JP5858036B2 - 再構成可能回路 - Google Patents
再構成可能回路 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5858036B2 JP5858036B2 JP2013502051A JP2013502051A JP5858036B2 JP 5858036 B2 JP5858036 B2 JP 5858036B2 JP 2013502051 A JP2013502051 A JP 2013502051A JP 2013502051 A JP2013502051 A JP 2013502051A JP 5858036 B2 JP5858036 B2 JP 5858036B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- switch element
- voltage
- state
- resistance
- programming
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000012360 testing method Methods 0.000 claims description 84
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 74
- 238000007689 inspection Methods 0.000 claims description 27
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 claims description 24
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 18
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 10
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 7
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 4
- 239000010416 ion conductor Substances 0.000 description 4
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000010977 unit operation Methods 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000008672 reprogramming Effects 0.000 description 2
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- BPUBBGLMJRNUCC-UHFFFAOYSA-N oxygen(2-);tantalum(5+) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[Ta+5].[Ta+5] BPUBBGLMJRNUCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 229910001936 tantalum oxide Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C13/00—Digital stores characterised by the use of storage elements not covered by groups G11C11/00, G11C23/00, or G11C25/00
- G11C13/0002—Digital stores characterised by the use of storage elements not covered by groups G11C11/00, G11C23/00, or G11C25/00 using resistive RAM [RRAM] elements
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C11/00—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
- G11C11/56—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using storage elements with more than two stable states represented by steps, e.g. of voltage, current, phase, frequency
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C13/00—Digital stores characterised by the use of storage elements not covered by groups G11C11/00, G11C23/00, or G11C25/00
- G11C13/0002—Digital stores characterised by the use of storage elements not covered by groups G11C11/00, G11C23/00, or G11C25/00 using resistive RAM [RRAM] elements
- G11C13/0009—RRAM elements whose operation depends upon chemical change
- G11C13/0011—RRAM elements whose operation depends upon chemical change comprising conductive bridging RAM [CBRAM] or programming metallization cells [PMCs]
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C13/00—Digital stores characterised by the use of storage elements not covered by groups G11C11/00, G11C23/00, or G11C25/00
- G11C13/0002—Digital stores characterised by the use of storage elements not covered by groups G11C11/00, G11C23/00, or G11C25/00 using resistive RAM [RRAM] elements
- G11C13/0021—Auxiliary circuits
- G11C13/0033—Disturbance prevention or evaluation; Refreshing of disturbed memory data
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C13/00—Digital stores characterised by the use of storage elements not covered by groups G11C11/00, G11C23/00, or G11C25/00
- G11C13/0002—Digital stores characterised by the use of storage elements not covered by groups G11C11/00, G11C23/00, or G11C25/00 using resistive RAM [RRAM] elements
- G11C13/0021—Auxiliary circuits
- G11C13/004—Reading or sensing circuits or methods
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C13/00—Digital stores characterised by the use of storage elements not covered by groups G11C11/00, G11C23/00, or G11C25/00
- G11C13/0002—Digital stores characterised by the use of storage elements not covered by groups G11C11/00, G11C23/00, or G11C25/00 using resistive RAM [RRAM] elements
- G11C13/0021—Auxiliary circuits
- G11C13/0069—Writing or programming circuits or methods
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C13/00—Digital stores characterised by the use of storage elements not covered by groups G11C11/00, G11C23/00, or G11C25/00
- G11C13/0002—Digital stores characterised by the use of storage elements not covered by groups G11C11/00, G11C23/00, or G11C25/00 using resistive RAM [RRAM] elements
- G11C13/0021—Auxiliary circuits
- G11C13/0069—Writing or programming circuits or methods
- G11C2013/0076—Write operation performed depending on read result
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C2213/00—Indexing scheme relating to G11C13/00 for features not covered by this group
- G11C2213/70—Resistive array aspects
- G11C2213/74—Array wherein each memory cell has more than one access device
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C2213/00—Indexing scheme relating to G11C13/00 for features not covered by this group
- G11C2213/70—Resistive array aspects
- G11C2213/79—Array wherein the access device being a transistor
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Design And Manufacture Of Integrated Circuits (AREA)
- Semiconductor Memories (AREA)
- Logic Circuits (AREA)
Description
以下、図面を参照して本発明の実施の形態について説明する。
図1は、実施の形態1にかかる再構成可能回路10を示す回路図である。図1に示す再構成可能回路10は、複数の抵抗変化型スイッチ素子1_1〜1_3、2_1〜2_3が二次元アレイ状に配置されている。各抵抗変化型スイッチ素子1_1〜1_3、2_1〜2_3は、配線間の接続をプログラマブルに設定することができる。図1では、例えば抵抗変化型スイッチ素子1_1は配線6_1と配線6_2との間に接続され、配線6_1と配線6_2とが導通する場合と導通しない場合とを切り替えることができる。
次に、本発明の実施の形態2について説明する。図9は本実施の形態にかかる再構成可能回路が備えるコンフィギュレーションコントローラ70を示す図である。本実施の形態にかかる再構成可能回路は、コンフィギュレーションコントローラとして図9に示すコンフィギュレーションコントローラ70を用いている。これ以外の構成および動作は実施の形態1で説明した再構成可能回路と同様であるので、同一の構成要素には同一の符号を付し、重複した説明は省略する。
次に、本発明の実施の形態3について説明する。図10は本実施の形態にかかる再構成可能回路が備えるコンフィギュレーションコントローラ80を示す図である。本実施の形態にかかる再構成可能回路は、コンフィギュレーションコントローラとして図10に示すコンフィギュレーションコントローラ80を用いている。これ以外の構成および動作は実施の形態1および2で説明した再構成可能回路と同様であるので、同一の構成要素には同一の符号を付し、重複した説明は省略する。
前記各々のスイッチ素子の抵抗状態の検知およびプログラミングを実施するコンフィギュレーションコントローラと、を備え、
前記コンフィギュレーションコントローラは、前記スイッチ素子の両電極間に前記スイッチ素子のオン状態とオフ状態を実質的に変化させない検査用電圧を印加して前記スイッチ素子の抵抗状態を検知し、当該検知された抵抗状態が異常である場合は、前記スイッチ素子の抵抗状態が前記プログラムされた抵抗状態となるように前記スイッチ素子の両電極間にプログラミング電圧を印加する、
再構成可能回路。
前記検査用電圧および前記プログラミング電圧を印加するスイッチ素子に対応するアドレスを生成するアドレス生成手段と、
前記スイッチ素子に前記検査用電圧および前記プログラミング電圧を印加する電圧制御手段と、
前記スイッチ素子の両電極間に前記検査用電圧が印加された際の前記スイッチ素子の抵抗状態を検知する検知手段と、
前記アドレッシング手段と、前記電圧印加手段と、前記検知手段とを制御する制御手段と、を備える、付記1に記載の再構成可能回路。
前記記憶手段は、前記スイッチ素子がオン状態およびオフ状態のいずれかにプログラムされているかに関する情報を保持する、付記2に記載の再構成可能回路。
前記制御手段から出力されたアドレスインクリメント信号に応じてカウント値をインクリメントすることで前記アドレスを生成する、付記2または3に記載の再構成可能回路。
前記スイッチ素子がオン状態にプログラムされている場合は、前記スイッチ素子のアノード側に前記検査用電圧をカソード側に接地電圧をそれぞれ印加し、
前記スイッチ素子がオフ状態にプログラムされている場合は、前記スイッチ素子のアノード側に接地電圧をカソード側に前記検査用電圧をそれぞれ印加する、
付記1乃至5のいずれか一項に記載の再構成可能回路。
前記スイッチ素子がオン状態にプログラムされている場合は、前記テスト電圧が所定の第1の電圧よりも低い場合に異常であると判断し、
前記スイッチ素子がオフ状態にプログラムされている場合は、前記テスト電圧が所定の第2の電圧よりも高い場合に異常であると判断する、
付記7に記載の再構成可能回路。
前記テスト電圧が所定の第3の電圧よりも高い場合は、前記スイッチ素子がオン状態にプログラムされていると判断し、
前記テスト電圧が前記所定の第3の電圧よりも低い場合は、前記スイッチ素子がオフ状態にプログラムされていると判断する、
付記7または8に記載の再構成可能回路。
前記スイッチ素子をオン状態にプログラムする場合は、前記スイッチ素子のアノード側に前記検査用電圧よりも高いオン電圧をカソード側に接地電圧をそれぞれ印加し、
前記スイッチ素子をオフ状態にプログラムする場合は、前記スイッチ素子のアノード側に接地電圧をカソード側に前記検査用電圧よりも高く前記オン電圧よりも低いオフ電圧をそれぞれ印加する、
付記1乃至10のいずれか一項に記載の再構成可能回路。
前記再構成可能回路は、
両電極間に印加される電圧に応じて抵抗状態をプログラムでき、当該抵抗状態に応じてオン状態とオフ状態とを書き換え可能なスイッチ素子が二次元アレイ状に複数配置されたスイッチ素子群と、
前記各々のスイッチ素子の抵抗状態の検知およびプログラミングを実施するコンフィギュレーションコントローラと、を備え、
前記コンフィギュレーションコントローラは、
前記スイッチ素子の両電極間に前記スイッチ素子のオン状態とオフ状態を実質的に変化させない検査用電圧を印加して前記スイッチ素子の抵抗状態を検知し、
当該検知された抵抗状態が異常である場合は、前記スイッチ素子の抵抗状態が前記プログラムされた抵抗状態となるように前記スイッチ素子の両電極間にプログラミング電圧を印加する、
再構成可能回路のリフレッシュ方法。
前記スイッチ素子がオン状態にプログラムされている場合は、前記スイッチ素子のアノード側に前記検査用電圧をカソード側に接地電圧をそれぞれ印加し、
前記スイッチ素子がオフ状態にプログラムされている場合は、前記スイッチ素子のアノード側に接地電圧をカソード側に前記検査用電圧をそれぞれ印加する、
付記12または13に記載の再構成可能回路のリフレッシュ方法。
前記スイッチ素子がオン状態にプログラムされている場合は、前記テスト電圧が所定の第1の電圧よりも低い場合に異常であると判断し、
前記スイッチ素子がオフ状態にプログラムされている場合は、前記テスト電圧が所定の第2の電圧よりも高い場合に異常であると判断する、
付記15に記載の再構成可能回路のリフレッシュ方法。
前記テスト電圧が所定の第3の電圧よりも高い場合は、前記スイッチ素子がオン状態にプログラムされていると判断し、
前記テスト電圧が前記所定の第3の電圧よりも低い場合は、前記スイッチ素子がオフ状態にプログラムされていると判断する、
付記15または16に記載のリフレッシュ方法。
3_1〜3_3、4_1〜4_3 プログラミングトランジスタ
5_1〜5_3 プログラミング線
6_1〜6_4、7_1〜7_4 配線
8_1、8_2 ゲート線
10 再構成可能回路
11_1〜11_3 プログラミングドライバ
12_1、12_2 プログラミングデコーダ
13、14 配線
21 ドライバデコーダ
22 電源制御トランジスタ
23 テストトランジスタ
60 コンフィギュレーションコントローラ
61、71 制御部
62 コンフィギュレーションメモリ
63 アドレスゲート
64 電圧制御部
65 参照信号生成部
66 比較器
67 排他的論理和ゲート
70 コンフィギュレーションコントローラ
72 アドレス生成部
73 状態情報メモリ
84 参照信号生成部
85 比較器
70、80 コンフィギュレーションコントローラ
Claims (9)
- 両電極間に印加される電圧に応じて抵抗状態をプログラムでき、当該抵抗状態に応じてオン状態とオフ状態とを書き換え可能なスイッチ素子が二次元アレイ状に複数配置されたスイッチ素子群と、
前記各々のスイッチ素子の抵抗状態の検知およびプログラミングを実施するコンフィギュレーションコントローラと、を備え、
前記コンフィギュレーションコントローラは前記スイッチ素子がオン状態およびオフ状態のいずれかにプログラムされているかに関するプログラム状態情報を保持する記憶手段を含み、
前記コンフィギュレーションコントローラは、前記スイッチ素子の両電極間に前記スイッチ素子のオン状態とオフ状態を実質的に変化させない検査用電圧を印加して前記スイッチ素子の抵抗状態を検知し、前記プログラム状態情報に基づいて当該検知された抵抗状態が異常であるか否か判定し、当該検知された抵抗状態が異常である場合は、前記スイッチ素子の抵抗状態が前記プログラムされた抵抗状態となるように前記スイッチ素子の両電極間にプログラミング電圧を印加する、
再構成可能回路。 - 前記コンフィギュレーションコントローラは、
前記検査用電圧および前記プログラミング電圧を印加するスイッチ素子に対応するアドレスを生成するアドレス生成手段と、
前記スイッチ素子に前記検査用電圧および前記プログラミング電圧を印加する電圧制御手段と、
前記スイッチ素子の両電極間に前記検査用電圧が印加された際の前記スイッチ素子の抵抗状態を検知する検知手段と、
前記アドレス生成手段と、前記電圧制御手段と、前記検知手段とを制御する制御手段と、を備える、請求項1に記載の再構成可能回路。 - 前記アドレス生成手段はカウンタを備え、
前記制御手段から出力されたアドレスインクリメント信号に応じてカウント値をインクリメントすることで前記アドレスを生成する、請求項2に記載の再構成可能回路。 - 前記コンフィギュレーションコントローラは、前記スイッチ素子の抵抗状態を検知する際に、
前記スイッチ素子がオン状態にプログラムされている場合は、前記スイッチ素子のアノード側に前記検査用電圧をカソード側に接地電圧をそれぞれ印加し、
前記スイッチ素子がオフ状態にプログラムされている場合は、前記スイッチ素子のアノード側に接地電圧をカソード側に前記検査用電圧をそれぞれ印加する、
請求項1乃至3のいずれか一項に記載の再構成可能回路。 - 前記コンフィギュレーションコントローラは、前記スイッチ素子の抵抗状態を検知する際に、前記スイッチ素子が備えるアノード電極およびカソード電極のうち前記接地電圧が印加される側の電極の電圧であるテスト電圧を用いて前記スイッチ素子の抵抗状態を検知する、請求項4に記載の再構成可能回路。
- 前記コンフィギュレーションコントローラは、前記スイッチ素子の抵抗状態を検知する際に、
前記スイッチ素子がオン状態にプログラムされている場合は、前記テスト電圧が所定の第1の電圧よりも低い場合に異常であると判断し、
前記スイッチ素子がオフ状態にプログラムされている場合は、前記テスト電圧が所定の第2の電圧よりも高い場合に異常であると判断する、
請求項5に記載の再構成可能回路。 - 前記コンフィギュレーションコントローラは、
前記テスト電圧が所定の第3の電圧よりも高い場合は、前記スイッチ素子がオン状態にプログラムされていると判断し、
前記テスト電圧が前記所定の第3の電圧よりも低い場合は、前記スイッチ素子がオフ状態にプログラムされていると判断する、
請求項5または6に記載の再構成可能回路。 - 前記コンフィギュレーションコントローラは、前記再構成可能回路に電源が投入されたときに、または前記再構成可能回路が使用されていない期間に、前記各々のスイッチ素子の抵抗状態の検知およびプログラミングを実施することで前記再構成可能回路のリフレッシュを実施する、請求項1乃至7のいずれか一項に記載の再構成可能回路。
- 再構成可能回路のリフレッシュ方法であって、
前記再構成可能回路は、
両電極間に印加される電圧に応じて抵抗状態をプログラムでき、当該抵抗状態に応じてオン状態とオフ状態とを書き換え可能なスイッチ素子が二次元アレイ状に複数配置されたスイッチ素子群と、
前記各々のスイッチ素子の抵抗状態の検知およびプログラミングを実施するコンフィギュレーションコントローラと、を備え、
前記コンフィギュレーションコントローラは前記スイッチ素子がオン状態およびオフ状態のいずれかにプログラムされているかに関するプログラム状態情報を保持する記憶手段を含み、
前記コンフィギュレーションコントローラは、
前記スイッチ素子の両電極間に前記スイッチ素子のオン状態とオフ状態を実質的に変化させない検査用電圧を印加して前記スイッチ素子の抵抗状態を検知し、
前記プログラム状態情報に基づいて当該検知された抵抗状態が異常であるか否か判定し、
当該検知された抵抗状態が異常である場合は、前記スイッチ素子の抵抗状態が前記プログラムされた抵抗状態となるように前記スイッチ素子の両電極間にプログラミング電圧を印加する、
再構成可能回路のリフレッシュ方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013502051A JP5858036B2 (ja) | 2011-03-02 | 2011-10-26 | 再構成可能回路 |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011044964 | 2011-03-02 | ||
JP2011044964 | 2011-03-02 | ||
PCT/JP2011/005972 WO2012117467A1 (ja) | 2011-03-02 | 2011-10-26 | 再構成可能回路 |
JP2013502051A JP5858036B2 (ja) | 2011-03-02 | 2011-10-26 | 再構成可能回路 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2012117467A1 JPWO2012117467A1 (ja) | 2014-07-07 |
JP5858036B2 true JP5858036B2 (ja) | 2016-02-10 |
Family
ID=46757437
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013502051A Expired - Fee Related JP5858036B2 (ja) | 2011-03-02 | 2011-10-26 | 再構成可能回路 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9299424B2 (ja) |
JP (1) | JP5858036B2 (ja) |
WO (1) | WO2012117467A1 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20130300456A1 (en) * | 2012-05-10 | 2013-11-14 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Semiconductor chip and semiconductor device |
FR3011117A1 (fr) * | 2013-09-24 | 2015-03-27 | St Microelectronics Sa | Procede et dispositif de commande d'une memoire reram |
WO2017195236A1 (en) * | 2016-05-13 | 2017-11-16 | Nec Corporation | Reconfigurable circuit and the method for using the same |
US10931282B2 (en) | 2016-06-16 | 2021-02-23 | Board Of Regents, The University Of Texas System | Self-contained reconfigurable personal laboratory |
JP7100804B2 (ja) * | 2018-11-28 | 2022-07-14 | トヨタ自動車株式会社 | 電源システム |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004185753A (ja) * | 2002-12-05 | 2004-07-02 | Sharp Corp | 半導体記憶装置及びメモリセルの記憶データ補正方法 |
JP2006024714A (ja) * | 2004-07-07 | 2006-01-26 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | プログラマブルロジックデバイス |
JP2006190376A (ja) * | 2005-01-05 | 2006-07-20 | Sharp Corp | 不揮発性半導体記憶装置 |
WO2007111319A1 (ja) * | 2006-03-28 | 2007-10-04 | Nec Corporation | 磁気ランダムアクセスメモリ及びその動作方法 |
JP2007329760A (ja) * | 2006-06-08 | 2007-12-20 | Toshiba Corp | プログラマブル論理デバイス、回路情報入力制御装置および半導体装置 |
WO2009066500A1 (ja) * | 2007-11-21 | 2009-05-28 | Nec Corporation | 半導体装置のコンフィギュレーション方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4356542B2 (ja) | 2003-08-27 | 2009-11-04 | 日本電気株式会社 | 半導体装置 |
JP4282612B2 (ja) | 2005-01-19 | 2009-06-24 | エルピーダメモリ株式会社 | メモリ装置及びそのリフレッシュ方法 |
JP5023615B2 (ja) | 2006-08-24 | 2012-09-12 | 日本電気株式会社 | スイッチング素子の駆動方法 |
WO2012032937A1 (ja) * | 2010-09-08 | 2012-03-15 | 日本電気株式会社 | 再構成可能回路 |
US8872542B2 (en) * | 2010-09-21 | 2014-10-28 | Nec Corporation | Semiconductor device and semiconductor device control method |
-
2011
- 2011-10-26 JP JP2013502051A patent/JP5858036B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2011-10-26 WO PCT/JP2011/005972 patent/WO2012117467A1/ja active Application Filing
- 2011-10-26 US US14/002,874 patent/US9299424B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004185753A (ja) * | 2002-12-05 | 2004-07-02 | Sharp Corp | 半導体記憶装置及びメモリセルの記憶データ補正方法 |
JP2006024714A (ja) * | 2004-07-07 | 2006-01-26 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | プログラマブルロジックデバイス |
JP2006190376A (ja) * | 2005-01-05 | 2006-07-20 | Sharp Corp | 不揮発性半導体記憶装置 |
WO2007111319A1 (ja) * | 2006-03-28 | 2007-10-04 | Nec Corporation | 磁気ランダムアクセスメモリ及びその動作方法 |
JP2007329760A (ja) * | 2006-06-08 | 2007-12-20 | Toshiba Corp | プログラマブル論理デバイス、回路情報入力制御装置および半導体装置 |
WO2009066500A1 (ja) * | 2007-11-21 | 2009-05-28 | Nec Corporation | 半導体装置のコンフィギュレーション方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20130335116A1 (en) | 2013-12-19 |
JPWO2012117467A1 (ja) | 2014-07-07 |
WO2012117467A1 (ja) | 2012-09-07 |
US9299424B2 (en) | 2016-03-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9720771B2 (en) | Methods and systems for nonvolatile memory data management | |
JP4129170B2 (ja) | 半導体記憶装置及びメモリセルの記憶データ補正方法 | |
JP5858036B2 (ja) | 再構成可能回路 | |
CN108292283B (zh) | 用于基于写入计数调整写入参数的设备及方法 | |
US20170229175A1 (en) | Memory Systems and Memory Programming Methods | |
CN102420013B (zh) | 半导体存储器设备 | |
US8872542B2 (en) | Semiconductor device and semiconductor device control method | |
JP2645417B2 (ja) | 不揮発性メモリ装置 | |
US20100208510A1 (en) | Semiconductor memory device and method of operating the same | |
TW201409471A (zh) | 記憶體裝置及積體電路 | |
US9401207B2 (en) | Pseudo SRAM using resistive elements for non-volatile storage | |
US20100107006A1 (en) | Method and Semiconductor Memory With A Device For Detecting Addressing Errors | |
US10366750B2 (en) | Nonvolatile memory device | |
US20160141030A1 (en) | Semiconductor memory device | |
JP2835107B2 (ja) | 不揮発性半導体記憶装置のエラー訂正回路及びそのエラー訂正方法 | |
US7551498B2 (en) | Implementation of column redundancy for a flash memory with a high write parallelism | |
CN102543171B (zh) | 一种具有冗余电路的相变存储器及其实现冗余的方法 | |
JP2009080884A (ja) | 不揮発性半導体記憶装置 | |
US11068341B2 (en) | Error tolerant memory array and method for performing error correction in a memory array | |
US9312012B2 (en) | EEPROM programming with first and second programming modes | |
CN105280237B (zh) | 半导体器件及其操作方法 | |
JP6239056B2 (ja) | 抵抗性メモリおよびそのメモリセル | |
US12040037B2 (en) | Interrupting a memory built-in self-test | |
US11984180B2 (en) | Enabling or disabling on-die error-correcting code for a memory built-in self-test | |
JP2016045972A (ja) | 不揮発性メモリ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140911 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150707 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150903 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150929 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151019 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151117 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151130 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5858036 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |