JP5828259B2 - 液体噴射装置 - Google Patents
液体噴射装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5828259B2 JP5828259B2 JP2011214594A JP2011214594A JP5828259B2 JP 5828259 B2 JP5828259 B2 JP 5828259B2 JP 2011214594 A JP2011214594 A JP 2011214594A JP 2011214594 A JP2011214594 A JP 2011214594A JP 5828259 B2 JP5828259 B2 JP 5828259B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid
- electrode
- liquid ejecting
- electrode member
- energy
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/17—Ink jet characterised by ink handling
- B41J2/1714—Conditioning of the outside of ink supply systems, e.g. inkjet collector cleaning, ink mist removal
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P70/00—Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
- Y02P70/10—Greenhouse gas [GHG] capture, material saving, heat recovery or other energy efficient measures, e.g. motor control, characterised by manufacturing processes, e.g. for rolling metal or metal working
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
Description
まず、画像記録用の構成について説明する。プラテン2の上面には図示しない給紙機構から供給された記録用紙Pが載置される。また、プラテン2の上方には、インクジェットプリンタ1の樹脂材料からなる筐体1aにおける図1の左右方向(走査方向)両端まで平行に延びる2本のガイドレール10、11が設けられている。
次に、インクジェットヘッド4の構造について説明する。図2は、インクジェットヘッド4の平面図である。図3は、図2のA部拡大図である。図4は、図3のIV−IV線断面図である。図2〜図4に示すように、インクジェットヘッド4は、複数のノズル16及び複数のノズル16にそれぞれ連通する複数の圧力室37が形成された流路ユニット29と、流路ユニット29の上面に配置された圧電アクチュエータ30とを有している。
次に、メンテナンスユニット6について説明する。図1に戻って、メンテナンスユニット6は、筐体1a内において、プラテン2を挟んだ走査方向の両端部に配置されている。このメンテナンスユニット6は、インクジェットヘッド4の下面(インク噴射面4a)に密着して複数のノズル16を覆うキャップ部材21と、キャップ部材21に接続された吸引ポンプ23(吸引手段)と、インク噴射面4aに付着したインクを拭き取るワイパー22と、ノズル16から噴射されたインクを受容する液受け部材39(液体受容部)などを有している。
次に、ヘッド基板90の回路構成について説明する。図6は、圧電アクチュエータの等価回路図及びヘッド基板の回路図である。図6に示すように、ヘッド基板90は、駆動回路91(駆動装置)と制御信号付与回路92と電流回収回路93(エネルギー回収手段)などを有している。また、圧電アクチュエータ30に設けられ、個別電極42と振動板40との間に挟まれ、分極された圧電層41の活性部46は、充放電を行うコンデンサ43とみなすことができ、充放電に応じて圧電変形する。
次に、ミスト吸着装置7について説明する。図5に示すように、ミスト吸着装置7は、第1電極31と、第2電極32と、ニードル電極33(第3電極部材)とを有している。図1及び図2に示すように、第1電極31は、流路ユニット29の下面に絶縁層を挟んで設けられており、複数のノズル16が形成された領域を取り囲んでいる。そして、第1電極31は、インク噴射面4aと連続した平面を有している。また、第1電極31と流路ユニット29は絶縁している。
次に、制御装置8を中心とするインクジェットプリンタ1の制御系について、図8のブロック図を参照して説明する。図8に示されるインクジェットプリンタ1の制御装置8は、例えば、中央処理装置であるCPU(Central Processing Unit)と、インクジェットプリンタ1の全体動作を制御するための各種プログラムやデータなどが格納されたROM(Read Only Memory)と、CPUで処理されるデータなどを一時的に記憶するRAM(Random Access Memory)などを含むマイクロコンピュータを備え、ROMに格納されたプログラムがCPUで実行されることにより、以下に説明するような種々の制御を行う。あるいは、制御装置8は、演算回路を含む各種回路が組み合わされたハードウェア的なものであってもよい。
本実施形態におけるインクジェットプリンタ1は、上述した停止フラッシングを行った後に、記録用紙Pに対してインクを噴射させて、所望の画像や文字などを記録する記録動作を行っている。そして、記録動作の途中に所定のフラッシング周期で停止フラッシングや加速フラッシングを行っている。以下では、停止フラッシングを行って、記録動作が完了するまでについて説明する。
[高解像度記録モード]
3周期に1回、加速フラッシングではなく停止フラッシングを行う。
[低解像度記録モード]
5周期に1回、加速フラッシングではなく停止フラッシングを行う。
4 インクジェットヘッド
7 ミスト吸着装置
16 ノズル
31 第1電極
32 第2電極
34 コンデンサ
91 駆動回路
93 電流回収回路
Claims (11)
- 液体を噴射するノズルを有する液体噴射ヘッドと、
前記液体噴射ヘッドを駆動するための駆動エネルギーを出力する駆動装置と、
前記駆動装置から前記液体噴射ヘッドへ供給される駆動エネルギーの一部を回収するエネルギー回収手段と、
前記エネルギー回収手段によって回収された駆動エネルギーが供給されて、供給されたエネルギーを用いてミストを除去するミスト除去装置と、
前記液体噴射ヘッドの前記ノズルが開口した液体噴射面を覆うキャッピング位置と前記液体噴射面から離れたアンキャッピング位置とに移動可能なキャップ部材と、を備え、
前記エネルギー回収手段は、前記液体噴射ヘッドから駆動エネルギーの一部を回収して前記ミスト除去装置へ供給しており、
前記ミスト除去装置は、供給されたエネルギーによって充電されて、ミストと異なる極性の電荷を蓄積する電荷蓄積手段を有し、且つ、
前記エネルギー回収手段は、前記液体噴射ヘッドから電流の一部を取り込んで駆動エネルギーを回収し、回収した駆動エネルギーを電流にして前記電荷蓄積手段へ供給しており、
さらに、前記エネルギー回収手段は、乾燥防止のために前記ノズルから液体を排出させるフラッシング時に前記液体噴射ヘッドへ供給される駆動エネルギーの一部を回収しており、
前記電荷蓄積手段は、
前記液体噴射ヘッドの前記液体噴射面の外周部分に配置された第1電極部材と、
前記キャップ部材に設けられ、前記キャップ部材が前記キャッピング位置に位置するときに、前記アンキャッピング位置に位置するときよりも前記第1電極部材に近い位置で前記第1電極部材と隙間をあけて対向して配置される第2電極部材と、を有しており、
前記第1電極部材または前記第2電極部材は、前記エネルギー回収手段に接続されており、
前記キャップ部材を前記キャッピング位置に位置させて前記フラッシングを行うと、前記第1電極部材と前記第2電極部材との間に前記エネルギー回収手段から電流が供給されることを特徴とする液体噴射装置。 - 前記キャップ部材に形成された吸引口に接続され、前記キャップ部材が前記キャッピング位置に位置する状態において、前記キャップ部材内を吸引し、前記ノズルから液体を排出する吸引パージを行う吸引手段をさらに備え、
前記キャップ部材は、前記アンキャッピング位置よりも前記キャッピング位置に近く、前記液体噴射面から離れた位置であり、且つ、前記吸引パージ後に前記キャップ部材内に受容された液体を吸引排出する中間位置に移動可能であり、
前記電荷蓄積手段は、前記キャップ部材を前記中間位置に位置させて前記フラッシングを行うと、前記第1電極部材と前記第2電極部材との間に前記エネルギー回収手段から電流が供給されることを特徴とする請求項1に記載の液体噴射装置。 - 液体を噴射するノズルを有する液体噴射ヘッドと、
前記液体噴射ヘッドを駆動するための駆動エネルギーを出力する駆動装置と、
前記駆動装置から前記液体噴射ヘッドへ供給される駆動エネルギーの一部を回収するエネルギー回収手段と、
前記エネルギー回収手段によって回収された駆動エネルギーが供給されて、供給されたエネルギーを用いてミストを除去するミスト除去装置と、
前記液体噴射ヘッドを所定の走査方向に往復移動させる走査手段と、
前記液体噴射ヘッドの移動範囲内における前記走査方向の一方端部に配置され、前記液体噴射ヘッドから噴射された液体を受容する液体受容部と、を備え、
前記エネルギー回収手段は、前記液体噴射ヘッドから駆動エネルギーの一部を回収して前記ミスト除去装置へ供給しており、
前記ミスト除去装置は、供給されたエネルギーによって充電されて、ミストと異なる極性の電荷を蓄積する電荷蓄積手段を有し、且つ、
前記エネルギー回収手段は、前記液体噴射ヘッドから電流の一部を取り込んで駆動エネルギーを回収し、回収した駆動エネルギーを電流にして前記電荷蓄積手段へ供給しており、
さらに、前記エネルギー回収手段は、乾燥防止のために前記ノズルから液体を排出させるフラッシング時に前記液体噴射ヘッドへ供給される駆動エネルギーの一部を回収しており、
前記電荷蓄積手段は、
前記液体噴射ヘッドの、前記走査方向の前記一方端部側の側面に配置された第1電極部材と、
前記第1電極部材と向かい合う前記一方端部に設けられた壁面に配置され、前記液体噴射ヘッドを前記一方端部に移動させた状態において、前記第1電極部材との間に隙間を有する第2電極部材と、を有しており、
前記液体噴射ヘッドが前記走査手段により前記一方端部に移動されて前記液体受容部と対向した状態で、前記フラッシングを行うと、前記第1電極部材と前記第2電極部材との間に前記エネルギー回収手段から電流が供給されることを特徴とする液体噴射装置。 - 前記エネルギー回収手段と前記電荷蓄積手段の前記第1電極部材とを、電気的に接続させた導通状態と電気的に接続しない非導通状態とに切り換える第1切換手段をさらに備え、
前記第1切換手段は、前記フラッシングの間、前記エネルギー回収手段と前記第1電極部材との間を前記導通状態にしておき、前記フラッシング後に前記第1電極部材に対して前記第2電極部材が離れる方向に相対移動する前に、前記エネルギー回収手段と前記第1電極部材との間を前記非導通状態に切り換えることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の液体噴射装置。 - 前記液体噴射ヘッドを所定の走査方向に往復移動させる走査手段をさらに備え、
前記キャップ部材は、前記液体噴射ヘッドの移動範囲内における前記走査方向の一方端部に配置されており、
前記一方端部に設けられた壁面に配置され、前記液体噴射ヘッドが前記走査手段により前記一方端部に移動された状態で、前記エネルギー回収手段と前記第1電極部材とに接触して両者を電気的に接続する第3電極部材が設けられていることを特徴とする請求項1または2に記載の液体噴射装置。 - 前記液体噴射ヘッドは、被記録媒体に画像を記録するものであり、前記被記録媒体に画像を記録する記録動作前に前記フラッシングを行っており、
前記記録動作前の前記フラッシング時に、前記液体噴射ヘッドへ供給される駆動エネルギーの一部を回収して、前記電荷蓄積手段によってミストと異なる極性の電荷を蓄積することを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の液体噴射装置。 - 液体を噴射するノズルを有する液体噴射ヘッドと、
前記液体噴射ヘッドを駆動するための駆動エネルギーを出力する駆動装置と、
前記駆動装置から前記液体噴射ヘッドへ供給される駆動エネルギーの一部を回収するエネルギー回収手段と、
前記エネルギー回収手段によって回収された駆動エネルギーが供給されて、供給されたエネルギーを用いてミストを除去するミスト除去装置であって、供給されたエネルギーによって充電されて、ミストと異なる極性の電荷を蓄積する電荷蓄積手段を有するミスト除去装置と、
前記エネルギー回収手段によって回収された駆動エネルギーを貯めるとともに、その貯めた駆動エネルギーを電流にして放出することが可能な充電装置と、
前記液体噴射ヘッドの前記ノズルが開口した液体噴射面を覆うキャッピング位置と前記液体噴射面から離れたアンキャッピング位置とに移動可能なキャップ部材と、
前記充電装置と前記電荷蓄積手段とを、電気的に接続させる導通状態と電気的に接続しない非導通状態とに切り換える第2切換手段と、を備え、
前記エネルギー回収手段は、前記液体噴射ヘッドから駆動エネルギーの一部を回収して前記ミスト除去装置へ供給しており、且つ、
前記エネルギー回収手段は、前記液体噴射ヘッドから電流の一部を取り込んで駆動エネルギーを回収し、回収した駆動エネルギーを電流にして前記電荷蓄積手段へ供給しており、
さらに、前記電荷蓄積手段は、
前記液体噴射ヘッドの前記液体噴射面の外周部分に配置された第1電極部材と、
前記キャップ部材に設けられ、前記キャップ部材が前記キャッピング位置に位置するときに、前記アンキャッピング位置に位置するときよりも前記第1電極部材に近い位置で前記第1電極部材と隙間をあけて対向して配置される第2電極部材と、を有しており、
前記第2切換手段により前記充電装置と前記電荷蓄積手段との間を前記非導通状態に切り換え、前記液体噴射ヘッドを駆動した後、前記キャップ部材を前記キャッピング位置に位置させて、前記第2切換手段により前記充電装置と前記電荷蓄積手段との間を前記導通状態に切り換えると、前記第1電極部材と前記第2電極部材との間に前記充電装置から電流が供給されることを特徴とする液体噴射装置。 - 前記液体噴射ヘッドを制御する噴射制御手段をさらに備えており、
前記液体噴射ヘッドは、被記録媒体に画像を記録するものであり、前記ノズルから複数種類のサイズの異なる液滴を噴射可能であり、
前記噴射制御手段は、低解像度記録モードとこれよりも解像度の高い高解像度記録モードの少なくとも2つの記録モードから1つのモードを選択し、前記高解像度記録モードを選択したときには、前記低解像度記録モードを選択したときよりも前記ノズルから小さな液滴を噴射させており、
さらに、前記噴射制御手段は、
選択したモードが前記高解像度記録モードの場合には、前記低解像度記録モードの場合に比べて、所定期間内に行われる前記フラッシングの頻度を多くすることを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項に記載の液体噴射装置。 - 前記液体噴射ヘッドを制御する噴射制御手段をさらに備えており、
前記液体噴射ヘッドは、被記録媒体に画像を記録するものであり、前記ノズルから複数種類のサイズの異なる液滴を噴射可能であり、
前記噴射制御手段は、低解像度記録モードとこれよりも解像度の高い高解像度記録モードの少なくとも2つの記録モードから1つのモードを選択し、前記高解像度記録モードを選択したときには、前記低解像度記録モードを選択したときよりも前記ノズルから小さな液滴を噴射させており、
さらに、前記噴射制御手段は、
選択したモードが前記高解像度記録モードの場合には、前記低解像度記録モードの場合に比べて、前記フラッシングにおける前記ノズルから液体を噴射させる回数を増やすことを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項に記載の液体噴射装置。 - 前記電荷蓄積手段は、前記第1電極部材と前記第2電極部材の互いに対向する面の少なくとも一方の面に、誘電体を設けていることを特徴とする請求項1〜9のいずれか1項に記載の液体噴射装置。
- 前記液体噴射ヘッドは、前記ノズルを含む個別流路と、前記個別流路内の液体に噴射エネルギーを付与する圧電アクチュエータと、を有していることを特徴とする請求項1〜10のいずれか1項に記載の液体噴射装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011214594A JP5828259B2 (ja) | 2011-09-29 | 2011-09-29 | 液体噴射装置 |
US13/613,920 US8657406B2 (en) | 2011-09-29 | 2012-09-13 | Liquid jetting apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011214594A JP5828259B2 (ja) | 2011-09-29 | 2011-09-29 | 液体噴射装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013071443A JP2013071443A (ja) | 2013-04-22 |
JP5828259B2 true JP5828259B2 (ja) | 2015-12-02 |
Family
ID=47992188
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011214594A Active JP5828259B2 (ja) | 2011-09-29 | 2011-09-29 | 液体噴射装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8657406B2 (ja) |
JP (1) | JP5828259B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6347116B2 (ja) * | 2014-02-19 | 2018-06-27 | セイコーエプソン株式会社 | 印刷装置および印刷方法 |
JP6668696B2 (ja) * | 2015-11-12 | 2020-03-18 | ブラザー工業株式会社 | 液体吐出装置 |
JP7298651B2 (ja) | 2021-07-01 | 2023-06-27 | カシオ計算機株式会社 | 印刷装置 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3405410B2 (ja) * | 1999-12-07 | 2003-05-12 | セイコーエプソン株式会社 | 液体噴射装置 |
DE602006004780D1 (de) * | 2005-02-16 | 2009-03-05 | Seiko Epson Corp | Flüssigkeitsausstossgerät und Druckwiderlagereinheit |
JP4622571B2 (ja) | 2005-02-18 | 2011-02-02 | セイコーエプソン株式会社 | 液体噴射装置 |
JP4617942B2 (ja) * | 2005-03-17 | 2011-01-26 | 富士ゼロックス株式会社 | 圧電素子の駆動装置及び駆動方法、並びに液滴吐出装置 |
JP2006272635A (ja) * | 2005-03-28 | 2006-10-12 | Seiko Epson Corp | 印刷装置 |
JP5262587B2 (ja) | 2008-03-11 | 2013-08-14 | セイコーエプソン株式会社 | 液体噴射装置 |
JP2010143016A (ja) | 2008-12-17 | 2010-07-01 | Canon Inc | インクジェット記録装置 |
-
2011
- 2011-09-29 JP JP2011214594A patent/JP5828259B2/ja active Active
-
2012
- 2012-09-13 US US13/613,920 patent/US8657406B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US8657406B2 (en) | 2014-02-25 |
JP2013071443A (ja) | 2013-04-22 |
US20130083121A1 (en) | 2013-04-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9610767B2 (en) | Liquid ejecting apparatus | |
CN108528048B (zh) | 液滴喷出装置、监视系统、喷出头是否要更换的判断方法 | |
JP5853379B2 (ja) | 液滴吐出ヘッド及び液滴吐出装置 | |
US10543690B2 (en) | Liquid ejection apparatus | |
US20150191017A1 (en) | Liquid ejecting apparatus | |
US9073329B2 (en) | Liquid droplet jetting apparatus | |
US20110164087A1 (en) | Apparatus for cleaning inkjet print head | |
US20120274688A1 (en) | Liquid ejecting head and liquid ejecting apparatus | |
JP5828259B2 (ja) | 液体噴射装置 | |
JP5760700B2 (ja) | 液体噴射装置 | |
JP5418279B2 (ja) | 液体噴射装置 | |
JP2013000992A (ja) | 液滴吐出ヘッド及び画像形成装置 | |
JP4985229B2 (ja) | 液体吐出装置 | |
JP2017140727A (ja) | 液体噴射装置 | |
US7926919B2 (en) | Liquid discharging head and an image formation apparatus | |
US11400705B2 (en) | Liquid ejection apparatus | |
JP2014058126A (ja) | 液滴吐出ヘッド及び画像形成装置 | |
JP2012171300A (ja) | 液体噴射装置 | |
US20120256986A1 (en) | Liquid ejecting apparatus and method of controlling liquid ejecting apparatus | |
JP2012179810A (ja) | 液体噴射装置 | |
JP5262043B2 (ja) | 液滴噴射装置 | |
JP5929608B2 (ja) | インクジェットプリンタ | |
JP7370772B2 (ja) | クリーニング装置及び液体吐出記録装置 | |
JP6019562B2 (ja) | 液体噴射装置 | |
US11518171B2 (en) | Liquid ejection apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140325 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141210 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141224 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20150218 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150218 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20150218 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20150218 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150616 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150625 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150924 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151007 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5828259 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |