JP5838780B2 - 鉄道車両用操舵台車の操舵装置 - Google Patents

鉄道車両用操舵台車の操舵装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5838780B2
JP5838780B2 JP2011277377A JP2011277377A JP5838780B2 JP 5838780 B2 JP5838780 B2 JP 5838780B2 JP 2011277377 A JP2011277377 A JP 2011277377A JP 2011277377 A JP2011277377 A JP 2011277377A JP 5838780 B2 JP5838780 B2 JP 5838780B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steering
axle box
link
steering device
monolink
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011277377A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013126835A (ja
Inventor
嘉之 下川
嘉之 下川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP2011277377A priority Critical patent/JP5838780B2/ja
Publication of JP2013126835A publication Critical patent/JP2013126835A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5838780B2 publication Critical patent/JP5838780B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Vehicle Body Suspensions (AREA)
  • Platform Screen Doors And Railroad Systems (AREA)

Description

本発明は、台車の輪軸を操舵する鉄道車両用操舵台車の操舵装置に関するものであり、特にモノリンク式軸箱支持の操舵台車における操舵装置に関するものである。
リンク式操舵装置11は、図4に示すように、台車枠1に回転自由にピン支持された操舵てこ12と、操舵てこ12と軸箱2を結合する操舵リンク13と、操舵てこ12と例えばボルスタ3を結合する連結リンク14の3つの部材を、球面ブッシュ、ゴムブッシュ等で結合した構成である。なお、図4中の4は空気ばね、5は車体、6は輪軸、7は軸ばねを示す。
このように操舵てこ、操舵リンク、連結リンクの3つの部材を結合する点は、特許文献1に開示された操舵装置も同じである。
このようなリンク式操舵装置を備えた操舵台車の場合、操舵しない台車と比較して軸箱と台車枠を前後、左右方向に適度な剛性で支持するための部品点数が多くなるという課題を有している。
しかしながら、特許文献1で開示された操舵装置は勿論、従来の何れのリンク式操舵装置も、操舵装置の部品点数の削減について考慮されたものは無かった。
特許第3448445号公報
本発明が解決しようとする課題は、従来のリンク式操舵装置では、操舵装置の部品点数の削減について考慮されたものは無かったという点である。
本発明は、リンク式操舵台車の部品点数を削減し、操舵台車をより低コストで実現することを目的としている。
すなわち、本発明の鉄道車両用操舵台車の操舵装置は、
一方端を台車枠に、他方端を操舵する輪軸を支持する軸箱に、それぞれ回転が自在なように連結したモノリンクを操舵リンクとして活用して前記輪軸を操舵可能に構成したモノリンク式操舵台車の操舵装置において、
一端側を車体又はボルスタ又は車体傾斜ばりに回転が自在なように連結した連結リンクの他端側を、軸箱の上部に突出状に設けた角部材の上端部に回転が自在なように連結したことを最も主要な特徴としている。
本発明の操舵台車の操舵装置は、軸箱体を操舵てことして使用するので、操舵てこを削減することができる。
本発明によれば、軸箱体を操舵てことして使用するので、操舵てこを削減することができ、軽量化に加えてコスト削減をも図れる。
本発明の操舵台車の操舵装置の第1の例の要部を示した概略構成図である。 (a)は本発明の操舵台車の操舵装置の第2の例を示す図1と同様の図、(b)は軸箱支持装置を構成する左右支持用弾性体を平面方向から見た図である。 本発明の操舵台車の操舵装置の第3の例を示す図1と同様の図である。 従来のリンク式操舵台車の操舵装置の概略構成図である。
本発明では、リンク式操舵台車の部品点数を削減するという目的を、軸箱体を操舵てことして使用することで実現した。
以下、本発明を実施するための形態例を、図1及び図2を用いて説明する。
図1及び図2は頂上ばね式軸箱支持装置を備えたモノリンク式操舵台車に本発明を適用した場合の図である。
先に説明したリンク式操舵装置を構成する操舵てこ、操舵リンク、連結リンクの主要3部材と、それらを結合する球面ブッシュ、ゴムブッシュ等は、輪軸を適切な操舵てこ比で操舵するためには欠かせない要素である。
ところで、モノリンク式軸箱支持装置の場合、車両の前後進方向(以下、前後方向という。)の荷重は、軸箱と台車枠を繋ぐモノリンクで伝えており、軸箱と台車の前後方向支持はモノリンクの取り付け位置で規定される。
従って、モノリンク式軸箱支持装置を有する操舵台車では、このモノリンクを操舵リンクとして活用している。このモノリンクを操舵リンクとして活用した操舵台車をモノリンク式操舵台車と称している。
一方、モノリンク式軸箱支持装置における車両幅方向(以下、左右方向という。)の荷重は、軸箱と台車枠ばね帽間に配置され、軸箱の上部に突出させた角部材の外周部に嵌め込んだ弾性体で負担している。
発明者は、モノリンク式軸箱支持装置の左右方向支持のための弾性体を外周部に嵌め込む角部材を操舵てことして使用することを考えた。この軸箱の上部に突出させた角部材を操舵てことして使用すれば、リンク式操舵装置の主要3要素のうちの一つを既存のモノリンク式軸箱支持装置の軸箱体に兼ねさせることができる。
本発明の操舵台車の操舵装置は、発明者の上記考えに基づいてなされたものであり、例えば図1に示すような構成である。
21は操舵リンクとしての作用をも奏するモノリンクであり、一方端は台車枠1に他方端はその上部に角部材2aを突出状に設けた軸箱2に、球面ブッシュ、ゴムブッシュ等を介して夫々回転自在に連結されている。
本発明では、台車枠1と軸箱2間を前後方向に結合する前記モノリンク21を、図1に示すように車軸6aに対して例えば下方向にオフセットして取り付ける。このオフセット量L1やオフセットの向きは、目標とする操舵てこ比(L2:L1、図1参照)によって決定する。
また、本発明では、前記角部材2aの上端を台車枠1のばね帽1aより突出させ、この突出させた上端部に、例えばボルスタ3に一端側を回転自在に連結した連結リンク22の他端側を回転自在に連結し、軸箱2の上部に突出させた角部材を操舵てことして作用するように構成している。なお、この連結リンク22の両端の回転自在な連結部は、モノリンク21の両端部と同様、球面ブッシュ、ゴムブッシュ等が介在されている。
上記構成の本発明の操舵装置では、操舵装置をスムーズに動作させるため、軸箱2の角部材2aと台車枠1間の前後方向を柔らかく支持することが望ましい。そのためには、軸箱2と台車枠1の支持を上下荷重用の軸ばね7(コイルスプリング)のみで行い、前後方向及び左右方向の支持は軸ばね7自体が有するばね作用で行うことで実現できる。
この場合、分岐器通過等で生じる過大な荷重が作用しても干渉等が生じないように、前後方向及び左右方向にストッパを設けるのが望ましい。このストッパとして、図1では、ばね帽1aの下端内周と軸箱2の上端外周間に隙間dを設けておき、前後方向及び左右方向に過大な荷重が作用した場合にこれらばね帽1aの下端内周と軸箱2の上端外周が当接することでそれ以上移動しないものを示している。
しかしながら、前記のようなストッパを設けただけでは、操舵装置が何らかの異常状態により破断した場合は、軸箱2の前後方向の支持剛性が確保されず限界速度が低下する可能性がある。
従って、限界速度が課題となる比較的高速で走行する車両に本発明を適用する場合は、操舵装置が破断した場合の軸箱2の前後方向の支持剛性を確保するため、図2(a)に示すように、軸箱2と台車枠1の間の前後方向に適正剛性を確保するための弾性体23を設置することが望ましい。
そのためには、この弾性体23を、例えば図2(b)に示すように、中心部から左右方向外周側にいくほど前後方向の長さが長くなるようなゴムを積層した構造のものとすれば良い。
上記構成の本発明の鉄道車両用操舵台車の操舵装置では、軸箱2を操舵てことして使用するので、操舵てこを削減することができ、軽量化に加えてコスト削減をも図ることができる。
加えて、従来の操舵装置を有する操舵台車では車体5の質量による軸ばね7のたわみによって操舵装置自体が上下に移動するが、本発明では操舵装置がばね下に設置されるので車体5の質量が変化しても操舵装置自体の高さは変化しない。
本発明は上記の例に限らず、請求項に記載された技術的思想の範疇であれば、適宜実施の形態を変更しても良いことは言うまでもない。
例えば、図1及び図2の例では、連結リンク22の一方端部をボルスタ3に結合した例を示したが、図3に示すように、車体5に結合しても良い。また、図示省略したが、車体傾斜車両の車体傾斜ばりに結合しても良い。
また、本発明の操舵装置の操舵方式は、アクティブ強制操舵方式、半強制操舵方式の何れの方式にも適用可能である。なお、アクティブ強制操舵方式とは、空圧、油圧或いは電動方式のアクチュエータを使用し、外部からエネルギーを投入して制御しながら能動的に輪軸を操舵する方式である。一方、半強制操舵方式とは、車体・台車・輪軸をリンクなどの機械的機構で繋いで、曲線通過時に車体・台車間に発生するボギー変位を駆動力とする方式である。
1 台車枠
2 軸箱
3 ボルスタ
5 車体
6 輪軸
7 軸ばね
21 モノリンク
22 連結リンク
23 弾性体

Claims (1)

  1. 一方端を台車枠に、他方端を操舵する輪軸を支持する軸箱に、それぞれ回転が自在なように連結したモノリンクを操舵リンクとして活用して前記輪軸を操舵可能に構成したモノリンク式操舵台車の操舵装置において、
    一端側を車体又はボルスタ又は車体傾斜ばりに回転が自在なように連結した連結リンクの他端側を、軸箱の上部に突出状に設けた角部材の上端部に回転が自在なように連結したことを特徴とする鉄道車両用操舵台車の操舵装置。
JP2011277377A 2011-12-19 2011-12-19 鉄道車両用操舵台車の操舵装置 Active JP5838780B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011277377A JP5838780B2 (ja) 2011-12-19 2011-12-19 鉄道車両用操舵台車の操舵装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011277377A JP5838780B2 (ja) 2011-12-19 2011-12-19 鉄道車両用操舵台車の操舵装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013126835A JP2013126835A (ja) 2013-06-27
JP5838780B2 true JP5838780B2 (ja) 2016-01-06

Family

ID=48777631

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011277377A Active JP5838780B2 (ja) 2011-12-19 2011-12-19 鉄道車両用操舵台車の操舵装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5838780B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6426997B2 (ja) * 2014-12-17 2018-11-21 川崎重工業株式会社 鉄道車両用の操舵台車
JP6510807B2 (ja) * 2014-12-17 2019-05-08 川崎重工業株式会社 鉄道車両用の操舵台車
JP6506677B2 (ja) * 2015-10-29 2019-04-24 川崎重工業株式会社 鉄道車両用操舵台車
US11529976B2 (en) 2017-02-21 2022-12-20 Siemens Mobility Austria Gmbh Chassis for rail vehicles
JP7406088B2 (ja) * 2020-02-13 2023-12-27 日本製鉄株式会社 鉄道車両用台車、及びその台車を備えた鉄道車両
JP7319550B2 (ja) * 2020-02-19 2023-08-02 日本製鉄株式会社 鉄道車両用のリンク装置及び台車

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH671930A5 (ja) * 1986-07-31 1989-10-13 Sig Schweiz Industrieges
US5131332A (en) * 1989-09-27 1992-07-21 Utdc Inc. Railway truck with steered axles and primary suspension
DE4240098A1 (de) * 1992-11-28 1994-06-01 Krupp Verkehrstechnik Gmbh Fahrwerk für Schienenfahrzeuge
JP5259999B2 (ja) * 2007-08-03 2013-08-07 新日鐵住金株式会社 高速鉄道車両用台車の軸箱支持装置
CN101868395B (zh) * 2007-09-21 2012-05-30 住友金属工业株式会社 铁道车辆用径向转向架、铁道车辆和连接车辆

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013126835A (ja) 2013-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5838780B2 (ja) 鉄道車両用操舵台車の操舵装置
JP5724711B2 (ja) 鉄道車両用操舵台車
KR101297938B1 (ko) 궤도계 차량용 대차
EP2196377B1 (en) Steering bogie for rolling stock, rolling stock and articulated vehicle
JP6190148B2 (ja) 鉄道車両用台車
JP5828235B2 (ja) 鉄道車両用操舵台車
JP5918681B2 (ja) 鉄道車両用台車
JP6050156B2 (ja) 案内軌条式車両用案内装置、及び案内軌条式車両
JP2010188971A (ja) ガイドレール式車両用台車
WO2014141970A1 (ja) 案内軌条式車両用案内装置、及び案内軌条式車両
JP2007045275A (ja) 鉄道車両用軸箱支持装置
JP3448445B2 (ja) 鉄道車両用台車の操舵装置
JP6213825B2 (ja) 走行台車及び軌道式車両
JP2008265569A (ja) 案内軌条式車両操舵系の振動制御方法及び装置
JP7319550B2 (ja) 鉄道車両用のリンク装置及び台車
JP6507864B2 (ja) インホイール型サスペンション装置
JP6020638B2 (ja) 鉄道車両用操舵台車
JP6426997B2 (ja) 鉄道車両用の操舵台車
JP5734012B2 (ja) 鉄道車両用軸箱支持装置
JP5126904B2 (ja) 鉄道車両用軸箱支持装置
JP5267857B2 (ja) 鉄道車両用3軸操舵台車及び鉄道車両
JP2016011044A (ja) 車両用操舵装置
JP6510807B2 (ja) 鉄道車両用の操舵台車
WO2021029139A1 (ja) 鉄道車両用台車
JP5792684B2 (ja) ヨーダンパ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140212

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141125

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150707

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150817

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151013

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151026

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5838780

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350