JP5776661B2 - 電子制御装置 - Google Patents
電子制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5776661B2 JP5776661B2 JP2012224394A JP2012224394A JP5776661B2 JP 5776661 B2 JP5776661 B2 JP 5776661B2 JP 2012224394 A JP2012224394 A JP 2012224394A JP 2012224394 A JP2012224394 A JP 2012224394A JP 5776661 B2 JP5776661 B2 JP 5776661B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- core
- frequency
- variable
- executed
- control
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 165
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 4
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 239000002826 coolant Substances 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
Description
ECU1は、車両に搭載され、図1に示すように、マイコン(マイクロコンピュータ)3、入力回路4および出力回路5を備えている。
また各制御処理は、コア頻度固定およびコア頻度可変の何れかに設定される。コア頻度固定は、当該制御処理を実行するコアと、当該制御処理を実行する頻度が固定される設定である。コア頻度可変は、車両状態に応じて、当該制御処理を実行するコアが変更可能なコア可変と、当該制御処理を実行する頻度を変更することが可能な頻度可変の少なくとも一方を有する設定である。以下、コア頻度固定およびコア頻度可変をまとめてコア頻度設定という。
まず、マスタコア21が実行する移動指示処理の手順を図4を用いて説明する。この移動指示処理は、ECU1の動作中において所定時間毎(本実施形態では500ms毎)に繰り返し実行される処理である。
ここで、コア可変処理がない場合には(S30:NO)、移動指示処理を一旦終了する。一方、コア可変処理がある場合には(S30:YES)、S40にて、まず、スレーブコア22,23,24から受信した余裕時間情報に基づき、このコア可変処理の実行時間Tcと、予め設定された余裕付与値αとの加算値を算出する。そして、スレーブコア22,23,24のうち、余裕小判断タスクを含むもの以外を選択し、選択したスレーブコアおいて、S10で判断された余裕小判断タスクと同じ所定時間毎に実行されるタスクを選択する。例えば、余裕小判断タスクがスレーブコア22の12msタスクである場合には、スレーブコア23,24の12msタスクを選択する。
次に、スレーブコア22,23,24が実行する変更処理の手順を図5を用いて説明する。この変更処理は、ECU1の動作中において所定時間毎(本実施形態では500ms毎)に繰り返し実行される処理である。
また、ECU1は4個のコア21,22,23,24を備え、4個のコア21,22,23,24のうち、コア21をマスタコアとし、コア22,23,24をスレーブコアとして、複数の制御処理はそれぞれ、スレーブコア22,23,24の何れか1つで実行される。そして、コア可変処理が実行されるコアの処理負荷が高い場合に、処理負荷が低い別のコアにコア可変処理を実行させる処理(S10〜S40)は、マスタコア21で実行される。これにより、コア可変処理が実行されるコアの変更をマスタコア21で一元管理することができ、管理を容易にすることができる。
例えば上記実施形態では、マスタコア21が、コア可変処理が実行されるコアを変更するための処理移動指示をスレーブコア22,23,24へ送信することにより、コアの変更をマスタコア21で一元管理するものを示した。しかし、コア21,22,23,24が、互いに異なる複数の制御処理を実行するように構成され、コア21,22,23,24のそれぞれが互いに通信することにより、自身のコアと他のコアの処理負荷を把握し、自身のコアで実行するコア可変処理と、他のコアで実行するコア可変処理を決定するようにしてもよい。
Claims (4)
- 複数のコア(21,22,23,24)を備え、車両に搭載された所定の制御対象を制御するために互いに異なる複数の制御処理を実行するように構成された電子制御装置(1)であって、
複数の前記制御処理のそれぞれについて、前記車両の状態に応じて、前記制御処理が実行される前記コアおよび前記制御処理が実行される実行頻度が固定されるコア頻度固定と、前記制御処理が実行される前記コアおよび前記制御処理が実行される実行頻度の少なくとも一方が変更可能なコア頻度可変との何れかに設定する設定手段(S20,S150)と、
複数の前記制御処理のうち、前記制御処理が実行される前記コアが変更可能なコア可変に設定された前記制御処理であるコア可変処理について、前記コア可変処理が実行される前記コアの処理負荷が高い場合に、前記処理負荷が低い別の前記コアに前記コア可変処理を実行させるコア変更手段(S10〜S50)と、
複数の前記制御処理のうち、前記制御処理が実行される実行頻度が変更可能な頻度可変に設定された前記制御処理である頻度可変処理について、前記頻度可変処理が実行される前記コアの前記処理負荷に応じて、前記頻度可変処理の実行頻度を変更する頻度変更手段(S170)とを備える
ことを特徴とする電子制御装置。 - 複数の前記制御処理のそれぞれについて、前記車両の状態と、前記コア頻度固定、前記コア可変および前記頻度可変との対応関係を定義する対応表(31)を備え、
前記設定手段は、複数の前記制御処理を、前記対応表に基づいて、前記コア頻度固定、前記コア可変および前記頻度可変に設定する
ことを特徴とする請求項1に記載の電子制御装置。 - 当該電子制御装置は、3個以上の前記コアを備え、
3個以上の前記コアのうち、1個の前記コアをマスタコア(21)とし、前記マスタコア以外の前記コアをスレーブコア(22,23,24)として、
複数の前記制御処理はそれぞれ、複数の前記スレーブコアのうちの何れか1つで実行され、
前記コア変更手段は、前記マスタコアで実行される
ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の電子制御装置。 - 当該電子制御装置は、3個以上の前記コアを備え、
3個以上の前記コアのうち、1個の前記コアをマスタコアとし、前記マスタコア以外の前記コアをスレーブコアとして、
複数の前記制御処理はそれぞれ、複数の前記スレーブコアのうちの何れか1つで実行され、
前記頻度変更手段は、複数の前記スレーブコアのそれぞれで実行される
ことを特徴とする請求項1〜請求項3の何れか1項に記載の電子制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012224394A JP5776661B2 (ja) | 2012-10-09 | 2012-10-09 | 電子制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012224394A JP5776661B2 (ja) | 2012-10-09 | 2012-10-09 | 電子制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014078078A JP2014078078A (ja) | 2014-05-01 |
JP5776661B2 true JP5776661B2 (ja) | 2015-09-09 |
Family
ID=50783351
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012224394A Active JP5776661B2 (ja) | 2012-10-09 | 2012-10-09 | 電子制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5776661B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6394442B2 (ja) | 2015-03-09 | 2018-09-26 | 株式会社デンソー | 電子制御装置 |
JP7172193B2 (ja) * | 2018-07-02 | 2022-11-16 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置およびプログラム |
JP7226064B2 (ja) * | 2019-04-23 | 2023-02-21 | 株式会社デンソー | 電子制御装置 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011100277A (ja) * | 2009-11-05 | 2011-05-19 | Toyota Motor Corp | マルチプロセッサシステム |
JP5441626B2 (ja) * | 2009-11-06 | 2014-03-12 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 車載用マルチアプリ実行装置 |
-
2012
- 2012-10-09 JP JP2012224394A patent/JP5776661B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014078078A (ja) | 2014-05-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4728020B2 (ja) | 車両制御用ソフトウェア及び車両制御装置 | |
JP4548486B2 (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP5776661B2 (ja) | 電子制御装置 | |
JPWO2016027367A1 (ja) | 車載電子制御装置 | |
JP2009068430A (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP2010216419A (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
WO2015111337A1 (en) | Control device for internal combustion engine | |
JP2017106391A (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP6519515B2 (ja) | マイクロコンピュータ | |
JP4419943B2 (ja) | Cpu間データ転送装置 | |
JPH11232148A (ja) | 計算機の負荷率計測方法及び計測システム | |
JP2004252574A (ja) | タスク間通信方法、プログラム、記録媒体、電子機器 | |
JP3827565B2 (ja) | マイコンのロジック開発装置 | |
JP2006112384A (ja) | トルクダウン制御装置 | |
JP6447442B2 (ja) | 電子制御装置 | |
EP2980387B1 (en) | Drive control device | |
JP6288127B2 (ja) | エンジンの制御装置 | |
JP2016125446A (ja) | 内燃機関の排気浄化装置 | |
JP2019164680A (ja) | 電子制御装置 | |
JP2011038530A (ja) | 車両制御用ソフトウェア及び車両制御装置 | |
JP2001256063A (ja) | 制御装置及びエンジン制御装置 | |
JP2012247850A (ja) | マイクロコンピュータ | |
JP2015102053A (ja) | 内燃機関の点火時期制御装置 | |
JP2014055563A (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP2010019136A (ja) | 内燃機関の制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141217 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150604 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150609 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150622 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5776661 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |