JP5767014B2 - 眼科観察システム及び画像処理方法 - Google Patents
眼科観察システム及び画像処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5767014B2 JP5767014B2 JP2011103894A JP2011103894A JP5767014B2 JP 5767014 B2 JP5767014 B2 JP 5767014B2 JP 2011103894 A JP2011103894 A JP 2011103894A JP 2011103894 A JP2011103894 A JP 2011103894A JP 5767014 B2 JP5767014 B2 JP 5767014B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- image data
- tomographic
- eye
- fundus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 12
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 111
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 38
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 31
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 20
- 238000012360 testing method Methods 0.000 claims description 5
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims description 2
- 238000010835 comparative analysis Methods 0.000 claims 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 54
- 238000013523 data management Methods 0.000 description 38
- 238000012014 optical coherence tomography Methods 0.000 description 33
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 6
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 3
- 210000001525 retina Anatomy 0.000 description 3
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 2
- 230000002207 retinal effect Effects 0.000 description 2
- 210000003583 retinal pigment epithelium Anatomy 0.000 description 2
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 2
- 208000010412 Glaucoma Diseases 0.000 description 1
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 description 1
- 210000003161 choroid Anatomy 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 238000005314 correlation function Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 1
- 238000010191 image analysis Methods 0.000 description 1
- 230000003902 lesion Effects 0.000 description 1
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 1
- 210000004126 nerve fiber Anatomy 0.000 description 1
- 210000002445 nipple Anatomy 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B3/00—Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
- A61B3/0016—Operational features thereof
- A61B3/0025—Operational features thereof characterised by electronic signal processing, e.g. eye models
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Ophthalmology & Optometry (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Surgery (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Eye Examination Apparatus (AREA)
Description
(2) 本開示の第2態様に係る眼科観察システムは、異なる眼科撮影装置によって異なる日時で取得された複数の被検眼の画像を観察するための眼科観察システムであって、被検眼画像を得るための光学系を備える第1の眼科撮影装置によって第1の撮像方式を用いて撮像された被検眼画像を含む第1画像データと、被検眼画像を得るための光学系を備える第2の眼科撮影装置によって、第1の撮像方式とは異なる第2の撮像方式を用いて、第1画像データの取得時とは異なる日時で撮像された被検眼画像を含む第2画像データと、を取得し、各画像に付加された付帯情報と共に前記第1画像データと前記第2画像データを記憶部に記憶させ、付帯情報に基づいて前記第1画像データと前記第2画像データを統合化し、統合された前記第1画像データの被検眼画像と前記第2画像データの被検眼画像との間における、第1の眼科撮影装置と、第2の眼科撮影装置と、の装置間の構成の違いに起因する倍率の違いを一致させるため、前記第1画像データの被検眼画像と前記第2画像データの被検眼画像の少なくともいずれかの倍率を変更する処理手段を有することを特徴とする。
(3) 本開示の第3態様に係る画像処理方法は、異なる日時で得られた複数の断層画像を演算処理することにより被検眼の観察を行うための画像処理方法であって、第1の眼科撮影装置によって,第1の撮像方式を用いて撮影された第1正面画像と,光干渉技術を用いて撮影された断層画像であって前記第1正面画像と関連付けられた第1の断層画像とを含む第1画像データを取得する第1画像データ取得ステップと、第2の眼科撮影装置によって,第1の撮像方式とは異なる第2の撮像方式を用いて撮影された第2正面画像と,光干渉技術を用いて撮影された断層画像であって前記第2正面画像と関連付けられた第2の断層画像とを含む第2画像データを取得する第2画像データ取得ステップと、各画像に付加された付帯情報と共に前記第1画像データと前記第2画像データを記憶させる記憶ステップと、前記記憶ステップに記憶された前記第1画像データと前記第2画像データとに基づいて前記演算処理を行い、各正面画像に付加された付帯情報を用いて,前記第1画像データにおける前記第1正面画像と前記第2画像データにおける前記第2正面画像とを同じ正面画像として扱い、前記第1正面画像と前記第2正面画像との間の位置ずれ情報を検出する処理ステップと、を有することを特徴とする。
(4) 本開示の第4態様に係る画像処理方法は、異なる眼科撮影装置によって異なる日時で取得された複数の被検眼の画像を観察するための画像処理方法であって、被検眼画像を得るための光学系を備える第1の眼科撮影装置によって第1の撮像方式を用いて撮像された被検眼画像を含む第1画像データを取得する第1画像データ取得ステップと、被検眼画像を得るための光学系を備える第2の眼科撮影装置によって、第1の撮像方式とは異なる第2の撮像方式を用いて、第1画像データの取得時とは異なる日時で撮像された被検眼画像を含む第2画像データを取得する第2画像データ取得ステップと、各画像に付加された付帯情報と共に前記第1画像データと前記第2画像データを記憶部に記憶させる記憶ステップと、付帯情報に基づいて前記第1画像データと前記第2画像データを統合化し、統合された前記第1画像データの被検眼画像と前記第2画像データの被検眼画像との間における、第1の眼科撮影装置と、第2の眼科撮影装置と、の装置間の構成の違いに起因する倍率の違いを一致させるため、前記第1画像データの被検眼画像と前記第2画像データの被検眼画像の少なくともいずれかの倍率を変更する処理ステップと、を有することを特徴とする。
10 画像処理装置
70 データ管理部
72 データ記憶部
75 データ表示部
90 操作部
Claims (6)
- 異なる日時で得られた複数の断層画像を演算処理することにより被検眼の観察を行うための眼科観察システムにおいて、
第1の眼科撮影装置によって,第1の撮像方式を用いて撮影された第1正面画像と,光干渉技術を用いて撮影された断層画像であって前記第1正面画像と関連付けられた第1の断層画像とを含む第1画像データと、第2の眼科撮影装置によって,第1の撮像方式とは異なる第2の撮像方式を用いて撮影された第2正面画像と,光干渉技術を用いて撮影された断層画像であって前記第2正面画像と関連付けられた第2の断層画像とを含む第2画像データと、を取得し各画像に付加された付帯情報と共に記憶する記憶部と、
前記記憶部に記憶された前記第1画像データと前記第2画像データとに基づいて前記演算処理を行う処理手段であって、各正面画像に付加された付帯情報を用いて,前記第1画像データにおける前記第1正面画像と前記第2画像データにおける前記第2正面画像とを同じ正面画像として扱い、前記第1正面画像と前記第2正面画像との間の位置ずれ情報を検出する処理手段と、
を有することを特徴とする眼科観察システム。 - 請求項1の眼科観察システムにおいて、
前記処理手段は、検出された前記位置ずれ情報と、前記第1の断層画像と前記第2の断層画像と、に基づいて検査日時の異なる断層像を比較解析することを特徴とする眼科観察システム。 - 請求項1又は2の眼科観察システムにおいて、
前記処理手段は、前記第1正面画像及び前記第2正面画像の少なくともいずれかを拡大縮小して、前記第1正面画像と前記第2正面画像の間の倍率を一致させ、
前記第1の断層画像及び前記第2の断層画像の少なくともいずれかを拡大縮小して、前記第1の断層画像と前記第2の断層画像の深さ方向と横方向の倍率を一致させる眼科観察システム。 - 異なる眼科撮影装置によって異なる日時で取得された複数の被検眼の画像を観察するための眼科観察システムであって、
被検眼画像を得るための光学系を備える第1の眼科撮影装置によって第1の撮像方式を用いて撮像された被検眼画像を含む第1画像データと、被検眼画像を得るための光学系を備える第2の眼科撮影装置によって、第1の撮像方式とは異なる第2の撮像方式を用いて、第1画像データの取得時とは異なる日時で撮像された被検眼画像を含む第2画像データと、を取得し、各画像に付加された付帯情報と共に前記第1画像データと前記第2画像データを記憶部に記憶させ、付帯情報に基づいて前記第1画像データと前記第2画像データを統合化し、統合された前記第1画像データの被検眼画像と前記第2画像データの被検眼画像との間における、第1の眼科撮影装置と、第2の眼科撮影装置と、の装置間の構成の違いに起因する倍率の違いを一致させるため、前記第1画像データの被検眼画像と前記第2画像データの被検眼画像の少なくともいずれかの倍率を変更する処理手段を有することを特徴とする眼科観察システム。 - 異なる日時で得られた複数の断層画像を演算処理することにより被検眼の観察を行うための画像処理方法であって、
第1の眼科撮影装置によって,第1の撮像方式を用いて撮影された第1正面画像と,光干渉技術を用いて撮影された断層画像であって前記第1正面画像と関連付けられた第1の断層画像とを含む第1画像データを取得する第1画像データ取得ステップと、
第2の眼科撮影装置によって,第1の撮像方式とは異なる第2の撮像方式を用いて撮影された第2正面画像と,光干渉技術を用いて撮影された断層画像であって前記第2正面画像と関連付けられた第2の断層画像とを含む第2画像データを取得する第2画像データ取得ステップと、
各画像に付加された付帯情報と共に前記第1画像データと前記第2画像データを記憶させる記憶ステップと、
前記記憶ステップに記憶された前記第1画像データと前記第2画像データとに基づいて前記演算処理を行い、各正面画像に付加された付帯情報を用いて,前記第1画像データにおける前記第1正面画像と前記第2画像データにおける前記第2正面画像とを同じ正面画像として扱い、前記第1正面画像と前記第2正面画像との間の位置ずれ情報を検出する処理ステップと、
を有することを特徴とする画像処理方法。 - 異なる眼科撮影装置によって異なる日時で取得された複数の被検眼の画像を観察するための画像処理方法であって、
被検眼画像を得るための光学系を備える第1の眼科撮影装置によって第1の撮像方式を用いて撮像された被検眼画像を含む第1画像データを取得する第1画像データ取得ステップと、
被検眼画像を得るための光学系を備える第2の眼科撮影装置によって、第1の撮像方式とは異なる第2の撮像方式を用いて、第1画像データの取得時とは異なる日時で撮像された被検眼画像を含む第2画像データを取得する第2画像データ取得ステップと、
各画像に付加された付帯情報と共に前記第1画像データと前記第2画像データを記憶部に記憶させる記憶ステップと、
付帯情報に基づいて前記第1画像データと前記第2画像データを統合化し、統合された前記第1画像データの被検眼画像と前記第2画像データの被検眼画像との間における、第1の眼科撮影装置と、第2の眼科撮影装置と、の装置間の構成の違いに起因する倍率の違いを一致させるため、前記第1画像データの被検眼画像と前記第2画像データの被検眼画像の少なくともいずれかの倍率を変更する処理ステップと、
を有することを特徴とする画像処理方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011103894A JP5767014B2 (ja) | 2011-05-07 | 2011-05-07 | 眼科観察システム及び画像処理方法 |
US13/531,690 US9226653B2 (en) | 2011-05-07 | 2012-06-25 | Method for monitoring image of examinee's eye and monitoring system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011103894A JP5767014B2 (ja) | 2011-05-07 | 2011-05-07 | 眼科観察システム及び画像処理方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012232034A JP2012232034A (ja) | 2012-11-29 |
JP2012232034A5 JP2012232034A5 (ja) | 2014-06-19 |
JP5767014B2 true JP5767014B2 (ja) | 2015-08-19 |
Family
ID=47090021
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011103894A Active JP5767014B2 (ja) | 2011-05-07 | 2011-05-07 | 眼科観察システム及び画像処理方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9226653B2 (ja) |
JP (1) | JP5767014B2 (ja) |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6161237B2 (ja) | 2012-03-30 | 2017-07-12 | キヤノン株式会社 | 眼科装置 |
JP6143422B2 (ja) * | 2012-03-30 | 2017-06-07 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置及びその方法 |
US9107610B2 (en) * | 2012-11-30 | 2015-08-18 | Kabushiki Kaisha Topcon | Optic neuropathy detection with three-dimensional optical coherence tomography |
JP6645003B2 (ja) * | 2014-06-30 | 2020-02-12 | 株式会社ニデック | 眼科検査情報処理装置、及び眼科検査情報処理プログラム |
JP6898969B2 (ja) * | 2015-03-30 | 2021-07-07 | キヤノン株式会社 | 眼科情報処理システムおよび眼科情報処理方法 |
US10285581B2 (en) | 2015-12-02 | 2019-05-14 | Nidek Co., Ltd. | Ophthalmologic information processing apparatus and ophthalmologic information processing method |
JP6685151B2 (ja) * | 2016-03-08 | 2020-04-22 | 株式会社トプコン | 眼科装置 |
AU2017382218B2 (en) | 2016-12-21 | 2023-05-11 | Acucela Inc. | Miniaturized mobile, low cost optical coherence tomography system for home based ophthalmic applications |
WO2019246412A1 (en) | 2018-06-20 | 2019-12-26 | Acucela Inc. | Miniaturized mobile, low cost optical coherence tomography system for home based ophthalmic applications |
WO2021134087A1 (en) | 2019-12-26 | 2021-07-01 | Acucela Inc. | Optical coherence tomography patient alignment system for home based ophthalmic applications |
US10959613B1 (en) | 2020-08-04 | 2021-03-30 | Acucela Inc. | Scan pattern and signal processing for optical coherence tomography |
WO2022035809A1 (en) | 2020-08-14 | 2022-02-17 | Acucela Inc. | System and method for optical coherence tomography a-scan decurving |
US11393094B2 (en) | 2020-09-11 | 2022-07-19 | Acucela Inc. | Artificial intelligence for evaluation of optical coherence tomography images |
AU2021352417A1 (en) | 2020-09-30 | 2023-04-06 | Acucela Inc. | Myopia prediction, diagnosis, planning, and monitoring device |
US11497396B2 (en) | 2021-03-24 | 2022-11-15 | Acucela Inc. | Axial length measurement monitor |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09192106A (ja) * | 1996-01-19 | 1997-07-29 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 画像重ね合わせ方法 |
JP2005004524A (ja) * | 2003-06-12 | 2005-01-06 | Oki Electric Ind Co Ltd | 識別装置および個人認証装置 |
JP4581088B2 (ja) * | 2005-05-17 | 2010-11-17 | 国立大学法人 筑波大学 | 計算機支援診断装置および方法 |
JP2007068842A (ja) * | 2005-09-08 | 2007-03-22 | Hitachi Medical Corp | 画像診断装置、画像診断システム |
EP1949298A4 (en) * | 2005-09-19 | 2010-04-07 | Univ Virginia | SYSTEM AND METHOD FOR ADAPTIVE BEAM FORMATION FOR RECONSTITUTING IMAGE AND / OR LOCATING A TARGET / SOURCE |
JP4822969B2 (ja) | 2006-07-27 | 2011-11-24 | 株式会社ニデック | 眼科撮影装置 |
JP5601609B2 (ja) * | 2009-03-23 | 2014-10-08 | 株式会社ニデック | 眼科観察プログラム及び眼科観察装置 |
EP2233065B8 (en) * | 2009-03-23 | 2015-11-25 | Nidek Co., Ltd. | Ophthalmic observation apparatus |
JP5259484B2 (ja) * | 2009-04-30 | 2013-08-07 | 株式会社ニデック | 眼底撮影装置 |
-
2011
- 2011-05-07 JP JP2011103894A patent/JP5767014B2/ja active Active
-
2012
- 2012-06-25 US US13/531,690 patent/US9226653B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012232034A (ja) | 2012-11-29 |
US9226653B2 (en) | 2016-01-05 |
US20120281184A1 (en) | 2012-11-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5767014B2 (ja) | 眼科観察システム及び画像処理方法 | |
JP5790002B2 (ja) | 眼科撮影装置 | |
JP5975126B2 (ja) | 眼底観察装置及び眼底観察プログラム | |
JP5432625B2 (ja) | 眼科観察装置 | |
JP5842330B2 (ja) | 眼底光凝固レーザ装置 | |
US8672480B2 (en) | Ophthalmic photographing apparatus | |
US10028655B2 (en) | Ophthalmologic imaging apparatus and optical unit attachable to the same | |
US9615734B2 (en) | Ophthalmologic apparatus | |
JP6322042B2 (ja) | 眼科撮影装置、その制御方法、およびプログラム | |
JP2015033472A (ja) | 眼科撮影装置 | |
JP6481250B2 (ja) | 眼底解析装置及び眼底解析プログラム | |
JP5837143B2 (ja) | 眼科観察装置、その制御方法、及びプログラム | |
JP2016022062A (ja) | 眼科解析装置及び眼科撮影装置 | |
US10045691B2 (en) | Ophthalmologic observation apparatus using optical coherence tomography | |
JP2019042172A (ja) | 眼科装置、および白内障評価プログラム | |
JP6946696B2 (ja) | 眼底解析装置及び眼底解析プログラム | |
JP5658305B2 (ja) | 眼科観察装置、その制御方法、及びプログラム | |
JP6779674B2 (ja) | Oct装置 | |
JP2017087056A (ja) | 眼科撮影装置 | |
JP2013111421A (ja) | 眼底解析装置及びプログラム | |
JP6392408B2 (ja) | 眼科装置 | |
JP5975155B2 (ja) | 眼科撮影装置 | |
JP2017087055A (ja) | 眼科解析装置 | |
JP7013201B2 (ja) | 光干渉断層撮影装置、画像処理装置及びその方法 | |
JP6422529B2 (ja) | プログラムおよび眼科システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140502 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140502 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141017 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141104 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141225 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150519 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150618 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5767014 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R157 | Certificate of patent or utility model (correction) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R157 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |