JP5784616B2 - 農作物を吹き付けるためのフード付き農作物スプレー装置 - Google Patents

農作物を吹き付けるためのフード付き農作物スプレー装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5784616B2
JP5784616B2 JP2012534134A JP2012534134A JP5784616B2 JP 5784616 B2 JP5784616 B2 JP 5784616B2 JP 2012534134 A JP2012534134 A JP 2012534134A JP 2012534134 A JP2012534134 A JP 2012534134A JP 5784616 B2 JP5784616 B2 JP 5784616B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
air guide
hood
spray
spray device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012534134A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013507915A (ja
Inventor
フーベン,ヘンリクス,ヨハネス,ホデフリドゥス,マリア
Original Assignee
フーベン,ヘンリクス,ヨハネス,ホデフリドゥス,マリア
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フーベン,ヘンリクス,ヨハネス,ホデフリドゥス,マリア filed Critical フーベン,ヘンリクス,ヨハネス,ホデフリドゥス,マリア
Publication of JP2013507915A publication Critical patent/JP2013507915A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5784616B2 publication Critical patent/JP5784616B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01MCATCHING, TRAPPING OR SCARING OF ANIMALS; APPARATUS FOR THE DESTRUCTION OF NOXIOUS ANIMALS OR NOXIOUS PLANTS
    • A01M7/00Special adaptations or arrangements of liquid-spraying apparatus for purposes covered by this subclass
    • A01M7/005Special arrangements or adaptations of the spraying or distributing parts, e.g. adaptations or mounting of the spray booms, mounting of the nozzles, protection shields
    • A01M7/0064Protection shields
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B1/00Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means
    • B05B1/28Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means with integral means for shielding the discharged liquid or other fluent material, e.g. to limit area of spray; with integral means for catching drips or collecting surplus liquid or other fluent material

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Insects & Arthropods (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Catching Or Destruction (AREA)

Description

本発明は、スプレー液を吹き付けるための複数の吹付けノズルと、スプレー液を農作物に案内し且つスプレー液が吹き飛ばされるのを回避するための空気案内手段とを含み、スプレー車両への取り付けに適した、農作物を吹き付けるためのフード付き農作物スプレー装置に関し、空気案内手段は、互いに離間した少なくとも2つの平行な空気案内フードを含み、空気案内フードは、車両の移動方向に対して直角に長手方向に延び、空気案内フードの間には、スプレーノズルが配置され、空気案内フードは、内向きに湾曲する内側と、外向きに湾曲する外側とを有し、空気案内フードの間には、空気流を取り入れるための空気取入口と、スプレー液と混合される空気が流れることを許容する空気排出口とを有する空気通路が形成される。
農作物が農耕機で吹き付けられるとき、スプレー液が複数のスプレーノズルを通じて農作物の上に散布される。このプロセスでは、スプレー液の「雲」が農作物の上に創成される。この一部は、スプレー液の吹飛び(blowing away)である所謂ドリフト(drift)及び蒸発の結果、空中で失われる。特に、吹付けが農作物から大抵流れ落ちる大きな液滴よりも一層効果的な微細な液滴で行われるとき、これは環境を汚染させる。
この種のフード付き農作物スプレー装置は、米国特許第6,334,578号から既知である。空気案内フードは、風によって引き起こされる空気流を案内する。スプレー液は空気と混じり、フードによって案内され、且つ、農作物に塗布される。
既知の農作物スプレー装置を改良することが本発明の目的である。
この目的を達成するために、本発明に従った農作物スプレー装置は、空気取入口が2つの空気案内フードの間に配置され、各空気案内フードの内側は、空気取出口から空気排出口に延びることを特徴とする。その結果、スプレー液が空気流によってより良好に運ばれ、より効果的な方法で農作物に案内されるよう、空気はスプレーノズルを越えてより良好に案内される。
本発明に従った装置のある実施態様は、空気取入口及び前記空気排出口が本質的に前記空気案内フードの全長に亘って延びることを特徴とする。この結果、より多くの空気がスプレーノズルを越えて導かれるので、スプレー液はより一層効果的な方法で農作物に塗布される。
好ましくは、スプレー液が空気によってより良好に運ばれるよう、スプレーノズルは空気取入口から空気排出口への空気の直接経路内に位置付けられる。
本発明に従った装置の更なる実施態様は、空気取入口から空気排出口までの空気案内フードの内側の距離が、先ず、実質的に同一に留まるか或いは減少し、次に、増大することを特徴とする。これは空気流を加速させ、その結果、スプレー液はより一層効果的な方法で農作物に塗布される。
本発明に従った装置の一層更なる実施態様は、フード取付けブラケットは中空であり、且つ、正面で開放であり、上方空気案内フードの底部分は中空であり、空気排出口が上方空気案内フードの底部分に設けられることを特徴とする。このようにして、フード取付けブラケット及び上方空気案内フード内に空気案内通路が形成され、装置の背部で、空気案内通路を通過する空気は、空気案内フードと農作物との間の空間を遮蔽し、よって、スプレー液のドリフト及び蒸発を防止する。
好ましくは、本質的に水平に方向付けられる空気を垂直に下向きに偏向するために、少なくとも2つの空気案内フードの間に位置する通路は、側面において見られるときに弓形であり、本質的に90度の角度に亘って延びる。
再び、本発明に従った装置の更なる実施態様は、空気案内フードの断面が翼プロファイルを有することを特徴とする。結果的に、空気はより効果的に案内されるので、望ましくない乱流は創成されない。上方空気案内フードの頂部に沿って通る空気は、空気案内フードと農作物との間の空間を背部で遮蔽し、このようにして、スプレー液のドリフト及び蒸発を防止する。翼プロファイルの特徴的な機能は、翼プロファイルの頂部に沿って通る空気が、下面に沿って通る空気よりも長い距離をカバーすることである。
更に再び、本発明に従った装置の更なる実施態様は、移動方向において見られるときに、可撓な空気案内フラップが空気案内フードの背部分に取り付けられることを特徴とする。これらのフラップは、農作物にスプレー液を塗布するより一層良好な方法をもたらし、風がスプレー液を吹き飛ばす可能性を最小限化する。
本発明に従った装置の一層更なる実施態様は、当該装置が空気案内フードをキャリアブラケットに取り付けるための取付け手段を更に含み、空気案内フードが無制約な方法で取付け手段に取り付けられることを特徴とする。取付け手段は、例えば、平行四辺形構造を含み、空気案内フードは、平行四辺形構造から蝶番を用いて懸架される。次に、この平行四辺形構造は、キャリアブラケットに取り付けられる。平行四辺形構造の存在は、上下に移動自由な空気案内フードをもたらし、蝶番懸架は、回転自由な空気案内フードをもたらす。自由に懸架される空気案内フードの大きな利点は、農作物が接触されないとき或いは僅かの風しかないとき、空気案内フードが傾斜することである。吹付け操作が耕地の始まりで開始されるとき、空気案内フードは垂れ下がっている。引き続き、吹付けが開始すると、例えば、溝内で、実質的に何も失われない。この結果、スプレー液が本発明に従ったスプレー装置を用いて塗布されるとき、野外への放出が制約されるのみならず、地表水への放出も劇的に減少される。これは微細な液滴を用いた吹付けを可能にするので、大きな滴が農作物に転がり落ちず、よって、地表水への負担が回避される。引き続き、装置が農作物の上を移動させられるとき、農作物との接触及び/又は風は、空気案内フードが最適な位置を採ることをもたらす。
その全てが本発明に従った装置の非限定的な実施態様によって与えられる添付の図面に関する以下の記載は、本発明をどのように実現し得るかのより十分な理解をもたらす。
本発明に従った装置のある実施態様を示す斜視図である。 本発明に従った装置のある実施態様を底部から示す斜視図である。 装置を下から見た詳細図である。 フード取付けブラケットのうちの1つのフード取付けブラケットの平面内にある装置を示す断面図である。 農作物の上を移動中の装置を示す断面図である。 休止中の装置を示す断面図である。
図1及び図2は、農作物のフード付き吹付けのための本発明に従った装置のある実施態様を斜視図において示している。装置1は、上方空気案内フード3と、下方空気案内フード5とを含み、下方空気案内フード5は、上方空気案内フード3からある距離に離されている。フード取付けブラケット9に取り付けられたスプレーノズル7が、2つの空気案内フード3,5の間に配置されている。フード取付けブラケット9は、2つの空気案内フード3,5の間の接続をもたらし、スプレーノズル7を支持する。選択的に、可撓なフラップを空気案内フードの下方端部に取り付け得る。
装置1は、装置1をキャリアブラケットに取り付けるための付着手段11を更に含み、キャリアブラケットを非牽引車(トレーラ)に連結し得る。付着手段11は、上方空気案内フード3に蝶番付けされる。
図3及び図4は、装置1を詳細に示している。フード取付けブラケット9は中空であり、正面で開いている。更に、上方空気案内フード3の底部分は中空であり、上方空気案内フード3の底端部は、排出口12を有する。このようにして、空気通路9Aがフード取付けブラケット及び上方空気案内フード内に形成されるのに対し、装置の背部で、空気案内通路を通過する空気は、空気案内フードと農作物との間の空間を遮蔽し、よって、スプレー液のドリフト及び蒸発を回避する。
図5は、農作物13の上を移動中の装置の断面図を示している。空気案内フード3,5は、農作物13の上に覆い被さるか或いは正に農作物の頂部内にある。装置の移動中、スプレー液15が農作物の中に散布されるよう、農作物13は、風によって、並びに/或いは、装置との接触によって、引き裂かれて開いたような状態にある。装置の後側は、吹き付けられる農作物に方向付けられ続ける空気流17によって無損失遮蔽をもたらす。これは農作物内に蒸気を押し込むので、農作物内への適切な進入並びにスプレー液の放出の相当な減少についての言及がある。放出は、さもなければ、スプレー液のドリフト及び蒸発及び転がり落ち(rolling off)で失われ、環境に負担を負わせるであろう。
空気及びスプレー液15の混合物を農作物13内に行き着かせる圧力は、空気案内フードの形状及び移動速度(4〜20km/h)に依存する。乱流は、空気案内フードの背部での適切な設計、及び、上方空気案内フード上に位置付けられる小さな穴19、境界層の吸引、又は、汚物及び液体反撥剤の塗布のような可能な他の技法によって回避されるので、層状の空気流21が上方空気案内フードの形状に従い続ける。この空気流21は、スプレーの微細な液滴及び蒸気を農作物内に再び押し込むことによって、スプレーの微細な液滴及び蒸気が環境内に行き着くことを防止する。この効果は、空気流を農作物の上の空気のブランケットであるように送ることによって達成される。
装置が農作物の上で移動させられるとき、スプレーノズル7は、原則として、垂直線に対して30度の角度で据え付けられる。スプレーノズル7から農作物13まで可変の距離がある。最良の結果を得るために、角度及び距離の両方を調節し得る。空気案内フード3,5は、所望に止め具(stop)によって境界付けられて、蝶番を用いて懸架かれる。下方空気案内フード5と農作物との接触及び風が装置の位置を決定する。装置は、選択的に、機械的に調節可能なフードを備え得る。
農作物との接触がなく或いは風がない場合(休止)(図3を参照)、スプレーノズル7は、10度のピッチを有する。所望であれば、ドリフト及び蒸発が回避されるよう、農作物を打ち付けずに、換言すれば、遮蔽スプレーミストを用いて、吹付け操作を実行し得る。下方空気案内フード5の底部に沿う空気流23は、農作物を動かす。上方空気案内フード3の頂部の上の空気流21は、空気及びスプレー液15の混合物のミストの遮蔽をもたらす。
図面に基づき本発明を上述したが、本発明は図面に示される実施態様に如何様にも限定されないことが認識されるべきである。本発明は請求項によって定められる精神及び範囲内で図面に示される実施態様に由来する全ての実施態様にも及ぶ。例えば、スプレーノズル7を空気案内フードの一方にも接続可能であり、その場合には、フード取付けブラケット9を所望に省略し得る。

Claims (9)

  1. スプレー車両への取り付けに適した、農作物を吹き付けるためのフード付き農作物スプレー装置であって、
    当該スプレー装置は、スプレー液を吹き付けるための複数のスプレーノズルと、スプレー液を農作物に案内し且つスプレー液が吹き飛ばされるのを回避するための空気案内手段とを含み、
    該空気案内手段は、互いに離間し合う平行な少なくとも2つの空気案内フードを含み、該少なくとも2つの空気案内フードは、フード取付けブラケットによって接続され、前記車両の移動方向に対して直角に長手方向に延び、前記少なくとも2つの空気案内フードの間には、前記スプレーノズルが配置され、前記少なくとも2つの空気案内フードは、内側と、外側とを有し、両方の内側は互いに向き合い、両方の外側は互いに背を向け合い、前記少なくとも2つの空気案内フードの間には、空気通路が形成され、該空気通路は、空気流を取り入れる空気取入口と、前記スプレー液と混ぜられる空気が流れるのを許容する空気排出口とを有し、
    前記空気取入口は、前記少なくとも2つの空気案内フードの間に配置され、各空気案内フードの前記内側は、前記空気取入口から前記空気排出口まで延びることを特徴とする、
    スプレー装置。
  2. 前記空気取入口及び前記空気排出口は、本質的に前記空気案内フードの全長に亘って延びることを特徴とする、請求項1に記載のスプレー装置。
  3. 前記スプレーノズルは、前記空気取入口から前記空気排出口への空気の直接経路内に位置することを特徴とする、請求項1又は2に記載のスプレー装置。
  4. 前記空気取入口から前記空気排出口までの前記空気案内フードの前記内側の距離は、先ず、実質的に同一に留まるか或いは減少し、次に、増大することを特徴とする、請求項1、2、又は3に記載のスプレー装置。
  5. 前記フード取付けブラケットは中空であり且つ正面で開放であり、前記空気案内フードの一方の空気案内フードの底部分は中空であり、前記空気排出口が前記空気案内フードの前記一方の空気案内フードの底部分に設けられることを特徴とする、請求項1乃至4のうちのいずれか1項に記載のスプレー装置。
  6. 本質的に水平に方向付けられる空気を垂直に下向きに偏向するために、前記少なくとも2つの空気案内フードの間に位置する前記通路は、側面において見られるときに弓形であり、本質的に90度の角度に亘って延びることを特徴とする、請求項1乃至5のうちのいずれか1項に記載のスプレー装置。
  7. 前記空気案内フードの断面は、翼プロファイルを有することを特徴とする、請求項1乃至6のうちのいずれか1項に記載のスプレー装置。
  8. 移動方向において見られるとき、可撓な空気案内フラップが前記空気案内フードの背部分に取り付けられることを特徴とする、請求項1乃至7のうちのいずれか1項に記載のスプレー装置。
  9. 当該スプレー装置は、前記空気案内フードをキャリアブラケットに取り付けるための取付け手段を更に含み、前記空気案内フードは、前記取付け手段に取り付けられることを特徴とする、請求項1乃至8のうちのいずれか1項に記載のスプレー装置。
JP2012534134A 2009-10-15 2009-10-15 農作物を吹き付けるためのフード付き農作物スプレー装置 Expired - Fee Related JP5784616B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/NL2009/000197 WO2011046424A1 (en) 2009-10-15 2009-10-15 Hooded field crop spray apparatus for spraying crops

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013507915A JP2013507915A (ja) 2013-03-07
JP5784616B2 true JP5784616B2 (ja) 2015-09-24

Family

ID=42470859

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012534134A Expired - Fee Related JP5784616B2 (ja) 2009-10-15 2009-10-15 農作物を吹き付けるためのフード付き農作物スプレー装置

Country Status (10)

Country Link
US (1) US9936685B2 (ja)
JP (1) JP5784616B2 (ja)
CN (1) CN102695412B (ja)
AP (1) AP3312A (ja)
AU (1) AU2009354049B2 (ja)
BR (1) BR112012008753B1 (ja)
EA (1) EA024909B1 (ja)
NZ (1) NZ599984A (ja)
WO (1) WO2011046424A1 (ja)
ZA (1) ZA201203482B (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6008848B2 (ja) * 2010-07-06 2016-10-19 ヨハネス ゴッデフリドュス マリア ホーベン,ヘンリクス 作物に液体を噴霧するための畑作物噴霧装置
US9144192B2 (en) 2013-03-15 2015-09-29 Winfield Solutions, Llc Drop nozzle
US10433535B2 (en) 2013-10-30 2019-10-08 Agco Netherlands B.V Agricultural sprayer boom
US10144028B2 (en) 2014-10-30 2018-12-04 Cotton Tall Industries, LLC Agricultural spray containment devices, systems and methods
CN106040463B (zh) * 2016-06-30 2018-09-11 北京农业信息技术研究中心 一种防减喷药漂移的装置和方法
CN106417228B (zh) * 2016-09-09 2019-07-09 东北农业大学 一种具有气罩防飘功能的对靶喷雾器
IT201600109233A1 (it) * 2016-10-28 2018-04-28 Ivano Marcantoni "apparato di distribuzione di aria per atomizzatori impiegati in agricoltura"
FR3075567B1 (fr) * 2017-12-22 2021-05-28 Institut National De Recherche En Sciences Et Tech Pour Lenvironnement Et Lagriculture Systeme et procede de pulverisation de produit, notamment de produit phytosanitaire
EP3527071A1 (en) * 2018-02-14 2019-08-21 Bayer AG A spray apparatus for a vehicle

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2925861A (en) * 1957-08-16 1960-02-23 John C Long Venetian blind holder
US3439875A (en) * 1966-11-16 1969-04-22 David Corbet Randall Application of chemical substances over large areas
US3804332A (en) * 1973-01-22 1974-04-16 Mcneil Corp Air boom crop sprayer
JPS60186240A (ja) * 1984-03-05 1985-09-21 株式会社いけうち ビニ−ルハウス用等の噴霧液散布システム
US4646971A (en) * 1984-04-27 1987-03-03 Rogers Ramon B Field sprayer and enclosure member therefor
GB2162732A (en) * 1984-07-23 1986-02-12 Nat Res Dev Spraying method and apparatus
CA1206126A (en) * 1984-08-24 1986-06-17 David G. Mccrea Covered field sprayers
US4748769A (en) * 1985-10-07 1988-06-07 Kolskog Morley M Sprayer assembly for liquids
CA2002372C (en) * 1989-11-07 1993-05-11 Roger Reiter Spray shield
US5297730A (en) * 1990-09-14 1994-03-29 Aquaheat Technology, Inc. Apparatus and method for controlling weeds and undergrowth
DK139693D0 (da) * 1993-12-17 1993-12-17 Hardi Int As Luftkanal til en landbrugssproejte
JP2910594B2 (ja) * 1994-11-30 1999-06-23 東洋製罐株式会社 ブローオフダクトノズル装置
US5778646A (en) * 1996-10-04 1998-07-14 Environmental Air Technology, Llc Golf green grooming machine
DE19802308C2 (de) * 1998-01-22 2001-05-31 Horst Laug Absaugvorrichtung für Sandstrahl- und Flüssigkeitsdruckdüsen
US6334578B1 (en) * 2000-11-20 2002-01-01 John L. House Spray hood assembly
JP2002273272A (ja) * 2001-03-16 2002-09-24 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd エア吹出ノズル
JP2003340319A (ja) * 2002-05-23 2003-12-02 Hitachi Electronics Eng Co Ltd エアナイフノズル
JP4904512B2 (ja) * 2006-05-01 2012-03-28 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構 走行型茶園防除機における薬液散布装置
US20080061169A1 (en) * 2006-09-11 2008-03-13 Reliable Corporation Steamer head
FR2925861B1 (fr) * 2007-12-28 2010-07-30 Pulvexper Dispositif de pulverisation de produit de traitement dans les cultures

Also Published As

Publication number Publication date
EA201200590A1 (ru) 2013-02-28
US20120248218A1 (en) 2012-10-04
BR112012008753B1 (pt) 2020-04-14
EA024909B1 (ru) 2016-11-30
US9936685B2 (en) 2018-04-10
AP3312A (en) 2015-06-30
NZ599984A (en) 2014-07-25
CN102695412A (zh) 2012-09-26
WO2011046424A1 (en) 2011-04-21
AP2012006264A0 (en) 2012-06-30
AU2009354049B2 (en) 2016-07-21
JP2013507915A (ja) 2013-03-07
ZA201203482B (en) 2013-01-31
BR112012008753A2 (pt) 2019-05-21
AU2009354049A1 (en) 2012-06-07
CN102695412B (zh) 2015-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5784616B2 (ja) 農作物を吹き付けるためのフード付き農作物スプレー装置
US5002227A (en) Plant protection discharge apparatus
US4646971A (en) Field sprayer and enclosure member therefor
JP4904512B2 (ja) 走行型茶園防除機における薬液散布装置
CN110562461A (zh) 一种抗风防漂移型农业无人机
CN113148171A (zh) 一种喷雾无人机
KR101261890B1 (ko) 스피드 스프레이어의 분무장치
CN207204450U (zh) 水帘喷涂机集成
JP6272408B2 (ja) 管外面の塗装装置
US4651442A (en) Nozzle assembly for vehicle drying apparatus
EP2241184B1 (en) Device for shielded spraying vegetation
EP3442331A1 (en) Spraying device for spraying liquid onto crops
WO2012005586A2 (en) Field crop spray apparatus for spraying crops with liquids
CN105401551B (zh) 洒水车、除尘喷雾车及其喷雾装置、喷雾方法
NL2014103B1 (nl) Spuitelement voor het aanbrengen van een verflaag op een wand.
US20210368769A1 (en) Collection panel
JPS6224142B2 (ja)
CA2973859C (en) Spray bar deflection tray
US20230210103A1 (en) Spray device for spraying liquid on crops
JP2008289417A (ja) 防除機
JP2001232254A (ja) スピードスプレーヤの噴頭部構造
US20180208160A1 (en) Vehicle washing system
CN218090392U (zh) 道路施工机械
CN208597457U (zh) 一种室内食用菌培养抑制机
AU2011100600A4 (en) A horticultural sprayer

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130812

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130827

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140722

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150630

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150722

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5784616

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees