JP5800161B2 - Ledランプモジュール - Google Patents

Ledランプモジュール Download PDF

Info

Publication number
JP5800161B2
JP5800161B2 JP2013543466A JP2013543466A JP5800161B2 JP 5800161 B2 JP5800161 B2 JP 5800161B2 JP 2013543466 A JP2013543466 A JP 2013543466A JP 2013543466 A JP2013543466 A JP 2013543466A JP 5800161 B2 JP5800161 B2 JP 5800161B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
lamp module
shield
led lamp
led
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013543466A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013546145A (ja
Inventor
ベーム,ゲラルド
Original Assignee
ツィツァラ リヒトシステメ ゲーエムベーハー
ツィツァラ リヒトシステメ ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ツィツァラ リヒトシステメ ゲーエムベーハー, ツィツァラ リヒトシステメ ゲーエムベーハー filed Critical ツィツァラ リヒトシステメ ゲーエムベーハー
Publication of JP2013546145A publication Critical patent/JP2013546145A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5800161B2 publication Critical patent/JP5800161B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/30Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by reflectors
    • F21S41/32Optical layout thereof
    • F21S41/36Combinations of two or more separate reflectors
    • F21S41/365Combinations of two or more separate reflectors successively reflecting the light
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/10Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
    • F21S41/14Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S41/141Light emitting diodes [LED]
    • F21S41/147Light emitting diodes [LED] the main emission direction of the LED being angled to the optical axis of the illuminating device
    • F21S41/148Light emitting diodes [LED] the main emission direction of the LED being angled to the optical axis of the illuminating device the main emission direction of the LED being perpendicular to the optical axis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/30Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by reflectors
    • F21S41/32Optical layout thereof
    • F21S41/323Optical layout thereof the reflector having two perpendicular cross sections having regular geometrical curves of a distinct nature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/40Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by screens, non-reflecting members, light-shielding members or fixed shades
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/60Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution
    • F21S41/67Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution by acting on reflectors
    • F21S41/675Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution by acting on reflectors by moving reflectors

Description

本発明は、自動車用又は自動車ヘッドライト用のLEDランプモジュールに関し、そのLEDランプモジュールは少なくとも1つのLED光源を備え、このLED光源は少なくとも1つの発光ダイオードを含んでおり、及びその際少なくとも1つのLED光源から放出された光が少なくとも1つのリフレクターを介して自動車の前方にある範囲に放出され、その際リフレクターを介して放出された光が定義された基本配光を形成する。
さらに本発明は1つ又は複数のそのようなLEDランプモジュールを備えた自動車ヘッドライトに関する。
そのようなLEDランプモジュールは、反射システムの形で従来技術で公知である。そのような反射システムでは、光は相応に形成されたリフレクターに、例えばフリーフォームリフレクターに放射され、及びここから外部空間へ放出され、リフレクターの形状によって所望の光像、例えばロービーム配光が作り出される。光像を道路上に射影するためのレンズは、このようなシステムには備えられていない。
LED光源はここでは通常システムの光学軸内及びリフレクターの焦点範囲にあり、LED光源の、又は1つ又は複数のLED光源の0°放射方向を形成する発光ダイオードは、光学軸に対して垂直にある。LED光源、すなわち0°放射方向がリフレクターの方に傾いていることも多い。
下向きにされた配光、例えばロービーム配光の特徴は、当業者に公知のように、比較的多くの光を1つのエリアに、水平ラインのところ又は特にこの水平ラインの下側に放射し、その際この下向きにされた配光は、ある程度の角度範囲で車両に対して下方へ伸びる。
発光ダイオードの放射特性は、図4に例として示されている。典型的な特徴は、例えば半球形状の放射特性で、0°放射方向では比較的放射光が多く、角度が増大するにつれて、放射光の量が大幅に低下する。図4は、光線の相対強度を放射角度の関数として示している。2つの最大値は専用の、しばしば使用されている発光ダイオードに固有であるが、本発明にとってさらに興味深いのは、特に0°放射方向を軸とした左右対称の放射挙動、及び特に増大する放射角度の関数としての強度の大幅な低下である。
この発光ダイオードの放射特性は、上述の発光ダイオードのリフレクターに対する配置との相互作用において、1つ又は複数の発光ダイオードから、光出口方向に向かって放射される光が、もはやリフレクターを介さずに下向きにされた配光を生成するために使用され得るという結果をもたらす。なぜなら光が直接モジュールから、リフレクターにぶつからずに出るか、又は光がもはや有意義に使用できないリフレクターの範囲に到達するからである。
この使用されなかった光によって迷光が生成されない場合は、この光損失は基本的に問題ではない(しかし、光学系の効率は低下する。なぜなら光が使用されないままとなるからである)。また1つ又は複数の発光ダイオードの放射角度の該当する範囲からはいずれにせよわずかな光しか出ないため、これはハイビーム配光の生成にはあまり重要ではない。この光が迷光をもたらす場合は、この迷光がランプモジュールから漏れ出ないよう対策を講じる必要がある。
本発明の課題は、このようなLEDモジュールの効率性を向上させ、車両前方の前域照明を改善することである。
この課題は、冒頭に挙げられたLEDモジュールにより、解決される。本発明により、光出口方向に見て少なくとも1つのLED光源の後ろに少なくとも1つのシールドが備えられ、この少なくとも1つのシールドが少なくとも1つのLED光源から光出口方向に放出された光の少なくとも1つの部分の光路内にあり、及びその際少なくとも1つのシールドが少なくとも1つのLED光源の方を向いた側面で少なくとも部分的に光を反射するように形成され、及びその際少なくとも1つのシールドが少なくとも1つのリフレクター及び少なくとも1つのLED光源に対して、少なくとも1つのLED光源から放出され及び少なくとも1つのシールドに反射した光が少なくとも1つのリフレクターに反射し、そこから外部空間へ放射され、その際少なくとも1つのリフレクターから放射される光線が補助配光を形成し、この補助配光が光像内で少なくとも部分的に定義された基本配光の下側又は基本配光の1つ又は複数の範囲内で、好ましくは定義された基本配光の下方の範囲にあるように配置されている。
用語「光出口方向」は、LEDモジュールから出る光束の光出口の方向であり、LED光源から出る光出口方向ではない:「光出口方向」は、LEDモジュールの光学軸の方向とほぼ一致する。
少なくとも1つのシールドを光路内で少なくとも1つのLED光源の後ろで使用することにより、少なくとも1つのLED光源から放出された、基本配光の生成に使用できない光を、例えばシールドがなかったとしたら直接ランプモジュールから出るか又はリフレクターから基本配光の、法的に許可された明暗限界を超える範囲で放射される光を、少なくとも1つのシールドの反射によってリフレクターの1つの範囲に放射し、このリフレクターがこの光を基本配光の下側の範囲又は基本配光の1つの範囲、好ましくは基本配光の下側の範囲に放射することが可能になる。
少なくとも1つのシールドがその少なくとも1つのLED光源の方を向いた側面でその全体面で反射するように形成されると、製造が簡単で、特に発光効率に関して最適である。
光を暗くする効果及び発光効率も、少なくとも1つのシールドがリフレクター全体にわたって伸びている場合、最適である。
ここで少なくとも1つのシールドが、リフレクターに対して横向きにまっすぐ伸びているか又はリフレクターに対して湾曲して形成されていてよい。その際垂直及び/又は水平の方向に湾曲していてよい。好ましくはシールドは、例えば曲げることのできるシールドを使用することで、その湾曲を調整可能に仕上げられてよく、その際湾曲させるためにアクチュエータが例として使用されてよい。
基本的に本発明による機能は複数のシールドを使用して実現可能であるが、製造コストの観点からは一般にただ1つのシールドを備えている場合、有利である。
適切には、少なくとも1つのLED光源の1つ又は複数の発光ダイオードが水平レベルにあり、この水平レベルはLEDランプモジュールの光学軸を含んでいる。
さらに、少なくとも1つのLED光源のゼロ度放射角度が、光学軸に対して90°の角度にあり、又は光学軸に対して90°未満の角度にあって光出口方向とは反対に傾斜していることが企図される。
1つ又は複数の発光ダイオードがリフレクターの上に向かって/下に向かって光を発するこの配置は、発光ダイオードの公知の放射特性を考慮に入れている。
光学軸に対する傾きが90°未満の角度で後方に向かって、モジュールからの光出口方向とは反対に傾斜していることは、本質的に外部への迷光放射が場合によってはより少なく、しかしこの変形例ではそうでなければ使用できるはずの光が本質的に失われる、という利点を備えている。
さらに有利には、少なくとも1つのLED光源の1つ又は複数の発光ダイオードがリフレクターの焦点内に、又はリフレクターに沿って及び/又は横向きに、水平レベルに対して平行に又は水平レベル内にあり、この水平レベルが光学軸であり、この光学軸がリフレクターの焦点範囲に配置されていることが企図される。
光出口方向に必要なシールド取付スペースが少なくてすむ一変形例では、少なくとも1つのシールドが光学軸に対して垂直にあることが企図される。
しかし、少なくとも1つのシールドが90°未満の角度で、光出口方向と反対又は光出口方向に、光学軸に対して傾斜していることも企図し得る。
より複雑でコストのかかる解決法は、少なくとも1つのシールドが少なくとも1つのLED光源の光路内で可動であり、その際少なくとも1つのシールドが、好ましくは光学軸を含む水平レベルに対して平行な旋回軸の周りを、好ましくは旋回可能であることが特徴である。
この変形例では、シールドは例えば低速走行時に方向転換が可能であり、その結果光像内に前域が多く生じ、このことは市街地などで低速に走行する際に多少は有利であり得る。高速走行時には、シールドが即座に又は穏やかな移行によって、旋回して光路から外れ、その結果光像内の前域が縮小される。
好ましくは旋回軸は光学軸に対して垂直にある。
さらに、旋回軸が光学軸を含む水平レベルにあり、それによってシールドが実質的に完全に光路から外へ外され得る場合有利である。
本発明の例示的な変形例では、基本配光は下向きにされた配光、例えばロービーム配光である。これは又はECER123に準拠した配光、例えばハイウェイライト、ロービーム、悪天候ライト、市街地ライトなどである。そのためにシールドは例えばハイウェイライトにおいて、前域が著しく縮小され。すなわち前域の光がHDの下にずらされ、そうしてこの光が高められ、それによって視界が改善されるように旋回され得る。
本発明の例示的な一変形例では、例えば基本配光がロービーム配光のような下向きにされた配光である場合、補助配光が前域配光を形成する。
均質な全体配光を得るために、基本配光及び補助配光が互いに移行エリアで重なり合っているか又は少なくとも直接互いに隣接していると有利である。
さらに、少なくとも1つのシールドが、少なくとも1つのLED光源の方を向いた側面に少なくとも部分的に、好ましくは全面上に少なくとも1つのシールド側に反射した光の均質性を高める構造が備えられ、その際この構造が例えばリブ付け及び/又は切子面付け及び/又は打刻及び/又はシボ加工が少なくとも1つのシールドの側面にある場合に有利であり得る。
以下では、本発明を図を使用して詳細に説明する。
本発明によるランプモジュールの、モジュール光学軸に沿った模式的縦断面図である。 図1のランプモジュールの、視線の方向が光出口方向と反対向きの、正面から見た模式図である。 本発明によるランプモジュールによって生成された例としての配光である。 発光ダイオードの、特徴的な、例としての放射特性を示す図である。
図1は自動車又は自動車用ヘッドライトのためのLEDランプモジュール1の縦断面図であり、図2はランプモジュールの正面から見た図である。LEDランプモジュール1は、LED光源3を備え、このLED光源3は少なくとも1つの発光ダイオードを含んでおり、及びその際少なくとも1つのLED光源3から放出された光10、11が1つのリフレクターを介して自動車の前方にある範囲に放出され、その際リフレクター2を介して放出された光10’、11’が、図3の模式図に示されたように定義された基本配光30’を形成する。
示された模式図では、楕円体のリフレクターが示され、このリフレクターは光線10’、11’が前方下へ反射される。有利には、本発明では放物面に似たリフレクター又はフリーフォームリフレクターが使用されるが、これらのリフレクターでは光線10’、11’は(図1の表示に反して)光学軸に平行に、つまり水平にランプモジュールから出る。
LED光源3はシステム(ランプモジュール)の光学軸100内、及び焦点範囲内又はリフレクターの焦点内にあり、LED光源3の0°放射方向は、図1では光学軸100に対して垂直にある。LED光源、すなわち0°放射方向がリフレクターの方に傾いていることも多い。
下向きにされた配光、例えばロービーム配光の特徴は、当業者に公知のように、比較的多くの光を1つのエリアに、水平ラインH−H(図3)のところ又は特にこの水平ラインの下側に放射し、その際この下向きにされた配光は、ある程度の角度範囲で車両に対して下方へ伸びる。
発光ダイオードの放射特性は、図4に例として示されている。0°放射方向の典型的な特徴は、例えば半球形状の放射特性で、0°放射方向では比較的放射光が多く、角度が増大するにつれて、放射光の量が大幅に低下する。図4は、光線の相対強度を放射角度の関数として示している。2つの最大値は専用の、しばしば使用されている発光ダイオードに固有であるが、本発明にとってさらに興味深いのは、特に0°放射方向を軸とした左右対称の放射挙動、及び特に増大する放射角度の関数としての強度の大幅な低下である。
この発光ダイオードの放射特性は、上述の発光ダイオードのリフレクターに対する配置との相互作用において、1つ又は複数の発光ダイオードから、光出口方向に向かって放射される光が、もはやリフレクターを介さずに下向きにされた配光を生成するために使用され得るという結果をもたらす。なぜなら光が直接モジュールから、リフレクターにぶつからずに出るか、又は光がもはや有意義に使用できないリフレクターの範囲に到達するからである。
図1は、例として光線20が示され、この光線は本発明による措置なしでは光線20”’として使用されずにランプモジュールから外に出てしまう。
この使用されなかった光によって迷光が生成されない場合は、この光損失は基本的に問題ではない(しかし、光学系の効率は低下する。なぜなら光が使用されないままとなるからである)。また1つ又は複数の発光ダイオードの放射角度の該当する範囲からはいずれにせよわずかな光しか出ないため、これはハイビーム配光30の生成にはあまり重要ではない。
模式的に示された光線20、20”’のような光線を同様に使用可能にするため、光出口方向に見てLED光源3の後ろにシールド4が備えられ、このシールド4は光路内で、LED光源3の少なくとも1つの部分から光出口方向に放出された光20に接している。
このシールド4は、LED光源3の方を向いた側面4’で光が反射されるように形成されている。さらに、シールド4は、リフレクター2及びLED光源3に対してLED光源3から放出されシールド4で反射した光20’、21’がリフレクター2で反射し、そこから外部空間に放射され、その際リフレクター2から放射される光線20”、21”が補助配光31’を形成し、この補助配光は光像内で少なくとも部分的に定義された基本配光30’の下側又は基本配光の1つ又は複数の範囲で、好ましくは定義された基本配光30’の下側の範囲にあるように配置されている。
反射特性及び/又はリフレクターのそれは、好ましくはシールド及び/又はリフレクターの、反射層によるコーティングによって、又はシールド及び/又はリフレクターに高光沢材料を使用することによってもたらされる。
下側の範囲でメイン配光又は基本配光に続く、このようにして形成された補助配光は、図3に示されている。
用語「光出口方向」は、LEDモジュールから出る光束の光出口の方向であり、LED光源から出る光出口方向ではない:「光出口方向」は、LEDモジュールの光学軸100の方向とほぼ一致する。
シールド4を光路内でLED光源の後ろで使用することにより、1つのLED光源から放出された、基本配光の生成に使用できない光を、例えばシールドがなかったとしたら直接ランプモジュールから出るか又はリフレクターから基本配光の、法的に許可された明暗限界を超える範囲で放射される光を、シールドの反射によってリフレクターの1つの範囲に放射し、このリフレクターがこの光を基本配光の下側の範囲又は基本配光の1つの範囲、好ましくは基本配光の下側の範囲に放射することが可能になる。
好ましくはシールドは配置及び高さに関して、まだ十分に光強度を有している境界光線10、11が、基本配光30’に寄与するために、さらに直接LED光源3からリフレクター2へ到達可能であるように形成される。例えば光線20’のようなすでに強度が小さい他の光線は、シールド4へ、及びそこからリフレクター2へ反射され、さらに特に前域を照らすために使用され、この前域では低い光度で十分である。
境界光線10を定義するためにシールド4がどのように配置されるかは、使用される発光ダイオード又はLED光源の放射特性及び/又は使用されるリフレクターにも左右される。
これらの図に示されたシールド4は、LED光源3の方を向いた側面4’で全面で反射するように形成され、シールド4はリフレクター3の幅全体にわたって伸びる(図2)。
その際シールド4は、図2に示されたように、リフレクター3に対して横向きにまっすぐ伸びているが、リフレクター3に対して湾曲して(図示せず)形成されていてもよい。示されたまっすぐのシールド4は、その際光学軸100に対して垂直にある。
示された本発明の例示的な変形例では、基本配光30’は下向きにされた配光、例えばロービーム配光である(この例では非対称部分なし)。
本発明の例示的な一変形例では、例えば基本配光がロービーム配光のような下向きにされた配光である場合、補助配光31’が前域配光を形成する。
図3はさらに、それぞれ個別のスパイラル図30(光源により生成され、リフレクターの範囲、つまり特定のリフレクターの範囲の光源の結像)、及びスパイラル図31(光源により生成され、リフレクターの範囲及びシールド、つまりシールドを介して、特定のリフレクターの範囲上で反射する光源の結像)も示している。
最後に、均質な全体配光を得るために、図3に示されたように、基本配光30’及び補助配光31’が互いに移行エリアで重なり合っているか又は少なくとも直接互いに隣接していると有利である。
本発明により、基本配光、例えばロービーム配光を少ない前域照明によって作り出すことが可能になる。その場合に、シールドによって追加の前域照明が生成され得る。
本発明を使って、法律が認める配光の従来型のシステムに対して同じ強度のLED光源で、より多くの前域が作り出され、又は法律の認める配光がより弱いLED光源によって作る出されることが可能である。
本発明によるヘッドライト又はランプモジュールは、例えばECE及びSAEなどのさまざまな規則及び法規のような法的規定を満たすことができる。
1 LEDランプモジュール
2 リフレクター
3 LED光源
4 シールド
4’ LED光源の方を向いた側面
10 LED光源から放出された光
10’ リフレクターを介して放出された光
11 LED光源から放出された光
11’リフレクターを介して放出された光
20 LED光源から光出口方向に放出された光
20’ 反射光
20” 光線
20” ’光線
21’ 反射光
21” 光線
30 スパイラル図
30’ 基本配光
31 スパイラル図
31’ 補助配光
100 光学軸

Claims (17)

  1. 自動車用又は自動車ヘッドライト用のLEDランプモジュール(1)であって、光学軸(100)を有する前記LEDランプモジュール(1)は少なくとも1つのLED光源(3)を備え、該LED光源は少なくとも1つの発光ダイオードを含んでおり、及びその際前記少なくとも1つのLED光源(3)から放出された光(10、11)が少なくとも1つのリフレクター(2)を介して自動車の前方にある範囲に放出され、その際前記リフレクター(2)を介して放出された前記光(10’、11’)が基本配光(30’)を形成することを特徴とするLEDランプモジュールにおいて、
    光出口方向に見て前記少なくとも1つのLED光源(3)の後ろに少なくとも1つのシールド(4)が備えられており、該少なくとも1つのシールド(4)が前記少なくとも1つのLED光源(3)から光出口方向に放出された前記光(20)の少なくとも1つの部分の光路内にあり、及び
    その際前記少なくとも1つのシールド(4)が前記少なくとも1つのLED光源(3)の方を向いた側面(4’)で少なくとも部分的に光が反射されるように形成されており、及び
    その際前記少なくとも1つのシールド(4)が前記少なくとも1つのリフレクター(2)及び前記少なくとも1つのLED光源(3)に関して、前記少なくとも1つのLED光源(3)から放出され及び前記少なくとも1つのシールド(4)に反射する光(20’、21’)が前記少なくとも1つのリフレクター(2)で反射し、及びそこから外部空間放射され、その際前記少なくとも1つのリフレクター(2)から放射される光線(20”、21”)が補助配光(31’)を形成し、前記補助配光は、光像内に少なくとも部分的に前記基本配光(30’)の下側、又は前記基本配光の1つ又は複数の範囲で前記基本配光(30’)の下側の範囲にあるように配置されており、
    前記少なくとも1つのシールド(4)が、前記リフレクター(2)内で横断する方向に、前記リフレクター(2)の互いに対向する側面の間で伸びている、LEDランプモジュール。
  2. 前記少なくとも1つのシールド(4)が前記少なくとも1つのLED光源(3)の方を向いた側面(4’)の全面が反射可能に形成されていることを特徴とする、請求項1に記載のLEDランプモジュール。
  3. 前記少なくとも1つのシールド(4)が前記リフレクター(2)に対して横向きにまっすぐ伸びているか、又は前記リフレクター(2)に対して湾曲して形成されていることを特徴とする、請求項1または2に記載のLEDランプモジュール。
  4. ただ1つのシールド(4)を備えていることを特徴とする、請求項1から3のうちのいずれか一項に記載のLEDランプモジュール。
  5. 前記少なくとも1つのLED光源(3)の1つ又は複数の発光ダイオードが水平レベルにあり、該水平レベルが前記LEDランプモジュール(1)の前記光学軸(100)を含んでいることを特徴とする、請求項1から4のうちのいずれか一項に記載のLEDランプモジュール。
  6. 前記少なくとも1つのLED光源(3)のゼロ度放射角度(0°)が前記光学軸(100)に対して角度90°にあるか又は前記光学軸(100)に対して90°未満の角度にあって、光出口方向とは反対に傾斜していることを特徴とする、請求項1から5のうちのいずれか一項に記載のLEDランプモジュール。
  7. 前記少なくとも1つのLED光源(3)の前記1つ又は複数の発光ダイオードが、前記リフレクター(2)焦点内に、又はリフレクターに沿って及び/又は横向きに、水平レベルに対して平行に又は水平レベル内にあり、該水平レベルが前記光学軸(100)であり、前記光学軸(100)が前記リフレクター(2)の焦点範囲に配置されていることを特徴とする、請求項1から6のうちのいずれか一項に記載のLEDランプモジュール。
  8. 前記少なくとも1つのシールド(4)が前記光学軸(100)に対して垂直にあることを特徴とする、請求項1から7のうちのいずれか一項に記載のLEDランプモジュール。
  9. 前記少なくとも1つのシールドが、90°未満の角度で、光出口方向と反対又は光出口方向に、前記光学軸(100)に対して傾斜していることを特徴とする、請求項1から7のうちのいずれか一項に記載のLEDランプモジュール。
  10. 前記少なくとも1つのシールドが前記少なくとも1つのLED光源の光路内で可動であり、その際前記少なくとも1つのシールドが、前記光学軸を含む水平レベルに対して平行な旋回軸の周りを旋回可能であることを特徴とする、請求項1から7のうちのいずれか一項に記載のLEDランプモジュール。
  11. 前記旋回軸が前記光学軸に対して垂直にあることを特徴とする、請求項10に記載のLEDランプモジュール。
  12. 前記旋回軸が前記光学軸を含む前記水平レベル内にあることを特徴とする、請求項10又は11に記載のLEDランプモジュール。
  13. 前記基本配光(30’)が下向きにされた配光であることを特徴とする、請求項1から12のうちのいずれか一項に記載のLEDランプモジュール。
  14. 前記補助配光(31’)が配光を形成することを特徴とする、請求項1から13のうちのいずれか一項に記載のLEDランプモジュール。
  15. 前記基本配光(30’)及び前記補助配光(31’)が互いに移行エリア内で重なり合っているか又は少なくとも直接互いに隣接していることを特徴とする、請求項1から14のうちのいずれか一項に記載のLEDランプモジュール。
  16. 前記少なくとも1つのシールド(4)が前記少なくとも1つのLED光源(3)の方を向いた側面(4’)で少なくとも部分的に、または、全面で前記側面(4’)から前記少なくとも1つのシールドに反射する光の均質性を高める構造を備え、その際前記構造が前記少なくとも1つのシールド(4)の側面(4’)に、リブ付き及び/又は切子面付け及び/又は打刻及び/又はシボ加工があることを特徴とする、請求項1から15のうちのいずれか一項に記載のLEDランプモジュール。
  17. 請求項1から16のうちのいずれか一項に記載の、1つ又は複数のLEDモジュールを備えた自動車ヘッドライト。
JP2013543466A 2010-12-15 2011-11-18 Ledランプモジュール Active JP5800161B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ATA2068/2010 2010-12-15
ATA2068/2010A AT510930B1 (de) 2010-12-15 2010-12-15 Led-lichtmodul
PCT/AT2011/050033 WO2012079104A1 (de) 2010-12-15 2011-11-18 Led-lichtmodul

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013546145A JP2013546145A (ja) 2013-12-26
JP5800161B2 true JP5800161B2 (ja) 2015-10-28

Family

ID=45497579

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013543466A Active JP5800161B2 (ja) 2010-12-15 2011-11-18 Ledランプモジュール

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8967841B2 (ja)
EP (1) EP2652392B1 (ja)
JP (1) JP5800161B2 (ja)
CN (1) CN103249992B (ja)
AT (1) AT510930B1 (ja)
BR (1) BR112013014009A2 (ja)
WO (1) WO2012079104A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT511761B1 (de) 2011-08-08 2014-02-15 Zizala Lichtsysteme Gmbh Led-lichtquellenmodul für einen fahrzeugscheinwerfer sowie fahrzeugscheinwerfer und fahrzeugscheinwerfersystem
AT512246B1 (de) 2011-11-22 2014-02-15 Zizala Lichtsysteme Gmbh Led-projektionsmodul und scheinwerfer mit modul
AT512586B1 (de) 2012-02-24 2014-06-15 Zizala Lichtsysteme Gmbh Beleuchtungsvorrichtung für ein Kraftfahrzeug sowie Fahrzeugscheinwerfer
AT513816B1 (de) 2012-12-20 2015-11-15 Zizala Lichtsysteme Gmbh Lichtführungseinheit für eine Leuchteinheit eines Scheinwerfers sowie Leuchteinheit und Schweinwerfer
KR101484238B1 (ko) * 2013-10-29 2015-01-16 현대자동차 주식회사 자동차의 헤드 램프
FR3022010B1 (fr) 2014-03-21 2019-04-05 Valeo Iluminacion Module lumineux d'un vehicule automobile
FR3021459B1 (fr) * 2014-05-20 2016-06-03 Valeo Vision Module d'emission de lumiere a diode electroluminescente et occulteur
JP6623209B2 (ja) * 2014-07-15 2019-12-18 ルミレッズ ホールディング ベーフェー 自動車用ヘッドライトのためのレトロフィットランプ
CN104249642A (zh) * 2014-08-04 2014-12-31 杨富云 一种防车辆电前灯炫目的装置
KR102433051B1 (ko) * 2015-08-19 2022-08-24 쑤저우 레킨 세미컨덕터 컴퍼니 리미티드 조명 장치
DE102016203403A1 (de) 2016-03-02 2017-09-07 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren zum Betreiben einer Kraftfahrzeug-Beleuchtungseinrichtung
CN107781787B (zh) * 2016-08-29 2020-12-08 查克森科技有限公司 照明装置和照明系统
AT519055B1 (de) * 2016-09-08 2018-06-15 Zkw Group Gmbh Fahrzeugscheinwerfer
DE102016120133A1 (de) 2016-10-21 2018-04-26 Automotive Lighting Reutlingen Gmbh Lichtmodul eines Kraftfahrzeugscheinwerfers und Scheinwerfer mit einem solchen Lichtmodul
US10578267B2 (en) 2016-10-26 2020-03-03 North American Lighting, Inc. Vehicle lamp light assembly
FR3066805B1 (fr) * 2017-03-17 2019-08-09 Valeo Vision Module optique comportant un masque et un reflecteur
EP3543594A1 (de) * 2018-03-19 2019-09-25 ZKW Group GmbH Kraftfahrzeug-scheinwerfer
FR3133901B1 (fr) * 2022-03-28 2024-03-01 Valeo Vision Module lumineux imageant la surface éclairée d’un collecteur avec bloqueur de rayons parasites extrudé

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5755106U (ja) * 1980-09-17 1982-03-31
US4587601A (en) * 1981-07-23 1986-05-06 Collins Dynamics, Inc. Combined flood and spot light incorporating a reflector member of circular and parabolic longitudinal cross section
JP2002093210A (ja) * 2000-09-14 2002-03-29 Koito Mfg Co Ltd 車両用灯具
DE60234743D1 (de) * 2001-08-24 2010-01-28 Stanley Electric Co Ltd Fahrzeugscheinwerfer
FR2831497B1 (fr) * 2001-10-30 2004-07-09 Valeo Vision Dispositif d'eclairage de type elliptique pour vehicule automobile
FR2888916B1 (fr) * 2005-07-21 2007-09-28 Valeo Vision Sa Module optique pour dispositif d'eclairage automobile
JP2008123753A (ja) * 2006-11-09 2008-05-29 Koito Mfg Co Ltd 車両用灯具ユニット
JP4850743B2 (ja) * 2007-02-13 2012-01-11 株式会社小糸製作所 車両用前照灯
JP4926771B2 (ja) * 2007-03-15 2012-05-09 株式会社小糸製作所 車両用灯具ユニット
US8070338B2 (en) * 2008-04-07 2011-12-06 General Electric Company Three-mode integrated headlamp
JP2010000957A (ja) 2008-06-20 2010-01-07 Koito Mfg Co Ltd 車両用前照灯装置
WO2010079397A1 (en) * 2009-01-06 2010-07-15 Koninklijke Philips Electronics N.V. Led-based lamp
JP5141580B2 (ja) * 2009-01-30 2013-02-13 市光工業株式会社 車両用前照灯
JP5313742B2 (ja) * 2009-04-06 2013-10-09 株式会社小糸製作所 車両用灯具
FR2944857B1 (fr) * 2009-04-24 2017-02-03 Valeo Vision Dispositif optique pour vehicule automobile.
DE102010012137A1 (de) * 2009-09-08 2011-03-10 Volkswagen Ag Kraftfahrzeug-Beleuchtungseinrichtung
JP2011165600A (ja) * 2010-02-15 2011-08-25 Koito Mfg Co Ltd 車両用照明灯具

Also Published As

Publication number Publication date
US20130235605A1 (en) 2013-09-12
AT510930A1 (de) 2012-07-15
JP2013546145A (ja) 2013-12-26
WO2012079104A1 (de) 2012-06-21
EP2652392B1 (de) 2018-01-10
CN103249992B (zh) 2016-10-12
BR112013014009A2 (pt) 2016-09-13
AT510930B1 (de) 2013-05-15
US8967841B2 (en) 2015-03-03
CN103249992A (zh) 2013-08-14
EP2652392A1 (de) 2013-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5800161B2 (ja) Ledランプモジュール
JP5257665B2 (ja) 車両用前照灯ユニット及び車両用前照灯
JP5866718B2 (ja) Ledランプモジュール
JP5831788B2 (ja) 車両用灯具ユニット
CN102865539B (zh) 车辆用前照灯
JP4933434B2 (ja) 非対称コリメータを備えるledコリメータ素子
US7997778B2 (en) Vehicle light
JP3212207U (ja) ライトの光強度を増強可能な遮光モジュール
JP5692521B2 (ja) 自動二輪車の前照灯
JP2013222553A (ja) 車両用灯具
JP2010061902A (ja) 車両用灯具
GB2412723A (en) A vehicle illumination lamp
JP2014075271A (ja) 車両用灯具
US10612743B2 (en) Vehicle lamp
JP2011040247A (ja) 車両用前照灯の灯具ユニット
JP4863502B2 (ja) 車両前照灯
EP2187117B1 (en) Vehicle headlamp
JP5874901B2 (ja) 車両用灯具ユニット
JP2008084862A (ja) 最適な光分布を有する自動車前照灯
JP5381351B2 (ja) 車両用灯具
JP5447782B2 (ja) 車両用前照灯ユニット
US8956029B2 (en) Vehicle lighting unit
JP5468876B2 (ja) 光学ユニット
JP5070653B2 (ja) 半導体光源を用いた車両用反射型ヘッドランプユニット
KR101342060B1 (ko) 차량용 램프 어셈블리

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130809

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131204

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140812

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20141111

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20141208

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20141212

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20141219

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150317

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150601

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150714

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150811

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5800161

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250