JP5768956B2 - 固体粒子の製造装置及び固体粒子の製造方法 - Google Patents
固体粒子の製造装置及び固体粒子の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5768956B2 JP5768956B2 JP2010287580A JP2010287580A JP5768956B2 JP 5768956 B2 JP5768956 B2 JP 5768956B2 JP 2010287580 A JP2010287580 A JP 2010287580A JP 2010287580 A JP2010287580 A JP 2010287580A JP 5768956 B2 JP5768956 B2 JP 5768956B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- container
- liquid
- molten mixture
- solid material
- mixture
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Glanulating (AREA)
- Manufacture Of Metal Powder And Suspensions Thereof (AREA)
Description
固体材料と液体の混合物を収容する容器と、
前記容器内の前記混合物を加圧する加圧装置と、
前記容器内の前記混合物を加熱する加熱装置と、
前記容器内の前記混合物を前記液体の沸点が前記固体材料の融点以上となる圧力に加圧し、加圧状態の前記液体の沸点より低く前記固体材料の融点以上の温度に加熱して、前記固体材料が前記液体中で溶融した溶融混合物を生成するように前記加圧装置及び前記加熱装置を制御する制御装置と、
前記容器内の前記溶融混合物を撹拌する撹拌装置と、
前記容器内の前記溶融混合物を前記容器外に噴霧する噴霧装置と、
前記噴霧装置により前記溶融混合物が噴霧され、前記固体材料が粒子化されて形成された固体粒子を回収する回収装置と、
を備える。
生成した前記溶融混合物を撹拌して前記溶融混合物中の前記固体材料をせん断し、
撹拌された前記溶融混合物を噴霧し、前記固体材料を粒子化して固体粒子を形成し、
形成した前記固体粒子を回収する。
本発明の第1の実施形態について図1及び図2を参照して説明する。
本発明の第2の実施形態について図3を参照して説明する。
なお、本発明に係る前述の実施形態は例示であり、発明の範囲はそれらに限定されない。前述の実施形態は種々変更可能であり、例えば、前述の実施形態に示される全構成要素から幾つかの構成要素が削除されても良く、さらに、異なる実施形態に係る構成要素が適宜組み合わされても良い。
2 容器
3 加圧装置
4 加熱装置
5 撹拌装置
6 噴霧装置
6a 噴出口
7 回収装置
8 制御装置
11 回収容器
12 減圧装置
13 冷却装置
Claims (8)
- 固体材料と液体の混合物を収容する容器と、
前記容器内の前記混合物を加圧する加圧装置と、
前記容器内の前記混合物を加熱する加熱装置と、
前記容器内の前記混合物を前記液体の沸点が前記固体材料の融点以上となる圧力に加圧し、加圧状態の前記液体の沸点より低く前記固体材料の融点以上の温度に加熱して、前記固体材料が前記液体中で溶融した溶融混合物を生成するように前記加圧装置及び前記加熱装置を制御する制御装置と、
前記容器内の前記溶融混合物を撹拌する撹拌装置と、
前記容器内の前記溶融混合物を前記容器外に噴霧する噴霧装置と、
前記噴霧装置により前記溶融混合物が噴霧され、前記固体材料が粒子化されて形成された固体粒子を回収する回収装置と、
を備えることを特徴とする固体粒子の製造装置。 - 前記噴霧装置は、前記容器内の前記溶融混合物を前記容器外に噴出する噴出口を有しており、
前記回収装置は、前記噴出口が開口する内壁を有する回収容器と、前記回収容器内を減圧する減圧装置とを具備していることを特徴とする請求項1記載の固体粒子の製造装置。 - 前記回収装置は、前記回収容器内の温度を低下させる冷却装置を具備していることを特徴とする請求項2記載の固体粒子の製造装置。
- 前記固体材料はハンダであり、前記液体は水であることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の固体粒子の製造装置。
- 固体材料と液体の混合物を前記液体の沸点が前記固体材料の融点以上となる圧力に加圧し、加圧状態の前記液体の沸点より低く前記固体材料の融点以上の温度に加熱して、前記固体材料が前記液体中で溶融した溶融混合物を生成し、
生成した前記溶融混合物を撹拌して前記溶融混合物中の前記固体材料をせん断し、
撹拌された前記溶融混合物を噴霧し、前記固体材料を粒子化して固体粒子を形成し、
形成した前記固体粒子を回収することを特徴とする固体粒子の製造方法。 - 前記溶融混合物を大気圧より低い減圧雰囲気下に噴霧することを特徴とする請求項5記載の固体粒子の製造方法。
- 前記溶融混合物を常温より低い低温雰囲気下に噴霧することを特徴とする請求項6記載の固体粒子の製造方法。
- 前記固体材料はハンダであり、前記液体は水であることを特徴とする請求項5〜7のいずれかに記載の固体粒子の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010287580A JP5768956B2 (ja) | 2010-12-24 | 2010-12-24 | 固体粒子の製造装置及び固体粒子の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010287580A JP5768956B2 (ja) | 2010-12-24 | 2010-12-24 | 固体粒子の製造装置及び固体粒子の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012130898A JP2012130898A (ja) | 2012-07-12 |
JP5768956B2 true JP5768956B2 (ja) | 2015-08-26 |
Family
ID=46647138
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010287580A Expired - Fee Related JP5768956B2 (ja) | 2010-12-24 | 2010-12-24 | 固体粒子の製造装置及び固体粒子の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5768956B2 (ja) |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6193823A (ja) * | 1985-09-20 | 1986-05-12 | Ise Kagaku Kogyo Kk | 昇華性物質の球状化物及びその製法 |
JPS63200828A (ja) * | 1987-02-17 | 1988-08-19 | Itsuo Onaka | 粉末製造方法 |
JPH01262938A (ja) * | 1988-04-11 | 1989-10-19 | Orient Chem Ind Ltd | 微粉末の製造方法とその装置 |
JP2660424B2 (ja) * | 1988-06-07 | 1997-10-08 | ノードソン株式会社 | 液体又は溶融体の微粒子の生成方法とその装置 |
DE4022648C2 (de) * | 1990-07-17 | 1994-01-27 | Nukem Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von kugelförmigen Teilchen aus flüssiger Phase |
JPH11209478A (ja) * | 1998-01-26 | 1999-08-03 | Asahi Chem Ind Co Ltd | エラストマー粒子の製造方法 |
JPH11323411A (ja) * | 1998-05-18 | 1999-11-26 | Daido Steel Co Ltd | 低融点金属粉末およびその製造方法 |
DE19900221A1 (de) * | 1999-01-07 | 2000-07-13 | Bayer Ag | Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von Bisphenol-A-Prills und danach hergestellte Bisphenol-A-Prills |
US6579479B1 (en) * | 2000-11-09 | 2003-06-17 | Honeywell International Inc. | Methods of forming a plurality of spheres; and pluralities of spheres |
US7973091B2 (en) * | 2006-12-20 | 2011-07-05 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Process for producing re-dispersable particles of highly fluorinated polymer |
JP2011225677A (ja) * | 2010-04-16 | 2011-11-10 | Asahi Glass Co Ltd | 含フッ素共重合体粉体の製造方法および多孔性含フッ素共重合体粉体 |
JP5866756B2 (ja) * | 2010-11-30 | 2016-02-17 | 株式会社リコー | 粒子の製造方法、トナーの製造方法、及び、粒子製造装置 |
-
2010
- 2010-12-24 JP JP2010287580A patent/JP5768956B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012130898A (ja) | 2012-07-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
USRE39224E1 (en) | Apparatus and method for making uniformly sized and shaped spheres | |
CA2516992C (en) | Method and apparatus for producing fine particles | |
KR101512772B1 (ko) | 금속 분말을 제조하기 위한 방법 및 아토마이저 장치 | |
CN112584950B (zh) | 造粒方法及装置 | |
JP2009521327A (ja) | 材料噴射システム | |
JP6770323B2 (ja) | 金属粒子の製造方法および製造装置 | |
JPWO2004080892A1 (ja) | スラッシュ窒素の製造方法及びその装置 | |
RU2765190C1 (ru) | Устройство и способ получения сверхмелкого низкоплавкого сферического металлического порошка с применением капельного распыления | |
CN104525958A (zh) | 熔滴喷射制备焊球的装置及方法 | |
JP5768956B2 (ja) | 固体粒子の製造装置及び固体粒子の製造方法 | |
WO2001081032A1 (fr) | Procede et dispositif pour la production d'un metal amorphe | |
JP5409089B2 (ja) | 金属粉末の製造方法、それにより製造された金属粉末、および金属粉末製造装置 | |
CN204396884U (zh) | 熔滴喷射制备焊球装置 | |
JPH06184607A (ja) | 球形単分散粒子の製造方法および装置 | |
WO2015114838A1 (ja) | 金属粉末の製造方法および金属粉末の製造装置 | |
JPH11151434A (ja) | 湿式造粒方法及び装置 | |
JP7165879B2 (ja) | 金属粒子製造方法および金属粒子製造装置 | |
KR101517584B1 (ko) | 미세분말 제조장치 및 방법 | |
JP2660424B2 (ja) | 液体又は溶融体の微粒子の生成方法とその装置 | |
CN114619032B (zh) | 一种用于无重力环境下的铸锭装置及其使用方法 | |
CA2273808A1 (en) | Method and apparatus for granulating bee wax | |
JP2002226903A (ja) | 微細金属球製造装置 | |
KR100386893B1 (ko) | 고정밀도 및 고수율의 엔지니어링 볼의 제조방법과 그 장치 | |
JP4750170B2 (ja) | 微小粒の製造装置及び製造方法 | |
WO2015026224A1 (en) | A system and a method of producing granulated solder |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131220 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140930 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141127 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20150601 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150601 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150609 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5768956 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |