JP5805206B2 - 内燃機関の排気還流装置 - Google Patents
内燃機関の排気還流装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5805206B2 JP5805206B2 JP2013538509A JP2013538509A JP5805206B2 JP 5805206 B2 JP5805206 B2 JP 5805206B2 JP 2013538509 A JP2013538509 A JP 2013538509A JP 2013538509 A JP2013538509 A JP 2013538509A JP 5805206 B2 JP5805206 B2 JP 5805206B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- connection portion
- exhaust gas
- bent
- egr pipe
- narrowest
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 title claims description 53
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 73
- 238000000746 purification Methods 0.000 claims description 19
- 230000003134 recirculating effect Effects 0.000 claims 2
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 37
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 36
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 18
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 9
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 9
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 8
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- MWUXSHHQAYIFBG-UHFFFAOYSA-N nitrogen oxide Inorganic materials O=[N] MWUXSHHQAYIFBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N Carbon monoxide Chemical compound [O+]#[C-] UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 239000002826 coolant Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M26/00—Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
- F02M26/13—Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories
- F02M26/22—Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories with coolers in the recirculation passage
- F02M26/23—Layout, e.g. schematics
- F02M26/28—Layout, e.g. schematics with liquid-cooled heat exchangers
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N13/00—Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
- F01N13/08—Other arrangements or adaptations of exhaust conduits
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M26/00—Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
- F02M26/12—Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems characterised by means for attaching parts of an EGR system to each other or to engine parts
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M26/00—Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
- F02M26/13—Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M26/00—Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
- F02M26/13—Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories
- F02M26/14—Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories in relation to the exhaust system
- F02M26/15—Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories in relation to the exhaust system in relation to engine exhaust purifying apparatus
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Exhaust-Gas Circulating Devices (AREA)
- Exhaust Gas After Treatment (AREA)
Description
図1は、本実施形態に係るEGR装置8の概略構成を示す斜視図である。図2は、本実施形態に係るEGR装置8の概略構成を示し、(a)が前面図であり、(b)が側面図である。図3は、本実施形態に係るEGR装置8のEGR通路9全体を示す斜視図である。
内燃機関1には、その内燃機関1のシリンダヘッド3aに吸気通路及び排気通路が接続される。吸気通路は、不図示であるが内燃機関1との接続部にインテークマニホルドを有する。一方、排気通路は、図1及び図2に示すように内燃機関1のシリンダヘッド3aに内蔵されたエキゾーストマニホルドとシリンダヘッド3aからの出口通路である排気チャンバ4とを有する。
排気チャンバ4の直下流の排気通路には、排気を浄化する触媒コンバータ5が配置される。触媒コンバータ5には、三元触媒が搭載され、排気中の一酸化炭素、炭化水素及び窒素酸化物を同時に酸化又は還元して浄化する。触媒コンバータ5は、図1及び図2に示すように内燃機関1のシリンダヘッド3aの真下のシリンダブロック3b近傍においてまっすぐ下方へ延出される排気通路の途中に備えられ、触媒コンバータ5の長手方向となる軸線方向が上下方向に対応している。
触媒コンバータ5よりも下流の排気通路6は、図2(b)に示すように内燃機関1のオイルパン7の下方領域を回り込んで内燃機関1の背面側に延出される。
EGR装置8は、図3に示すように触媒コンバータ5の直後の排気通路から吸気通路のインテークマニホルドに接続されるEGR通路9を有する。
EGR通路9は、触媒コンバータ5の直後の排気通路から排気の一部をEGRガスとして取り込む上流側EGRパイプ10と、上流側EGRパイプ10に接続されたEGRクーラ11と、EGRクーラ11の上方に配置されたEGR弁12と、EGR弁12から内燃機関1のシリンダヘッド3a側面を通過してインテークマニホルドに接続される下流側EGRパッセージ13と、から構成される。
なお、EGR通路9は、通路断面形状が各構成により変化するが、少なからず所定の内径を確保するように設けられる。
EGRクーラ11は、上流側EGRパイプ10を流通したEGRガスを、当該EGRガスと内燃機関1の機関冷却水とを熱交換して冷却する。EGRクーラ11は、内燃機関1のシリンダヘッド3aの右側端部にEGRガスが流通する通路部分を上下方向に向かせて配置されている。
EGR弁12は、EGR通路9を流通するEGRガスの流量を調整する。EGR弁12は、EGRクーラ11と下流側EGRパッセージ13との間に配置され、EGRクーラ11よりも上方の内燃機関1のシリンダヘッド3a近傍の右側端部に設置される。EGR弁12は、ECUの指令等によりEGR通路9の通路断面積を変更することで、EGR通路9を流通するEGRガスの流量を調整する。
下流側EGRパッセージ13は、アルミダイキャスト製であり、EGR弁12と内燃機関1のインテークマニホルドとを接続する。下流側EGRパッセージ13は、EGR弁12から内燃機関1のシリンダヘッド3aの側面に延出され、内燃機関1の背面でインテークマニホルドと接続される。
上流側EGRパイプ10は、図1及び図2(a)に示すように触媒コンバータ5の直後の排気通路からインテークマニホルドへEGRガスを還流するEGR通路9の一部を構成する金属製のEGRパイプである。上流側EGRパイプ10の上流側には、触媒コンバータ5の直後の排気通路と上流側EGRパイプ10とを接続する第1接続部10aが設けられる。上流側EGRパイプ10の下流側には、EGRクーラ11と上流側EGRパイプ10とを接続する第2接続部10bが第1接続部10aよりも上方に設けられる。すなわち上流側EGRパイプ10は、第1接続部10aと、第1接続部10aよりも上方で且つ第1接続部10aよりも触媒コンバータ5から離間してEGRクーラ11と接続される第2接続部10bと、を繋いでいる。
上流側EGRパイプ10の第1接続部10a及び第2接続部10bには、それぞれ溶接された第1フランジ10a1及び第2フランジ10b1が設けられている。このため、第1フランジ10a1によって排気通路と上流側EGRパイプ10とが接合され、第2フランジ10b1によって上流側EGRパイプ10とEGRクーラ11とが接合されている。
ここで、上流側EGRパイプ10は、図2(b)に示すように第1接続部10aが触媒コンバータ5の直後の排気通路から内燃機関1の前面側に突出して排気通路に接続され、上流側EGRパイプ10の縦方向部10cが触媒コンバータ5に接触しないように触媒コンバータ5から離間して配置されている。
上流側EGRパイプ10は、図4に示すように縦方向部10cと、最狭角屈曲部10dと、横方向部10eと、を有する。縦方向部10cの排気通路と接続される下端は第1接続部10aとなっており、第1フランジ10a1が溶接されている。第1フランジ10a1の端面は、第1接続部10aからの縦方向部10cの延出方向とは反対側の下方向を向いている。横方向部10eのEGRクーラ11と接続される右端は第2接続部10bとなっており、第2フランジ10b1が溶接されている。第2フランジ10b1の端面は、第2接続部10bからの横方向部10eの延出方向とは反対側の右方向を向いている。
そして4つの屈曲部10d、10f、10g、10hのうち最も狭角に屈曲した最狭角屈曲部10dは、第1接続部10aからの距離と第2接続部10bからの距離とがほぼ等しい位置に配置される。つまり、上流側EGRパイプ10の縦方向部10cと横方向部10eとは、ほぼ等しい長さを有する。本実施形態では、縦方向部10cと横方向部10eとの長さの比率が、1対1.2程度である。
また、最狭角屈曲部10dと第1接続部10aとの間に配置される屈曲部10fは、屈曲部10fと最狭角屈曲部10dとの距離が、屈曲部10fと第1接続部10aとの距離よりも大きい位置に配置される。また、最狭角屈曲部10dと第2接続部10bとの間に配置される2つの屈曲部10g、10hは、屈曲部10g、10hのそれぞれと最狭角屈曲部10dとの距離の総和が、屈曲部10g、10hのそれぞれと第2接続部10bとの距離の総和よりも大きい位置に配置される。すなわち、最狭角屈曲部10d以外の3つの屈曲部10f、10g、10hは、第1接続部10a側又は第2接続部10b側に寄せて配置される。
なお、最狭角屈曲部10d以外の屈曲部10f、10g、10hの屈曲角度は、最狭角屈曲部10dの屈曲角度よりも広い角度で屈曲していればよい。
すなわち、上流側EGRパイプ10は、第1接続部10aから上方に延出し、且つ第1接続部10aと第2接続部10bとの間に4つの屈曲部10d、10f、10g、10hを有し、4つの屈曲部10d、10f、10g、10hのうち最も狭角に屈曲した最狭角屈曲部10dは、第1接続部10aからの距離(縦方向部10cの長さ)と第2接続部10bからの距離(横方向部10eの長さ)とがほぼ等しい位置に配置される。
ここで、触媒コンバータ5が入熱により図2(b)に示す軸線方向(触媒コンバータ5の長手方向)である下方向に伸長すると、触媒コンバータ5の直後の排気通路と第1接続部10aで接続された上流側EGRパイプ10には、第1接続部10aや第2接続部10b、特に第1フランジ10a1周辺や第2フランジ10b1周辺に応力集中が生じる。
本実施形態によると、最狭角屈曲部10dが第1接続部10aからの距離(縦方向部10cの長さ)と第2接続部10bからの距離(横方向部10eの長さ)とがほぼ等しい位置に配置されるので、第1接続部10a及び第2接続部10bから最も離れた部位で最も狭角にして金属製の上流側EGRパイプ10であっても最狭角屈曲部10dの屈曲角度を変え易くして応力集中を分散させ易くしている。これにより、最狭角屈曲部10dで第1接続部10aの第1フランジ10a1周辺や第2接続部10bの第2フランジ10b1周辺に生じる応力集中を大きく分散させ、さらに最狭角屈曲部10d以外の3つの屈曲部10f、10g、10hで最狭角屈曲部10dでは分散させきれなかった応力集中を分散させる。
したがって、上流側EGRパイプ10に屈曲部10d、10f、10g、10hを4つ設けるという簡単な構成で、部品点数を増加させずに上流側EGRパイプ10やその接続部である第1接続部10aや第2接続部10b、特に第1フランジ10a1周辺や第2フランジ10b1周辺にかかる応力集中を分散させることができる。このため、従来技術のような部品点数が増加することに起因するEGR装置8の製造工数の増加、コストの増加及び重量の増加が生じることはない。
ここで、触媒コンバータ5が入熱により図2(a)に示す軸線方向(触媒コンバータ5の長手方向)である下方向に伸長すると、触媒コンバータ5の直後の排気通路と第1接続部10aで接続された上流側EGRパイプ10は、第1接続部10a側に引っ張られ第2接続部10bの第2フランジ10b1周辺の応力集中が最も大きくなる。本実施形態によると、2つの屈曲部10g、10hが上流側EGRパイプ10における最狭角屈曲部10dと第2接続部10bとの間(横方向部10e)に配置されるので、応力集中が最大となる第2接続部10bの第2フランジ10b1周辺の応力集中を分散させることができる。
ここで、触媒コンバータ5が入熱により図2(b)に示す軸線方向(触媒コンバータ5の長手方向)である下方向に伸長すると、触媒コンバータ5の直後の排気通路と第1接続部10aで接続された上流側EGRパイプ10は、第1接続部10a側に引っ張られ第2接続部10bの第2フランジ10b1周辺の応力集中が最も大きくなる。本実施形態によると、より狭角の屈曲部10hが第2接続部10b側に配置される。このため、より狭角の屈曲部の方が金属製のパイプであっても屈曲角度を変えて応力集中を分散させ易く、より狭角の屈曲部10hが第2接続部10bに接近することから、応力集中が最大となる第2接続部10bの第2フランジ10b1周辺の応力集中を分散させることができる。
ここで、触媒コンバータ5が入熱により図2(a)に示す軸線方向(触媒コンバータ5の長手方向)である下方向に伸長すると、触媒コンバータ5の直後の排気通路と第1接続部10aで接続された上流側EGRパイプ10には、第1接続部10aの第1フランジ10a1周辺や第2接続部10bの第2フランジ10b1周辺に応力集中が生じる。
本実施形態によると、3つの屈曲部10f、10g、10hは、第1接続部10a側又は第2接続部10b側に寄せて配置される。このため、最狭角屈曲部10d以外の3つの屈曲部10f、10g、10hはより第1接続部10a側又は第2接続部10b側に配置された方が応力集中部位に近く応力集中を分散させ易いことから、第1接続部10aの第1フランジ10a1周辺や第2接続部10bの第2フランジ10b1周辺に生じる応力集中を分散させることができる。
図5は、実施例及び比較例に係る上流側EGRパイプを示す図であり、(a)が実施例に係る上流側EGRパイプを示し、(b)が比較例に係る上流側EGRパイプを示す。図5上の斜線部が応力の高い部位を示す。
図5(a)に示す実施例に係る上流側EGRパイプは、本実施形態に係る上流側EGRパイプ10を適用し本実施形態と同様なものである。図5(b)に示す比較例に係る上流側EGRパイプは、屈曲部を複数有するが、本実施形態に係る上流側EGRパイプ10のような最狭角屈曲部を有しないものである。
試験条件:実施例及び比較例の両上流側EGRパイプに触媒コンバータが入熱により軸線方向(触媒コンバータの長手方向)に伸張するのと同様な引張り負荷をかけた。
結果:実施例の上流側EGRパイプの第1接続部の応力A1は、比較例の第1接続部の応力A2に比して0.4倍となり、実施例に係る上流側EGRパイプの応力集中が低減された。
実施例の上流側EGRパイプの第2接続部の応力B1は、比較例の第2接続部の応力B2に比して0.7倍となり、実施例に係る上流側EGRパイプの応力集中が低減された。
上流側EGRパイプ全体では、実施例の全体応力C1は、比較例の全体応力C2に比して0.5倍となり、実施例に係る上流側EGRパイプの応力集中が低減された。
これにより、本実施形態に係る上流側EGRパイプの効果を確認することができた。
例えば、上記実施形態では、複数の屈曲部は最狭角屈曲部を含み4つであったが、本発明は、複数の屈曲部は最狭角屈曲部を含み2つ以上であればよい。
また、上記実施形態では上流側EGRパイプは、第1接続部から上方に延出され、最狭角屈曲部を介して水平方向に延びるものであったが、本発明のEGRパイプは、第1接続部から第2接続部側で略水平方向に延出され、最狭角屈曲部を介して略上方に延びるものであってもよい。
また、上記実施形態では、2つの屈曲部が最狭角屈曲部と第2接続部との間に配置され、より狭角の屈曲部が第2接続部側に配置されるものであったが、本発明では、2つ以上の屈曲部が最狭角屈曲部と第1接続部との間に配置される場合には、より狭角の屈曲部が第1接続部側に配置されるものであってもよい。
また、上記実施形態では、2つの屈曲部が最狭角屈曲部と第2接続部との間に配置され、屈曲部のそれぞれと最狭角屈曲部との距離の総和が、屈曲部のそれぞれと第2接続部との距離の総和よりも大きい位置に配置されるものであったが、本発明では、2つ以上の屈曲部が最狭角屈曲部と第1接続部との間に配置される場合には、屈曲部のそれぞれと最狭角屈曲部との距離の総和が、屈曲部のそれぞれと第1接続部との距離の総和よりも大きい位置に配置されるものであってもよい。
2a〜2d…気筒
3a…シリンダヘッド
3b…シリンダブロック
4…排気チャンバ
5…触媒コンバータ
6…触媒コンバータよりも下流の排気通路
7…オイルパン
8…EGR装置
9…EGR通路
10…上流側EGRパイプ
10a…第1接続部
10a1…第1フランジ
10b…第2接続部
10b1…第2フランジ
10c…縦方向部
10d…最狭角屈曲部
10e…横方向部
10f、10g、10h…屈曲部
11…EGRクーラ
12…EGR弁
13…下流側EGRパッセージ
Claims (8)
- 内燃機関のシリンダブロック近傍の排気通路の途中に備えられた排気浄化装置の直後の前記排気通路から吸気通路へ排気を還流するためのEGRパイプを備える内燃機関の排気還流装置であって、
前記EGRパイプの上流側には、前記排気浄化装置の直後の前記排気通路と前記EGRパイプとを接続する第1接続部が設けられ、
前記EGRパイプの下流側には、前記吸気通路に通じる他のパイプ又はデバイスと前記EGRパイプとを接続する第2接続部が前記第1接続部よりも上方に設けられ、
前記第2接続部は、前記排気浄化装置への入熱による長手方向の伸長による応力集中が、前記第1接続部よりも大きく、
前記EGRパイプは、前記第1接続部から略上方に延出又は前記第2接続部側で略水平方向に延出し、且つ前記第1接続部と前記第2接続部との間に複数の屈曲部を有し、
前記複数の屈曲部のうち最も狭角に屈曲した最狭角屈曲部は、前記第1接続部からの距離と前記第2接続部からの距離とがほぼ等しい位置に配置され、
前記最狭角屈曲部と前記第2接続部との間に配置される前記屈曲部の数は、前記第1接続部と前記最狭角屈曲部との間に配置される前記屈曲部の数よりも多いことを特徴とする内燃機関の排気還流装置。 - 前記屈曲部が前記最狭角屈曲部と前記第1接続部又は前記第2接続部との間に2つ以上配置され、より狭角の屈曲部が前記第1接続部側又は前記第2接続部側に配置されることを特徴とする請求項1に記載の内燃機関の排気還流装置。
- 前記屈曲部が前記最狭角屈曲部と前記第1接続部又は前記第2接続部との間に少なくとも1つ以上配置され、当該屈曲部が1つ配置される場合には、前記屈曲部と前記最狭角屈曲部との距離が、前記屈曲部と前記第1接続部又は前記第2接続部との距離よりも大きい位置に配置され、前記屈曲部が2つ以上配置される場合には、前記屈曲部のそれぞれと前記最狭角屈曲部との距離の総和が、前記屈曲部のそれぞれと前記第1接続部又は前記第2接続部との距離の総和よりも大きい位置に配置されることを特徴とする請求項1に記載の内燃機関の排気還流装置。
- 内燃機関のシリンダブロック近傍の排気通路の途中に備えられた排気浄化装置の直後の前記排気通路から吸気通路へ排気を還流するためのEGRパイプを備える内燃機関の排気還流装置であって、
前記EGRパイプの上流側には、前記排気浄化装置の直後の前記排気通路と前記EGRパイプとを接続する第1接続部が設けられ、
前記EGRパイプの下流側には、前記吸気通路に通じる他のパイプ又はデバイスと前記EGRパイプとを接続する第2接続部が前記第1接続部よりも上方に設けられ、
前記EGRパイプは、前記第1接続部から略上方に延出又は前記第2接続部側で略水平方向に延出し、且つ前記第1接続部と前記第2接続部との間に複数の屈曲部を有し、
前記複数の屈曲部のうち最も狭角に屈曲した最狭角屈曲部は、前記第1接続部からの距離と前記第2接続部からの距離とがほぼ等しい位置に配置され、
前記屈曲部が前記最狭角屈曲部と前記第1接続部又は前記第2接続部との間に2つ以上配置され、より狭角の屈曲部が前記第1接続部側又は前記第2接続部側に配置されることを特徴とする内燃機関の排気還流装置。 - 前記最狭角屈曲部と前記第2接続部との間に配置される前記屈曲部の数は、前記第1接続部と前記最狭角屈曲部との間に配置される前記屈曲部の数よりも多いことを特徴とする請求項4に記載の内燃機関の排気還流装置。
- 前記最狭角屈曲部と前記第1接続部又は前記第2接続部との間に2つ以上配置される前記屈曲部のそれぞれと前記最狭角屈曲部との距離の総和が、前記屈曲部のそれぞれと前記第1接続部又は前記第2接続部との距離の総和よりも大きい位置に配置されることを特徴とする請求項4又は5項に記載の内燃機関の排気還流装置。
- 前記第2接続部は、前記EGRパイプを流通したEGRガスを冷却するEGRクーラと前記EGRパイプとを接続し、
前記EGRパイプは、前記第2接続部から前記第1接続部へ向かって下方に傾斜していることを特徴とする請求項1から6のいずれか1項に記載の内燃機関の排気還流装置。 - 前記EGRパイプの前記第1接続部からの延出方向が、前記第1接続部から略上方の前記排気浄化装置に沿った方向であることを特徴とする請求項1から7のいずれか1項に記載の内燃機関の排気還流装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013538509A JP5805206B2 (ja) | 2011-10-12 | 2012-10-03 | 内燃機関の排気還流装置 |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011225123 | 2011-10-12 | ||
JP2011225123 | 2011-10-12 | ||
JP2013538509A JP5805206B2 (ja) | 2011-10-12 | 2012-10-03 | 内燃機関の排気還流装置 |
PCT/JP2012/075634 WO2013054711A1 (ja) | 2011-10-12 | 2012-10-03 | 内燃機関の排気還流装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2013054711A1 JPWO2013054711A1 (ja) | 2015-03-30 |
JP5805206B2 true JP5805206B2 (ja) | 2015-11-04 |
Family
ID=48081768
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013538509A Expired - Fee Related JP5805206B2 (ja) | 2011-10-12 | 2012-10-03 | 内燃機関の排気還流装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9518536B2 (ja) |
JP (1) | JP5805206B2 (ja) |
CN (1) | CN103782018B (ja) |
WO (1) | WO2013054711A1 (ja) |
Families Citing this family (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20140109884A1 (en) * | 2012-10-23 | 2014-04-24 | Daniel E Hornback | Automotive engine coolant and heating system |
JP2014240636A (ja) * | 2013-06-12 | 2014-12-25 | 日産自動車株式会社 | 内燃機関 |
JP6156987B2 (ja) * | 2013-07-19 | 2017-07-05 | ダイハツ工業株式会社 | 車両用内燃機関 |
JP6156986B2 (ja) * | 2013-07-19 | 2017-07-05 | ダイハツ工業株式会社 | 車両用内燃機関 |
JP6156988B2 (ja) * | 2013-07-19 | 2017-07-05 | ダイハツ工業株式会社 | 車両用内燃機関 |
JP6230098B2 (ja) * | 2013-07-19 | 2017-11-15 | ダイハツ工業株式会社 | Egr導入管路 |
JP6164568B2 (ja) * | 2013-09-30 | 2017-07-19 | スズキ株式会社 | 排気系熱交換器の配置構造 |
JP6296789B2 (ja) * | 2013-12-26 | 2018-03-20 | ダイハツ工業株式会社 | 内燃機関 |
WO2018021483A1 (ja) * | 2016-07-27 | 2018-02-01 | マツダ株式会社 | 車両の吸排気装置 |
US10119498B2 (en) * | 2017-02-01 | 2018-11-06 | GM Global Technology Operations LLC | Enhanced long route EGR cooler arrangement with bypass |
DE102017204897A1 (de) * | 2017-03-23 | 2018-09-27 | Volkswagen Aktiengesellschaft | Verbrennungsmotor und Abgasnachbehandlungssystem für einen Verbrennungsmotor |
GB2565108B (en) * | 2017-08-02 | 2019-10-16 | Nifco Inc | Attaching structure for motor vehicle, including bracket with low rigidity portion for vehicle safety |
JP2019127917A (ja) * | 2018-01-26 | 2019-08-01 | マツダ株式会社 | エンジンの吸排気装置 |
JP7043849B2 (ja) * | 2018-01-26 | 2022-03-30 | マツダ株式会社 | エンジンの吸排気装置 |
JP6969409B2 (ja) * | 2018-01-26 | 2021-11-24 | マツダ株式会社 | エンジンの吸排気装置 |
JP7107709B2 (ja) * | 2018-03-15 | 2022-07-27 | ダイハツ工業株式会社 | 内燃機関 |
US10815848B2 (en) * | 2019-03-28 | 2020-10-27 | Modine Manufacturing Company | Gas inlet pipe for exhaust gas cooler |
JP7487528B2 (ja) * | 2020-04-01 | 2024-05-21 | マツダ株式会社 | エンジンのegrシステム |
JP7400693B2 (ja) * | 2020-10-28 | 2023-12-19 | マツダ株式会社 | エンジンの排気循環装置 |
US11454157B2 (en) * | 2020-12-11 | 2022-09-27 | Caterpillar Inc. | Engine system with coolant collector |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4231331A (en) * | 1977-08-08 | 1980-11-04 | Nissan Motor Company, Limited | Pulse generator of the corona discharge type for sensing engine crankshaft angle on an engine control system |
JP2001073760A (ja) * | 1999-09-06 | 2001-03-21 | Suzuki Motor Corp | エンジンのegr構造 |
JP2003293864A (ja) | 2002-04-01 | 2003-10-15 | Hino Motors Ltd | Egrパイプ |
JP4206882B2 (ja) * | 2003-09-24 | 2009-01-14 | いすゞ自動車株式会社 | 予混合圧縮自己着火式内燃機関 |
US7198038B2 (en) * | 2005-08-19 | 2007-04-03 | Gm Global Technology Operations, Inc. | Learned EGR valve position control |
JP4877825B2 (ja) | 2007-09-11 | 2012-02-15 | ダイハツ工業株式会社 | Egrパイプ |
JP2011038467A (ja) * | 2009-08-11 | 2011-02-24 | Suzuki Motor Corp | エンジンの排気ガス還流装置 |
-
2012
- 2012-10-03 US US14/347,300 patent/US9518536B2/en active Active
- 2012-10-03 JP JP2013538509A patent/JP5805206B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2012-10-03 CN CN201280039846.5A patent/CN103782018B/zh active Active
- 2012-10-03 WO PCT/JP2012/075634 patent/WO2013054711A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20140318511A1 (en) | 2014-10-30 |
WO2013054711A1 (ja) | 2013-04-18 |
US9518536B2 (en) | 2016-12-13 |
CN103782018A (zh) | 2014-05-07 |
CN103782018B (zh) | 2016-04-27 |
JPWO2013054711A1 (ja) | 2015-03-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5805206B2 (ja) | 内燃機関の排気還流装置 | |
US20160186704A1 (en) | Exhaust gas recirculation system for engine | |
US20130327499A1 (en) | Egr cooler and method | |
JP5112805B2 (ja) | Egr装置 | |
US10100721B2 (en) | Apparatus and system for directing exhaust gas flow | |
JP5237785B2 (ja) | 過給装置付き内燃機関 | |
JP4345470B2 (ja) | エンジンのegrクーラー | |
WO2010114431A1 (en) | Internal combustion engine with an egr cooling system | |
JP4591270B2 (ja) | 内燃機関の排気装置 | |
US11499509B2 (en) | Engine exhaust gas recirculation system | |
CA2826842C (en) | Apparatus and system for directing exhaust gas flow | |
US20130232959A1 (en) | Exhaust manifold | |
JP2002285915A (ja) | シリンダヘッドの排気還流通路 | |
US10746138B2 (en) | Hollow fin tube structure at inlet of EGR cooler | |
WO2012076307A1 (en) | Improvements in or relating to gas coolers for internal combustion engines | |
US20150136369A1 (en) | Egr cooler header casting | |
JP6692656B2 (ja) | 内燃機関の排気アダプタ | |
JP5292249B2 (ja) | 排気ガス再循環装置 | |
JP5212238B2 (ja) | 内燃機関 | |
JP2014092049A (ja) | Egr配管の腐食抑制構造 | |
US20140352938A1 (en) | Egr cooler header design | |
JP2008255970A (ja) | V型エンジンのegr装置 | |
JP2016003592A (ja) | Egr装置付き内燃機関 | |
JP2006207411A (ja) | 多気筒エンジン | |
JP2018048617A (ja) | エンジンの補機配置構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150428 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150625 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150804 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150901 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5805206 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |