JP5842572B2 - リチウムイオン二次電池システム及びその製造方法 - Google Patents
リチウムイオン二次電池システム及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5842572B2 JP5842572B2 JP2011256003A JP2011256003A JP5842572B2 JP 5842572 B2 JP5842572 B2 JP 5842572B2 JP 2011256003 A JP2011256003 A JP 2011256003A JP 2011256003 A JP2011256003 A JP 2011256003A JP 5842572 B2 JP5842572 B2 JP 5842572B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- secondary battery
- lithium ion
- ion secondary
- negative electrode
- electrode potential
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Secondary Cells (AREA)
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
Description
容量維持率(%)=(放電容量B/放電容量A)×100
なお、放電容量Aおよび放電容量Bは、次のようにして算出した。まず、20℃の温度環境下で、各リチウムイオン二次電池について電流密度0.2mA/cm2の定電流で、電池電圧が上限電圧値4.2Vから下限電圧値3.0Vに至るまで放電を行なった。このときの放電電気量(mAh)を、各リチウム二次電池内の正極活物質の質量(g)で除して、放電容量Aおよび放電容量Bを算出した。
11 リチウムイオン二次電池
12 充放電制御部
13 設定部
14 負極電位
15 設定信号
16 温度センサ
17 温度情報
Claims (12)
- 正極活物質であるニッケルコバルトマンガン酸リチウムを含む正極と、負極活物質である黒鉛を含む負極と、前記正極と前記負極との間に配置されたセパレータと、リチウムイオンを含む非水電解液と、を備えるリチウムイオン二次電池と、
前記リチウムイオン二次電池の充電および放電を制御する充放電制御部と、を備えるリチウムイオン二次電池システムであって、
前記充放電制御部は、前記リチウムイオン二次電池が40℃以上の状態で所定の期間放置される場合、前記リチウムイオン二次電池の負極電位を2.4V以上2.8V以下とする、
リチウムイオン二次電池システム。 - 前記充放電制御部は、前記リチウムイオン二次電池が40℃以上の状態で所定の期間放置されることを示す高温放置モードに設定された場合、前記リチウムイオン二次電池の負極電位を2.4V以上2.8V以下とする、
請求項1に記載のリチウムイオン二次電池システム。 - 前記リチウムイオン二次電池システムは更に、前記リチウムイオン二次電池の温度を測定する温度センサを備え、
前記充放電制御部は、前記温度センサで測定された温度が40℃以上となった場合に前記リチウムイオン二次電池の負極電位を2.4V以上2.8V以下とする、
請求項1に記載のリチウムイオン二次電池システム。 - 前記充放電制御部は、前記リチウムイオン二次電池の充電および放電を所定の回数繰り返すコンディショニング処理を実施する前に前記リチウムイオン二次電池が40℃以上の状態で所定の期間放置される場合、前記リチウムイオン二次電池の負極電位が2.4V以上2.8V以下となるように充電する、請求項1乃至3のいずれか一項に記載のリチウムイオン二次電池システム。
- 前記充放電制御部は、前記リチウムイオン二次電池の充電および放電を所定の回数繰り返すコンディショニング処理を実施した後に前記リチウムイオン二次電池が40℃以上の状態で所定の期間放置される場合、前記リチウムイオン二次電池の負極電位が2.4V以上2.8V以下となるように放電する、請求項1乃至3のいずれか一項に記載のリチウムイオン二次電池システム。
- 前記充放電制御部は、前記リチウムイオン二次電池の温度が40℃以上となる期間が30日以上続く場合、前記リチウムイオン二次電池の負極電位を2.4V以上2.8V以下とする、請求項1乃至5のいずれか一項に記載のリチウムイオン二次電池システム。
- 正極活物質であるニッケルコバルトマンガン酸リチウムを含む正極と、負極活物質である黒鉛を含む負極と、前記正極と前記負極との間に配置されたセパレータと、リチウムイオンを含む非水電解液と、を備えるリチウムイオン二次電池を組み立て、
前記リチウムイオン二次電池を40℃以上の状態で所定の期間放置する場合、前記リチウムイオン二次電池の負極電位を2.4V以上2.8V以下とする、
リチウムイオン二次電池の製造方法。 - 前記リチウムイオン二次電池の充電および放電を所定の回数繰り返すコンディショニング処理を実施する前に前記リチウムイオン二次電池を40℃以上の状態で所定の期間放置する場合、前記リチウムイオン二次電池の負極電位が2.4V以上2.8V以下となるように充電する、請求項7に記載のリチウムイオン二次電池の製造方法。
- 前記リチウムイオン二次電池の負極電位が2.4V以上2.8V以下となるように充電した後に前記リチウムイオン二次電池を出荷し、
前記出荷後に、前記コンディショニング処理を実施する、
請求項8に記載のリチウムイオン二次電池の製造方法。 - 前記リチウムイオン二次電池の充電および放電を所定の回数繰り返すコンディショニング処理を実施した後に前記リチウムイオン二次電池を40℃以上の状態で所定の期間放置する場合、前記リチウムイオン二次電池の負極電位が2.4V以上2.8V以下となるように放電する、請求項7に記載のリチウムイオン二次電池の製造方法。
- 前記リチウムイオン二次電池の充電および放電を所定の回数繰り返すコンディショニング処理を実施した後に前記リチウムイオン二次電池を出荷する、請求項7に記載のリチウムイオン二次電池の製造方法。
- 前記出荷後に前記リチウムイオン二次電池を40℃以上の状態で所定の期間放置する場合、前記リチウムイオン二次電池の負極電位が2.4V以上2.8V以下となるように放電する、
請求項11に記載のリチウムイオン二次電池の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011256003A JP5842572B2 (ja) | 2011-11-24 | 2011-11-24 | リチウムイオン二次電池システム及びその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011256003A JP5842572B2 (ja) | 2011-11-24 | 2011-11-24 | リチウムイオン二次電池システム及びその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013110064A JP2013110064A (ja) | 2013-06-06 |
JP5842572B2 true JP5842572B2 (ja) | 2016-01-13 |
Family
ID=48706604
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011256003A Active JP5842572B2 (ja) | 2011-11-24 | 2011-11-24 | リチウムイオン二次電池システム及びその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5842572B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6688483B2 (ja) * | 2016-04-19 | 2020-04-28 | 株式会社Gsユアサ | 蓄電素子の出力の回復方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002100409A (ja) * | 2000-09-22 | 2002-04-05 | Yuasa Corp | 非水二次電池 |
JP2003217687A (ja) * | 2002-01-16 | 2003-07-31 | Nec Tokin Tochigi Ltd | リチウムイオン電池 |
JP2008091326A (ja) * | 2006-09-05 | 2008-04-17 | Gs Yuasa Corporation:Kk | 非水電解質電池 |
KR101329888B1 (ko) * | 2009-02-05 | 2013-11-15 | 삼성에스디아이 주식회사 | 배터리 팩의 보호 회로 및 이를 구비하는 배터리 팩 |
JP2011175935A (ja) * | 2010-02-25 | 2011-09-08 | Toyota Motor Corp | リチウムイオン二次電池の容量回復方法、及び、リチウムイオン二次電池の状態判定方法 |
-
2011
- 2011-11-24 JP JP2011256003A patent/JP5842572B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013110064A (ja) | 2013-06-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11961993B2 (en) | Secondary battery and apparatus including the secondary battery | |
JP4445447B2 (ja) | 非水電解質電池および電池パック | |
JP5210776B2 (ja) | リチウムイオン二次電池の充放電制御装置 | |
CN103563132B (zh) | 在负极中掺杂和脱掺杂锂的方法以及制造锂二次电池用负极的方法 | |
US9172083B2 (en) | Lithium ion secondary battery | |
JP6087489B2 (ja) | 組電池システム | |
JP5896024B2 (ja) | 二次電池の充電制御方法および充電制御装置 | |
EP2991138A1 (en) | Method for producing positive electrode active material layer for lithium ion battery, and positive electrode active material layer for lithium ion battery | |
JP6054517B2 (ja) | 非水電解質二次電池 | |
US20120321955A1 (en) | Lithium-ion secondary battery | |
KR102010014B1 (ko) | 리튬 이차전지 및 그의 구동방법 | |
CN101436679A (zh) | 非水电解液电池 | |
CN103367807A (zh) | 非水电解质溶液以及锂离子二次电池 | |
JP6250941B2 (ja) | 非水電解質二次電池 | |
CN103636055A (zh) | 二次电池的制造方法 | |
JP6219303B2 (ja) | 非水電解質二次電池用電極板及びこれを用いた非水電解質二次電池並びにその製造方法 | |
JP2012252951A (ja) | 非水電解質二次電池 | |
KR101423818B1 (ko) | 리튬 이온 2차 전지의 전처리 방법 및 사용 방법 | |
JP7507849B2 (ja) | 電池システム、その使用方法、およびそれを含む電池パック | |
JP5842572B2 (ja) | リチウムイオン二次電池システム及びその製造方法 | |
JP5978815B2 (ja) | リチウムイオン二次電池の製造方法 | |
JP4296591B2 (ja) | 非水電解質二次電池 | |
JP2016072110A (ja) | 非水電解液二次電池および組電池 | |
WO2015040685A1 (ja) | リチウムイオン二次電池用セパレータ、リチウムイオン二次電池用セパレータを用いたリチウムイオン二次電池、および、リチウムイオン二次電池モジュール | |
WO2013125465A1 (ja) | 正極活物質 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140117 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141209 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150120 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150303 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151020 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151102 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5842572 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |