JP5830694B2 - シート供給装置及び画像読取装置 - Google Patents

シート供給装置及び画像読取装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5830694B2
JP5830694B2 JP2014035717A JP2014035717A JP5830694B2 JP 5830694 B2 JP5830694 B2 JP 5830694B2 JP 2014035717 A JP2014035717 A JP 2014035717A JP 2014035717 A JP2014035717 A JP 2014035717A JP 5830694 B2 JP5830694 B2 JP 5830694B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
document guide
gate
lock lever
feed roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014035717A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015160688A (ja
Inventor
康介 高木
康介 高木
孝夫 荒木
孝夫 荒木
照美 津田
照美 津田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd filed Critical Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority to JP2014035717A priority Critical patent/JP5830694B2/ja
Publication of JP2015160688A publication Critical patent/JP2015160688A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5830694B2 publication Critical patent/JP5830694B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、用紙を搬送するシート供給装置及び画像読取装置に関する。
画像読取装置には、例えば用紙(シート)を搬送するための給紙装置と、用紙を読み取るための読取装置とが設けられる。給紙装置は、複数の用紙をセットする待機状態から用紙を読取装置に搬送する給紙状態へ移行することで、ピックローラを用紙に接触させて給紙する。ところが、給紙装置では、待機状態でピックローラが用紙に接触すると、用紙の先端部が変形してしまい、給紙性能が劣化することがある。このような不具合を解消する先行技術として、特許文献1の給紙装置が知られている。
図9(A)は、従来の給紙装置の待機状態の側面図である。図9(B)は、従来の給紙装置の給紙開始時の側面図である。図9(C)は、従来の給紙装置の給紙状態の側面図である。図9(A)に示すように、給紙装置501は、セットローラ503と、セットローラ503を回転させる駆動力を発生するモータ(不図示)と、用紙Pの搬送方向Bへの移動を禁止する待機位置と用紙Pの搬送方向Bへ搬送を許容する給紙位置との間で揺動するフラップ505と、用紙Pとセットローラ503とを離間させる待機位置から用紙Pとセットローラ503とが接触できる給紙位置までの間で揺動するセットガイド507と、モータが発生する駆動力によりセットガイド507を揺動させるセットガイド揺動装置509と、フラップ505及びセットガイド507が待機位置である場合にフラップ505の給紙位置への揺動を禁止する係止機構511(具体的には、係止突起513及び係止凹部515)と、を備える構成である。
この給紙装置では、スキャナ装置による用紙Pの読取指示があると、図9(A)に示すように、揺動アーム523の揺動に伴い、セットガイド507が給紙位置方向Dに揺動する。セットガイド507が給紙位置方向Dに揺動すると、図9(B)に示すように、係止凹部515から係止突起513が離脱し、フラップ505の給紙位置方向Dへの揺動が許容される。セットガイド507が給紙位置方向Dに更に揺動すると、フラップ505及びピックアーム525が押圧方向Eに移動し、ピックアーム525が用紙Pをセットローラ503に押圧する。
セットガイド507と接触していた最下部の用紙Pは、ピックアーム525に押圧方向Eに押圧されることで、セットローラ503と接触する。セットローラ503は、プラス方向Aに回転しているので、最下部の用紙Pを搬送方向Bへ搬送する。フラップ505は、給紙位置への揺動が許容されている。用紙Pは、先端部がフラップ505に衝突する。フラップ用ばね527がフラップ505に作用する付勢力は、用紙Pに作用する搬送方向Bへの搬送力よりも小さい。これにより、フラップ505は、用紙Pを変形せずに用紙Pの搬送方向Bに移動させる。つまり、フラップ505は、図9(C)に示すように、セットローラ503により搬送方向Bへ搬送される最下部の用紙Pにより用紙Pの搬送方向Bへ搬送を許容する給紙位置まで揺動する。
特開2008−207944号公報
しかし、上記した特許文献1の給紙装置501は、給紙状態において、ピックアーム525による押圧方向Eへの用紙押圧、フラップ505の搬送方向Bへの揺動規制解除、セットガイド507の給紙位置方向Dへの揺動がほぼ同時に行われるため、用紙Pの先端部がフラップ505に衝突する。フラップ505は、フラップ用ばね527により用紙Pに接する方向に付勢して用紙Pに接する。フラップ505は、用紙Pがピックアーム525によって押圧方向Eに押圧されて図9(C)に示す給紙位置となるまで、用紙Pの先端部に接触しながら揺動する。このため、用紙Pは、フラップ505との摩擦により、先端が変形する(縒れる)場合があるので、用紙Pの先端部の変形により給紙性能が劣化することがある。
本発明は、上述した従来の事情に鑑みてなされたもので、簡素な構造で、用紙の先端部の変形を防止し、用紙の給紙性能の劣化を抑制するシート供給装置及び画像読取装置を提供することを目的とする。
本発明は、給紙ローラ駆動軸によって回転する給紙ローラと、揺動自在に支持され、シートのセット時に前記給紙ローラに前記シートが接触しないようにガイドする原稿ガイドと、前記給紙ローラ駆動軸に連動して回転し、前記シートの送り時に前記給紙ローラに前記シートが接触するように前記原稿ガイドを揺動させる原稿ガイドカムと、揺動自在に支持され、前記シートのセット時に前記シートの先端部が突き当たるゲートと、前記ゲートに係止し、前記シートの先端部が前記ゲートに突き当たる位置に前記ゲートの揺動を規制するゲートロックレバーと、前記給紙ローラ駆動軸に連動して回転し、前記シートの送り時の前記原稿ガイドの揺動が開始する前に前記ゲートロックレバーの前記ゲートに対する揺動の規制を解除するゲートロックレバーカムと、を備える、シート供給装置である。
この構成では、シートが給紙トレイにセットされた状態で、シートは、先端部が給紙ローラから離れた位置となるように原稿ガイドによってガイドされる。このとき同時に、シートはゲートに突き当たり、先端部の送り方向の位置が揃う。ゲートは、ゲートロックレバーによって揺動が規制されている。ゲートロックレバーは、ゲートロックレバーカムによってゲートに対する揺動が規制される。
ここで、読取装置によるシートの読取指示があると、給紙ローラ駆動軸の駆動により、給紙ローラがシートの送り方向に回転する。給紙ローラ駆動軸の回転により、ゲートロックレバーカム、原稿ガイドカムも回転する。ゲートロックレバーカム、原稿ガイドカムは、ゲートロックレバー、原稿ガイドに曲縁に接することで周期的な運動を与える。ゲートロックレバーカムは、1周期内にゲートロックレバーの揺動規制を解除する位相部分を有する。原稿ガイドカムは、1周期内に給紙ローラにシートが接触するように原稿ガイドを揺動させる位相部分を有する。同時に回転開始したゲートロックレバーカム、原稿ガイドカムは、更に回転すると、それぞれの位相部分の差異により、先ず、ゲートロックレバーカムがゲートロックレバーの揺動の規制を解除する。ゲートロックレバーによる規制が解除されたゲートは、原稿ガイドの揺動が開始される前に、シートの先端部との当接が解消される。これにより、シートの先端部は、ゲートと非接触又は接触していてもゲートからの反力を受けない状態となる。その結果、シートは、先端部の変形が防止される。
また、本発明は、前記給紙ローラの上方に前記原稿ガイドが配設され、前記原稿ガイドが下り傾斜方向に揺動することで、前記原稿ガイドにガイドされた最下層の前記シートが前記給紙ローラに接触する、シート供給装置である。
この構成では、シートの先端部が、下り傾斜方向に向くように原稿ガイドによってガイドされる。原稿ガイドは、更に下り傾斜方向(傾斜角度が大きくなる方向)に揺動されることで、最下層のシートを上方から給紙ローラに接触させる。なお、原稿ガイドは、給紙ローラとの干渉を回避する位置で、給紙ローラ駆動軸の軸線に沿う方向にずれて配置されている。これにより、シートのみが給紙ローラに接する。
従って、シートは、給紙ローラに接し、更に原稿ガイドが傾斜角度を大きくする方向に揺動されることで、シートに作用する重力も押しつける方向に働く。これにより、シートには、給紙ローラとの間に、送り方向に移動される摩擦力が生じる。
また、本発明は、前記給紙ローラが前記給紙ローラ駆動軸に結合し、前記原稿ガイドカム及び前記ゲートロックレバーカムがトルクリミッタを介して前記給紙ローラ駆動軸に連動され、前記給紙ローラ駆動軸を逆転させ前記原稿ガイドカム及び前記ゲートロックレバーカムの最大外径屈曲部をストッパに当て前記トルクリミッタを作動させることで、前記原稿ガイドカム及び前記ゲートロックレバーカムを回転方向の原点位置に復帰させる、シート供給装置である。
この構成では、給紙ローラ駆動軸を、シートの送り方向と反対方向に逆転させると、原稿ガイドカム、ゲートロックレバーカムの最大外径屈曲部がストッパに当たる。ストッパに当たった原稿ガイドカム、ゲートロックレバーカムは、トルクリミッタが作動することにより停止する。この位置が原稿ガイドカム、ゲートロックレバーカムの次の送り回転開始の原点位置となる。その結果、原稿ガイドカム、ゲートロックレバーカムは、給紙ローラ駆動軸を逆転させれば良い簡素な構造となり、容易に原点復帰させることができる。
更に、本発明は、上述したシート供給装置と、前記シート供給装置によって送られた前記シートの画像を読み取る読取装置と、を備える、画像読取装置である。
この画像読取装置によれば、シート供給装置によって搬送されたシートの画像が、読取装置によって読み取られる。読取装置としては、シートの搬送方向に直交する方向に複数の受光部を備えたラインセンサ等によって行われる。
本発明に係るシート供給装置によれば、簡素な構造で、シートの先端部の変形を防止して、シートの給紙性能の劣化を抑制することができる。
本発明に係る画像読取装置によれば、シートを確実に給紙し、画像読取の信頼性を向上させることができる。
本実施形態の画像読取装置の構成を示す斜視図 図1に示すシート供給装置の構成を示す斜視図 図2の一部を省略した要部拡大図 図3の平面図 (A)待機時におけるゲートロックレバーの状態を表す動作説明図、(B)規制解除時におけるゲートロックレバーの状態を表す動作説明図、(C)給紙時のゲートロックレバーの状態を表す動作説明図 (A)待機時における原稿ガイドの状態を表す動作説明図、(B)ゲートの規制解除時における原稿ガイドの状態を表す動作説明図、(C)給紙時の原稿ガイドの状態を表す動作説明図 (A)シート供給装置の待機時における要部の模式図、(B)ゲートの揺動規制解除時における模式図、(C)原稿ガイドの揺動完了時における模式図 給紙ローラの回転角度に対する、ゲートロックレバーカム及び原稿ガイドカムの昇降高さとリタードばねチャージ量との関係の一例を示すグラフ (A)従来の給紙装置の待機状態の側面図、(B)従来の給紙装置の給紙開始時の側面図、(C)従来の給紙装置の給紙状態の側面図
以下、本発明に係るシート供給装置及び画像読取装置の実施形態(以下、「本実施形態」という)について、図面を参照して説明する。以下の本実施形態では、シート供給装置を含む画像読取装置を例示して説明する。
図1は、本実施形態の画像読取装置11の構成を示す斜視図である。図2は、図1に示すシート供給装置13の構成を示す斜視図である。図3は、図2の一部を省略した要部拡大図である。図4は、図3の平面図である。
図2に示すシート供給装置13は、給紙ローラ15と、原稿ガイド17と、原稿ガイドカム19と、ゲート21と、ゲートロックレバー23と、ゲートロックレバーカム25と、を含む構成である。
給紙ローラ15は、給紙ローラ駆動軸27によって回転する。給紙ローラ駆動軸27の軸端には、駆動軸歯車29が固定される。給紙ローラ駆動軸27は、モータ31のピニオン33の回転が複数の歯車を含む歯車群35の駆動軸歯車29に伝達することで、回転する。歯車群35には、カム軸37の軸端に固定されたカム歯車39が噛合される。つまり、カム軸37と給紙ローラ駆動軸27との動作は連動する。
原稿ガイド17は、装置フレーム(不図示)に揺動自在に支持される。原稿ガイド17は、シート41のセット時に、給紙ローラ15にシート41が接触しないように、シート41をガイドする。原稿ガイド17は、シート41の先端両側を載置する一対のガイド片43を有する。原稿ガイド17は、ガイド片43の反対側が共通支軸45(図5(A)〜(C)参照)によって回転自在に支持される。共通支軸45は、装置フレーム(不図示)に支持される。
原稿ガイドカム19は、カム軸37に沿って設けられることで、給紙ローラ駆動軸27に連動して回転する。原稿ガイドカム19は、シート41の送り時に、給紙ローラ15にシート41が接触するように原稿ガイド17を揺動させる。また、原稿ガイドカム19は、トルクリミッタ(不図示)を介してカム軸37に沿って設けられている。
ゲート21は、揺動自在にフレーム材47に支持される。ゲート21は、シート41の先端部が突き当てられる一対の当接枠部49を有する。即ち、シート41のセット時に、ゲート21の当接枠部49にシート41の先端部が突き当たる。また、ゲート21には、係止突片51が突設される。係止突片51は、ゲートロックレバー23に係止する。
ゲートロックレバー23は、共通支軸45に沿って回転自在に支持される。ゲートロックレバー23は、図5(A)〜(C)に示すように、側面視で略L形に形成される。ゲートロックレバー23の起立先端には、ゲート21の係止突片51に係止するロック爪53が形成される。ゲートロックレバー23は、ゲート21の係止突片51に、ロック爪53を係止して、シート41の先端部がゲート21に突き当たる位置にゲート21の揺動を規制する。
ゲートロックレバーカム25は、カム軸37に沿って設けられることで、給紙ローラ駆動軸27に連動して回転する。ゲートロックレバーカム25は、シート41の送り時において、原稿ガイド17の揺動が開始される前に、ゲートロックレバー23のゲート21に対する揺動の規制を解除する。ゲートロックレバー23は、下面をゲートロックレバーカム25に接することで、ロック爪53をゲート21の係止突片51に係止する。また、ゲートロックレバー23は、下面をゲートロックレバーカム25の異なる位相部分に接することで、係止突片51に対するロック爪53の係止を解除する。シート41の送り時には、ゲートロックレバーカム25の周縁によってゲートロックレバー23の下面が下げられる。これにより、ゲート21は、係止突片51からロック爪53が外れ、揺動規制が解除される。
また、シート供給装置13は、給紙ローラ15に当接して連れ回りする捌きローラ55を有する。捌きローラ55は、捌きローラ軸57に設けられる。捌きローラ軸57は、捌きローラ軸受59に回転不能に支持される。捌きローラ軸受59は、捌きローラ付勢ばね61により、給紙ローラ15に向かって付勢される。このため、給紙ローラ15が回転すると、捌きローラ55も捌きローラ軸57を中心として給紙ローラ15に連れ回りして回転する。捌きローラ55は、トルクリミッタ(不図示)を介して捌きローラ軸57に取り付けられる。トルクリミッタは、捌きローラ55に一定値以上の回転負荷が加わると、捌きローラ軸57に対して捌きローラ55を空転させる。また、トルクリミッタと捌きローラ軸57との間には、リタードばね(不図示)が設けられる。リタードばねは、捌きローラ55に対して、シート41の給紙方向とは反対にシート41を戻す方向の回転力を与える。
シート供給装置13は、シート41の給紙開始時に、給紙ローラ15によって捌きローラ55を連れ回りさせる。連れ回りした捌きローラ55は、リタードばねに捩り撓みが与えられる。つまり、捌きローラ55には、シート41の給紙方向とは反対にシート41を戻す方向の回転力が蓄積される。捌きローラ55は、所定の回転角度が回転したことによって戻り方向の回転力が蓄積されると、トルクリミッタが作動して捌きローラ軸57と相対回転する。この所定の回転角度は、例えば135°程度に設定される。
従って、シート41が重送されると、上層のシート41には、捌きローラ55によって給紙方向とは反対にシート41を戻す方向の力が働く。これにより、捌きローラ55は、給紙ローラ15に接している最下層のシート41と、上層のシート41との間に滑りを生じさせる。その結果、最下層以外の重送された上層のシート41は、捌きローラ55によって送り方向(給紙方向)とは反対方向に戻されて、上層のシート41と最下層のシート41とが分離可能となる。
また、シート供給装置13は、給紙ローラ15の上方に、原稿ガイド17が配設される。従って、原稿ガイド17にガイドされた最下層のシート41は、原稿ガイド17が下り傾斜方向に揺動されることで給紙ローラ15に接触する。
また、シート供給装置13は、給紙ローラ15がワンウェイクラッチを介して給紙ローラ駆動軸27に結合されている。原稿ガイドカム19及びゲートロックレバーカム25は、トルクリミッタを介して給紙ローラ駆動軸27に連動する。シート供給装置13は、給紙ローラ駆動軸27を逆転させ、原稿ガイドカム19及びゲートロックレバーカム25を原点復帰させる。原稿ガイドカム19及びゲートロックレバーカム25は、給紙ローラ駆動軸27が逆転すると、原稿ガイドカム19及びゲートロックレバーカム25の最大外径屈曲部がストッパ63(図7参照)に当たる。ストッパ63に当たった原稿ガイドカム19及びゲートロックレバーカム25は、トルクリミッタが作動することで、停止する。この停止位置が、原稿ガイドカム19及びゲートロックレバーカム25の送り回転時の原点位置となる。
また、給紙装置には、原稿補助ローラ65(図7参照)が設けられる。原稿補助ローラ65は、外周をゴムで構成し、スキュー横滑りを抑制するように働く。
更に、本実施形態の画像読取装置11は、上述したシート供給装置13と、読取装置67(図1参照)と、を有する。読取装置67は、シート供給装置13によって送られたシート41の画像を読み取る。読取装置67としては、シート41の搬送方向に直交する方向に複数の受光部69を備えたラインセンサ71等が用いられる。
次に、本実施形態のシート供給装置13の作用について、図5(A)〜(C)、図6(A)〜(C)、図7(A)〜(C)及び図8を参照して説明する。
図5(A)は、待機時におけるゲートロックレバー23の状態を表す動作説明図である。図5(B)は、規制解除時におけるゲートロックレバー23の状態を表す動作説明図である。図5(C)は、給紙時のゲートロックレバー23の状態を表す動作説明図である。図6(A)は、待機時における原稿ガイド17の状態を表す動作説明図である。図6(B)は、ゲート21の規制解除時における原稿ガイド17の状態を表す動作説明図である。図6(C)は、給紙時の原稿ガイド17の状態を表す動作説明図である。図7(A)は、シート供給装置13の待機時における要部の模式図である。図7(B)は、ゲート21の揺動規制解除時における模式図である。図7(C)は、原稿ガイド17の揺動完了時における模式図である。図8は、給紙ローラ15の回転角度に対する、ゲートロックレバーカム25及び原稿ガイドカム19の昇降高さとリタードばねチャージ量との関係の一例を示すグラフである。
本実施形態のシート供給装置13では、図7(A)において、シート41が給紙トレイにセットされた状態で、シート41は、先端部が給紙ローラ15から離れた位置となるように図6(A)に示す状態の原稿ガイド17によってガイドされる。また、このとき同時に、シート41は、ゲート21に突き当たり、先端部の送り方向(給紙方向)の位置が揃えられる。ゲート21は、ゲートロックレバー23によって揺動が規制されている。ゲートロックレバー23は、図5(A)に示すように、ゲートロックレバーカム25によってゲート21に対する揺動が規制されている。
図7(B)において、読取装置67によるシート41の読取指示があると、給紙ローラ駆動軸27が駆動され、給紙ローラ15がシート41の送り方向(給紙方向)に回転する。給紙ローラ駆動軸27の回転によって、ゲートロックレバーカム25、原稿ガイドカム19も回転する。
ゲートロックレバーカム25、原稿ガイドカム19は、ゲートロックレバー23、原稿ガイド17に曲縁に接することでこれらに周期的な運動を与える。ゲートロックレバーカム25は、1周期内にゲートロックレバー23の揺動規制を解除する位相部分を有する。また、ゲートロックレバーカム25は、1周期内に給紙ローラ15にシート41が接触するように原稿ガイド17を揺動させる位相部分を有する。
同時に、回転が開始したゲートロックレバーカム25、原稿ガイドカム19は、更に回転すると、それぞれの位相部分の差異によって、先ず、図5(B)に示すようにゲートロックレバーカム25がゲートロックレバー23の揺動の規制を解除する。
図8に示すように、給紙ローラ15の回転角度θ1まで、原稿ガイド17は、同一の位置に配置される。なお、捌きローラ55には、戻り方向の回転力が蓄積され続ける。ゲートロックレバー23による規制が解除されたゲート21は、原稿ガイド17の揺動が開始する前に、シート41の先端部との当接規制が解消される。これにより、シート41の先端部は、ゲート21と非接触、または接触していてもゲート21からの反力を受けない状態となる。その結果、シート41は、先端部の変形が防止される。
なお、ゲート21は、付勢ばねによって、シート41の先端部から離反する方向に揺動されていることがより好ましい。
給紙ローラ駆動軸27が更に回転されると、図6(B)に示すように、原稿ガイドカム19が、給紙ローラ15にシート41の先端部を接触させるように、原稿ガイド17の揺動を開始させる。シート41は、原稿ガイド17が揺動を完了するまでの間に、先端部が給紙ローラ15に接する。
図7(C)において、原稿ガイド17の揺動(下降)が完了すると、シート41の先端部が給紙ローラ15に接する。図5(C)及び図6(C)においても同様の状態を示す。
図8に示すように、この原稿ガイド17の揺動が給紙ローラ15の回転角度θ3にて完了する直前に、捌きローラ55は、回転力の蓄積が給紙ローラ15の回転角度θ2にて完了する。従って、捌きローラ55と給紙ローラ15との間に、複数枚のシート41が同時に挿入されると(重送されると)、上層のシート41は、捌きローラ55によって送り方向(給紙方向)と反対方向に戻される。これにより、最下層のシート41のみが、送り方向に回転している給紙ローラ15との摩擦力によって、送り方向に移動される。
ゲートロックレバーカム25、原稿ガイドカム19は、ゲートロックレバー23、原稿ガイド17をそれぞれ作動させた後、更に回転されると、ストッパ63に最大外径屈曲部が当たる。ストッパ63に最大外径屈曲部が当たったゲートロックレバーカム25、原稿ガイドカム19は、トルクリミッタが作動することによって停止する。これにより、給紙ローラ駆動軸27によって給紙ローラ15のみの回転が継続され、シート41の送りが完了される。
また、シート供給装置13では、シート41の先端部が、下り傾斜方向に向くように原稿ガイド17によってガイドされている。原稿ガイド17は、更に下り傾斜方向(傾斜角度が大きくなる方向)に揺動されることで、最下層のシート41を上方から給紙ローラ15に接触させる。なお、原稿ガイド17は、給紙ローラ15との干渉を回避する位置で、給紙ローラ駆動軸27の軸線に沿う方向にずれて配置されている。これにより、シート41のみが給紙ローラ15に接する。
従って、シート41は、給紙ローラ15に接し、更に原稿ガイド17が傾斜角度を大きくする方向に揺動されることで、シート41に作用する重力も押しつける方向に働く。これにより、シート41には、給紙ローラ15との間に、送り方向に移動される摩擦力が生じる。
また、シート供給装置13では、給紙ローラ駆動軸27を、シート41の送り方向と反対方向に逆転させると、原稿ガイドカム19、ゲートロックレバーカム25の最大外径屈曲部がストッパ63に当たる。ストッパ63に当たった原稿ガイドカム19、ゲートロックレバーカム25は、トルクリミッタが作動することにより、停止する。この位置が原稿ガイドカム19、ゲートロックレバーカム25の次の送り回転開始の原点位置となる。その結果、原稿ガイドカム19、ゲートロックレバーカム25は、給紙ローラ駆動軸27を逆転させればよい簡素な構造となって、容易に原点復帰させることができる。
本実施形態の画像読取装置11では、シート供給装置13によって搬送されたシート41の画像が、読取装置67によって読み取られる。
従って、本実施形態のシート供給装置13によれば、シート41の先端部の変形を防止して、シート41の給紙性能の向上を図ることができる。
また、本実施形態の画像読取装置11によれば、シート41の給紙を確実にして、画像読取の信頼性を向上させることができる。
以上、図面を参照しながら各種の実施形態について説明したが、本発明はかかる例に限定されないことは言うまでもない。当業者であれば、特許請求の範囲に記載された範疇内において、各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり、それらについても当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。
本発明は、簡素な構造で、シートの先端部の変形を防止して、シートの給紙性能の劣化を抑制するシート供給装置及び画像読取装置として有用である。
11 画像読取装置
13 シート供給装置
15 給紙ローラ
17 原稿ガイド
19 原稿ガイドカム
21 ゲート
23 ゲートロックレバー
25 ゲートロックレバーカム
27 給紙ローラ駆動軸
41 シート
63 ストッパ
67 読取装置

Claims (4)

  1. 給紙ローラ駆動軸によって回転する給紙ローラと、
    揺動自在に支持され、シートのセット時に前記給紙ローラに前記シートが接触しないようにガイドする原稿ガイドと、
    前記給紙ローラ駆動軸に連動して回転し、前記シートの送り時に前記給紙ローラに前記シートが接触するように前記原稿ガイドを揺動させる原稿ガイドカムと、
    揺動自在に支持され、前記シートのセット時に前記シートの先端部が突き当たるゲートと、
    前記ゲートに係止し、前記シートの先端部が前記ゲートに突き当たる位置に前記ゲートの揺動を規制するゲートロックレバーと、
    前記給紙ローラ駆動軸に連動して回転し、前記シートの送り時の前記原稿ガイドの揺動が開始する前に前記ゲートロックレバーの前記ゲートに対する揺動の規制を解除するゲートロックレバーカムと、を備える、
    シート供給装置。
  2. 請求項1に記載のシート供給装置であって、
    前記給紙ローラの上方に前記原稿ガイドが配設され、
    前記原稿ガイドが下り傾斜方向に揺動することで、前記原稿ガイドにガイドされた最下層の前記シートが前記給紙ローラに接触する、
    シート供給装置。
  3. 請求項1又は2に記載のシート供給装置であって、
    前記給紙ローラが前記給紙ローラ駆動軸に結合し、
    前記原稿ガイドカム及び前記ゲートロックレバーカムがトルクリミッタを介して前記給紙ローラ駆動軸に連動され、
    前記給紙ローラ駆動軸を逆転させ前記原稿ガイドカム及び前記ゲートロックレバーカムの最大外径屈曲部をストッパに当て前記トルクリミッタを作動させることで、前記原稿ガイドカム及び前記ゲートロックレバーカムを回転方向の原点位置に復帰させる、
    シート供給装置。
  4. 請求項1〜3のうちいずれか一項に記載のシート供給装置と、
    前記シート供給装置によって送られた前記シートの画像を読み取る読取装置と、を備える、
    画像読取装置。
JP2014035717A 2014-02-26 2014-02-26 シート供給装置及び画像読取装置 Expired - Fee Related JP5830694B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014035717A JP5830694B2 (ja) 2014-02-26 2014-02-26 シート供給装置及び画像読取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014035717A JP5830694B2 (ja) 2014-02-26 2014-02-26 シート供給装置及び画像読取装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015160688A JP2015160688A (ja) 2015-09-07
JP5830694B2 true JP5830694B2 (ja) 2015-12-09

Family

ID=54184048

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014035717A Expired - Fee Related JP5830694B2 (ja) 2014-02-26 2014-02-26 シート供給装置及び画像読取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5830694B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10246281B2 (en) 2016-10-27 2019-04-02 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Sheet conveying apparatus

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6848253B2 (ja) * 2016-08-08 2021-03-24 セイコーエプソン株式会社 給送装置及び画像読取装置
JP6939202B2 (ja) * 2017-07-28 2021-09-22 ブラザー工業株式会社 シート搬送装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3677356B2 (ja) * 1996-07-25 2005-07-27 パナソニック コミュニケーションズ株式会社 給紙装置
JP2004269231A (ja) * 2003-03-12 2004-09-30 Pfu Ltd 給紙装置およびその制御方法
JP4820314B2 (ja) * 2007-02-27 2011-11-24 株式会社Pfu 給紙装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10246281B2 (en) 2016-10-27 2019-04-02 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Sheet conveying apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015160688A (ja) 2015-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4218710B2 (ja) クラッチ装置、被記録材給送装置、記録装置
JP5830694B2 (ja) シート供給装置及び画像読取装置
JP3723632B2 (ja) シート材給送装置
US8162312B2 (en) Sheet pick-up device of automatic document feeder
JP5213740B2 (ja) 駆動伝達装置および給送装置
JP2015147635A (ja) 用紙折り装置及び画像形成装置
JP5287832B2 (ja) シート材供給装置
TWI429574B (zh) 自動饋紙裝置之紙張歪斜校正裝置
JP2010228848A (ja) 用紙送出装置及びこれを用いた原稿送り装置
JP2007131355A (ja) シート給送装置
JP2005350251A (ja) 自動給送装置及び記録装置
US20070007706A1 (en) Paper feeding device for image forming apparatus
JP2619959B2 (ja) 給紙装置
JP4413155B2 (ja) シート搬送装置及びシート処理装置
JP2002220122A (ja) 給紙装置
JP4660415B2 (ja) 紙送り装置及びこれを用いた原稿給送装置
TWI337939B (en) De-skew mechanism
JP5136785B2 (ja) 歯車装置、およびこれを備えた記録装置
TWI441737B (zh) 止擋模組與事務機
JP6031427B2 (ja) シート搬送装置
JP3702940B2 (ja) 給紙装置
TW553849B (en) Mechanical document stop mechanism
JP4470726B2 (ja) 給紙装置
JPS6326048B2 (ja)
JP2017004351A (ja) 紙幣計数機

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150507

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150528

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5830694

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees