JP5791420B2 - 熱転写プリンタ - Google Patents
熱転写プリンタ Download PDFInfo
- Publication number
- JP5791420B2 JP5791420B2 JP2011171463A JP2011171463A JP5791420B2 JP 5791420 B2 JP5791420 B2 JP 5791420B2 JP 2011171463 A JP2011171463 A JP 2011171463A JP 2011171463 A JP2011171463 A JP 2011171463A JP 5791420 B2 JP5791420 B2 JP 5791420B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- density
- pixel group
- print density
- image data
- pixel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Electronic Switches (AREA)
- Color, Gradation (AREA)
Description
図1は、前提技術に係る昇華型の熱転写プリンタ1の構成を示すブロック図である。熱転写プリンタ1は、画像データ記憶部2と、サーマルヘッド駆動部3と、サーマルヘッド4を備えている。画像データ記憶部2は画像を構成する画素ごとの印画濃度を示す画像データを記憶している。サーマルヘッド駆動部3はこの画像データに基づきサーマルヘッド4を駆動する。つまり、各画素の印画濃度に応じてサーマルヘッド4へ供給するエネルギーを制御することにより、サーマルヘッド4と接触した熱昇華性インクリボンから昇華してコート紙へ転写するインク量、すなわちドット毎の印画濃度が調整され、コート紙へ印画が行われる。
<構成>
図4は、実施の形態1の熱転写プリンタ10の構成を示すブロック図である。昇華型の熱転写プリンタ10は、前提技術に係る熱転写プリンタ1の構成に加えて、画像データ記憶部2に記憶した画像データに所定の画像処理を施す画像処理部5を備えている。
画像処理部5における画像処理について説明する。画素群抽出部6は、画像データ記憶部2に記憶された画像データData(x,y)を参照し、印画濃度が共に所定の閾値以上である連続した所定数の画素からなる画素群を抽出する。ここでの印画濃度の閾値は、くすみが発生するとして予め定められた閾値である。また、画素群は少なくとも2つの連続した画素から構成されていれば良い。
本実施の形態の熱転写プリンタ10は、各画素の印画濃度を示す画像データを記憶する画像データ記憶部2と、熱昇華用インクシートからインクを昇華させて印画を行うサーマルヘッド4と、前記画像データから、印画濃度がくすみが発生するとして予め定められた第1の閾値以上である画素が連続した画素群を抽出する画素群抽出部6と、前記画素群の印画濃度の合計値を変えることなく、あるいは前記合計値の変化量を濃度の変化が知覚できるとして予め定められた第2の閾値以下に保ちながら、前記画素群に印画濃度が前記第1の閾値を下回る画素が含まれるように、前記画素群を構成する各画素の印画濃度を変更する処理を前記画像データに行う濃度変更部7と、前記画像処理部における画像処理後の前記画像データに基づき前記サーマルヘッド4に供給するエネルギーを制御するサーマルヘッド駆動部3とを備えるので、印画スピードを落とすことなく、全体の印画濃度を変えずにマットを改善することが出来る。
Claims (3)
- 画像を構成する各画素の印画濃度を示す画像データを記憶する画像データ記憶部と、
熱昇華用インクシートからインクを昇華させて印画を行うサーマルヘッドと、
前記画像データから、印画濃度がくすみが発生するとして予め定められた第1の閾値以上である画素が連続した画素群を抽出する画素群抽出部と、
前記画素群の印画濃度の合計値を変えることなく、あるいは前記合計値の変化量を濃度の変化が知覚できるとして予め定められた第2の閾値以下に保ちながら、前記画素群に印画濃度が前記第1の閾値を下回る画素が含まれるように、前記画素群を構成する一部の画素の印画濃度を下げ、前記画素群を構成する他の画素の印画濃度を上げる処理を前記画像データに行う濃度変更部と、
前記濃度変更部における印画濃度変更処理後の前記画像データに基づき前記サーマルヘッドに供給するエネルギーを制御するサーマルヘッド駆動部と、
を備える熱転写プリンタ。 - 前記濃度変更部は、前記画素群のうち略半分の画素の印画濃度が前記第1の閾値を下回るように、前記画素群を構成する各画素の印画濃度を変更する処理を前記画像データに行う、請求項1に記載の熱転写プリンタ。
- 前記濃度変更部は、前記画素群において縦方向又は横方向に一つ飛びの画素の印画濃度が前記第1の閾値を下回るように、前記画素群を構成する各画素の印画濃度を変更する処理を前記画像データに行う、
請求項2に記載の熱転写プリンタ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011171463A JP5791420B2 (ja) | 2011-08-05 | 2011-08-05 | 熱転写プリンタ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011171463A JP5791420B2 (ja) | 2011-08-05 | 2011-08-05 | 熱転写プリンタ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013035169A JP2013035169A (ja) | 2013-02-21 |
JP5791420B2 true JP5791420B2 (ja) | 2015-10-07 |
Family
ID=47885255
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011171463A Expired - Fee Related JP5791420B2 (ja) | 2011-08-05 | 2011-08-05 | 熱転写プリンタ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5791420B2 (ja) |
-
2011
- 2011-08-05 JP JP2011171463A patent/JP5791420B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013035169A (ja) | 2013-02-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4841616B2 (ja) | サーマルプリンタ | |
JP4670410B2 (ja) | サーマルヘッドプリンタ及びサーマルヘッドプリンタの印画方法 | |
JPH07276695A (ja) | 感熱記録装置 | |
JP2013158974A (ja) | サーマルプリンタ及び保護コート印刷方法 | |
JP2005324542A (ja) | インクジェット記録装置、および該装置の制御方法 | |
TWI478820B (zh) | 熱轉印型印刷裝置 | |
JP5791420B2 (ja) | 熱転写プリンタ | |
JP5223317B2 (ja) | プリンタ装置及びラミネート方法 | |
JP2005205821A (ja) | サーマルプリントヘッド | |
JP6074307B2 (ja) | カラー画像処理装置 | |
JP2007230206A (ja) | プリンタ、蓄熱補正制御方法、およびプリント制御方法 | |
JP5729966B2 (ja) | 記録装置 | |
JP5773689B2 (ja) | 印刷装置 | |
JP5669563B2 (ja) | 熱転写プリンタ | |
JP3200519B2 (ja) | サーマルプリンタにおける画質改善方法 | |
JP5979842B2 (ja) | インクジェット記録装置及びインクジェット記録方法 | |
JP2011148157A (ja) | サーマルプリンタ及びサーマルヘッド発熱制御プログラム | |
JP2752631B2 (ja) | 昇華型熱転写方法 | |
JP2004330557A (ja) | サーマルプリンタの印刷方法 | |
JPH11286132A (ja) | 熱転写プリンタのカラー画像形成方法 | |
JP4358199B2 (ja) | 感熱記録装置、画像形成方法及び印画物 | |
JP6718759B2 (ja) | サーマルプリンタ及び印刷制御方法 | |
US20160023474A1 (en) | Color image processing device | |
JP2005212216A (ja) | ディスク用ラベル印刷装置及びディスク用ラベル印刷方法及び画像データ処理プログラム | |
JP6509056B2 (ja) | 熱転写型プリンタおよびその印刷制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140529 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150317 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150318 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150514 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150707 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150804 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5791420 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |