JP5824603B2 - 空気調和機の室外機 - Google Patents

空気調和機の室外機 Download PDF

Info

Publication number
JP5824603B2
JP5824603B2 JP2010264548A JP2010264548A JP5824603B2 JP 5824603 B2 JP5824603 B2 JP 5824603B2 JP 2010264548 A JP2010264548 A JP 2010264548A JP 2010264548 A JP2010264548 A JP 2010264548A JP 5824603 B2 JP5824603 B2 JP 5824603B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
terminal
side space
opening
connection valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010264548A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012112630A (ja
Inventor
隆弘 増田
隆弘 増田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd filed Critical Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority to JP2010264548A priority Critical patent/JP5824603B2/ja
Publication of JP2012112630A publication Critical patent/JP2012112630A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5824603B2 publication Critical patent/JP5824603B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Other Air-Conditioning Systems (AREA)

Description

本発明は、室内機と接続線を接続する端子部や室内機や、冷媒配管を接続する配管接続弁を覆う配管カバーを備えた空気調和機の室外機に関する。
従来、この種の空気調和機の室外機は、据付工事の際には、接続線を端子部に接続し、接続線固定具で固定し、さらに端子部や室内機に接続配管を接続する配管接続弁を配管カバーで覆っている(例えば、特許文献1参照)。
図6は、特許文献1に記載された従来の空気調和機の室外機を示すものである。図6に示すように、空気調和機の室外機1は、熱交換器、送風機、圧縮機及びこれらを駆動する電気部品とリード線を介して電気的に接続する端子部2と、端子部板3と、接続線5と、接続線固定具4とを配管カバー6で覆って構成されている。
特開昭2005−180716号公報
しかしながら、前記従来の構成では、据付工事の際には、まず配管カバーと接続線固定金具を取外した後、室内機からの接続線を端子部に接続後、接続線固定具で固定し、さらに接続配管を配管接続弁に接続した後、配管カバーを再装着することになるため、材料費が向上するだけではなく、製造過程での専用の接続線固定具の仮固定作業や、室外機の据付工事の際に専用の接続線固定具を一旦取外して再び接続線を固定するという作業が発生し、作業性が悪いという課題を有していた。
本発明は、前記従来の課題を解決するもので、安価で作業性を向上させる空気調和機の室外機を提供することを目的とする。
前記従来の課題を解決するために、本発明の空気調和機の室外機は、室内機と電気的に接続する端子部を配置する端子部板と、冷媒配管を接続する配管接続弁を配置する配管接続弁板と、端子部板と配管接続弁板とを覆う配管カバーとを筐体の一側面側に備えた空気調和機の室外機であって、配管カバーは端子部側空間と配管接続弁側空間とを有し、端子部側空間の内壁に端子部板が対向し、配管接続弁側空間の内壁に配管接続弁板が対向し、端子部側空間と配管接続弁側空間はリブによって遮蔽されるとともに、前記端子部の下方
に位置するように前記リブの間に設けられた第一の開口部を介して空間的につながり、第一の開口部の内壁側に端子部に接続される接続線を固定する固定部を設け、筐体の一側面には、第一の開口部と対向する位置よりも上方であって、端子部よりも下方に、固定部と対向する位置に接続線を導くように接続線の両側面を保持する一対の切起しからなる第一のガイド部を設け、配管カバーを外方から筐体の一側面にネジ止めすることによって、固定部が接続線を押圧固定することにより、材料費の低減や製造過程での専用の固定具の仮固定作業が不要になり、製造原価を低減すると共に室外機の据付工事の際に専用の固定具を取外して再度接続線を固定するという作業も低減することができる。
本発明は、安価で作業性を向上させる空気調和機の室外機を提供することができる。
本発明の実施の形態1における室外機の一部を断面形状とした正面図 同実施の形態1における室外機の一部を断面形状とした側面図 (a)同実施の形態1における要部斜視図(b)同実施の形態1における要部断面図 (a)同実施の形態1における要部斜視図(b)同実施の形態1における要部断面図 (a)同実施の形態1における室外機の側面図(b)同実施の形態1における要部断面図 従来の空気調和機の室外機の側面図
第1の発明の空気調和機の室外機は、室内機と電気的に接続する端子部を配置する端子部板と、冷媒配管を接続する配管接続弁を配置する配管接続弁板と、端子部板と配管接続弁板とを覆う配管カバーとを筐体の一側面側に備えた空気調和機の室外機であって、配管カバーは端子部側空間と配管接続弁側空間とを有し、端子部側空間の内壁に端子部板が対向し、配管接続弁側空間の内壁に配管接続弁板が対向し、端子部側空間と配管接続弁側空間はリブによって遮蔽されるとともに、前記端子部の下方に位置するように前記リブの間に設けられた第一の開口部を介して空間的につながり、第一の開口部の内壁側に端子部に接続される接続線を固定する固定部を設け、筐体の一側面には、第一の開口部と対向する位置よりも上方であって、端子部よりも下方に、固定部と対向する位置に接続線を導くように接続線の両側面を保持する一対の切起しからなる第一のガイド部を設け、配管カバーを外方から筐体の一側面にネジ止めすることによって、固定部が接続線を押圧固定することにより、材料費の低減や製造過程での専用の固定具の仮固定作業が不要になり、製造原価を低減すると共に室外機の据付工事の際に専用の固定具を取外して再度接続線を固定するという作業も低減することができる。また、第一のガイド部を設けたことにより、作業性を向上させることができる。
の発明の空気調和機の室外機は、特に第1の発明において、配管接続弁側空間と外方とを空間的につながる第二の開口部を備え、接続線を第二の開口部へ導くように前記接続線の両側面を保持する一対の切起しからなる第二のガイド部を設けたことにより、接続線の引廻し処理を容易かつ確実にし、さらに品質を向上させることができる。
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。なお、この実施の形態によって本発明が限定されるものではない。
(実施の形態1)
図1は、本発明の実施の形態1における室外機の一部を断面形状とした正面図、図2は同実施の形態1における室外機の一部を断面形状とした側面図、図3(a)同実施の形態1における要部斜視図、図3(b)同実施の形態1における要部断面図、図4(a)同実施の形態1における要部斜視図、図4(b)同実施の形態1における要部断面図である。
図1から図4において、空気調和機の室外機は、筐体7を有し、筐体7の内部に室外熱交換器(図示せず)、室外送風機(図示せず)、圧縮機(図示せず)、各駆動機構を駆動するための電気部品8を備えている。
さらに、電気部品8とリード線9を介して電気的に接続される端子部10を配置する端子部板11と、筐体7内部の冷凍サイクル部品への冷媒流路の端部に二方弁13aと三方弁13bとを備え、それぞれの弁が配置される配管接続弁板14とを、筐体7の一側面側に設けている。
そして、端子部板11と配管接続弁板14とを覆う配管カバー15が設けられている。
配管カバー15には、室外機の持ち運びがしやすいように取っ手部16が設けられている。
このように構成された室外機において、二方弁13aおよび三方弁13bには冷媒配管12a、12bが接続され、室内機(図示せず)から延伸されている接続線19が端子部10に接続される。
次に、配管カバー15の構成について説明する。図4(a)は配管カバー15の裏面の要部斜視図である。本実施の形態における配管カバー15は、端子部板11に内壁が対向する端子部側空間Aと、配管接続弁板14に内壁が対向する配管接続弁側空間Bとで構成されており、それぞれの空間を遮蔽するリブ17が設けられている。
そして、端子部側空間Aと配管接続弁側空間Bとを空間的に接続する第一の開口部18が設けられている。また、配管カバー15の内壁側には、接続線19を押圧固定する固定部20を設けており、第一の開口部18の両側には固定用ネジ21a、21bで筐体7と配管カバー15とを螺着するためのネジ座22a、22bを設けている。なお、本実施の形態では固定部20は、配管カバー15を取り付けた時に接続線19を押圧固定する保持部材23a、23bとで構成されている。また本実施の形態では保持部材23を2つ設けたが、その数はこれに限定されるものではない。
また、配管接続弁側空間Bには、室内機から延伸されている接続線19を配管カバー15の内部に取り込むための第二の開口部24を有しており、室内機と接続する冷媒配管12a、12bも同様に第二の開口部24から配管カバー15の内部に取り込む。
次に、配管カバー15と対向する筐体7の側面の構成について説明する。配管カバー15に設けられた固定部20に対向するように接続線19を沿わせるために、一対の切り起しで形成された第一のガイド部25を設けている。第一のガイド部25は、押圧固定される第一の開口部18よりも上方側であって、端子部10よりも下方側に設けられている。
なお、本実施の形態では第一のガイド部25は一対の切り起しで形成したが、これに限定されるものではなく、固定部20に対向するように接続線19を沿わせることが可能な構成であればよい。
図5(a)は、配管カバー15を取り外した状態の室外機の一側面側の正面図、図5(b)は要部断面図である。
図5(a)に示すように、接続線19を外方へ出すために、接続線19を第二の開口部24へ誘導する必要がある。そこで、本実施の形態では第二のガイド部26a〜cを設けており、それぞれのガイド部に接続線19をはめ込んでいくと、第二の開口部24側へ誘導されるように構成されている。第二のガイド部26a〜cは、第一のガイド部25と同じようにそれぞれ一対の切り起しで形成する。また、第二のガイド部26a〜cは第一の開口部18から第二の開口部24の間に設けられる。
以上のように構成された空気調和機の室外機において、以下、その動作・作用を説明する。
まず、室外機の据付工事において、まず室外機から配管カバーを取外し、二方弁や三方弁に冷媒配管12a、12bを接続する。また、室内機から延伸される接続線19を第一のガイド部25および第二のガイド部26a〜cで仮固定し、端子部10に接続線19の一端を接続する。このときの状態を図3(b)、図5(b)に示す。
そして、最後に取り外した配管カバーを再び装着する。このとき、第一の開口部18の内壁側に設けられた保持部材23a、23bで接続線19を押圧固定するように、配管カバー15に力を加える。
そして、固定用ネジ21a、21bで筐体7に配管カバー15を固定することで、配管カバー15の取り付けが完了する。
以上のように、本発明においては、第一のガイド部および第二のガイド部を設けたことによって、作業性を向上させることができる。なお、本実施の形態では第二のガイド部は3箇所設けたが、この数に限定されるものではなく、筐体7の大きさ等によって変更してもよい。
また、第一のガイド部および第二のガイド部いずれかを設けるようにしてもよいが、2つのガイド部を設けることによって、作業性はより良くなる。
本発明にかかる空気調和機の室外機は、マルチ型空気調和機などにも適用することができる。
7 筐体
10 端子部
11 端子部板
14 配管接続弁板
15 配管カバー
18 第一の開口部
19 接続線
20 固定部
24 第二の開口部
25 第一のガイド部
26a〜c 第二のガイド部
A 端子部側空間
B 配管接続弁側空間

Claims (2)

  1. 室内機と電気的に接続する端子部を配置する端子部板と、冷媒配管を接続する配管接続弁を配置する配管接続弁板と、前記端子部板と前記配管接続弁板とを覆う配管カバーとを筐体の一側面側に備えた空気調和機の室外機であって、前記配管カバーは端子部側空間と配管接続弁側空間とを有し、前記端子部側空間の内壁に前記端子部板が対向し、前記配管接続弁側空間の内壁に前記配管接続弁板が対向し、前記端子部側空間と前記配管接続弁側空間はリブによって遮蔽されるとともに、前記端子部の下方に位置するように前記リブの間に設けられた第一の開口部を介して空間的につながり、前記第一の開口部の内壁側に前記端子部に接続される接続線を固定する固定部を設け、前記筐体の一側面には、前記第一の開口部と対向する位置よりも上方であって、前記端子部よりも下方に、前記固定部と対向する位置に前記接続線を導くように前記接続線の両側面を保持する一対の切起しからなる第一のガイド部を設け、前記配管カバーを外方から前記筐体の一側面にネジ止めすることによって、前記固定部が前記接続線を押圧固定することを特徴とする空気調和機の室外機。
  2. 前記配管接続弁側空間と外方とを空間的につながる第二の開口部を備え、前記接続線を前記第二の開口部へ導くように前記接続線の両側面を保持する一対の切起しからなる第二のガイド部を設けたことを特徴とする請求項に記載の空気調和機の室外機。
JP2010264548A 2010-11-29 2010-11-29 空気調和機の室外機 Active JP5824603B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010264548A JP5824603B2 (ja) 2010-11-29 2010-11-29 空気調和機の室外機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010264548A JP5824603B2 (ja) 2010-11-29 2010-11-29 空気調和機の室外機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012112630A JP2012112630A (ja) 2012-06-14
JP5824603B2 true JP5824603B2 (ja) 2015-11-25

Family

ID=46497040

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010264548A Active JP5824603B2 (ja) 2010-11-29 2010-11-29 空気調和機の室外機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5824603B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6355838B2 (ja) * 2015-05-27 2018-07-11 三菱電機株式会社 室外機
CN110440428B (zh) * 2018-05-04 2020-11-03 青岛海尔空调器有限总公司 截止阀防护罩、室外机及空调器
CN110440347B (zh) * 2018-05-04 2021-12-21 青岛海尔空调器有限总公司 截止阀防护罩、室外机及空调器

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3043125B2 (ja) * 1991-08-26 2000-05-22 三洋電機株式会社 分離型空気調和機の室外ユニット
JPH09287777A (ja) * 1996-04-19 1997-11-04 Fujitsu General Ltd 空気調和機の室外機
JPH11148683A (ja) * 1997-11-20 1999-06-02 Fujitsu General Ltd 空気調和機の室外機
JP2000161719A (ja) * 1998-11-27 2000-06-16 Matsushita Seiko Co Ltd 空気調和機の室外ユニット
JP4357950B2 (ja) * 2003-11-25 2009-11-04 東芝キヤリア株式会社 室外機

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012112630A (ja) 2012-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5348282B2 (ja) 冷媒配管の取付構造
AU2006309867A1 (en) Shut-off valve support member and outdoor unit of air conditioner provided with the same
JP5824603B2 (ja) 空気調和機の室外機
JP5507158B2 (ja) 壁掛け型空気調和装置
JP2005180725A (ja) 室外機
WO2016203542A1 (ja) 空気調和機の室外機
JP5772371B2 (ja) 空気調和機の室外機
JP2011133147A (ja) 多室型空気調和機
JP4104629B2 (ja) 天井埋込型空気調和装置
JP2009174827A (ja) 室外機及びこれを備えた空気調和機
JP5278341B2 (ja) 空調室内機
JP6079053B2 (ja) 空気調和装置の室外機
WO2019003338A1 (ja) 空気調和機の室外機
JP2012052762A (ja) アタッチメント
JP5595353B2 (ja) 空気調和機
JP4219231B2 (ja) 空気調和機
JP2007285617A (ja) 空気調和機の室外機
JP2017172885A (ja) 補助接続配管および空気調和機
JP5231383B2 (ja) 空気調和機の室外機
JP6384304B2 (ja) 電磁膨張弁ユニット
JP6593387B2 (ja) 空気調和機の配管固定構造および室内機
JPWO2019225278A1 (ja) 空調室内機
WO2017110431A1 (ja) 空気調和機の室外機
JP2008281301A (ja) 空気調和機の室外機
JP2011120314A (ja) 配線引込口装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130905

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20131015

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20140108

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140327

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140408

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20140418

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140521

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20141007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141111

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141121

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150407

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150420

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5824603

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151