JP5853790B2 - 身体洗浄剤組成物 - Google Patents

身体洗浄剤組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP5853790B2
JP5853790B2 JP2012061231A JP2012061231A JP5853790B2 JP 5853790 B2 JP5853790 B2 JP 5853790B2 JP 2012061231 A JP2012061231 A JP 2012061231A JP 2012061231 A JP2012061231 A JP 2012061231A JP 5853790 B2 JP5853790 B2 JP 5853790B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
feeling
fatty acid
mass
points
component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012061231A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013193973A (ja
Inventor
智喜 岩田
智喜 岩田
藤田 博也
博也 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NOF Corp
Original Assignee
NOF Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NOF Corp filed Critical NOF Corp
Priority to JP2012061231A priority Critical patent/JP5853790B2/ja
Publication of JP2013193973A publication Critical patent/JP2013193973A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5853790B2 publication Critical patent/JP5853790B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)

Description

本発明はボディソープ、ハンドソープ、洗顔料などの身体洗浄剤組成物に関する。
従来より、脂肪酸塩は主洗浄成分としてボディソープ、ハンドソープ、洗顔料などの身体洗浄料へ使用されてきた。この脂肪酸塩は、泡立ち・泡質・洗浄性に優れていると共に、さっぱりとした感触を付与するという特徴を有している。しかしながら、水中に含まれるカルシウムイオンやマグネシウムイオンと塩を形成することにより、肌につっぱり感を与えるという問題があった。また、洗浄性が高いことにより、皮膚上の汚れのみならず天然保湿因子まで取り除かれ、肌のしっとり感が損なわれるという問題があった。
このような問題を解決するため、肌に対して温和な洗浄成分であるアミノ酸系界面活性剤と脂肪酸塩の併用が提案されてきた。
特許文献1には、脂肪酸塩、N−アシルメチルタウリン塩、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、モノグリセリン脂肪酸エステルを組み合わせた洗浄剤組成物が記載されている。しかしながら、この組成物においては、つっぱり感は緩和されるものの、さっぱり感やしっとり感は十分に満足のいくものではなかった。また、N−アシルメチルタウリン塩由来のぬるつき感が残ってしまい、さらりとした仕上がりを得ることができなかった。
特許文献2には、ミリスチン酸ナトリウムとN−ヤシ脂肪酸アシルグルタミン酸、ジプロピレングリコール、グリセリンを含有する洗浄剤組成物が記載されている。しかしながら、この組成物においては、しっとり感はあるものの、さっぱり感は十分に満足いくものでなかった。また、N−ヤシ脂肪酸アシルグルタミン酸と多価アルコール由来のぬるつき感が残り、さらりとした仕上がりを得ることができなかった。
特許文献3には、N−ラウロイルメチルタウリンのN−メチルタウリンナトリウム、石鹸、グリセリンを含有する洗浄剤組成物が記載されている。しかしながら、この組成物においては、しっとり感は向上するものの、さっぱり感は十分に満足いくものではなかった。また、N−ラウロイルメチルタウリンのN−メチルタウリンナトリウムとグリセリン由来のぬるつき感が残り、さらりとした仕上がりを得ることができなかった。
このように、脂肪酸塩の問題をある程度解決しても、別の問題を生じてしまい、さっぱり感およびしっとり感がありながら、つっぱり感およびぬるつき感のなさを感じることができる身体洗浄剤組成物が望まれていた。
特開2002−155295号公報 国際公開第2004/061060号 特開2000−178590号公報
本発明は、ボディソープ、ハンドソープ、洗顔料などの身体洗浄剤組成物に関し、さらに詳しくは、該組成物を使用して洗浄を行なった後に、肌にさっぱり感およびしっとり感がありながら、つっぱり感およびぬるつき感のなさを感じることができる身体洗浄剤組成物を提供するものである。
本発明者らは、鋭意検討の結果、下記式(I)および(II)で表されるアシルメチル−β−アラニンとタウリン塩との塩、所定の脂肪酸塩、所定のアルコール、水をそれぞれ特定の比率で含有する身体洗浄剤組成物により、上記の問題を解決するに至った。
すなわち、本発明は、
(a)式(I)および(II)で表されるアシルメチル−β−アラニンとタウリン塩との塩を0.1〜10質量%、
Figure 0005853790
(式中のRCOは炭素数8〜20のアシル基を示し、Xは式(II)で表される。)
Figure 0005853790
(式中のMはアルカリ金属原子、1/2アルカリ土類金属原子、アンモニウム、有機アンモニウムを示す。)
(b)炭素数12〜22の脂肪酸塩を10〜50質量%、
(c)炭素数3〜6の2〜4価アルコールを5〜25質量%、
(d)水を15〜84.9質量%
含有することを特徴とする身体洗浄剤組成物である。なお、上記(a)〜(d)成分の合計は100質量%である。
本発明の身体洗浄剤組成物によれば、該組成物を使用して洗浄を行なった後に、肌にさっぱり感およびしっとり感がありながら、つっぱり感およびぬるつき感のなさを感じることができる。
以下、本発明の実施形態について説明する。本発明の身体洗浄剤組成物は、(a)成分のアシルメチル−β−アラニンとタウリン塩との塩、(b)成分の脂肪酸塩、(c)成分のアルコール、(d)水を含有する。以下、各成分について説明する。
〔(a)成分〕
本発明に用いられる(a)成分は、上記(I)および(II)で表されるアシルメチル−β−アラニンとタウリン塩との塩である。上記(I)の式中のRCOは炭素数8〜20のアシル基であり、例えばラウロイル基、ミリストイル基、パルミトイル基、ステアロイル基、オレオイル基である。また、混合脂肪酸由来のアシル基を用いることができ、混合脂肪酸としては、ヤシ油脂肪酸、パーム核油脂肪酸などが挙げられる。アシル基として好ましくは、ラウロイル基、ミリストイル基、ヤシ油脂肪酸アシル基、パーム核油脂肪酸アシル基などが挙げられる。より好ましくは、ラウロイル基、ヤシ油脂肪酸アシル基、パーム核油脂肪酸アシル基である。RCOの炭素数が7以下では泡のクリーミー性が低下し、炭素数が21以上では泡立ちが低下する。
また、上記(I)の式中のXは上記式(II)で表されるタウリン塩である。式(II)中のMは、アルカリ金属原子、1/2アルカリ土類金属原子、アンモニウム、有機アンモニウムを示す。具体的には、アルカリ金属原子としてはナトリウム、カリウム、1/2アルカリ土類金属原子としては1/2マグネシウム、1/2カルシウム、有機アンモニウムとしてはモノエタノールアンモニウム、ジエタノールアンモニウム、トリエタノールアンモニウム、アルギニン、リジン塩酸塩などが挙げられる。好ましくは、ナトリウム、カリウム、1/2マグネシウム、1/2カルシウムであり、特に好ましくは、ナトリウム、カリウムである。
上記(I)および(II)で表されるアシルメチル−β−アラニンとタウリン塩との塩は、例えば、次のような方法により得ることができる。アルカリ共存下、好ましくは水酸化ナトリウムの共存下において、N−メチル−β−アラニンナトリウムを脂肪酸クロライドによりアシル化することによりアシルメチル−β−アラニンナトリウム水溶液を調製する。このアシルメチル−β−アラニンナトリウム水溶液には、塩化ナトリウムが含まれており、これを除去するために硫酸等の酸により水層を酸性にすることで、油層のアシルメチル−β−アラニンと塩化ナトリウムを含む水層を分離して精製する。このアシルメチル−β−アラニンに、目的とする対イオンとなるタウリン塩をアシルメチル−β−アラニンのモル数に対して、1.0〜1.2倍仕込むことでアシルメチル−β−アラニンとタウリン塩の塩を調製することができる。この方法で調製した(I)および(II)で表されるアシルメチル−β−アラニンとタウリン塩との塩は、水溶液のpHが6〜8となる。
本発明の組成物において(a)成分の含有量は、0.1〜10質量%、好ましくは0.3〜7質量%、より好ましくは1〜4質量%である。(a)成分の含有量が0.1質量%未満では脂肪酸塩によるつっぱり感を改善できないおそれがあり、(a)成分の含有量が10質量%を超えると脂肪酸塩によるさっぱり感を阻害してしまうおそれがある。
〔(b)成分〕
本発明に用いられる(b)成分は、炭素数12〜22の脂肪酸塩である。炭素数12〜22の脂肪酸塩としては、ラウリン酸塩、ミリスチン酸塩、パルミチン酸塩、イソパルミチン酸塩、ステアリン酸塩、イソステアリン酸塩、オレイン酸塩などが挙げられ、これらのうち1種または2種以上を用いることができる。また、脂肪酸塩の混合物である混合脂肪酸を用いることができ、例えば、ヤシ油脂肪酸塩、パーム核油脂肪酸塩、牛脂脂肪酸塩などが挙げられる。好ましくは、ラウリン酸塩、ミリスチン酸塩、パルミチン酸塩、ステアリン酸塩、オレイン酸塩、ヤシ油脂肪酸塩、パーム核油脂肪酸塩であり、より好ましくはラウリン酸塩、ミリスチン酸塩、パルミチン酸塩、ステアリン酸塩である。
脂肪酸塩を形成する対イオンとしては、ナトリウム、カリウム、アンモニウム、モノエタノールアンモニウム、ジエタノールアンモニウム、トリエタノールアンモニウムが挙げられる。好ましくは、ナトリウム、カリウム、トリエタノールアンモニウムであり、より好ましくはカリウムである。
本発明の組成物において(b)成分の含有量は、10〜50質量%、好ましくは20〜40質量%、より好ましくは27〜35質量%である。(b)成分の含有量が10質量%未満では泡立ちや泡のクリーミー性が低くなるおそれがあり、(b)成分の含有量50質量%を超えるとハンドリング性に問題を生じるおそれがある。
また、(a)成分と(b)成分の比率(b)/(a)は、好ましくは3〜120、特に好ましくは10〜40である。(b)/(a)が120を越えるとつっぱり感の改善効果が小さくなるおそれがあり、3未満であるとさっぱり感を感じにくくなるおそれがある。
〔(c)成分〕
本発明に用いられる(c)成分は、炭素数3〜6の2〜4価アルコールである。かかるアルコールとしては、グリセリン、ジグリセリン、1,3−ブチレングリコール、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、イソペンチルジオール等が挙げられる。好ましくは、グリセリン、1,3−ブチレングリコール、プロピレングリコール、より好ましくはグリセリンである。
本発明の組成物において(c)成分の含有量は、5〜25質量%、好ましくは7〜20質量%、より好ましくは10〜15質量%である。(c)成分の含有量が0.5質量%未満ではしっとり感が乏しくなるおそれがあり、(c)成分の含有量が25質量%を超えるとさっぱり感が低下し、ぬるつき感が生じるおそれがある。
また、(c)成分と(b)成分の比率(b)/(c)は、好ましくは1〜7、特に好ましくは1.5〜3である。(b)/(c)が7を越えるとしっとり感を感じにくくなるおそれがあり、1.5であるとぬるつき感が高まるおそれがある。
本発明の身体洗浄剤組成物には、一般的に身体洗浄剤に使用される他の成分を、本発明の効果を損なわない範囲で、適宜配合することができる。
このような成分としては、例えば、イミダゾリニウムベタイン型両性界面活性剤、スルホベタイン型両性界面活性剤などの両性界面活性剤、高級脂肪酸アルカノールアミド型非イオン性界面活性剤、アミンオキシド型非イオン性界面活性剤、ポリオキシエチレンアルキルエーテル型非イオン性界面活性剤などの非イオン性界面活性剤、塩化アルキルトリメチルアンモニウム、塩化ジアルキルジメチルアンモニウムなどのカチオン性界面活性剤、高級アルコールなどの増泡剤、ジステアリン酸エチレングリコール、ジステアリン酸トリエチレングリコールなどのパール光沢付与剤、メチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、カルボキシビニルポリマー、キサンタンガムなどの増粘剤、ポリエチレングリコール、アミノ酸、タンパク加水分解液などの保湿剤、スクワラン、ホホバ油、オリーブ油、ヒマシ油、ラノリン、レシチンなどの油分、高重合メチルポリシロキサン、ジメチルシロキサン・メチル(ポリオキシエチレン)シロキサン共重合体などのシリコーン誘導体、パラベンなどの防腐剤、サリチル酸、イソプロピルメチルフェノール、トリクロサン、ジンクピリチオン、ピロクトンオラミンなどの殺菌剤、クエン酸、クエン酸ナトリウムなどのpH調整剤、エデト酸塩、ヒドロキシエタンジホスホン酸などの金属イオン封鎖剤、パラメトキシケイ皮酸−2−エチルヘキシル、オキシベンゾン、パラジメチルアミノ安息香酸−2−エチルヘキシルなどの紫外線吸収剤、ジブチルヒドロキシトルエン、酢酸トコフェロールなどの酸化防止剤、動植物由来の抽出エキス、色素、香料などを挙げることができる。
以下、実施例および比較例を挙げて本発明をさらに具体的に説明する。
表1、2に示す実施例−1〜12および表3、4に示す比較例−1〜10の身体洗浄剤組成物を調製し、以下の方法で評価を行なった。なお、表1〜4中の「Na」はナトリウムを表わす。
(1)使用後のさっぱり感
20〜50歳の男女各10名をパネラーとし、身体洗浄剤組成物3gを用いて洗顔したときのさっぱり感を評価した。さっぱり感が良いと感じた場合を2点、さっぱり感がやや良いと感じた場合を1点、さっぱり感が乏しいと感じた場合を0点とし、20名の合計点から、次の4段階に評価した。
(評価基準)
◎:合計点30点以上
○:合計点20点以上30点未満
△:合計点10点以上20点未満
×:合計点10点未満
(2)使用後のつっぱり感
20〜50歳の男女各10名をパネラーとし、身体洗浄剤組成物3gを用いて洗顔したときのつっぱり感を評価した。つっぱり感があまり感じられなかった場合を2点、つっぱり感が僅かに感じられた場合を1点、つっぱり感が感じられた場合を0点とし、20名の合計点から、次の4段階に評価した。
(評価基準)
◎:合計点30点以上
○:合計点20点以上30点未満
△:合計点10点以上20点未満
×:合計点10点未満
(3)使用後のしっとり感
20〜50歳の男女各10名をパネラーとし、身体洗浄剤組成物3gを用いて洗顔したときのしっとり感を評価した。しっとり感が良いと感じた場合を2点、しっとり感がやや良いと感じた場合を1点、しっとり感が乏しいと感じた場合を0点とし、20名の合計点から、次の4段階に評価した。
(評価基準)
◎:合計点30点以上
○:合計点20点以上30点未満
△:合計点10点以上20点未満
×:合計点10点未満
(4)使用後のぬるつき感
20〜50歳の男女各10名をパネラーとし、身体洗浄剤組成物3gを用いて洗顔したときのぬるつき感を評価した。ぬるつき感があまり感じられなかった場合を2点、ぬるつき感が僅かに感じられた場合を1点、ぬるつき感が感じられた場合を0点とし、20名の合計点から、次の4段階に評価した。
(評価基準)
◎:合計点30点以上
○:合計点20点以上30点未満
△:合計点10点以上20点未満
×:合計点10点未満
Figure 0005853790
Figure 0005853790
Figure 0005853790
Figure 0005853790
表1、2に示す結果より、実施例−1〜12は、洗浄後に、肌にさっぱり感およびしっとり感がありながら、つっぱり感およびぬるつき感のなさを感じることができる身体洗浄剤組成物であることが分かる。
一方、表3に示す比較例−1は、(a)成分を含有していないので、つっぱり感およびぬるつき感が感じられるものであった。表3に示す比較例−2〜6は、(a)成分を他の化合物に変更しているので、しっとり感、つっぱり感、ぬるつき感のいずれかにおいて十分に満足できるものではなかった。
表4に示す比較例−7は、(c)成分であるグリセリンの含有量が本願発明の規定量を超えているので、ぬるつき感が満足できるものではなかった。比較例−8は、(c)成分であるグリセリンを含有していないので、しっとり感が乏しいものであった。比較例−9は、(b)成分であるヤシ脂肪酸塩の含有量が本願発明の規定量を超えているので、つっぱり感およびしっとり感が満足できるものではなかった。比較例−10は、(a)成分の含有量が本願発明の規定量を超えているので、さっぱり感が満足できるものではなかった。

Claims (1)

  1. (a)式(I)および(II)で表されるアシルメチル−β−アラニンとタウリン塩との塩を0.1〜10質量%、
    Figure 0005853790
    (式中のRCOは炭素数8〜20のアシル基を示し、Xは式(II)で表される。)
    Figure 0005853790
    (式中のMはアルカリ金属原子、1/2アルカリ土類金属原子、アンモニウム、有機アンモニウムを示す。)
    (b)炭素数12〜22の脂肪酸塩を10〜50質量%、
    (c)炭素数3〜6の2〜4価アルコールを5〜25質量%、
    (d)水を15〜84.9質量%
    含有することを特徴とする身体洗浄剤組成物。
JP2012061231A 2012-03-16 2012-03-16 身体洗浄剤組成物 Active JP5853790B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012061231A JP5853790B2 (ja) 2012-03-16 2012-03-16 身体洗浄剤組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012061231A JP5853790B2 (ja) 2012-03-16 2012-03-16 身体洗浄剤組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013193973A JP2013193973A (ja) 2013-09-30
JP5853790B2 true JP5853790B2 (ja) 2016-02-09

Family

ID=49393355

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012061231A Active JP5853790B2 (ja) 2012-03-16 2012-03-16 身体洗浄剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5853790B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6659543B2 (ja) * 2013-12-20 2020-03-04 ファイザー・インク 肛門直腸の炎症および障害の治療において使用するための事前湿潤ワイプ

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003292995A (ja) * 2002-03-29 2003-10-15 Shiseido Co Ltd 洗浄剤組成物
JP3969709B2 (ja) * 2002-05-08 2007-09-05 株式会社資生堂 液体洗浄料
JP2005146016A (ja) * 2003-11-11 2005-06-09 Kawaken Fine Chem Co Ltd 液体洗浄剤組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013193973A (ja) 2013-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5954331B2 (ja) シャンプー組成物
JP3699719B1 (ja) 固型石鹸組成物
JPWO2006030990A1 (ja) 洗浄剤組成物
JP6070299B2 (ja) シャンプー組成物
JP6103210B2 (ja) 皮膚洗浄剤組成物
JP5853790B2 (ja) 身体洗浄剤組成物
JP6070298B2 (ja) 身体洗浄剤組成物
JP6048054B2 (ja) 皮膚用洗浄剤組成物
JP2006096913A (ja) クリーム状洗浄剤組成物
JP5176827B2 (ja) 洗浄剤組成物
JP7326728B2 (ja) 固形石鹸組成物
JP6550856B2 (ja) 身体洗浄剤組成物
JP3811168B2 (ja) 皮膚洗浄剤組成物
JP6454980B2 (ja) 毛髪洗浄剤組成物
JP7156068B2 (ja) 毛髪洗浄剤組成物
JP7011807B2 (ja) クリーム状皮膚洗浄料
JP2006063152A (ja) アシルタウリン塩の混合物とそれを含む洗浄剤組成物
JP2000273496A (ja) 洗浄剤組成物
JP2003089614A (ja) 洗浄剤組成物
JP2006306908A (ja) 洗浄剤組成物
JP6620622B2 (ja) 身体洗浄剤組成物
JP2001072998A (ja) 洗浄剤組成物
JP2001181675A (ja) 洗浄剤組成物
JP4649726B2 (ja) 洗浄剤組成物
JP2005139071A (ja) 洗浄剤組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150309

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151019

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151110

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151123

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5853790

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250