JP5845981B2 - 段ボール箱 - Google Patents

段ボール箱 Download PDF

Info

Publication number
JP5845981B2
JP5845981B2 JP2012051548A JP2012051548A JP5845981B2 JP 5845981 B2 JP5845981 B2 JP 5845981B2 JP 2012051548 A JP2012051548 A JP 2012051548A JP 2012051548 A JP2012051548 A JP 2012051548A JP 5845981 B2 JP5845981 B2 JP 5845981B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flap
cardboard box
bent
side plates
flaps
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012051548A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013184730A (ja
Inventor
礼子 椎橋
礼子 椎橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
New Oji Paper Co Ltd
Oji Holdings Corp
Original Assignee
Oji Holdings Corp
Oji Paper Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oji Holdings Corp, Oji Paper Co Ltd filed Critical Oji Holdings Corp
Priority to JP2012051548A priority Critical patent/JP5845981B2/ja
Publication of JP2013184730A publication Critical patent/JP2013184730A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5845981B2 publication Critical patent/JP5845981B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Stackable Containers (AREA)
  • Cartons (AREA)

Description

本発明は、商品を収容した状態で多段に積み重ねて運搬しても荷崩れを起こすことがないスタッキング用段ボール箱に関する。特に本発明は、一枚の段ボールシートの打ち抜きブランクより段ボール箱を組み立てて商品を収容し封緘する作業によって同時にスタッキング用突起部を形成できる段ボール箱に関する。
矩形段ボール箱に商品を収容した状態で多数段積みして保管、運搬する際に、段積み段ボール箱の荷崩れを防止するために、段積み状態の上下の段ボール箱の天面と底面の相対する箇所に設けられている凹凸部を嵌合させて下方段ボール箱の天面と上方段ボール箱の底面間の滑りを防止する形式のスタッキング機能を有する段ボール箱として種々の構造の突起部を有する段ボール箱が提案されている。
たとえば、特許文献1には、段ボール製の矩形ケースの上部面上に、ケースの側面や上部面に形成した舌片部分を折り重ねて突出部分を形成し、底面には、該上部面上に積み重ねられる他の矩形ケースの上部面上の舌片部分に対応するくり抜き部又は切込み部を設けた段ボールケースが記載されており、特許文献2には、包装箱の天面の外フラップの先端から張り出して一体的に形成されている突部形成片と、該凸部形成片を挿入して掛け止めする係止穴を同じ天面内に形成し、該突部形成片を先端から天面上に折り返して係止穴に挿入して掛け止めして天面上に掛け止め突部を形成し、底面には、他の包装箱の天面の掛け止め突部が嵌まり込む嵌合部を設けた包装箱が記載されている。
また、特許文献3には、段ボール箱本体の端壁の上辺に連設されている天面内フラップ基端部を切り込んで係合片を形成し、該係合片を天面外フラップ面に折り重ね固着すると共に、下方(底面)の外フラップを切り欠いて係合凹部を形成した積みずれ防止箱が記載されており、特許文献4には、段ボール箱の天面外フラップ上に突出する凸部がプレス処理により形成され、底面外フラップにはプレス処理により他の段ボール箱の天面外フラップ上の係合凸部が嵌まり込む凹部が形成されている段ボール箱が記載されている。
上記特許文献1〜3に記載されている段ボール箱におけるスタッキング用の突部は、いずれも段ボール箱の天面に折り重ねられる舌片状部分によって形成されているものであるので、その突出部の高さは段ボールシートの厚さと同一であり、該突部を嵌め込む底面側の凹部の深さも段ボールシートの厚さと同一であるので、商品を収容した状態で突き重ねられた上下の段ボール箱の天面と底面のいずれかが変形して天面と底面の密着状態が崩れるとスタッキング機能が損なわれることが懸念されるものであるし、該スタッキング用と突部の形成するために、該突部を形成する舌片状部分を引き起こして天面上に接着固定するような作業が必要となるものである。
また、特許文献4の段ボール箱の場合も、段ボール箱の天面外フラップ上にプレス加工で形成されている凸部の高さと底面外フラップにプレス加工で形成されている凹部の深さには限界があり、商品を収容した状態で突き重ねられた上下の段ボール箱の天面と底面のいずれかが変形して天面と底面の密着状態が崩れるとスタッキング機能が損なわれることが懸念されるものである。
特許文献5には、天面開放型の1ピース型中吊り包装箱の額縁状に形成した2重側壁の縁板部上に直立するスタッキング用の嵌合突起を形成し、さらに底板の左右の端部に該嵌合突起に対応する係止用穴を形成した包装箱が記載されている。この包装箱におけるスタッキング用構造部は、天面開放のトレーの2重側壁の縁板部上にコ字状に直立する突起片を、段積みされる上方のトレーの底板の2重側壁下部に当接する箇所に該コ字状突起片と嵌合するように形成されている係止用孔から2重側壁内に深く差し込んで係止する形式のスタッキング構造であるので、天面フラップを有するA式の段ボール箱のスタッキング構造としてそのまま採用することはできない。
特許第3890084号公報 特許第4346305号公報 特開2011−143966号公報 特開2005−132407号公報 実用新案登録第3160364号公報
本発明は、商品を収容して封緘した状態の段ボール箱を段積みして保管したり、段積みして運搬する際に上下の段ボール箱の底面の凹部と天面の凸部を嵌合させる形式の段ボール箱において、段積みした状態での運搬中に上下の段ボール箱の底面の凹部と天面の凸部の間に隙間が生じるような衝撃が段積み段ボール箱に加わった場合にも底面凹部との嵌合状態を維持できる天面突起部を有する段積み用の段ボール箱を提供することを目的とするものである。
本発明の段ボール箱は、一般的な矩形段ボール箱において、相対する一対の側板の上端側の領域内から、上端折り曲げ部を経て、該両側板に折り曲げ部を介して連設されている天面フラップの該折り曲げ部側の領域内まで延びる、該折り曲げ部に直交する2本の平行な直線状の切目線に挟まれた板状部よりなる突起形成部を有することを特徴とする以下の発明を包含する。
(1)折り曲げ部(L6,L8)を介して天面内フラップ(2a、4a)と折り曲げ部(L10、L12)を介して底面内閉鎖板(2b,4b)が連設されている一対の端板(2,4)と、折り曲げ部(L5、L7)を介して天面外フラップ(1a,3a)と折り曲げ部(L9、L11)を介して底面外閉鎖板(1b,3b)が連設されている一対の側板(1,3)とを有し、
一対の側板(1,3)と両天面外フラップ(1a,3a)間には、両側板(1,3)の上端側領域内の2点(p1、p1)から両天面外フラップ(1a,3a)の領域内の2点(p2,p2)に至る平行な2本の切目線(Z、Z)に挟まれた帯状の突起部形成部(1c、3c)であって、両側板(1,3)とそれらの天面外フラップ(1a、3a)とを区分している折り曲げ部(L5,L7)を有しておらず、天面外フラップ(1a,3a)側領域内の前記2本の切目線(z,z)間に該切目線と直交する方向に形成されている折り曲げ部(L13)を有していて、該両切目線に直交する折り曲げ部(L13)を頂点として天面外フラップ(1a,3a)面から上方に立ち上がる突起部Bを形成する突起部形成部(1c、3c)を少なくとも1箇所ずつ形成されており、
前記両底面外閉鎖板(1b、3b)内には、側板(1,3)との間の折り曲げ部(L9,L11)の近傍領域内に、他の同型の矩形段ボール箱の天面における突起形成部によって形成される突起部Bと嵌合する切欠き部よりなる嵌合凹部(1d、3d)が形成されていることを特徴とする段ボール箱。
(2)前記2本の平行な切目線(z,zは、前記両側板(1,3)と両天面外フラップ(1a,3a)を区分している折り曲げ部(L5,L7)より両側板側(1,3)の領域内の2点(p1,p1)までの切目線部分の長さより、折り曲げ部(L5,L7)より両天面外フラップ(1a,3a)領域内の2点(p2,p2)までの切目線部分の長さの方が長く設定されていることを特徴とする(1)項に記載の段ボール箱。
(3)前記2本の平行な切目線(z,z)は、前記両側板(1,3)と両天面外フラップ(1a,3a)を区分している折り曲げ部(L5,L7)より両側板(1,3)側の領域内の2点(p1,p1)までの切目線部分の長さより、折り曲げ部(L5,L7)より両天面外フラップ(1a,3a)領域内の2点(p2,p2)までの切目線部分の長さの方が2倍以上長く設定されていることを特徴とする(1)項又は(2)項に記載の段ボール箱。
(4)前記両天面外フラップ(1a,3a)側の領域内における2本の平行な切目線(z,z)の両端部の2点(p2、p2)間を結んで折り曲げ線(L4)が形成されていることを特徴とする(1)項〜(3)項のいずれか1項に記載の段ボール箱。
(5)前記突起部Bは、両側板(1,3)と両天面外フラップ(1a,3a)を区分する折り曲げ部(L5,L7)から両天面外フラップ(1a,3a)を天面に折り曲げた際に、前記突起形成部(1c,3c)が前記2本の切目線(z,z)と直交する方向の折り曲げ部(L13)を頂部として山形に天面外フラップ(1a,3a)面から突出する突起部であることを特徴とする(1)項〜(4)項のいずれか1項に記載の段ボール箱。
本発明の段積み用段ボール箱は、スタッキング用突起部を側板部分と天面外フラップ部分とによって形成できるので、たとえば、一般的な矩形段ボール箱であれば、通常幅の段ボール原反によって製造することができる。
また、スタッキング用突起部は、両側板と天面外フラップを区分する折り曲げ部から天面外フラップを天面に折り曲げて天面を閉鎖する作業時に自動的に天面外フラップ面側に立ち上がるので、スタッキング用突起部を形成するための作業が不要である。
さらに、天面外フラップ面上に立ち上がったスタッキング用突起部は、その上に積み重ねられる他の段ボール箱の底面閉鎖板に形成されている凹部の深さ、すなわち、段ボール原反の厚さよりも高く立ち上がるので、底面閉鎖板の凹部と嵌合した状態では山形の頂部が押し潰されて突起部の側板側が外側に膨れた状態に変形するが、側板側の突起部内には折り曲げ部がないために、撓んだ状態の側板側に弾性的な復元力が生じて、積み重ねられた段ボール箱の底面が天面から浮き上がった状態となって押し潰し圧力が開放されるに伴って山形の頂部が上方に立ち上がるため、底面の凹部との嵌合状態が外れることが防止される、という効果を奏する。
本発明の段積み用段ボール箱の展開図(ブランクシート図)である。 本発明の段積み用段ボール箱の組み立て完成時の斜視図である。 本発明の段積み用段ボール箱を段積みする場合の状態を示す図である。
本発明の段積み用段ボール箱の具体的な内容を添付の図面を参照して説明する。
図1は、本発明の一実施例としてのA式段ボール箱のブランクシートAである。図1に示すように、本発明の段積み用段ボール箱は、一対の側板1,3と一対の端板2,4と綴じ代5とが折り曲げ部L1〜L4を介して連設されている。
側板1には、折り曲げ部L5を介して天面外フラップ1aが連設され、折り曲げ部L9を介して底面外閉鎖板1bが連設されており、側板3には、折り曲げ部L7を介して天面外フラップ3aが連設され、折り曲げ部L11を介して底面外閉鎖板3bが連設されている。
また、端板2には、折り曲げ部L6を介して天面内フラップ2aが連設され、折り曲げ部L10を介して底面内閉鎖板2bが連設されており、端板4には、折り曲げ部L8を介して天面内フラップ4aが連設され、折り曲げ部L12を介して底面内閉鎖板4bが連設されている。
側板1と天面外フラップ1aには、側板1の天面外フラップ1aとの境界である折り曲げ部L5の近傍における側板1側の領域内の2点(p1,p1)から、天面外フラップ1a内の2点(p2,p2)に至る平行な2本の切目線(z,z)が形成されていて、該2本の切目線間に挟まれた帯状部からなる突起部形成部1cが2箇所形成されている。
同様に、側板3と天面外フラップ3aには、側板3の天面外フラップ3aとの境界である折り曲げ部L7の近傍における側板3側の領域内の2点(p1,p1)から、天面外フラップ3a内の2点(p2,p2)に至る平行な2本の切目線(z,z)が形成されていて、該2本の切目線間に挟まれた帯状部からなる突起部形成部3cが2箇所形成されている。
上記突起部形成部1c内には、側板1と天面外フラップ1aを区分している折り曲げ部L5は形成されておらず、天面外フラップ1a側における2本の切目線間に挟まれた帯状部に、該2本の平行な切目線(z,z)と直交する方向に折り曲げ部L13が形成されており、天面外フラップ1a内の2本の切目線(z,z)の端部P2,P2間には折り曲げ部L14が形成されている。
同様に、突起部形成部3c内には、側板3と天面外フラップ3aを区分している折り曲げ部L7は形成されておらず、天面外フラップ3a側における2本の切目線間に挟まれた帯状部に、該2本の平行な切目線(z,z)と直交する方向に折り曲げ部L13が形成されており、天面外フラップ3a内の2本の切目線(z,z)の端部p2,p2間には折り曲げ部L14が形成されている。
上記突起部形成部1cにおける折り曲げ部L13は、2本の切目線(z,z)の全長さ(p1−p2)の中間部よりも天面外フラップ1a側の領域内において突起部形成部1c内に形成されていることが好ましく、2本の切目線(z,z)の全長さ(p1−p2)を3等分した場合の天面外フラップ(1a)内の端部(p2)側の位置において切目線z,z間に設けられていることが好ましい。
同様に、突起部形成部3cにおける折り曲げ部L13は、2本の切目線(z,z)の全長さ(p1−p2)の中間部よりも天面外フラップ1a側の領域内において突起部形成部3c内に形成されていることが好ましく、2本の切目線(z,z)の全長さ(p1−p2)を3等分した場合の天面外フラップ(3a)内の端部(p2)側の位置において切目線Z,Z間に設けられていることが好ましい。
上記のように、突起部形成部1c内及び突起部形成部3c内の双方に形成される折り曲げ部L13の位置を天面外フラップ側の突起部形成部内とすることによって、図2及び図3に示されているように、天面外フラップを側板との間の折り曲げ線から天面側に折り曲げて天面を閉鎖する作業時に、同時且つ自動的に突起部形成部1c、3cが上記折り曲げ部L13において上方に折れ曲がって形成される山形の突起部Bの頂点となる該折り曲げ部L13部分を確実に天面外フラップ面上に位置させることができ、スタッキング用の突起部Bを天面外フラップ1a,3aの各面上に形成することができる。
また、上記突起部形成部1c、3c内に形成する折り曲げ部L13を天面外フラップ側の突起部形成部内の位置とすることによって、突起部形成部1c、3cが上記折り曲げ部L13において上方に折れ曲がって形成される山形の突起部Bの高さを、該突起部Bが嵌合する同型の他の段積み用段ボール箱の底面の底面外閉鎖板を切り欠いて形成されている嵌合凹部(1d、3d)の深さ、すなわち、段ボール原反の厚さ、よりも大きくなるように設定することができる。
このような大きな高さの突起部Bを有する天面に他の同型の段積み用段ボール箱を図3に示すように段積みして、天面の突起部Bを他の段ボール箱の底面の嵌合凹部に嵌合させた場合、図示されていないが、突起部Bは段積みされる上部段ボール箱の底面の嵌合凹部(1d、3d)の内面に頂部が当接して全体が押し潰されることとなり、頂部となっている折り曲げ部L13から側板1,3側の面が外側に膨れるように変形する。このように突起部Bが嵌合凹部(1d、3d)と嵌合すると突起部Bと嵌合凹部(1d、3d)の内面との間が滑りにくくなって嵌合状態が外れ難くなる。
また、段積み状態で運搬されている途中等において、上下の段ボール間に隙間が生じるような衝撃が加わった場合であっても、折り曲げ部L13から側板1,3側の面が外側に膨れるように変形している状態の突起部Bは、側板1,3側の突起部内に折り曲げ部がないために、頂部にかかる圧力が弱まるにつれて側板1,3側の膨れ状態が弾性的に復元するので、突起部Bの頂部は上側の段ボールの底面の嵌合凹部の内面から離れることがなく、したがって、元の突起部Bの高さを大きく超えるような隙間が上下の段ボール間に発生しない限りスタッキング機能が損なわれることはない。
前記したように、突起部形成部1c内には、側板1と天面外フラップ1aを区分している折り曲げ部L5は形成されておらず、天面外フラップ1a側における2本の切目線間に挟まれた帯状部に、該2本の平行な切目線(z,z)と直交する方向に折り曲げ部L13が形成されており、天面外フラップ1a内の2本の切目線(z,z)の端部P2,P2間には折り曲げ部L14が形成されている。同様に、突起部形成部3c内にも、側板3と天面外フラップ3aを区分している折り曲げ部L7は形成されておらず、天面外フラップ3a側における2本の切目線間に挟まれた帯状部に、該2本の平行な切目線(z,z)と直交する方向に折り曲げ部L13が形成されており、天面外フラップ3a内の2本の切目線(z,z)の端部P2,P2間には折り曲げ部L14が形成されている。
突起部形成部1c、3c上記のように側板1,3内から天面外フラップ1a,3a内にかけて形成されていることによって、段ボール箱の組み立て時に、天面外フラップ1a,3aを天面内フラップ2a,4a面に折り重ねて天面を閉鎖する作業を行うと、突起部形成部1c、3cは、側板1、3側に折り曲げ部が設けられていないために、折り曲げ部L13において折れ曲がって上方に押し上げられた状態となり、突起部Bが自動的に形成されることとなる。
図1のブランクシートから本発明のスタッキング用段ボール箱を組み立てる作業工程は、通常のA式段ボール箱の組立作業と同様である。すなわち、折り曲げ部L1〜L5において側板1、端板2、側板3、端板4を同一方向に折り曲げ、側板1の側縁部の綴じ代5を相対する端板4の側縁部に接合して筒状胴部を形成し、次いで、端板2,4の底面内閉鎖板2b,4bと側板1,3の底面外閉鎖板1b、3bを折り重ね、接合して底面を閉鎖する。
商品を収容したのち、天面内フラップ2a,4a面に天面外フラップ1a,3aを折り重ね、接合して天面外フラップ1a,3a上に自動的に突起部Bが立ち上がっている図2に示す状態の商品収容段ボール箱とする。
本発明の段積み用段ボール箱を段積み状態で運搬する場合、図3に示すように、下側の段ボール箱の天面から上方に立ち上がっている突起部Bと、上側の段ボール箱の底面に形成されている凹部1d、3dとを嵌合させた状態で複数段積み重ねられる。このように積み重ねられている段ボール箱は、上側の段ボール箱の重みで上下の段ボール箱の底面と天面の係合状態が維持されることとなる。
1,3:側板
1a,3a:天面外フラップ
1b,3b:底面外閉鎖板
1c,3c:突起部形成部
1d,3d:嵌合凹部
2,4:端板
2a,4a:天面内フラップ
2b,4b:底面内閉鎖板
L1〜L14:折り曲げ部
p1,p2:切目線端部の2点
z:切目線
A:ブランク(スタッキング用段ボール箱)
B:突起部

Claims (5)

  1. 折り曲げ部を介して天面内フラップと折り曲げ部を介して底面内閉鎖板が連設されている一対の端板と、折り曲げ部を介して天面外フラップと折り曲げ部を介して底面外閉鎖板が連設されている一対の側板とを有し、
    一対の側板と両天面外フラップ間には、両側板の上端側領域内の2点から両天面外フラップの領域内の2点に至る平行な2本の切目線に挟まれた帯状の突起部形成部であって、両側板とそれらの天面外フラップとを区分している折り曲げ部を有しておらず、天面外フラップ側領域内の前記2本の切目線間に該切目線と直交する方向に形成されている折り曲げ部を有していて、該両切目線に直交する折り曲げ部を頂点として天面外フラップ面から上方に立ち上がる突起部Bを形成する突起部形成部を少なくとも1箇所ずつ形成されており、
    前記両底面外閉鎖板内には、側板との間の折り曲げ部の近傍領域内に、他の同型の矩形段ボール箱の天面における突起形成部によって形成される突起部Bと嵌合する切欠き部よりなる嵌合凹部が形成されていることを特徴とする段ボール箱。
  2. 前記2本の平行な切目線は、前記両側板と両天面外フラップを区分している折り曲げ部より両側板側の領域内の2点までの切目線部分の長さより、折り曲げ部より両天面外フラップ領域内の2点までの切目線部分の長さの方が長く設定されていることを特徴とする請求項1に記載の段ボール箱。
  3. 前記2本の平行な切目線は、前記両側板と両天面外フラップとを区分している折り曲げ部より両側板側の領域内の2点までの切目線部分の長さより、折り曲げ部より両天面外フラップ領域内の2点までの切目線部分の長さの方が2倍以上長く設定されていることを特徴とする請求項1又は2に記載の段ボール箱。
  4. 前記両天面外フラップ側の領域内における2本の平行な切目線の両端部の2点間を結んで折り曲げ線が形成されていることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の段ボール箱。
  5. 前記突起部は、両側板と両天面外フラップを区分する折り曲げ部から両天面外フラップを天面に折り曲げた際に、前記突起形成部が前記2本の切目線と直交する方向の折り曲げ部を頂部として山形に天面外フラップ面から突出する突起部であることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の段ボール箱。
JP2012051548A 2012-03-08 2012-03-08 段ボール箱 Active JP5845981B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012051548A JP5845981B2 (ja) 2012-03-08 2012-03-08 段ボール箱

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012051548A JP5845981B2 (ja) 2012-03-08 2012-03-08 段ボール箱

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013184730A JP2013184730A (ja) 2013-09-19
JP5845981B2 true JP5845981B2 (ja) 2016-01-20

Family

ID=49386522

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012051548A Active JP5845981B2 (ja) 2012-03-08 2012-03-08 段ボール箱

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5845981B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6006599B2 (ja) * 2012-09-28 2016-10-12 オトールOtor 包装箱
JP6126901B2 (ja) * 2013-05-08 2017-05-10 レンゴー株式会社 積ずれ防止機能付き包装箱
JP6224504B2 (ja) * 2014-04-03 2017-11-01 レンゴー株式会社 収容箱
FR3037045B1 (fr) * 2015-06-04 2017-06-16 Otor Sa Boite et flan en feuille de carton a centreurs bombes.
CN105534097A (zh) * 2016-01-19 2016-05-04 费钧 一种用于居家产品的可逆弯曲结构及其制备方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4709852A (en) * 1986-07-24 1987-12-01 Liberty Diversified Industries Produce transport and cooling container and method for using same
JPH068214U (ja) * 1992-07-07 1994-02-01 株式会社リコー 包装容器
JP2002114217A (ja) * 2000-10-12 2002-04-16 Rengo Co Ltd 厚紙製トレー
JP2007055629A (ja) * 2005-08-23 2007-03-08 Ricoh Elemex Corp 包装箱

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013184730A (ja) 2013-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5845981B2 (ja) 段ボール箱
US10486849B2 (en) Re-closeable carton device
JP2015063325A (ja) トレイ型の包装箱
JP4711910B2 (ja) 紙製包装箱
JP4641200B2 (ja) 容量可変紙箱
JP3202257U (ja) 包装箱
JP2015016889A (ja) トレイ型の包装箱
JP5408544B2 (ja) 厚紙製トレー
JP2017007728A (ja) 包装箱
JP2017165431A (ja) 積ずれ防止機能付き包装箱
JP3138515U (ja) 包装箱
JP2017047905A (ja) フラップ起立保持機能付き包装箱
JP5935608B2 (ja) 積み重ね可能なキャリーカートン
JP5648573B2 (ja) 段ボール製包装箱
JP2007055629A (ja) 包装箱
JP4671747B2 (ja) 切り花収納用包装箱
JP6322480B2 (ja) 包装用箱
JP2019202783A (ja) 緩衝材
JP2012140174A (ja) 連結段ボール箱
JP6225635B2 (ja) 再利用可能なトレイ型の包装箱
JP6988685B2 (ja) トレイ
JP6125930B2 (ja) 厚紙製トレイ
JP3224539U (ja) 箱用シート
JP5370847B2 (ja) 厚紙製包装箱
JP2016068984A (ja) 包装箱

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140708

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150326

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150616

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151027

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151109

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5845981

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250