって受信された絶対時間を使用する態様では、HTTP接続通信を、そのオン段階中にモバイルデバイス604に到達させることが理解されるだろう。この態様は、他の特徴および利点の中でも、待機時間中、626で、気短な(impatient)またはうわの空の(preoccupied)ユーザが、ウェブクライアント606に、ページを「リフレッシュ/リロード」するように命令した場合、その結果、ウェブサーバ602が、同じページに対する別の要求を取得することになることを提供する。その結果は、しかし、ウェブサーバ602が再びコンタクトされる以外の何物でもないであろう。モバイルデバイス604は、その「オフ」段階中、コンタクトされず、したがって、邪魔されない(not disturbed)ことになる。
[00101]図6を参照すると、上記で説明したように、ウェブクライアント606は、628で、この例では「1.2.3.4」であるデバイスの直近のIPアドレスを使用して、HTTP接続通信をターゲットのモバイルデバイス604に送る。HTTP接続通信のルーティングに関して、態様にさらに付け加えると、「1.2.3.4」のIPアドレスは、例えば、当業者に既知の従来のルーティング手段によって、パブリックIPネットワーク(例えば、図1のパブリックIPネットワーク108)内で、ターゲットモバイルデバイス604にルーティング可能である。628で送られたHTTP接続通信のそのようなルーティングは、図1を参照すると、次いでその通信をターゲットモバイルデバイス604に送ることができるファイアウォール106などのファイアウォールで受信されるHTTP接続通信を含むことができることが理解されるであろう。続けると、モバイルデバイス604は、630で、HTTP接続された通信で、ウェブクライアント606に直接応答することができる。ウェブクライアント606は、632で、630で送られたHTTP接続された通信に、HTTP GET index.com通信をターゲットモバイルデバイス604に送ることによって応答することができる。モバイルデバイス604は、634で、632で送られたウェブクライアント606に、HTTP index.html.content通信を送ることによって応答することができる。後続のHTTP通信は、次いで、ウェブクライアント606とターゲットモバイルデバイス604との間に発生する可能性がある。
[00102]先に説明したように、1つの代替実施形態は、オン−オフ電力サイクルタイミングを、アクセスが望まれるモバイルデバイス(例えば、モバイルデバイス604)に割り当てることを含むことができ、その後、ハッシュ関数をそのモバイルデバイスの識別子、例えば、MD_IDに適用することによって、特定のモバイルデバイスのタイミングを識別することができる。さらに、代替的な実施形態によれば、ハッシュ関数の結果は、定義された複数のタイミングのうちの1つを選択するためのポインタまたはオフセットとして使用され得る。一態様では、多数のモバイルデバイスがアクセス可能であることが意図されるアプリケーションでは、ハッシュ関数、およびその関連するポインタまたはオフセット手段は、モバイルデバイスのサイクル開始時間を、例えば、10秒間にわたって分散させる(spread)ように構成され得る。一態様では、「ハッシュ関数」は、数字(digit)、例えば、モバイルデバイスの識別子の最後(例えば、最下位)の数字(例えば、555−123−1234の最後の数字)をオフセットとして選択している可能性がある。この態様にさらに付け加えると、モバイルデバイス番号の最後の数字の値が均一な確率密度を有する0から9までであると仮定すると、0から9秒までの均一に分布された時間スプレッドを得ることができる。これを「555−123−1234」の例示的な識別子に適用すると、モバイルデバイスのオフセットは4秒になる。上記で説明したハッシュ関数または同等のスプレッディング(spreading)を使用する例示的実施形態の実施は、図6のシステムコール処理フロー600によって、デバイス固有のオン−オフ電力サイクルタイミングのデータベースを参照する代わりに、ハッシュ関数または同等のものを利用するように622での計算を変更または構成することのみによって、容易に実行され得る。
[00103]II. 電力サイクルモバイルデバイスサーバへの同期されたウェブブラウザアクセスによって改善されたユーザ体験
[00104]システムコール処理フロー600の上記で説明した例示的な動作は、626での待機期間、すなわち、モバイルデバイス604が「オン」状態に切り替わるのを待機することを含むことができる。1つの例示的実施形態によるシステムおよび方法では、626での待機期間中、ウェブクライアント606は、単に固定表示(図示せず)を提示することができる。しかしながら、特定のユーザ環境では、ウェブクライアント606のユーザは、ウェブブラウザディスプレイが数秒より長い期間の間動かなくなるのを見た後、システムエラーを疑う可能性がある。
[00105]例示的実施形態は、システムエラーが存在するという信念をユーザが形成する可能性を低減することができる様々な態様を含む。
[00106]一態様では、626での図6の待機期間によって示される時間中、ユーザは、長期動作の視覚的表示(visual indication)を提供される。例えば、プログレスバーが表示され得、または感情アイコン(emoticon)が表示され得る。感情アイコンは、経過時間のプログレスバーまたは他のアニメーションなどと共に、例えば、「デバイスにコンタクト中、これは、かなりの時間がかかる可能性がある」などのステートメントを表示するように構成され得る。待機期間の持続時間は、予め知られているので、ユーザは、減少するカウンタ、例えば、「お待ちください。デバイスは、34秒で接続されます。」の表示を提供され得る。さらなる態様では、例えば、「34」の表示される数字は、時間が経過するのにつれて、繰り返し更新され得る。
[00107]別の態様では、626での待機中、ユーザは、モバイルデバイス604の最後の既知の位置を示す情報を提供される。例えば、ウェブサーバ602は、モバイルデバイス604の最後の既知の位置を記憶することができ、これを、624で送られたリダイレクトと共に含むことができる。代替的に、ウェブクライアント606は、以前の動作から得られたモバイルデバイス604の位置履歴を記憶するように構成され得る。一例では、この態様によれば、モバイルデバイス604は、予め定義された期間(例えば、2時間)ごとにその位置をウェブサーバ602に報告するように設定され得、最後のユーザ要求で報告された位置も記憶される(両方のうちの最新のものが使用されることになる)。この最後の既知の位置を使用して、一態様では、ウェブクライアント606のユーザは、最後の既知の位置を、それが取得された時間と共に示すマップを、すぐに提供され得る。これは、ユーザに、モバイルデバイス604の位置の一般的な知識を与えることができる。
[00108]関連する態様では、ウェブクライアント606は、モバイルデバイスの最後のセル位置に関して遅延626中にセルラネットワークキャリア(図示せず)に問い合わせるように構成され得る。モバイルデバイス604が動作されるセルラネットワークキャリアがそのようなサービスを提供することを選択する場合、ウェブクライアント606が、モバイルデバイスの最後のセル位置について(例えば、ウェブサービスインターフェースを介して)問い合わせるための方法を提供することができる。この位置は、ユーザにすぐに表示され得る。セルラセルが、通常、(最大で)せいぜい半径2〜3キロメートルであるとすれば、これは、即時の位置の近似を与えることになる。
[00109]さらなる態様では、ユーザにステータスの視覚的表示を提示することと、ユーザに最後の既知の位置を提供することと、セルラネットワークに問い合わせることとの中からの動的な選択は、ユーザに最適な経験(optimal experience)を適応的に提供するために、実行され得る。例えば、ウェブサーバ602が、624で、ウェブクライアント606にリダイレクトするように命令するページを構成するとき、ウェブサーバ602は、例えば、待機期間に応じて、必要に応じて上記とは異なる方法を含むことができる。例えば、より長い待機期間は、ユーザフィードバックのいくつかの方法を必要とすることになり、数秒の待機期間は、いずれも必要としない可能性がある。
[00110]1つの例示的実施形態によるシステムおよび方法では、モバイルデバイス604がアクセスされた後、ユーザは、まだ既知ではない場合、ウェブクライアント606のブラウザインターフェースを介して、その位置を決定するアクションを起こすようにモバイルデバイス604に要求することができる。
[00111]一態様では、モバイルデバイス604がコンタクトされた後、ユーザは、位置特定要求(position location request)を要求することができる。いくつかの環境では、モバイルデバイス604は、位置要求に応答して(例えば、GPSを使用して)位置決定を取得する時間を要求する可能性がある。加えて、第1の試みは、モバイルデバイス604が例示的実施形態のオン−オフ電力サイクルに従ってちょうどスイッチオンされてから、延長される可能性がある。1つの例示的実施形態による方法およびシステムでは、モバイルデバイス604が位置決定を取得する待機中、ユーザ体験を改善または最適化するために、1つまたは複数のシステムフィードバックの態様が含まれ得る。理解されることになるように、フィードバックの態様のいくつかは、正確なモバイルデバイスの位置を確認する(ascertain)ために必要な期間中、ユーザにいくつかのレベルのフィードバックを提供することになるように組み合わせることができる。
[00112]1つのフィードバックの態様では、モバイルデバイス604は、その最後の既知の位置を記憶するように構成される。モバイルデバイス604は、この態様による一例では、それを適切に保つために、所定の期間(例えば、2時間)ごとにその位置を(再)計算するように構成され得る。この態様による別の例では、モバイルデバイス604は、最後のユーザ要求に報告された位置を記憶するように構成され得る。
[00113]別のフィードバックの態様では、モバイルデバイス604は、その位置に関するユーザ要求に、上記で説明したように記憶された最後の既知の位置を、それが取得された時間と共に最後の既知の位置を示すマップを用いてユーザにすぐに送ることによって応答するように構成され得る。これは、ユーザにデバイス位置の一般的な知識を与えることができる。
[00114]別のフィードバックの態様では、モバイルデバイス604は、位置特定要求を(例えば、GPSを使用して)満たす前でも、セルラネットワークを非常に迅速に取得することになり、したがって、セルラセル識別子、例えば、セルIDを提供することができるように構成され得る。さらなる態様では、モバイルデバイス604は、各セルによって提供されたデータにおけるセルラセル位置座標(cellular cell location coordinates)を含むセルラネットワークで動作しているとき、位置データがウェブクライアント606にすぐに送られ、そこですぐにユーザに表示され得るように構成され得る。別の態様では、モバイルデバイス604は、セルIDのみを提供するセルラネットワークで動作しているとき、セルIDをウェブクライアント606に送るように構成され得、組み合わせて、ウェブクライアント606は、HTTPプロトコルを使用してクエリを実行され得るインターネットデータベース内のセルIDを検索し、結果を表示するために、プログラムによって(例えば、ウェブクライアント側スクリプトを使用して)要求を発行することによって、応答するように構成され得る。当業者は、本開示に基づいて、クエリおよび表示を実行するために、ウェブクライアント側スクリプトを容易に構成することができ、したがって、さらなる詳細な説明は、省略される。
[00115]別のシステムフィードバックの態様では、モバイルデバイス604は、Wi−Fiシステムで動作することができる場合、Wi−Fiネットワークの受信を探し、そのようなWi−FiネットワークのIDを使用して、プログラムによって(例えば、ウェブクライアント側スクリプトを使用して)クエリを実行され得る特定のデータベースを使用して、IDを座標に変換するように構成され得る。当業者は、本開示に基づいて、そのようなWi−Fi IDクエリおよび表示を実行するために、ウェブクライアント側スクリプトを容易に構成することができ、したがって、さらなる詳細な説明は、省略される。
[00116]例示的実施形態によるシステムおよび方法では、ウェブクライアント606および/またはモバイルデバイス604は、モバイルデバイス604の位置特定を、それが決定される(例えば、成功したGPSセッションが終了する)とすぐにユーザに通知するように構成され得る。様々な態様によれば、そのような通知は、手動の「リフレッシュ」を必要とすることなしに、非常に迅速に、ユーザに自動的に送られ得る。
[00117]これらの態様のうちの1つでは、即時の通知は、ウェブクライアント606を、例えば、位置の決定を有することにかかわりなく、指定された間隔(例えば、5秒)ごとに、モバイルデバイス604のウェブページをプログラムによってリロードするように構成することによって提供され得る。当業者は、本開示に基づいて、そのようなウェブページのリロードを実行するために、ウェブクライアント側スクリプトを容易に構成することができ、したがって、さらなる詳細な説明は、省略される。
[00118]別の態様では、上記で説明したウェブページのプログラムによるリロードの利点が、取得され得、さらに、モバイルデバイス604での改善されたバッテリ寿命などの利点が、取得され得る。この態様は、典型的な位置決定は、例えば、約50秒かかる可能性があるという事実を、バッテリ寿命を延長する目的の適応する、または利用する。結果は、上記で説明したウェブページリフレッシュが、例えば5秒の間隔で実行される場合、(時間t=5、10、15、20、25、30、35、40、および45秒における)最初の9つのウェブページリフレッシュ要求を多分浪費することである。最後のウェブページリフレッシュ要求(時間t=50秒における)のみが、位置データで応答されることになる。一態様によれば、モバイルデバイス604は、位置決定要求を満たすためにかかる可能性がある時間を推定し、その時間でのみリフレッシュすることになるウェブページをウェブクライアント606に送るように構成され得る。例えば、モバイルデバイス604は、位置決定要求を満たすための推定される時間が50秒である場合、ウェブページが、50秒後にのみリフレッシュされ得るように(例えば、ウェブクライアント側スクリプトを使用して)構成され得るように構成され得る。構成は、結果が取得されるまで、その後5秒ごとにリフレッシュされ得るウェブページを含むことができる。ウェブページが最初にリフレッシュされることになる前の特定の待機時間について、ユーザ体験と電力消費との間の最適な点が容易に見つけられ得ることが、この説明から理解される。
[00119]別の態様では、モバイルデバイス(すなわち、図5のワイヤレスモバイルデバイス/モバイルHTTPウェブサーバ502)は、ユーザ要求を処理するときに、そのオン−オフ電力サイクルを停止し(halts)、ユーザ要求が終了するまで、オン−オフ電力サイクルを再開しないように構成され得る。
[00120]さらなる態様では、他の標準的なウェブ機構、例えば、「ロングポーリング(Long Polling)」、「XMLHttpRequest」、HTML5ウェブソケット(HTML5 WebSockets)、などが使用され得る。例は、「http://en.wikipedia.org/wiki/Push_technology」および「http://en.wikipedia.org/wiki/Comet_%28programming%29」であり得る。
[00121]図7は、様々な例示的実施形態に従って実施するための、モバイルウェブサイト150をホストする図1のワイヤレスモバイルデバイス/モバイルHTTPウェブサーバ102と、したがって、図3の(1つまたは複数の)モバイルデバイス304または図5のワイヤレスモバイルデバイス/(1つまたは複数の)モバイルHTTPウェブサーバ502の任意の1つまたは複数とを実装することができる1つのモバイルデバイス/サーバ700の高レベルの機能ブロック図である。図5の高レベルな機能ブロック図は、モバイルデバイス/サーバ500に含まれ得る論理機能のグラフィカル表現であり、様々な例示的実施形態による実施で使用され得るハードウェアアーキテクチャまたは構成の範囲に対するいかなる限定であることも意図されないことが理解されるであろう。
[00122]図7を参照すると、モバイルデバイス/サーバ700は、属性ストア7022と動作ハンドラ7024とを有する処理コア702を含むことができる。一態様では、モバイルデバイス/サーバ700は、サーバ側スクリプトエンジン706をサポートすることができる、またはサポートするように構成されたウェブサーバ704を含むことができる。一態様では、サーバ側スクリプトエンジン706は、動作ハンドラ7024を提供し、呼び出すように構成され得る。図示のように、サーバ側スクリプトエンジン706は、属性ストア(attribute store)7022からの属性を設定する、ならびに、取得または抽出することができる。さらなる態様では、モバイルデバイス/サーバ700は、HTMLレポジトリ(repository)708を含むことができる。一態様では、モバイルデバイス/サーバ700は、図1のウェブサーバ112と、一態様では、ファイアウォール106と通信するためのワイヤレス送信機/受信機710を含むことができる。ワイヤレス送信機/受信機710は、例えば、IEEE802.11プロトコル通信をサポートすることができる。さらなる態様では、モバイルデバイス/サーバ700は、セルラワイヤレスネットワークインターフェース(図7には図示せず)を含むことができる。一態様では、モバイルデバイス/サーバ700は、図2を参照して説明したような動的アドレス更新報告を実行するための、MD_IP更新モジュール712、例えば、処理コアにおいて提供されるアプリケーションを含むことができる。
[00123]処理コア702のハードウェア実装に関しては、当業者は、処理タスクが、命令を実行することができる任意のプロセッサまたは計算エンジンに割り当てられ得ることを理解するであろう。処理機能は、開示される態様の要旨および範囲から逸脱することなく、1つの場所に集中され得、または複数のプロセッサもしくは処理の場所(locations)に分散され得る。
[00124]当業者は、本開示を読むことから、1つまたは複数の例示的実施形態によるシステムおよび方法の様々な利点の中で、従来の技法によってインターネットに接続される、従来のブラウザをホストする従来のコンピューティングデバイスしか持たないユーザに、別のユーザのモバイルデバイスのコンテンツへの容易なアクセスを提供することであることを理解するであろう。1つまたは複数の態様では、アクセスするユーザは、一般人であり得、モバイルデバイスは、ユーザのモバイルデバイス上でホストされるモバイルデバイスサイトの構成を介して、選択されたコンテンツを公衆に容易に利用可能にしたいユーザに属することができる。本開示から当業者によって理解されることになる様々な利点のうちのさらなるものは、ユーザのモバイルデバイスの遠隔操作による、安全な、実際的な管理(administration)を提供することである。
[00125]当業者は、情報および信号が、様々な異なる技術および技法のいずれかを使用して表され得ることを理解するであろう。例えば、上記の説明の全体にわたって参照され得るデータ、命令、コマンド、情報、信号、ビット、記号、およびチップは、電圧、電流、電磁波、磁界もしくは磁性粒子、光学場もしくは光学粒子、またはそれらの任意の組合せによって表され得る。本明細書で説明した技術のいずれかを実行するための方法は、一般的なおよび/または専用のハードウェアおよび/またはソフトウェア構成要素を含むことができる、1つまたは複数のプロセッサ、メモリ、ネットワークインターフェース、などを含むことができる。
[00126]さらに、当業者は、本明細書で開示した実施形態に関連して説明した様々な例示的な論理ブロック、モジュール、回路、およびアルゴリズムステップが、電子ハードウェア、コンピュータソフトウェア、または両方の組合せとして実現され得ることを理解するであろう。ハードウェアおよびソフトウェアのこの互換性を明確に説明するために、様々な例示的な構成要素、ブロック、モジュール、回路、およびステップは、それらの機能の観点から一般的に上記で説明されている。そのような機能が、ハードウェアとして実現されるのか、またはソフトウェアとして実現されるのかは、特定のアプリケーションと、システム全体に課された設計制約とに依存する。当業者は、各特定のアプリケーションのための様々な方法で説明された機能を実現することができるが、そのような実現の決定は、本発明の範囲からの逸脱を引き起こすと解釈されるべきではない。
[00127]本明細書で開示された実施形態に関連して説明された方法、シーケンス、および/またはアルゴリズムは、ハードウェアにおいて直接、プロセッサによって実行されるソフトウェアモジュールにおいて、またはこれら2つの組合せにおいて具体化され得る。ソフトウェアモジュールは、RAMメモリ、フラッシュメモリ、ROMメモリ、EPROMメモリ、EEPROMメモリ、レジスタ、ハードディスク、リムーバブルディスク、CD−ROM、または当技術分野で既知の任意の他の形態の記憶媒体内に存在することができる。例示的な記憶媒体は、プロセッサが記憶媒体から情報を読み取ることができ、記憶媒体に情報を書き込むことができるように、プロセッサに結合される。代替では、記憶媒体は、プロセッサと一体であり得る。
[00128]したがって、本発明の実施形態は、特許請求の範囲で特許請求されるような方法を具体化するコンピュータ可読媒体を含むことができる。したがって、本発明は、例示された例に限定されず、本明細書で説明された機能を実行するための任意の手段は、本発明の実施形態に含まれる。
[00129]前述の開示は、本発明の例示的実施形態を示しているが、様々な変更および修正が、添付の特許請求の範囲によって定義されるような本発明の範囲から逸脱することなく、本明細書においてなされ得ることが留意されるべきである。本明細書で説明した本発明の実施形態による方法クレームの機能、ステップ、および/またはアクションは、どのような特定の順序で実行される必要もない。さらに、本発明の要素は、単数形で説明または特許請求されている場合があるが、単数形への限定が明示的に述べられていない限り、複数形が企図される。
以下に、本願出願の当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[C1]モバイルデバイスコンテンツへの低減された電力消費アクセスのための方法であって、
前記モバイルデバイスの割り当てられたオン−オフ電力サイクルタイミングを割り当てることであって、前記割り当てることが、前記モバイルデバイスの前記割り当てられたオン−オフ電力サイクルタイミングを、前記モバイルデバイスを識別するモバイルデバイス識別子に関連付けることを含む、割り当てることと、
前記モバイルデバイスのコンテンツへのアクセスのためのハイパーテキスト転送プロトコル要求をウェブクライアントから受信することであって、前記ハイパーテキスト転送プロトコル要求が前記モバイルデバイス識別子を含む、受信することと、
前記モバイルデバイス識別子に基づいて、前記モバイルデバイスの取得されたオン−オフ電力サイクルタイミングを取得することであって、前記モバイルデバイスの前記取得されたオン−オフ電力サイクルタイミングが、前記割り当てられたオン−オフ電力サイクルタイミングである、取得することと、
前記モバイルデバイスの前記取得されたオン−オフ電力サイクルタイミングに少なくとも部分的に基づいて、前記モバイルデバイスへの前記ハイパーテキスト転送プロトコル要求によって要求されるウェブクライアントアクセスを制御することと
を備える、方法。
[C2]前記モバイルデバイスの前記割り当てられたオン−オフ電力サイクルタイミングを、前記モバイルデバイスの前記モバイルデバイス識別子に基づいて検索可能であるようにデータベースに記憶することをさらに備える、[C1]に記載のモバイルデバイスコンテンツへの低減された電力消費アクセスのための方法。
[C3]前記モバイルデバイスの前記オン−オフ電力サイクルタイミングを取得することが、前記モバイルデバイスの前記モバイルデバイス識別子を使用して、前記データベースにクエリを行うことを含む、[C2]に記載のモバイルデバイスコンテンツへの低減された電力消費アクセスのための方法。
[C4]前記ハイパーテキスト転送プロトコル要求を前記ウェブクライアントから受信することが、ウェブサーバで行われ、前記方法が、
絶対時間信号を受信することであって、前記受信することが、前記ウェブサーバと、前記ウェブクライアントと、前記モバイルデバイスとで行われる、受信することをさらに備え、ウェブクライアントアクセスを制御することが、
前記モバイルデバイスにアクセスするための直接アドレスを有する命令、および前記絶対時間信号に対してタイムスケジュールでのアクセスを実行するための命令を、前記モバイルデバイスの前記取得されたオン−オフ電力サイクルタイミングに基づいて、前記ウェブサーバから前記ウェブクライアントに送ることを含む、[C3]に記載のモバイルデバイスコンテンツへの低減された電力消費アクセスのための方法。
[C5]前記モバイルデバイスの前記割り当てられたオン−オフ電力サイクルタイミングを割り当てることが、前記モバイルデバイスの前記識別子の算術関数に基づいて、所与の複数のタイムスケジュールの間でタイムスケジュールを選択することと、前記タイムスケジュールを、前記モバイルデバイスの前記割り当てられたオン−オフ電力サイクルタイミングとして割り当てることとを含む、[C1]に記載のモバイルデバイスコンテンツへの低減された電力消費アクセスのための方法。
[C6]前記モバイルデバイスの前記取得されたオン−オフ電力サイクルタイミングを取得することが、前記算術関数を前記モバイルデバイスの前記モバイルデバイス識別子に適用することを含む、[C5]に記載のモバイルデバイスコンテンツへの低減された電力消費アクセスのための方法。
[C7]前記ウェブクライアントから前記ハイパーテキスト転送プロトコル要求を受信することが、ウェブサーバで行われ、前記モバイルデバイスの前記取得されたオン−オフ電力サイクルタイミングが、前記算術関数を前記モバイルデバイスの前記識別子に前記適用することの結果に基づき、ウェブクライアントアクセスを制御することが、
前記モバイルデバイスにアクセスするための直接アドレスを有する命令、および絶対時間信号に対する前記取得されたオン−オフ電力サイクルタイミングに基づいてタイムスケジュールでのアクセスを実行するための命令を、前記ウェブサーバから前記ウェブクライアントに送ることを含む、[C6]に記載のモバイルデバイスコンテンツへの低減された電力消費アクセスのための方法。
[C8]前記ウェブクライアントから前記ハイパーテキスト転送プロトコル要求を受信することが、ウェブサーバで行われ、ウェブクライアントアクセスを制御することが、
前記モバイルデバイスの前記取得されたオン−オフ電力サイクルタイミングに基づいてタイムスケジュールでのアクセスを実行するための命令を、前記ウェブサーバから前記ウェブクライアントに送ることを含む、[C1]に記載のモバイルデバイスコンテンツへの低減された電力消費アクセスのための方法。
[C9]ウェブクライアントアクセスを制御することが、アクセス要求ペンディングインジケータを前記ウェブサーバから前記ウェブクライアントに送ることを含み、前記送ることが、アクセスを実行するための前記命令を前記送ることで開始し、前記モバイルデバイスの前記取得されたオン−オフ電力サイクルタイミングに基づく時間に終了する時間間隔内の範囲で行われる、[C8]に記載のモバイルデバイスコンテンツへの低減された電力消費アクセスのための方法。
[C10]前記モバイルデバイス識別子を、割り当てられたIPアドレスに関連付けるデータベースを維持することと、
前記割り当てられたIPアドレスを取得するために、前記ハイパーテキスト転送プロトコル要求内の前記モバイルデバイス識別子に基づいて、前記モバイルデバイス識別子を前記割り当てられたIPアドレスに関連付ける前記データベースのクエリを実行することと
をさらに備え、
前記モバイルデバイスに対する前記ハイパーテキスト転送プロトコル要求によって要求されるウェブクライアントアクセスを制御することが、前記ウェブクライアントにハイパーテキスト転送プロトコルリダイレクト要求を送ることを含み、前記ハイパーテキスト転送プロトコルリダイレクト要求が、前記割り当てられたIPアドレスを含む、モバイルデバイス上でウェブサイトにアクセスするための、[C1]に記載のモバイルデバイスコンテンツへの低減された電力消費アクセスのための方法。
[C11]ウェブクライアントで絶対時間信号を受信することと、
モバイルデバイスのコンテンツへのウェブクライアントのアクセスのためのハイパーテキスト転送プロトコル接続要求を前記ウェブクライアントからウェブサーバに送ることであって、前記ハイパーテキスト転送プロトコル接続要求が、前記モバイルデバイスを識別するモバイルデバイス識別子を含む、送ることと、
前記モバイルデバイスに関連付けられたIPアドレスにリダイレクトする命令を前記ウェブクライアントで前記ウェブサーバから受信することであって、前記リダイレクトが、前記絶対時間信号に対して特定の時間に行われる、受信することと、
前記特定の時間に従って、前記ウェブクライアントから前記モバイルデバイスにハイパーテキスト転送プロトコルリダイレクトを送ることと
を備える、モバイルデバイスコンテンツへの低減された電力消費アクセスのための方法。
[C12]前記ウェブクライアントで前記ウェブサーバからアクセス要求ペンディングインジケータを受信することであって、前記受信することが、前記特定の時間にリダイレクトする前記命令の前記受信で開始し、前記特定の時間に基づく時間に終了する時間間隔内の範囲で行われる、受信することと、
前記アクセス要求ペンディングインジケータに基づいて、前記ウェブクライアントでビジュアルステータスインジケータを表示することと
をさらに備える、[C11]に記載のモバイルデバイスコンテンツへの低減された電力消費アクセスのための方法。
[C13]前記ハイパーテキスト転送プロトコルリダイレクトを前記送ることに関連して接続タイムアウトタイマーを開始することと、
前記ハイパーテキスト転送プロトコルリダイレクトに対応するハイパーテキスト転送プロトコル接続された通信を前記ウェブクライアントで受信する前に、前記接続タイムアウトタイマーがタイムアウト値に達するのに応答して、前記モバイルデバイスの最後に報告された位置を有する情報源のクエリを実行し、前記クエリの結果を表示することと
をさらに備える、[C11]に記載のモバイルデバイスコンテンツへの低減された電力消費アクセスのための方法。
[C14]前記ハイパーテキスト転送プロトコルリダイレクトを前記送ることに関連して接続タイムアウトタイマーを開始することと、
前記ハイパーテキスト転送プロトコルリダイレクトに対応するハイパーテキスト転送プロトコル接続された通信を前記ウェブクライアントで受信する前に、前記接続タイムアウトタイマーがタイムアウト値に達するのに応答して、前記モバイルデバイスの最後に検出されたセルサイト位置について前記モバイルデバイスに関連付けられたセルラネットワークの問合せを実行し、前記問合せの結果を表示することと
をさらに備える、[C11]に記載のモバイルデバイスコンテンツへの低減された電力消費アクセスのための方法。
[C15]前記ハイパーテキスト転送プロトコルリダイレクトに対応するハイパーテキスト転送プロトコル接続された通信を前記ウェブクライアントで受信することと、
モバイルデバイス位置決定のための要求を前記ウェブクライアントから前記モバイルデバイスに送ることと、
前記モバイルデバイス位置決定のための前記要求を前記モバイルデバイスに前記送ることに関連して位置決定タイムアウトタイマーを開始することと、
前記モバイルデバイス位置決定のための前記要求に対応するモバイルデバイス位置決定を前記ウェブクライアントで受信する前に、前記位置決定タイムアウトタイマーがタイムアウト値に達するのに応答して、前記モバイルデバイスの現在検出されているセルサイト位置について前記モバイルデバイスに関連付けられたセルラネットワークの問合せを実行し、前記問合せの結果を表示することと
をさらに備える、[C11]に記載のモバイルデバイスコンテンツへの低減された電力消費アクセスのための方法。
[C16]ワイヤレス通信システム内のプロセッサによって実行されたとき、モバイルデバイスコンテンツへの低減された電力消費アクセスの方法を前記プロセッサに実行させる命令を備えるコンピュータ可読媒体であって、前記命令が、
プロセッサに、前記モバイルデバイスの割り当てられたオン−オフ電力サイクルタイミングを割り当てさせ、前記モバイルデバイスの前記割り当てられたオン−オフ電力サイクルタイミングを、前記モバイルデバイスを識別するモバイルデバイス識別子に関連付けさせる命令と、
プロセッサに、前記モバイルデバイスのコンテンツへのアクセスのためのハイパーテキスト転送プロトコル要求をウェブクライアントから受信させる命令であって、前記ハイパーテキスト転送プロトコル要求が、前記モバイルデバイス識別子を含む、受信させる命令と、
プロセッサに、前記モバイルデバイス識別子に基づいて、前記モバイルデバイスの取得されたオン−オフ電力サイクルタイミングを取得させる命令であって、前記モバイルデバイスの前記取得されたオン−オフ電力サイクルタイミングが、前記割り当てられたオン−オフ電力サイクルタイミングである、取得させる命令と、
プロセッサに、前記モバイルデバイスの前記取得されたオン−オフ電力サイクルタイミングに少なくとも部分的に基づいて、前記モバイルデバイスに対する前記ハイパーテキスト転送プロトコル要求によって要求されるウェブクライアントアクセスを制御させる命令と
を備える、コンピュータ可読媒体。
[C17]ワイヤレス通信システム内のプロセッサによって実行されたとき、モバイルデバイスコンテンツへの低減された電力消費アクセスの方法を前記プロセッサに実行させる命令を備えるコンピュータ可読媒体であって、前記命令が、
プロセッサに、絶対時間信号をウェブクライアントで受信させる命令と、
プロセッサに、前記モバイルデバイスのコンテンツへのウェブクライアントアクセスのためのハイパーテキスト転送プロトコル接続要求を前記ウェブクライアントからウェブサーバに送らせる命令であって、前記ハイパーテキスト転送プロトコル接続要求が、前記モバイルデバイスを識別するモバイルデバイス識別子を含む、送らせる命令と、
プロセッサに、前記絶対時間信号に対する特定の時間に、前記モバイルデバイスに関連付けられたIPアドレスにリダイレクトする命令を、前記ウェブサーバから前記ウェブクライアントで受信させる命令と、
プロセッサに、前記特定の時間に従ってハイパーテキスト転送プロトコルリダイレクトを前記ウェブクライアントから前記モバイルデバイスに送らせる命令と
を備える、コンピュータ可読媒体。
[C18]前記命令が、
プロセッサに、前記ウェブサーバからのアクセス要求ペンディングインジケータを前記ウェブクライアントで受信させる命令であって、前記受信が、時間間隔内の範囲で行われ、前記時間間隔が、前記特定の時間にリダイレクトする前記命令の前記受信で開始し、前記特定の時間に基づく時間に終了する、受信させる命令と、
プロセッサに、前記アクセス要求ペンディングインジケータに基づいて、前記ウェブクライアントでビジュアルステータスインジケータを表示させる命令と
をさらに備える、[C17]に記載のコンピュータ可読媒体。
[C19]前記命令が、
プロセッサに、前記ハイパーテキスト転送プロトコルリダイレクトを前記送ることに関連して接続タイムアウトタイマーを開始させる命令と、
プロセッサに、前記ハイパーテキスト転送プロトコルリダイレクトに対応するハイパーテキスト転送プロトコル接続された通信を前記ウェブクライアントで受信する前に、前記接続タイムアウトタイマーがタイムアウト値に達するのに応答して、前記モバイルデバイスの最後に報告された位置を有する情報源のクエリを実行させ、前記クエリの結果を表示させる命令と
をさらに備える、[C17]に記載のコンピュータ可読媒体。
[C20]モバイルデバイスコンテンツへの低減された電力消費アクセスを提供するための装置であって、前記装置が、
ネットワークインターフェースと、
前記ネットワークインターフェースに通信可能に結合されたプロセッサと、
前記プロセッサに通信可能に結合され、命令を有するメモリと
を備え、前記命令が、前記プロセッサによって実行されたとき、前記装置に、
前記モバイルデバイスの割り当てられたオン−オフ電力サイクルタイミングを割り当てることであって、前記割り当てることが、前記モバイルデバイスの前記割り当てられたオン−オフ電力サイクルタイミングを、前記モバイルデバイスを識別するモバイルデバイス識別子に関連付けることを含む、割り当てることと、
前記モバイルデバイスのコンテンツへのアクセスのためのハイパーテキスト転送プロトコル要求をウェブクライアントから受信することであって、前記ハイパーテキスト転送プロトコル要求が前記モバイルデバイス識別子を含む、受信することと
前記モバイルデバイス識別子に基づいて、前記モバイルデバイスの取得されたオン−オフ電力サイクルタイミングを取得することであって、前記モバイルデバイスの取得されたオン−オフ電力サイクルタイミングが、前記割り当てられたオン−オフ電力サイクルタイミングである、取得することと、
前記モバイルデバイスの前記取得されたオン−オフ電力サイクルタイミングに少なくとも部分的に基づいて、前記モバイルデバイスに対する前記ハイパーテキスト転送プロトコル要求によって要求されるウェブクライアントアクセスを制御することと
を行わせる、装置。
[C21]前記命令が、前記プロセッサによって実行されたとき、さらに前記装置に、前記モバイルデバイスの前記割り当てられたオン−オフ電力サイクルタイミングを、前記モバイルデバイスの前記モバイルデバイス識別子に基づいて検索可能であるようにデータベースに記憶させる、[C20]に記載のモバイルデバイスコンテンツへの低減された電力消費アクセスを提供するための装置。
[C22]前記モバイルデバイスの前記オン−オフ電力サイクルタイミングを取得することが、前記モバイルデバイスの前記モバイルデバイス識別子を使用して、前記データベースにクエリを行うことを含む、[C21]に記載のモバイルデバイスコンテンツへの低減された電力消費アクセスを提供するための装置。
[C23]前記装置が、ウェブサーバであり、前記命令が、前記プロセッサによって実行されたとき、さらに前記装置に、
絶対時間信号を受信させ、前記受信が、前記ウェブサーバと、前記ウェブクライアントと、前記モバイルデバイスとで行われ、ウェブクライアントアクセスを制御することが、
前記モバイルデバイスにアクセスするための直接アドレスを有する命令、および前記絶対時間信号に対してタイムスケジュールでのアクセスを実行するための命令を、前記モバイルデバイスの前記取得されたオン−オフ電力サイクルタイミングに基づいて、前記ウェブサーバから前記ウェブクライアントに送ることを含む、[C22]に記載のモバイルデバイスコンテンツへの低減された電力消費アクセスを提供するための装置。
[C24]前記モバイルデバイスの前記割り当てられたオン−オフ電力サイクルタイミングを割り当てることが、前記モバイルデバイスの前記識別子の算術関数に基づいて、所与の複数のタイムスケジュールの間でタイムスケジュールを選択することと、前記タイムスケジュールを、前記モバイルデバイスの前記割り当てられたオン−オフ電力サイクルタイミングとして割り当てることとを含む、[C20]に記載のモバイルデバイスコンテンツへの低減された電力消費アクセスを提供するための装置。
[C25]前記モバイルデバイスの前記取得されたオン−オフ電力サイクルタイミングを取得することが、前記算術関数を前記モバイルデバイスの前記モバイルデバイス識別子に適用することを含む、[C24]に記載のモバイルデバイスコンテンツへの低減された電力消費アクセスを提供するための装置。
[C26]前記装置が、ウェブサーバであり、
前記モバイルデバイスの前記取得されたオン−オフ電力サイクルタイミングが、前記算術関数を前記モバイルデバイスの前記識別子に前記適用することの結果に基づき、ウェブクライアントアクセスを制御することが、
前記モバイルデバイスにアクセスするための直接アドレスを有する命令、および絶対時間信号に対する前記取得されたオン−オフ電力サイクルタイミングに基づいてタイムスケジュールでのアクセスを実行するための命令を、前記ウェブサーバから前記ウェブクライアントに前記ネットワークインターフェースを介して送ることを含む、[C25]に記載のモバイルデバイスコンテンツへの低減された電力消費アクセスを提供するための装置。
[C27]前記装置が、ウェブサーバであり、ウェブクライアントアクセスを制御することが、
前記モバイルデバイスの前記取得されたオン−オフ電力サイクルタイミングに基づいてタイムスケジュールでのアクセスを実行するための命令を、前記ウェブサーバから前記ウェブクライアントに前記ネットワークインターフェースを介して送ることを含む、[C20]に記載のモバイルデバイスコンテンツへの低減された電力消費アクセスを提供するための装置。
[C28]ウェブクライアントアクセスを制御することが、アクセス要求ペンディングインジケータを前記ウェブサーバから前記ウェブクライアントに前記ネットワークインターフェースを介して送ることを含み、前記送ることが、アクセスを実行するための前記命令を送ることで開始し、前記モバイルデバイスの前記取得されたオン−オフ電力サイクルタイミングに基づく時間に終了する時間間隔内の範囲で行われる、[C27]に記載のモバイルデバイスコンテンツへの低減された電力消費アクセスのための方法。
[C29]前記命令が、前記プロセッサによって実行されたとき、さらに前記装置に、
前記モバイルデバイス識別子を、割り当てられたIPアドレスに関連付けるデータベースを維持することと、
前記割り当てられたIPアドレスを取得するために、前記ハイパーテキスト転送プロトコル要求内の前記モバイルデバイス識別子に基づいて、前記モバイルデバイス識別子を前記割り当てられたIPアドレスに関連付ける前記データベースのクエリを実行することと
を行わせ、
前記モバイルデバイスに対する前記ハイパーテキスト転送プロトコル要求によって要求されるウェブクライアントアクセスを制御することが、前記ウェブクライアントにハイパーテキスト転送プロトコルリダイレクト要求を送ることを含み、前記ハイパーテキスト転送プロトコルリダイレクト要求が、前記割り当てられたIPアドレスを含む、[C20]に記載のモバイルデバイスコンテンツへの低減された電力消費アクセスのための方法。
[C30]モバイルデバイスコンテンツへの低減された電力消費アクセスを提供するための装置であって、前記装置が、
ネットワークインターフェースと、
前記ネットワークインターフェースに通信可能に結合されたプロセッサと、
前記プロセッサに通信可能に結合され、命令を有するメモリと
を備え、前記命令が、前記プロセッサによって実行されたとき、前記装置に、
ウェブクライアントで絶対時間信号を受信することと、
モバイルデバイスのコンテンツへのウェブクライアントアクセスのためのハイパーテキスト転送プロトコル接続要求を前記ウェブクライアントからウェブサーバに前記ネットワークインターフェースを介して送ることであって、前記ハイパーテキスト転送プロトコル接続要求が、前記モバイルデバイスを識別するモバイルデバイス識別子を含む、送ることと、
前記モバイルデバイスに関連付けられたIPアドレスにリダイレクトする命令を前記ウェブサーバから前記ネットワークインターフェースを介して受信することであって、前記リダイレクトが、前記絶対時間信号に対して特定の時間に行われる、受信することと、
前記特定の時間に従って、前記ウェブクライアントから前記モバイルデバイスにハイパーテキスト転送プロトコルリダイレクトを送ることと
を行わせる、装置。
[C31]前記命令が、前記プロセッサによって実行されたとき、さらに前記装置に、
前記ネットワークインターフェースを介して前記ウェブサーバからアクセス要求ペンディングインジケータを受信することであって、前記受信することが、前記特定の時間にリダイレクトする前記命令の前記受信で開始し、前記特定の時間に基づく時間に終了する時間間隔内の範囲で行われる、受信することと、
前記アクセス要求ペンディングインジケータに基づいて、前記ウェブクライアントでビジュアルステータスインジケータを表示することと
を行わせる、[C30]に記載のモバイルデバイスコンテンツへの低減された電力消費アクセスを提供するための装置。
[C32]前記命令が、前記プロセッサによって実行されたとき、さらに前記装置に、
前記ハイパーテキスト転送プロトコルリダイレクトを前記送ることに関連して接続タイムアウトタイマーを開始することと、
前記ハイパーテキスト転送プロトコルリダイレクトに対応するハイパーテキスト転送プロトコル接続された通信を前記ウェブクライアントで受信する前に、前記接続タイムアウトタイマーがタイムアウト値に達するのに応答して、前記モバイルデバイスの最後に報告された位置を有する情報源のクエリを実行し、前記クエリの結果を表示することと
を行わせる、[C30]に記載のモバイルデバイスコンテンツへの低減された電力消費アクセスを提供するための装置。
[C33]前記命令が、前記プロセッサによって実行されたとき、さらに前記装置に、
前記ハイパーテキスト転送プロトコルリダイレクトを前記送ることに関連して接続タイムアウトタイマーを開始することと、
前記ハイパーテキスト転送プロトコルリダイレクトに対応するハイパーテキスト転送プロトコル接続された通信を前記ウェブクライアントで受信する前に、前記接続タイムアウトタイマーがタイムアウト値に達するのに応答して、前記モバイルデバイスの最後に検出されたセルサイト位置について前記モバイルデバイスに関連付けられたセルラネットワークの問合せを実行し、前記問合せの結果を表示することと
を行わせる、[C30]に記載のモバイルデバイスコンテンツへの低減された電力消費アクセスを提供するための装置。
[C34]前記命令が、前記プロセッサによって実行されたとき、さらに前記装置に、
前記ハイパーテキスト転送プロトコルリダイレクトに対応するハイパーテキスト転送プロトコル接続された通信を前記ウェブクライアントで受信することと、
モバイルデバイス位置決定のための要求を前記ウェブクライアントから前記モバイルデバイスに送ることと、
前記モバイルデバイス位置決定のための前記要求を前記モバイルデバイスに前記送ることに関連して位置決定タイムアウトタイマーを開始することと、
前記モバイルデバイス位置決定のための前記要求に対応するモバイルデバイス位置決定を前記ウェブクライアントで受信する前に、前記位置決定タイムアウトタイマーがタイムアウト値に達するのに応答して、前記モバイルデバイスの現在検出されているセルサイト位置について前記モバイルデバイスに関連付けられたセルラネットワークの問合せを実行し、前記問合せの結果を表示することと
を行わせる、[C30]に記載のモバイルデバイスコンテンツへの低減された電力消費アクセスを提供するための装置。
[C35]モバイルデバイスコンテンツへの低減された電力消費アクセスのためのシステムであって、
前記モバイルデバイスの割り当てられたオン−オフ電力サイクルタイミングを割り当てるための手段であって、割り当てるための前記手段が、前記モバイルデバイスの前記割り当てられたオン−オフ電力サイクルタイミングを、前記モバイルデバイスを識別するモバイルデバイス識別子に関連付けるための手段を含む、割り当てるための手段と、
前記モバイルデバイスのコンテンツへのアクセスのためのハイパーテキスト転送プロトコル要求をウェブクライアントから受信するための手段であって、前記ハイパーテキスト転送プロトコル要求が前記モバイルデバイス識別子を含む、受信するための手段と、
前記モバイルデバイス識別子に基づいて、前記モバイルデバイスの取得されたオン−オフ電力サイクルタイミングを取得するための手段であって、前記モバイルデバイスの取得されたオン−オフ電力サイクルタイミングが、前記割り当てられたオン−オフ電力サイクルタイミングである、取得するための手段と、
前記モバイルデバイスの前記取得されたオン−オフ電力サイクルタイミングに少なくとも部分的に基づいて、前記モバイルデバイスに対する前記ハイパーテキスト転送プロトコル要求によって要求されるウェブクライアントアクセスを制御するための手段と
を備える、システム。
[C36]前記モバイルデバイスの前記割り当てられたオン−オフ電力サイクルタイミングを、前記モバイルデバイスの前記モバイルデバイス識別子に基づいて検索可能であるようにデータベースに記憶するための手段をさらに備える、[C35]に記載のモバイルデバイスコンテンツへの低減された電力消費アクセスのためのシステム。
[C37]前記モバイルデバイスの前記オン−オフ電力サイクルタイミングを取得するための前記手段が、前記モバイルデバイスの前記モバイルデバイス識別子を使用して、前記データベースにクエリを行うための手段を含む、[C36]に記載のモバイルデバイスコンテンツへの低減された電力消費アクセスのためのシステム。
[C38]前記ハイパーテキスト転送プロトコル要求を前記ウェブクライアントから受信するための前記手段が、ウェブサーバにあり、前記システムが、
絶対時間信号を受信するための手段であって、前記受信することが、前記ウェブサーバと、前記ウェブクライアントと、前記モバイルデバイスとで行われる、受信するための手段をさらに備え、ウェブクライアントアクセスを制御することが、
前記モバイルデバイスにアクセスするための直接アドレスを有する命令、および前記絶対時間信号に対してタイムスケジュールでのアクセスを実行するための命令を、前記モバイルデバイスの前記取得されたオン−オフ電力サイクルタイミングに基づいて、前記ウェブサーバから前記ウェブクライアントに送るための手段を含む、[C37]に記載のモバイルデバイスコンテンツへの低減された電力消費アクセスのためのシステム。
[C39]モバイルデバイスコンテンツへの低減された電力消費アクセスのためのシステムであって、
ウェブクライアントで絶対時間信号を受信するための手段と、
モバイルデバイスのコンテンツへのウェブクライアントアクセスのためのハイパーテキスト転送プロトコル接続要求を前記ウェブクライアントからウェブサーバに送るための手段であって、前記ハイパーテキスト転送プロトコル接続要求が、前記モバイルデバイスを識別するモバイルデバイス識別子を含む、送るための手段と、
前記モバイルデバイスに関連付けられたIPアドレスにリダイレクトする命令を前記ウェブクライアントで前記ウェブサーバから受信するための手段であって、前記リダイレクトが、前記絶対時間信号に対して特定の時間に行われる、受信するための手段と、
前記特定の時間に従って、前記ウェブクライアントから前記モバイルデバイスにハイパーテキスト転送プロトコルリダイレクトを送るための手段と
を備える、システム。
[C40]前記ウェブクライアントで前記ウェブサーバからアクセス要求ペンディングインジケータを受信するための手段であって、前記受信が、前記特定の時間にリダイレクトする前記命令の前記受信で開始し、前記特定の時間に基づく時間に終了する時間間隔内の範囲で行われる、受信するための手段と、
前記アクセス要求ペンディングインジケータに基づいて、前記ウェブクライアントでビジュアルステータスインジケータを表示するための手段と
をさらに備える、[C39]に記載のモバイルデバイスコンテンツへの低減された電力消費アクセスのためのシステム。
[C41]前記ハイパーテキスト転送プロトコルリダイレクトを前記送ることに関連して接続タイムアウトタイマーを開始するための手段と、
前記ハイパーテキスト転送プロトコルリダイレクトに対応するハイパーテキスト転送プロトコル接続された通信を前記ウェブクライアントで受信する前に、前記接続タイムアウトタイマーがタイムアウト値に達するのに応答して、前記モバイルデバイスの最後に報告された位置を有する情報源のクエリを実行し、前記クエリの結果を表示するための手段と
をさらに備える、[C39]に記載のモバイルデバイスコンテンツへの低減された電力消費アクセスのためのシステム。

Claims (41)

  1. モバイルデバイスコンテンツへの低減された電力消費アクセスのための方法であって、
    前記モバイルデバイスの割り当てられたオン−オフ電力サイクルタイミングを割り当てることであって、前記割り当てることが、前記モバイルデバイスの前記割り当てられたオン−オフ電力サイクルタイミングを、前記モバイルデバイスを識別するモバイルデバイス識別子に関連付けることを含む、割り当てることと、
    前記モバイルデバイスのコンテンツへのアクセスのためのハイパーテキスト転送プロトコル要求をウェブクライアントから受信することであって、前記ハイパーテキスト転送プロトコル要求が前記モバイルデバイス識別子を含む、受信することと、
    前記モバイルデバイス識別子に基づいて、前記モバイルデバイスの取得されたオン−オフ電力サイクルタイミングを取得することであって、前記モバイルデバイスの前記取得されたオン−オフ電力サイクルタイミングが、前記割り当てられたオン−オフ電力サイクルタイミングである、取得することと、
    前記モバイルデバイスの前記取得されたオン−オフ電力サイクルタイミングに少なくとも部分的に基づいて、前記モバイルデバイスへの前記ハイパーテキスト転送プロトコル要求によって要求されるウェブクライアントアクセスを制御することと、ここにおいて、ウェブクライアントアクセスを制御することは、直接前記モバイルデバイスにアクセスするための直接アドレスを有する命令を前記ウェブクライアントに送ることを含む、
    を備える、方法。
  2. 前記モバイルデバイスの前記割り当てられたオン−オフ電力サイクルタイミングを、前記モバイルデバイスの前記モバイルデバイス識別子に基づいて検索可能であるようにデータベースに記憶することをさらに備える、請求項1に記載のモバイルデバイスコンテンツへの低減された電力消費アクセスのための方法。
  3. 前記モバイルデバイスの前記オン−オフ電力サイクルタイミングを取得することが、前記モバイルデバイスの前記モバイルデバイス識別子を使用して、前記データベースにクエリを行うことを含む、請求項2に記載のモバイルデバイスコンテンツへの低減された電力消費アクセスのための方法。
  4. 前記ハイパーテキスト転送プロトコル要求を前記ウェブクライアントから受信することが、ウェブサーバで行われ、前記方法が、
    絶対時間信号を受信することであって、前記受信することが、前記ウェブサーバと、前記ウェブクライアントと、前記モバイルデバイスとで行われる、受信することをさらに備え、ウェブクライアントアクセスを制御することが、
    記絶対時間信号に対してタイムスケジュールでのアクセスを実行するための命令を、前記モバイルデバイスの前記取得されたオン−オフ電力サイクルタイミングに基づいて、前記ウェブサーバから前記ウェブクライアントに送ることを含む、請求項3に記載のモバイルデバイスコンテンツへの低減された電力消費アクセスのための方法。
  5. 前記モバイルデバイスの前記割り当てられたオン−オフ電力サイクルタイミングを割り当てることが、前記モバイルデバイスの前記識別子の算術関数に基づいて、所与の複数のタイムスケジュールの間でタイムスケジュールを選択することと、前記タイムスケジュールを、前記モバイルデバイスの前記割り当てられたオン−オフ電力サイクルタイミングとして割り当てることとを含む、請求項1に記載のモバイルデバイスコンテンツへの低減された電力消費アクセスのための方法。
  6. 前記モバイルデバイスの前記取得されたオン−オフ電力サイクルタイミングを取得することが、前記算術関数を前記モバイルデバイスの前記モバイルデバイス識別子に適用することを含む、請求項5に記載のモバイルデバイスコンテンツへの低減された電力消費アクセスのための方法。
  7. 前記ウェブクライアントから前記ハイパーテキスト転送プロトコル要求を受信することが、ウェブサーバで行われ、前記モバイルデバイスの前記取得されたオン−オフ電力サイクルタイミングが、前記算術関数を前記モバイルデバイスの前記識別子に前記適用することの結果に基づき、ウェブクライアントアクセスを制御することが、
    前記モバイルデバイスにアクセスするための前記直接アドレスを有する前記命令、および絶対時間信号に対する前記取得されたオン−オフ電力サイクルタイミングに基づいてタイムスケジュールでのアクセスを実行するための命令を、前記ウェブサーバから前記ウェブクライアントに送ることを含む、請求項6に記載のモバイルデバイスコンテンツへの低減された電力消費アクセスのための方法。
  8. 前記ウェブクライアントから前記ハイパーテキスト転送プロトコル要求を受信することが、ウェブサーバで行われ、ウェブクライアントアクセスを制御することが、
    前記モバイルデバイスの前記取得されたオン−オフ電力サイクルタイミングに基づいてタイムスケジュールでのアクセスを実行するための命令を、前記ウェブサーバから前記ウェブクライアントに送ることを含む、請求項1に記載のモバイルデバイスコンテンツへの低減された電力消費アクセスのための方法。
  9. ウェブクライアントアクセスを制御することが、アクセス要求ペンディングインジケータを前記ウェブサーバから前記ウェブクライアントに送ることを含み、前記送ることが、アクセスを実行するための前記命令を前記送ることで開始し、前記モバイルデバイスの前記取得されたオン−オフ電力サイクルタイミングに基づく時間に終了する時間間隔内の範囲で行われる、請求項8に記載のモバイルデバイスコンテンツへの低減された電力消費アクセスのための方法。
  10. 前記モバイルデバイス識別子を、割り当てられたIPアドレスに関連付けるデータベースを維持することと、
    前記割り当てられたIPアドレスを取得するために、前記ハイパーテキスト転送プロトコル要求内の前記モバイルデバイス識別子に基づいて、前記モバイルデバイス識別子を前記割り当てられたIPアドレスに関連付ける前記データベースのクエリを実行することと
    をさらに備え、
    前記モバイルデバイスに対する前記ハイパーテキスト転送プロトコル要求によって要求されるウェブクライアントアクセスを制御することが、前記ウェブクライアントにハイパーテキスト転送プロトコルリダイレクト要求を送ることを含み、前記ハイパーテキスト転送プロトコルリダイレクト要求が、前記割り当てられたIPアドレスを含む、モバイルデバイス上でウェブサイトにアクセスするための、請求項1に記載のモバイルデバイスコンテンツへの低減された電力消費アクセスのための方法。
  11. ウェブクライアントで絶対時間信号を受信することと、
    モバイルデバイスのコンテンツへのウェブクライアントのアクセスのためのハイパーテキスト転送プロトコル接続要求を前記ウェブクライアントからウェブサーバに送ることであって、前記ハイパーテキスト転送プロトコル接続要求が、前記モバイルデバイスを識別するモバイルデバイス識別子を含む、送ることと、
    前記モバイルデバイスに関連付けられたIPアドレスにリダイレクトする命令を前記ウェブクライアントで前記ウェブサーバから受信することであって、前記リダイレクトが、前記絶対時間信号に対して特定の時間に行われる、受信することと、
    前記特定の時間に従って、前記ウェブクライアントから前記モバイルデバイスにハイパーテキスト転送プロトコルリダイレクトを送ることと
    を備える、モバイルデバイスコンテンツへの低減された電力消費アクセスのための方法。
  12. 前記ウェブクライアントで前記ウェブサーバからアクセス要求ペンディングインジケータを受信することであって、前記受信することが、前記特定の時間にリダイレクトする前記命令の前記受信で開始し、前記特定の時間に基づく時間に終了する時間間隔内の範囲で行われる、受信することと、
    前記アクセス要求ペンディングインジケータに基づいて、前記ウェブクライアントでビジュアルステータスインジケータを表示することと
    をさらに備える、請求項11に記載のモバイルデバイスコンテンツへの低減された電力消費アクセスのための方法。
  13. 前記ハイパーテキスト転送プロトコルリダイレクトを前記送ることに関連して接続タイムアウトタイマーを開始することと、
    前記ハイパーテキスト転送プロトコルリダイレクトに対応するハイパーテキスト転送プロトコル接続された通信を前記ウェブクライアントで受信する前に、前記接続タイムアウトタイマーがタイムアウト値に達するのに応答して、前記モバイルデバイスの最後に報告された位置を有する情報源のクエリを実行し、前記クエリの結果を表示することと
    をさらに備える、請求項11に記載のモバイルデバイスコンテンツへの低減された電力消費アクセスのための方法。
  14. 前記ハイパーテキスト転送プロトコルリダイレクトを前記送ることに関連して接続タイムアウトタイマーを開始することと、
    前記ハイパーテキスト転送プロトコルリダイレクトに対応するハイパーテキスト転送プロトコル接続された通信を前記ウェブクライアントで受信する前に、前記接続タイムアウトタイマーがタイムアウト値に達するのに応答して、前記モバイルデバイスの最後に検出されたセルサイト位置について前記モバイルデバイスに関連付けられたセルラネットワークの問合せを実行し、前記問合せの結果を表示することと
    をさらに備える、請求項11に記載のモバイルデバイスコンテンツへの低減された電力消費アクセスのための方法。
  15. 前記ハイパーテキスト転送プロトコルリダイレクトに対応するハイパーテキスト転送プロトコル接続された通信を前記ウェブクライアントで受信することと、
    モバイルデバイス位置決定のための要求を前記ウェブクライアントから前記モバイルデバイスに送ることと、
    前記モバイルデバイス位置決定のための前記要求を前記モバイルデバイスに前記送ることに関連して位置決定タイムアウトタイマーを開始することと、
    前記モバイルデバイス位置決定のための前記要求に対応するモバイルデバイス位置決定を前記ウェブクライアントで受信する前に、前記位置決定タイムアウトタイマーがタイムアウト値に達するのに応答して、前記モバイルデバイスの現在検出されているセルサイト位置について前記モバイルデバイスに関連付けられたセルラネットワークの問合せを実行し、前記問合せの結果を表示することと
    をさらに備える、請求項11に記載のモバイルデバイスコンテンツへの低減された電力消費アクセスのための方法。
  16. ワイヤレス通信システム内のプロセッサによって実行されたとき、モバイルデバイスコンテンツへの低減された電力消費アクセスの方法を前記プロセッサに実行させる命令を備える非一時的コンピュータ可読媒体であって、前記命令が、
    プロセッサに、前記モバイルデバイスの割り当てられたオン−オフ電力サイクルタイミングを割り当てさせ、前記モバイルデバイスの前記割り当てられたオン−オフ電力サイクルタイミングを、前記モバイルデバイスを識別するモバイルデバイス識別子に関連付けさせる命令と、
    プロセッサに、前記モバイルデバイスのコンテンツへのアクセスのためのハイパーテキスト転送プロトコル要求をウェブクライアントから受信させる命令であって、前記ハイパーテキスト転送プロトコル要求が、前記モバイルデバイス識別子を含む、受信させる命令と、
    プロセッサに、前記モバイルデバイス識別子に基づいて、前記モバイルデバイスの取得されたオン−オフ電力サイクルタイミングを取得させる命令であって、前記モバイルデバイスの前記取得されたオン−オフ電力サイクルタイミングが、前記割り当てられたオン−オフ電力サイクルタイミングである、取得させる命令と、
    プロセッサに、前記モバイルデバイスの前記取得されたオン−オフ電力サイクルタイミングに少なくとも部分的に基づいて、前記モバイルデバイスに対する前記ハイパーテキスト転送プロトコル要求によって要求されるウェブクライアントアクセスを制御させる命令と、ここにおいて、ウェブクライアントアクセスを制御することは、直接前記モバイルデバイスにアクセスするための直接アドレスを有する命令を前記ウェブクライアントに送ることを含む、
    を備える、非一時的コンピュータ可読媒体。
  17. ワイヤレス通信システム内のプロセッサによって実行されたとき、モバイルデバイスコンテンツへの低減された電力消費アクセスの方法を前記プロセッサに実行させる命令を備える非一時的コンピュータ可読媒体であって、前記命令が、
    プロセッサに、絶対時間信号をウェブクライアントで受信させる命令と、
    プロセッサに、前記モバイルデバイスのコンテンツへのウェブクライアントアクセスのためのハイパーテキスト転送プロトコル接続要求を前記ウェブクライアントからウェブサーバに送らせる命令であって、前記ハイパーテキスト転送プロトコル接続要求が、前記モバイルデバイスを識別するモバイルデバイス識別子を含む、送らせる命令と、
    プロセッサに、前記絶対時間信号に対する特定の時間に、前記モバイルデバイスに関連付けられたIPアドレスにリダイレクトする命令を、前記ウェブサーバから前記ウェブクライアントで受信させる命令と、
    プロセッサに、前記特定の時間に従ってハイパーテキスト転送プロトコルリダイレクトを前記ウェブクライアントから前記モバイルデバイスに送らせる命令と
    を備える、非一時的コンピュータ可読媒体。
  18. 前記命令が、
    プロセッサに、前記ウェブサーバからのアクセス要求ペンディングインジケータを前記ウェブクライアントで受信させる命令であって、前記受信が、時間間隔内の範囲で行われ、前記時間間隔が、前記特定の時間にリダイレクトする前記命令の前記受信で開始し、前記特定の時間に基づく時間に終了する、受信させる命令と、
    プロセッサに、前記アクセス要求ペンディングインジケータに基づいて、前記ウェブクライアントでビジュアルステータスインジケータを表示させる命令と
    をさらに備える、請求項17に記載のコンピュータ可読媒体。
  19. 前記命令が、
    プロセッサに、前記ハイパーテキスト転送プロトコルリダイレクトを前記送ることに関連して接続タイムアウトタイマーを開始させる命令と、
    プロセッサに、前記ハイパーテキスト転送プロトコルリダイレクトに対応するハイパーテキスト転送プロトコル接続された通信を前記ウェブクライアントで受信する前に、前記接続タイムアウトタイマーがタイムアウト値に達するのに応答して、前記モバイルデバイスの最後に報告された位置を有する情報源のクエリを実行させ、前記クエリの結果を表示させる命令と
    をさらに備える、請求項17に記載のコンピュータ可読媒体。
  20. モバイルデバイスコンテンツへの低減された電力消費アクセスを提供するための装置であって、前記装置が、
    ネットワークインターフェースと、
    前記ネットワークインターフェースに通信可能に結合されたプロセッサと、
    前記プロセッサに通信可能に結合され、命令を有するメモリと
    を備え、前記命令が、前記プロセッサによって実行されたとき、前記装置に、
    前記モバイルデバイスの割り当てられたオン−オフ電力サイクルタイミングを割り当てることであって、前記割り当てることが、前記モバイルデバイスの前記割り当てられたオン−オフ電力サイクルタイミングを、前記モバイルデバイスを識別するモバイルデバイス識別子に関連付けることを含む、割り当てることと、
    前記モバイルデバイスのコンテンツへのアクセスのためのハイパーテキスト転送プロトコル要求をウェブクライアントから受信することであって、前記ハイパーテキスト転送プロトコル要求が前記モバイルデバイス識別子を含む、受信することと
    前記モバイルデバイス識別子に基づいて、前記モバイルデバイスの取得されたオン−オフ電力サイクルタイミングを取得することであって、前記モバイルデバイスの取得されたオン−オフ電力サイクルタイミングが、前記割り当てられたオン−オフ電力サイクルタイミングである、取得することと、
    前記モバイルデバイスの前記取得されたオン−オフ電力サイクルタイミングに少なくとも部分的に基づいて、前記モバイルデバイスに対する前記ハイパーテキスト転送プロトコル要求によって要求されるウェブクライアントアクセスを制御することと、ここにおいて、ウェブクライアントアクセスを制御することは、直接前記モバイルデバイスにアクセスするための直接アドレスを有する命令を前記ウェブクライアントに送ることを含む、
    を行わせる、装置。
  21. 前記命令が、前記プロセッサによって実行されたとき、さらに前記装置に、前記モバイルデバイスの前記割り当てられたオン−オフ電力サイクルタイミングを、前記モバイルデバイスの前記モバイルデバイス識別子に基づいて検索可能であるようにデータベースに記憶させる、請求項20に記載のモバイルデバイスコンテンツへの低減された電力消費アクセスを提供するための装置。
  22. 前記モバイルデバイスの前記オン−オフ電力サイクルタイミングを取得することが、前記モバイルデバイスの前記モバイルデバイス識別子を使用して、前記データベースにクエリを行うことを含む、請求項21に記載のモバイルデバイスコンテンツへの低減された電力消費アクセスを提供するための装置。
  23. 前記装置が、ウェブサーバであり、前記命令が、前記プロセッサによって実行されたとき、さらに前記装置に、
    絶対時間信号を受信させ、前記受信が、前記ウェブサーバと、前記ウェブクライアントと、前記モバイルデバイスとで行われ、ウェブクライアントアクセスを制御することが、
    記絶対時間信号に対してタイムスケジュールでのアクセスを実行するための命令を、前記モバイルデバイスの前記取得されたオン−オフ電力サイクルタイミングに基づいて、前記ウェブサーバから前記ウェブクライアントに送ることを含む、請求項22に記載のモバイルデバイスコンテンツへの低減された電力消費アクセスを提供するための装置。
  24. 前記モバイルデバイスの前記割り当てられたオン−オフ電力サイクルタイミングを割り当てることが、前記モバイルデバイスの前記識別子の算術関数に基づいて、所与の複数のタイムスケジュールの間でタイムスケジュールを選択することと、前記タイムスケジュールを、前記モバイルデバイスの前記割り当てられたオン−オフ電力サイクルタイミングとして割り当てることとを含む、請求項20に記載のモバイルデバイスコンテンツへの低減された電力消費アクセスを提供するための装置。
  25. 前記モバイルデバイスの前記取得されたオン−オフ電力サイクルタイミングを取得することが、前記算術関数を前記モバイルデバイスの前記モバイルデバイス識別子に適用することを含む、請求項24に記載のモバイルデバイスコンテンツへの低減された電力消費アクセスを提供するための装置。
  26. 前記装置が、ウェブサーバであり、
    前記モバイルデバイスの前記取得されたオン−オフ電力サイクルタイミングが、前記算術関数を前記モバイルデバイスの前記識別子に前記適用することの結果に基づき、ウェブクライアントアクセスを制御することが、
    前記モバイルデバイスにアクセスするための前記直接アドレスを有する前記命令、および絶対時間信号に対する前記取得されたオン−オフ電力サイクルタイミングに基づいてタイムスケジュールでのアクセスを実行するための命令を、前記ウェブサーバから前記ウェブクライアントに前記ネットワークインターフェースを介して送ることを含む、請求項25に記載のモバイルデバイスコンテンツへの低減された電力消費アクセスを提供するための装置。
  27. 前記装置が、ウェブサーバであり、ウェブクライアントアクセスを制御することが、
    前記モバイルデバイスの前記取得されたオン−オフ電力サイクルタイミングに基づいてタイムスケジュールでのアクセスを実行するための命令を、前記ウェブサーバから前記ウェブクライアントに前記ネットワークインターフェースを介して送ることを含む、請求項20に記載のモバイルデバイスコンテンツへの低減された電力消費アクセスを提供するための装置。
  28. ウェブクライアントアクセスを制御することが、アクセス要求ペンディングインジケータを前記ウェブサーバから前記ウェブクライアントに前記ネットワークインターフェースを介して送ることを含み、前記送ることが、アクセスを実行するための前記命令を送ることで開始し、前記モバイルデバイスの前記取得されたオン−オフ電力サイクルタイミングに基づく時間に終了する時間間隔内の範囲で行われる、請求項27に記載のモバイルデバイスコンテンツへの低減された電力消費アクセスを提供するための装置
  29. 前記命令が、前記プロセッサによって実行されたとき、さらに前記装置に、
    前記モバイルデバイス識別子を、割り当てられたIPアドレスに関連付けるデータベースを維持することと、
    前記割り当てられたIPアドレスを取得するために、前記ハイパーテキスト転送プロトコル要求内の前記モバイルデバイス識別子に基づいて、前記モバイルデバイス識別子を前記割り当てられたIPアドレスに関連付ける前記データベースのクエリを実行することと
    を行わせ、
    前記モバイルデバイスに対する前記ハイパーテキスト転送プロトコル要求によって要求されるウェブクライアントアクセスを制御することが、前記ウェブクライアントにハイパーテキスト転送プロトコルリダイレクト要求を送ることを含み、前記ハイパーテキスト転送プロトコルリダイレクト要求が、前記割り当てられたIPアドレスを含む、請求項20に記載のモバイルデバイスコンテンツへの低減された電力消費アクセスを提供するための装置
  30. モバイルデバイスコンテンツへの低減された電力消費アクセスを提供するための装置であって、前記装置が、
    ネットワークインターフェースと、
    前記ネットワークインターフェースに通信可能に結合されたプロセッサと、
    前記プロセッサに通信可能に結合され、命令を有するメモリと
    を備え、前記命令が、前記プロセッサによって実行されたとき、前記装置に、
    ウェブクライアントで絶対時間信号を受信することと、
    モバイルデバイスのコンテンツへのウェブクライアントアクセスのためのハイパーテキスト転送プロトコル接続要求を前記ウェブクライアントからウェブサーバに前記ネットワークインターフェースを介して送ることであって、前記ハイパーテキスト転送プロトコル接続要求が、前記モバイルデバイスを識別するモバイルデバイス識別子を含む、送ることと、
    前記モバイルデバイスに関連付けられたIPアドレスにリダイレクトする命令を前記ウェブサーバから前記ネットワークインターフェースを介して受信することであって、前記リダイレクトが、前記絶対時間信号に対して特定の時間に行われる、受信することと、
    前記特定の時間に従って、前記ウェブクライアントから前記モバイルデバイスにハイパーテキスト転送プロトコルリダイレクトを送ることと
    を行わせる、装置。
  31. 前記命令が、前記プロセッサによって実行されたとき、さらに前記装置に、
    前記ネットワークインターフェースを介して前記ウェブサーバからアクセス要求ペンディングインジケータを受信することであって、前記受信することが、前記特定の時間にリダイレクトする前記命令の前記受信で開始し、前記特定の時間に基づく時間に終了する時間間隔内の範囲で行われる、受信することと、
    前記アクセス要求ペンディングインジケータに基づいて、前記ウェブクライアントでビジュアルステータスインジケータを表示することと
    を行わせる、請求項30に記載のモバイルデバイスコンテンツへの低減された電力消費アクセスを提供するための装置。
  32. 前記命令が、前記プロセッサによって実行されたとき、さらに前記装置に、
    前記ハイパーテキスト転送プロトコルリダイレクトを前記送ることに関連して接続タイムアウトタイマーを開始することと、
    前記ハイパーテキスト転送プロトコルリダイレクトに対応するハイパーテキスト転送プロトコル接続された通信を前記ウェブクライアントで受信する前に、前記接続タイムアウトタイマーがタイムアウト値に達するのに応答して、前記モバイルデバイスの最後に報告された位置を有する情報源のクエリを実行し、前記クエリの結果を表示することと
    を行わせる、請求項30に記載のモバイルデバイスコンテンツへの低減された電力消費アクセスを提供するための装置。
  33. 前記命令が、前記プロセッサによって実行されたとき、さらに前記装置に、
    前記ハイパーテキスト転送プロトコルリダイレクトを前記送ることに関連して接続タイムアウトタイマーを開始することと、
    前記ハイパーテキスト転送プロトコルリダイレクトに対応するハイパーテキスト転送プロトコル接続された通信を前記ウェブクライアントで受信する前に、前記接続タイムアウトタイマーがタイムアウト値に達するのに応答して、前記モバイルデバイスの最後に検出されたセルサイト位置について前記モバイルデバイスに関連付けられたセルラネットワークの問合せを実行し、前記問合せの結果を表示することと
    を行わせる、請求項30に記載のモバイルデバイスコンテンツへの低減された電力消費アクセスを提供するための装置。
  34. 前記命令が、前記プロセッサによって実行されたとき、さらに前記装置に、
    前記ハイパーテキスト転送プロトコルリダイレクトに対応するハイパーテキスト転送プロトコル接続された通信を前記ウェブクライアントで受信することと、
    モバイルデバイス位置決定のための要求を前記ウェブクライアントから前記モバイルデバイスに送ることと、
    前記モバイルデバイス位置決定のための前記要求を前記モバイルデバイスに前記送ることに関連して位置決定タイムアウトタイマーを開始することと、
    前記モバイルデバイス位置決定のための前記要求に対応するモバイルデバイス位置決定を前記ウェブクライアントで受信する前に、前記位置決定タイムアウトタイマーがタイムアウト値に達するのに応答して、前記モバイルデバイスの現在検出されているセルサイト位置について前記モバイルデバイスに関連付けられたセルラネットワークの問合せを実行し、前記問合せの結果を表示することと
    を行わせる、請求項30に記載のモバイルデバイスコンテンツへの低減された電力消費アクセスを提供するための装置。
  35. モバイルデバイスコンテンツへの低減された電力消費アクセスのためのシステムであって、
    前記モバイルデバイスの割り当てられたオン−オフ電力サイクルタイミングを割り当てるための手段であって、割り当てるための前記手段が、前記モバイルデバイスの前記割り当てられたオン−オフ電力サイクルタイミングを、前記モバイルデバイスを識別するモバイルデバイス識別子に関連付けるための手段を含む、割り当てるための手段と、
    前記モバイルデバイスのコンテンツへのアクセスのためのハイパーテキスト転送プロトコル要求をウェブクライアントから受信するための手段であって、前記ハイパーテキスト転送プロトコル要求が前記モバイルデバイス識別子を含む、受信するための手段と、
    前記モバイルデバイス識別子に基づいて、前記モバイルデバイスの取得されたオン−オフ電力サイクルタイミングを取得するための手段であって、前記モバイルデバイスの取得されたオン−オフ電力サイクルタイミングが、前記割り当てられたオン−オフ電力サイクルタイミングである、取得するための手段と、
    前記モバイルデバイスの前記取得されたオン−オフ電力サイクルタイミングに少なくとも部分的に基づいて、前記モバイルデバイスに対する前記ハイパーテキスト転送プロトコル要求によって要求されるウェブクライアントアクセスを制御するための手段と、ここにおいて、ウェブクライアントアクセスを制御するための前記手段は、直接前記モバイルデバイスにアクセスするための直接アドレスを有する命令を前記ウェブクライアントに送るための手段を含む、
    を備える、システム。
  36. 前記モバイルデバイスの前記割り当てられたオン−オフ電力サイクルタイミングを、前記モバイルデバイスの前記モバイルデバイス識別子に基づいて検索可能であるようにデータベースに記憶するための手段をさらに備える、請求項35に記載のモバイルデバイスコンテンツへの低減された電力消費アクセスのためのシステム。
  37. 前記モバイルデバイスの前記オン−オフ電力サイクルタイミングを取得するための前記手段が、前記モバイルデバイスの前記モバイルデバイス識別子を使用して、前記データベースにクエリを行うための手段を含む、請求項36に記載のモバイルデバイスコンテンツへの低減された電力消費アクセスのためのシステム。
  38. 前記ハイパーテキスト転送プロトコル要求を前記ウェブクライアントから受信するための前記手段が、ウェブサーバにあり、前記システムが、
    絶対時間信号を受信するための手段であって、前記受信することが、前記ウェブサーバと、前記ウェブクライアントと、前記モバイルデバイスとで行われる、受信するための手段をさらに備え、ウェブクライアントアクセスを制御することが、
    記絶対時間信号に対してタイムスケジュールでのアクセスを実行するための命令を、前記モバイルデバイスの前記取得されたオン−オフ電力サイクルタイミングに基づいて、前記ウェブサーバから前記ウェブクライアントに送るための手段を含む、請求項37に記載のモバイルデバイスコンテンツへの低減された電力消費アクセスのためのシステム。
  39. モバイルデバイスコンテンツへの低減された電力消費アクセスのためのシステムであって、
    ウェブクライアントで絶対時間信号を受信するための手段と、
    モバイルデバイスのコンテンツへのウェブクライアントアクセスのためのハイパーテキスト転送プロトコル接続要求を前記ウェブクライアントからウェブサーバに送るための手段であって、前記ハイパーテキスト転送プロトコル接続要求が、前記モバイルデバイスを識別するモバイルデバイス識別子を含む、送るための手段と、
    前記モバイルデバイスに関連付けられたIPアドレスにリダイレクトする命令を前記ウェブクライアントで前記ウェブサーバから受信するための手段であって、前記リダイレクトが、前記絶対時間信号に対して特定の時間に行われる、受信するための手段と、
    前記特定の時間に従って、前記ウェブクライアントから前記モバイルデバイスにハイパーテキスト転送プロトコルリダイレクトを送るための手段と
    を備える、システム。
  40. 前記ウェブクライアントで前記ウェブサーバからアクセス要求ペンディングインジケータを受信するための手段であって、前記受信が、前記特定の時間にリダイレクトする前記命令の前記受信で開始し、前記特定の時間に基づく時間に終了する時間間隔内の範囲で行われる、受信するための手段と、
    前記アクセス要求ペンディングインジケータに基づいて、前記ウェブクライアントでビジュアルステータスインジケータを表示するための手段と
    をさらに備える、請求項39に記載のモバイルデバイスコンテンツへの低減された電力消費アクセスのためのシステム。
  41. 前記ハイパーテキスト転送プロトコルリダイレクトを前記送ることに関連して接続タイムアウトタイマーを開始するための手段と、
    前記ハイパーテキスト転送プロトコルリダイレクトに対応するハイパーテキスト転送プロトコル接続された通信を前記ウェブクライアントで受信する前に、前記接続タイムアウトタイマーがタイムアウト値に達するのに応答して、前記モバイルデバイスの最後に報告された位置を有する情報源のクエリを実行し、前記クエリの結果を表示するための手段と
    をさらに備える、請求項39に記載のモバイルデバイスコンテンツへの低減された電力消費アクセスのためのシステム。
JP2014553487A 2012-01-18 2013-01-18 Httpプロトコルを使用したデバイス電力最適化によるデバイスコンテンツのリモートアクセスおよび管理 Expired - Fee Related JP5826950B2 (ja)

Applications Claiming Priority (13)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261588007P 2012-01-18 2012-01-18
US201261588051P 2012-01-18 2012-01-18
US201261588020P 2012-01-18 2012-01-18
US201261588039P 2012-01-18 2012-01-18
US61/588,020 2012-01-18
US61/588,039 2012-01-18
US61/588,007 2012-01-18
US61/588,051 2012-01-18
US13/415,636 2012-03-08
US13/415,636 US8862693B2 (en) 2011-03-11 2012-03-08 Remote access and administration of device content and configuration using HTTP protocol
US13/601,325 2012-08-31
US13/601,325 US9052898B2 (en) 2011-03-11 2012-08-31 Remote access and administration of device content, with device power optimization, using HTTP protocol
PCT/US2013/022300 WO2013109989A1 (en) 2012-01-18 2013-01-18 Remote access and administration of device content, with device power optimization, using http protocol

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015511428A JP2015511428A (ja) 2015-04-16
JP2015511428A5 JP2015511428A5 (ja) 2015-09-24
JP5826950B2 true JP5826950B2 (ja) 2015-12-02

Family

ID=47630589

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014553487A Expired - Fee Related JP5826950B2 (ja) 2012-01-18 2013-01-18 Httpプロトコルを使用したデバイス電力最適化によるデバイスコンテンツのリモートアクセスおよび管理

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP2805478B1 (ja)
JP (1) JP5826950B2 (ja)
KR (1) KR101565293B1 (ja)
CN (1) CN104067598B (ja)
WO (1) WO2013109989A1 (ja)

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020138596A1 (en) 2001-03-09 2002-09-26 Matthew Darwin Method to proxy IP services
US7899932B2 (en) 2003-01-15 2011-03-01 Panasonic Corporation Relayed network address translator (NAT) traversal
US7468969B2 (en) * 2003-11-07 2008-12-23 Interdigital Technology Corporation Apparatus and methods for central control of mesh networks
GB2418321A (en) * 2004-09-17 2006-03-22 Compal Communications Inc Method for establishing a socket connection between a client and a mobile station through a wireless network
DE102005021065A1 (de) * 2005-05-06 2006-11-16 Siemens Ag Medizinische Untersuchungseinrichtung zum Erzeugen von Untersuchungsbildern eines Objekts und zugehöriges Verfahren
CN101401133B (zh) * 2006-01-11 2014-12-10 费希尔-罗斯蒙德系统公司 低功率无线网状网络中现场设备的选择性激活

Also Published As

Publication number Publication date
EP2805478B1 (en) 2017-11-22
CN104067598A (zh) 2014-09-24
EP2805478A1 (en) 2014-11-26
JP2015511428A (ja) 2015-04-16
KR101565293B1 (ko) 2015-11-04
KR20140122248A (ko) 2014-10-17
WO2013109989A1 (en) 2013-07-25
CN104067598B (zh) 2018-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9052898B2 (en) Remote access and administration of device content, with device power optimization, using HTTP protocol
KR101521496B1 (ko) Http 프로토콜을 이용한 디바이스 콘텐츠 및 구성의 원격 액세스 및 관리
US8509753B2 (en) Transfer of data-intensive content between portable devices
CN112335204B (zh) 由助理客户端设备本地控制和/或注册智能设备
KR101531532B1 (ko) 원격 접속에 기초해 홈 네트워크 디바이스의 서비스를 이용하는 방법 및 장치
US9531585B2 (en) Network bootstrapping for a distributed storage system
KR20190031597A (ko) 리소스 디렉터리를 위한 검색 엔진 최적화
KR101986839B1 (ko) 클라이언트 디바이스들과 제1 스크린 디바이스들 사이의 발견 및 연결 프로토콜들의 상호운용성
WO2018107593A1 (zh) 一种在不同终端间共享文件的方法及设备
US11356352B2 (en) Identifying reachability of network-connected devices
JP2016515317A (ja) マルチコントローラネットワークにおける相互作用制御の設定
US20150039917A1 (en) Information processing device, activation method, and computer program product
CN105306244B (zh) 路由器管理方法、系统及设备
JP5959698B1 (ja) 情報処理装置、情報処理システム、及び制御方法
US10863309B2 (en) Message sending method in local area network, local area network gateway, and wearable device
JP5826950B2 (ja) Httpプロトコルを使用したデバイス電力最適化によるデバイスコンテンツのリモートアクセスおよび管理
JP2017510222A (ja) ビデオレコーディング方法、装置、プログラム及び記録媒体
JP5745658B1 (ja) Pbx装置、加入者登録方法、および加入者登録プログラム
CN111385371A (zh) Mac地址获取方法、装置和设备
CN114640550A (zh) 数据传输方法、装置、系统、开关设备和终端设备
KR101027421B1 (ko) 80포트를 이용한 컴퓨팅 장치의 데이터 공유 방법 및 장치
CN112188593A (zh) 无线配置方法及装置、存储介质、电子装置
CN103237033A (zh) 一种访问控制方法、装置及通信系统

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150807

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150807

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20150807

TRDD Decision of grant or rejection written
A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20150907

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150915

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151014

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5826950

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees