JP5810092B2 - カバー、治療装置、およびかかる装置の使用方法 - Google Patents

カバー、治療装置、およびかかる装置の使用方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5810092B2
JP5810092B2 JP2012540401A JP2012540401A JP5810092B2 JP 5810092 B2 JP5810092 B2 JP 5810092B2 JP 2012540401 A JP2012540401 A JP 2012540401A JP 2012540401 A JP2012540401 A JP 2012540401A JP 5810092 B2 JP5810092 B2 JP 5810092B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover member
probe head
liquid
wall
membrane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012540401A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013512016A (ja
Inventor
ペシュー,ティエリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Theraclion SA
Original Assignee
Theraclion SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Theraclion SA filed Critical Theraclion SA
Publication of JP2013512016A publication Critical patent/JP2013512016A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5810092B2 publication Critical patent/JP5810092B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B50/00Containers, covers, furniture or holders specially adapted for surgical or diagnostic appliances or instruments, e.g. sterile covers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/44Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device
    • A61B8/4422Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device related to hygiene or sterilisation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N7/00Ultrasound therapy
    • A61N7/02Localised ultrasound hyperthermia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00017Electrical control of surgical instruments
    • A61B2017/00022Sensing or detecting at the treatment site
    • A61B2017/00084Temperature
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
    • A61B17/225Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for for extracorporeal shock wave lithotripsy [ESWL], e.g. by using ultrasonic waves
    • A61B17/2251Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for for extracorporeal shock wave lithotripsy [ESWL], e.g. by using ultrasonic waves characterised by coupling elements between the apparatus, e.g. shock wave apparatus or locating means, and the patient, e.g. details of bags, pressure control of bag on patient
    • A61B2017/2253Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for for extracorporeal shock wave lithotripsy [ESWL], e.g. by using ultrasonic waves characterised by coupling elements between the apparatus, e.g. shock wave apparatus or locating means, and the patient, e.g. details of bags, pressure control of bag on patient using a coupling gel or liquid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00005Cooling or heating of the probe or tissue immediately surrounding the probe
    • A61B2018/00011Cooling or heating of the probe or tissue immediately surrounding the probe with fluids
    • A61B2018/00023Cooling or heating of the probe or tissue immediately surrounding the probe with fluids closed, i.e. without wound contact by the fluid

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)

Description

本発明は、独立請求項のプリアンブルにかかる超音波プローブヘッド、特にHIFU(高密度焦点式超音波治療法)プローブヘッド用の取り外し可能カバー部材、治療装置、およびかかる装置の使用方法に関する。
超音波、特に高密度焦点式超音波治療法(HIFU)を用いる患者の治療は、技術で周知である。それは特に甲状腺、乳房、子宮、および前立腺の腫瘍の治療に使用される。それによって、腫瘍は熱エネルギーを用いて破壊される。必要な熱は、高密度超音波を単一の焦点の上に集束することによって生成される。音響波は、組織を通って伝搬するにつれ、その一部が吸収され、熱に変換される。焦点で、かなりのエネルギー付与のため、組織内部の温度は65°〜85℃に上昇し、凝固壊死によって病気にかかった組織を破壊する。HIFUによる治療の1つの大きな利点は、それが非侵襲性の治療方法であり、それによって患者にとってのリスクを大きく削減するという点である。
HIFU治療装置は、通常、HIFUトランスデューサ付きの治療ヘッドを含む。治療ヘッドは、治療される組織の上に、または治療される器官に隣接する組織の上に置かれる。かかる装置は、例えばEDAP TMSによって商標Ablatherm(登録済み)で、またはTheraclionによって名前TH−Oneで販売されている。大部分の場合、治療ヘッドはカバー膜を含み、その膜と、結合液で充填されている超音波トランスデューサとの間の空間を画定する。結合液を使用することによって、トランスデューサと患者の皮膚との間の反射空気界面に遭遇することなく、超音波は液体または類似する媒体を通って移動できるようになる。
EDAP TMSによって販売される砕石器Sonolith(登録済み) Praktisは、楕円リフレクタでの電極の取り付けを可能にするために、超音波ヘッド上に取り外し可能なカバーを含む。カバーは片側に金属周辺壁および柔軟膜から作られている。カバーは3つの金属クランプによって超音波ヘッド上に保持される。カバー部材で覆われる楕円リフレクタは、その後、結合液を充填されてよい。
このカバーは、全てのクランプを別々に適所に係止しなければならないため、超音波ヘッドに容易に取り付けることができないという不利な点を有する。さらに、異なる材料の異なるパーツがともに組み立てられるので、カバーを漏れ防止にするには注意しなければならない。
国際特許第WO2009/082874号は、ゲル状の結合液で充填される、かかる膜付きのプローブヘッドを説明する。プローブトランスデューサは、空気の流れによって冷却される。
国際特許第WO2009/081147号は、音響結合液で充填されるチャンバを画定するカバー膜の付いたHIFUプローブヘッドに関する。チャンバは、閉じられた液体回路に結合される。ポンプを用いて、液体はチャンバを通って汲み上げられ、冷却チャンバ内で冷却される。したがって、液体は、さらに患者の皮膚からだけではなく、トランスデューサの温度も削減するために冷却流体としても作用する。

両方のケースで、膜はプローブヘッドとともに清掃および/または消毒する必要がある。
したがって、本発明の目的は、先行技術の不利な点を克服するプローブヘッドカバーを提供し、特に、プローブヘッドカバー、超音波装置、および衛生レベルが強化された超音波装置を使用する方法を提供することである。
本発明は、寸法的に安定した周辺外壁と、超音波ヘッドを部分的に覆うように構成される開放された第1の側面と、患者の皮膚との接触のために適応された柔軟膜を含む閉じられた第2の側面とを含む、HIFUヘッド用のカバー部材に関する。カバー部材には、その超音波プローブの先端への取り外し自在の取り付けのための接続手段が備えられている。膜は、HIFU超音波の吸収を最小限に抑えるように構成される。
周辺外壁は寸法的に安定しており、したがって外壁は、カバー部材がプローブヘッド上に取り付けられているかどうかに関わりなくその形状を保つ。この寸法安定性は、例えば壁に適切な厚さおよび/または材料を選択することによって達成できる。好ましくは、外壁は特定の超音波ヘッドの形状に一致するように構成される形状を有する。これによって、大部分の場合は、カバーはプローブヘッド上に単に容易に摺動できるため、超音波ヘッド上でのカバー部材の取り付けが容易になる。特定の一実施形態では、外側周辺壁は、截頭円錐形の形状を有する。代わりに、外側周辺壁は、円筒形、立方体、または截頭錐体形状である場合もある。
取付け手段は、プローブヘッドと簡単に係合され、切り離されるように構成される。
柔軟膜は、HIFU超音波の吸収または反射を最小限に抑えるように構成される。カバー部材が超音波プローブヘッド上に組み付けられているとき、柔軟膜は超音波トランスデューサと治療対象の組織および/または器官との間に配置されるため、HIFU超音波からなんらかのエネルギーを反射または吸収する。この吸収または反射を最小限にするように適応された膜を有することが、より高い治療効率につながる。膜からのエネルギーの反射は、使用される材料の厚さおよび音響インピーダンスに依存している。この意味で最小限に抑えることは、超音波エネルギーの最大値が治療対象の組織および/または器官に届くように、柔軟膜の厚さおよび材料の音響インピーダンスが選択されることを意味する。柔軟膜は、超音波エネルギーの5%未満、より好ましくは3%未満、および最も好ましくは1%未満を吸収または反射する。
さらに、柔軟膜は、高い熱伝導率を提供するように構成される。これは、皮膚からの熱を、カバー部材とプローブヘッドとの間の限定空間内部の冷却液体に容易に伝達できるという有利な効果を有する。膜の熱伝導率は、材料の適切な選択だけではなく、膜の厚さによっても影響を受けることがある。好ましくは、膜の材料は0.1Wm−1−1を超える、より好ましくは0.2Wm−1−1を超える熱伝導率、および100μm未満の厚さを有する。
取付け手段は、カバー部材とプローブヘッドとの間の限定空間の中に供給される結合液および/または冷却液の特定の取り外し圧力に耐えるように構成されなければならない。一般に、動作圧は数mbar、通常1から5mbarに制限される。好ましくは、取付け手段は、結合液および/または冷却液の圧力が、例えば300mBar等の特定の閾値を超えると取り外される。この特長は、プローブヘッド、および特にトランスデューサをチャンバ内部の過大圧力から保護するという利点を有する。
カバー部材は、カバーとpローブヘッドとの間のどのような取付けも液密にするような密封手段も備える。これは、結合液および/または冷却液のどのような漏出も防ぐ。
したがって、超音波装置を用いる各治療は、新しく清潔なプローブヘッドカバーで実施され得、使用済みのカバー部材は廃棄され得る。代わりに、プローブヘッドカバーは、例えば標準的な蒸気またはエチレン酸化物滅菌器内で、プローブヘッドとは別に清掃および/または滅菌され得る。膜を、例えば滅菌溶液を用いてプローブヘッドとともに清掃および/または滅菌することしかできない既知のシステムと比較して、全体的な清浄度および無菌性は大幅に改善される。
ある材料に対するアレルギーに悩む患者が、異なる材料から作られるカバー部材を使用して治療され得るように、さまざまな材料から作られるカバー部材を使用することも可能である。
さらに、超音波の焦点に必要とされる最小深部に応じて、患者の皮膚とトランスデューサとの間のさまざまな距離を可能にする、さまざまな形状の多様なカバー部材が使用され得る。例えば、患者に施される治療、または治療対象の器官および/または組織の位置に応じて、超音波ヘッドと組織および/または器官との間の正しい距離を可能にするカバー部材が選択され得る。
好ましい実施形態では、カバー部材は、単一部品として形成される。したがって、取り付け手段だけではなく、柔軟膜、外側周囲壁もすべて1つの同一の一体部品上にある。
単一部品として作られるカバー部材は、皮膚とのカバー部材の接触領域が、治療トランスデューサによって発せられる超音波ビームの皮膚との交差に一致するという利点を有する。したがって、例えば皮膚等の患者の組織と、カバー部材との接触領域を最小限に削減することが可能である。さらに、単一部品としてのカバー部材の構成は、生産中の組立ステップを排除する。したがって、カバー部材を成形し、このようにして迅速で安価な製造を可能にすることが可能である。
カバー部材は、好ましくは少なくとも1つのエラストマ材料から作られる。この材料は、好ましくは、シリコーン化合物を含む。代わりに、カバー部材はラテックスからも作ることができる。代わりに、カバー部材は2つ以上の異なるエラストマ材料から作ることもできる。例えば、患者の皮膚への接触用に適応され、柔軟膜を含む閉じられた第2の側面は、外側周辺壁よりもより弾性のある材料から作られてよい。両方の材料とも、1つのステップで成形され得る。
弾性のある周辺壁は、カバー部材が、ネジまたはばねロックのようなツールまたは追加の締め付け手段を使用しなくてもプローブヘッドに取り付けられ得るという利点を提供する。例えば、カバー部材の取り付けは、外周がプローブヘッドよりもわずかに小さいカバー部材を提供することによって達成できる。かかるカバー部材はプローブヘッド上で摺動されるとき、カバー部材の材料はプローブヘッドの上で篏合するために変形されなければならない。適所にあるとき、材料はその元の形状に弛緩しようとし、したがってプローブヘッド上で収縮力を生じさせる。
カバー部材を単一の物質から1つの部品として成形できるため、エラストマの使用は、カバー部材の容易な製造も実現する。代わりに、カバー部材を成形するためにさまざまなエラストマが使用されてもよい。エラストマ材料は、材料自体が、発生した収縮力によってカバー部材とプローブヘッドとの間の接続を密封することを提供するという利点も有する。さらに、シリコーン等のエラストマは、一般に生体適合性がある。さらに、エラストマは、低音響インピーダンス、高い拡張性または伸長、機械的な強度、および高い熱伝導率の好ましい組み合わせも提供する。
一実施形態は、エラストマ材料の厚さが、開放した側面から閉じられた側面に変化し、異なる剛性および/または弾性の領域を可能にする、カバー部材を提供する。好ましくは、外側周囲壁は、閉じられた側面の領域内においてよりも開放側面の領域内において厚い。好ましくは、周辺外壁は、取付け手段の領域においてより厚い。1つの好ましい実施形態では、取付け手段は、カバー部材の開放した側面近くに位置し、周辺外壁は開放した側面から閉じられた側面へ減少する厚さを有する。
別の実施形態では、柔軟膜のエラストマ材料の厚さは、超音波トランスデューサによって発せられる超音波の波長の約1/4または約1/4未満である。好ましくは、柔軟膜の厚さは、50μmと150μmとの間の範囲内となり、最も好ましくは、3MHz動作の場合75μmである。
柔軟膜の厚さが使用される超音波の波長の約1/4であるとき、超音波のあらゆる複数の反射は同相となる。これは、さらに治療の全体的な効率を高める。
薄い膜を有することも、皮膚からカバー部材内部に含まれる冷却液への熱の伝達を容易にする。
柔軟膜に使用される材料は、使用される結合液および/または冷却液、および/または組織および/または皮膚の音響インピーダンスに類似する音響インピーダンスを有するべきである。好ましくは、材料の音響インピーダンスは1.4・10と1.7・10[Pa・s・m−1]の間、好ましくは室温で約1.56・10[Pa・s・m−1]である。類似する音響インピーダンスの使用は、表面でのHIFU超音波の全反射量を削減する。
さらに、カバー部材は、柔軟膜が、その表面に垂直な方向でその直径に関して少なくとも25%、弾性的に変形され得るように構成されてよい。変形は、柔軟膜の中心で測定される。柔軟膜の変形は、好ましくは、結合液および/または冷却液の圧力によって行われる。
膜の変形は、患者の体の内部で膜の表面に垂直である軸に沿って超音波トランスデューサの焦点を移動することも可能にする。膜が拡大されない場合、焦点はその最も深い位置にある。プローブヘッドに対向する方向で膜を徐々に変形すること、したがって治療対象の組織および/または器官からプローブヘッドを離していくことによって、商店も移動される。好ましくは、膜は、直径60mmの場合、その表面に垂直である方向で、少なくとも15mm、より好ましくは25mm拡大可能である。
好ましくは、膜は、カバー部材の初期構成に比較して、その表面に垂直な方向で閉じられた第2の側面の直径の少なくとも25%、弾性的に変形可能である。例えば、閉じられた側面の直径が60mmである場合、部材は少なくとも15mm変形可能となる。
膜の変形は、外側周辺壁と膜とプローブヘッドとの間で形成される限定空間の容積の増加につながる。カバー部材の初期構成のため、限定空間は特定の初期容積を有する。結合液および/または冷却液がその限定空間の中に供給されるにつれて、この初期容積は液体で保管される。その初期容積の保管には、どのような圧力の使用も必要とされない。その初期容積がいったん充填されると、液体の圧力が増加する場合に、部材は拡大する。好ましくは、膜は40mbarの圧力増加によって約10mlの限定空間の容積が増加するように構成される。
膜は、好ましくは、その最大変形によって、焦点が最小治療深さに移動するように構成される。
カバー部材は、結合液および/または冷却液のための少なくとも1つの入口開口部および少なくとも1つの出口開口部を備えてよい。したがって、冷却液および/または結合液は、少なくとも1つの開口部を通してカバー部材とプローブヘッドとの間に画定される空間の中に流れ込んでよい。同様に、かかる液体は、その少なくとも1つの出口開口部を通してその空間の中から流れ出てよい。好ましくは、その少なくとも1つの入口開口部よびその少なくとも1つの出口開口部は、閉じられた液体回路に取り付けられる、または取り付け可能である。この回路は、少なくとも1つのポンプを含んでよい。結合液及び冷却液の量および/または圧力を増加することによって、トランスデューサと患者の皮膚との間の距離は増加され得る。同様に、液体の量を削減することによって、この距離は減少され得る。距離の変化は、カバー部材の柔軟膜に垂直な軸に沿って超音波の焦点を移動するために使用できる。代わりに、液体回路は、結合液および/または冷却液の温度を変更するために、さらに冷却チャンバおよび/または加熱チャンバを含んでもよい。
入口開口部および出口開口部は、周辺外側壁上の簡略な開口部として構成され得る。代わりに、それらは突出する管の形をとってもよい。さらに、入口開口部および出口開口部は、例えば閉じられた液体回路から、外部管のための取り付け手段を備えてよい。
結合液および/または冷却液は、好ましくは、管を通ってカバー部材の入口開口部へ、蠕動ポンプであってよいポンプによって供給される。第1の実施形態では、次に液体はカバー部材とプローブヘッドの間を、限定空間まで流れる。第2の代替実施形態では、液体は、限定空間に到達する前に、プローブヘッド上の開口部を通ってプローブヘッドの中に、つまりトランスデューサ(複数の場合がある)とプローブヘッドの内壁との間の空間に流れ込む。柔軟膜は、液体の圧力および/または量を増加することによって拡大できる。液体は、出口開口部によってプローブヘッド/カバー部材アセンブリの中から流れ出ることがある。出口開口部は、管によってタンクまたは冷却チャンバに直接的に接続されてよい。代わりに、第2のポンプおよび/またはバルブは、出口開口部とタンクおよび/または冷却チャンバとの間に設けられてよい。冷却チャンバの使用は、トランスデューサおよび/または患者の皮膚に冷却を適用するために等、液体の温度を調節することを可能にする。
取付け手段は、その超音波ヘッドの外部の取り付け手段と係合する、または係合可能であるその周辺外側壁の内部に配列されてよい。
かかる構成は、超音波プローブヘッド上へのカバー部材の容易且つ可逆の取り付けを可能にする。これは、プローブヘッドの先端の上にカバー部材を部分的に摺動させ、取付け手段を互いと係合させ、したがってプローブヘッド上にカバー部材をしっかりと係止することによって容易に行うことができる。
本発明の一実施形態は、少なくとも1つの円周上の溝であるその周辺壁の内部での取付け手段を実現する。超音波手段での取付け手段は、少なくとも1つの円周上の隆起部分である。隆起部分は、その溝の中に係合可能となるように構成される。
取付け手段の本実施形態は、しっかりとした接続を提供しつつも、カバー部材を容易に取り付け、プローブヘッドから取り外すことができるという利点を有する。さらに、それは、カバー部材とプローブヘッドとの間に隙間がない取り付けを提供し、したがって結合液および/または冷却液の漏出を防ぐ。さらに、かかる構成は、柔軟膜の拡大によって生じる力を吸収できる。冷却液および/または結合液が限定空間の中に供給されるとき、カバー部材の周辺壁はその限定空間を取り囲む領域内で半径方向にわずかに拡大する。この拡大は、プローブヘッドの回りのカバー部材の側面にかかるわずかな圧縮力につながる。したがって、隆起部分はより密接に溝の中に押し込まれる。
さらに、カバー部材とプローブヘッドとの間の空間の中に供給される結合液および/または冷却液が多すぎる場合、カバー部材は、増加した圧力のために押され、プローブヘッドから離れる。これにより隆起部分は強制的に溝から押し出され、したがってカバー部材のプローブヘッドからの取り外しを引き起こす。これによって、トランスデューサに対する損傷の危険が削減される。好ましくは、カバー部材は、取付け手段が100mBarまたは300mBarを超える液体の圧力で取り外されるように構成される。
代わりに、隆起部分および溝は、一体化して周囲となる代わりに不連続であってよい。別の実施形態では、周辺外壁の内部の締め付け手段は、円周状の円の上に配列される、上下にまたは前後にのどちらかで複数の溝と交互になる複数の隆起部分を含んでよい。
本発明のさらに別の実施形態は、その周辺外壁の内部に少なくとも1つの隆起部分をさらに含むカバー部材を提供する。
その少なくとも1つの追加の隆起部分は、カバー部材が超音波プローブ上に取り付けられるときに液密シールを提供し、それによってどのような結合液および/または冷却液も限定空間から流れ出すのを防ぐ。この少なくとも1つの隆起部分は、その内向きの面が、取り付け時にプローブヘッドに対して軽く押し付けられるように構成される。より締め付けるためには、カバーヘッドは、複数のかかる隆起部分、好ましくは2、3、または5を含んでよい。
隆起部分は、隆起部分の内の2つの間にチャネルを形成するように配列されてもよい。これらの隆起部分は、プローブヘッドの第2の開口部から出口へだけではなく、入口からプローブヘッドの表面上の開口部へも液体を誘導するように構成されてよい。これによって、プローブヘッド上のカバー部材の半径方向の位置合わせに関係なく液体の最適化された流れが可能になる。
追加の代替実施形態では、カバー部材は、その周辺外壁の外部に少なくとも2つの引っ張り手段をさらに含む。
かかる引っ張り手段は、カバー部材を取り付け、プローブヘッドから取り外すのに役立つ。引っ張ることによって、カバー部材の一部は膨れ出て、隆起部分は溝とのその接続を緩める。カバー部材は、次いでそれを下方に引くことによって取り外されてよい。
好ましい実施形態では、引っ張り手段は少なくとも1つの引っ張りタブの形を取る。
代替実施形態では、カバー部材は、ユーザがプローブヘッド上にカバー部材を正しく位置合わせするのに役立つためのマーキングをその外面に含む。これによって、冷却液および/または結合液を運ぶ管と以後接続することが容易になる。
一般に、カバー部材は任意の適切な形状であってよい。実際的な理由から、カバー部材がコップ状の形状を有することが好ましい。柔軟膜は、それによってコップの基部を画定する。柔軟膜は、好ましくは円形であるが、矩形または多角形等の任意の適切な形状に構成されてもよい。また、周囲外壁は、プローブヘッドに適合するために異なる適切な形状に適応できるが、好ましくは截頭円錐形等の円形状を画定する。
超音波治療装置は、少なくとも
−超音波プローブヘッドと、
−超音波トランスデューサ、好ましくはその超音波プローブヘッド内に位置するHIFUトランスデューサ
−超音波プローブヘッドに取り付け可能である取り外し可能なカバー部材、および
−カバー部材をプローブヘッド上に取り付けるための取り付け手段
を含む。
カバー部材は、その超音波プローブヘッドに取り外し自在に取り付けられる、または取り付け可能であり、それによってそのカバー部材のその周辺外壁と超音波プローブヘッドとの間に限定空間を生じさせる。
取り外し可能なカバー部材付きのシステムを有することで、プローブヘッドに取り付けられている膜を清掃および/または消毒しなければならない代わりに、新しいまたは新たに清掃および/または消毒されたカバー部材を取り付け得るので、治療の衛生状態は増し、2つの治療の間の時間が短縮される。
取付け手段は、プローブヘッド上にカバー部材を可逆に取り付けるために提供される。かかる取り付け手段は、例えばネジ山、クランプ、ピン等であってよい。好ましくは、取付け手段は、互いの中に係合するように構成される少なくとも1つの隆起部分、および少なくとも1つの溝を含む。溝は、例えばカバー部材の周辺外壁の内部に配列されてよい。一方、隆起部分はプローブヘッドの外部に配列されてよい。
さらに、治療される患者がカバー部材の材料に対するアレルギーに悩む場合、それは異なる材料から作られるカバー部材で迅速に交換され得る。
特定の治療深さに適応された、および/または特定の結合液および/または冷却液に適応されたカバー部材を取り付けることも可能である。
代替実施形態では、超音波治療装置は、少なくとも1つの冷却チャンバおよび少なくとも1つのポンプを含む冷却液回路および/または結合液回路をさらに含む。ポンプは、好ましくは蠕動ポンプである。冷却液および/または結合液は、その限定空間を通って供給される。
本発明の一実施形態では、液体はカバー部材の外側周辺壁とプローブヘッドとの間を、限定空間の中に流れ込む。別の実施形態では、開口部はプローブヘッド上に設けられ、液体がプローブヘッド壁の内部と超音波トランスデューサとの間を流れることを可能にする。
本実施形態は、結合液および/または冷却液の温度の調整を可能にする。患者の皮膚だけではなく、超音波トランスデューサも超音波パルスによって加熱される。トランスデューサの適切な機能を可能にし、患者の皮膚を火傷させるのを避けるために、結合液を冷却する、または冷却液を使用することが有利である。温度は、液体の流量によってだけではなく、その少なくとも1つの冷却チャンバの温度によっても調整され、ポンプ速度を通して影響されることがある。
液体回路は、好ましくは、結合液および/または冷却液が入った交換可能なパウチをさらに含む。したがって、液体は、未使用の液体の新しいパウチを使用することによって迅速に且つ容易に交換できる。冷却チャンバは、単純な氷水浴の形をとってよい。代わりに、冷却チャンバは、ペルチェ素子等の冷却プレートを含んでよい。圧力または温度測定センサ等の追加のセンサ手段は、好ましくは液体回路内に存在する。特別な実施形態では、液体回路は、1つが入口開口部に接続され、1つがカバー部材の出口開口部に接続される2つのポンプを含む。この構成は、液体の流入および流出の速度の調整を可能にし、したがって液圧の制御も可能にする。かかる液体回路は、参照することにより本明細書に組み込まれる、国際特許第WO2008/081147号に説明されている。
好ましくは、制御手段は、閉鎖液体回路とともに本実施形態にさらに含まれる。制御手段は、例えば、ポンプ速度、液体の圧力、液体の流量、および/または温度を制御することを可能にする。適切な制御手段は、例えばコンピュータであってよい。
本発明の別の目的は、超音波装置を使用する方法を提供することである。
方法は、
(a)周辺外壁と、開放された第1の側面と、超音波プローブヘッドの先端の上でHIFU超音波の吸収を最小限に抑えるように構成される柔軟膜を含む、閉じられた第2の側面とを含むカバー部材を取り付けるステップと、
(b)その超音波ヘッドの取り付け手段に、そのカバー部材の取り付け手段を係合するステップと、
(c)カバー部材の柔軟膜と、超音波トランスデューサとの間の限定空間を、結合液および/または冷却液を充填するステップと、
を含む。
本方法は、取り外し自在の、および好ましくは使い捨てのカバー部材付きの超音波治療装置の使用を可能にし、このようにして治療の全体的な衛生状態を高めるだけではなく、2つの治療の間の時間も短縮する。
方法の追加の実施形態は、ステップ(C)の前に、管を入口開口部および出口開口部に接続する追加のステップも提供する。
したがって、限定空間は、液体回路に接続されてよく、例えば液体の冷却を提供する。代わりに、カバー部材の柔軟膜は、液体の圧力を増すことによって弾性的に変形されてもよい。
本発明の追加の詳細および利点は、以下の図および例から明らかになる。
超音波プローブ上に取り付けられるカバー部材の例示的な実施形態を示す図である。 膜が拡大した、超音波プローブ上に取り付けられる冷却液および/または結合液用の入口および出口付きのカバー部材の代替実施形態を示す図である。 拡大されない状態の、図2aからのカバー部材を示す図である。 引っ張りタブ付きのカバー部材の別の代替実施形態の平面図である。 プローブヘッドから取り外された、図2に示されるカバー部材を示す図である。
図1は、本発明にかかるカバー部材1の例示的な実施形態を示す。カバー部材は、周囲外壁14と、柔軟膜5と、プローブヘッド2の上を摺動するように構成される、開放された側面とを含む。プローブヘッド2は、超音波トランスデューサ6を含む。プローブヘッド2と柔軟膜5との間の領域は、結合液および/または冷却液で充填されてよい、限定空間7を画定する。カバー部材1は、カバー部材1の取り付け手段、およびプローブヘッド2の取り付け手段によって、プローブヘッド2に取り付け可能である。この図は、取り付け手段の1つの例示的な実施形態を示す。円周溝3は、カバー部材1の内部の取り付け手段として提供される。溝3は、プローブヘッド2の上に形成される隆起部分4の上で適合するように構成される。本実施形態では、溝3は、カバー部材1の開放された側面15の近くに配置され、周囲外壁14の内部全体の回りに円周状に伸びる。代わりに、溝3および隆起部分4は断続的であってよい。
カバー部材1は、エラストマ材料の単一部品から作られ、したがってわずかに拡げられるほど十分に撓みやすく、したがって溝の上方にある周囲外壁14の部分は、隆起部分の上で摺動できる。隆起部分および溝がいったん位置合わせされると、広げられた外壁14は弛緩し、隆起部分壁は溝を係合する。したがって、カバー部材1とプローブヘッド2tの間の安定した接続が確立できる。再び外壁14を広げ、カバー部材1をプローブヘッド2から離して引っ張ることによって、プローブヘッド2からカバー部材1を取り外すことが可能である。
好ましい一実施形態では、カバー部材1は、シリコーン化合物、最も好ましくはCarpenteraのNuSil Silicone Technology から得られるMED−4050を含むエラストマ材料から作られる。
別の実施形態では、カバー部材1の開放された側面15は、直径が10mmと200mmの間、好ましくは66mの円形形状を有する。また、柔軟膜5を含む閉じられた側面16も10mmと200mmとの間、好ましくは60mmの直径の円形形状を有する。柔軟膜5は、閉じられた側面の領域全体を含んでよい。代わりに、柔軟膜5は、閉じられた側面よりもわずかに小さい直径、好ましくは閉鎖側の直径の約70%と99%の間、最も好ましくは約90%を有しよい。
しかし、別の実施形態では、周辺外壁14は、開放された側面15と閉鎖側面16との間に、30mmと100mmとの間、好ましくは45mmと50mmの間の高さを有する。周囲外壁14の厚さは、高さ全体で一定である。代わりに、周囲外壁14は、変化する厚さを有してよい。1つの例示的な実施形態では、周囲外壁14の厚さは、開放された側面15から閉鎖側面16に減少する。例えば、周囲外壁14は、開放された側面15の領域内では4.6mmの厚さを有し、閉鎖側面16の領域では1.5mmの厚さを有してよい。
一実施形態では、カバー部材1は、それがプローブヘッド2に組み付けられているとき、膜5がプローブヘッド2からその初期状態で15mmの距離にあるように構成される。代わりに、治療方法、治療される器官および/または組織に応じて、カバー部材1は、例えば5mm、8mm、13mm、および他等の、膜5とプローブヘッド2との間の他の距離を提供するように構成されてよい。
図2aは、本発明の別の実施形態を示す。本実施形態では、プローブヘッド1は、入口開口部9および出口開口部15をさらに含む。結合液および/または冷却液は、入口開口部9を通って限定空間7の中に供給されてよい。出口開口部10は、限定空間7を充填しながら空気を排出するために使用され、結合流体および/または冷却流体を除去するまたはくみ出すために働いてもよい。好ましい実施形態では、入口開口部9および出口開口部10は管を介して、少なくとも1つのポンプおよび少なくとも1つの冷却チャンバおよび/または加熱チャンバを含む閉じられた液体円に接続される。かかる閉じられた液体円が使用されるとき、その液体の温度だけではなく限定空間7内の冷却液および/または結合液の量および/または圧力(したがって、柔軟膜5の拡大)も制御できる。
カバー部材2は、周辺壁14の内部に3つの円周隆起部分8をさらに含む。隆起部分8は、それらの内向き面が、これらの面が、カバー部材1がそれに組み付けられるときにプローブヘッド2に対してわずかに押し付けられるように周囲外側壁14の内面から突出するように構成される。一実施形態では、これらの隆起部分8は、結合液および/または冷却液がプローブヘッド2付きのカバー部材1のアセンブリからあふれ出るのを防ぐために液密シールとして働く。ただし、示される実施形態では、隆起部分8は、周囲壁14の内側でチャネル18を形成するために役立つ。これらのチャネル18は、プローブヘッド2の外部で開口部11に液体の流れを誘導するように構成できる。液体は、次いで、限定空間7だけではなく、プローブヘッド2の周囲壁の内部と、超音波トランスデューサ6との間の空間も充填する。開口部11は、液体の流れを最適化するように配置されてよい。柔軟膜5は、治療される患者の皮膚12に置かれる。
好ましい実施形態では、入口開口部9および出口開口部10は、配管の出っ張り17によって外向きに伸ばされる。これによって、例えば液体回路からの入口開口部9および出口開口部10の、外部管とのさらに容易な接続も可能になる。
その少なくとも1つの入口開口部9およびその少なくとも1つの出口開口部10は、3mmと5mmの間の直径を有する。好ましい実施形態では、入口開口部9および出口開口部10は、3.2mmの直径を有する。代替実施形態では、その少なくとも1つの入口開口部9およびその少なくとも1つの出口開口部10は、液体回路を接続できるようにするための接続手段を有する。この接続手段は、好ましくは管の挿入を可能にするために拡大された直径の形を取る。
図2bは、図2aに示されるカバー部材1の同じ実施形態を示し、違いは、冷却液および/または結合液が、柔軟膜5がその初期状態にあるほどである点である。それによって、限定空間7はその最小容積にある。かかる構成は、超音波トランスデューサ6が最大治療深さまで移動されなければならないときに使用されてよい。
図3では、代替実施形態の平面が示される。この実施形態は、2つの引っ張りタブ13が、周辺壁14の外側面に配列される。カバー部材1は、円形のプローブヘッド上で適応されるために円形形状を有する。両方の引っ張りタブ13の位置は、配管出っ張りの中心から約120°である。
図4は、プローブヘッドから取り外された、図2に示されるカバー部材1の実施形態の断面図を示す。この図から分かるように、隆起部分8だけではなく、カバー部材3の内部での取付け手段として役立つ溝の両方とも、円周状であり、周囲外壁14の内部の回りで完全に伸びる。示されている実施形態は、円形の構成を有し、その平面図は図3で見られるものと一致する。

Claims (25)

  1. 寸法的に安定している周囲外壁(14)と、超音波ヘッド(2)を部分的に覆うように構成される開放された第1の側面(15)と、患者の皮膚との接触のための柔軟膜(5)を備える閉じられた第2の側面(16)とを備えるHIFUヘッド用カバー部材(1)であって、前記カバー部材(1)は、前記超音波プローブ(2)の先端への取り外し可能な取り付けのための取り付け手段を備え、前記膜(5)がHIFU超音波の吸収を最小限に抑えるように構成され
    前記周囲外壁(14)、前記膜(5)および前記取り付け手段が一体であり、一体的に取り外しまたは取り付け可能である、カバー部材。
  2. 前記膜(5)が高熱伝導率を提供するようにさらに構成される、請求項1に記載のカバー部材。
  3. それが少なくとも1つのエラストマ材料から作られる、請求項1または2に記載のカバー部材。
  4. 前記エラストマ材料がシリコーン化合物を含む、請求項3に記載のカバー部材。
  5. 前記周囲外壁(14)の前記厚さが、前記第1の開放された側面(15)から前記閉じられた第2の側面(16)へ変化し、異なる剛性および/または弾性のある領域を可能にする、請求項1から4のいずれかに記載のカバー部材。
  6. 前記柔軟膜(5)の前記厚さが、HIFU超音波の前記波長の1/4である、請求項1から5の何れかに記載のカバー部材。
  7. 前記柔軟膜(5)の前記厚さが、50μmと150μmの範囲内である、請求項6に記載のカバー部材。
  8. 前記柔軟膜(5)が、1.4・10と1.7・10[Pa・sm−1]の間の音響インピーダンスを有する、請求項1から7のいずれかに記載のカバー部材。
  9. 前記音響インピーダンスは、室温で1.56・10 [Pa・sm −1 ]である、請求項8に記載のカバー部材。
  10. 前記カバー部材(1)が、前記柔軟膜(5)が、その初期構成に比較して、その表面に垂直な方向で前記閉じられた第2の側面(16)の前記直径の少なくとも25%、弾性的に変形可能であるように構成される、請求項1からに記載のカバー部材。
  11. 前記カバー部材(1)が、その初期構成に比較して、その表面に垂直な方向で少なくとも15mm、弾性的に変形可能である、請求項1から10に記載のカバー部材。
  12. それが、結合液および/または冷却液のための少なくとも1つの入口開口部(9)および少なくとも1つの出口開口部(10)をさらに備えることを特徴とする、請求項1から11に記載のカバー部材。
  13. 前記入口開口部(9)および前記出口開口部(10)が、外部管のための接続手段をさらに備える、請求項12に記載のカバー部材。
  14. 前記取り付け手段が、前記超音波ヘッド(2)の外部で取り付け手段に係合する、または係合可能である前記周辺外壁の内部に配列される、請求項1から13のどれかに記載のカバー部材。
  15. 前記取り付け手段が、前記プローブヘッド(2)の外部に配列される少なくとも1つの円周隆起部分(4)と係合可能である少なくとも1つの円周溝(3)である、請求項14に記載のカバー部材。
  16. 前記カバー部材(1)が前記周囲外壁(14)の内部に少なくとも1つの隆起部分(8)をさらに備える、請求項1から15のどれかに記載のカバー部材。
  17. 前記カバー部材(1)が、前記周辺外壁(14)の外部に少なくとも1つの引っ張り手段(13)をさらに備える、請求項1から16のどれかに記載のカバー部材。
  18. 前記引っ張り手段(13)が少なくとも1つの引っ張りタブである、請求項17に記載のカバー部材。
  19. 少なくとも
    −超音波プローブヘッド(2)と、
    −前記超音波プローブヘッド(2)に位置するHIFUトランスデューサと、
    請求項1から18のどれかに記載のカバー部材(1)と、
    を備え、前記カバー部材(1)が、前記プローブヘッド(2)に取り外し自在に取り付けられる、または取り付け可能であって、それによって前記カバー部材(1)の前記周辺外壁(14)と前記柔軟膜(5)と、前記超音波プローブヘッド(2)との間に限定空間(7)を生じさせる、超音波治療装置。
  20. 前記治療装置が、少なくとも1つの冷却チャンバおよび少なくとも1つのポンプを備える冷却液および/または結合液回路をさらに備え、それによって前記冷却液および/または結合液が前記限定空間(7)を通って供給される、請求項19に記載の治療装置。
  21. 前記ポンプは、蠕動ポンプである、請求項20に記載の治療装置。
  22. 前記液体回路が、無菌の冷却液および/または結合液と交換可能なパウチをさらに含む、請求項20または21に記載の治療装置。
  23. (a)プローブヘッド(2)の前記先端に請求項1から22に記載のカバー部材(1)を取り付けるステップと、
    (b)前記カバー部材(1)の取り付け手段を、前記プローブヘッド(2)の取り付け手段と係合させ、それによって前記カバー部材(1)の前記周囲外壁(14)および前記柔軟膜(5)と前記超音波プローブヘッド(2)との間に限定空間(7)を生じさせるステップと、
    (c)前記限定空間(7)を結合液および/または冷却液で充填するステップと、
    を含む、超音波治療装置の組立の方法。
  24. ステップ(c)の前に、前記入口(9)および前記出口(10)に管を接続するステップをさらに備える、請求項23に記載の方法。
  25. 前記膜(5)がその初期状態にあるときに、請求項1から24のいずれかに記載のHIFUヘッド用の異なる形状の、少なくとも2つのカバー部材(1)を備えるセットであって、前記異なる形状が前記治療トランスデューサ(3)と患者(27)の皮膚との間に異なる最小距離を提供するように構成される、セット。
JP2012540401A 2009-11-27 2010-11-23 カバー、治療装置、およびかかる装置の使用方法 Active JP5810092B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP09177407.5 2009-11-27
EP09177407A EP2327450A1 (en) 2009-11-27 2009-11-27 A cover, a treatment device and a method of use of such a device
PCT/EP2010/068034 WO2011064209A1 (en) 2009-11-27 2010-11-23 A cover, a treatment device and a method of use of such a device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013512016A JP2013512016A (ja) 2013-04-11
JP5810092B2 true JP5810092B2 (ja) 2015-11-11

Family

ID=42133499

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012540401A Active JP5810092B2 (ja) 2009-11-27 2010-11-23 カバー、治療装置、およびかかる装置の使用方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9028471B2 (ja)
EP (2) EP2327450A1 (ja)
JP (1) JP5810092B2 (ja)
KR (2) KR101884584B1 (ja)
CN (1) CN102753236B (ja)
BR (1) BR112012012769B1 (ja)
WO (1) WO2011064209A1 (ja)

Families Citing this family (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8784336B2 (en) 2005-08-24 2014-07-22 C. R. Bard, Inc. Stylet apparatuses and methods of manufacture
US7794407B2 (en) 2006-10-23 2010-09-14 Bard Access Systems, Inc. Method of locating the tip of a central venous catheter
US8388546B2 (en) 2006-10-23 2013-03-05 Bard Access Systems, Inc. Method of locating the tip of a central venous catheter
US8781555B2 (en) 2007-11-26 2014-07-15 C. R. Bard, Inc. System for placement of a catheter including a signal-generating stylet
US10449330B2 (en) 2007-11-26 2019-10-22 C. R. Bard, Inc. Magnetic element-equipped needle assemblies
US9649048B2 (en) 2007-11-26 2017-05-16 C. R. Bard, Inc. Systems and methods for breaching a sterile field for intravascular placement of a catheter
CN101925333B (zh) 2007-11-26 2014-02-12 C·R·巴德股份有限公司 用于脉管系统内的导管放置的集成系统
US9521961B2 (en) 2007-11-26 2016-12-20 C. R. Bard, Inc. Systems and methods for guiding a medical instrument
US10524691B2 (en) 2007-11-26 2020-01-07 C. R. Bard, Inc. Needle assembly including an aligned magnetic element
US8849382B2 (en) 2007-11-26 2014-09-30 C. R. Bard, Inc. Apparatus and display methods relating to intravascular placement of a catheter
US10751509B2 (en) 2007-11-26 2020-08-25 C. R. Bard, Inc. Iconic representations for guidance of an indwelling medical device
US8478382B2 (en) 2008-02-11 2013-07-02 C. R. Bard, Inc. Systems and methods for positioning a catheter
US9901714B2 (en) 2008-08-22 2018-02-27 C. R. Bard, Inc. Catheter assembly including ECG sensor and magnetic assemblies
US8437833B2 (en) 2008-10-07 2013-05-07 Bard Access Systems, Inc. Percutaneous magnetic gastrostomy
US9532724B2 (en) 2009-06-12 2017-01-03 Bard Access Systems, Inc. Apparatus and method for catheter navigation using endovascular energy mapping
RU2691318C2 (ru) 2009-06-12 2019-06-11 Бард Аксесс Системс, Инк. Способ позиционирования конца катетера
EP2464407A4 (en) 2009-08-10 2014-04-02 Bard Access Systems Inc DEVICES AND METHODS FOR ENDOVASCULAR ELECTROGRAPHY
EP2517622A3 (en) 2009-09-29 2013-04-24 C. R. Bard, Inc. Stylets for use with apparatus for intravascular placement of a catheter
WO2011044421A1 (en) 2009-10-08 2011-04-14 C. R. Bard, Inc. Spacers for use with an ultrasound probe
WO2011097312A1 (en) 2010-02-02 2011-08-11 C.R. Bard, Inc. Apparatus and method for catheter navigation and tip location
CN103037762B (zh) 2010-05-28 2016-07-13 C·R·巴德股份有限公司 用于与针插入引导系统一起使用的装置
WO2011150376A1 (en) 2010-05-28 2011-12-01 C.R. Bard, Inc. Apparatus for use with needle insertion guidance system
CA2806353A1 (en) 2010-08-09 2012-02-16 C.R. Bard Inc. Support and cover structures for an ultrasound probe head
US7954387B1 (en) * 2010-08-18 2011-06-07 General Electric Company Ultrasonic transducer device
JP5845260B2 (ja) 2010-08-20 2016-01-20 シー・アール・バード・インコーポレーテッドC R Bard Incorporated Ecg支援カテーテル先端配置の再確認
WO2012058461A1 (en) 2010-10-29 2012-05-03 C.R.Bard, Inc. Bioimpedance-assisted placement of a medical device
BR112013030348A2 (pt) 2011-07-06 2017-08-01 Bard Inc C R método para determinação de um comprimento de um componente médico para uso com um sistema de aquisição de imagem por ultrassom incluindo uma sonda; método para determinação de um comprimento de uma agulha por um sistema de orientação de agulha; e sistema de determinação de comprimento de agulha para um dispositivo de aquisição de imagem por ultrassom incluindo uma sonda de ultrassom
USD699359S1 (en) 2011-08-09 2014-02-11 C. R. Bard, Inc. Ultrasound probe head
WO2013070775A1 (en) 2011-11-07 2013-05-16 C.R. Bard, Inc Ruggedized ultrasound hydrogel insert
EP2861153A4 (en) 2012-06-15 2016-10-19 Bard Inc C R APPARATUS AND METHODS FOR DETECTION OF A REMOVABLE CAP ON AN ULTRASONIC PROBE
WO2014081050A1 (ko) * 2012-11-21 2014-05-30 알피니언메디칼시스템 주식회사 초음파 의료기기에 사용되는 멤브레인 가드, 가이드링, 그를 포함하는 트리트먼트 헤드
CN103845083A (zh) * 2012-12-04 2014-06-11 通用电气公司 扫描组件
CN103961806B (zh) * 2013-01-29 2017-11-07 重庆海扶医疗科技股份有限公司 超声治疗头以及超声治疗设备
KR101335476B1 (ko) * 2013-02-25 2013-12-11 주식회사 코러스트 선집속 초음파 변환기 및 이를 포함하는 고강도 선집속 초음파 발생 장치
CN105530994B (zh) * 2013-09-12 2018-11-20 爱飞纽医疗机械贸易有限公司 具有改善的密封特性的高强度聚焦超声波治疗头
CN203539375U (zh) * 2013-11-04 2014-04-16 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 探头杯套弹臂、探头杯套及台式超声仪器
EP2886160A1 (en) * 2013-12-23 2015-06-24 Theraclion SA Device for treatment of a tissue and method of preparation of an image of an image-guided device for treatment of a tissue
ES2811323T3 (es) 2014-02-06 2021-03-11 Bard Inc C R Sistemas para el guiado y la colocación de un dispositivo intravascular
WO2015147347A1 (ko) * 2014-03-26 2015-10-01 알피니언메디칼시스템 주식회사 초음파 장치용 멤브레인 및 그 초음파 장치
US10973584B2 (en) 2015-01-19 2021-04-13 Bard Access Systems, Inc. Device and method for vascular access
KR101712552B1 (ko) 2015-03-11 2017-03-07 알피니언메디칼시스템 주식회사 고강도 집속 초음파 치료헤드
WO2016210325A1 (en) 2015-06-26 2016-12-29 C.R. Bard, Inc. Connector interface for ecg-based catheter positioning system
SI3355795T1 (sl) * 2015-09-29 2019-12-31 Institut National De La Sante Et De La Recherche Medicale (Inserm) Naprava in sistem za proizvajanje ultrazvočnih valov v ciljnem območju mehke trdne snovi in postopek za lokalno obdelavo tkiva
US11000207B2 (en) 2016-01-29 2021-05-11 C. R. Bard, Inc. Multiple coil system for tracking a medical device
CN107661578B (zh) * 2016-07-27 2024-03-12 重庆海扶医疗科技股份有限公司 一种组合超声治疗头及组合超声治疗系统
EP3720356A1 (en) 2017-12-08 2020-10-14 Theraclion SA Ultrasound device
FR3077727B1 (fr) * 2018-02-12 2020-02-21 Edap Tms France Source de production d'ondes ultrasonores avec filetage exterieur
WO2020047850A1 (zh) * 2018-09-07 2020-03-12 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 具有耦合液补偿功能的超声探头
CN109363713B (zh) * 2018-09-14 2024-01-16 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 超声波探头以及超声设备
DE102018216365A1 (de) 2018-09-25 2020-03-26 Siemens Healthcare Gmbh Umhüllung für eine MR-Lokalspule
US10992079B2 (en) 2018-10-16 2021-04-27 Bard Access Systems, Inc. Safety-equipped connection systems and methods thereof for establishing electrical connections
EP3986548A1 (en) 2019-06-19 2022-04-27 Theraclion SA Device and method for treatment of a patient by high-intensity focused ultrasound (hifu)
US20220305297A1 (en) 2019-06-19 2022-09-29 Theraclion Sa Method, device, and method for using of a device to coagulate varicose veins with high-intensity focused ultrasound

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4603701A (en) * 1983-12-16 1986-08-05 Hewlett-Packard Company Stand-off device with special fluid
DE3733439A1 (de) * 1986-10-03 1988-04-14 Toshiba Kawasaki Kk Vorsatzstueck fuer diagnostische ultraschallsonde
JPH081686B2 (ja) 1989-10-05 1996-01-10 シャープ株式会社 磁気ヘッド
JPH03122808U (ja) * 1990-03-27 1991-12-13
US5273027A (en) * 1990-03-27 1993-12-28 Olympus Optical Co., Ltd. Method for dissolving a thickened mass within a living body and dissolving therapeutic apparatus for same
US5304115A (en) * 1991-01-11 1994-04-19 Baxter International Inc. Ultrasonic angioplasty device incorporating improved transmission member and ablation probe
SE504146C2 (sv) * 1995-03-16 1996-11-18 Lars Ekberg Ultraljudsond
US5676159A (en) * 1996-11-05 1997-10-14 Janin Group Ultrasound cover
CA2300817A1 (en) * 1997-08-19 1999-02-25 John D. Mendlein Ultrasonic transmission films and devices, particularly for hygienic transducer surfaces
CN1157239C (zh) * 2001-11-05 2004-07-14 北京源德生物医学工程股份有限公司 用于体外高能聚焦超声波治疗机波源的传导介质容纳结构
FR2886551B1 (fr) * 2005-06-03 2007-09-07 Theraclion Soc Par Actions Sim Procede de determination de distance et appareil de traitement mettant en oeuvre ub tel procede
EP2347717B1 (en) * 2006-08-24 2013-01-16 Ultrasound Ventures, Llc Needle guide for an imaging device
FR2909885B1 (fr) 2006-12-18 2009-02-06 Theraclion Soc Par Actions Sim Tete de traitement therapeutique, appareil de traitement therapeutique, procede de sequencement des phases d'activation de la tete et procede de determination indirecte de la temperature de la peau
CN101468240B (zh) 2007-12-26 2012-01-25 重庆融海超声医学工程研究中心有限公司 一种超声治疗头
DE202008013057U1 (de) * 2008-10-05 2009-01-08 Schikorski, Michael M., Dr.med. Schallkopf für die dermale Applikation von Ultraschall zur Gewebedestruktion

Also Published As

Publication number Publication date
CN102753236A (zh) 2012-10-24
EP2504063A1 (en) 2012-10-03
KR20120101661A (ko) 2012-09-14
KR101884584B1 (ko) 2018-08-01
JP2013512016A (ja) 2013-04-11
US9028471B2 (en) 2015-05-12
CN102753236B (zh) 2016-01-27
WO2011064209A1 (en) 2011-06-03
EP2327450A1 (en) 2011-06-01
KR20170120214A (ko) 2017-10-30
BR112012012769A2 (pt) 2018-04-17
EP2504063B1 (en) 2018-07-18
BR112012012769B1 (pt) 2021-07-13
US20130131704A1 (en) 2013-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5810092B2 (ja) カバー、治療装置、およびかかる装置の使用方法
JP2008513149A (ja) トランスデューサを冷却するための循環と共に独立した水クッションを用いた音響カプラ
AU2010284313B2 (en) Disposable acoustic coupling medium container
JP4989635B2 (ja) 生体の器官を対象とした画像形成・治療ヘッドと製造方法
JP4940233B2 (ja) 生体の器官の画像形成および治療を行うヘッドおよび製造方法
US20080033292A1 (en) Ultrasound patient interface device
RU2369416C2 (ru) Ультразвуковое устройство для лечения объекта в теле пациента
JP2010207607A (ja) 医療機器のモニタリングし、使用を可能にするためのシステムおよび方法
US20180318611A1 (en) Device for acoustic coupling, temperature regulation, and immobilization of patient during focused ultrasound therapy
CN107106191B (zh) 宽聚焦的超声推进探头、系统和方法
JP2022504912A (ja) 超音波伝達媒質の純環構造を有する体腔挿入型超音波装置
KR101467511B1 (ko) 고강도 집속 초음파 치료용 보조기구
KR102223341B1 (ko) 감염 방지 커버를 구비하는 체내 삽입형 초음파 장치
KR101808835B1 (ko) 개선된 밀봉 특성을 갖는 고강도 집속 초음파 치료헤드
KR20040081739A (ko) 집속 초음파 원
RU211368U1 (ru) Устройство обеспечения акустического контакта излучателя hifu с объектом абляции
JP7443619B2 (ja) 超音波治療のための変換自在な患者支持装置
WO2020177054A1 (zh) 一种腔内探头套
CN111467586B (zh) 一种便携式负压引流装置
US20220193458A1 (en) Ultrasound probe for treating body tissues
KR20150100654A (ko) 초음파 의료기기용 유체공급장치, 트리트먼트헤드 및 그를 포함한 초음파 의료기기
Lierke Theoretical and technical aspects of the design of ultrasonic hyperthermia equipment
JP2018050953A (ja) 流体移動加圧装置
JP2014226420A (ja) 治療用超音波アダプタおよび超音波治療装置
KR20190080451A (ko) 경직장 고강도 집속 초음파 전립선 치료 시술 시 집속초음파 발생장치의 고정과 상대적 위치를 정밀 제어하기 위한 방법 및 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130821

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140314

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140415

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140711

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150113

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150825

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150914

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5810092

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250