JP5784036B2 - 下顎固定プレート - Google Patents

下顎固定プレート Download PDF

Info

Publication number
JP5784036B2
JP5784036B2 JP2012543276A JP2012543276A JP5784036B2 JP 5784036 B2 JP5784036 B2 JP 5784036B2 JP 2012543276 A JP2012543276 A JP 2012543276A JP 2012543276 A JP2012543276 A JP 2012543276A JP 5784036 B2 JP5784036 B2 JP 5784036B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
leg
auxiliary
main
side wall
fixation plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012543276A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013513438A5 (ja
JP2013513438A (ja
Inventor
ダニエル ブッフビンダー
ダニエル ブッフビンダー
ロス ジェイ ハメル
ロス ジェイ ハメル
Original Assignee
ジンテス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
ジンテス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=43706704&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP5784036(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ジンテス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング, ジンテス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング filed Critical ジンテス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Publication of JP2013513438A publication Critical patent/JP2013513438A/ja
Publication of JP2013513438A5 publication Critical patent/JP2013513438A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5784036B2 publication Critical patent/JP5784036B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/80Cortical plates, i.e. bone plates; Instruments for holding or positioning cortical plates, or for compressing bones attached to cortical plates
    • A61B17/8061Cortical plates, i.e. bone plates; Instruments for holding or positioning cortical plates, or for compressing bones attached to cortical plates specially adapted for particular bones
    • A61B17/8071Cortical plates, i.e. bone plates; Instruments for holding or positioning cortical plates, or for compressing bones attached to cortical plates specially adapted for particular bones for the jaw
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/82Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin for bone cerclage
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/84Fasteners therefor or fasteners being internal fixation devices
    • A61B17/86Pins or screws or threaded wires; nuts therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/80Cortical plates, i.e. bone plates; Instruments for holding or positioning cortical plates, or for compressing bones attached to cortical plates
    • A61B17/8052Cortical plates, i.e. bone plates; Instruments for holding or positioning cortical plates, or for compressing bones attached to cortical plates immobilised relative to screws by interlocking form of the heads and plate holes, e.g. conical or threaded
    • A61B17/8057Cortical plates, i.e. bone plates; Instruments for holding or positioning cortical plates, or for compressing bones attached to cortical plates immobilised relative to screws by interlocking form of the heads and plate holes, e.g. conical or threaded the interlocking form comprising a thread

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Dental Prosthetics (AREA)

Description

〔関連出願への相互参照〕
本出願は、2009年12月11日出願の米国特許仮出願出願番号第61/285,781号の恩典を主張し、この開示は、その全体が本明細書において示されているかのように本明細書において引用により組み込まれる。
本発明の開示は、一般的に骨固定インプラントに関し、特に、下顎骨折を修復するように構成された骨固定インプラントに関する。
骨が外傷又は疾患により損傷を受けた時に、一般的に、骨固定インプラントを使用して骨片の解剖学的整復をもたらし、整復後のそれらの位置を維持し、かつ望ましい位置での結合を保証する。従って、骨固定インプラントは、典型的には、適正な解剖学的適合性及び機能を達成するように設計される。
文字「L」で患者の左側の解剖学的構造及び文字「R」で患者の右側の下顎生体構造を有する図1〜図2Aを参照すると、骨折下顎20は、1対の骨折骨セグメント29a−bを分離する骨折部位32を形成する。骨折下顎20の固定に対する従来の手法は、例えば、顆下領域22(顆24と枝26の間に配置された)において骨折骨セグメント29を接続するように骨折部位32の上に骨固定プレート28を埋め込む段階と、例えば、骨ネジ30を使用してプレートを下顎20に固定する段階とを有する。顆下領域22における骨折部位32は、上部顆下領域22aと下部顆下領域22bとの間及びそれらを有するどこかに位置することができる。
残念ながら、下顎20の解剖学的機能中に骨プレート28に印加される力は、骨片のそれらの望ましい位置での結合を保証する骨プレート28の機能に悪影響を及ぼす可能性があることが判明した。例えば、細長いプレートは、咬筋、側頭筋、並びに内側翼突筋及び外側翼突筋のような筋肉によってプレートに印加される曲げ及び捩る力に応答して変形を受け易い。
従って、図2Bに示すように、プレートの対の各々がプレート28単独によって吸収された力のほぼ半分を吸収するように、別の従来の手法は、骨プレート28に隣接して位置決めされた第2の骨固定プレート28Aを追加することである。しかし、第2の骨固定プレートを組み込むことで、外科的処理の費用を増大させて複雑にする。更に別の下顎固定手法は、いわゆる3次元固定プレートを下顎20に固定する段階を有する。それらの固定プレートは、細長い骨プレート28よりも形状が台形であり、従って、より幅広であって曲げ及び捩る力に一層良く耐える。しかし、より幅広な幾何学形状は、プレートの頂点において2つの並行ネジ穴を有するので、プレートは、それらが置かれる顆24上の高さに関して制限される。従って、3次元プレートは、位置の柔軟性に欠け、上部顆下領域22aにおける骨折を治療する時に埋め込むのが困難である。
一実施形態により、下顎骨固定プレートは、下顎に固定されるように構成される。下顎骨固定プレートは、主脚がほぼ下顎の後縁の形状に対応し、かつ補助脚が下顎のS字ノッチの形状にほぼ対応するような主脚と主脚から出て斜めに延びる補助脚とを有する。
以上の要約並びに以下の詳細説明は、添付の図面と共に読むとより良く理解される。顆下固定インプラント及びその関連の方法を例示する目的のために、全体を通して類似の参照番号が類似の参照番号に対応する例示的な実施形態が図面で示されている。顆下固定インプラント及び関連の方法は、開示する特定的な実施形態及び方法に限定されることなく、その目的のために特許請求の範囲を参照されたい。
下顎の斜視図である。 下顎の斜視図である。 1対の骨折顆下骨セグメントに取り付けた従来の骨固定プレートの斜視図である。 1対の骨折顆下骨セグメントに取り付けた1対の従来の骨固定プレートの斜視図である。 一実施形態による顆下骨固定プレートの上面図である。 下顎上に埋め込まれたことを示す図3に示すタイプの骨固定プレート及び骨固定プレートを下顎に固定する複数の骨アンカーを有する骨固定インプラントの拡大斜視図である。 下顎の解剖学的応力線の図である。 代替的な実施形態により構成された顆下骨固定プレートの上面図である。 別の代替的な実施形態により構成された図6Aに示すような顆下骨固定プレートの上面図である。
図示の実施形態は、2つの骨折骨セグメントの適正な結合を容易にするように埋め込むことができる骨固定インプラントに関する。固定インプラントは、正確な解剖学的形状を有して正確な解剖学的適合性を提供する下顎固定インプラントとして特定的な有用性を有する。
ある一定の専門用語は、単に便宜的に以下の説明に使用することができ、何ら制限すると考えるべきではない。例えば、一実施形態による骨固定インプラント50は、骨固定プレート52を有する。骨固定プレート52は、縦方向Lに沿って細長いプレート本体51を形成し、縦方向Lに対して実質的に垂直な横方向Aに沿って更に延び、かつ縦方向L及び横方向Aの両方に対して実質的に垂直な横断方向Tに延びる厚みを形成する。図3のような向きに配置された時に、骨プレート本体51は、縦方向Lに沿って垂直に、並びに横方向及び横断方向A及びTに沿ってほぼ水平に延びる。従って、骨固定プレート52は、図3に示す向きにおいて本明細書に説明し、骨固定プレート52の向きは使用中に変化する可能性があることは認められるものとする。従って、ある一定の専門用語を以下の説明に使用するが、何ら制限すると考えるべきではない。
続いて図3を参照すると、一実施形態により構成された骨固定インプラント50は、骨固定プレート52と、骨固定プレート52を下に重なる骨構造体に取り付けるように構成された複数の骨ファスナ55(図4参照)のような少なくとも1つの骨ファスナとを有する。骨固定プレート52は、主固定脚54及び主固定脚54から出て斜めに延びる補助固定脚56を有するプレート本体51を形成する。主脚54は、第1の縦方向近位端58と縦方向Lに沿って縦方向近位端58から離間した第2の縦方向遠位端60との間の中心縦軸線LLに沿って実質的に縦方向に延びる。主脚54は、中心縦軸線LLに沿って約35mmの長さを有することができるが、この長さは、約20mmと約45mmの範囲のどこかとすることができることを認めるべきである。骨固定プレート52及びファスナ55は、インプラント等級チタンから構成することができるが、あらゆる好ましい代替の材料を必要に応じて使用することができる。
プレート本体51は、主脚54を通って延びてそれぞれの恒久的骨ファスナ55(図4参照)を受け入れるように構成された複数の横断方向近位骨固定開口70及び遠位骨固定開口72を更に形成し、それらは、骨プレート52が埋め込まれたままの状態の長さと実質的に同じ長さの下に重なる骨構造体に恒久的に骨プレート52を取り付けるように構成された骨ネジ、リベット、ピン、ネイル、又はあらゆる好ましい代替のファスナとして設けることができる。骨固定プレート52は、ファスナ55を受け入れる第1の外面53と、固定プレート52が下に重なる骨構造体の上に埋め込まれる時に下に重なる骨に面して当接することができる横断方向に対向する骨接面57とを形成する。骨接面57は、下に重なる骨構造体の面に適合するように輪郭付けすることができる。骨固定プレート52は、約1mmの対向する面53及び57の間に横断方向厚みを形成することができ、横断方向厚みは、約0.5mmと1.5mmの範囲のどこか又は必要に応じてあらゆる代替の範囲とすることができることを認めるべきである。
図示の実施形態では、開口70及び72は、円筒形をしたネジ穴を形成し、必要に応じてネジ付き又はネジなしとすることができる。図示の実施形態では、1対の近位縦方向離間開口70は、近位端58に隣接する主脚54の近位部分59に配置され、3つの遠位縦方向離間開口72は、遠位端60に隣接して配置された脚54の遠位部分61に配置される。従って、遠位端60は、近位端58の長さよりも大きい縦方向長さを有する。隣接する近位開口70は、隣接する遠位開口72と同じ距離だけ離間するが、隣接する開口70及び72の間の間隔は必要に応じて異なる可能性があることを認めるべきである。近位部分59及び遠位部分61それぞれにおける開口70及び72の数は、必要に応じて異なる可能性があるが、プレート本体51は、近位部分59における開口70よりも主脚54の遠位部分61においてより多くの開口72を形成することを更に認めるべきである。
主脚54は、各々が近位端及び遠位端58及び60の間を延びる内側側壁66及び対向する外側側壁68を形成する。固定プレート52が下に重なる下顎に取り付けられた時に、外側側壁68は、ほぼ下顎20の後縁25に面するが、内側側壁66は、ほぼ脚54の前方にある下顎領域27に面する(図1A〜図1B参照)。従って、内側側壁66は、第1の面又は前面を形成することができ、外側側壁68は、従って、第1の面に対して後方に配置された第2の面又は後面を更に形成することができ、第1の面は、従って、第2の面に対して前方に配置される。内側側壁66及び外側側壁68は、ほぼ縦軸線L−Lに沿って延び、開口と整列する時にほぼ開口70及び72の輪郭に従う。従って、側壁66及び68は、側壁66及び68が、開口70及び72と整列する位置に対してネック76での位置において互いに近づくように、開口70及び72の間にネック76を形成する。言い換えると、ネック76は、開口70及び72と横方向に整列した位置で脚54の幅よりも小さい横方向厚み(又は幅)を形成する。様々な実施形態では、ネック76は、開口70及び72の直径よりも大きく、これよりも小さく、又はこれと実質的に等しい幅を形成することができる。ネック76は、約3mmの横方向幅を形成することができるが、ネック76の横方向幅は、約1mmから約5mmの範囲又は必要に応じてあらゆる寸法とすることができることを認めるべきである。
脚54は、近位部分59及び遠位部分61の間に縦方向に延びる中間領域74を更に有する。図示のように、中間領域74は、恒久的骨ファスナ受け入れ開口を欠いている。中間領域74は、固定プレート52が、下に重なる骨、例えば、下顎20に取り付けられた時に骨折の上を延びるように構成される。言い換えると、中間領域74は、下に重なる骨に取り付けられるファスナを受け入れるようには構成されていない。むしろ、主脚54の近位部分59は、第1の骨セグメントに取り付けられるように構成され、主脚54の遠位部分61は、骨折によって第1の骨セグメントから分離された第2の骨セグメントに取り付けられるように構成される。側壁66及び68は、テーパのついたスロート80を形成するテーパのついたプロフィール78を形成するために、中間領域74において互いに向けて横方向に、すなわち、最遠位開口70から遠位方向に沿って及び最近位開口72から近位方向に更に沿ってテーパがついている。
スロート80は、最遠位開口70と最近位開口72の間の中間に実質的に縦方向に配置され、テーパのついたプロフィール78の最小幅を形成する。スロート80は、ネック76の幅よりも大きく、これよりも小さく、又はこれと実質的に等しい幅を形成することができる。脚54は、固定プレート52が下顎20上に埋め込まれる時に、対向する内側及び外側側壁66及び68が顆24の解剖学的境界線内に維持されるように、横方向寸法が十分に狭いプロフィールを有する。しかし、脚54は、1対の断片的骨セグメントを取り付けるように必要に応じてあらゆる好ましいサイズ、形状、及びプロフィールを定めることができることを認めるべきである。
続いて図3を参照すると、補助脚56は、主脚54から延びて主脚54と一体化されるが、補助脚56は、代替的に、必要に応じて主脚54に控えめに接続することができる。図示の実施形態により、補助脚56は、最遠位開口70の遠位の位置である中間領域74の近位端から延びる。補助脚56は、代替的に、近位部分59からのように必要に応じて主脚54のあらゆる代替の位置から延びることができることを認めるべきである。図示の実施形態では、補助脚56は、固定プレート52が下に重なる下顎に取り付けられた時に、補助脚56が主脚54から前方に延びるように内側側壁66から延びる。
補助脚56は、第1の面53の視野から主脚54の「右」に延びるので、骨固定プレート52は、患者の右の顆下領域22Rに埋め込まれるように構成される。骨固定プレート52はまた、補助脚56が第1の面53の視野から主脚54の「左」に延びるように構成することができ、その結果、骨固定プレート52は、患者の左の顆下領域22L(図4参照)に埋め込まれるように構成されることを認めるべきである。この点に関して、固定プレート52は、右の顆下領域22R(すなわち、右向きの骨固定プレート)に埋め込むべきか又は左の顆下領域22L(すなわち、左向きの骨固定プレート)に埋め込むべきかをそれぞれ示す「R」又は「L」のようなマーク付け99を有することができる。
補助脚56は、横方向順方向に主脚54から出て延び、また補助脚56が遠位に延びると、主脚54から離れて張り出すか又は湾曲する。従って、補助脚56は、主脚54に対して凸状であり、主脚54の遠位端60に対して近位に配置された自由遠位端56で終端する。従って、骨固定プレート52は、ギリシャ文字のラムダ「λ」又は数字の「7」の一般的形状で設けられる。
補助脚56は、同じく主脚54に固定された横方向最内側端部を形成する近位端62と、同じく補助脚56の横方向最外側端部を形成する自由遠位端64とを形成する。補助脚56は、近位端62から遠位端64の間の直線に対して凹状である中心に配置された軸C−Cに沿って細長い。軸C−Cは、主脚54に対して凸状である。中心軸線C−Cは、約22mmの曲率半径を形成することができるが、曲率半径は、約10mmから約30mmの範囲のどこかとすることができることを認めるべきである。以下でより詳細に説明するように、補助脚56は、固定プレート52が下顎20上に埋め込まれる時にS字ノッチ31と形状がほぼ適合するように構成される。
補助脚56は、補助脚56の近位端62において中心軸線C−Cに対して接線方向に延びる線Tを形成する。接線Tは、脚54及び56の間の交差位置で縦軸線LLに対して約47°の角度θを形成するが、角度θは、約30°から約70°の範囲のどこかとすることができることを認めるべきである。勿論、補助脚56は、必要に応じてあらゆる好ましい代替の形状を形成することができることを認めるべきである。例えば、脚56は、湾曲しないで真っ直ぐに延びることができ、又は互いに対して傾斜する真っ直ぐなセグメントを形成することができる。従って、中心軸線C−Cは、例えば、中心軸線C−Cが近位端62と主脚54の間の交差位置で線形であった場合、角度θを定めることができる。従って、中心軸線C−Cが縦軸線L−Lに対してある角度を「定める」という時に、中心軸線C−Cは、直接に又は中心軸線C−Cまで接線方向Tに延びる線により角度を定めることができる。
補助脚56は、各々が近位端及び遠位端62及び64の間にそれぞれ延びる内側側壁82及び対向する外側側壁84を形成する。内側側壁82は、外側側壁84よりも主脚54の内側側壁66の近くに配置され、内側側壁66に面している。外側側壁84は、内側側壁82の反対に向けて面している。従って、外側側壁84は、固定プレート52が埋め込まれる時にS字ノッチ31に面するように構成される。言い換えると、外側側壁84は、内側側壁82に対して前方に配置される。従って、外側側壁84は、インプラント体51の最前面を形成し、外側側壁68は、インプラント体51の最後面を形成する。更に、外側側壁82及び特に補助脚56は、主脚54の外側側壁68が下顎20の後縁25と整列する時に、S字ノッチ31の曲率にほぼ対応するように幾何学的に成形される。
プレート本体51は、近位端62に隣接する補助脚56の近位部分63と、遠位端64に隣接して配置された補助脚56の遠位部分65とを形成する。補助脚56は、近位端62には開口がないように、遠位部分65において1つ又はそれよりも多くの骨固定開口86を更に形成する。開口86の各々は、下に重なる骨構造体に恒久的に取り付けられるように、すなわち、骨プレート52が埋め込まれている限り、骨ネジ、リベット、ピン、ネイル、又はあらゆる好ましい代替のファスナのような恒久的ファスナ55を受け入れるように構成される。開口86は、必要に応じてネジ付き又はネジなしとすることができる。1対の開口86が、中心軸線C−Cに沿って互いに隣接して配置されているように示されている。開口86は、隣接する開口70及び72よりも大きく、これよりも小さく、又はこれと実質的に同じ距離だけ軸C−Cに沿って離間させることができる。骨プレート52は、開口86の全てを締結することなく下に重なる骨構造体に適度に固定することができる。締結していない開口86のいずれも、外科医によって必要に応じて骨プレート52から切り取ることができる。
内側側壁82及び外側側壁84は、ほぼ中心軸線C−Cに沿って延び、開口と整列する時にほぼ開口86の輪郭に従う。従って、側壁82及び84は、側壁82及び84が開口86と整列する位置に対してネック88の位置において互いに近いような開口86の間のネック88を形成する。ネック88は、ネック76の幅よりも小さく、これよりも大きく、又はこれと実質的に等しくすることができる幅Wを形成する。幅Wは、図示のように約3mm、又は約1mmから約5mmの範囲のどこかとすることができる。側壁82及び84は、テーパのついたプロフィール92を有するスロート95を形成するために開口86の近位の位置において互いに向けてテーパがついている。
図示の実施形態により、補助脚56の近位部分63は、固定プレート52が下に重なる骨、例えば、下顎20に取り付けられた時に近位部分63が骨折の上を延びるように構成されるように、それを通って横断方向に延びる恒久的骨ファスナ受け入れ開口を欠いている。言い換えると、近位端62は、下に重なる骨に取り付けられるあらゆる恒久的骨ファスナを受け入れるようには構成されていない。従って、主脚54の中間領域74及び補助脚56の近位部分63は、固定プレート52が骨折骨セグメントに取り付けられた時に、顆下領域22において骨折部位を横切って延びるように構成されたスパン部分90を形成する。
ここで図4を参照すると、下顎20は、1対の骨折骨セグメント29A及び29Bを分離する下部顆領域22において骨折部位32を形成する。骨折部位32は、上部顆下領域22aと下部顆下領域22bの間、及びそれらを有するどこかに配置することができる。従って、骨セグメント29Aは、骨セグメント29Bよりも上位であり、かつ顆24を有する。骨固定プレート52は、下に重なる下顎20への全ての開口70、72、及び86の固定を可能にしながら、スパン部分90が骨折部位32の上を延びるように構成される。例えば、主脚54の近位部分59は、スパン部分90が骨折部位32を横切って延びる時に、顆24(又は骨セグメント29A)を覆ってこれに取り付けられるように構成され、主脚54の遠位部分61及び補助脚56の遠位部分65は、枝26を有することができる下骨セグメント29Bを覆ってこれに取り付けられるように構成される。補助脚56は、固定プレート52が下顎20に固定される時に、固定プレート52もファスナ55も主脚54と補助脚56の間に配置することができる下歯槽神経35に干渉しないように、主脚54から離間することを更に認めるべきである。
図5に示すように、理論によって限定されることなく、下顎20は、下顎の解剖学的機能中に、図示の応力線A、B、C、及びDにおいて1次応力を受けることは明らかである。応力線C及びDは、顆下領域22に対して作用することができ、従って、適正に治癒するように顆下骨折の機能に最も直接に影響を及ぼすことができる。従って、更に図4を参照すると、主脚54は、実質的に応力線Dに沿って延びるように構成されるが、補助脚56は、実質的に応力線Cに沿って延びるように構成されることを認めるべきである。従って、固定プレート52は、下顎の解剖学的機能中に印加される応力を吸収するように下顎20上に解剖学的に位置するように構成される。更に、補助脚56は、固定プレートの捩り、面内曲げ、及び面外曲げを防止するのを補助する。従って、骨プレート52は、実質的に平面とすることができ、縦方向L及び横方向Aによって形成された平面に延びることができる。
固定プレート52の幾何学形状は、適正にプレート52を下顎20上に整列させる認識ガイドを提供することを更に認めるべきである。例えば、主脚54及び特に脚54の外側側壁68は、補助脚56及び特に補助脚56の外側側壁84がS字ノッチ31の輪郭にほぼ従う時に下顎20の後縁25と整列する。適正に位置決めされると、固定プレート52の幾何学形状は、図5に示す応力線C及びDの幾何学形状にほぼ対応する。
骨固定プレート52を図示の実施形態により説明したが、代替的な実施形態は、本発明の範囲に入るように考えられ、かつ意図されることを認めるべきである。例えば、1つの補助脚56を説明したが、1つよりも多くの補助脚が主脚56から延びることができ、又は付加的な補助脚が補助脚56から延びることができることを認めるべきである。更に、脚54及び56のサイズ及び形状は、異なる可能性があることを認めるべきである。例えば、湾曲脚部分は、真っ直ぐな脚部分、又は湾曲プロフィールに近似するように互いに対して角度的にオフセットされた複数の真っ直ぐな脚セグメントを有する部分によって置換することができる(実質的に湾曲形状の範囲に入ることが本明細書では意図される)。更に、骨固定開口70、72、及び86の数、サイズ、及び配置と共に脚54及び56の長さ、幅、及び厚みは、異なる可能性がある。従って、本発明の開示の範囲は、従来の骨プレートに対して応力線C及びDの改良近似を有する骨プレートを有するが、必ずしもこれに限定するものではないことを意図している。
続いて図3〜図4を参照すると、左向きの骨固定プレート52及び右向きの骨固定プレートは、互いに対して対称的であり、各骨固定プレート52は非対称的であることを認めるべきである。従って、少なくとも1つの左向きの骨固定プレート及び少なくとも1つの右向きの骨固定プレートを有するキットを提供することができる。更に、大部分の顆下骨折に対して1つのサイズの固定プレート52を提供することができるが、それでも尚、キットは、異なるサイズ及び形状特性を有する固定プレート52を有することができ、本明細書で説明するようにあらゆる実施形態によって構成することができる。
ここで図6Aを参照すると、骨固定プレート52は、代替的な実施形態により構成することができる。プレート52は、主脚54と補助脚56の間に接続された支持脚100と共に、上述のような主脚54及び補助脚56を有するプレート本体51を形成することができる。特に、支持脚100は、第1の端部102及び対向する第2の端部104を形成する。第1の端部102は、主脚54の内側側壁66に接続され、第2の端部104は、補助脚56の内側側壁82に接続される。図示の実施形態により、支持脚100は、主及び補助脚54及び56と一体化されるが、支持脚は、脚54及び56の一方又は両方に直接に接続することができる。図6Aに示すように、支持脚100は、主脚54の遠位部分61と補助脚56の部分65とを接合するが、支持脚100の位置決めは、必要に応じて異なる可能性があることを認めるべきである。例えば、端部102は、図示のように固定開口と整列するか又はネック76のうちの1つ又は内側側壁66に沿った他のどこかと整列する位置におけるような内側側壁66に沿ったどこかで主脚54に接続することができる。同様に、第2の端部104は、図示のように固定開口86と整列するか又は代替的にネック88又は内側側壁82に沿った他のどこかと整列する位置におけるような内側側壁82に沿ったどこかで補助脚56に接続することができる。
支持脚100は、第1の端部102から第1及び第2の端部102及び104の間に配置された中間部分106までの幅の減少と、中間部分106から第2の端部104に向う幅の増加とを示すようにテーパをつけることができる。代替的に、支持脚100は、第1の端部102から第2の端部104まで一定の幅とすることができる。支持脚100は、対向する外側端部102及び104の間に実質的に真っ直ぐに延びることができ、又は必要に応じて実質的に湾曲することができる。更に、支持脚100は、恒久的骨ファスナ受け入れ開口を欠いているが、支持脚100は、代替的に、主及び補助脚54及び56に関して上述したタイプの恒久的骨ファスナ受け入れ開口を形成することができる。
支持脚100は、骨固定プレート52に安定性を加え、支持脚100を含まない骨固定プレート52に対してより少ないファスナ55の数を使用し、骨固定プレート52を下に重なる骨構造体に取り付けることを可能にすることができることを認めるべきである。その結果、図6Bに示すように、主脚54の遠位端60及び補助脚56の遠位端64の少なくとも一方又は両方は、遠位部分61及び65の一方又は両方が、支持プレートのそれぞれの外側端部102及び104を超えて延びることなく、それによって固定開口72及び86の数を低減し、外科的固定処置を簡素化するように、支持脚100との交差位置に配置することができる。
図示の実施形態に関連して説明した実施形態は、一例として呈示したものであり、従って、本発明は、開示する実施形態に限定するように考えられているものではない。例えば、骨固定プレート52は、顆下領域22に関して上述した方式で筋突起41(図1B参照)の骨折を修復するために更に解剖学的に成形される。従って、当業者は、本発明が、全ての修正及び代替の配置を特許請求の範囲によって示される本発明の精神及び範囲に含めることを意図していることを認めるであろう。

Claims (31)

  1. 下顎に固定されるように構成された下顎骨固定プレートであって、
    下顎の後縁の形状にほぼ対応する主脚と、
    この主脚から出て斜めに延びる補助脚であって、補助脚がこの下顎のS字ノッチの形状にほぼ対応する、補助脚と、
    を有する下顎骨固定プレート。
  2. 前記主脚は、前記主脚の近位端に隣接する近位部分及び前記主脚の遠位端に隣接する対向する遠位部分と、この近位端とこの遠位端の間の距離によって定められる長さとを定める請求項1に記載の下顎骨固定プレート。
  3. 前記長さは、約20mmから約45mmである請求項2に記載の下顎骨固定プレート。
  4. 前記遠位部分は、前記近位部分よりも長い請求項2に記載の下顎骨固定プレート。
  5. 前記主脚は、前記近位部分及び前記遠位部分の各々を通って延びる少なくとも1つの骨固定開口を形成する請求項2に記載の下顎骨固定プレート。
  6. 前記主脚は、前記補助脚に面する主内側側壁と、前記主内側側壁と対向する主外側側壁とを形成し、前記主内側側壁及び前記主外側側壁の各々は前記近位端及び前記遠位端の間を延び、前記補助脚は、前記主内側側壁から出て延びる請求項5に記載の下顎骨固定プレート。
  7. 前記主内側側壁及び前記主外側側壁は、前記骨固定開口のうちの少なくとも1つに整列した位置に対して骨固定開口の隣接する対の間の位置において互いにより近く配置される請求項6に記載の下顎骨固定プレート。
  8. 前記主脚は、ファスナを受け入れる第1の面と、骨固定プレートが下顎に固定された時に下顎に面する前記第1の面と対向する第2の面とを更に形成する請求項5に記載の下顎骨固定プレート。
  9. 前記開口は、円筒形である請求項5に記載の下顎骨固定プレート。
  10. 前記主脚は、前記近位及び遠位部分の間を延びる中間領域を更に形成する請求項5に記載の下顎骨固定プレート。
  11. 前記中間領域は、骨固定開口を欠いており、かつ固定プレートが下顎に取り付けられた時に骨折部位の上を延びる請求項10に記載の下顎骨固定プレート。
  12. 前記補助脚は、前記主脚の前記中間領域から延びる請求項11に記載の下顎骨固定プレート。
  13. 前記固定プレートが下顎に取り付けられた時に、前記主内側側壁は、前記主外側側壁に対して前方にあり、前記補助脚は、前記主内側側壁から前方に延びる請求項6に記載の下顎骨固定プレート。
  14. 前記補助脚は、近位端と、前記近位端と対向する遠位端を更に形成し、この補助脚は、この補助脚のこの近位端において前記主脚に取り付けられる請求項1に記載の下顎骨固定プレート。
  15. 前記補助脚は、ファスナを受け入れるように構成された少なくとも1つの骨固定開口を形成する請求項14に記載の下顎骨固定プレート。
  16. 前記補助脚は1対の骨固定開口、及び内側及び外側側壁を形成し、前記補助脚の前記内側及び外側側壁は、前記1対の骨固定開口のうちの少なくとも1つに整列した位置に対して前記1対の骨固定開口の間の位置において互いにより近く配置される請求項15に記載の下顎骨固定プレート。
  17. 前記補助脚は、この補助脚の前記近位端に隣接して配置された近位部分と、この補助脚の前記遠位端に隣接して配置された遠位部分とを形成し、少なくとも1つの前記骨固定開口は、この遠位部分内に配置され、この近位部分は、骨固定開口を欠いており、かつ骨固定プレートが下顎に取り付けられた時に骨折の上を延びるように構成される請求項15に記載の下顎骨固定プレート。
  18. それぞれの取り付け位置において前記主脚及び前記補助脚のうちの少なくとも一方に接続された支持脚を更に有する請求項12に記載の下顎骨固定プレート。
  19. 前記主脚及び前記補助脚のうちの前記少なくとも一方は、前記それぞれの取り付け位置を超えて延びない請求項18に記載の下顎骨固定プレート。
  20. 複数の骨固定プレートを有するキットであって、各骨固定プレートが、
    近位端、対向する遠位端、この近位及び遠位端の間を延び、前記固定プレートが下に重なる骨に取り付けられた時に骨折部位の上を延びるように構成された中間領域を有する主脚と、
    前記主脚から出て斜めに延びる補助脚と、を有し、
    前記主脚は、下顎の後縁の形状にほぼ対応し、前記補助脚は、下顎のS字ノッチの形状にほぼ対応する、キット。
  21. 前記複数の骨固定プレートは、少なくとも1つの左向きの骨固定プレートと、この左向きの骨固定プレートに対して実質的に対称である少なくとも1つの右向きの骨固定プレートとを有する請求項20に記載のキット。
  22. 前記主脚は、ほぼ真っ直ぐであり、前記補助脚は、前記主脚に面する補助内側側壁と、前記補助内側側壁と対向する補助外側側壁とを有し、前記補助脚は、実質的に湾曲された中心軸線に沿って細長く形成され、前記補助脚の前記実質的に湾曲された中心軸線が前記補助外側側壁に対して凹形状である請求項20に記載のキット。
  23. 前記主脚は、ほぼ真っ直ぐであり、前記補助脚は、前記主脚に面する補助内側側壁と、前記補助内側側壁と対向する補助外側側壁とを有し、前記補助脚は、実質的に湾曲された中心軸線に沿って細長く形成され、この前記実質的に湾曲された中心軸線が前記補助外側側壁に対して凹形状であり、前記補助脚は、前記下顎のS字ノッチの形状にほぼ対応する、請求項1に記載の下顎骨固定プレート。
  24. 前記実質的に湾曲された中心軸線は、所定の曲率半径を形成する請求項23に記載の下顎骨固定プレート。
  25. 前記所定の曲率半径は、一定である請求項24に記載の下顎骨固定プレート。
  26. 前記補助脚の中心軸線に沿った複数の点における前記所定の曲率半径は、約10mmから約30mmの間である請求項24に記載の下顎骨固定プレート。
  27. 前記主脚は、ほぼ真っ直ぐな中心軸線に沿って細長く形成され、前記下顎骨固定プレートは、複数の骨固定開口を備え、複数の骨固定開口は、前記下顎骨固定プレートの全ての骨固定開口を含み、前記複数の骨固定開口は、前記骨固定開口の各々が前記ほぼ真っ直ぐな中心軸線及び前記実質的に湾曲された中心軸線のうち少なくとも1つの上に置かれるように配置されている請求項23に記載の下顎骨固定プレート。
  28. 下顎に固定されるように構成された下顎骨固定プレートであって、
    近位部分と、前記近位部分から遠位方向に離間された遠位部分と、前記近位部分から前記遠位部分まで延びる中間領域と、を形成する主脚であって、前記主脚は、第1の骨固定開口と、前記第1の骨固定開口から前記遠位方向に離間された前記第2の骨固定開口とを形成し、前記第1の骨固定開口及び前記第2の骨固定開口の各々が、前記近位部分内に配置され、前記主脚は、第3の骨固定開口と、前記第3の骨固定開口から前記遠位方向に離間された第4の骨固定開口とを形成し、前記第3の骨固定開口及び前記第4の骨固定開口の各々は、前記遠位部分内に配置され、前記中間領域は、前記第2の骨固定開口と前記第3の骨固定開口との間において配置され、骨固定開口を欠いており、前記主脚は、主内側側壁と、前記主内側側壁と対向する主外側側壁とを有している、前記主脚と、
    前記主内側側壁に面する補助内側側壁と、前記補助内側側壁と対向する補助外側側壁とを有している補助脚であって、前記補助脚は、前記主脚から斜めに延び、前記主内側側壁及び前記補助内側側壁は前記主脚の前記中間領域において交差し、前記補助脚は、前記下顎のS字ノッチの形状にほぼ対応している、前記補助脚と、を備えている下顎骨固定プレート。
  29. 前記補助脚は、実質的に湾曲された中心軸線に沿って細長く形成され、前記実質的に湾曲された中心軸線が前記補助外側側壁に対して凹形状であり、前記補助脚は、湾曲されている、請求項28に記載の下顎骨固定プレート
  30. 下顎に固定されるように構成された下顎骨固定プレートであって、
    主中心軸線に沿って細長く形成された主脚であって、前記主脚は、近位部分と、前記近位部分から前記主中心軸線に沿って遠位方向に離間された遠位部分と、前記近位部分から前記遠位部分まで延びる中間領域と、を形成し、前記主脚は、内側側壁と、前記内側側壁と対向する外側側壁とを有し、前記主脚は、前記近位部分内に配置された第1の骨固定開口及び第2の骨固定開口を形成し、前記第2の骨固定開口は、前記第1の骨固定開口から前記遠位方向に沿って離間され、前記主脚は、前記遠位部分を通って延びる少なくとも1つの骨固定開口を形成し、前記中間領域はその長さに沿った骨固定開口を欠いている、前記主脚と、
    前記中間領域の所定位置において前記主脚の前記内側側壁から出て斜めに延びる補助脚であって、前記補助脚は、前記下顎のS字ノッチの形状にほぼ対応する、前記補助脚と、 前記主脚と前記補助脚との間において形成されている隙間であって、前記隙間は、前記主中心軸線と垂直な方向において測定される幅を形成し、第1の位置における前記隙間の幅は、前記第1の位置から前記遠位方向に離間された第2の位置における前記隙間の幅よりも小さい、前記隙間と、を備えている下顎骨固定プレート。
  31. 前記補助脚は、実質的に湾曲された補助中心軸線に沿って細長く形成され、前記実質的に湾曲された補助中心軸線は、前記補助脚が湾曲されるように、前記内側側壁に対して凸形状である請求項30に記載の下顎骨固定プレート。
JP2012543276A 2009-12-11 2010-12-09 下顎固定プレート Active JP5784036B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US28578109P 2009-12-11 2009-12-11
US61/285,781 2009-12-11
PCT/US2010/059646 WO2011072107A1 (en) 2009-12-11 2010-12-09 Mandibular fixation plate

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013513438A JP2013513438A (ja) 2013-04-22
JP2013513438A5 JP2013513438A5 (ja) 2014-01-30
JP5784036B2 true JP5784036B2 (ja) 2015-09-24

Family

ID=43706704

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012543276A Active JP5784036B2 (ja) 2009-12-11 2010-12-09 下顎固定プレート

Country Status (8)

Country Link
US (2) US9066767B2 (ja)
EP (1) EP2509524B1 (ja)
JP (1) JP5784036B2 (ja)
KR (1) KR101788889B1 (ja)
CN (1) CN102724927B (ja)
BR (1) BR112012013652B1 (ja)
CA (1) CA2781155C (ja)
WO (1) WO2011072107A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2794644C1 (ru) * 2022-04-28 2023-04-24 Общество с ограниченной ответственностью "КОНМЕТ" Устройство для челюстно-лицевой хирургии и хирургической стоматологии

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2942125B1 (fr) * 2009-02-17 2012-02-17 Obl Ensemble sur mesure d'au moins deux plaques d'osteosynthese, elles-memes preparees sur mesure, et procede de mise en place desdites plaques
EP2509524B1 (en) 2009-12-11 2014-02-26 Synthes GmbH Mandibular fixation plate
CN104507402B (zh) 2012-05-03 2018-04-06 新特斯有限责任公司 具有耐切割插入物的外科手术引导架
US9411939B2 (en) 2012-09-12 2016-08-09 DePuy Synthes Products, Inc. Method for producing patient-specific plate
KR101521628B1 (ko) * 2013-06-11 2015-05-20 주식회사 제일메디칼코퍼레이션 종골 플레이트 및 종골 플레이트 시스템
USD751202S1 (en) * 2014-04-15 2016-03-08 Karl Leibinger Medizintechnik Gmbh & Co. Kg Mesh for orbital reconstruction
KR101660938B1 (ko) * 2014-07-02 2016-09-28 주식회사 제일메디칼코퍼레이션 턱교정 수술용 기능성 플레이트
EP3166520B1 (en) * 2014-07-09 2018-04-04 DePuy Synthes Products, Inc. Flexible maxillo-mandibular fixation device
US10751100B2 (en) 2014-12-17 2020-08-25 Medartis Holding Ag Bone screws and surgical sets comprising bone screws
BR112017011949B8 (pt) 2014-12-17 2022-05-24 Medartis Holding Ag Placa óssea, conjuntos cirúrgicos e conjuntos de reconstrução
PL227706B1 (pl) * 2015-05-18 2018-01-31 Uniwersytet Medyczny W Lodzi Uniwersalna płytka do zespalania złamań wyrostka kłykciowego żuchwy
WO2017039025A1 (ko) * 2015-08-31 2017-03-09 주식회사 제일메디칼코퍼레이션 턱교정 수술용 기능성 플레이트
DE102015122793A1 (de) * 2015-12-23 2017-06-29 Karl Leibinger Medizintechnik Gmbh & Co. Kg Implantat zur Knochenverstärkung mit Bohrvektorvorgabeloch und Umgriffsplatte für Kieferersatz sowie Implantatherstellverfahren
US10939943B2 (en) 2016-01-04 2021-03-09 OsteoCertus, LLC Orthopedic bone plate system
US10478237B2 (en) 2016-01-04 2019-11-19 OsteoCertus, LLC Orthopedic bone plate system
US10258402B2 (en) 2016-01-04 2019-04-16 OsteoCertus, LLC Orthopedic bone plate system
FR3056903B1 (fr) 2016-10-03 2021-12-17 Global D Plaque mandibulaire, kit et procede de mise en place.
DE102016124528A1 (de) * 2016-12-15 2018-06-21 Karl Leibinger Medizintechnik Gmbh & Co. Kg Implantat zur Osteosynthese sowie Implantatbausatz mit Implantat
US11033333B2 (en) * 2017-04-06 2021-06-15 Stryker European Holdings I, Llc Plate selection user interface and design tool with database
EP3424452B1 (en) 2017-06-16 2024-03-13 Stryker European Operations Holdings LLC Patient-specific bridging plates
EP3727175A4 (en) 2017-12-20 2021-08-25 Glenhurst Labs, LLC MULTIPLANAR FIXATION PLATE FOR REPAIR OF FRACTURES
CN109620380B (zh) * 2019-01-21 2023-08-25 四川大学 一种下颌骨双颏孔区骨折复位固定导板
JP2020036904A (ja) * 2019-10-16 2020-03-12 メダルティス・ホールディング・アクチェンゲゼルシャフトMedartis Holding Ag 骨プレート、外科手術セットおよび再建セット
DE102020134246A1 (de) * 2020-12-18 2022-06-23 Karl Leibinger Medizintechnik Gmbh & Co. Kg Fingerfreies Maxilla-Repositionsimplantat
DE102020134240A1 (de) * 2020-12-18 2022-06-23 Karl Leibinger Medizintechnik Gmbh & Co. Kg Rauten ausbildendes Maxilla-Repositionsimplantat

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4905680A (en) * 1986-10-27 1990-03-06 Johnson & Johnson Orthopaedics, Inc. Absorbable bone plate
FR2622431A1 (fr) 1987-11-03 1989-05-05 Letournel Emile Plaque pour l'osteosynthese du calcaneum
JPH0396811A (ja) 1989-09-11 1991-04-22 Ya Man Ltd 携帯用光電式変位測定装置
JPH0396811U (ja) * 1990-01-25 1991-10-03
ATE179062T1 (de) * 1995-07-03 1999-05-15 Synthes Ag Vorrichtung zur fixation von knochenfragmenten
DE19834326C2 (de) 1998-07-30 2001-02-08 Impag Gmbh Medizintechnik Riegel zur Ruhigstellung einer Fraktur eines Knochens
US6206883B1 (en) * 1999-03-05 2001-03-27 Stryker Technologies Corporation Bioabsorbable materials and medical devices made therefrom
DE50009225D1 (de) * 1999-05-03 2005-02-17 Medartis Ag Basel Verblockbare knochenplatte
DE29909025U1 (de) 1999-05-25 1999-11-04 Lipat Consulting Ag Basel Osteosynthetische Knochenplatte
DE50011716D1 (de) * 2000-01-27 2005-12-29 Synthes Ag Knochenplatte
DE20007908U1 (de) 2000-05-03 2000-12-21 Medartis Ag Basel Konturierte Knochenplatte
US8231662B2 (en) * 2006-10-17 2012-07-31 Acumed Llc Bone fixation with a strut-stabilized bone plate
DE10125092A1 (de) 2001-05-23 2001-12-06 Miho Nicoloff Osteoxyntheseplatte (Titan) zur inneren Schienung von Knochenbrüchen am körperfernen Ende der menschlichen Speiche zur Anlage an der Streckseite des Knochens - genannt: Y-Platte
US20060235408A1 (en) * 2001-11-09 2006-10-19 Wang Robert C Apparatus and methods for bone fracture fixation
AU2002352010A1 (en) 2002-11-14 2004-06-15 Rainer Ebid Osteosynthesis plate set - 5 variations of a basic type
JP2007509730A (ja) * 2003-11-05 2007-04-19 ケーニヒゼー インプランタテ ウント インストゥルメンテ ズール オステオシンテーゼ ゲーエムベーハー 橈骨遠位端骨折を固定するためのプレート
DE10356904B4 (de) * 2003-11-05 2006-05-11 Königsee Implantate und Instrumente zur Osteosynthese GmbH Platte zum Stabilisieren distaler Radiusfrakturen
DE102004019059A1 (de) * 2004-04-20 2005-11-17 Rainer Ebid Platten zur Osteosynthese
DE502006006702D1 (de) 2005-03-24 2010-05-27 Medartis Ag Knochenplatte
DE102005032026B3 (de) 2005-07-08 2006-12-14 Stryker Leibinger Gmbh & Co. Kg Osteosyntheseplatte mit schräg zur Plattenebene verlaufenden Durchgangsöffnungen
US8246663B2 (en) 2006-04-10 2012-08-21 Scott Lovald Osteosynthesis plate, method of customizing same, and method for installing same
US8057520B2 (en) * 2006-07-18 2011-11-15 Orthohelix Surgical Designs, Inc. Calcaneal plate
CN201223440Y (zh) 2008-07-17 2009-04-22 傅宏 三维解剖型髋臼前路钢板
EP2509524B1 (en) 2009-12-11 2014-02-26 Synthes GmbH Mandibular fixation plate

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2794644C1 (ru) * 2022-04-28 2023-04-24 Общество с ограниченной ответственностью "КОНМЕТ" Устройство для челюстно-лицевой хирургии и хирургической стоматологии

Also Published As

Publication number Publication date
CN102724927B (zh) 2015-12-16
US20150257805A1 (en) 2015-09-17
EP2509524B1 (en) 2014-02-26
BR112012013652A2 (pt) 2020-08-25
US9743967B2 (en) 2017-08-29
CA2781155A1 (en) 2011-06-16
BR112012013652B1 (pt) 2022-01-04
WO2011072107A1 (en) 2011-06-16
CN102724927A (zh) 2012-10-10
US9066767B2 (en) 2015-06-30
KR101788889B1 (ko) 2017-11-15
KR20120107955A (ko) 2012-10-04
US20110144698A1 (en) 2011-06-16
EP2509524A1 (en) 2012-10-17
WO2011072107A9 (en) 2013-04-11
JP2013513438A (ja) 2013-04-22
CA2781155C (en) 2017-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5784036B2 (ja) 下顎固定プレート
CA2658077C (en) Calcaneal plate
US10258396B2 (en) TPLO bone plate
JP5314074B2 (ja) 骨固定装置
US9713485B2 (en) Pelvic bone plate
US20080091197A1 (en) Plate for fixing the bones of a joint, in particular a metatarso-phalangeal joint
US20090036931A1 (en) Foot surgery bone plate, and system comprising bone plate and insertion aid
JP2006280951A (ja) 中足指節関節の癒合用板
JP7208791B2 (ja) 骨プレートおよび骨プレートシステム
US20130018425A1 (en) System and methods for in vivo adjustable bone plate
EP3920818B1 (en) Tibial fixation plate
CN113197646A (zh) 一种胫骨远端内侧接骨板
TWM438255U (en) Three-dimensional reconstruction bone plate for acetabular posterior column/posterior wall fractures

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131209

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131209

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140808

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140901

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20141201

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20141208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141226

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150624

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150721

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5784036

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250