JP5839271B2 - トンネル切羽前方探査方法 - Google Patents
トンネル切羽前方探査方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5839271B2 JP5839271B2 JP2011231920A JP2011231920A JP5839271B2 JP 5839271 B2 JP5839271 B2 JP 5839271B2 JP 2011231920 A JP2011231920 A JP 2011231920A JP 2011231920 A JP2011231920 A JP 2011231920A JP 5839271 B2 JP5839271 B2 JP 5839271B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tunnel
- face
- vibration
- hole
- sensor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Lining And Supports For Tunnels (AREA)
Description
探査方法1では、図2(1)に示すように、掘削機械から発振時刻が特定できる振動を切羽面に与え、切羽後方の受振センサにより直接波・反射波の計測を行う。得られた波形にはスタッキング等の強調処理を施して時刻歴波形を作成する。次に、図2(2)に示すように、トンネル掘削が進んだ段階で、受発振点間隔を一定距離Lに保持した上で同様の計測を複数回行う。得られたデータにおいて、前方に反射面が存在すると仮定し、直接波と反射面からの一次反射波が重なった特徴的な波形をピックアップすると、切羽の進行に応じてその波形が移動していく状況が得られると考えられる。この波形の推移から常に反射面となっている位置が推定されるので、地山状況が変化する位置の推定確度を上げていくようにする。
探査方法2は、測定方法については上記の探査方法1と同様であるが、振動のスペクトル解析を利用するものである。図3(1)に示すように、切羽前方に反射面が存在する場合、反射面と切羽間では多重反射波が発生し、距離に応じた特定の周波数成分が強調されると考えられる。反射面と切羽面が離れていると多重反射波の振動数は低いが、図3(2)に示すように、掘削の進行に伴い反射面が近くなると多重反射波の振動数は高くなる。切羽から一定の距離を保ちながら掘削振動を測定し、スペクトルを求めて2次元表示すると、反射面が存在する場合、掘削の進行に伴い、強度の強い周波数が徐々に高い方へ移動して特徴的な線が現れると考えられる。これにより反射面との距離を推定することができる。なお、この方法では、初動の把握は不要となる。
12 切羽面
14,26 センサ設置用孔
16 ブレーカー(破砕機械)
18,24,28 受振センサ
20 記録および解析装置
22 ドリルジャンボ(削孔機械)
Claims (2)
- NATM工法によるトンネル施工中に反射波地震探査法により切羽前方を探査する方法であって、
発破孔を削孔してからこの孔に装薬して発破するまでの間に、切羽面から所定距離だけ後方のトンネル坑壁に受振センサを設置するためのセンサ設置用孔を形成し、次いで、発破およびズリ出しの終了後に前記センサ設置用孔と破砕機械とに受振センサを設置し、前記破砕機械で切羽面をこそく作業中の振動を前記受振センサで計測する工程1と、
トンネル坑壁へのコンクリートの吹付け作業前に前記センサ設置用孔に設置してある受振センサを一旦撤去し、コンクリートの吹付け作業の終了後再びトンネル坑壁の前記センサ設置用孔と削孔機械とに受振センサを設置し、前記削孔機械で発破孔を削孔中の振動を前記受振センサで計測する工程2とを有することを特徴とするトンネル切羽前方探査方法。 - 前記工程1と前記工程2とを繰り返し行うことでトンネル施工中を通じて連続的に切羽前方探査をすることを特徴とする請求項1に記載のトンネル切羽前方探査方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011231920A JP5839271B2 (ja) | 2011-10-21 | 2011-10-21 | トンネル切羽前方探査方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011231920A JP5839271B2 (ja) | 2011-10-21 | 2011-10-21 | トンネル切羽前方探査方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013087590A JP2013087590A (ja) | 2013-05-13 |
JP5839271B2 true JP5839271B2 (ja) | 2016-01-06 |
Family
ID=48531780
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011231920A Active JP5839271B2 (ja) | 2011-10-21 | 2011-10-21 | トンネル切羽前方探査方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5839271B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105823546A (zh) * | 2016-03-22 | 2016-08-03 | 中国矿业大学(北京) | 一种大直径冻结立井爆破振动监测、减振方法及系统 |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6304527B2 (ja) * | 2013-11-06 | 2018-04-04 | 清水建設株式会社 | トンネル地山探査方法 |
CN103644944B (zh) * | 2013-12-24 | 2016-01-13 | 山东大学 | 一种用于隧道掌子面涌水流量手持测量装置及测量方法 |
JP6420054B2 (ja) * | 2014-03-25 | 2018-11-07 | 株式会社安藤・間 | 弾性波速度測定方法 |
CN106021937B (zh) * | 2016-05-24 | 2018-12-18 | 重庆巨能建设(集团)有限公司 | 一种针对建构筑物不同振速要求下的隧道爆破药量计算方法 |
CN106014422B (zh) * | 2016-05-24 | 2018-02-27 | 北京科技大学 | 一种城区隧道爆破设计药量的安全施工区间确定方法 |
JP6748918B2 (ja) * | 2016-12-21 | 2020-09-02 | 清水建設株式会社 | トンネル切羽前方探査方法 |
CN109736796B (zh) * | 2019-03-04 | 2022-09-13 | 中铁十六局集团有限公司 | 一种加深炮孔超前探测机构及其预报方法 |
-
2011
- 2011-10-21 JP JP2011231920A patent/JP5839271B2/ja active Active
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105823546A (zh) * | 2016-03-22 | 2016-08-03 | 中国矿业大学(北京) | 一种大直径冻结立井爆破振动监测、减振方法及系统 |
CN105823546B (zh) * | 2016-03-22 | 2018-11-23 | 中国矿业大学(北京) | 一种大直径冻结立井爆破振动监测、减振方法及系统 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013087590A (ja) | 2013-05-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5839271B2 (ja) | トンネル切羽前方探査方法 | |
JP6584010B2 (ja) | トンネル切羽前方探査方法 | |
JP6131027B2 (ja) | 地山弾性波速度測定方法 | |
JP5985371B2 (ja) | トンネル掘削中の地質探査方法 | |
JP6393100B2 (ja) | トンネル切羽前方探査方法 | |
JP2011043409A (ja) | トンネル掘削中の地質探査方法及びトンネル地質探査装置 | |
JP2019078549A (ja) | 切羽前方探査方法 | |
JP6522918B2 (ja) | 弾性波速度測定方法 | |
JP6304527B2 (ja) | トンネル地山探査方法 | |
JP6646983B2 (ja) | 切羽前方探査方法 | |
JP4157635B2 (ja) | トンネル切羽前方探査方法 | |
JP5940303B2 (ja) | トンネル切羽前方探査方法 | |
JP4260329B2 (ja) | トンネル切羽前方地質探査法 | |
JP5997521B2 (ja) | シールド機による切羽調査方法 | |
JP2015092180A (ja) | 地質探査システム | |
JP5258734B2 (ja) | トンネル切羽前方探査方法及び探査システム | |
Dickmann | 3D Tunnel Seismic Prediction: A next generation tool to characterize rock mass condition ahead of the tunnel face | |
JP3856392B2 (ja) | 地盤掘削部前方の地山評価方法 | |
JP5186538B2 (ja) | 地山探査方法 | |
JP2010038790A (ja) | 弾性波探査システム | |
JP3439334B2 (ja) | 速度検層方法 | |
JP6111107B2 (ja) | 弾性波探査方法 | |
JP6748918B2 (ja) | トンネル切羽前方探査方法 | |
RU2305298C1 (ru) | Способ контроля местоположения бурового долота в процессе бурения | |
JP2817076B2 (ja) | トンネル掘削中における切羽前方の地質予知方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140730 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150415 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150512 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150706 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151006 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151029 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5839271 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |