JP5815199B2 - マデカッソシド及び/またはターミノロシド並びにアルギニン及び/またはその塩及び/またはその誘導体の組み合わせを含む組成物;ヒトケラチン線維の成長を誘導及び/または刺激するための、及び/またはヒトケラチン線維の損失を予防するための前記組み合わせの使用 - Google Patents

マデカッソシド及び/またはターミノロシド並びにアルギニン及び/またはその塩及び/またはその誘導体の組み合わせを含む組成物;ヒトケラチン線維の成長を誘導及び/または刺激するための、及び/またはヒトケラチン線維の損失を予防するための前記組み合わせの使用 Download PDF

Info

Publication number
JP5815199B2
JP5815199B2 JP2009080287A JP2009080287A JP5815199B2 JP 5815199 B2 JP5815199 B2 JP 5815199B2 JP 2009080287 A JP2009080287 A JP 2009080287A JP 2009080287 A JP2009080287 A JP 2009080287A JP 5815199 B2 JP5815199 B2 JP 5815199B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arginine
composition
composition according
hair
madecassoside
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009080287A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009242396A (ja
Inventor
パスカル・ラゼーリ−ビグロー
アンドレ・ルージェル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LOreal SA
Original Assignee
LOreal SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LOreal SA filed Critical LOreal SA
Publication of JP2009242396A publication Critical patent/JP2009242396A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5815199B2 publication Critical patent/JP5815199B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/44Aminocarboxylic acids or derivatives thereof, e.g. aminocarboxylic acids containing sulfur; Salts; Esters or N-acylated derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/63Steroids; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/97Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
    • A61K8/9783Angiosperms [Magnoliophyta]
    • A61K8/9789Magnoliopsida [dicotyledons]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/97Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
    • A61K8/9783Angiosperms [Magnoliophyta]
    • A61K8/9794Liliopsida [monocotyledons]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/14Drugs for dermatological disorders for baldness or alopecia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q7/00Preparations for affecting hair growth

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Description

本発明の主題は、ヒトケラチン線維のための、特にヒトケラチン線維の損失の減少及び/または予防のための、及び/またはヒトケラチン線維の成長の誘導及び/または刺激のための、及び/またはヒトケラチン線維の密度の増大のための、生理学的に許容可能な媒体中に、少なくとも
a)アルギニン及び/またはその有機酸塩若しくは無機酸塩及び/またはその誘導体;
b)式(I)の化合物若しくは化合物の混合物、またはそれらを含むCentella asiaticaの抽出物
を含むケア組成物である。
本発明はまた、ヒトケラチン線維の成長を誘導及び/または刺激するための、及び/またはヒトケラチン線維の損失を予防するための、及び/またはヒトケラチン線維の密度を増大するための美容処理方法、並びにヒトケラチン線維の成長を誘導及び/または刺激するための、及び/またはヒトケラチン線維の損失を予防するための前記組み合わせの使用に関する。
本発明が適用するヒトケラチン線維は、特に毛髪、眉毛、睫毛、あごひげ、口ひげ、及び陰毛である。とりわけ本発明は、ヒトの毛髪及び/またはヒトの睫毛に適用する。
ヒトにおいては、毛髪の成長及び毛髪の再生は、毛包及びその表皮−上皮環境の活性によって主として決定されている。それらの活性は循環型であり、特に3つのフェーズ、とりわけ成長期、退行期、及び休止期を含む。
成長期(活性期または増殖期)は数年間継続し、その間で毛髪はより長くなり、その後非常に短く一過的な退行期が引き続き、それは数週間継続する。この期の間で、毛髪は変化を受け、毛包は萎縮し、その表皮の移植はますます高くなる。
数ヶ月継続する最終期は、休息期を表し、休止期としても知られている。この休息期の最後で、毛髪は抜け落ちて新たな循環が再開する。
かくして頭髪は、一定の再生環境にあり、頭髪を形作る約150000の毛髪の中で、いずれかの瞬間で約10%が休止状態にあり、それ故数ヶ月以内に生え変わるであろう。
早期の毛髪の損失を導く多くの理由が、文献に示唆されている;特にこの早期の損失は、遺伝学的に素因を有する個人で生じ、それは特に男性に影響する。とりわけ雄性遺伝学的脱毛症またはアンドロゲン性脱毛症または別法としてアンドロゲン遺伝的脱毛症に当てはまる。
この脱毛症は、毛髪の再生の障害を必須に原因とするものであり、前記循環の頻度の加速を導いて、第一の段階で毛髪の質の悪化を、次いで毛髪の量の悪化を導く。頭髪が次第に枯渇することは、後退期での「末期の」毛髪の退行によって生じる。特定の領域が優先的に影響されている;特に男性における側頭葉または前頭葉、一方女性における後頭葉の上部、頭の冠状の拡散脱毛症が特に記載される。
他の原因は、深刻な一時的または永続的な毛髪の損失を導くであろう。これは、妊娠の後(産後)、栄養失調または食事バランスの悪化の状態の間、あるいは衰弱またはホルモン機能不全の状態の間、さらには閉経の間または閉経後の場合であっても良い、毛髪の損失及び改変であっても良い。これは、季節的な現象に関する毛髪の損失または改変であっても良い。
長年に亘り、特に化粧品産業においては、脱毛症の作用を除去または減少するための、特に毛髪の成長及び/または特定の体毛の成長を誘導または刺激する、及び/または毛髪の損失を減少または遅延する組成物が求められている。
特許出願WO99/13717は、局所適用による毛髪の損失の美容的処置における使用のための活性剤として、D−アルギニン、D,L−アルギニン、L−アルギニン、及びそれらの塩またはそれらの誘導体を開示している。しかしながら、その有効性は制限されたままである。
特許出願EP277455、FR2606634及びJP7010722は、毛髪の損失の予防のため及び/または毛髪の成長のための活性剤として、Centella asiaticaの抽出物が既知であることを開示している。特許出願WO2005/123032では、毛髪の損失の予防における及び/または毛髪の再生における使用のための組成物における、Centella asiaticaの抽出物、コーヒーの抽出物、及び抗酸化剤の組み合わせの使用について既に提案している。しかしながら、その有効性は制限されたままである。
更に、特許出願WO2004/062678は、マデカッソシド及びターミノロシドが富化したCentella asiaticaの抽出物を記載し、炎症機構の調節におけるその使用を記載している。
特許出願WO99/13717 特許出願EP277455 特許出願FR2606634 特許出願JP7010722 特許出願WO2004/062678
本出願人は驚くべきことに、その研究の過程で、a)アルギニン及び/またはその有機酸塩若しくは無機酸塩及び/またはその誘導体と、b)以下に規定されるであろう式(I)の化合物若しくは化合物の混合物、または式(I)の化合物若しくは化合物の混合物を含むCentella asiaticaの抽出物の組み合わせが、単独で使用される活性剤のそれぞれよりも実質的に大きい抗毛髪損失有効性を導くことを発見した。
本発明の主題は、生理学的に許容可能な媒体中に、
a)アルギニン及び/またはその有機酸塩若しくは無機酸塩及び/またはその誘導体;
b)式(I)の化合物若しくは化合物の混合物、または式(I)の化合物若しくは化合物の混合物を含むCentella asiaticaの抽出物
を含む、ヒトケラチン線維のためのケア組成物である。
本発明はまた、ヒトケラチン線維の成長を誘導及び/または刺激する、及び/またはヒトケラチン線維の損失を予防する、及び/またはヒトケラチン線維の密度を増大する目的を有する、ヒトケラチン線維のケアのための組成物における、a)アルギニン及び/またはその有機酸塩若しくは無機酸塩及び/またはその誘導体から選択される一つ以上の化合物、並びにb)式(I)の化合物若しくは化合物の混合物、あるいは式(I)の化合物若しくは化合物の混合物を含むCentella asiaticaの抽出物の組み合わせの美容的使用に関する。
用語「ヒトケラチン線維の密度、特に毛髪密度の増大」は、頭皮のような皮膚の1cm当たりのケラチン線維、特に毛髪の数を増大することを意味するように企図される。かくしてこの組成物は、頭髪を良好な状態に維持し、及び/または特に男性における天然の毛髪の損失を打ち消すことが可能である。
特に本発明は、天然起源の脱毛症、特にアンドロゲン性脱毛症またはアンドロゲン遺伝性脱毛症を処理するための毛髪ケア組成物における前記組み合わせの美容的使用に関する。
本発明の主題は、ヒトケラチン線維及び/または頭皮に前述の化粧品組成物を適用し、これらのケラチン線維及び/または頭皮と前記組成物を接触させ、任意にこれらのケラチン線維及び/または頭皮をすすぐことを含む、ヒトケラチン線維、特に毛髪及び特定の体毛、例えば睫毛の成長を誘導及び/または刺激するための、及び/またはそれらの損失を予防するための、及び/またはそれらの密度を増大するための、ヒトケラチン線維及び/または頭皮の美容処理方法である。
この処理方法は、より大きな活力と改良された外観を与えることによって、ヒトケラチン線維、特に毛髪及び睫毛の審美性を改良することが可能である範囲で、美容方法の特徴を有する。更に、それは数ヶ月間毎日使用されても良い。
本発明に係る組成物は、第一の活性剤として、アルギニン及び/またはその塩及び/またはその誘導体を含む。
各種の形態のアルギニンは、一般的にD−アルギニン、D,L−アルギニン、及びL−アルギニンである。
アルギニンの有機酸塩または無機酸塩としては、例えば塩酸塩、グルタミン酸塩、酪酸塩、及びグリコール酸塩が挙げられる。
本発明の目的のため、用語「アルギニン誘導体」は、前記アルギニンのカルボキシル基、またはカルボキシル基に関してα位の炭素によって担持されるアミノ基のいずれか、またはこれらの二つの基で置換基を有するアルギニンを意味するように企図される。
L−アルギニン誘導体としては、L−アルギニンのC−Cアルキルエステル(アルキルは例えば、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、及びイソブチルから選択される)が挙げられる。
L−アルギニン誘導体としては、特許出願EP1060739及び特許出願WO03/072039に記載されているもののような、L−アルギニンのオリゴマー(ポリアルギニンとしても既知である)が挙げられる。
本発明によって好ましいアルギニンオリゴマーは、7から15のL−アルギニン単位、例えば7、9、11、13または15のL−アルギニン単位を含む。
L−アルギニンがとりわけ使用されるであろう。
本発明に係るアルギニン及び/またはその塩及び/またはその誘導体は、好ましくは組成物の全重量の0.01から5%の範囲の量、より好ましくは組成物の全重量の0.1から5%を占める量、更により好ましくは1から5%の量で、組成物中に存在するであろう。
本発明に係る式(I)の化合物は、下式に対応する:
Figure 0005815199
[式中、R=Hまたは−CH;R=Hまたは−CH;R=−CH;RとRは同時にHではない]。
式(I)の好ましい化合物は、マデカッソシド(R=R=−CH及びR=Hを有する式(I)の化合物)及びターミノロシド(R=H及びR=R−CHを有する式(I)の化合物)である。
これらの式(I)の化合物、特にその混合物は、WO2004/062678に記載された方法によって特にCentella asiaticaの抽出物であることができる。
本発明の一つの好ましい実施態様によれば、マデカッソシドとターミノロシドの混合物が使用される。より好ましくは、マデカッソシドとターミノロシドの混合物は、混合物の全重量に対して30から70重量%の範囲のマデカッソシド含量、とりわけ50重量%のマデカッソシドを有する。
本発明の特定の好ましい実施態様によれば、抽出物の全重量に対して95重量%を超えるマデカッソシド/ターミノロシド混合物を含むCentella asiaticaの抽出物が使用されるであろう。
95重量%を超えるマデカッソシド/ターミノロシド(50/50重量%)を含むCentella asiaticaの抽出物は、特にBAYER社によりMADECASSOSIDEの商標名で市販されている。この混合物のCTFA名はMADECASSOSIDEである。
上述の式(I)の化合物または化合物の混合物は、組成物の全重量に対して例えば0.001から20重量%、好ましくは0.01から5重量%の範囲の量で、局所適用用組成物中に存在してよい。
生理学的に許容可能な媒体
本発明によって使用される化合物は、特に化粧品及び皮膚科学組成物を構成する。そのような応用のために、それらは生理学的に許容可能な媒体を含む。用語「生理学的に許容可能な媒体」は、皮膚と、任意に唇、頭皮、睫毛、眼、及び/または毛髪と適合可能な媒体を意味するようにここで企図される。
本発明に係る組成物は、ヒトの頭皮またはヒトのケラチン線維(処理される皮膚または線維のいずれかの領域)に局所的に適用されて良い。
この組成物は、使用の方法に適した既知の生薬形態のいずれかで存在してよい。
頭皮を含む皮膚に対する局所適用のために、前記組成物は、水性、アルコール性、水性/アルコール性、または油性溶液または懸濁物、多かれ少なかれ流体、特に液体または半液体の稠性のエマルションまたは分散物、特に水性相における脂肪相(O/W)またはその逆(W/O)の分散によって得られるもの、多かれ少なかれ液体または固体である水性、水性−アルコール性、または油性ゲル、そのままでまたは生理学的に許容可能な媒体、マイクロカプセル若しくはミクロ粒子に取り込まれて使用される緩いまたは圧縮パウダー、イオン性及び/または非イオン性タイプのベシクル分散物の形態で存在してよい。
加圧噴射剤を含むフォームの形態、またはスプレー若しくはエアゾールの形態の組成物が考慮されても良い。
前記組成物は、ローション、漿液、乳液、O/W若しくはW/Oクリーム、ゲル、膏薬、軟膏、パウダー、バーム、パッチ、含浸パッド、石鹸、バー、またはフォームの形態で存在しても良い。
特に、頭皮または毛髪に対する適用のための組成物は、例えば毎日若しくは週に二度の適用のためのヘアケアローション、特に毎週または週に二度の適用のためのシャンプー若しくはヘアコンディショナー、毎日の適用のための頭皮のクレンジング用液体または固体石鹸、ヘアスタイルを成型するための製品(ラッカー、ヘアセット製品、ヘアスタイリングゲル)、トリートメントマスク、または毛髪のクレンジングのための起泡性ゲル若しくはクリームの形態で存在してよい。ブラシまたは櫛で適用されるヘアダイまたはヘアマスカラの形態で存在しても良い。
更に、睫毛または体毛への適用のために、本発明で適用される組成物は、睫毛または陰毛若しくは口ひげにブラシで適用される着色化されたまたはされていないマスカラの形態で存在してよい。
一つの特定の実施態様によれば、本発明に係る組成物は、ヘアクリームまたはローション、シャンプーまたはヘアコンディショナー、ヘアマスカラまたは睫毛マスカラの形態で存在する。
本発明に係る組成物の生理学的な媒体の各種の成分の量は、考慮される分野で一般的に使用されているものである。更にこれらの組成物は、常法によって調製される。
前記組成物がエマルションである場合、脂肪相の割合は、組成物の全重量に対して1から80重量%、好ましくは1から50重量%の範囲であって良い。水性相は、脂肪相と化合物(A)の含量、及び考え得る更なる製品の含量によって、100重量%を得るように調節される。実際には、水性相は5から99.9重量%を占める。
脂肪相は、環境温度(25℃)で大気圧(760mmHg)で液体であり、一般的にオイルとして知られる脂肪または油性化合物を含んでよい。これらのオイルは、互いに適合可能であってもなくても良く、巨視的に均一な液体脂肪相または二相若しくは三相システムを形成しても良い。
脂肪相は、オイルに加えて、ワックス、ゴム、親油性ポリマー、または固体部分と液体部分とを含む「ペースト状」若しくは粘性製品を含んでも良い。
水性相は、水と、任意にいずれかの割合で水混和性である成分、例えばCからCの低級アルコール、例えばエタノールまたはイソプロパノール、ポリオール、例えばプロピレングリコール、グリセロール、またはソルビトール、あるいはアセトンまたはエーテルを含む。
エマルション形態の組成物を得るために使用される乳化剤及び共乳化剤は、化粧品及び製薬分野で一般的に使用されるものである。その性質は、エマルションの配向にも依存する。実際には、乳化剤、及び任意に共乳化剤は、0.1から30重量%、好ましくは0.2から20重量%、好適には0.2から8重量%の範囲の割合で組成物中に存在する。エマルションはまた、脂質ベシクル、特にリポソームを含んでも良い。
前記組成物が油性溶液またはゲルの形態で存在する場合、脂肪相は組成物の全重量の90%を超えて占める。
有利には、前記組成物は、水性、アルコール性、または水性−アルコール性溶液若しくは懸濁物であり、好適には水/エタノール溶液若しくは懸濁物である。アルコール分画は、5から99.9%、好適には8から80%を占めてもよい。
マスカラタイプの応用のために、前記組成物は、水中ワックスまたは油中ワックス分散物、ゲル化オイル、または水性ゲルであり、それらは着色されていてもいなくてもよい。
本発明の更なる成分
本発明の組成物はまた、溶媒、水性相若しくは油性相増粘剤またはゲル化剤、組成物の媒体中で可溶性の染料、フィラー若しくは顔料タイプの固体粒子、抗酸化剤、防腐剤、香料、電解質、中和剤、サンスクリーン剤のようなUV遮蔽剤、皮膜形成性ポリマー、毛髪及び頭皮に対して有益な作用を有する化粧品及び医薬品活性剤、抗フケ剤、栄養性活性剤、脂を打ち消すための薬剤、及び鎮静剤、並びにそれらの混合物から選択される、考慮される分野で通常使用される他の美容添加剤を含んでも良い。
これらの添加剤は、化粧品及び皮膚科学の分野で通常使用される量、特に組成物の全重量の0.01から50%、好適には0.1から20%、例えば0.1から10%の割合で組成物中に存在してよい。それらの性質に依存して、これらのアジュバントは、脂肪相、水性相、及び/または脂質ビヒクル、特にリポソーム中に導入されて良い。
もちろん当業者は、任意の更なる添加剤及び/またはその量を選択するのに注意を払い、本発明に係る組み合わせの有利な特性が、考慮される添加によって損なわれない、または実質的に損なわれないようにするであろう。
本発明で試用されて良い溶媒としては、CからCの低級アルコールまたはポリオール、例えばエタノール、イソプロパノール、プロピレングリコール、グリセロール、ポリエチレングリコール、ポリオールエーテル、例えばジプロピレングリコールモノメチルエーテル、及び特定の軽い化粧品オイル、例えばCからC16のアルカンが挙げられる。
本発明で使用できるオイルとしては、鉱物起源のオイル(流動ワセリン、水素化イソパラフィン)、植物起源のオイル(シェアバターの液体分画、ヒマワリオイル、アンズオイル、ダイズオイル、アボカドオイル、アルコールまたは脂肪酸)、動物起源のオイル(パーヒドロスクアレン)、合成オイル(脂肪酸エステル、パーセリンオイル)、シリコーンオイル(直鎖状または環状ポリジメチルシロキサン、フェニルトリメチコーン)、及びフルオロオイル(パーフルオロポリエーテル)が挙げられる。ワックスとして、シリコーンワックス、ビーズワックス、カンデリラワックス、ライスワックス、カルナウバワックス、ホホバワックス、パラフィンワックス、またはポリエチレンワックスが挙げられる。
本発明で使用できる乳化剤として、W/Oエマルションについて例えばグリセリルステアレート若しくはラウレート、ソルビタンステアレート若しくはオレエート、アルキルジメチコーンコポリオール(8以上のアルキルを有する)、及びそれらの混合物が挙げられる。O/Wエマルションについては、ポリエチレングリコールモノステアレート、イソステアレート、若しくはモノラウレート、ポリオキシエチレン化ソルビタンステアレート若しくはオレエート、ジメチコーンコポリオール、及びそれらの混合物が挙げられる。
アニオン性、非イオン性、カチオン性、または両性界面活性剤の使用も挙げられる。アニオン性界面活性剤としては、とりわけアルキルスルフェート、アルキルエーテルスルフェート、及びアルキルエーテルカルボキシレートが挙げられる。非イオン性界面活性剤としては、とりわけアルキルポリグルコシド、ポリソルベート、オキシアルキレン化もしくはグリセロール化脂肪アルコール、及びオキシアルキレン化トリグリセリドが挙げられる。両性界面活性剤としては、とりわけベタイン及びカンホジアセテートが挙げられる。カチオン性界面活性剤としては、とりわけ脂肪鎖アルキルトリメチルアンモニウム塩及びジエステルクアットが挙げられる。
本発明で使用できる親水性ゲル化剤としては、カルボキシビニルポリマー(カーボマー)、アクリルコポリマー、アクリレート/アルキルアクリレートコポリマー、ポリアクリルアミド、ポリサッカリド、例えばヒドロキシエチル若しくはヒドロキシプロピルセルロース、天然ゴム及びクレーが挙げられ、親油性ゲル化剤としては、変性クレー、例えばベントン、脂肪酸の金属塩、例えばステアリン酸アルミニウム、疎水性化処理されたシリカ、エチルセルロース、及びそれらの混合物が挙げられる。
前記組成物は、親水性であってよく、タンパク質またはタンパク質加水分解産物、アミノ酸、尿素、アラントイン、糖及び糖誘導体、水溶性ビタミン、植物抽出物(アヤメ植物またはダイズのもの)、及びヒドロキシ酸(果実酸、サリチル酸)から選択される;あるいは親油性であって良く、レチノール(ビタミンA)及びその誘導体、特にエステル(レチニルパルミテート)、トコフェロール(ビタミンE)及びその誘導体、特にエステル(トコフェリルアセテートまたはパルミテート)、ビタミンF及びそのエステル、特にビタミンFとグルコースのエステル、必須脂肪酸、例えばリノール酸、エイコサテトラエン酸、リノレン酸、及びエイコサトリエン酸、またはそれらのエステル及びアミド;セラミド;エッセンシャルオイル;サリチル酸及びその誘導体、例えば5−n−オクタノイルサリチル酸;ヒドロキシ酸のエステル;ホスホリピド、例えばレシチン;抗脂漏剤;抗ウイルス剤;鎮痒剤;カロテノイド、例えばβ−カロチン;ラクトン及びその対応する塩;フェノール及びポリフェノール、例えばフラボノイド;並びにそれらの混合物から選択される、上述のもの以外の更なる活性剤を含んでも良い。
使用できる抗アンドロゲン性薬剤は、特に5α−レダクターゼのステロイド系または非ステロイド系インヒビター、例えばフィナステリド及びUS5516779に記載された化合物、シプロステロンアセテート、アゼライン酸、その塩及びその誘導体、US5480913に記載された化合物、フルタミド、US5411981、5565467、及び4910226に記載された化合物、及びオキセンドロン、スピロノラクトン、ジエチルスチルベストロール、及びフルタミドを含む。
抗細菌性または抗真菌性化合物は、セレン誘導体、ケトコナゾール、オクトピロックス、トリクロカルバン、トリクロサン、亜鉛ピリチオン、イトラコナゾール、メトロニダゾール、クロタミトンまたはピレトリノイド、アジア酸、ヒノキチオール、ミピロシン、テトラサイクリン、特にエリスロマイシン及びEP0680745に記載された化合物、塩酸クリニシン、ベンゾイルまたはベンジルパーオキシド及びミノサイクリン及びイミダゾール群に属する化合物、例えばエコナゾール、ケトコナゾール、またはミコナゾールまたはそれらの塩、ニコチン酸エステル、特にトコフェロールニコチネート、ベンジルニコチネート、及びC−Cアルキルニコチネート、例えばメチルニコチネートまたはヘキシルニコチネートから選択されて良い。
抗炎症剤は、ステロイド系抗炎症剤、例えばグルココルチコイド、コルチコステロイド(例えばヒドロコルチゾン)、及び非ステロイド系抗炎症剤、例えばグリシルレチン酸、α−ビサボロール、ベンジダミン、及びEP0770399、WO94/06434、及びFR2268523に記載された化合物から選択されて良い。レチノイドは、レチノイン酸、イソトレチノイン、アチトレチン、及びタザロテンから選択されて良い。
本発明に係る組成物で使用できる、毛髪の成長を促進する及び/または毛髪の損失を制限するための活性剤である他の更なる化合物として、2,4−ジアミノピリミジン−3−N−オキシド(またはアミネキシル)、6−O−[(9Z,12Z)−オクタデカ−9,12−ジエノイル]ヘキサピラノース、塩化ベンザルコニウム、塩化ベンゼトニウム、フェノール、エストラジオール、クロルフェニルアミンマレエート、クロロフィリン誘導体、コレステロール、システイン、メチオニン、メントール、ペパーミントオイル、パントテン酸カルシウム、パンテノール、レゾルシノール、プロテインキナーゼCアクチベーター、グリコシダーゼインヒビター、クリコサミノグリカナーゼインヒビター、ピログルタミン酸エステル、ヘクソサッカリジン酸またはアシルヘキソサッカリン酸、置換アリールエチレン、N−アシルアミノ酸、フラボノイド、アスコマイシン誘導体及び類似体、ヒスタミンアンタゴニスト、サポニン、プロテオグリカナーゼインヒビター、エストロゲンアゴニスト及びアンタゴニスト、シュードテリン、サイトカイン及び成長因子促進剤、IL−1またはIL−6インヒビター、IL−10促進剤、TNFインヒビター、ベンゾフェノン及びヒダントイン;ビタミン、例えばビタミンD、ビタミンB12類似体、及びパントテノール;トリテルペン、例えばウルソール酸及びUS5529769、US5468888及びUS5631282に記載された化合物;鎮痒剤、例えばテナルジン、トリメプラジン、またはシプロヘプタジン;ホルモン、例えばエストリオールまたはその類似体、チロキシン及びその塩、プロゲステロン;FPレセプター(プロスタグランジンタイプFレセプター)アゴニスト、例えばラタノプロスト、ビマトプロスト、トラボプロスト、またはウノプロストン;並びにこれらの混合物が挙げられる。
局所適用用組成物は、特に文献WO94/22468に記載されたようにリポソーム形態にカプセル化されることが考慮されて良い。
本発明に係る組成物は、個人の頭皮及び毛髪の脱毛症領域に適用され、任意に数時間接触させられ、任意にすすがれて良い。
例えば、夕方に組成物を適用し、一晩前記組成物の接触を維持し、任意に翌朝シャンプーをすることが可能である。これらの適用は、個人に依存して一から数ヶ月間毎日繰り返してよい。
有利には、本発明に係る方法において、5から500μlの間の前述の溶液または組成物を、処理されるべき頭皮の領域に適用する。
以下の実施例は、本発明に係る組成物を説明するように機能するが、制限する性質を有するものではない。各種の製剤で示される量は、組成物の全重量に対する重量パーセンテージとして記載される。
実施例1:ローション
Figure 0005815199
実施例2:エマルション
Figure 0005815199

Claims (13)

  1. 生理学的に許容可能な媒体中に
    a)アルギニン及び/またはその有機酸塩若しくは無機酸塩及び/またはアルギニンのC −C アルキルエステル及び7から15のアルギニン単位を含むアルギニンのオリゴマーから選択されるアルギニン誘導体から選択される一つ以上の化合物;
    b)下式(I)
    Figure 0005815199
    [式中、R=Hまたは−CH;R=Hまたは−CH;R=−CH;RとRは同時にHではない]
    の化合物または化合物の混合物、あるいは式(I)の化合物または化合物の混合物を含むCentella asiaticaの抽出物
    を少なくとも含む、ヒトケラチン線維のヘアケア組成物。
  2. 式(I)の化合物がマデカッソシド及び/またはターミノロシドから選択されることを特徴とする、請求項1に記載の組成物。
  3. マデカッソシドとターミノロシドの混合物を含むことを特徴とする、請求項2に記載の組成物。
  4. マデカッソシドとターミノロシドの混合物が、混合物の全重量に対して30から70重量%の範囲のマデカッソシド含量を有することを特徴とする、請求項3に記載の組成物。
  5. 抽出物の全重量に対して95重量%を超えるマデカッソシド/ターミノロシド混合物を含むCentella asiaticaの抽出物を含むことを特徴とする、請求項2から4のいずれか一項に記載の組成物。
  6. 式(I)の化合物または化合物の混合物が、組成物の全重量に対して0.001から20重量%の範囲の量で存在する、請求項1から5のいずれか一項に記載の組成物。
  7. アルギニンがD−アルギニン、D,L−アルギニン、及びL−アルギニンから選択される、請求項1から6のいずれか一項に記載の組成物。
  8. アルギニン塩が塩酸塩、グルタミン酸塩、酪酸塩、及びグリコール酸塩から選択される、請求項1から7のいずれか一項に記載の組成物。
  9. ルギニン誘導体が、L−アルギニンのC−Cアルキルエステル;7から15のL−アルギニン単位を含むL−アルギニンのオリゴマーから選択される、請求項1から8のいずれか一項に記載の組成物。
  10. アルギニンがL−アルギニンである、請求項1から9のいずれか一項に記載の組成物。
  11. アルギニン及び/またはその塩及び/またはその誘導体が、組成物の全重量の0.01から5%の範囲の量で存在する、請求項1から10のいずれか一項に記載の組成物。
  12. 溶媒、水性相若しくは油性相増粘剤またはゲル化剤、組成物の媒体中で可溶性の染料、フィラー若しくは顔料タイプの固体粒子、抗酸化剤、防腐剤、香料、電解質、中和剤、UV遮蔽剤、皮膜形成性ポリマー、毛髪及び頭皮に対して有益な作用を有する化粧品及び医薬品活性剤、抗フケ剤、栄養性活性剤、脂を打ち消すための薬剤、及び鎮静剤、並びにそれらの混合物から選択される少なくとも一つの美容添加剤を含む、請求項1から11のいずれか一項に記載の組成物。
  13. 毛髪の成長の刺激及び/または誘導を促進するための、及び/またはヒトケラチン線維の損失を制限するための少なくとも一つの更なる化合物を含む、請求項1から12のいずれか一項に記載の組成物。
JP2009080287A 2008-03-28 2009-03-27 マデカッソシド及び/またはターミノロシド並びにアルギニン及び/またはその塩及び/またはその誘導体の組み合わせを含む組成物;ヒトケラチン線維の成長を誘導及び/または刺激するための、及び/またはヒトケラチン線維の損失を予防するための前記組み合わせの使用 Active JP5815199B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0852009A FR2929118B1 (fr) 2008-03-28 2008-03-28 Utilisation de l'association de madecassoside et/ou de terminoloside et d'une arginine pour induire et/ou stimuler la croissance de ces fibres keratiniques humaines et/ou freiner leur chute
FR0852009 2008-03-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009242396A JP2009242396A (ja) 2009-10-22
JP5815199B2 true JP5815199B2 (ja) 2015-11-17

Family

ID=39951719

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009080287A Active JP5815199B2 (ja) 2008-03-28 2009-03-27 マデカッソシド及び/またはターミノロシド並びにアルギニン及び/またはその塩及び/またはその誘導体の組み合わせを含む組成物;ヒトケラチン線維の成長を誘導及び/または刺激するための、及び/またはヒトケラチン線維の損失を予防するための前記組み合わせの使用

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20090324526A1 (ja)
EP (1) EP2119431B1 (ja)
JP (1) JP5815199B2 (ja)
CN (1) CN101596152A (ja)
BR (1) BRPI0900583B1 (ja)
ES (1) ES2657376T3 (ja)
FR (1) FR2929118B1 (ja)
MX (1) MX2009003138A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102526742B (zh) * 2012-03-05 2013-07-10 中国药科大学 具有溶酶体逃逸能力的功能性纳米载体及其制备方法
WO2014003224A1 (en) * 2012-06-29 2014-01-03 Bio Spectrum, Inc. Compositions for whitening skin comprising madecassoside
FR3117834B1 (fr) * 2020-12-17 2023-11-10 Oreal Composition cosmétique biphase comprenant un acide aminé et deux acides spécifiques
WO2023123046A1 (en) * 2021-12-29 2023-07-06 L'oreal Composition for caring for the skin

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2268523A1 (en) 1974-04-26 1975-11-21 Podrorodecka Maria Treatment of hair loss and dandruff - using compositions contg nystatin, rifamycin and a corticoid
FR2606634B1 (fr) 1986-11-18 1989-03-24 Sorias Christiane Composition notamment pour arreter la chute des cheveux et favoriser leur regeneration et procede pour son obtention
AU618517B2 (en) 1986-12-23 1992-01-02 Eugene J. Van Scott Additives enhancing topical actions of therapeutic agents
FR2609390A1 (fr) * 1987-01-13 1988-07-15 Nogues Pierre Composition capillaire
US4910226A (en) 1987-04-29 1990-03-20 Smithkline Beckman Corporation Steroid 5-alpha-reductase inhibitors
JPH0710722B2 (ja) 1987-11-04 1995-02-08 小野田セメント株式会社 珪酸カルシウムおよびその製造方法
US5480913A (en) 1989-09-27 1996-01-02 Arch Development Corporation Anti-androgen compounds
US5411981A (en) 1991-01-09 1995-05-02 Roussel Uclaf Phenylimidazolidines having antiandrogenic activity
FR2683531B1 (fr) 1991-11-13 1993-12-31 Rhone Poulenc Rorer Sa Nouveaux derives du lupane, leur preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent.
JPH08501552A (ja) 1992-09-11 1996-02-20 ブラウン,サンドラ 脱毛治療方法および組成物
GB9222772D0 (en) * 1992-10-30 1992-12-09 Unilever Plc Cosmetic composition
JP2950520B2 (ja) 1993-04-02 1999-09-20 アンティキャンサー インコーポレーテド 毛胞に有益な配合物を送達する方法
JPH0710722A (ja) * 1993-06-25 1995-01-13 Kotaku Rin 育毛剤
TW369521B (en) 1993-09-17 1999-09-11 Smithkline Beecham Corp Androstenone derivative
FR2719481B1 (fr) 1994-05-05 1996-05-31 Oreal Composition à base de composés antifongiques et de composés antibactériens halogènes pour diminuer la chute des cheveux.
US5516779A (en) 1994-06-08 1996-05-14 Merck & Co., Inc. 17β-substituted-6-azasteroid derivatives useful as 5α-reductase inhibitors
US5529769A (en) 1994-12-20 1996-06-25 Chesebrough-Pond's Usa Co., Division Of Conopco, Inc. Cosmetic compositions containing betulinic acid
US5631282A (en) 1995-06-07 1997-05-20 Merck & Co., Inc. Triterpenes
JP3527584B2 (ja) * 1996-01-23 2004-05-17 株式会社ナリス化粧品 養毛・育毛剤
JP4020989B2 (ja) * 1996-03-06 2007-12-12 株式会社ノエビア 血流促進剤及びこれを配合して成る皮膚外用剤
EP2158907B1 (en) * 1997-09-17 2015-08-05 Strategic Science & Technologies, LLC Topical administration of arginine for pain treatment
FR2787996B1 (fr) * 1998-12-30 2002-05-10 Dior Christian Parfums Composition cosmetique ou dermatologique contenant un actif stimulant la synthese de la proteine hsp 32 dans la peau et methode de traitement cosmetique
JP2000327537A (ja) * 1999-05-18 2000-11-28 Noevir Co Ltd 養毛剤及び毛髪用化粧料
FR2794974B1 (fr) 1999-06-16 2001-08-17 Exsymol Sa Composition cosmetique pour l'amincissement a base de l-arginine, d'un analogue de l-arginine ou d'un de leurs derives, applicable par voie topique
EP1482894A4 (en) 2002-02-22 2007-08-29 Essentia Biosystems Inc COSMETIC FORMULATIONS WITH L-ARGININE OLIGOMERS
FR2848117B1 (fr) * 2002-12-10 2006-08-04 Roche Consumer Health Ltd Procede de preparation d'un extrait de centella asiatica riche en madecassoside et en terminoloside
BRPI0512189B1 (pt) 2004-06-15 2018-02-06 The Boots Company Plc Hair care compositions and methods
JP4685375B2 (ja) * 2004-06-23 2011-05-18 株式会社ノエビア 皮膚外用剤
DE102004041588A1 (de) * 2004-08-26 2006-03-16 Cos-Tech Parfüm und Kosmetik GmbH Dermatologische Zusammensetzung
CN102698273A (zh) * 2004-12-24 2012-10-03 都菲斯特股份有限公司 毛发学制剂和毛发学治疗
CA2628694A1 (en) * 2005-11-09 2007-05-18 Bayer Consumer Care Ag Use of compounds from centella asiatica
US8858968B2 (en) * 2005-12-05 2014-10-14 L'oreal Use of tyrosine-arginine dipeptide and niacinamide as substance P antagonist

Also Published As

Publication number Publication date
FR2929118A1 (fr) 2009-10-02
MX2009003138A (es) 2009-10-05
BRPI0900583B1 (pt) 2022-06-07
US20090324526A1 (en) 2009-12-31
ES2657376T3 (es) 2018-03-05
BRPI0900583A2 (pt) 2010-12-14
FR2929118B1 (fr) 2010-05-07
EP2119431B1 (fr) 2017-11-15
EP2119431A1 (fr) 2009-11-18
CN101596152A (zh) 2009-12-09
JP2009242396A (ja) 2009-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4433370B2 (ja) ヒトのケラチン繊維の成長を刺激又は誘発し及び/又はその喪失を遅延させるためのピリジンジカルボン酸誘導体又はその塩の一つの用途
JP5911664B2 (ja) 特定の界面活性剤と、グルコースおよびビタミンfの誘導体とを含有する化粧品または皮膚科学的組成物
US20040242665A1 (en) Hair composition containing a styrylpyrazole compound, and use thereof for stimulating or inducing hair or eyelash growth and/or reducing loss thereof
JP5815199B2 (ja) マデカッソシド及び/またはターミノロシド並びにアルギニン及び/またはその塩及び/またはその誘導体の組み合わせを含む組成物;ヒトケラチン線維の成長を誘導及び/または刺激するための、及び/またはヒトケラチン線維の損失を予防するための前記組み合わせの使用
ES2739196T3 (es) Composición que comprende un éster de ácido piridindicarboxílico y un polímero de fijación, procedimiento y utilización para tratar el cabello
ES2584931T3 (es) Composición que contiene la asociación de 2,4-diaminopirimidina 3-N-óxido y madecasósido y/o terminolósido; utilización de la asociación para inducir y/o estimular el crecimiento de estas fibras queratínicas humanas y/o frenar su caída
EP2448549B1 (en) Cosmetic use of a jasmonic acid derivative for treating the hair and the scalp
US20030215409A1 (en) Process for the treatment of human keratinous fibers
JP2007008936A (ja) ケラチン繊維の成長を刺激若しくは誘導するため、及び/またはケラチン繊維の損失を減少するため、及び/またはケラチン繊維の密度を増大するためのベンジリデン−1,3−チアゾリジン−2,4−ジオン化合物、その使用、及び組成物
JP2008528539A (ja) 毛および睫毛の成長促進のための、ならびに/またはこれらの損失および/もしくは脱色素の制限のための3−スルファニルプロパンアミド類の使用
JP2007008938A (ja) ケラチン繊維の成長を刺激若しくは誘導するため、及び/またはケラチン繊維の損失を減少するためのベンジル−1,3−チアゾリジン−2,4−ジオン化合物、その使用、及び組成物
US20070253924A1 (en) Administration of 4-aminopiperidine compounds for inducing and/or stimulating the growth of keratin fibers and/or preventing loss thereof
JP6359527B2 (ja) ピリジンジカルボン酸エステル及びグルコースと脂肪酸とのエステルを含む組成物、方法及び使用
US20060177403A1 (en) Cosmetic/dermatological compositions comprising a derivative of glucose and of vitamin F and A specific surfactant
US8679513B2 (en) Cosmetic use of a jasmonic acid derivative for treating the hair and the scalp
JP2006232836A (ja) 環状アミン誘導体のヘアケア使用
JP2007291107A (ja) ケラチン繊維の成長を誘導及び/又は刺激するため、並びに/あるいはそれらの損失を予防するための薬剤としての4−アミノピペリジン誘導体の使用
WO2010064203A1 (en) Combination of reduced glutathione and amino acids for improving the quality of the hair in women

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111005

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130822

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131001

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140106

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140401

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141219

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150319

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150804

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150805

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150825

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150924

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5815199

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250