JP5847670B2 - 射出成形機 - Google Patents
射出成形機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5847670B2 JP5847670B2 JP2012189258A JP2012189258A JP5847670B2 JP 5847670 B2 JP5847670 B2 JP 5847670B2 JP 2012189258 A JP2012189258 A JP 2012189258A JP 2012189258 A JP2012189258 A JP 2012189258A JP 5847670 B2 JP5847670 B2 JP 5847670B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cylinder
- temperature
- heating source
- heat
- heat transfer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
Description
成形材料が供給されるシリンダと、
該シリンダを加熱する加熱源と、
該加熱源の出力を制御するコントローラとを備え、
該コントローラは、前記シリンダの熱伝導方程式、前記シリンダ内の物質の熱伝導方程式、及び前記加熱源における熱の流出入を表す式に基づく伝熱モデルを用いて、前記加熱源の出力を制御する。
q1は、座標x(x=i×Δx)における微小領域に、前方(図4中左側)の微小領域から流れ込む単位時間当たりの流入熱量[W]を表す。流入熱量q1は、微小領域間の温度差(Tfl i−1(t)−Tfl i(t))の関数となっている。その温度差が大きくなるほど、流入熱量q1が増える。流入熱量q1の算出には、シリンダ内物質の熱伝導率[W/(m・℃)]などが用いられる。
q2は、座標x(x=i×Δx)における微小領域から、後方(図4中右側)の微小領域に流れ出す単位時間当たりの流出熱量[W]を表す。流出熱量q2は、微小領域間の温度差(Tfl i(t)−Tfl i+1(t))の関数となっている。その温度差が大きくなるほど、流出熱量q2が増える。流出熱量q2の算出には、シリンダ内物質の熱伝導率[W/(m・℃)]などが用いられる。
q3は、座標x(x=i×Δx)における微小領域に、シリンダ11から単位時間当たりに流れ込む熱量[W]を表す。この熱量q3は、シリンダ内物質とシリンダ11との温度差(Ti,n(t)−Tfl i(t))の関数となっている。その温度差が大きくなるほど、熱量q3が増える。熱量q3の算出には、シリンダ内物質とシリンダ11との間の熱伝達係数[W/(m2・℃)]などが用いられる。
Vk(t)2/Zkは加熱源Hkの出力(単位時間当たりの発熱量)[W]、hk×Ak×(Thk−Ta)は加熱源Hkから外気に逃げる単位時間当たりの放熱量[W]、Qkは加熱源Hkからシリンダ11に流れ込む単位時間当たりの入熱量[W]を表す。
熱伝達係数hkは、加熱源Hkと外気との温度差(Thk(t)−Ta)の関数であってよい。その温度差が大きくなるほど、熱伝達係数hkが大きくなる。
入熱量Qkは、加熱源Hkと、シリンダ11との温度差(Thk(t)−Ti,0(t))の関数となっている。その温度差が大きくなるほど、入熱量Qkが増える。但し、iは、シリンダ11の複数の微少領域のうち、加熱源Hkと接する微少領域の座標を表す整数である。
11 シリンダ
12 ノズル
13 スクリュ
30 冷却装置
60 コントローラ
63 推定部
64 加熱処理部
72 入力部
H1〜H4 加熱源
Z1〜Z4 ゾーン
S1〜S4 温度センサ
Claims (5)
- 成形材料が供給されるシリンダと、
該シリンダを加熱する加熱源と、
該加熱源の出力を制御するコントローラとを備え、
該コントローラは、前記シリンダの熱伝導方程式、前記シリンダ内の物質の熱伝導方程式、及び前記加熱源における熱の流出入を表す式に基づく伝熱モデルを用いて、前記加熱源の出力を制御する、射出成形機。 - 前記シリンダの温度を測定する温度センサをさらに備え、
前記コントローラは、前記温度センサの測定温度と設定温度との偏差に基づき前記加熱源の出力をフィードバック制御するものであって、フィードバック制御モデルの制御定数を前記伝熱モデルに基づいて設定し、設定した制御定数と、前記偏差とに基づいてフィードバック制御を行う、請求項1に記載の射出成形機。 - 前記コントローラは、前記シリンダの所定位置における温度と設定温度との偏差と、前記シリンダの前記所定位置における温度が設定範囲内に収まるまでの整定時間とを評価する評価関数の最適解を解くことにより、前記制御定数を設定し、
前記評価関数の値は、前記伝熱モデルを用いて算出される、請求項2に記載の射出成形機。 - 前記評価関数は、前記シリンダの前記所定位置における温度と設定温度との偏差の絶対値が小さくなるほど値が良くなる第1の関数と、前記整定時間が小さくなるほど値が良くなる第2の関数とで構成され、前記第1の関数と、前記第2の関数との相対的な重要度を表す重みが付されており、
当該重みは、ユーザの入力操作を受け付ける入力部における入力操作に応じて変更される、請求項3に記載の射出成形機。 - 前記シリンダの前記所定位置は、ユーザの入力操作を受け付ける入力部における入力操作に応じて変更される、請求項3又は4に記載の射出成形機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012189258A JP5847670B2 (ja) | 2012-08-29 | 2012-08-29 | 射出成形機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012189258A JP5847670B2 (ja) | 2012-08-29 | 2012-08-29 | 射出成形機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014046489A JP2014046489A (ja) | 2014-03-17 |
JP5847670B2 true JP5847670B2 (ja) | 2016-01-27 |
Family
ID=50606664
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012189258A Active JP5847670B2 (ja) | 2012-08-29 | 2012-08-29 | 射出成形機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5847670B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN115666899A (zh) * | 2020-05-18 | 2023-01-31 | 发那科株式会社 | 注射成型机的控制装置和程序 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000218674A (ja) * | 1999-02-03 | 2000-08-08 | Japan Steel Works Ltd:The | 射出機加熱シリンダの温度制御方法および装置 |
JP3309280B2 (ja) * | 2000-04-05 | 2002-07-29 | 住友重機械工業株式会社 | 射出成形機の制御方法 |
JP2006341502A (ja) * | 2005-06-09 | 2006-12-21 | Niigata Machine Techno Co Ltd | 射出成形機の加熱筒温度制御装置及び方法 |
WO2007105646A1 (ja) * | 2006-03-13 | 2007-09-20 | Sumitomo Heavy Industries, Ltd. | 射出成形機 |
JP5473298B2 (ja) * | 2008-11-14 | 2014-04-16 | 株式会社日本製鋼所 | 射出機加熱シリンダの温度制御装置 |
-
2012
- 2012-08-29 JP JP2012189258A patent/JP5847670B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014046489A (ja) | 2014-03-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2559651B2 (ja) | 射出成形の制御方法および装置 | |
JP5139428B2 (ja) | 射出成形機の表示装置 | |
JP5913062B2 (ja) | 射出成形機、射出成形システム、および原料計量装置 | |
KR101521708B1 (ko) | 사출성형기 | |
EP3100840B1 (en) | Injection molding machine | |
JP6022381B2 (ja) | 射出成形機 | |
TW201433440A (zh) | 射出成形機的合模裝置 | |
JP2021020382A (ja) | 異常検出機能を有する射出成形機の温度制御装置 | |
EP3100841B1 (en) | Injection molding machine | |
JP5917340B2 (ja) | 射出成形機 | |
JP5847670B2 (ja) | 射出成形機 | |
JP6075693B2 (ja) | 射出成形機の計量工程の制御方法 | |
JPWO2005032797A1 (ja) | 射出成形機及び射出成形方法 | |
JP4865853B2 (ja) | 射出成形機の監視装置 | |
JP7189395B1 (ja) | 演算装置及びプログラム | |
KR102674938B1 (ko) | 열화상 카메라를 이용한 사출성형기의 제어 방법 및 이를 적용한 사출성형기 | |
JP5917336B2 (ja) | 射出成形機 | |
JP5946732B2 (ja) | 温度補正機能を有する射出成形機の温度制御装置および射出成形機の温度制御方法 | |
JP6094607B2 (ja) | 射出成形装置及び射出成形方法 | |
JP5367736B2 (ja) | 樹脂の温度制御方法 | |
von Spritzgießteilen | Evaluation of a self-optimizing local mold temperature control for inline warpage reduction of injection molded parts Evaluation einer selbstoptimierenden lokalen Werkzeugtemperaturregelung zur Inline | |
JP2015083384A (ja) | 射出成形機の型締装置 | |
JP6094608B2 (ja) | 射出成形装置及び射出成形方法 | |
US20080035299A1 (en) | Detection of plug blow from metal-molding system, amongst other things |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150115 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150812 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150818 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151016 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151124 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151125 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Ref document number: 5847670 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |