JP5863499B2 - 熱処理方法 - Google Patents

熱処理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5863499B2
JP5863499B2 JP2012033135A JP2012033135A JP5863499B2 JP 5863499 B2 JP5863499 B2 JP 5863499B2 JP 2012033135 A JP2012033135 A JP 2012033135A JP 2012033135 A JP2012033135 A JP 2012033135A JP 5863499 B2 JP5863499 B2 JP 5863499B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat treatment
covering
impeller
heat
treated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012033135A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013170274A5 (ja
JP2013170274A (ja
Inventor
横尾 和俊
和俊 横尾
博子 北本
博子 北本
晋平 岡安
晋平 岡安
裕基 ▲高▼木
裕基 ▲高▼木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP2012033135A priority Critical patent/JP5863499B2/ja
Priority to US14/378,360 priority patent/US9423183B2/en
Priority to CN201380007999.6A priority patent/CN104093864B/zh
Priority to EP13748875.5A priority patent/EP2816126A4/en
Priority to PCT/JP2013/053673 priority patent/WO2013122192A1/ja
Publication of JP2013170274A publication Critical patent/JP2013170274A/ja
Publication of JP2013170274A5 publication Critical patent/JP2013170274A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5863499B2 publication Critical patent/JP5863499B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D1/00General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
    • C21D1/34Methods of heating
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27DDETAILS OR ACCESSORIES OF FURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS, IN SO FAR AS THEY ARE OF KINDS OCCURRING IN MORE THAN ONE KIND OF FURNACE
    • F27D7/00Forming, maintaining, or circulating atmospheres in heating chambers
    • F27D7/02Supplying steam, vapour, gases, or liquids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D1/00General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
    • C21D1/74Methods of treatment in inert gas, controlled atmosphere, vacuum or pulverulent material
    • C21D1/767Methods of treatment in inert gas, controlled atmosphere, vacuum or pulverulent material with forced gas circulation; Reheating thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D1/00General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
    • C21D1/74Methods of treatment in inert gas, controlled atmosphere, vacuum or pulverulent material
    • C21D1/773Methods of treatment in inert gas, controlled atmosphere, vacuum or pulverulent material under reduced pressure or vacuum
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/0068Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for particular articles not mentioned below
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/52Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for wires; for strips ; for rods of unlimited length
    • C21D9/54Furnaces for treating strips or wire
    • C21D9/663Bell-type furnaces
    • C21D9/667Multi-station furnaces
    • C21D9/67Multi-station furnaces adapted for treating the charge in vacuum or special atmosphere
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/52Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for wires; for strips ; for rods of unlimited length
    • C21D9/54Furnaces for treating strips or wire
    • C21D9/663Bell-type furnaces
    • C21D9/673Details, accessories, or equipment peculiar to bell-type furnaces
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/52Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for wires; for strips ; for rods of unlimited length
    • C21D9/54Furnaces for treating strips or wire
    • C21D9/663Bell-type furnaces
    • C21D9/677Arrangements of heating devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/02Selection of particular materials
    • F04D29/023Selection of particular materials especially adapted for elastic fluid pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/26Rotors specially for elastic fluids
    • F04D29/28Rotors specially for elastic fluids for centrifugal or helico-centrifugal pumps for radial-flow or helico-centrifugal pumps
    • F04D29/284Rotors specially for elastic fluids for centrifugal or helico-centrifugal pumps for radial-flow or helico-centrifugal pumps for compressors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27BFURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS IN GENERAL; OPEN SINTERING OR LIKE APPARATUS
    • F27B17/00Furnaces of a kind not covered by any preceding group
    • F27B17/0016Chamber type furnaces
    • F27B17/0041Chamber type furnaces specially adapted for burning bricks or pottery
    • F27B17/0075Heating devices therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27BFURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS IN GENERAL; OPEN SINTERING OR LIKE APPARATUS
    • F27B17/00Furnaces of a kind not covered by any preceding group
    • F27B17/0016Chamber type furnaces
    • F27B17/0083Chamber type furnaces with means for circulating the atmosphere
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27BFURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS IN GENERAL; OPEN SINTERING OR LIKE APPARATUS
    • F27B5/00Muffle furnaces; Retort furnaces; Other furnaces in which the charge is held completely isolated
    • F27B5/04Muffle furnaces; Retort furnaces; Other furnaces in which the charge is held completely isolated adapted for treating the charge in vacuum or special atmosphere
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/32Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for gear wheels, worm wheels, or the like
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/34Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for tyres; for rims
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2230/00Manufacture
    • F05D2230/40Heat treatment
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27BFURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS IN GENERAL; OPEN SINTERING OR LIKE APPARATUS
    • F27B5/00Muffle furnaces; Retort furnaces; Other furnaces in which the charge is held completely isolated
    • F27B5/06Details, accessories, or equipment peculiar to furnaces of these types
    • F27B5/16Arrangements of air or gas supply devices
    • F27B2005/166Means to circulate the atmosphere
    • F27B2005/167Means to circulate the atmosphere the atmosphere being recirculated through the treatment chamber by a turbine
    • F27B2005/168Means to circulate the atmosphere the atmosphere being recirculated through the treatment chamber by a turbine by more than one turbine

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
  • Heat Treatment Of Articles (AREA)

Description

本発明は、円盤状の被処理材の熱処理方法に関するものである。
例えば、遠心圧縮機等に用いられるインペラ(特許文献1参照)は、常時回転しながら圧縮媒体に曝され、遠心力や高い圧力が作用するため、高硬度、高靭性が要求される部材である。このため、インペラは加熱炉(特許文献2、3参照)の炉内で所定の温度まで加熱して焼き入れを行なった後に、窒素ガス等の流体を吹き付けて急冷する熱処理が行なわれており、これにより要求仕様に見合った硬度、靭性を有するものとしている。
このように、インペラには熱処理が施されるが、加熱の際、炉内の壁部に設けられたヒータが壁部の全周にわたって設置されていない場合には、インペラがヒータに近接する部位と、ヒータから離間した部位とで、加熱度合いに差異が生じてしまい、インペラに温度分布が発生してしまう。また、窒素ガスによる急冷の際にも、均一に窒素ガスを吹き付けることが難しく、インペラ全体に窒素の流動分布が発生するため、やはりインペラに温度分布が発生してしまう。
特に、大型のインペラではこのような状況が発生し易く、上記のような熱処理時の温度分布によって、インペラに硬度及び靭性のバラツキが生じてしまう。このため、インペラを回転させて遠心力が作用すると、部分ごとに硬度及び靭性の相違していることで楕円変形を引き起こしてしまうおそれがあった。
このため従来は、このような変形を予め考慮し、インペラに余肉を設けた状態で熱処理を行った後に機械加工等によって熱処理が不均一な余肉部分を削除することで、熱処理時に発生する硬度及び靭性のバラツキに対応していた。
ここで、例えば加熱時にはインペラのヒータに対向する部位がヒータから直接影響を受けないよう、熱の遮蔽を行なう遮熱板を設置したり、炉内雰囲気およびその温度を均一化する攪拌ファンを設置する等して、インペラの加熱時に発生する温度分布を低減することが考えられる。
特開2009−156122号公報 特開平10−287437号公報 特開平06−145781号公報
しかしながら、このような遮熱板を設けた場合には、加熱時の均熱化の効果はある程度得られるものの、遮熱板によって熱が遮られるため、加熱時間が長くなってしまう。また、炉内に攪拌ファンを設置して炉内気体の対流を促進しても、加熱時の均熱化を効率的に行うことは困難である。また、加熱時には均熱化を図ることができたとしても、やはり冷却時における均一冷却を達成することができず、結果としてインペラに硬度、耐力、引っ張り強さ、及び靭性のバラツキが生じてしまう。このため、インペラなどの円盤状の被処理材を熱処理する際には、熱処理の不均一が生じる部分が含まれるようにある程度の余肉を設けた状態で熱処理を行ない、熱処理後に余肉を除去する必要があった。このため、余肉を設けるだけ熱処理設備を大きくする、または、余肉を確保する分だけ仕上げ後の被処理材を小さくする必要があった。また、熱処理の不均一を解消するための余肉を設けることで熱容量が増加するため、熱処理コストが増大してしまうという問題があった。
本発明はこのような事情を考慮してなされたもので、熱処理時間が長くなることを防ぎながら、余肉の低減が可能な被処理部材の熱処理方法を提供することを目的とする。
上記課題を解決するため、本発明は以下の手段を採用している。
即ち、本発明に係る熱処理方法は、円盤状の被処理材の熱処理方法であって、伝達した熱を輻射熱として放射する輻射変換材で形成された被覆体によって、前記被処理材の外周面を周方向に覆う被処理材被覆工程と、前記被覆体で覆われた前記被処理材を、周囲から加熱または冷却することで熱処理を行う熱処理工程とを備え、また、前記被処理材は、回転軸を挿入可能な軸孔を有するインペラであり、前記軸孔の内部に輻射変換材で形成された軸孔挿入体を挿入する第一挿入工程をさらに備え、前記熱処理工程は、前記軸孔内部に前記軸孔挿入体が挿入された状態で行うことを特徴とする。
このような熱処理方法によると、被処理材被覆工程によって、輻射変換材よりなる被覆体で被処理材を周方向に覆った状態で熱処理工程を実行するため、伝達された熱が被覆体へ入射されて、被覆体が加熱された後に、この被覆体から被処理材へ、熱を周方向均一に放射することが可能となる。即ち、伝達した熱を直接被処理材へ入射させずに被覆体を介して入射させることによって、伝達した熱を被覆体が単に遮断するだけでなく、対流によって周方向不均一に被覆体へ伝達された熱が、被覆体内で熱伝導して、被覆体全体を均一加熱する。そして、被覆体が輻射変換材で形成されていることにより、このように熱伝導によって均一加熱された被覆体からは、輻射熱伝達によって周方向均一に熱放射することができ、熱処理時間の所要時間を長くすることなく、熱処理工程での均熱化が可能となる。
また、このような軸孔挿入体を挿入する第一挿入工程によって、熱処理雰囲気における流体の淀みが発生し易い軸孔内で、放射伝熱を促進でき、熱処理時にさらなる均熱化が可能となる。
また、本発明に係る熱処理方法は、円盤状の被処理材の熱処理方法であって、伝達した熱を輻射熱として放射する輻射変換材で形成された被覆体によって、前記被処理材の外周面を周方向に覆う被処理材被覆工程と、前記被覆体で覆われた前記被処理材を、周囲から加熱または冷却することで熱処理を行う熱処理工程とを備え、前記被処理材は、内部に流路を有するインペラであり、前記流路内部に前記輻射変換材で形成された流路挿入体を挿入する第二挿入工程をさらに備え、前記熱処理工程は、前記流路内部に前記流路挿入体が挿入された状態で行うことを特徴とする。
このような流路挿入体を挿入する第二挿入工程によって、熱処理雰囲気における流体の淀みが発生し易い流路内で、放射伝熱を促進でき、熱処理時にさらなる均熱化が可能となる。
また、本発明に係る熱処理方法は、円盤状の被処理材の熱処理方法であって、伝達した熱を輻射熱として放射する輻射変換材で形成された被覆体によって、前記被処理材の外周面を周方向に覆う被処理材被覆工程と、前記被覆体で覆われた前記被処理材を、周囲から加熱または冷却することで熱処理を行う熱処理工程とを備え、前記被処理材は、回転軸を挿入可能な軸孔を有するインペラであり、前記軸孔の内部に輻射変換材で形成された軸孔挿入体を挿入する第一挿入工程をさらに備え、前記熱処理工程は、前記軸孔内部に前記軸孔挿入体が挿入された状態で行い、前記被処理材は、内部に流路を有するインペラであり、前記第一挿入工程の前、又は該第一挿入工程の後に実行され、前記流路内部に前記輻射変換材で形成された流路挿入体を挿入する第二挿入工程をさらに備え、前記熱処理工程は、前記流路内部に前記流路挿入体が挿入された状態で行い、前記熱処理工程の前であって前記被処理材被覆工程の後に前記第一挿入工程及び前記第二挿入工程が実行されることを特徴とする。

また、前記被処理材被覆工程では、前記被覆体として通気性を有する輻射変換材で形成されたものを用い、前記熱処理工程では、通気性を有する前記被覆体により、該被覆体の外側から前記被処理材へ、熱処理雰囲気における流体を流通させてもよい。
被覆体が、通気性を有する輻射変換材よりなるため、被覆体と被処理材との間で流体が淀むことを抑制でき、熱処理時間の短縮が可能となる。
さらに、前記被処理材被覆工程では、前記被覆体によって前記被処理材を軸方向からも覆ってもよい。
被覆体が周方向に加えて軸方向からも被処理材を覆うことによって、被処理材へ全ての方向からの放射伝熱が可能となり、熱処理時にさらなる均熱化を達成できる。
本発明の熱処理方法によると、輻射変換材で形成された被覆体を用いて被処理材被覆工程を実行することで、熱処理工程での均熱化を図り、熱処理時間が長くなることを防止しながら、余肉の低減が可能となる。
本発明の参考例に係るインペラを破断して示す斜視図である。 本発明の参考例に係るインペラの熱処理方法に関し、工程を示すフロー図である。 本発明の参考例に係るインペラの熱処理方法に関し、インペラ被覆工程を示す斜視図である。 本発明の参考例に係るインペラの熱処理方法に関し、インペラ被覆工程を示す側面図である。 本発明の参考例に係るインペラの熱処理方法に関し、仮に、インペラ被覆工程を実行しない場合の、冷却工程での窒素ガスの流動の様子を解析した側面図である。 本発明の参考例に係るインペラの熱処理方法に関し、インペラ被覆工程での均熱化治具が異なる場合を示す側面図である。 本発明の参考例に係るインペラの熱処理方法に関し、インペラ被覆工程での均熱化治具が異なる場合の、均熱化治具の斜視図である。 本発明の実施形態に係るインペラの熱処理方法に関し、工程を示すフロー図である。 本発明の実施形態に係るインペラの熱処理方法に関し、第一挿入工程、第二挿入工程を示す側面図である。
以下、本発明の参考例に係る円盤状の被処理材として、インペラ1の熱処理方法について説明する。
図1に示すように、本参考例により熱処理されるインペラ1は、流体の増圧を行なう圧縮機等の回転機械に用いられる。
またこのインペラ1は、軸線Pを中心として互いに一体をなすディスク1aとカバー1bとブレード1cとから構成されている。
ディスク1aは、略円盤状をなす部材であって、軸線P方向の一方側を向く端面が小径とされ他方側の端面が大径とされる。これら二つの端面は、一端側から他端側に向かうに従って漸次拡径する曲面によって接続されている。
ブレード1cは、上記ディスク1aにおける曲面から立ち上がるように、周方向に一定間隔をあけて複数が設けられている。
また、当該ブレード1cは、それぞれディスク1aの径方向内側から外側に向かうに従って周方向の一方向に向かって湾曲するように延在している。
カバー1bは、複数の上記ブレード1cを軸線P方向の一方側から覆うようにこれらブレード1cと一体に設けられた部材である。また、このカバー1bは軸線Pを中心とした軸線P方向視で円盤形状をなし、より具体的には、軸線P方向の一方側に向かうに従って漸次縮径する傘形状をなす。そして、その径方向内側は軸線P方向の一方側に立ち上がる円筒形状をなす。
また、ディスク1aとカバー1bと隣接する二つのブレード1cによって挟まれた領域は、流体の流通する流路10となっている。さらに、各々の流路10の径方向内側は、軸線Pの一方側に向かって立ち上がって、カバー1bとディスク1aとで挟まれた領域に、当該軸線P方向に流体を流入させる導入口1dが開口している。
さらに、インペラ1の中央には軸線P方向に貫通する軸孔11が設けられ、軸線P方向から当該軸孔11へ図示しないロータ(回転軸)が挿入、固定されることで、当該インペラ1とロータとが一体で回転するようにされている。
次に、インペラ1の熱処理方法の手順について説明する。
図2から図4に示すように、インペラ1の熱処理方法は、加熱炉である真空炉3内に、熱処理前のインペラ1を配置する熱処理準備工程S1と、真空炉3内において均熱化治具(被覆体)2でインペラ1を覆うインペラ被覆工程(被処理材被覆工程)S2と、均熱化治具2でインペラ1を覆った状態で周囲から加熱又は冷却を行なう熱処理工程S3とを備えている。
まず、熱処理準備工程S1を実行する。即ち、鍛造等によって製造した熱処理前のインペラを真空炉3内に配置して準備する。
ここで、真空炉3とは、内部を大気圧よりも低圧に保つことによって、熱処理時の酸化反応を抑制することが可能な熱処理炉の一種である。またこの真空炉3の内部の上面には、真空炉3内の雰囲気流体の攪拌を行なう攪拌ファン5が間隔をあけて2台が設けられており、真空炉3の内部の炉側壁3aの四面のうちの対向する二面(図4の紙面、左右方向に位置する二面)にのみ、炉側壁3a全面に配置されたヒータ4が設けられている。
続いて、インペラ被覆工程S2を実行する。即ち、真空炉3内に配置されたインペラ1を、真空炉3内で周方向及び軸線P方向から均熱化治具2で覆う。この均熱化治具2は、インペラ1と離間した状態で覆ってもよいし、インペラ1に接触した状態で覆ってもよい。但し、離間箇所と接触箇所では均熱化治具2からインペラ1への熱の伝わり方が異なる。このため、可能な限り離間した状態で覆うことが望ましいとともに、接触箇所は回転対称となるように配されることが望ましい。
ここで、均熱化治具2は、輻射率が高い輻射変換材よりなっており、インペラ1全体を覆うように、軸線Pを中心とした筒状の周壁部12と、この周壁部12における上下の開口を軸線P方向から閉塞する上底面13及び下底面14とを有する部材である。輻射率は80パーセント以上であることが望ましい。
また、輻射変換材としては、例えば、シリカ焼結体や、焼結金属、または高輻射布(スルシブラン(登録商標)等)が用いられる。なお、布を採用した場合にはコストの点で優位である。
さらに、これらの輻射変換材は通気性も有しており、通気性の指標としては、空隙率が50〜90パーセント程度となっていることが好ましい。
次に、熱処理工程S3を実行する。この熱処理工程S3は加熱工程S3aと、加熱工程S3aの後に実行される冷却工程S3bとを有している。
加熱工程S3aにおいては、ヒータ4によって真空炉3内を所定温度まで加熱し、インペラ1に焼入れを施す。
なお、加熱工程S3aにおける上記所定温度は、インペラ1の材質および熱処理目的によりに決定される。例えばSNCM製インペラの焼入れ処理では、820〜900℃が例示される。
また、冷却工程S3bにおいては、加熱工程S3aでインペラ1を上記所定温度まで昇温させ、所定時間の保持を行なった後に、要求される材料組織の変化を勘案した所定温度まで冷却を施し、要求の硬度、耐力を達成させる。この際、真空炉3の場合には下方または上方から窒素ガス(流体)Gを吹き付け、急速冷却を行なって、要求される材料組織の変化を勘案した所定温度まで冷却を施し、要求の硬度、耐力を達成させる場合もある。
なお、冷却工程S3bにおける上記所定温度は、インペラ1の材質及び熱処理目的により決定される。例えば、SNCM製インペラの焼き戻し処理では、580〜630℃が例示される。
このようなインペラ1の熱処理方法においては、インペラ被覆工程S2で輻射変換材を用いた均熱化治具2によって、周方向、軸線P方向からインペラ1全体を覆った状態で、熱処理工程S3における加熱工程S3aを実行する。即ち、ヒータ4によって真空炉3内が加熱された際には、ヒータ4からの熱が直接インペラ1へ及ぼされることがなく、まず最初に均熱化治具2が加熱される。
ここで、均熱化治具2は輻射変換材よりなっているため、ヒータ4から伝達した熱を、高い熱放射率で、インペラ1へ周方向、軸線P方向から均一に放射熱伝達させることが可能となる。より詳細には、この均熱化治具2は、ヒータ4からの熱を単に遮断するだけでなく、輻射及び対流によって周方向不均一に均熱化治具2へ伝達された熱が、均熱化治具2内での熱伝導によって、まず均熱化治具2全体を均一に加熱する。そして、均熱化治具2が輻射変換材で形成されていることにより、このような熱伝導によって均一加熱された均熱化治具2から、輻射熱伝達によってインペラ1に対して均一に熱放射することができる。このため、熱処理時間の所要時間を長くすることなく、インペラ1におけるヒータ4に近接する部分のみが加熱され易くなることを防ぎ、加熱度合いに差異が生じることを防止できる。この結果、均一に焼き入れを行なうことができる。
なお、本参考例ではインペラ1は均熱化治具2の下底面14上に配されているため、インペラ1の下方向からの加熱は下底面14からの熱伝導が主体となる。この場合も、インペラ1の軸線Pに回転対称な箇所で下底面14に対して接触しているため、加熱度合いに差異を生じることはない。
また、さらに、図5の解析結果に示すように、従来の方法では、冷却工程S3bにおいては、窒素ガスGを下方から吹き付けた場合、窒素ガスGの流動分布が不均一となっていることが確認できる。即ち、インペラ1の底部のディスク1aに窒素ガスGが接触した後に、インペラ1の径方向外側に窒素ガスGが周り込むように流動している。
この点、本参考例の冷却工程S3bでは、加熱工程S3aと同様に、均熱化治具2でインペラ1を覆うことで、放射伝熱によってインペラ1の均一冷却が可能である。さらに、この均熱化治具2は通気性を有しているため、冷却工程S3bにおいて窒素ガスGを吹き付けた際には、均熱化治具2とインペラ1との間で、窒素ガスGが淀んでしまうことを抑制できる。従って、対流熱伝達効果の向上によって熱処理工程S3の時間短縮に繋がる。なお、図示はしないが、均熱化治具2の通気度を空隙率80パーセントとして、均熱化治具2を設けた状態での解析も行い、良好な結果を得た。
参考例のインペラ1の熱処理方法によると、均熱化治具2による放射伝熱を用いることで、熱処理工程S3での均一加熱、及び均一冷却が可能となり、従来のようにインペラ1に余肉を設けた状態で熱処理を行なう必要がなくなる。よって、余肉の低減を図り、余肉部分の加工工数、及び材料費のコストダウンも可能となる。また、輻射率が高い輻射変換材からなる均熱化治具2をインペラ1を取り囲むように配したことで加熱効率が向上する。このため、熱処理工程に要する時間が長くなることを防止できるとともに、冷却工程3bでの時間短縮を達成でき、熱処理工程S3全体の所要時間短縮に繋がる。
なお、図6に示すように、均熱化治具2Aは、周方向、軸線P方向に複数積層して配置してもよい。このように均熱化治具2の厚さを適宜変更することで、インペラ1の寸法、形状に応じて、放射熱量、通気性を調整し、より確実に均一加熱、及び均一冷却が可能となる。
また、図7に示すように、均熱化治具2Bは、周壁部12の内周面に、内周側に向かって突出する複数の凸部12bを有していてもよい。この場合、均熱化治具2の内側における伝熱面積を増加させることが可能となり、放射伝熱効果をさらに向上できる。
次に、本発明の実施形態に係るインペラ1の熱処理方法について説明する。
なお、参考例と同様の構成要素には同一の符号を付して詳細説明を省略する。
図8に示すように、本実施形態の熱処理方法は、インペラ被覆工程S2の後に、さらに第一挿入工程S10と第二挿入工程S11とを備えている点で、参考例とは異なっている。

図9に示すように、熱処理工程S3の前に、第一挿入工程S10を実行する。即ち、インペラ1の軸孔11に、軸孔11の形状に対応した円筒状の輻射変換材よりなる軸孔挿入治具21(軸孔挿入体)を挿入する。軸孔挿入治具21は、真空炉3内で、上方より吊り下げられるようにして流路10内に保持してもよいし、軸孔11に接触させた状態で保持してもよい。
さらに、第一挿入工程S10の後に、第二挿入工程S11を実行する。即ち、インペラ1の各流路10に、流路10の形状に対応した輻射変換材よりなる流路挿入治具20(流路挿入体)を挿入する。流路挿入治具20は、軸孔挿入治具21と同様に、真空炉3内で、上方より吊り下げられるようにして流路10内に保持してもよいし、流路10に接触させて載置した状態で保持してもよい。
この際、軸孔11と軸孔挿入治具21との間、流路10と流路挿入治具20との間は、間隙を設けた状態で、流路挿入治具20及び軸孔挿入治具21を挿入した方が、冷却工程S3bでの窒素ガスの流動性を向上でき、対流熱伝達の効果をさらに向上できる。
このようなインペラ1の熱処理方法によると、第一挿入工程S10、第二挿入工程S11によって、流路10内部、軸孔11内部にそれぞれ流路挿入治具20、軸孔挿入治具21を挿入した状態で、熱処理工程S3を実行する。このため、熱の行き渡りにくい流路10、軸孔11へも確実に放射伝熱を行い、熱処理工程S3においてインペラ1のさらなる均一加熱、及び均一冷却が可能となり、均一な焼き入れ及び焼き戻しを達成できる。
また、軸孔挿入治具21、流路挿入治具20は、それぞれ輻射変換材よりなり、通気性を有しているため、流路10、軸孔11へも窒素ガスGを行き渡らせることも可能となり、対流熱伝達の促進によって、冷却工程3bでの所要時間を短縮可能である。
本実施形態のインペラ1の熱処理方法によると、均熱化治具2に加えて、軸孔挿入治具21、流路挿入治具20を用いることによって、熱処理工程S3でのさらなる均一加熱、及び均一冷却が可能となり、インペラの余肉低減を図ることが可能となる。また、冷却工程3bでの熱処理時間の短縮を図り、熱処理工程S3全体でのさらなる所要時間短縮に繋がる。
なお、第一挿入工程S10及び第二挿入工程S11は必ずしも両方実行する必要は無く、また実行する順番もどちらが先であってもよい。
また、例えば軸孔挿入治具21、流路挿入治具20は、図7に示す均熱化治具2Bのように、それぞれ外周面に凸部を形成して、伝熱面積を増大させるようにしてもよい。この場合、放射伝熱効果の向上につながり、熱処理工程S3で、さらなる均一加熱、均一冷却を達成することができる。
以上、本発明の実施形態について詳細を説明したが、本発明の技術的思想を逸脱しない範囲内において、多少の設計変更も可能である。
例えば、上述の実施形態ではインペラ1全体を覆うように、均熱化治具が周壁部12、上底面13、下底面14を有する形状となっているが、例えば周壁部12のみによって構成されていてもよい。
また、本発明の実施形態では熱処理対象としてインペラ1を示したが、本発明はインペラ1以外の熱処理にも同様に適用される。さらに、熱処理も、上述の実施形態に記載した焼き入れ、焼き戻し以外に対して同様に適用可能である。本熱処理としては溶体化熱処理、時効熱処理などが例示される。
また、真空炉3は上述の実施形態に限定されるものではない。例えば攪拌ファン5の設置が2台以外の場合、攪拌ファン5が設置されていない場合、さらにはヒータ4の設置面が設置面数を含めて異なる場合にも同様に適用される。
また、本発明の実施形態では、熱処理対象としてカバー1bを有するクローズ型インペラを例にして説明を行ったが、本発明はカバー1bを有しないオープン型インペラでも同様に適用される。
また、本発明の実施形態は加熱炉として真空炉3を用いる場合について説明を行ったが、本発明はこの場合に限られない。内部圧力が大気圧と同様な大気雰囲気炉、及び大気圧よりも加圧状態にある加圧炉のいずれであっても同様に適用される。なお、この場合、熱処理時の酸化反応を極力抑制するために、雰囲気ガスとして還元ガスを用いることが望ましい。
1…インペラ(被処理材) 1a…ディスク、1b…カバー、1c…ブレード 1d…導入口 2…均熱化治具(被覆体) 2A、2B…均熱化治具 3…真空炉 3a…炉側壁 4…ヒータ 5…攪拌ファン 10…流路 11…軸孔 12…周壁部 12b…凸部 13…上底面 14…下底面 S1…熱処理準備工程 S2…インペラ被覆工程(被処理材被覆工程) S3…熱処理工程 S3a…加熱工程 S3b…冷却工程 P…軸線 G…窒素ガス(流体) S10…第一挿入工程 20…流路挿入治具 S11…第二挿入工程 21…軸孔挿入治具

Claims (5)

  1. 円盤状の被処理材の熱処理方法であって、
    伝達した熱を輻射熱として放射する輻射変換材で形成された被覆体によって、前記被処理材の外周面を周方向に覆う被処理材被覆工程と、
    前記被覆体で覆われた前記被処理材を、周囲から加熱または冷却することで熱処理を行う熱処理工程とを備え、
    前記被処理材は、回転軸を挿入可能な軸孔を有するインペラであり、
    前記軸孔の内部に輻射変換材で形成された軸孔挿入体を挿入する第一挿入工程をさらに備え、
    前記熱処理工程は、前記軸孔内部に前記軸孔挿入体が挿入された状態で行うことを特徴とする熱処理方法。
  2. 円盤状の被処理材の熱処理方法であって、
    伝達した熱を輻射熱として放射する輻射変換材で形成された被覆体によって、前記被処理材の外周面を周方向に覆う被処理材被覆工程と、
    前記被覆体で覆われた前記被処理材を、周囲から加熱または冷却することで熱処理を行う熱処理工程とを備え、
    前記被処理材は、内部に流路を有するインペラであり、
    前記流路内部に前記輻射変換材で形成された流路挿入体を挿入する第二挿入工程をさらに備え、
    前記熱処理工程は、前記流路内部に前記流路挿入体が挿入された状態で行うことを特徴とする熱処理方法。
  3. 円盤状の被処理材の熱処理方法であって、
    伝達した熱を輻射熱として放射する輻射変換材で形成された被覆体によって、前記被処理材の外周面を周方向に覆う被処理材被覆工程と、
    前記被覆体で覆われた前記被処理材を、周囲から加熱または冷却することで熱処理を行う熱処理工程とを備え、
    前記被処理材は、回転軸を挿入可能な軸孔を有するインペラであり、
    前記軸孔の内部に輻射変換材で形成された軸孔挿入体を挿入する第一挿入工程をさらに備え、
    前記熱処理工程は、前記軸孔内部に前記軸孔挿入体が挿入された状態で行い、
    前記被処理材は、内部に流路を有するインペラであり、
    前記第一挿入工程の前、又は該第一挿入工程の後に実行され、前記流路内部に前記輻射変換材で形成された流路挿入体を挿入する第二挿入工程をさらに備え、
    前記熱処理工程は、前記流路内部に前記流路挿入体が挿入された状態で行い、
    前記熱処理工程の前であって前記被処理材被覆工程の後に前記第一挿入工程及び前記第二挿入工程が実行されることを特徴とする熱処理方法。
  4. 前記被処理材被覆工程では、前記被覆体として通気性を有する輻射変換材で形成されたものを用い、
    前記熱処理工程では、通気性を有する前記被覆体により、該被覆体の外側から前記被処理材へ、熱処理雰囲気における流体を流通させることを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載の熱処理方法。
  5. 前記被処理材被覆工程では、前記被覆体によって前記被処理材を軸方向からも覆うことを特徴とする請求項4に記載の熱処理方法。
JP2012033135A 2012-02-17 2012-02-17 熱処理方法 Expired - Fee Related JP5863499B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012033135A JP5863499B2 (ja) 2012-02-17 2012-02-17 熱処理方法
US14/378,360 US9423183B2 (en) 2012-02-17 2013-02-15 Heat treatment method
CN201380007999.6A CN104093864B (zh) 2012-02-17 2013-02-15 热处理方法
EP13748875.5A EP2816126A4 (en) 2012-02-17 2013-02-15 THERMAL TREATMENT METHOD
PCT/JP2013/053673 WO2013122192A1 (ja) 2012-02-17 2013-02-15 熱処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012033135A JP5863499B2 (ja) 2012-02-17 2012-02-17 熱処理方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013170274A JP2013170274A (ja) 2013-09-02
JP2013170274A5 JP2013170274A5 (ja) 2015-04-02
JP5863499B2 true JP5863499B2 (ja) 2016-02-16

Family

ID=48984301

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012033135A Expired - Fee Related JP5863499B2 (ja) 2012-02-17 2012-02-17 熱処理方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9423183B2 (ja)
EP (1) EP2816126A4 (ja)
JP (1) JP5863499B2 (ja)
CN (1) CN104093864B (ja)
WO (1) WO2013122192A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7015126B2 (ja) 2017-08-31 2022-02-02 川崎重工業株式会社 液化ガス運搬船

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105936973B (zh) * 2016-07-08 2017-08-08 天津华源线材制品有限公司 一种铁丝加热导流装置
WO2018103841A1 (de) * 2016-12-07 2018-06-14 Ebner Industrieofenbau Gmbh Temperiervorrichtung zum temperieren eines bauteils
JP7105656B2 (ja) * 2018-09-10 2022-07-25 株式会社ジェイテクトサーモシステム 熱処理装置、および、熱処理方法
CN110004278B (zh) * 2019-04-12 2021-03-02 沈阳透平机械股份有限公司 一种三元铣制焊接叶轮用fv520(b)钢的预备热处理工艺
JP2021091960A (ja) * 2019-12-09 2021-06-17 中外炉工業株式会社 熱処理装置

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DD82746A (ja) *
US1975422A (en) * 1931-12-07 1934-10-02 Hellenbroich Wilhelm Josef Method and apparatus for the manufacture of disk ribbed pipes
JPS5819443A (ja) * 1981-07-25 1983-02-04 Daido Steel Co Ltd 熱処理炉
US4570053A (en) * 1983-05-04 1986-02-11 General Electric Company Apparatus for heating a turbine wheel
JPS61110717A (ja) * 1984-11-05 1986-05-29 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 冷凍機用インペラの製造方法
US4596526A (en) 1985-03-04 1986-06-24 Worthington Industries, Inc. Batch coil annealing furnace and method
JPH03193816A (ja) * 1989-12-22 1991-08-23 Daido Steel Co Ltd 熱処理炉
JP3047504B2 (ja) * 1991-04-25 2000-05-29 石川島播磨重工業株式会社 タービンディスクの熱処理方法
JPH0618015A (ja) 1992-06-30 1994-01-25 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 焼却炉用輻射変換体構造
JPH06145781A (ja) 1992-11-02 1994-05-27 Nippon Techno:Kk 雰囲気熱処理炉
JP2842767B2 (ja) * 1993-09-22 1999-01-06 石川島播磨重工業株式会社 丸鋼コイルの熱処理炉
JP3882258B2 (ja) 1997-04-11 2007-02-14 旭硝子株式会社 加熱炉
US5934871A (en) * 1997-07-24 1999-08-10 Murphy; Donald G. Method and apparatus for supplying a anti-oxidizing gas to and simultaneously cooling a shaft and a fan in a heat treatment chamber
JP2000018192A (ja) * 1998-07-03 2000-01-18 Hitachi Ltd 遠心式羽根車
ITMI20021876A1 (it) 2002-09-03 2004-03-04 Nuovo Pignone Spa Procedimento migliorato per realizzare un rotore di un
JP2009156122A (ja) 2007-12-26 2009-07-16 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 遠心圧縮機用インペラ
US7874835B2 (en) * 2008-03-27 2011-01-25 Schwank Ltd. Radiant tube heater and burner assembly for use therein

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7015126B2 (ja) 2017-08-31 2022-02-02 川崎重工業株式会社 液化ガス運搬船

Also Published As

Publication number Publication date
WO2013122192A1 (ja) 2013-08-22
US9423183B2 (en) 2016-08-23
EP2816126A4 (en) 2015-10-21
JP2013170274A (ja) 2013-09-02
CN104093864A (zh) 2014-10-08
EP2816126A1 (en) 2014-12-24
CN104093864B (zh) 2016-03-16
US20150017593A1 (en) 2015-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5863499B2 (ja) 熱処理方法
JP2013170274A5 (ja)
KR101444039B1 (ko) 기판 처리 장치 및 가열 장치
JP4607678B2 (ja) 熱処理装置、ヒータ及びヒータの製造方法
CN111683806B (zh) 压制设备和冷却所述设备中的制品的方法
EP3369953B1 (en) Multi-row tapered roller bearing
JP2009228055A (ja) ガス窒化処理方法、及び、ガス窒化処理装置
JP6177544B2 (ja) 熱処理装置および炉内攪拌ファンの駆動軸の形成方法
JP6026795B2 (ja) 回転式熱処理炉
JP5918881B1 (ja) 熱処理装置用の撹拌ファン、および、これを備える熱処理装置
US10105752B2 (en) Turbine blade manufacturing method
JP5563027B2 (ja) 熱処理装置用の撹拌ファン、及びこれを備える熱処理装置
JP6354149B2 (ja) プラズマ窒化装置
JP6816541B2 (ja) 歪み抑制治具
JP2013181726A (ja) 熱処理装置
US8611732B2 (en) Local heat treatment of IBR blade using infrared heating
KR200391448Y1 (ko) 열교환기를 일체로 구성한 열처리 로
CA2152966A1 (en) Daisywheel convector plate for batch coil annealing furnace
US9313832B2 (en) Method and system for localized heat treating using susceptor
JP6286017B2 (ja) 熱処理装置
JP5206439B2 (ja) ガスクロマトグラフ
JP2017082262A (ja) 金属部材の熱処理方法
CN104638835B (zh) 全封闭式旋转电机
JP2022116354A (ja) 熱処理装置
JP2005076901A (ja) 誘導加熱式乾留炉

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150216

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20150217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150908

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20151110

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151201

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151222

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5863499

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees