JP4671747B2 - 切り花収納用包装箱 - Google Patents

切り花収納用包装箱 Download PDF

Info

Publication number
JP4671747B2
JP4671747B2 JP2005125825A JP2005125825A JP4671747B2 JP 4671747 B2 JP4671747 B2 JP 4671747B2 JP 2005125825 A JP2005125825 A JP 2005125825A JP 2005125825 A JP2005125825 A JP 2005125825A JP 4671747 B2 JP4671747 B2 JP 4671747B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
hole
notch
packaging box
top plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005125825A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006298460A (ja
Inventor
真一 古谷
治紀 鈴木
洋一 斎藤
Original Assignee
王子チヨダコンテナー株式会社
洋一 斎藤
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 王子チヨダコンテナー株式会社, 洋一 斎藤 filed Critical 王子チヨダコンテナー株式会社
Priority to JP2005125825A priority Critical patent/JP4671747B2/ja
Publication of JP2006298460A publication Critical patent/JP2006298460A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4671747B2 publication Critical patent/JP4671747B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Cartons (AREA)
  • Packging For Living Organisms, Food Or Medicinal Products That Are Sensitive To Environmental Conditiond (AREA)

Description

本発明は、段ボール板製の切り花収納用包装箱に関するものである。
従来のこの種包装箱としては、例えば特許文献1に開示されているような、矩形状底板の相対辺にそれぞれ一対の側板と一対の妻板を連接し、一対の側板の左右に妻面突合せ内フラップをそれぞれ延設して、そのうち一方の突合せ内フラップの端部に蟻溝状の切欠を設け、他方の端部には前記の切欠に対応する突起を設け、また一対の妻板の上辺にロックフラップをそれぞれ連接してこのロックフラップの左右両端に係止突起を設け、前記係止突起に対応する係止孔を側板端部に設け、各側板及び妻板を底板上に起立せしめると共に妻面突合せ内フラップの蟻溝状切欠と突起とを嵌合し、前記係止用折り返しフラップを妻板の内側に折曲げて係止用突起を係止孔に嵌合せしめると共に、前記側板の一方には天板を延接し該天板の端縁に差込舌片を連接し、他方の側板端縁には前記差込舌片が挿入される差込孔を備えた端部フラップを付設した切り花用輸送箱が知られている。
実開平3−126813号公報
上記特許文献1に記載の従来の切り花用輸送箱の構成では、最終的に閉じられる天板の差込舌片を端部フラップの差込孔に挿入することにより閉塞状態が保持されるようになっているが、差込舌片は差込孔に挿入されているだけであるので、完全なロック状態が保持されておらず、天板が浮き上がるという問題があった。
本発明の目的は、このような課題を解決するものであり、天板の浮き上がりを確実に防止できるようにした切り花収納用包装箱を提供することにある。
本発明の請求項1に記載の切り花収納用包装箱は、底板と、この底板の左右の両側辺に連設された両側板と、前記底板の前端辺に連設された外側前板部と、この外側前板部の上端辺に連設された内側前板部と、前記底板の後端辺に連設された後板と、この後板の上端辺に連設された天板と、この天板の前端辺に連設された細幅のフラップと、このフラップの中央部に下向きに突出するように形成された差込片とを備え、前記外側前板部に形成された孔部に差込片を差し込むことにより天板の閉塞状態を保持するようにした段ボール板製の切り花収納用包装箱であって、前記孔部の横長さ方向中央部には切り欠き部が下向きに形成され、またこの孔部の横長さ方向中央部における上側には切り欠き部が形成されており、前記孔部に差し込まれる差込片側には前記細幅のフラップと差込片との境界部に上端が前記孔部上側の切り欠き部に係止するロック片が切り込みにより形成されているとともに、このロック片形成部の上側には指孔が形成されていることを特徴とする。
以上のように、本発明の切り花収納用包装箱は、天板が閉じられるとき、前記差込片が孔部に差し込まれるとともに前記孔部の下側に形成された切り欠き部の位置でロック片を押し込むことによってロック片の上端が孔部上側の切り欠き部に係止する。これにより差込片はロックされ、天板の浮き上がりが防止され、天板の閉塞状態が保持される。天板を開けるために差込片のロックを解除するときは前記指孔より孔部上側の切り欠き部の上側の外側前板部を押すことによりロック片と切り欠き部との係止が解除され、指孔に指を掛けて天板を持ち上げることにより差込片を孔部から引き抜くことができて天板が開かれるものである。
以下、本発明の一実施の形態を、図1〜図6を用いて具体的に説明する。
図において、1は段ボール板製の切り花収納用包装箱であって、底板2と、この底板2の左右の両側辺に連設された両側板3,4と、この各側板3,4の前端辺に連設された前端フラップ5,6と、各側板3,4の上端辺に連設された上端フラップ7,8と、前記底板2の前端辺に連設された外側前板部9と、この外側前板部9の上端辺に連設された内側前板部10と、前記底板2の後端辺に連設された後板11と、この後板11の左右の両側辺に連設されたフラップ12,13と、後板11の上端辺に連設された天板14と、この天板14の前端辺に連設された細幅のフラップ15と、このフラップ15の中央部に下向きに突出するように形成された差込片16とを備えている。
さらに詳しくは、前記後板11の左右の両側辺に連設されたフラップ12,13は前記側板3,4の内面に重なり、このフラップ12,13の上端に突設した爪片12a,13aが前記側板3,4の上端辺と上端フラップ7,8との連設部に沿って形成された孔部17,18に係合するようになっている。また、左側に位置する一方の側板3の上端近傍にはフラップ12との重なり部から外れた位置で通気孔3aが形成されている。また、右側に位置する他方の側板4とフラップ13との重なり部において、側板4の上端近傍には通気孔4aが形成され、フラップ13の上端にはこの通気孔4aの位置で切り欠き部13bが形成されている。さらに、前記上端フラップ7,8にもこの上端フラップ7,8が側板3,4に重なるように折り曲げられたときに通気孔3a,4aに連通するように通気孔7a,8aが形成されている。また、前記側板3,4の前端辺に連設された前端フラップ5,6は前記外側前板部9と内側前板部10との間で挟まれる。内側前板部10は外側前板部9との間で前端フラップ5,6を挟んだ状態で下端に形成されている突出片10aが外側前板部9との連設部に沿って底板2に形成された孔部2aに差し込まれ、2重壁構造の前板を形成するようになっている。さらに、前記外側前板部9の上端近傍には天板14が閉じられた状態において前記差込片16を外側前板部9と内側前板部10との間に差し込むための孔部9aが形成されており、この孔部9aの横長さ方向中央部にはほぼ半円形の切り欠き部9bが下向きに形成され、またこの孔部9aの横長さ方向中央部における上側には深さの浅い切り欠き部9cが形成されている。前記孔部9aに差し込まれる差込片16側には前記細幅のフラップ15と差込片16との境界部に上端が前記切り欠き部9cに係止するロック片19が切り込みにより形成されているとともに、このロック片19形成部の上側には指孔20が形成されている。
上記構成において、天板14が開かれた状態で切り花収納用包装箱1の内部に切り花(図示せず)が収められて天板14が閉じられる。そのとき、前記差込片16が孔部9aに差し込まれるとともに前記切り欠き部9bの位置でロック片19を押し込むことによってロック片19の上端が切り欠き部9cに係止する。これにより差込片16はロックされ、天板14の浮き上がりが防止され、天板14の閉塞状態が保持される。天板14を開けるために差込片16のロックを解除するときは前記指孔20より切り欠き部9c上側の外側前板部9を押すことによりロック片19と切り欠き部9cとの係止が解除され、指孔20に指を掛けて天板14を持ち上げることにより差込片16を孔部9aから引き抜くことができて天板14が開かれる。
本発明の一実施の形態における切り花収納用包装箱の展開図である。 同切り花収納用包装箱の組み立て途中の状態を示す斜視図である。 同切り花収納用包装箱の組み立て完成直前の状態を示す斜視図である。 同切り花収納用包装箱の組み立て完成状態を示す斜視図である。 同切り花収納用包装箱の組み立て完成状態におけるロック部を示す要部拡大斜視図である。 同切り花収納用包装箱のロック部を解除する状態を示す要部拡大斜視図である。
符号の説明
1 切り花収納用包装箱
2 底板
2a 孔部
3,4 側板
3a,4a 通気孔
5,6 前端フラップ
7,8 上端フラップ
7a,8a 通気孔
9 外側前板部
9a 孔部
9b,9c 切り欠き部
10 内側前板部
10a 突出片
11 後板
12,13 フラップ
12a,13a 爪片
13b 切り欠き部
14 天板
15 フラップ
16 差込片
17,18 孔部
19 ロック片
20 指孔

Claims (1)

  1. 底板と、この底板の左右の両側辺に連設された両側板と、前記底板の前端辺に連設された外側前板部と、この外側前板部の上端辺に連設された内側前板部と、前記底板の後端辺に連設された後板と、この後板の上端辺に連設された天板と、この天板の前端辺に連設された細幅のフラップと、このフラップの中央部に下向きに突出するように形成された差込片とを備え、前記外側前板部に形成された孔部に差込片を差し込むことにより天板の閉塞状態を保持するようにした段ボール板製の切り花収納用包装箱であって、前記孔部の横長さ方向中央部には切り欠き部が下向きに形成され、またこの孔部の横長さ方向中央部における上側には切り欠き部が形成されており、前記孔部に差し込まれる差込片側には前記細幅のフラップと差込片との境界部に上端が前記孔部上側の切り欠き部に係止するロック片が切り込みにより形成されているとともに、このロック片形成部の上側には指孔が形成されていることを特徴とする切り花収納用包装箱。
JP2005125825A 2005-04-25 2005-04-25 切り花収納用包装箱 Expired - Fee Related JP4671747B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005125825A JP4671747B2 (ja) 2005-04-25 2005-04-25 切り花収納用包装箱

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005125825A JP4671747B2 (ja) 2005-04-25 2005-04-25 切り花収納用包装箱

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006298460A JP2006298460A (ja) 2006-11-02
JP4671747B2 true JP4671747B2 (ja) 2011-04-20

Family

ID=37467006

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005125825A Expired - Fee Related JP4671747B2 (ja) 2005-04-25 2005-04-25 切り花収納用包装箱

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4671747B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4709185B2 (ja) * 2007-06-22 2011-06-22 リンナイ株式会社 梱包箱

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53148729U (ja) * 1977-04-28 1978-11-22
JPH0450627U (ja) * 1990-08-31 1992-04-28
JP2003200924A (ja) * 2002-01-07 2003-07-15 Tamaya Kk 包装容器

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53148729U (ja) * 1977-04-28 1978-11-22
JPH0450627U (ja) * 1990-08-31 1992-04-28
JP2003200924A (ja) * 2002-01-07 2003-07-15 Tamaya Kk 包装容器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006298460A (ja) 2006-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4606141B2 (ja) プラスチック箱
JP5845981B2 (ja) 段ボール箱
JP4671747B2 (ja) 切り花収納用包装箱
JP3102811U (ja) 不正開封防止ケース
JP6715544B2 (ja) 包装箱
JP4663392B2 (ja) 差込ロック式包装箱
JP4676326B2 (ja) ワンタッチ開封機能付き包装箱
JP3138515U (ja) 包装箱
JP4565853B2 (ja) 扁平物の包装体
JP3148966U (ja) 段ボール箱
JP2010208674A (ja) 紙箱
JP2010018304A (ja) 段ボールケース
JP4763388B2 (ja) 組立包装箱
JP5352293B2 (ja) 包装箱
JP2009107717A (ja) 段ボール箱
JP2005035612A (ja) パック収納用トレー
JP2005178877A (ja) 差込封緘箱
JP6626019B2 (ja) 包装容器およびブランク
JP2015081111A (ja) 再利用可能なトレイ型の包装箱
JP4709185B2 (ja) 梱包箱
JP4647962B2 (ja) 包装箱
JP2009154890A (ja) 紙箱
JP2017128381A (ja) 包装箱
JP3175537U (ja) 組立箱
JP3213676U (ja) 箱体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080407

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080430

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101221

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110118

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140128

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees