JP5859209B2 - 冷間伸線された低炭素鋼フィラメントおよび該フィラメントの製造方法 - Google Patents

冷間伸線された低炭素鋼フィラメントおよび該フィラメントの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5859209B2
JP5859209B2 JP2010549096A JP2010549096A JP5859209B2 JP 5859209 B2 JP5859209 B2 JP 5859209B2 JP 2010549096 A JP2010549096 A JP 2010549096A JP 2010549096 A JP2010549096 A JP 2010549096A JP 5859209 B2 JP5859209 B2 JP 5859209B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel
filament
product
steel filament
less
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010549096A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011517330A (ja
Inventor
デル・リオ・ロドリゲス,ハビエル
メールスシャウト,ディルク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bekaert NV SA
Original Assignee
Bekaert NV SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bekaert NV SA filed Critical Bekaert NV SA
Publication of JP2011517330A publication Critical patent/JP2011517330A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5859209B2 publication Critical patent/JP5859209B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/52Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for wires; for strips ; for rods of unlimited length
    • C21D9/525Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for wires; for strips ; for rods of unlimited length for wire, for rods
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D7/00Modifying the physical properties of iron or steel by deformation
    • C21D7/02Modifying the physical properties of iron or steel by deformation by cold working
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/06Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of rods or wires
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B1/00Constructional features of ropes or cables
    • D07B1/06Ropes or cables built-up from metal wires, e.g. of section wires around a hemp core
    • D07B1/0606Reinforcing cords for rubber or plastic articles
    • D07B1/066Reinforcing cords for rubber or plastic articles the wires being made from special alloy or special steel composition
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B1/00Constructional features of ropes or cables
    • D07B1/06Ropes or cables built-up from metal wires, e.g. of section wires around a hemp core
    • D07B1/0606Reinforcing cords for rubber or plastic articles
    • D07B1/0666Reinforcing cords for rubber or plastic articles the wires being characterised by an anti-corrosive or adhesion promoting coating
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2201/00Ropes or cables
    • D07B2201/20Rope or cable components
    • D07B2201/2001Wires or filaments
    • D07B2201/201Wires or filaments characterised by a coating
    • D07B2201/2011Wires or filaments characterised by a coating comprising metals
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2201/00Ropes or cables
    • D07B2201/20Rope or cable components
    • D07B2201/2001Wires or filaments
    • D07B2201/201Wires or filaments characterised by a coating
    • D07B2201/2013Wires or filaments characterised by a coating comprising multiple layers
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2205/00Rope or cable materials
    • D07B2205/30Inorganic materials
    • D07B2205/3021Metals
    • D07B2205/3025Steel
    • D07B2205/3035Pearlite
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2205/00Rope or cable materials
    • D07B2205/30Inorganic materials
    • D07B2205/3021Metals
    • D07B2205/3025Steel
    • D07B2205/3042Ferrite
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2205/00Rope or cable materials
    • D07B2205/30Inorganic materials
    • D07B2205/3021Metals
    • D07B2205/3025Steel
    • D07B2205/3046Steel characterised by the carbon content
    • D07B2205/305Steel characterised by the carbon content having a low carbon content, e.g. below 0,5 percent respectively NT wires
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2205/00Rope or cable materials
    • D07B2205/30Inorganic materials
    • D07B2205/3021Metals
    • D07B2205/3064Chromium (Cr)
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2205/00Rope or cable materials
    • D07B2205/30Inorganic materials
    • D07B2205/3021Metals
    • D07B2205/3067Copper (Cu)
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2205/00Rope or cable materials
    • D07B2205/30Inorganic materials
    • D07B2205/3021Metals
    • D07B2205/3071Zinc (Zn)
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2205/00Rope or cable materials
    • D07B2205/30Inorganic materials
    • D07B2205/3021Metals
    • D07B2205/3085Alloys, i.e. non ferrous
    • D07B2205/3089Brass, i.e. copper (Cu) and zinc (Zn) alloys
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T152/00Resilient tires and wheels
    • Y10T152/10Tires, resilient
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249922Embodying intertwined or helical component[s]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249924Noninterengaged fiber-containing paper-free web or sheet which is not of specified porosity
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249924Noninterengaged fiber-containing paper-free web or sheet which is not of specified porosity
    • Y10T428/249933Fiber embedded in or on the surface of a natural or synthetic rubber matrix
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249924Noninterengaged fiber-containing paper-free web or sheet which is not of specified porosity
    • Y10T428/249933Fiber embedded in or on the surface of a natural or synthetic rubber matrix
    • Y10T428/249937Fiber is precoated
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249924Noninterengaged fiber-containing paper-free web or sheet which is not of specified porosity
    • Y10T428/24994Fiber embedded in or on the surface of a polymeric matrix
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249924Noninterengaged fiber-containing paper-free web or sheet which is not of specified porosity
    • Y10T428/24994Fiber embedded in or on the surface of a polymeric matrix
    • Y10T428/249948Fiber is precoated
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2933Coated or with bond, impregnation or core
    • Y10T428/294Coated or with bond, impregnation or core including metal or compound thereof [excluding glass, ceramic and asbestos]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2933Coated or with bond, impregnation or core
    • Y10T428/2962Silane, silicone or siloxane in coating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/298Physical dimension

Description

本発明は、エラストマー製品または熱可塑性製品の補強に適した鋼フィラメントおよび鋼コードに関する。
本発明はまた、このような鋼フィラメントおよび鋼コードを製造する方法に関する。
タイヤ、インパクトビーム、ホース、自在管などのエラストマー製品の補強に適した鋼フィラメントおよび鋼コードは、従来技術で周知である。
鋼フィラメントおよび鋼コードは、鋼ワイヤロッドから作製される。この鋼ワイヤロッドは通例、以下のような鋼組成を有する。0.60重量%を超える炭素含有率、0.40〜0.70重量%に及ぶマンガン含有率、0.15〜0.30重量%に及ぶケイ素含有率、0.03重量%の最大硫黄および最大リン含有率。他のマイクロ合金元素が添加され得る。例はクロムである。鋼ワイヤロッドは通常、5.5mmまたは6.5mmの直径dを有する。
ワイヤロッドは、まず、表面上に存在する酸化物を除去するために、機械的脱スケーリングによって、および/またはHSOもしくはHCl溶液での化学的酸洗によって浄化する。次にワイヤロッドを水ですすいで乾燥させる。次いで、乾燥したワイヤロッドに最初の一連の乾式伸線操作(dry drawing operations)を受けさせて、直径を第1中間径まで縮小させる。
たとえば約3.0〜3.5mmのこの第1中間径dにて、乾式伸線された(dry drawn)鋼ワイヤにパテンティング(patenting)と呼ばれる第1中間熱処理を受けさせる。パテンティングは、最初の約1000℃の温度までのオーステナイト化と、続いての約600〜650℃の温度でのオーステナイトからパーライトへの変態相を意味する。次いで鋼ワイヤは、さらなる機械的変形のための準備が整う。
その後、鋼ワイヤは、第2の直径縮小ステップにおいて、第1中間径dから第2中間径dまでさらに乾式伸線される。第2直径dは通例、1.0mm〜2.5mmに及ぶ。
この第2中間径dでは、鋼ワイヤに第2のパテンティング処理、すなわち約1000℃の温度での再度のオーステナイト化およびその後の600〜650℃の温度での焼入れを受けさせて、パーライトに変態させる。
第1および第2の乾式伸線ステップでの総縮小があまり大きくない場合、ワイヤロッドから直径dまでの直接伸線操作を実施することができる。
この第2パテンティング処理の後、鋼ワイヤに通常、真鍮コーティングが施される。銅が鋼ワイヤ上にめっきされ、亜鉛が銅の上にめっきされる。熱拡散処理を加えて真鍮コーティングを形成させる。
次に真鍮コートされた鋼ワイヤに、湿式伸線機による最後の一連の断面積縮小を受けさせる。最終製品は、0.60重量%を超える炭素含有率、2000MPaを超える抗張力を備え、エラストマー製品の補強に適した、高抗張力鋼フィラメントである。
その広範な使用にも関わらず、上述の工程は、大量のエネルギーを消費するという欠点を有する。さらに詳細には、ダブルパテンティング工程ステップおよびその関連するオーステナイト化炉は、大量のエネルギーを必要とする。単なる例として、1個のオーステナイト化炉は、製造された鋼コード1トン当り374キロワットの電力を発生する。実際に、炉および関連する焼入れ工程は、エラストマー製品の補強に適した鋼フィラメントおよび鋼コードの製造中におけるCO発生のかなりの部分に相当する。しかしパテンティング工程は必要であり、したがって中止することはできない。このパテンティング工程は、鋼ワイヤの金属構造をさらなる伸線が可能となる状態に回復させる。このパテンティング工程がなければ、鋼ワイヤはさらなる伸線の間に頻繁に破断して、脆くなりすぎる。
本発明の目的は、従来技術の欠点を回避することである。
本発明の目的はまた、より少ないエネルギーを要する製造工程による鋼フィラメントを提供することである。
本発明の別の目的は、オーステナイト化炉および他の中間熱処理の使用を回避することである。
本発明の第1の態様によれば、エラストマー製品の補強に適した鋼フィラメントが提供される。鋼フィラメントはプレーン(plain)炭素組成を有する。
プレーン炭素組成は、できる限りケイ素およびマンガンを除いて、すべての元素が0.50重量%未満、たとえば0.20重量%未満、たとえば0.10重量%未満の含有率を有する鋼組成である。
ケイ素は、最大1.0重量%、たとえば最大0.50重量%、たとえば0.30重量%または0.15重量%の量で存在する。
マンガンは、最大2.0重量%、たとえば1.0重量%、たとえば0.50重量%または0.30重量%の量で存在する。
本発明において、炭素含有率は0.20重量%にまで、たとえば0.10重量%にまで及び、たとえば0.06重量%にまで及ぶ。最小炭素含有率は、約0.02重量%であり得る。
プレーン炭素組成は、主にフェライトまたはパーライトマトリクスを有し、主に単相である。フェライトまたはパーライトマトリクスには、マルテンサイト相、ベイナイト相またはセメンタイト相はない。
鋼フィラメントは、エラストマー製品との接着を促進するコーティング、たとえば亜鉛または真鍮を備えている。鋼フィラメントは、0.60mm未満の最終径まで伸線され(drawn)、1200MPaを超える最終抗張力を有する。
この低炭素鋼フィラメントの伸線(drawing)は、低い炭素含有率のために、中間パテンティング工程およびアニーリングなどのその他の熱処理なしに行うことができる。
鋼フィラメントは、たとえば直径5.5mmのワイヤロッドから0.60mm未満のフィラメント径まで直接伸線され、98%を超える断面積の縮小が生じる。0.45mm以下の最終径では、99%を超える断面積の縮小が実現されている。
たとえば真鍮のコーティングは、5.5mm〜0.60mmの中間ワイヤ径で行うことができる。次に真鍮コートされた鋼ワイヤは、再び中間熱処理を用いずに、最終フィラメント径までさらに伸線される。真鍮コーティングは2つの機能を有する。第1に、最終製品において、真鍮は真鍮中の銅とゴムとの間の硫黄架橋を生成することによって、ゴムとの接着を促進する。第2に、真鍮は低炭素鋼よりも柔らかい材料であり、真鍮は最終伸線段階の間に潤滑剤として機能して、鋼フィラメントに上述のような断面積の高度の縮小を受けさせる。この高い変形性のために、高いレベルの最終抗張力が得られる。
従来技術文書のJP−A−05/105951は、低炭素鋼ワイヤを開示している。しかしこの低炭素鋼ワイヤは、1つ以上の中間熱処理を受ける。
従来技術文書のUS−A−5,833,771は、タイヤ補強用の、炭素含有率の低い鋼ワイヤを開示している。しかし鋼ワイヤは、元素の中でもたとえば6〜10%のニッケルおよび16%〜20%のクロムを含むステンレス鋼組成を有する。これはプレーン炭素組成ではない。
従来技術文書のWO−A−84/02354は、高強度の低炭素鋼ロッドおよび鋼ワイヤを開示している。しかしこの鋼ワイヤは、マルテンサイト、ベイナイトおよび/またはオーステナイトなどの第2相が分散したフェライトマトリクスを有する、2相鋼組成を有する。この2相鋼は、プレーン炭素鋼とは異なる。
本発明の第2の態様によれば、本発明の第1の態様による1つ以上の低炭素鋼フィラメントを有する鋼コードが提供される。
好ましくは鋼コードは、本発明の第1の態様による低炭素鋼フィラメントのみからなる。
好適な鋼コード構造物の例は、タイヤのブレーカまたはベルト層の補強に好適である総鋼コード構造物:2×1、3×1、4×1、5×1、1+4、1+5、1+6、2+2、3+2、2+3である。
本発明の第3の態様によれば、エラストマー製品の補強に適した鋼フィラメントを製造する方法が提供される。方法は、
a.0.08重量%までの炭素含有率を有する鋼ワイヤロッドを提供するステップと;
b.この鋼ワイヤロッドを0.60mm未満の最終径および最高1200MPaを超える抗張力まで直接伸線して、それによりパテンティングなどのいずれの中間熱処理も回避するステップと;
c.この鋼フィラメントにエラストマー製品との接着を促進するコーティングを施すステップと;
を含む。
コーティングは、本明細書の上で説明したように、最終フィラメント径で、または好ましくは中間径で提供することができる。
これらの工程ステップa〜cの後に、各種のこのような低炭素フィラメントを相互にまたは他のフィラメントとともにねじって鋼コードを形成する工程ステップが続くことがある。
中間熱処理を回避することによって、従来技術の状況と比較して、CO発生を最大3%を超えるまで低減することができた。
本発明の第4の態様によれば、本発明の第1の態様による低炭素鋼フィラメントまたは本発明の第2の態様による低炭素鋼コードが、エラストマー製品または熱可塑性製品に使用される。
好適なエラストマー製品は、タイヤ、コンベヤベルト、タイミングベルト、ホース、自在管などである。好適な熱可塑性製品は、インパクトビームおよび自在ホースである。
本発明の鋼フィラメント(第1の態様)および本発明の鋼コード(第2の態様)は、タイヤのブレーカまたはベルト層の補強に特に好適である。本発明による低炭素フィラメントおよび低炭素鋼コードは、2000MPaを超える抗張力はないが、タイヤのブレーカまたはベルト層に必要な硬度を与える。
本発明による鋼コードは以下のように作製できる。
開始生成物は、炭素含有率が0.04重量%〜0.08重量%に及ぶプレーン炭素組成によるワイヤロッドである。ワイヤロッドの完全組成は次の通りである:炭素含有率0.06重量%、ケイ素含有率0.166重量%、クロム含有率0.042重量%、銅含有率0.173重量%、マンガン含有率0.382重量%、モリブデン含有率0.013重量%、窒素含有率0.006重量%、ニッケル含有率0.077重量%、リン含有率0.007重量%、硫黄含有率0.013重量%。
一般に、言及したように、ケイ素含有率は1.0重量%より低く、マンガン含有率は2.0%より低い。さらに、Cr、Cu、NiおよびMoの量は、0.20%に制限されている。リンおよび硫黄の量は、0.030重量%に制限されている。Nの量は、0.015%に制限されている。
ワイヤロッドは、5.5mmのワイヤロッド径から2.0mmの中間径まで乾式伸線される。
この2.0mmの中間径にて、最初に銅をたとえばCu−ピロリン酸浴中で鋼ワイヤに電気めっきして、次に亜鉛をたとえばZnSO浴中で鋼ワイヤに電気めっきし、その後、ワイヤに真鍮コーティングを施すために熱拡散処理を加える。
熱拡散は、450℃〜600℃の温度までの加熱を含む。しかしこの処理は、わずか2〜3秒しか続かない。この温度は、オーステナイト化温度ほど高くない。さらに熱拡散は、鋼ワイヤの金属構造の変化を実現しない。
この中間径では、パテンティングは行われない。同様に、この中間径では、アニーリングなどの他の加熱処理は行われない。
真鍮の代替として、亜鉛で鋼ワイヤを電気めっきすることができる。
真鍮コーティングに戻ると、次に2.0mmの真鍮コートされた鋼ワイヤを最終径0.45mmで1400MPaの最終フィラメントまで湿式伸線する。
最後に、いくつかのこのような低炭素0.45フィラメントをねじって1+5×0.45鋼コードとする。この低炭素鋼コードは、1270ニュートンの破壊荷重を有する。
本発明のコードの他の例は:
3+2×0.45
1+4×0.45
である。
鋼ワイヤを亜鉛で電気めっきした場合、ねじられた鋼コードにシランプライマーを以下の方法で塗布することができる。
任意の浄化操作の後、鋼コードは、該目的のために当分野で公知の有機感応性シラン、有機官能性チタン酸塩および有機官能性ジルコン酸塩から選択されるプライマーによってコーティングされ得る。好ましくは、限定されるわけではないが、有機官能性シランプライマーは、以下の式:
Y−(CH−SiX
の化合物から選択され、
式中:
Yは、−NH、CH=CH−、CH=C(CH)COO−、2,3−エポキシプロポキシ、HS−および、Cl−から選択される有機官能基を表し、
Xは、−OR、−OC(=O)R’、−Clから選択されるケイ素官能基を表し、RおよびR’は独立して、C−Cアルキル、好ましくは−CH、および−Cから選択され;ならびに
nは、0と10の間の、好ましくは0から10までの、最も好ましくは0から3までの整数である。
上述の有機官能性シランは、市販製品である。
本発明による工程を適用することによって、鋼コード1トン当り70kgのCO削減が実現された。結果として、本発明の鋼コードのカーボンフットプリントは、従来の鋼コードと比較して低減されている。

Claims (10)

  1. エラストマー製品または熱可塑性製品の補強に適した鋼フィラメントであって、
    前記鋼フィラメントが0.20質量%までに及ぶ炭素含有率を有したプレーン炭素組成を有し、このプレーン炭素組成は、ケイ素が最大1.0質量%、マンガンが最大2.0質量%、クロム、銅、ニッケルおよびモリブデンがそれぞれ0.20質量%未満、リンおよび硫黄がそれぞれ0.030質量%未満、窒素が0.015質量%未満、残部がFeおよび不可避的不純物であり、且つ前記鋼フィラメントは、フェライトまたはパーライトマトリクスの単相の組織を有し、
    前記鋼フィラメントが、エラストマー製品との接着または熱可塑性製品との接着を促進するコーティングを備えており
    前記鋼フィラメントが0.60mm未満の最終径を有しており
    前記鋼フィラメントが1200MPaを超える最終抗張力を有する、
    鋼フィラメント。
  2. 前記鋼フィラメントが0.02質量%の最小炭素含有率を有する請求項1に記載の鋼フィラメント。
  3. エラストマー製品または熱可塑性製品の補強に適した鋼コードであって、請求項1又は2に記載の1つ以上の鋼フィラメントを含む、鋼コード。
  4. 前記鋼コードが、2×1、3×1、4×1、5×1、1+4、1+5、1+6、2+2、3+2、2+3からなる群に属する構造を有する請求項に記載の鋼コード。
  5. エラストマー製品または熱可塑性製品の補強に適した鋼フィラメントを製造する方法であって、
    a.0.20質量%までの炭素含有率を有したプレーン炭素組成を有する鋼ワイヤロッドを提供するステップであって、このプレーン炭素組成は、ケイ素が最大1.0質量%、マンガンが最大2.0質量%、クロム、銅、ニッケルおよびモリブデンがそれぞれ0.20質量%未満、リンおよび硫黄がそれぞれ0.030質量%未満、窒素が0.015質量%未満、残部がFeおよび不可避的不純物であり、且つ前記鋼フィラメントは、フェライトまたはパーライトマトリクスの単相の組織を有するステップと;
    b.前記鋼ワイヤロッドを中間径の鋼ワイヤまで直接伸線し、これによって中間熱処理も回避するステップと;
    c.前記鋼フィラメントにエラストマー製品または熱可塑性製品との接着を促進するコーティングを施すステップと;
    d.前記コーティングされた鋼ワイヤを、0.60mm未満の最終径及び1200MPaを超える抗張力を有する鋼フィラメントまでさらに伸線するステップと;
    を含む方法。
  6. エラストマー製品または熱可塑性製品の補強に適した鋼コードを製造する方法であって、
    a.請求項に記載の鋼フィラメントを製造するステップと;
    b.このような1つ以上の鋼フィラメントをねじって鋼コードとするステップと;
    を含む方法。
  7. エラストマー製品または熱可塑性製品における、請求項1又は2に記載の鋼フィラメント又は請求項3又は4に記載の鋼コードの使用。
  8. 請求項1又は2に記載の1つ以上のフィラメントを含むエラストマー製品又は熱可塑性製品。
  9. 前記エラストマー製品がタイヤである請求項に記載のエラストマー製品。
  10. 前記熱可塑性製品がインパクトビームである請求項に記載の熱可塑性製品。
JP2010549096A 2008-03-04 2009-02-25 冷間伸線された低炭素鋼フィラメントおよび該フィラメントの製造方法 Expired - Fee Related JP5859209B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP08152265 2008-03-04
EP08152265.8 2008-03-04
PCT/EP2009/052216 WO2009109495A1 (en) 2008-03-04 2009-02-25 Cold drawn low carbon steel filament and method of manufacturing said filament

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011517330A JP2011517330A (ja) 2011-06-02
JP5859209B2 true JP5859209B2 (ja) 2016-02-10

Family

ID=39561973

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010549096A Expired - Fee Related JP5859209B2 (ja) 2008-03-04 2009-02-25 冷間伸線された低炭素鋼フィラメントおよび該フィラメントの製造方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US8883306B2 (ja)
EP (1) EP2268839B1 (ja)
JP (1) JP5859209B2 (ja)
CN (1) CN101965413B (ja)
BR (1) BRPI0908575A2 (ja)
EA (1) EA019120B1 (ja)
ES (1) ES2432094T3 (ja)
WO (1) WO2009109495A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013117248A1 (en) 2012-02-06 2013-08-15 Nv Bekaert Sa Elongated steel element comprising a ternary or quaternary brass alloy coating and corresponding method
PT2812481T (pt) 2012-02-06 2018-12-12 Bekaert Sa Nv Elemento de aço elongado que compreende um revestimento de liga de latão ternaria ou quaternaria e método correspondente
US9891001B2 (en) 2012-03-16 2018-02-13 Evapco, Inc. Hybrid cooler with bifurcated evaporative section
WO2013189082A1 (en) * 2012-06-21 2013-12-27 Nv Bekaert Sa Sawing wire with bare steel surface and method to make the same
SI2877630T1 (sl) 2012-07-24 2019-02-28 Nv Bekaert Sa Jeklena vrv za ojačitev gume filamenti, s selektivno oplaščenimi z medenino
WO2014083535A2 (en) 2012-11-30 2014-06-05 Pirelli Tyre S.P.A. Reinforcement cord and tyre for vehicle wheels comprising such a reinforcement cord
CN103966417B (zh) * 2013-01-31 2016-04-20 张家港市骏马钢帘线有限公司 一种提高超细高碳钢丝表面质量和拉拔性能的工艺方法
FR3013737B1 (fr) * 2013-11-22 2016-01-01 Michelin & Cie Fil d'acier a haute trefilabilite comprenant un taux de carbone en masse compris entre 0,05 % inclus et 0,4 % exclu
FR3013736B1 (fr) * 2013-11-22 2016-12-09 Michelin & Cie Procede de trefilage et fil obtenu par ce procede de trefilage
FR3013735B1 (fr) * 2013-11-22 2016-08-19 Michelin & Cie Procede de trefilage d'un fil d'acier comprenant un taux de carbone en masse compris entre 0,05 % inclus et 0,4 % exclu
FR3040656A1 (fr) * 2015-09-04 2017-03-10 Michelin & Cie Pneumatique comportant des cables d’armatures de carcasse presentant un bas taux de carbone et des epaisseurs de melanges caoutchouteux reduites
WO2017157877A1 (en) * 2016-03-15 2017-09-21 Nv Bekaert Sa Hose reinforcement wire with increased formability
CN106311781A (zh) * 2016-09-28 2017-01-11 邢台钢铁有限责任公司 一种超低碳钢拉拔细丝的方法
HUE053878T2 (hu) 2017-06-22 2021-07-28 Bekaert Sa Nv Acélmagvas huzal fémötvözet bevonattal
CN109023121B (zh) * 2018-10-11 2020-08-04 山西太钢不锈钢股份有限公司 铁素体易切削不锈钢丝的加工方法
CN113668027A (zh) * 2021-07-29 2021-11-19 江苏兴达钢帘线股份有限公司 制作黄铜镀层钢丝、胎圈钢丝、胶管钢丝及钢帘线的方法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3502513A (en) * 1967-10-23 1970-03-24 United States Steel Corp Method of making high-strength cold-drawn wire
GB1598388A (en) * 1978-05-26 1981-09-16 Bekaert Sa Nv Steel wire reinforcing elements
EP0128139A4 (en) 1982-12-09 1985-09-16 Univ California HIGH-STRENGTH, TWO-PHASE STEEL RODS AND WIRES WITH LOW CARBON CONTENT, AND THEIR PRODUCTION PROCESS.
US4613385A (en) * 1984-08-06 1986-09-23 Regents Of The University Of California High strength, low carbon, dual phase steel rods and wires and process for making same
CA1332210C (en) * 1985-08-29 1994-10-04 Masaaki Katsumata High strength low carbon steel wire rods and method of producing them
JPH07115062B2 (ja) * 1985-11-06 1995-12-13 株式会社神戸製鋼所 ブラスメッキ極細鋼線の製造方法
JPS62109925A (ja) * 1985-11-06 1987-05-21 Kobe Steel Ltd 極細鋼線の製造方法
GB8615746D0 (en) * 1986-06-27 1986-08-06 Bekaert Sa Nv Brass-coated steel elements
FR2672827A1 (fr) * 1991-02-14 1992-08-21 Michelin & Cie Fil metallique comportant un substrat en acier ayant une structure de type martensite revenue ecrouie, et un revetement; procede pour obtenir ce fil.
JPH05105951A (ja) 1991-10-17 1993-04-27 Toa Steel Co Ltd 高強度鋼線の製造方法
JP3479724B2 (ja) * 1993-11-29 2003-12-15 金井 宏之 ゴム製品補強用金属線
FR2725730A1 (fr) * 1994-10-12 1996-04-19 Michelin & Cie Fil en acier inoxydable pour renforcer le sommet des enveloppes de pneumatiques
US5843583A (en) * 1996-02-15 1998-12-01 N.V. Bekaert S.A. Cord with high non-structural elongation
KR20000050439A (ko) * 1999-01-08 2000-08-05 조충환 카카스부에 스틸코드가 적용된 승용차 및 소형트럭용 레이디얼 타이어
JP3978364B2 (ja) * 2002-04-26 2007-09-19 Jfe条鋼株式会社 伸線性に優れた高強度鋼線材およびその製造方法
BR0316349A (pt) * 2002-11-28 2005-09-27 Bekaert Sa Nv Feixe de impacto compreendendo elementos de metal alongado
US20050079364A1 (en) * 2003-10-08 2005-04-14 University Of Cincinnati Silane compositions and methods for bonding rubber to metals
US20080041503A1 (en) 2004-04-09 2008-02-21 Shiro Torizuka Excellent Cold-Workability Exhibiting High-Strength Steel Wire or Steel Bar or High-Strength Shaped Article, and Process for Producing Them

Also Published As

Publication number Publication date
CN101965413B (zh) 2015-11-25
CN101965413A (zh) 2011-02-02
EP2268839B1 (en) 2013-07-03
JP2011517330A (ja) 2011-06-02
US20110000593A1 (en) 2011-01-06
EA019120B1 (ru) 2014-01-30
ES2432094T3 (es) 2013-11-29
EA201001411A1 (ru) 2011-02-28
WO2009109495A1 (en) 2009-09-11
US8883306B2 (en) 2014-11-11
EP2268839A1 (en) 2011-01-05
BRPI0908575A2 (pt) 2015-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5859209B2 (ja) 冷間伸線された低炭素鋼フィラメントおよび該フィラメントの製造方法
KR20120024609A (ko) 타이어용 비드 와이어 및 그 제조 방법
JP3542489B2 (ja) 疲労特性の優れた高強度極細鋼線
JPH06293938A (ja) 撚り線加工性の優れた高強度極細鋼線およびその製造方法
JP2742440B2 (ja) 高強度高延性鋼線
JP3439329B2 (ja) ゴム補強用スチールコード
JP2756003B2 (ja) 耐腐食疲労性に優れた高強力スチールコード及びその製造方法
JP3479724B2 (ja) ゴム製品補強用金属線
JPH075992B2 (ja) 高強度鋼線の製造方法
JP2000063987A (ja) 伸線加工性に優れた高炭素鋼線材
JPH04254526A (ja) 伸線加工性に優れた高炭素鋼線の製造方法
KR100435460B1 (ko) 스틸코드용 강선의 제조방법
JPH05117764A (ja) 高強度ビードワイヤの製造方法
KR101289104B1 (ko) 선재, 강선 및 강선의 제조 방법
JP3340232B2 (ja) 高張力鋼線の製造方法
JP2989860B2 (ja) ゴム補強体の製造方法
JPS63145713A (ja) 耐水素誘起割れ特性にすぐれた高強度鋼線の製造法
JP2002061085A (ja) 耐摩耗性と疲労特性に優れたワイヤロープ、鋼線および鋼材
WO2010021244A1 (ja) 高強力金属線材の製造方法
KR20060077508A (ko) 스틸코드용 강선의 제조방법
JPH05105951A (ja) 高強度鋼線の製造方法
JPH05105965A (ja) 延性に優れた高強度ビードワイヤの製造方法
JPH0324233A (ja) 高強度・高靭性高炭素薄鋼板の製造法
KR20030094897A (ko) 고무제품 보강용 극세강선의 제조방법
JPH0674483B2 (ja) ▲高▼強度▲高▼靭延性耐腐食性極細線用線材

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111214

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130624

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130702

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131001

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131008

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131101

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131111

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131202

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131209

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140106

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140912

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150327

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150625

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150728

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151027

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151117

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151216

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5859209

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees