JP5763647B2 - Pi3キナーゼの阻害のためのピリジニルイミダゾロン誘導体 - Google Patents

Pi3キナーゼの阻害のためのピリジニルイミダゾロン誘導体 Download PDF

Info

Publication number
JP5763647B2
JP5763647B2 JP2012530148A JP2012530148A JP5763647B2 JP 5763647 B2 JP5763647 B2 JP 5763647B2 JP 2012530148 A JP2012530148 A JP 2012530148A JP 2012530148 A JP2012530148 A JP 2012530148A JP 5763647 B2 JP5763647 B2 JP 5763647B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methyl
pyridin
dihydroimidazol
oxo
phenyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012530148A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013505900A (ja
Inventor
エンデ,ウルリッヒ
ブッフスタッラー,ハンス−ペーター
クライン,マルクス
エスダール,クリスティーナ
ボンケ,ヨアーグ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Merck Patent GmbH
Original Assignee
Merck Patent GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Merck Patent GmbH filed Critical Merck Patent GmbH
Publication of JP2013505900A publication Critical patent/JP2013505900A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5763647B2 publication Critical patent/JP5763647B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/41641,3-Diazoles
    • A61K31/41781,3-Diazoles not condensed 1,3-diazoles and containing further heterocyclic rings, e.g. pilocarpine, nitrofurantoin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/18Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for pancreatic disorders, e.g. pancreatic enzymes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • A61P15/08Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives for gonadal disorders or for enhancing fertility, e.g. inducers of ovulation or of spermatogenesis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/02Antithrombotic agents; Anticoagulants; Platelet aggregation inhibitors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Gynecology & Obstetrics (AREA)
  • Pregnancy & Childbirth (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Description

発明の背景
本発明は、有用な特性を有する新規化合物、特に医薬の製造のために用いることができるものを見出す目的に基づいた。
本発明は、ホスホイノシチド3’−OHキナーゼファミリー(以下、PI3キナーゼ)、有利にはPI3Kα、PI3Kδ、PI3Kβおよび/またはPI3Kγの活性または機能の調節、特に阻害のための化合物およびその使用に関する。本発明は、有利には、以下のもの:自己免疫疾患、炎症性疾患、心血管疾患、神経変性疾患、アレルギー、喘息、膵炎、多臓器不全、腎疾患、血小板凝集、癌、精子運動能、移植拒絶、移植片拒絶および肺損傷から選択された1または2以上の疾患状態の処置におけるピリジニルイミダゾロン誘導体の使用に関する。
細胞膜は、様々なシグナル伝達経路において得られることができる二次的メッセンジャーの大きい貯蔵を提供する。リン脂質シグナリング経路におけるエフェクター酵素の機能および制御に関して、これらの酵素は、膜リン脂質プールからの二次的メッセンジャーを生成する。クラスI PI3キナーゼ(例えばPI3Kα)は、二重特異性キナーゼ酵素であり、すなわちそれらは、分子内調節機構としての自己リン酸化を含む、基質としてのタンパク質のリン酸化が可能であると示されている、脂質キナーゼ活性(ホスホイノシチドのリン酸化)およびプロテインキナーゼ活性の両方を呈する。
リン脂質シグナリングのこれらの酵素は、以下のスキームIに記載される様々な細胞外シグナル、例えば成長因子、マイトジェン、インテグリン(細胞−細胞相互作用)、ホルモン、サイトカイン、ウイルス、および神経伝達物質によって、同様に他のシグナリング分子、例えば小GTPアーゼ、キナーゼ、またはホスファターゼによる細胞内制御(最初のシグナルが、第2のステップにおいて細胞内シグナリング事象によってPI3Kにシグナルを伝達するいくつかの平行経路を活性化することができるクロストーク)、によって活性化される。細胞内制御はまた、細胞性癌遺伝子または腫瘍抑制因子の異常な発現または発現の欠如の結果起こり得る。細胞内イノシトールリン脂質(ホスホイノシチド)シグナリング経路は、シグナリング分子(細胞外リガンドの活性化、刺激、受容体二量体化、異種受容体(例えば受容体チロシンキナーゼ)によるトランス活性化とともに、ならびに原形質膜中に包含されたGタンパク質結合膜貫通受容体の関与を含むPI3Kの動員(recruitment)および活性化とともに開始する。
PI3Kは、膜リン脂質PI(4,5)Pを、二次的メッセンジャーとして機能するPI(3,4,5)Pに変換する。PIおよびPI(4)Pは同様にPI3Kの基質であり、それぞれPI3PおよびPI(3,4)Pにリン酸化および変換されることができる。さらに、これらのホスホイノシチドは、5’−特異性および3’−特異性ホスファターゼによって他のホスホイノシチドに変換され得、それは、PI3K酵素活性によって、細胞内シグナル伝達経路において二次的メッセンジャーとして機能する2つの3’−ホスホイノシチドサブタイプの生成が、直接的にまたは間接的にもたらされることを意味する(Trends Biochem. Sci. 22(7) pp. 267-72 (1997)、Vanhaesebroeck et alによる;Chem. Rev. 101(8) pp. 2365-80 (2001)、Leslie et alによる(2001);Annu. Rev. Cell. Dev. Biol. 17p, 615-75 (2001)、Katso et al.による、およびCell. MoI. Life Sci. 59(5) pp. 761-79 (2002)、Toker et al.による)。それらの触媒サブユニット、対応する制御サブユニット、発現パターンおよびシグナル特異性機能によるそれらの制御によって分類された多数のPI3Kアイソフォーム(p110α、β、δおよびγ)は、この酵素反応を遂行する(Exp. Cell. Res. 25 (1) pp. 239-54 (1999)、VanhaesebroeckおよびKatso et al.による、2001、上記を参照)。
密接に関連するアイソフォームp110αおよびβは遍在的に発現され、一方δおよびγは、造血細胞系において、平滑筋細胞、筋細胞および内皮細胞においてより特異的に発現される(Trends Biochem. Sci. 22(7) pp. 267-72 (1997)、Vanhaesebroeck et al.による)。それらの発現はまた、細胞組織タイプおよび刺激に依存して、ならびに特定の疾患に従って、誘発可能な方式で制御されることができる。タンパク質発現の誘導能は、タンパク質合成およびタンパク質安定化を含み、それは、制御サブユニットとの関連によって部分的に制御される。
現在まで、8つの哺乳動物PI3Kが識別され、配列相同性、構造、結合パートナー、活性化の様式および基質優先度に基づいて3つの主要なクラス(I、IIおよびIII)に分類されている。インビトロにおいて、クラスI PI3Kは、ホスファチジルイノシトール(PI)、ホスファチジルイノシトール4−リン酸(PI4P)およびホスファチジルイノシトール4,5−ビスリン酸(PI(4,5)P)をリン酸化して、ホスファチジルイノシトール3−リン酸(PI3P)、ホスファチジルイノシトール3,4−ビスリン酸(PI(3,4)Pおよびホスファチジルイノシトール3,4,5−三リン酸(PI(3,4,5)Pをそれぞれ生成することができる。クラスII PI3Kは、PIおよびホスファチジルイノシトール4リン酸をリン酸化する。クラスIII PI3Kは、PIのみをリン酸化することができる(Vanhaesebroeck et al., 1997、上記を参照;Vanhaesebroeck et al., 1999、上記を参照、およびLeslie et al, 2001、上記を参照)。
上記のスキームIにおいて説明したように、ホスホイノシチド3−キナーゼ(PI3K)は、イノシトール環上の第3の炭素原子のヒドロキシルをリン酸化する。Ptdlnsを3,4,5−三リン酸塩(PtdIns(3,4,5)P)、PtdIns(3,4)PおよびPtdIns(3)Pに変換するホスホイノシチドのリン酸化によって、とりわけ細胞増殖、細胞分化、細胞成長、細胞の大きさ、細胞生存、アポトーシス、付着、細胞可動性、細胞遊走、走化性、浸潤、細胞骨格の再編成、細胞形状の変化、小胞輸送および代謝経路のために不可欠である、様々なシグナル伝達経路のための二次的メッセンジャーを生成する(Katso et al, 2001、上記を参照、およびMol. Med. Today 6(9) pp. 347-57 (2000)、Steinによる)。Gタンパク質結合受容体は、小GTPアーゼ、例えばGβγおよびRasを介してホスホイノシチド3’−OHキナーゼ活性化を媒介し、その結果PI3Kシグナリングは、細胞極性の発生および協調、ならびに細胞骨格の動的組織化において中心的な役割を果たし−それはともに、細胞運動のための原動力を提供する。
走行性(Chemotaxis)−化学的誘引物質の濃度勾配方向への有向性運動の細胞であり、ケモカインとも呼ばれる、はまた、多くの重要な疾患、例えば炎症/自己免疫、神経変性、血管新生、浸潤/転移および創傷治癒に関与する(Immunol. Today 21(6) pp. 260-4 (2000)、Wyman et al.による;Science 287(5455) pp. 1049-53 (2000)、Hirsch et al.による;FASEB J. 15(11) pp. 2019-21 (2001)、Hirsch et al.による、およびNat. Immunol. 2(2) pp. 108-15 (2001)、Gerard et alによる)。
遺伝的アプローチおよび薬理学的ツールを使用した進化により、化学的誘引物質で活性化されたGタンパク質結合センサーに応答して走化性を促進するシグナリングおよび分子経路への見識が提供された。これらのリン酸化されたシグナリング生成物の生成の原因であるPI3キナーゼは、当初はウイルス性腫瘍性タンパク質と関連する活性ならびにホスファチジルイノシトール(PI)をリン酸化する成長因子チロシンキナーゼおよびイノシトール環の3’−ヒドロキシルにおけるそのリン酸化誘導体であると確認された(Panayotou et al., Trends Cell Biol. 2 pp. 358-60 (1992))。しかし、より最近の生化学的研究によって、クラスI PI3キナーゼ(例えばクラスIBアイソフォームPI3Kγ)が二重特異性キナーゼ酵素であり、それが、それらが脂質キナーゼ活性およびプロテインキナーゼ活性の両方を示し、基質としての他のタンパク質のリン酸化、同様に分子内制御機構としての自己リン酸化が可能であると示されることを意味することが示された。
したがって、PI3キナーゼ活性化は、恐らく細胞成長、分化およびアポトーシスを含む様々な細胞応答に関与する(Parker et al., Current Biology, 5 pp. 577-99 (1995);Yao et al., Science, 267 pp. 2003-05 (1995))。PI3キナーゼは、白血球活性化の多くの観点に関与すると見られる。p85関連PI3キナーゼ活性は、抗原によるT細胞の活性化のための重要な同時刺激性分子(co-stimulatory molecule)であるCD28の細胞質領域と物理的に関連することが示された(Pages et al., Nature, 369 pp. 327-29 (1994);Rudd, Immunity 4 pp. 527-34 (1996))。CD28によるT細胞の活性化によって、抗原による活性化についてのしきい値が低下し、増殖性応答の規模および継続期間が増大する。これらの効果には、多くの遺伝子、例えばとりわけインターロイキン2(IL2)、すなわち重要なT細胞成長因子の転写の増大が伴う(Fraser et al., Science 251 pp. 313-16 (1991))。
CD28が、それがもはやPI3キナーゼと相互作用することができないように変異する場合には、IL−2産生は開始せず、それは、T細胞活性化においてPI3キナーゼが重大な役割を果たすことを示唆する。PI3KγはJNK活性のG−β−γ依存性制御のプロモーターであると識別され、G−β−γはヘテロ三量体Gタンパク質のサブユニットである(Lopez-Ilasaca et al, J. Biol. Chem. 273(5) pp. 2505-8 (1998))。PI3Kが本質的な役割を果たす細胞のプロセスは、アポトーシスの抑制、アクチン骨格の再組織化、心筋細胞成長、インスリンによるグリコーゲン合成酵素刺激、TNFαで促進された好中球プライミングおよびスーパーオキシド生成、ならびに白血球遊走および内皮細胞への付着を含む。
Laffargue et al., Immunity 16(3) pp. 441-51 (2002)には、PI3Kγが様々なG(i)結合受容体を介して炎症性シグナルを中継すること、ならびにそれが、マスト細胞機能、白血球と関連する刺激およびサイトカイン、ケモカイン、アデノシン、抗体、インテグリン、凝集因子、成長因子、ウイルスまたはホルモンを含む免疫学のために重大であることが記載されている(J. Cell. Sci. 114(Pt 16) pp. 2903-10 (2001)、Lawlor et al.による;Laffargue et al., 2002、上記を参照、およびCurr. Opinion Cell Biol. 14(2) pp. 203-13 (2002)、Stephens et al.による)。
酵素のファミリーの個別の要素に対する特定の阻害剤は、各酵素の機能を解釈するための貴重な手段を提供する。2種の化合物であるLY294002およびワートマニン(以下を参照)は、PI3キナーゼ阻害剤として広く使用されている。それらがクラスI PI3キナーゼの4種の要素を識別しないため、これらの化合物は、非特異性PI3K阻害剤である。例えば、様々なクラスI PI3キナーゼの各々に対するワートマニンのIC50値は、1〜10nMの範囲内である。相応して、これらのPI3キナーゼの各々に対するLY294002のIC50値は、約15〜20μMであり(Fruman et al., Ann. Rev. Biochem., 67, pp. 481-507 (1998))、さらにそれは、CK2プロテインキナーゼに対する5〜10μMのIC50値およびホスホリパーゼに対するわずかな阻害活性を有する。
ワートマニンは、この酵素の触媒ドメインに共有結合することによりPI3K活性を不可逆的に阻害する真菌性代謝物質である。ワートマニンによるPI3K活性の阻害によって、細胞外因子に対するその後の細胞応答が解消する。例えば、好中球は、PI3Kの刺激およびPtdlns(3,4,5)Pの合成によってケモカインfMet−Leu−Phe(fMLP)に応答する。この合成は、浸潤する微生物の好中球の破壊に関与する呼吸性バーストの活性化と相関する。好中球のワートマニンでの処理によって、fMLPによって誘発された呼吸性バースト応答が防止される(Thelen et al., Proc. Natl. Acad. Sci. USA, 91, pp. 4960-64 (1994))。実際に、ワートマニンでのこれらの実験、同様に他の実験的証拠によって、造血性分化系列、特に好中球、単球および他のタイプの白血球の細胞におけるPI3K活性が、急性の、および慢性の炎症と関連する非記憶(non-memory)免疫応答の多くに関与することが示される。
ワートマニンでの研究に基づき、PI3キナーゼ機能がまた、Gタンパク質結合受容体による白血球シグナリングのいくつかの側面に対し必要であるという証言がある(Thelen et al., 1994、上記を参照)。さらに、ワートマニンおよびLY294002が、好中球遊走およびスーパーオキシド放出を遮断することが示された。カルボキシゲナーゼ阻害ベンゾフラン誘導体は、John M. Janusz et al.によってJ. Med. Chem. 1998; Vol. 41, No. 18において開示されている。
癌遺伝子および腫瘍抑制遺伝子の制御解除(deregulation)が、例えば細胞成長および増殖を増大させることまたは増大した細胞生存により、悪性腫瘍の形成に寄与することが、現在よく理解されている。また、PI3Kファミリーによって促進されたシグナリング経路が多くの細胞プロセス、例えばとりわけ増殖および生存において中心的な役割を果たし、これらの経路の制御解除が広範囲のヒト癌疾患および他の疾患における原因要素であることもまた知られている(Katso et al., Annual Rev. Cell Dev. Biol, 2001, 17: 615-617およびFoster et al, J. Cell Science. 2003, U6: 3037-3040)。
クラスI PI3Kは、触媒p110サブユニットおよび制御サブユニットからなるヘテロ二量体であり、当該ファミリーは、制御パートナーおよび制御機構に基づいてクラスIaおよびクラスIb酵素へとさらに分割される。クラスIa酵素は、3種の異なる触媒サブユニット(p110α、p110βおよびp110δ)からなり、それは、5種の異なる制御サブユニット(p85α、p55α、p50α、p85βおよびp55γ)と二量体化し、ここですべての触媒サブユニットは、すべての制御サブユニットと相互作用して、様々なヘテロ二量体を形成することが可能である。クラスIa PI3Kは一般的に、活性化された受容体またはアダプタータンパク質、例えばIRS−1の特異的なホスホチロシン残留物との制御SH2領域サブユニットの相互作用を介して受容体チロシンキナーゼの成長因子刺激に応答して活性化される。
小GTPアーゼ(例えばras)は、同様に受容体チロシンキナーゼ活性化と一緒にPI3Kの活性化に関与する。p110αおよびp110βの両方は、すべての細胞タイプに構造的に関係し、一方p110δ発現は、白血球集団およびいくつかの上皮細胞に一層制限される。対照的に、唯一のクラスIb酵素は、制御p101サブユニットと相互作用する触媒p110γサブユニットからなる。さらに、クラスIb酵素は、Gタンパク質結合受容体(GPCR)系によって活性化され、その発現は、白血球に限定されると見られる。
ここで、クラスIa PI3K酵素が多くのヒト癌疾患において腫瘍形成に、直接的または間接的のいずれかで、寄与することを示す明確な証拠がある(VivancoおよびSawyers, Nature Reviews Cancer, 2002, 2, 489-501)。例えば、p110αサブユニットは、数種の腫瘍、例えば卵巣腫瘍(Shayesteh, et al., Nature Genetics, 1999, 21: 99 102)および頸部(Ma et al, Oncogene, 2000, 19: 2739-2744)において増幅される。最近、p110α(PIK3CA遺伝子)中の活性化変異は、様々な他の腫瘍、例えば結腸および胸および肺の腫瘍と関連している(Samuels, et al., Science, 2004, 304, 554)。p85αにおける腫瘍関連変異は、同様に癌疾患、例えば卵巣癌および結腸癌において識別された(Philp et al., Cancer Research, 2001, 61, 7426-7429)。
直接的な効果に加えて、クラスI PI3Kの活性化は、恐らく、例えば受容体チロシンキナーゼ、GPCR系またはインテグリンの配位子依存性または配位子非依存性活性化によって、シグナル経路の上流で起こる腫瘍形成事象に関与する(Vara et al., Cancer Treatment Reviews, 2004, 30, 193-204)。かかる上流シグナリング経路の例は、PI3K促進経路の活性化(Harari et al., Oncogene, 2000, Jj), 6102-6114)および癌遺伝子Rasの過剰発現(Kauffmann-Zeh et al., Nature, 1997, 385, 544-548)をもたらす多くの腫瘍における受容体チロシンキナーゼErb2の過剰発現を含む。
さらに、クラスIa PI3Kは、様々な下流シグナリング事象によって引き起こされた腫瘍形成に間接的に寄与してもよい。例えば、PI(3,4,5,)PをPI(4,5)Pへと戻す変換を触媒するPTEN腫瘍抑制因子ホスファターゼの機能の損失は、PI(3,4,5)PのPI3K促進産生の制御解除によって極めて広い範囲の腫瘍と関連する(SimpsonおよびParsons, Exp. Cell Res., 2001, 264, 29-41)。さらに、他のPI3K促進シグナリング事象の影響の増大は、恐らく例えばAKTの活性化によって多くの癌疾患に寄与する(NicholsonおよびAndeson, Cellular Signaling, 2002, 14, 381-395)。
腫瘍細胞における増殖的および生存的シグナリングの促進における役割に加えて、クラスI PI3K酵素がまた腫瘍関連間質細胞におけるそれらの機能によって腫瘍形成に寄与するという良好な証拠がある。PI3Kシグナリングは、プロ血管新生因子(pro-angiogenic factor)、例えばVEGFに応答して内皮細胞中の血管新生事象の促進において重要な役割を果たすことが知られている(abid et al., Arterioscler. Thromb. Vasc. Biol., 2004, 24, 294-300)。クラスI PI3K酵素がまた可動性および遊走に関与するため(Sawyer, Expert Opinion investing. Drugs, 2004, 13, 1 19)、PI3K阻害剤は、腫瘍細胞浸潤および転移の阻害によって治療的利点を提供すると考えられている。
それゆえ、PI3キナーゼシグナル伝達を特異的に阻害、制御および/または調節する小化合物の合成が所望され、本発明の目的である。
本発明の化合物およびその塩が、極めて有用な薬理学的特性を有し、同時に良好に耐容されることが見出された。
本発明の化合物は、ホスホイノシチド3−キナーゼ(PI3K)の阻害剤であることが見出された。
本発明の化合物は、プロテインキナーゼ、特にPI3K、mTORおよびDNA−PKを阻害する。さらに、それらはFoxo3A転座を活性化する。
文献によれば、DNA−PKおよびmTORは、PI3Kと同様に、生化学的制御機構ならびにそれゆえ、例えば、癌疾患の発生および伝播において重要な役割を果たす。
したがって、他の複素環式DNA−PK阻害剤は、WO 2009/130469に記載されている。
癌に対抗するためのmTORキナーゼ阻害剤は、WO 2010/062571 A1に記載されている。
ホスホイノシチド3−キナーゼ(PI3K)酵素が本発明の化合物によって阻害される場合には、PI3Kは、その酵素的、生物学的および/または薬理学的効果を発揮することが不可能である。したがって、本発明の化合物は、自己免疫疾患、炎症性疾患、心血管疾患、神経変性疾患、アレルギー、喘息、膵炎、多臓器不全、腎疾患、血小板凝集、癌、精子運動能、移植拒絶、移植片拒絶および肺損傷の処置に適合する。
式Iで表される化合物は、特に自己免疫疾患、炎症性疾患、心血管疾患、神経変性疾患、アレルギー、喘息、膵炎、多臓器不全、腎疾患、血小板凝集、癌、精子運動能、移植拒絶、移植片拒絶および肺損傷の処置のための医薬として適合する。
式Iで表される化合物はまた、特に放射線療法との癌の処置に対し適合する。
本発明の態様において、式(I)で表される化合物は、1種または2種以上のホスファトイノシチド3−キナーゼ(PI3K)、有利にはホスファトイノシチド3−キナーゼγ(PI3Kγ)、ホスファトイノシチド3−キナーゼα(PI3Kα)、ホスファトイノシチド3−キナーゼβ(PI3Kβ)および/またはホスファトイノシチド3−キナーゼδ(PI3Kδ)の阻害剤である。
式(I)で表される化合物は、ホスファトイノシチド3−キナーゼ(PI3K)、有利にはホスファトイノシチド3−キナーゼ(PI3Kα)の活性の調節に、特に阻害に適合する。本発明の化合物は、したがってまたPI3Kによって促進される障害の処置に適合する。当該処置は、ホスファトイノシチド3−キナーゼの調節、特に阻害または下方制御を含む。
本発明の化合物を、好ましくは多発性硬化症、乾癬、関節リウマチ、全身性エリテマトーデス、炎症性腸疾患、肺炎症、血栓症または脳感染症もしくは炎症、例えば髄膜炎もしくは脳炎、アルツハイマー病、ハンチントン病、CNS外傷、発作または虚血状態、心血管疾患、例えばアテローム性動脈硬化症、心肥大、心筋細胞機能障害、高血圧症または血管収縮から選択された障害の処置のための医薬の製造のために使用する。
式Iで表される化合物は、好ましくは自己免疫疾患または炎症性疾患、例えば多発性硬化症、乾癬、関節リウマチ、全身性エリテマトーデス、炎症性腸疾患、肺炎症、血栓症または脳感染症もしくは炎症、例えば髄膜炎もしくは脳炎の処置に適合する。
式Iで表される化合物は、好ましくは神経変性疾患、例えばとりわけ多発性硬化症、アルツハイマー病、ハンチントン病、CNS外傷、発作または虚血状態の処置に適合する。
式Iで表される化合物は、好ましくは心血管疾患、例えばアテローム性動脈硬化症、心肥大、心筋細胞機能障害、高血圧症または血管収縮の処置に適合する。
式Iで表される化合物は、好ましくは慢性閉塞性肺疾患、アナフィラキシーショック線維症、乾癬、アレルギー疾患、喘息、発作、虚血状態、虚血再灌流、血小板凝集または活性化、骨格筋萎縮症または肥大、癌組織における白血球動員、血管新生、浸潤転移、特に黒色腫、カポジ(Karposi's)肉腫、急性の、および慢性の細菌性およびウイルス性感染症、敗血症、移植拒絶、移植片拒絶、糸球体硬化症、糸球体腎炎、進行性腎線維症、肺中の内皮および上皮損傷ならびに肺気道炎症の処置に適合する。
本発明の薬学的に活性な化合物がPI3キナーゼ阻害剤、特にpI3Kαを選択的に、またはPI3Kδ、PI3Kβおよび/もしくはPI3Kγの1種もしくは2種以上と共に阻害する化合物として活性であるので、それらは癌の処置における治療的有用性を有する。
本発明は、好ましくはヒトを含む哺乳動物における癌の処置方法に関し、ここで癌は、以下から選択される:脳(神経膠腫)、神経膠芽腫、白血病、Bannayan-Zonana症候群、カウデン病、レルミット・デュクロ病、乳癌、炎症性乳癌、ウィルムス腫瘍、ユーイング肉腫、横紋筋肉腫、上衣腫、髄芽腫、結腸癌、頭頸部癌、腎臓癌、肺癌、肝臓癌、黒色腫、卵巣癌、膵臓癌、前立腺癌、肉腫、骨肉腫、骨の巨細胞腫瘍および甲状腺癌。
本発明は、好ましくはヒトを含む哺乳動物における癌の処置方法に関し、ここで癌は、以下から選択される:リンパ芽球性T細胞白血病、慢性骨髄性白血病、慢性リンパ性白血病、毛様細胞白血病、急性リンパ性白血病、急性骨髄性白血病、慢性好中球性白血病、急性リンパ芽球性T細胞白血病、形質細胞腫、免疫芽球性大細胞型白血病、マントル細胞白血病、多発性骨髄腫、巨核芽球性白血病、多発性骨髄腫、急性巨核球性白血病、前骨髄球性白血病および赤白血病。
本発明は、好ましくはヒトを含む哺乳動物における癌の処置方法に関し、ここで癌は、悪性リンパ腫、ホジキンリンパ腫、非ホジキンリンパ腫、リンパ芽球性T細胞リンパ腫、バーキットリンパ腫および濾胞性リンパ腫から選択される。
本発明は、好ましくはヒトを含む哺乳動物における癌の処置方法に関し、ここで癌は、以下から選択される:神経芽細胞腫、膀胱癌、尿路上皮癌、肺癌、外陰癌、子宮頸癌、子宮内膜癌、腎臓癌、中皮腫、食道癌、唾液腺癌、肝細胞癌、腸癌、上咽頭癌、頬側癌、口腔癌、GIST(消化管間葉性腫瘍)および精巣癌。
式Iで表される化合物を、さらにPI3キナーゼの単離および活性または発現の調査のために使用することができる。さらに、それらは、未制御の、または妨げられたPI3キナーゼ活性と関連する疾患のための診断方法において使用するのに特に適合する。
本発明の化合物が異種移植(xenotransplant)腫瘍モデルにおいてインビボで抗増殖作用を有することを示すことができる。本発明の化合物を、過剰増殖性疾患を有する患者に投与して、例えば腫瘍成長を抑制し、リンパ球増殖性疾患と関連する炎症を低減し、組織修復による移植拒絶または神経学的損傷を抑制するなどする。本化合物は、予防または治療目的に適合する。
本明細書中で使用する用語「処置」を、疾患の防止および既往歴の処置の両方を指すために使用する。増殖の予防を、顕性の疾患の発症に先立って本発明の化合物の投与によって達成して、例えば腫瘍の成長を防止し、転移的成長を防止し、心臓血管手術と関連する再狭窄を軽減するなどする。あるいはまた、当該化合物を、患者の臨床的症状を安定化させるかまたは改善することにより、進行中の疾患の処置のために使用する。
宿主または患者は、あらゆる哺乳動物種、例えば霊長類種、特にヒト;マウス、ラットおよびハムスターを含むげっ歯動物;ウサギ;ウマ、ウシ、イヌ、ネコなどに属することができる。動物モデルは、ヒト疾患の処置のためのモデルを提供する実験的調査について興味深い。
本発明の化合物での処置に対する特別な細胞の感受性を、インビトロ試験によって決定することができる。典型的に、細胞の培養物を、様々な濃度で、活性剤が細胞死を誘発するかまたは遊走を阻害することを可能にするのに十分な期間にわたり、通常約1時間〜1週間本発明の化合物と混ぜ合わせる。インビトロ試験を、生検試料からの培養した細胞を使用して行うことができる。処置の後に残留する生細胞を、次に計数する。
用量は、使用する特定の化合物、特定の疾患、患者の状態などに依存して変化する。治療的用量は、典型的には、標的組織中の所望されない細胞集団を低減させ、一方で患者の生存可能性を維持するのに顕著に十分である。処置を、一般的に顕著な低減、例えば細胞負担における少なくとも約50%の低減が生じるまで継続し、本質的に所望されない細胞がもはや身体中で検出されなくなるまで継続してもよい。
シグナル伝達経路の識別のために、および様々なシグナル伝達経路間の相互作用の検出のために、様々な科学者は、好適なモデルまたはモデル系、例えば細胞培養モデル(例えばKhwaja et al., EMBO, 1997, 16, 2783-93)および遺伝子導入動物のモデル(例えばWhite et al., Oncogene, 2001, 20, 7064-7072)を開発した。シグナル伝達カスケードにおけるある段階の決定のために、相互作用する化合物を利用して、シグナルを調節することができる(例えばStephens et al., Biochemical J., 2000, 351, 95-105)。本発明の化合物をまた、動物および/もしくは細胞培養モデルにおける、または本出願において述べた臨床的疾患におけるキナーゼ依存性シグナル伝達経路を試験するための試薬として使用することができる。
キナーゼ活性の測定は、当業者に周知の技術である。基質、例えばヒストン(例えばAlessi et al., FEBS Lett. 1996, 399, 3、333〜338頁)または塩基性ミエリンタンパク質を使用したキナーゼ活性の決定のための総括的な試験系は、文献(例えばCampos-Gonzalez, R.およびGlenney, Jr., J.R. 1992, J. Biol. Chem. 267、14535頁)に記載されている。
キナーゼ阻害剤の同定のために、様々なアッセイ系が入手可能である。シンチレーション近接アッセイ(Sorg et al., J. of Biomolecular Screening, 2002, 7, 11-19)およびフラッシュプレートアッセイにおいて、基質としてのタンパク質またはペプチドのγATPでの放射活性リン酸化を測定する。阻害化合物の存在下で、低下した放射活性シグナルが検出可能であるか、または完全に検出可能ではない。さらに、均一な時間分解蛍光共鳴エネルギー移動(HTR−FRET)および蛍光偏光(FP)技術は、アッセイ方法として好適である(Sills et al., J. of Biomolecular Screening, 2002, 191-214)。
他の非放射性ELISAアッセイ方法は、特定のホスホ抗体(ホスホAB)を使用する。ホスホABは、リン酸化された基質のみに結合する。この結合を、第2のペルオキシダーゼ結合抗ヒツジ抗体を使用して、化学発光によって検出することができる(Ross et al., 2002, Biochem. J.)。
従来技術
他の複素環式DNA−PK阻害剤は、WO 2009/130469に記載されている。
癌に対抗するためのmTORキナーゼ阻害剤は、WO 2010/062571 A1に記載されている。
ピリドピリミジン誘導体は、極めて広範囲の疾患の処置のためのPI3K阻害剤としてWO 2009/039140に記載されている。
他のイミダゾール(イミダゾロン)誘導体は、以下に開示されている:
WO 2008/094556、WO 2005/105790、WO 2004/026859、WO 2003/035638およびWO 9638421。
本発明は、式I
式中、
は、CRまたはNを示し、
は、CRまたはNを示し、
ここでXまたはXは、Nを示し、
およびそれぞれ他方は、CRを示し、
Yは、HetまたはArを示し、
Lは、[C(Rを示し、
は、H、A、Hal、OH、OA、NH、NHAまたはNAを示し、
は、H、A、Hal、OH、OA、NH、NHAまたはNAを示し、
は、H、A、Hal、OH、OA、NH、NHAまたはNAを示し、
は、H、A’、OHまたはOA’を示し、
は、HまたはA’を示し、
は、H、A’’、CN、Hal、Het、HetまたはArを示し、
は、H、A’’、CN、Hal、Het、HetまたはArを示し、
は、H、A’’、Het、CN、Hal、NHHet、NA’Het、ArまたはHetを示し、
は、H、A’’、CN、Hal、Het、HetまたはArを示し、
10は、H、A’’、CN、Hal、Het、HetまたはArを示し、
Aは、1〜10個のC原子を有する非分枝状または分枝状アルキルを示し、
ここで1〜7個のH原子は、Fおよび/またはClによって置き換えられていてもよく、
あるいは
3〜7個のC原子を有する環状アルキルを示し、
A’は、1〜6個のC原子を有する非分枝状または分枝状アルキルを示し、
ここで1〜5個のH原子は、Fおよび/またはClによって置き換えられていてもよく、
A’’は、1〜10個のC原子を有する非分枝状または分枝状アルキルを示し、
ここで1〜7個のH原子は、OH、CN、NH、CONH、COOH、COOA、NHCOA、−C≡H、F、Clおよび/またはBrによって置き換えられていてもよく、
かつ/またはここで、1つまたは2つの隣接していないCHおよび/またはCH基は、O、NH、NA’、S、SO、SOおよび/またはCH=CH基によって置き換えられていてもよく、
A’’’は、1〜10個のC原子を有する非分枝状または分枝状アルキルを示し、
ここで1〜7個のH原子は、Fおよび/またはClによって置き換えられていてもよく、
かつ/またはここで、1つまたは2つの隣接していないCHおよび/またはCH基は、O、NHおよび/またはNA’によって置き換えられていてもよく、
は、HまたはA’を示し、
Hetは、1〜4個のN、Oおよび/またはS原子を有する単環式または二環式の不飽和または芳香族複素環を示し、それは、非置換であるか、またはA、(CHNH、(CHNHA、(CHNA、(CHCONH、(CHCONHA、(CHCONA、NHCOA、CN、=O、Hal、(CHOH、(CHOA、COOH、COOA、O(CHOH、O(CHOA、O(CHNH、NH(CHNH、SOAおよび/もしくはSONHによって単置換、二置換もしくは三置換されていてもよく、
Arは、フェニル、ナフチルまたはビフェニルを示し、その各々は、非置換であるか、またはCN、(CHCONH、(CHCONHA、(CHCONA、(CHOH、(CHOA、(CHNH、(CHNHA、(CHNA、NHCOOA、NHCOA、Hal、COOH、COOA、A、NHSOA、SONH、SONHA、SONAおよび/もしくはSOAによって単置換、二置換もしくは三置換されており、
Hetは、1〜4個のN、Oおよび/またはS原子を有し、非置換であるか、またはA、NH、ピリジルメチルおよび/もしくは=Oによって単置換、二置換されていてもよい、単環式の飽和複素環を示し、
Halは、F、Cl、BrまたはIを示し、
mは、0または1を示し、
nは、0、1、2、3または4を示す、
で表される化合物、ならびにその薬学的に使用可能な塩、互変異性体および立体異性体、すべての比率でのそれらの混合物に関する。
式Iで表される化合物はまた、これらの化合物の水和物および溶媒和物、さらに薬学的に使用可能な誘導体を意味するものと解される。
本発明はまた、これらの化合物の光学的に活性な形態(立体異性体)、鏡像異性体、ラセミ体、ジアステレオマーならびに水和物および溶媒和物に関する。化合物の溶媒和物は、それらの相互の引力のために生成する化合物に対する不活性溶媒分子のアダクション(adduction)を意味するものと解される。溶媒和物は、例えば一もしくは二水和物またはアルコラートである。
薬学的に使用可能な誘導体は、例えば、本発明の化合物の塩、およびまたいわゆるプロドラッグ化合物を意味するものと解される。
プロドラッグ誘導体は、例えばアルキル基もしくはアシル基、糖またはオリゴペプチドにより修飾され、生物体中で迅速に切断されて本発明の有効な化合物を形成する、式Iで表される化合物を意味するものと解される。
これらはまた、例えばInt. J. Pharm. 115, 61-67 (1995)に記載されるように、本発明の化合物の生分解性ポリマー誘導体を含む。
「有効量」の表現は、組織、系、動物またはヒトにおいて、例えば研究者または医師によって求められているかまたは所望されている生物学的または薬学的応答を生じる、医薬の、または薬学的に活性な成分の量を示す。
さらに、「治療的に有効な量」の表現は、この量を施与されていない対応する対象と比較して、以下の結果:
疾患、症候群、状態、愁訴、障害もしくは副作用の改善された処置、治癒、防止もしくは解消、またはならびに疾患、愁訴もしくは障害の進行の低減
を有する量を示す。
用語「治療的に有効な量」はまた、正常な生理学的機能を増大させるのに有効である量を包含する。
本発明はまた、式Iで表される化合物の混合物、例えば2種のジアステレオマーの、例えば1:1、1:2、1:3、1:4、1:5、1:10、1:100または1:1000の比率での混合物の使用に関する。
これらは、特に好ましくは、立体異性体化合物の混合物である。
本発明は、式Iで表される化合物およびその塩、ならびに式Iで表される化合物およびその薬学的に使用可能な塩、互変異性体および立体異性体の製造方法であって、式Iで表され、
式中、YはHalを示す
化合物を、式Iで表され、
式中、YはHetまたはArを示す
化合物へと、
スズキ反応で変換し、
かつ/または
式Iで表される塩基もしくは酸を、その塩の1種に変換する
ことを特徴とする、前記方法に関する。
本明細書中で、ラジカルX、X、L、Y、R、R、R、R、R、R、R、R、R10は、他に明確に述べない限り、式Iに対して示した意味を有する。
Aは、アルキルを示し、非分枝状(直鎖状)または分枝状であり、1、2、3、4、5、6、7、8、9または10個のC原子を有する。Aは、好ましくは、メチル、さらにエチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、sec−ブチルまたはtert−ブチル、さらにまたペンチル、1−、2−または3−メチルブチル、1,1−、1,2−または2,2−ジメチルプロピル、1−エチルプロピル、ヘキシル、1−、2−、3−または4−メチルペンチル、1,1−、1,2−、1,3−、2,2−、2,3−または3,3−ジメチルブチル、1−または2−エチルブチル、1−エチル−1−メチルプロピル、1−エチル−2−メチルプロピル、1,1,2−または1,2,2−トリメチルプロピル、さらに好ましくは、例えばトリフルオロメチルを示す。
Aは、極めて特に好ましくは、1、2、3、4、5または6個のC原子を有するアルキル、好ましくはメチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、sec−ブチル、tert−ブチル、ペンチル、ヘキシル、トリフルオロメチル、ペンタフルオロエチルまたは1,1,1−トリフルオロエチルを示す。
環状アルキル(シクロアルキル)は、好ましくはシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシルまたはシクロヘプチルを示す。
A’は、好ましくはアルキルを示し、非分枝状(直鎖状)または分枝状であり、1、2、3、4、5または6個のC原子を有する。
A’’は、アルキルを示し、非分枝状(直鎖状)または分枝状であり、1、2、3、4、5、6、7、8、9または10個のC原子を有し、ここで1〜7個のH原子は、OH、CN、NH、CONH、COOH、COOA、NHCOA、−C≡H、F、Clおよび/またはBrによって置き換えられていてもよく、
かつ/またはここで、1つまたは2つの隣接していないCHおよび/またはCH基は、O、NH、NA’、S、SO、SOおよび/またはCH=CH基によって置き換えられていてもよい。
A’’’は、アルキルを示し、非分枝状(直鎖状)または分枝状であり、1、2、3、4、5、6、7、8、9または10個のC原子を有し、ここで1〜7個のH原子は、Fおよび/またはClによって置き換えられていてもよく、
かつ/またはここで、1つまたは2つの隣接していないCHおよび/またはCH基は、O、NHおよび/またはNA’によって置き換えられていてもよい。
、R、R、Rは、好ましくはHを示す。
、R、R10は、好ましくはHを示す。
は、好ましくはHまたはA’’’を示す。
は、好ましくはH、A’’、Het、CN、Hal、NHHetまたはNA’Hetを示す。
Arは、例えばフェニル、o−、m−またはp−トリル、o−、m−またはp−エチルフェニル、o−、m−またはp−プロピルフェニル、o−、m−またはp−イソプロピルフェニル、o−、m−またはp−tert−ブチルフェニル、o−、m−またはp−ヒドロキシフェニル、o−、m−またはp−アミノフェニル、o−、m−またはp−(N−メチルアミノ)フェニル、o−、m−またはp−(N−メチルアミノカルボニル)フェニル、o−、m−またはp−アセトアミドフェニル、o−、m−またはp−メトキシフェニル、o−、m−またはp−エトキシフェニル、o−、m−またはp−エトキシカルボニルフェニル、o−、m−またはp−(N,N−ジメチルアミノ)フェニル、o−、m−またはp−(N,N−ジメチルアミノカルボニル)フェニル、o−、m−またはp−(N−エチルアミノ)フェニル、o−、m−またはp−(N,N−ジエチルアミノ)フェニル、o−、m−またはp−フルオロフェニル、o−、m−またはp−ブロモフェニル、o−、m−またはp−クロロフェニル、o−、m−またはp−(メチルスルホンアミド)フェニル、o−、m−またはp−(メチルスルホニル)フェニル、o−、m−またはp−シアノフェニル、o−、m−またはp−カルボキシフェニル、o−、m−またはp−メトキシカルボニルフェニル、o−、m−またはp−アミノスルホニルフェニル、
さらに好ましくは2,3−、2,4−、2,5−、2,6−、3,4−もしくは3,5−ジフルオロフェニル、2,3−、2,4−、2,5−、2,6−、3,4−もしくは3,5−ジクロロフェニル、2,3−、2,4−、2,5−、2,6−、3,4−もしくは3,5−ジブロモフェニル、2,4−もしくは2,5−ジニトロフェニル、2,5−もしくは3,4−ジメトキシフェニル、3−ニトロ−4−クロロフェニル、3−アミノ−4−クロロ、2−アミノ−3−クロロ−、2−アミノ−4−クロロ、2−アミノ−5−クロロ−もしくは2−アミノ−6−クロロフェニル、2−ニトロ−4−N,N−ジメチルアミノ−もしくは3−ニトロ−4−N,N−ジメチルアミノフェニル、2,3−ジアミノフェニル、2,3,4−、2,3,5−、2,3,6−、2,4,6−もしくは3,4,5−トリクロロフェニル、2,4,6−トリメトキシフェニル、2−ヒドロキシ−3,5−ジクロロフェニル、p−ヨードフェニル、3,6−ジクロロ−4−アミノフェニル、4−フルオロ−3−クロロフェニル、2−フルオロ−4−ブロモフェニル、2,5−ジフルオロ−4−ブロモフェニル、3−ブロモ−6−メトキシフェニル、3−クロロ−6−メトキシフェニル、3−クロロ−4−アセトアミドフェニル、3−フルオロ−4−メトキシフェニル、3−アミノ−6−メチルフェニル、3−クロロ−4−アセトアミドフェニルまたは2,5−ジメチル−4−クロロフェニルを示す。
Arは、特に好ましくは、非置換であるか、または(CHOHおよび/もしくは(CHOAによって単置換、二置換もしくは三置換されているフェニルを示す。
他の置換基とは無関係に、Hetは、例えば2−または3−フリル、2−または3−チエニル、1−、2−または3−ピロリル、1−、2、4−または5−イミダゾリル、1−、3−、4−または5−ピラゾリル、2−、4−または5−オキサゾリル、3−、4−または5−イソオキサゾリル、2−、4−または5−チアゾリル、3−、4−または5−イソチアゾリル、2−、3−または4−ピリジル、2−、4−、5−または6−ピリミジニル、さらに好ましくは1,2,3−トリアゾール−1−、−4−または−5−イル、1,2,4−トリアゾール−1−、−3−または−5−イル、1−または5−テトラゾリル、1,2,3−オキサジアゾール−4−または5−イル、1,2,4−オキサジアゾール−3−または5−イル、1,3,4−チアジアゾール−2−または5−イル、1,2,4−チアジアゾール−3−または5−イル、1,2,3−チアジアゾール−4−または5−イル、3−または4−ピリダジニル、ピラジニル、1−、2−、3−、4−、5−、6−または7−インドリル、4−または5−イソインドリル、インダゾリル、1−、2−、4−または5−ベンズイミダゾリル、1−、3−、4−、5−、6−または7−ベンゾピラゾリル、2−、4−、5−、6−または7−ベンゾキサゾリル、3−、4−、5−、6−または7−ベンズイソオキサゾリル、2−、4−、5−、6−または7−ベンゾチアゾリル、2−、4−、5−、6−または7−ベンズイソチアゾリル、4−、5−、6−または7−ベンズ−2,1,3−オキサジアゾリル、2−、3−、4−、5−、6−、7−または8−キノリル、1−、3−、4−、5−、6−、7−または8−イソキノリル、3−、4−、5−、6−、7−または8−シンノリニル、2−、4−、5−、6−、7−または8−キナゾリニル、5−または6−キノキサリニル、2−、3−、5−、6−、7−または8−2H−ベンゾ−1,4−オキサジニル、さらに好ましくは1,3−ベンゾジオキソール−5−イル、1,4−ベンゾジオキサン−6−イル、2,1,3−ベンゾチアジアゾール−4−もしくは−5−イル、2,1,3−ベンゾキサジアゾール−5−イルまたはジベンゾフラニルを示す。
複素環式ラジカルはまた、部分的に水素化されていてもよい。
Hetは、特に好ましくはピリジニル、ピリミジニル、フリル、チエニル、オキサゾリル、オキサジアゾリル、イミダゾリル、ピロリル、イソオキサゾリル、ベンゾジオキソリル、ジヒドロベンゾフラニル、ジヒドロベンゾジオキシニル、ベンゾフラニル、ベンゾジオキサニル、インドリル、キノリニル、イソキノリニル、ベンズイミダゾリル、ベンゾチアジアゾリル、インダゾリル、ジヒドロベンズイミダゾリル、ジヒドロインドリル、イミダゾピリジニル、ピロロピリジニル、ピラゾロピリジニル、2,3−ジヒドロピロロピリジニルまたはテトラヒドロナフチリジニルを示し、
ここで、当該ラジカルはまた、A、(CHNH、(CHNHA、(CHNA、NHCOA、(CHCONH、(CHCONHA、(CHCONA、CN、=O、Hal、(CHOH、(CHOA、COOHおよび/またはCOOAによって単置換、二置換または三置換されていてもよい。
Hetは、好ましくはピペリジニル、ピロリジニル、モルホリニル、ピペラジニル、オキサゾリジニル、テトラヒドロチエニル、テトラヒドロピラニルまたはチオモルホリニルを示し、ここで当該ラジカルはまた、=O、NH、ピリジルメチルおよび/またはA’によって単置換または二置換されていてもよい。
Halは、好ましくはF、ClまたはBr、しかしまたI、特に好ましくはFまたはClを示す。
本発明にわたって、1回よりも多く出現するすべてのラジカル、例えばRは、同一であっても異なっていてもよく、すなわち互いに独立している。
式Iで表される化合物は、1つまたは2つ以上のキラル中心を有していてもよく、したがって種々の立体異性体形態で存在できる。式Iは、すべてのこれらの形態を包含する。
したがって、本発明は特に、少なくとも1つの前述のラジカルが前に示した好ましい意味の1つを有する、式Iで表される化合物に関する。いくつかの好ましい群の化合物を、以下の従属式Ia〜Iiによって表すことができ、これは式Iに適合し、ここで、より詳細に表示しないラジカルは、式Iについて示した意味を有するが、ここで、
Iaにおいて、R、R、R、Rは、Hを示し;
Ibにおいて、R、R、R10は、Hを示し;
Icにおいて、Rは、HまたはA’’’を示し;
Idにおいて、Rは、H、A’’、Het、CN、Hal、NHHetまたはNA’Hetを示し;
Ieにおいて、Hetは、1〜4個のN、Oおよび/またはS原子を有し、非置換であるか、またはA、(CHNH、(CHNHA、(CHNA、NHCOA、(CHCONH、(CHCONHA、(CHCONA、CN、=O、Hal、(CHOH、(CHOA、COOHおよび/もしくはCOOAによって単置換、二置換もしくは三置換されていてもよい、単環式の、または二環式の不飽和または芳香族複素環を示し;
Ifにおいて、Arは、非置換であるかまたは(CHOHおよび/もしくは(CHOAによって単置換、二置換もしくは三置換されているフェニルを示し;
Igにおいて、Hetは、ピリジニル、ピリミジニル、フリル、チエニル、オキサゾリル、オキサジアゾリル、イミダゾリル、ピロリル、イソオキサゾリル、ベンゾジオキソリル、ジヒドロベンゾフラニル、ジヒドロベンゾジオキシニル、ベンゾフラニル、ベンゾジオキサニル、インドリル、キノリニル、イソキノリニル、ベンズイミダゾリル、ベンゾチアジアゾリル、インダゾリル、ジヒドロベンズイミダゾリル、ジヒドロインドリル、イミダゾピリジニル、ピロロピリジニル、ピラゾロピリジニル、2,3−ジヒドロピロロピリジニルまたはテトラヒドロナフチリジニルを示し、
ここで当該ラジカルはまた、A、(CHNH、(CHNHA、(CHNA、NHCOA、(CHCONH、(CHCONHA、(CHCONA、CN、=O、Hal、(CHOH、(CHOA、COOHおよび/またはCOOAによって単置換、二置換または三置換されていてもよく;
Ihにおいて、Hetは、ピペリジニル、ピロリジニル、モルホリニル、ピペラジニル、オキサゾリジニル、テトラヒドロチエニル、テトラヒドロピラニルまたはチオモルホリニルを示し、ここで当該ラジカルはまた、=O、NH、ピリジルメチルおよび/またはAによって単置換または二置換されていてもよく;
Iiにおいて、Xは、CRまたはNを示し、
は、CRまたはNを示し、
ここでXまたはXは、Nを示し、
およびそれぞれ他方は、CRを示し、
Yは、HetまたはArを示し、
Lは、[C(Rを示し、
、R、R、Rは、Hを示し、
は、HまたはA’を示し、
、R、R10は、Hを示し、
は、HまたはA’’’を示し、
は、H、A’’、Het、CN、Hal、NHHetまたはNA’Hetを示し、
Aは、1〜10個のC原子を有する非分枝状または分枝状アルキルを示し、
ここで、1〜7個のH原子は、Fおよび/またはClによって置き換えられていてもよく、
あるいは
3〜7個のC原子を有する環状アルキルを示し、
A’は、1〜6個のC原子を有する非分枝状または分枝状アルキルを示し、
ここで1〜5個のH原子は、Fおよび/またはClによって置き換えられていてもよく、
A’’は、1〜10個のC原子を有する非分枝状または分枝状アルキルを示し、
ここで1〜7個のH原子は、OH、CN、NH、CONH、COOH、COOA、NHCOA、−C≡H、F、Clおよび/またはBrによって置き換えられていてもよく、
かつ/あるいはここで、1つまたは2つの隣接していないCHおよび/またはCH基は、O、NH、NA’、S、SO、SOおよび/またはCH=CH基によって置き換えられていてもよく、
A’’’は、1〜10個のC原子を有する非分枝状または分枝状アルキルを示し、
ここで1〜7個のH原子は、Fおよび/またはClによって置き換えられていてもよく、
かつ/あるいはここで、1つまたは2つの隣接していないCHおよび/またはCH基は、O、NHおよび/またはNA’によって置き換えられていてもよく、
は、HまたはA’を示し、
Hetは、ピリジニル、ピリミジニル、フリル、チエニル、オキサゾリル、オキサジアゾリル、イミダゾリル、ピロリル、イソオキサゾリル、ベンゾジオキソリル、ジヒドロベンゾフラニル、ジヒドロベンゾジオキシニル、ベンゾフラニル、ベンゾジオキサニル、インドリル、キノリニル、イソキノリニル、ベンズイミダゾリル、ベンゾチアジアゾリル、インダゾリル、ジヒドロベンズイミダゾリル、ジヒドロインドリル、イミダゾピリジニル、ピロロピリジニル、ピラゾロピリジニル、2,3−ジヒドロピロロピリジニルまたはテトラヒドロナフチリジニルを示し、
ここで、当該ラジカルはまた、A、(CHNH、(CHNHA、(CHNA、NHCOA、(CHCONH、(CHCONHA、(CHCONA、CN、=O、Hal、(CHOH、(CHOA、COOHおよび/またはCOOAによって単置換、二置換または三置換されていてもよく、
Arは、非置換であるか、または(CHOHおよび/もしくは(CHOAによって単置換、二置換もしくは三置換されているフェニルを示し、
Hetは、ピペリジニル、ピロリジニル、モルホリニル、ピペラジニル、オキサゾリジニル、テトラヒドロチエニル、テトラヒドロピラニルまたはチオモルホリニルを示し、ここで、当該ラジカルはまた、=O、NH、ピリジルメチルおよび/またはAによって単置換または二置換されていてもよく、
Halは、F、Cl、BrまたはIを示し、
mは、0または1を示し、
nは、0、1、2、3または4を示す;
ならびにそれらの薬学的に使用可能な塩、互変異性体および立体異性体であり、すべての比率でのそれらの混合物を含む。
式Iで表される化合物およびまたこれらの製造のための出発物質は、さらに、文献(例えばHouben-Weyl, Methoden der organischen Chemie[有機化学の方法]、Georg-Thieme-Verlag, Stuttgartなどの標準的学術書)に記載されているような自体公知の方法により、正確には前述の反応に適する周知の反応条件の下で、製造される。また、ここで、本明細書ではより詳細には述べない、自体公知の変法を用いることができる。
式Iで表される化合物を、好ましくは、式Iで表され、
式中、Yは、Halを示す
化合物を、式Iで表され、
式中、Yは、HetまたはArを示す
化合物に、
スズキ反応で変換することにより得ることができる。
このために、式Iで表され、
式中、Yは、Halを示す
化合物を、
好ましくは、式II
X−Y II
式中、
Xは、好ましくは

を示し、
Yは、請求項1に示した意味を有する、
で表される化合物と反応させる。
当該反応を、スズキカップリングの標準的な条件の下で行う。
用いる条件に依存して、反応時間は数分〜14日であり、反応温度は約−30℃〜140℃、通常0℃〜100℃、特に約60℃〜約90℃である。
好適な不活性溶媒の例は、炭化水素類、例えばヘキサン、石油エーテル、ベンゼン、トルエンもしくはキシレン;塩素化炭化水素類、例えばトリクロロエチレン、1,2−ジクロロエタン、四塩化炭素、クロロホルムもしくはジクロロメタン;アルコール類、例えばメタノール、エタノール、イソプロパノール、n−プロパノール、n−ブタノールもしくはtert−ブタノール;エーテル類、例えばジエチルエーテル、ジイソプロピルエーテル、テトラヒドロフラン(THF)もしくはジオキサン;グリコールエーテル類、例えばエチレングリコールモノメチルもしくはモノエチルエーテル、エチレングリコールジメチルエーテル(ジグライム);ケトン類、例えばアセトンもしくはブタノン;アミド類、例えばアセトアミド、ジメチルアセトアミドもしくはジメチルホルムアミド(DMF);ニトリル類、例えばアセトニトリル;スルホキシド類、例えばジメチルスルホキシド(DMSO);二硫化炭素;カルボン酸類、例えばギ酸もしくは酢酸;ニトロ化合物、例えばニトロメタンもしくはニトロベンゼン;エステル類、例えば酢酸エチル、または前述の溶媒の混合物である。
特に好ましいのは、ジメトキシエタンまたはジオキサンである。
薬学的塩および他の形態
本発明の前述の化合物を、それらの最終的な非塩形態で用いることができる。一方、本発明はまた、これらの化合物を、当該分野において知られている手順によって、種々の有機および無機酸類および塩基類から誘導し得るそれらの薬学的に許容できる塩の形態で用いることを包含する。式Iで表される化合物の薬学的に許容できる塩の形態は、大部分、慣用的な方法によって製造される。式Iで表される化合物がカルボキシル基を含む場合には、この好適な塩の1種を、当該化合物を好適な塩基と反応させて対応する塩基付加塩を得ることによって生成することができる。このような塩基は、例えば、水酸化カリウム、水酸化ナトリウムおよび水酸化リチウムを含むアルカリ金属水酸化物;アルカリ土類金属水酸化物、例えば水酸化バリウムおよび水酸化カルシウム;アルカリ金属アルコキシド類、例えばカリウムエトキシドおよびナトリウムプロポキシド;ならびに種々の有機塩基、例えばピペリジン、ジエタノールアミンおよびN−メチルグルタミンである。
式Iで表される化合物のアルミニウム塩は、同様に包含される。式Iで表される数種の化合物の場合において、これらの化合物を、薬学的に許容できる有機および無機酸類、例えばハロゲン化水素、例えば塩化水素、臭化水素またはヨウ化水素、他の鉱酸およびそれらの対応する塩、例えば硫酸塩、硝酸塩またはリン酸塩など、ならびにアルキルおよびモノアリールスルホン酸塩類、例えばエタンスルホン酸塩、トルエンスルホン酸塩およびベンゼンスルホン酸塩、ならびに他の有機酸およびそれらの対応する塩、例えば酢酸塩、トリフルオロ酢酸塩、酒石酸塩、マレイン酸塩、コハク酸塩、クエン酸塩、安息香酸塩、サリチル酸塩、アスコルビン酸塩などで処理することによって、酸付加塩を生成することができる。
したがって、式Iで表される化合物の薬学的に許容できる酸付加塩は、以下のものを含む:酢酸塩、アジピン酸塩、アルギン酸塩、アルギニン酸塩(arginate)、アスパラギン酸塩、安息香酸塩、ベンゼンスルホン酸塩(ベシル酸塩)、重硫酸塩、重亜硫酸塩、臭化物、酪酸塩、樟脳酸塩、樟脳スルホン酸塩、カプリル酸塩、塩化物、クロロ安息香酸塩、クエン酸塩、シクロペンタンプロピオン酸塩、ジグルコン酸塩、リン酸二水素塩、ジニトロ安息香酸塩、ドデシル硫酸塩、エタンスルホン酸塩、フマル酸塩、ガラクタル酸塩(ムチン酸から)、ガラクツロン酸塩、グルコヘプタン酸塩、グルコン酸塩、グルタミン酸塩、グリセロリン酸塩、ヘミコハク酸塩、ヘミ硫酸塩、ヘプタン酸塩、ヘキサン酸塩、馬尿酸塩、塩酸塩、臭化水素酸塩、ヨウ化水素酸塩、2−ヒドロキシエタンスルホン酸塩、ヨウ化物、イセチオン酸塩、イソ酪酸塩、乳酸塩、ラクトビオン酸塩、リンゴ酸塩、マレイン酸塩、マロン酸塩、マンデル酸塩、メタリン酸塩、メタンスルホン酸塩、メチル安息香酸塩、リン酸一水素塩、2−ナフタレンスルホン酸塩、ニコチン酸塩、硝酸塩、シュウ酸塩、オレイン酸塩、パモ酸塩、ペクチン酸塩、過硫酸塩、フェニル酢酸塩、3−フェニルプロピオン酸塩、リン酸塩、ホスホン酸塩、フタル酸塩、しかしこれは、限定を表すものではない。
さらに、本発明の化合物の塩基性塩は、アルミニウム、アンモニウム、カルシウム、銅、鉄(III)、鉄(II)、リチウム、マグネシウム、マンガン(III)、マンガン(II)、カリウム、ナトリウムおよび亜鉛塩を含むが、これは、限定を表すことを意図しない。前述の塩の中で、好ましいのは、アンモニウム;アルカリ金属塩、ナトリウムおよびカリウム、ならびにアルカリ土類金属塩、カルシウムおよびマグネシウムである。
薬学的に許容できる有機無毒性塩基から誘導される、式Iで表される化合物の塩は、第一、第二および第三アミン類、また天然に存在する置換アミン類を含む置換アミン類、環状アミン類、ならびに塩基性イオン交換樹脂、例えばアルギニン、ベタイン、カフェイン、クロロプロカイン、コリン、N,N’−ジベンジルエチレンジアミン(ベンザチン)、ジシクロヘキシルアミン、ジエタノールアミン、ジエチルアミン、2−ジエチルアミノエタノール、2−ジメチルアミノエタノール、エタノールアミン、エチレンジアミン、N−エチルモルホリン、N−エチルピペリジン、グルカミン、グルコサミン、ヒスチジン、ヒドラバミン(hydrabamine)、イソプロピルアミン、リドカイン、リシン、メグルミン、N−メチル−D−グルカミン、モルホリン、ピペラジン、ピペリジン、ポリアミン樹脂、プロカイン、プリン類、テオブロミン、トリエタノールアミン、トリエチルアミン、トリメチルアミン、トリプロピルアミンおよびトリス(ヒドロキシメチル)メチルアミン(トロメタミン)の塩を含むが、これは、制限を表すことを意図しない。
塩基性窒素含有基を含む本発明の化合物を、剤、例えば(C〜C)アルキルハロゲン化物、例えば塩化、臭化およびヨウ化メチル、エチル、イソプロピルおよびtert−ブチル;ジ(C〜C)アルキル硫酸塩、例えば硫酸ジメチル、ジエチルおよびジアミル;(C10〜C18)アルキルハロゲン化物、例えば塩化、臭化およびヨウ化デシル、ドデシル、ラウリル、ミリスチルおよびステアリル;ならびにアリール(C〜C)アルキルハロゲン化物、例えば塩化ベンジルおよび臭化フェネチルを用いて四級化することができる。本発明の水溶性および油溶性の化合物を共に、このような塩を用いて製造することができる。
好ましい上述の薬学的塩は、酢酸塩、トリフルオロ酢酸塩、ベシル酸塩、クエン酸塩、フマル酸塩、グルコン酸塩、ヘミコハク酸塩、馬尿酸塩、塩酸塩、臭化水素酸塩、イセチオン酸塩、マンデル酸塩、メグルミン、硝酸塩、オレイン酸塩、ホスホン酸塩、ピバル酸塩、リン酸ナトリウム、ステアリン酸塩、硫酸塩、スルホサリチル酸塩、酒石酸塩、チオリンゴ酸塩、トシル酸塩およびトロメタミンを含むが、これは、制限を表すことを意図しない。
特に好ましいのは、塩酸塩、二塩酸塩、臭化水素酸塩、マレイン酸塩、メシル酸塩、リン酸塩、硫酸塩およびコハク酸塩である。
式Iで表される塩基性化合物の酸付加塩を、遊離塩基形態を十分な量の所望の酸と接触させ、慣用的な方法で塩の生成を生じることによって製造する。塩形態を塩基と接触させ、慣用の方法で遊離塩基を単離することによって、遊離塩基を再生することができる。遊離塩基形態は、ある観点において、いくつかの物理的特性、例えば極性溶媒への溶解性の点で、対応する塩形態と異なる;しかし、本発明の目的のためには、塩は、他の点ではそれぞれの遊離塩基形態に相当する。
述べたように、式Iで表される化合物の薬学的に許容できる塩基付加塩は、金属またはアミン類、例えばアルカリ金属およびアルカリ土類金属または有機アミン類を用いて生成する。好ましい金属は、ナトリウム、カリウム、マグネシウムおよびカルシウムである。好ましい有機アミン類は、N,N’−ジベンジルエチレンジアミン、クロロプロカイン、コリン、ジエタノールアミン、エチレンジアミン、N−メチル−D−グルカミンおよびプロカインである。
本発明の酸性化合物の塩基付加塩を、遊離酸形態を十分な量の所望の塩基と接触させ、慣用的な方法で塩の生成を生じることによって製造する。塩形態を酸と接触させ、慣用的な方法で遊離酸を単離することによって、遊離酸を再生することができる。遊離酸形態は、ある観点において、いくつかの物理的特性、例えば極性溶媒への溶解性の点で、対応する塩形態と異なる;しかし、本発明の目的のためには、塩は、他の点ではそれぞれの遊離酸形態に相当する。
本発明の化合物が、このタイプの薬学的に許容できる塩を生成することができる1つよりも多い基を含む場合には、本発明はまた、多重塩(multiple salt)を包含する。典型的な多重塩形態には、例えば、重酒石酸塩、二酢酸塩、二フマル酸塩、ジメグルミン、二リン酸塩、二ナトリウムおよび三塩酸塩が含まれるが、これは、制限を表すことを意図しない。
上で述べたことに関し、本文脈における表現「薬学的に許容できる塩」は、式Iで表される化合物をその塩の1つの形態で含む活性成分を意味するものと解されることが明らかであり、特に、この塩形態が、活性成分に対して、前に使用されていた活性成分の遊離形態または活性成分のすべての他の塩形態と比較して改善された薬物動態学的特性を付与する場合には、このように解されることが明らかである。活性成分の薬学的に許容できる塩形態はまた、活性成分に前には有していなかった所望の薬物動態学的特性を初めて付与することができ、さらに、活性成分の薬力学に対して身体における治療的有効性に関する正の影響を有することができる。
本発明はさらに、少なくとも1種の式Iで表される化合物および/または、それらの薬学的に使用可能な塩および立体異性体、ならびにすべての比率でのそれらの混合物、および任意に賦形剤および/または補助剤を含む医薬に関する。
医薬処方物を、投与単位あたり所定量の活性成分を含む投与単位の形態で、投与することができる。このような単位は、処置される状態、投与の方法、ならびに患者の年齢、体重および状態に依存して、例えば0.5mg〜1g、好ましくは1mg〜700mg、特に好ましくは5mg〜100mgの本発明の化合物を含んでもよく、または医薬処方物を、投与単位あたり所定量の活性成分を含む投与単位の形態で投与してもよい。好ましい投与単位処方物は、前に示したように、一日量もしくは部分用量を含むもの、または活性成分のこの対応する画分である。さらに、このタイプの医薬処方物を、薬学分野において一般的に知られている方法を使用して製造することができる。
医薬処方物を、すべての所望の好適な方法による、例えば経口(口腔内もしくは舌下を含む)、直腸内、鼻腔内、局所的(口腔内、舌下もしくは経皮的を含む)、膣内または非経口(皮下、筋肉内、静脈内もしくは皮内を含む)方法による投与のために適合させることができる。このような処方物を、薬学分野において知られているすべての方法を用いて、例えば活性成分を賦形剤(1種もしくは2種以上)または補助剤(1種もしくは2種以上)と混ぜ合わせることによって製造することができる。
経口投与のために適合された医薬処方物を、別個の単位、例えばカプセルもしくは錠剤;散剤もしくは顆粒;水性もしくは非水性液体中の溶液もしくは懸濁液;食用発泡体もしくは発泡体食品;または水中油型液体エマルジョンもしくは油中水型液体エマルジョンとして投与することができる。
したがって、例えば、錠剤またはカプセルの形態での経口投与の場合において、活性成分要素を、経口的な、無毒性の、かつ薬学的に許容できる不活性賦形剤、例えばエタノール、グリセロール、水などと混ぜ合わせることができる。散剤を、化合物を好適な微細な大きさに粉砕し、これを同様にして粉砕した薬学的賦形剤、例えば食用炭水化物、例えばデンプンまたはマンニトールと混合することによって製造する。風味剤、保存剤、分散剤および色素が、同時に存在してもよい。
カプセルを、上記のように散剤混合物を製造し、成形したゼラチン殻をそれで充填することによって製造する。流動促進剤および潤滑剤、例えば固体形態での高度に分散性のケイ酸、タルク、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸カルシウムまたはポリエチレングリコールを、充填操作の前に散剤混合物に添加することができる。崩壊剤または可溶化剤、例えば寒天、炭酸カルシウムまたは炭酸ナトリウムを、同様に加えて、カプセルを服用した後の医薬の有効性を改善することができる。
さらに、所望により、または所要に応じて、好適な結合剤、潤滑剤および崩壊剤ならびに染料を、同様に混合物中に包含させることができる。好適な結合剤は、デンプン、ゼラチン、天然糖類、例えばグルコースまたはベータ−ラクトース、トウモロコシから製造された甘味剤、天然および合成ゴム、例えばアカシア、トラガカントまたはアルギン酸ナトリウム、カルボキシメチルセルロース、ポリエチレングリコール、ろうなどを含む。これらの投与形態において使用される潤滑剤は、オレイン酸ナトリウム、ステアリン酸ナトリウム、ステアリン酸マグネシウム、安息香酸ナトリウム、酢酸ナトリウム、塩化ナトリウムなどを含む。崩壊剤は、限定されずに、デンプン、メチルセルロース、寒天、ベントナイト、キサンタンゴムなどを含む。錠剤を、例えば散剤混合物を製造し、混合物を顆粒化または乾燥圧縮し、潤滑剤および崩壊剤を添加し、混合物全体を圧縮して錠剤を得ることによって処方する。
散剤混合物を、好適な方法で粉砕した化合物を上記のように希釈剤または塩基と、および任意に結合剤、例えばカルボキシメチルセルロース、アルギン酸塩、ゼラチンまたはポリビニルピロリドン、溶解遅延剤、例えばパラフィン、吸収促進剤、例えば第四級塩および/または吸収剤、例えばベントナイト、カオリンまたはリン酸二カルシウムと混合することによって製造する。散剤混合物を、それを結合剤、例えばシロップ、デンプンペースト、アラビアゴム粘液またはセルロースの溶液またはポリマー材料で湿潤させ、それをふるいを通して押圧することによって顆粒化することができる。顆粒化の代替として、散剤混合物を、打錠機に通し、不均一な形状の塊を得、それを崩壊させて、顆粒を形成することができる。
顆粒を、ステアリン酸、ステアリン酸塩、タルクまたは鉱油を添加することによって潤滑化して、錠剤流延型への粘着を防止することができる。次に、潤滑化した混合物を圧縮して、錠剤を得る。本発明の化合物をまた、自由流動の不活性賦形剤と混ぜ合わせ、次に直接圧縮して、顆粒化または乾燥圧縮工程を行わずに錠剤を得ることができる。セラック密封層、糖またはポリマー材料の層およびろうの光沢層からなる透明な、または不透明な保護層が、存在してもよい。色素をこれらのコーティングに加えて、異なる投与単位間を区別することができるようにすることができる。
経口液体、例えば溶液、シロップおよびエリキシル剤を、投与単位の形態で製造し、したがって所定量が予め特定された量の化合物を含むようにすることができる。シロップを、化合物を水性溶液に好適な風味剤と共に溶解することによって製造することができ、一方エリキシル剤を、無毒性アルコール性ビヒクルを使用して製造する。懸濁液を、化合物を無毒性ビヒクル中に分散させることによって処方することができる。可溶化剤および乳化剤、例えばエトキシル化イソステアリルアルコール類およびポリオキシエチレンソルビトールエーテル類、保存剤、風味添加剤、例えばペパーミント油もしくは天然甘味剤もしくはサッカリン、または他の人工甘味料などを、同様に添加することができる。
経口投与用の投与単位処方物を、所望により、マイクロカプセル中にカプセル封入することができる。処方物をまた、放出が延長されるかまたは遅延されるように、例えば粒子状材料をポリマー、ろうなどの中にコーティングするかまたは包埋することによって製造することができる。
式Iで表される化合物およびそれらの塩をまた、リポソーム送達系、例えば小さな単層小胞(small unilamellar vesicles)、大きな単層小胞(large unilamellar vesicles)、および多層小胞(multilamellar vesicles)の形態で投与することができる。リポソームを、種々のリン脂質、例えばコレステロール、ステアリルアミンまたはホスファチジルコリン類から生成することができる。
式Iで表される化合物およびそれらの塩をまた、化合物分子が結合した個別の担体としてモノクローナル抗体を使用して送達することができる。当該化合物をまた、標的化された医薬担体としての可溶性ポリマーに結合させることができる。このようなポリマーは、パルミトイルラジカルにより置換されたポリビニルピロリドン、ピランコポリマー、ポリヒドロキシプロピルメタクリルアミドフェノール、ポリヒドロキシエチルアスパラタミドフェノール(polyhydroxyethylaspartamidophenol)またはポリエチレンオキシドポリリジンを包含することができる。当該化合物をさらに、医薬の制御された放出を達成するのに適する生分解性ポリマーの群、例えばポリ乳酸、ポリ−エプシロン−カプロラクトン、ポリヒドロキシ酪酸、ポリオルトエステル類、ポリアセタール類、ポリジヒドロキシピラン類、ポリシアノアクリレート類、およびヒドロゲルの架橋ブロックコポリマーまたは両親媒性のブロックコポリマーに結合することができる。
経皮的投与用に適合された医薬処方物を、レシピエントの表皮との長期間の、密接な接触のための独立した硬膏剤として投与することができる。したがって、例えば、活性成分を、Pharmaceutical Research, 3(6), 318 (1986)に一般的に記載されているように、イオン泳動により硬膏剤から送達することができる。
局所投与用に適合された医薬化合物を、軟膏、クリーム、懸濁液、ローション、散剤、溶液、ペースト、ゲル、スプレー、エアゾールまたは油として処方することができる。
目または他の外部組織、例えば口および皮膚の処置のために、処方物を、好ましくは、局所用軟膏またはクリームとして適用する。軟膏を施与するための処方物の場合において、活性成分を、パラフィン系または水混和性クリームベースのいずれかと共に使用することができる。あるいはまた、活性成分を処方して、水中油型クリームベースまたは油中水型ベースを有するクリームを得ることができる。
目への局所的適用のために適合された医薬処方物には、点眼剤が含まれ、ここで活性成分を、好適な担体、特に水性溶媒中に溶解するかまたは懸濁させる。
口における局所的適用のために適合された医薬処方物は、薬用キャンディー、トローチおよび洗口剤を包含する。
直腸内投与のために適合された医薬処方物を、坐剤または浣腸剤の形態で投与することができる。
担体物質が固体である鼻腔内投与のために適合された医薬処方物は、例えば20〜500ミクロンの範囲内の粒子の大きさを有する粗粉末を含み、これを、嗅ぎタバコを服用する方法で、即ち鼻に近接して保持した散剤を含む容器からの鼻の経路を介しての迅速な吸入によって投与する。担体物質としての液体を有する鼻腔内スプレーまたは点鼻剤としての投与に適する処方物は、水または油に溶解した活性成分溶液を包含する。
吸入による投与のために適合された医薬処方物は、微細な粒子状ダストまたはミストを包含し、これは、エアゾール、噴霧器または吸入器を有する種々のタイプの加圧ディスペンサーによって発生し得る。
膣内投与のために適合された医薬処方物を、膣坐薬、タンポン、クリーム、ゲル、ペースト、発泡体またはスプレー処方物として投与することができる。
非経口投与のために適合された医薬処方物は、酸化防止剤、緩衝剤、静菌剤および溶質を含む水性および非水性の無菌注射溶液であって、それによって処方物が処置されるべきレシピエントの血液と等張になるもの;ならびに水性の、および非水性の無菌懸濁液であって、懸濁媒体および増粘剤を含むことができるもの、を含む。処方物を、単一用量または複数用量の容器、例えば密封したアンプルおよびバイアルにおいて投与してもよく、使用の直前に無菌の担体液体、例えば注射用水を添加することしか必要としないようにフリーズドライした(freeze-dried)(凍結乾燥(lyophilised))状態において貯蔵してもよい。レシピに従って製造される注射溶液および懸濁液を、無菌の散剤、顆粒および錠剤から製造することができる。
上記で特定的に述べた構成成分に加えて、処方物はまた、処方物の特定のタイプに関して当該分野において普通である他の剤を含むことができることは、言うまでもない;したがって、例えば、経口投与に適する処方物は、風味剤を含んでいてもよい。
式Iで表される化合物の治療的に有効な量は、例えば、動物の年齢および体重、処置が必要である正確な状態およびその重篤度、処方物の性質および投与の方法を含む多くの要因に依存し、最終的には、処置する医師または獣医師によって決定される。しかし、腫瘍性成長、例えば結腸癌または乳癌の処置のための本発明の化合物の有効な量は、一般的に、1日あたり0.1〜100mg/レシピエント(哺乳動物)の体重1kgの範囲内、特に典型的には1日あたり1〜10mg/体重1kgの範囲内である。したがって、体重が70kgである成体の哺乳動物についての1日あたりの実際の量は、通常70〜700mgであり、ここで、この量を、1日あたり単一の用量として、または通常1日あたり一連の部分用量(例えば2回分、3回分、4回分、5回分もしくは6回分)で投与し、したがって合計の1日量が同一であるようにすることができる。塩もしくは溶媒和物の、またはこの生理学的な機能的誘導体の有効量を、本発明の化合物自体の有効量の比として決定することができる。同様の用量が、前述の他の状態の処置に適すると、推測することができる。
本発明はさらに、式Iで表される少なくとも1種の化合物ならびに/または、それらの薬学的に使用可能な塩および立体異性体、ならびにすべての比率でのそれらの混合物、および少なくとも1種の他の医薬活性成分を含む医薬に関する。
本発明はまた、
(a)式Iで表される化合物ならびに/または、それらの薬学的に使用可能な塩および立体異性体、ならびにすべての比率でのそれらの混合物の有効量、
ならびに
(b)さらなる医薬活性成分の有効量
の個別のパックからなる、セット(キット)に関する。
当該セットは、好適な容器、例えば箱、個別のビン、袋またはアンプルを含む。このセットは、例えば、個別のアンプルを含むことができ、各々は、溶解したかまたは凍結乾燥された形態での、式Iで表される化合物ならびに/または、それらの薬学的に使用可能な塩および立体異性体(すべての比率でのそれらの混合物を含む)の有効量、
ならびに、さらなる医薬活性成分の有効量を含む。
使用
本化合物は、疾患の処置における哺乳動物のための、特にヒトのための医薬活性成分として好適である。
本発明は、自己免疫疾患、炎症性疾患、心血管疾患、神経変性疾患、アレルギー、喘息、膵炎、多臓器不全、腎疾患、血小板凝集、癌、精子運動能、移植拒絶、移植片拒絶および肺損傷の処置または防止において使用するための式Iで表される化合物を包含する。
本発明は、式Iで表される化合物および/またはその生理学的に許容できる塩の、自己免疫疾患、炎症性疾患、心血管疾患、神経変性疾患、アレルギー、喘息、膵炎、多臓器不全、腎疾患、血小板凝集、癌、精子運動能、移植拒絶、移植片拒絶および肺損傷の処置または防止のための医薬の製造のための使用を包含する。
本発明の化合物を、好ましくは多発性硬化症、乾癬、関節リウマチ、全身性エリテマトーデス、炎症性腸疾患、肺炎症、血栓症または脳感染症もしくは炎症、例えば髄膜炎もしくは脳炎、アルツハイマー病、ハンチントン病、CNS外傷、発作または虚血状態、心血管疾患、例えばアテローム性動脈硬化症、心肥大、心筋細胞機能障害、高血圧症または血管収縮から選択された障害の処置のための医薬の製造のために使用する。
本発明は、式Iで表される化合物および/またはその生理学的に許容できる塩の、自己免疫疾患または炎症性疾患、例えば多発性硬化症、乾癬、関節リウマチ、全身性エリテマトーデス、炎症性腸疾患、肺炎症、血栓症または脳感染症もしくは炎症、例えば髄膜炎もしくは脳炎の処置または防止のための医薬の製造のための使用を包含する。
本発明は、式Iで表される化合物および/またはその生理学的に許容できる塩の、神経変性疾患、例えばとりわけ多発性硬化症、アルツハイマー病、ハンチントン病、CNS外傷、発作または虚血状態の処置または防止のための医薬の製造のための使用を包含する。
本発明は、式Iで表される化合物および/またはその生理学的に許容できる塩の、心血管疾患、例えばアテローム性動脈硬化症、心肥大、心筋細胞機能障害、高血圧症または血管収縮の処置または防止のための医薬の製造のための使用を包含する。
本発明は、式Iで表される化合物および/またはその生理学的に許容できる塩の、慢性閉塞性肺疾患、アナフィラキシーショック線維症、乾癬、アレルギー疾患、喘息、発作、虚血状態、虚血再灌流、血小板凝集または活性化、骨格筋萎縮症または肥大、癌組織における白血球動員、血管新生、浸潤転移、特に黒色腫、カポジ(Karposi's)肉腫、急性の、および慢性の細菌性およびウイルス性感染症、敗血症、移植拒絶、移植片拒絶、糸球体硬化症、糸球体腎炎、進行性腎線維症、肺中の内皮および上皮損傷ならびに肺気道炎症の処置または防止のための医薬の製造のための使用を包含する。
本発明は、式Iで表される化合物および/またはその生理学的に許容できる塩の、ヒトを含む哺乳動物における癌の処置または防止のための医薬の製造のための使用を包含し、ここで癌は、以下のものから選択される:脳(神経膠腫)、神経膠芽腫、白血病、Bannayan-Zonana症候群、カウデン病、レルミット・デュクロ病、乳癌、炎症性乳癌、ウィルムス腫瘍、ユーイング肉腫、横紋筋肉腫、上衣腫、髄芽腫、結腸癌、頭頸部癌、腎臓癌、肺癌、肝臓癌、黒色腫、卵巣癌、膵臓癌、前立腺癌、肉腫、骨肉腫、骨の巨細胞腫瘍および甲状腺癌。
本発明は、式Iで表される化合物および/またはその生理学的に許容できる塩の、ヒトを含む哺乳動物における癌の処置または防止のための医薬の製造のための使用を包含し、ここで癌は、以下のものから選択される:リンパ芽球性T細胞白血病、慢性骨髄性白血病、慢性リンパ性白血病、毛様細胞白血病、急性リンパ性白血病、急性骨髄性白血病、慢性好中球性白血病、急性リンパ芽球性T細胞白血病、形質細胞腫、免疫芽球性大細胞型白血病、マントル細胞白血病、多発性骨髄腫、巨核芽球性白血病、多発性骨髄腫、急性巨核球性白血病、前骨髄球性白血病および赤白血病。
本発明は、式Iで表される化合物および/またはその生理学的に許容できる塩の、ヒトを含む哺乳動物における癌の処置または防止のための医薬の製造のための使用を包含し、ここで癌は、悪性リンパ腫、ホジキンリンパ腫、非ホジキンリンパ腫、リンパ芽球性T細胞リンパ腫、バーキットリンパ腫および濾胞性リンパ腫から選択される。
本発明は、好ましくはヒトを含む哺乳動物における癌の処置方法に関し、ここで癌は、以下から選択される:神経芽細胞腫、膀胱癌、尿路上皮癌、肺癌、外陰癌、子宮頸癌、子宮内膜癌、腎臓癌、中皮腫、食道癌、唾液腺癌、肝細胞癌、腸癌、上咽頭癌、頬側癌、口腔癌、GIST(消化管間葉性腫瘍)および精巣癌。
式Iで表される化合物を、さらにある既存の癌化学療法における相加効果または相乗効果を提供するために使用することができ、かつ/またはある既存の癌化学療法および放射線療法の効能を回復するために使用することができる。
また包含されるのは、式Iで表される化合物および/またはその生理学的に許容できる塩の、哺乳動物における医薬の製造のための使用であり、ここで治療的に有効な量の本発明の化合物を投与する。治療的量は特定の疾患によって変化し、過度の労苦なく当業者によって決定することができる。
式Iで表される開示した化合物を、抗癌剤を含む他の既知の治療薬と組み合わせて投与することができる。本明細書中で使用する用語「抗癌剤」は、癌を処置する目的のために癌を有する患者に投与されるあらゆる剤に関する。
本明細書中で定義した抗癌処置を、単独の療法として適用してもよいか、または本発明の化合物に加えて、慣用の手術または放射線療法または化学療法を含んでいてもよい。このような化学療法は、以下のカテゴリーの抗腫瘍剤の1種または2種以上を含んでもよい:
(i)医学的腫瘍学において使用される抗増殖/抗悪性腫瘍薬/DNA損傷剤およびその組み合わせ、例えばアルキル化剤(例えばシス−プラチン、カルボプラチン、シクロホスファミド、ナイトロジェンマスタード、メルファラン、クロラムブシル、ブスルファンおよびニトロソ尿素);代謝拮抗薬(例えば葉酸代謝拮抗薬、例えばフルオロピリミジン、例えば5−フルオロウラシルおよびテガフール、ラルチトレキセド、メトトレキサート、シトシンアラビノシド、ヒドロキシ尿素およびゲムシタビン);抗腫瘍抗生物質(例えばアントラサイクリン、例えばアドリアマイシン、ブレオマイシン、ドキソルビシン、ダウノマイシン、エピルビシン、イダルビシン、マイトマイシンC、ダクチノマイシンおよびミトラマイシン);抗有糸分裂剤(例えばビンカアルカロイド、例えばビンクリスチン、ビンブラスチン、ビンデシンおよびビノレルビン、ならびにタキソイド、例えばタキソールおよびタキソテール);トポイソメラーゼ阻害剤(例えばエピポドフィロトキシン、例えばエトポシドおよびテニポシド、アムサクリン、トポテカン、イリノテカンおよびカンプトテシン)ならびに細胞分化剤(例えばオールトランスレチノイン酸、13−シス−レチノイン酸およびフェンレチニド);
(ii)細胞分裂阻害剤、例えば抗エストロゲン剤(例えばタモキシフェン、トレミフェン、ラロキシフェン、ドロロキシフェン(droloxifene)およびヨードキシフェン(iodoxyfene))、エストロゲン受容体下方制御剤(downregulators)(例えばフルベストラント)、抗アンドロゲン薬(例えばビカルタミド、フルタミド、ニルタミドおよび酢酸シプロテロン)、LHRHアンタゴニストまたはLHRHアゴニスト(例えばゴセレリン、リュープロレリンおよびブセレリン)、プロゲステロン(例えば酢酸メゲストロール)、アロマターゼ阻害薬(例えばアナストロゾール、レトロゾール、ボラゾール(vorazole)およびエキセメスタン)ならびに5α−還元酵素の阻害剤、例えばフィナステリド;
(iii)癌細胞浸潤を阻害する剤(例えばメタロプロテイナーゼ阻害剤、例えばマリマスタットおよびウロキナーゼ型プラスミノーゲン活性化因子受容体機能の阻害剤);
(iv)成長因子機能の阻害剤、例えばそのような阻害剤は、成長因子抗体、成長因子受容体抗体(例えば抗erbb2抗体トラスツズマブ[Herceptin(登録商標)]ならびに抗erbbl抗体セツキシマブ[C225])、ファルネシルトランスフェラーゼ阻害剤、チロシンキナーゼ阻害剤ならびにセリン/トレオニンキナーゼ阻害剤、例えば上皮成長因子ファミリーの阻害剤(例えばEGFRファミリーチロシンキナーゼ阻害剤、例えば−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−7−メトキシ−6−(3−モルホリノプロポキシ)キナゾリン−4−アミン(ゲフィチニブ、AZD1839)、−(3−エチニルフェニル)−6,7−ビス(2−メトキシエトキシ)キナゾリン−4−アミン(エルロチニブ、OSI−774)および6−アクリルアミド−−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−7−(3−モルホリノプロポキシ)キナゾリン−4−アミン(CI 1033))、例えば血小板由来成長因子ファミリーの阻害剤、ならびに例えば肝細胞成長因子ファミリーの阻害剤を含む、
(v)抗血管新生薬、例えば血管内皮成長因子の効果を阻害するもの(例えば抗血管内皮細胞成長因子抗体ベバシズマブ[Avastin(登録商標)]、化合物、例えば公表された国際特許出願WO 97/22596、WO 97/30035、WO 97/32856およびWO 98/13354に開示されているもの)ならびに他の機構によって作用する化合物(例えばリノミド(linomide)、インテグリンαvβ3機能の阻害剤およびアンジオスタチン);
(vi)血管損傷剤、例えばコンブレタスタチンA4ならびに国際特許出願WO 99/02166、WO 00/40529、WO 00/41669、WO 01/92224、WO 02/04434およびWO 02/08213に開示されている化合物;
(vii)アンチセンス療法、例えば上に列挙した標的を対象とするもの、例えばISIS 2503、抗Rasアンチセンス;
(viii)例えば異常な遺伝子の置換のためのアプローチ、例えば異常なp53または異常なBRCA1もしくはBRCA2、GDEPT(遺伝子指向性酵素プロドラッグ療法)アプローチ、例えばシトシンデアミナーゼ、チミジンキナーゼまたは細菌性ニトロ還元酵素を使用するもの、および化学療法または放射線療法に対する患者耐性を増大させるためのアプローチ、例えば多剤耐性遺伝子療法を含む、遺伝子療法アプローチ;ならびに
(ix)例えば患者腫瘍細胞の免疫原性を増大させるためのエクスビボおよびインビボアプローチ、例えばサイトカイン、例えばインターロイキン2、インターロイキン4または顆粒球マクロファージコロニー刺激因子での形質移入、T細胞アネルギーを低下させるためのアプローチ、形質移入した免疫細胞、例えばサイトカインで形質移入した樹状細胞を使用したアプローチ、サイトカインで形質移入した腫瘍細胞系を使用したアプローチ、および抗イディオタイプ抗体を使用したアプローチを含む、免疫療法アプローチ。
以下の表1からの医薬を、好ましく、しかし排他的にではなく、式Iで表される化合物と組み合わせる。
この種の併用処置を、処置の個々の成分の同時の、連続的な、または個別の分配で達成することができる。この種の組み合わせ物は、本発明の化合物を使用する。
アッセイ
例に記載される式Iで表される化合物を、以下に記載されるアッセイにおいて試験し、それらがキナーゼ阻害活性を有することが見出された。他のアッセイは、文献から知られており、当業者によって容易に遂行することができる(例えばDhanabal et al., Cancer Res. 59:189-197;Xin et al., J. Biol. Chem. 274:9116-9121;Sheu et al., Anticancer Res. 18:4435-4441;Ausprunk et al., Dev. Biol. 38:237-248;Gimbrone et al., J. Natl. Cancer Inst. 52:413-427;Nicosia et al., In Vitro 18:538- 549を参照)。
本明細書中で、すべての温度を、℃で示す。以下の例において、「慣用の精製操作」は、以下のことを意味する:所要に応じて水を加え、pHを、必要ならば最終生産物の構成に依存して2〜10の値に調整し、混合物を酢酸エチルまたはジクロロメタンで抽出し、相を分離し、有機相を硫酸ナトリウムで乾燥し、蒸発させ、シリカゲル上のクロマトグラフィーによって、および/または結晶によって精製する。シリカゲル上のRf値;溶離剤:酢酸エチル/メタノール 9:1。
質量分析法(MS):EI(電子衝撃イオン化)M
FAB(高速原子衝撃)(M+H)
ESI(エレクトロスプレーイオン化)(M+H)
APCI−MS(大気圧化学的イオン化−質量分析法)(M+H)
略語:
M−mol/l
min.−分(単数または複数)
h−時間(単数または複数)
THF−テトラヒドロフラン
Me−メチル
MTBE−tert−ブチルメチルエーテル
DMF−N,N−ジメチルホルムアミド
EtOAc−酢酸エチル
HOAc−酢酸
PE−石油エーテル
EtO−ジエチルエーテル
NBS−N−ブロモスクシンイミド
MeOH−メタノール
EtOH−エタノール
TFA−トリフルオロ酢酸
Tf−トリフレート(−SO−CF
TM−トリメチルシリル
conc.HCl−濃塩酸
Cy−シクロヘキシル
Dppf−1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン
一般的実験条件:空気または湿気に敏感な物質を使用したすべての作業を、アルゴンまたは窒素雰囲気下で行う。すべての商業的に入手できる試薬および溶媒を、他に示さない限りさらに精製せずに使用する。
薄層クロマトグラフィー(TLC):Merckシリカゲル60F−254 TLCプレート(ガラスまたはアルミニウム)。検出を、Iを使用し、かつ/または5%エタノール性ホスホモリブデン酸塩(phosphomolybdate)溶液を使用して、高温空気ファンによるその後の加熱とともに、UV中で行う。
カラムクロマトグラフィー:固定相Merckシリカゲル60、63−200μmまたはMerckシリカゲル60、40−63μm。
マイクロ波(MW):Personal ChemistryからのEmrys(登録商標)Optimiser EXP
融点(m.p.):融点の決定を、Buechi B-5459融点装置によって行う。すべての示した融点は、未補正である。
核共鳴分光学(NMR):H−および13C−NMRスペクトルを、Brukerからの300、400および500MHzのNMR機器において記録する。化学シフトδをppmで示し、結合定数をHzで示す。
UVおよびMS検出を伴うRP−HPLC(LC−MS):
−保持時間;TIC−合計イオン計数、[MH] m/e値として;機器−ERCからのSedex 75 ELS検出器を備えたAglient 1100シリーズ(DADおよびMS検出器);イオン源−エレクトロスプレー(正のモード);走査−100〜1000m/e;フラグメンテーション電圧−60V;ガス温度−300℃;DAD−220nm;流量−2.4ml/min、スプリッターは、MS検出についてのDADの後の流量を0.75ml/min.に減少させる;カラム−Chromolith Speed ROD RP-18e 50-4.6;溶媒−LiChrosolv (Merck KGaA);可動相A−HO(0.01%TFA);可動相B−アセトニトリル(0.01%TFA);勾配−2.6minにおいて96%のAから100%のBまで;次に0.7minにわたり100%のB。
本発明の化合物の製造のための一般的な経路を、以下のスキームに示す:
出発物質として使用されるヘテロ芳香族ニトリルを、文献で知られている手順によってそれ自体製造するか、または商業的供給者から購入することができる。
ステップDおよびFにおける反応を、当業者に知られている様々な合成経路または反応変法を介して行うことができる。
置換基Raをまた、代替の合成ストラテジーによって導入することができる:
ステップFにおけるC−C結合をまた、スズキ反応の逆の実行によって達成することができる:
記載した反応経路で、すべての可能な置換基および/または置換基の組み合わせを基本構造中に導入することが可能である。しかし、構造的な変化または拡張を、さらなる合成操作によって行うこともまた可能である。記載され得る非限定的な例は、以下の例(ステップI)である:

ステップA
ニトリルI(60g、0.42mol)を、攪拌機および温度計を取り付けた2lの3つ首フラスコ中で、N保護ガス雰囲気下でTHF(1000ml)に溶解し、氷浴によって0℃に冷却する。商業的に入手できるMeMgI(THFに溶解した3M溶液200ml、0.6mmol)を、約45minにわたりゆっくりと加える。透明な暗い色の溶液が、最初に生成する。MeMgI添加の滴加速度を、反応容器中の溶液温度が0〜10℃であるように調整する。すべてのグリニャール試薬を加えた際に、緑色懸濁液が得られ、それを0℃でさらに2h撹拌する。反応混合物を、次に氷水(1500ml)に加える。2M HClを、反応混合物が約pH2を有するまで加える。
混合物を、さらに15min.撹拌し、次に多数回抽出する(EtOAcおよび水の添加)。混ぜ合わせた有機相を、水性飽和塩化ナトリウム溶液で洗浄し、NaSOを使用して乾燥する。すべての溶媒を、ロータリーエバポレーター中で減圧下で蒸留によって除去し、66gの黄褐色油を粗生成物として得る。粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(800gのSi60、MTBE)によって精製する。好適な画分(TLC分析によって特徴付けした)を混ぜ合わせる。溶媒の除去によって、ケトンII(51g、0.32mol、収率76%)が透明な暗い色の油として得られる。ケトンIIの分析データ:TLC:R=0.57(Si60、PE/EtOAc 8:1);LC−MS:t=1.829min(UV=220nm)、t=1.842min.(TIC、with [M+H]=156);
J.Y.Woo, I.W.Bin, R.J.Keol, S.M.Ja, K.W.Bae, C.E.Chil, Bioorg.Med.Chem. 2004, 12, 5909-5915に従って合成した。
ステップB
ピリジンケトンII(7.78g、50mmol)を、conc.HOAc(100ml)に溶解し、HBr(conc.HOAcに溶解した32%HBr溶液11ml、60mmol)を加える。添加中に、濁った沈殿物が生成する。臭素(2.6ml、50mmol)を滴加する。沈殿物は、Br添加中に溶解する。反応混合物を、75℃で15min.撹拌する。室温に冷却した後、沈殿物が生成する。懸濁液を、飽和水性NaHCO溶液(300ml)に加え、得られた混合物を、EtOAc(3×150ml)で抽出する。
混ぜ合わせた有機相を、飽和水性塩化ナトリウム溶液(50ml)で洗浄し、NaSOを使用して乾燥する。溶媒を、その後ロータリーエバポレーター中で減圧下で除去する。オレンジ色油(13.4g)が、粗生成物として得られる。粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(200gのSi60、勾配CHCl/PE 1:3〜CHCl/PE 1:1)によって精製し、好適な画分(TLC分析によって特徴付けした)を混ぜ合わせる。溶媒の除去によって、ケトブロミドIII(8.3g、35.4mol、収率71%)が淡い黄色の油として得られ、それは、長期間保存して結晶する。ケトブロミドIIIの分析データ:TLC:R=0.66(Si60、CHCl/PE 1:1);m.p.:72℃;LC−MS:広いピーク−t=2.213min(UV=220nm)、t=2.194min.(TIC、with [M]=234);
ステップC(例1)
ケトブロミドIII(10.6g、45.0mmol)を、THF(100ml)に溶解し、氷浴によって冷却する。可能な限り新鮮なアンモニア溶液(MeOH中の商業的に入手できる7Mのアンモニア溶液25.7ml、180mmol)を、急速に加える。淡い黄色の反応混合物を、1h撹拌する。この時間の間に、反応溶液の温度を、室温まで放置して上昇させる。反応溶液の色は、最初にアンモニア溶液の添加中に深いピンク色に急速に変化し、次に約1h後に淡いピンク色の懸濁液が得られる。
ジエチルエーテル(50ml)を加え、沈殿した固体を濾過によって採集し、EtOで洗浄し、最後に空気中で乾燥し、第一アミンIV(5.75g、33.7mmol、収率75%)を粗生成物として淡いピンク色の結晶の形態で得る。アミンIVは、通常の慣用の保存条件(空気中、室温)下で極めて迅速に分解する。したがって、アミンIVの粗生成物を、さらに精製せず、代わりにその後の反応において可能な限り迅速に消費する(ステップDをも参照)。アミンIV(粗生成物)の分析データ:m.p.:184℃(製造の直後に測定した);RP−HPLC:t=0.67min(UV=220nm)+不純物の比較的小さいピーク;LC−MS:広いピーク−t=0.514min(220nm)、t=0.591min.(TIC、with [MH]=171)。
ステップC(例2)
ケトブロミドIII(600mg、〜75%のRP−HPLC純度、1.92mmol)を、THF(5ml)に溶解する。反応混合物を、氷冷したTHF(8ml)に加える。新鮮なメチルアミン溶液(MeOH中の商業的に入手できる40%メチルアミン溶液1.0ml、9.8mmol)を、迅速に滴加する。橙黄色の反応混合物を、40min撹拌する。この間に、反応溶液の温度を室温まで放置して上昇させる。ジエチルエーテル(4ml)を加える。沈殿した固体を濾別し、EtOで洗浄し、空気中で乾燥し、アミンV(340mg)を粗生成物として得る。アミンVは、慣用の保存条件(空気中、室温)下で迅速に分解するため、可能な限り迅速にさらに反応させる。アミンV(粗生成物)の分析データ:LC−MS:t=0.646min(UV=220nm)、t=0.647min.(TIC、with [MH]=185)。
ステップD(合成経路A)
炭酸ナトリウム(5.09g、106mmol)、アミンIV(粗生成物;3.03g、〜90%のRP−HPLC純度、〜16.0mmol)およびイソシアネートVI(2.40g、12.9mmol)を、1,2−ジクロロエタン(20ml)に懸濁させる。オレンジ色の懸濁液を、70℃で1h撹拌する。新たに生成した生成物である尿素VIIおよびイミダゾロンVIIIの反応混合物の〜20:80の比率を、RP−HPLC分析によって決定する。反応混合物を、CHCl/MeOH(1:1)溶液で希釈し、濾過して、過剰のNaCOを除去する。
濾液を採集する。固体を、追加のCHCl/MeOH(1:1)で洗浄し、濾液を混ぜ合わせる。溶媒を、減圧下でロータリーエバポレーター中で除去し、尿素VIIとイミダゾロンVIIIとの混合物(6.62g、VII/VIIIの〜20:80の粗製の混合物として−RP−HPLC分析)を、黄色の粘性油として粗生成物として得る(粗製の混合物のさらなる加工についてステップEを参照)。尿素VIIおよびイミダゾロンVIIIの粗製混合物の分析データ:RP−HPLC:a)尿素VII−t=2.61min(UV=220nm)およびb)イミダゾロンVIII−t=2.37min(UV=220nm);LC−MS:a)尿素VII−t=2.149min(UV=220nm)、t=2.141min.(TIC、with [MH]=357)およびb)イミダゾロンVIII−t=1.878min(UV=220nm)、t=1.870min.(TIC、with [MH]=340)。
ステップD(合成経路B)
アミンV(粗生成物;695mg、3.76mmol)およびニトリルIX(414mg、2.58mmol)を、N保護ガス雰囲気下でジクロロメタン(16ml)に懸濁させる。4−メチルモルホリン(0.6ml、5.46mmol)を加える。ジクロロメタン(3ml)に溶解したビス(トリクロロメチル)カーボネートX(460mg、1.55mmol)を、室温で約15min.にわたり滴加する。反応溶液を、室温でさらに1.5h撹拌する。水(30ml)を反応混合物に加え、それを次に10min.激しく撹拌する。有機相を分離し、水で2回洗浄し、NaSOを使用して乾燥する。溶媒を減圧下でロータリーエバポレーター中で除去し、730mgの粗生成物を得る。粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(80gのSi60、CHCl/5% MeOH)によって精製し、好適な画分を混ぜ合わせる。溶媒の除去によって、イミダゾロンXI(279mg、0.79mmol、収率51%)が黄色固体として得られる(粗製の混合物のさらなる加工についてステップEを参照)。イミダゾロンXIの分析データ:TLC:R=0.31(Si60、CHCl/4% MeOH/1% NH);m.p.:167℃;LC−MS:t=2.056min(UV=220nm)、t=2.063min.(TIC、with [MH]=353);
ステップE
尿素VIIおよびイミダゾロンVIIIの粗製の混合物(4.60g、VII/VIIIの〜20:80の粗製の混合物として−RP−HPLC分析)を、少量のCHClに溶解する。conc.HCl(2.15mlの37%塩酸、25.8mmol)およびDMF(15ml)を加える。透明な発煙性の溶液が直ちに得られる。反応混合物を90℃に加熱する。反応混合物の色は赤色に変化する。赤色溶液を100℃で約30min撹拌する。室温に冷却した後、反応溶液を、飽和水性NaHCO溶液(50ml)および水(50ml)の1:1混合物に加える。
混合物をCHCl(3×80ml)で抽出し、NaSOを使用して乾燥し、溶媒を、その後減圧下でロータリーエバポレーター中で除去する。5.6gの赤橙色の油状残留物が、粗生成物として得られる。粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(110gのSi60、勾配CHCl/3%MeOH/1%NH〜CHCl/7%MeOH/1%NH)によって精製し、好適な画分(TLC分析によって特徴付けした)を採集する。溶媒の除去後、2−プロパノールを加える。沈殿した固体を濾別し、空気中で乾燥する。イミダゾロンVIII(782mg、2.31mmol、3ステップにわたり収率18%)、ベージュ色固体として。イミダゾロンVIIIの分析データ:TLC:R=0.25(Si60、CHCl/5%MeOH/1%NH);m.p.:251℃;LC−MS:t=1.878min(220nm)、tR=1.870min.(TIC、with [MH]=340);
ステップF(変法A)
イミダゾロンXI(141.1mg、0.40mmol)、ボロン酸XII(90.2mg、0.44mmol)およびジクロロビス(トリシクロヘキシルホスフィン)パラジウム(II)(23.6mg、0.03mmol)を、マイクロ波合成容器に加える。水性炭酸ナトリウム(0.6mlの2N NaCO溶液、ガス除去、次にN下、1.2mmol)およびジオキサン(3ml、ガス除去、次にN下)を加える。混合物を、合成電子レンジ(Personal Chemistry 300W、140℃、45min.)中で加熱する。反応混合物を水/ジクロロメタン混合物(20ml/20ml)に加える。相を分離し、水相をジクロロメタン(各々の回において20ml)で3回抽出する。混ぜ合わせた有機相を、NaSOを使用して乾燥する。溶媒を、その後減圧下でロータリーエバポレーター中で除去し、200mgの粗生成物を得る。
粗生成物を、分取LC−MS(カラム:Chromolith分取RP-18e、100-25;注入体積:1300μl;可動相A:水+0.1%ギ酸、可動相B:アセトニトリル+0.1%ギ酸、勾配:0.0min、20%のB[流量0.0min〜1.0min.:25ml/min]、1.0min、20%のB[1.0min.からの流量:50ml/min]、2.2min、20%のB、7.5min、40%のB、7.6min、100%のB、9.0min、100%のB)によって精製する。好適な画分(分析LC−MSによって検出した)を混ぜ合わせ、飽和水性炭酸水素ナトリウム溶液(60ml)で洗浄する。水溶液を、ジクロロメタン(各々の回において80ml)で3回抽出する。混ぜ合わせた有機相を、飽和水性塩化ナトリウム溶液(20ml)で洗浄し、NaSOを使用して乾燥する。減圧下での溶媒の除去によって、イミダゾロンXIII(119mg、0.30mmol、収率75%)が無色結晶の形態で得られる。イミダゾロンXIII(「A10」)の分析データ:TLC:R=0.17(Si60、CHCl/3% MeOH/1% NH);m.p.:180℃;LC−MS:t=1.693min(UV=220nm)、t=1.716min.(TIC、with [MH]=396);
ステップG(例1)
イミダゾロンVIII(780mg、2.3mmol)を、THF(8ml)に懸濁させる。テトラ−n−ブチルアンモニウムヨージド(85.9mg、0.23mmol)およびNaOH(4.65mlの2M NaOH溶液、0.009mol)を加える。懸濁液は、溶解する。ヨウ化エチルXIV(558μl、6.91mmol)を滴加し、反応フラスコを密閉し、内部フラスコ温度を45℃に上昇させる。3h撹拌した後に、反応コントロールとしての分析LC−MSによって、良好な反応変換が示される。反応溶液を、室温で一晩撹拌する。
反応混合物を、水/ジクロロメタン混合物(30ml/50ml)に加える。相を分離し、水相をジクロロメタン(各々の回において40ml)で3回抽出する。混ぜ合わせた有機相を、NaSOを使用して乾燥し、溶媒を、減圧下でロータリーエバポレーター中で除去し、1.33gのオレンジ色油を粗生成物として得る。粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(60gのSi60、勾配CHCl/2% MeOH/1% NH〜CHCl/3% MeOH/1% NH)によって精製し、好適な画分(TLC分析によって特徴付けした)を採集する。溶媒の除去によって、イミダゾロンXV(838mg、2.28mmol、収率99%)が黄色油として得られる。イミダゾロンXVの分析データ:TLC:R=0.35(Si60、CHCl/4% MeOH/1% NH);LC−MS:t=2.125min(UV=220nm)、t=2.132min.(TIC、with [MH]=367);
ステップD(合成経路C−例1)

アニリンIX(8.42g、49.4mmol)およびホルメートXVI(9.95g、49.4mmol)を、乾燥CHCl(150ml)に懸濁させる。ピリジン(6.43ml、79.7mmol)を、濃厚であり撹拌不能な懸濁液に、氷浴冷却しながらゆっくりと滴加する(発熱反応!)。透明なオレンジ色の反応溶液を、室温で1h撹拌する。反応生成物が生成したか否かを、LC−MS分析によって確認する。アミンIV(8.47g、〜95%のRP−HPLC純度、50.2mmol)を加える。
DIPEA(13.3ml、129mmol)を、次にゆっくりと滴加する(〜10min.にわたり)。滴加中に、黄色の着色が観察される(ニトロフェノールの生成)。沈殿物を有する橙褐色溶液を、室温で15min.撹拌する。反応混合物を、飽和水性NaHCO溶液(200ml)に加え、20min.撹拌する。有機相を分離し、水相をCHCl(2×150ml)で抽出する。混ぜ合わせた有機相を、NaSOを使用して乾燥する。溶媒を、減圧下でロータリーエバポレーター中で除去し、尿素VIIおよびイミダゾロンVIIIの混合物(27.7g)を湿潤粗生成物として得、それをさらに直接反応させる。尿素VIIおよびイミダゾロンVIIIの粗製の混合物の分析データ:ステップD(合成経路A)を参照。
ステップD(合成経路C−例2)

アニリンXVII(4.78g、26.7mmol)およびホルメートXVI(5.40g、26.7mmol)を、乾燥CHCl(80ml)に懸濁させる。ピリジン(2.37ml、29.4mmol)を、淡色懸濁液に氷浴冷却しながら滴加する。透明な黄色−ベージュ色反応溶液を、室温で2h撹拌する。反応生成物が生成したか否かを、LC−MS分析によって確認する。アミンIV(4.67g、27.4mmol)およびDIPEA(4.99ml、29.4mmol)を加え、オレンジ色懸濁液を得、それは、1hの撹拌の間に淡いベージュ色に色が変化する。
撹拌を、室温で一晩継続する。反応懸濁液を、水(120ml)/CHCl(100ml)の混合物に加える。CHCl(3×100ml)で水相を抽出する。混ぜ合わせた有機相を、NaSOを使用して乾燥する。溶媒を、減圧下でロータリーエバポレーター中で除去し、尿素XVIIIおよびイミダゾロンXIXの混合物(15.9g)を粗生成物として得、それをさらに直接反応させる。尿素XVIIIおよびイミダゾロンXIXの粗製の混合物の分析データ:LC−MS:a)尿素XVII−t=2.299min(UV=220nm)、t=2.292min.(TIC、with [MH]=376)およびb)イミダゾロンXIX−t=2.027min(UV=220nm)、t=2.020min.(TIC、with [MH]=358)。
ステップE(変法B−例1)

尿素VIIおよびイミダゾロンVIIIの粗製の混合物(27.4g;ステップD−合成経路C、例1をも参照)を、1,4−ジオキサン(100ml)に溶解し、80℃に加熱する。conc.HCl(5mlの37%塩酸、60.4mmol)を、オレンジ色溶液に加える。反応混合物を、100℃で1h、次に室温で一晩撹拌する。反応溶液を、飽和水性NaHCO溶液(150ml)に加える。水相をCHCl(2×100ml)で抽出し、有機相を混ぜ合わせ、NaSOを使用して乾燥する。溶媒を、その後減圧下でロータリーエバポレーター中で除去する。得られた粗生成物を、EtOAc(150ml)中で短時間沸騰させ、冷却し、濾別する。得られた沈殿物をEtOで洗浄し、空気中で乾燥し、イミダゾロンVIII(3.5g、10.3mmol、2ステップにわたり収率21%)をベージュ色固体として得る。イミダゾロンVIIIの分析データ:ステップD(合成経路A)を参照。
ステップE(変法B−例2)

尿素XVIIIおよびイミダゾロンXIXの粗製の混合物(15.9g;ステップD−合成経路C、例2をも参照)を、1,4−ジオキサン(200ml)に溶解し、100℃に加熱する。conc.HCl(4.42mlの37%塩酸、53.4mmol)を、溶液に加える。反応混合物は濁り;5min.撹拌した後に再び透明となる。反応溶液を、室温でさらに15min.撹拌する。1,4−ジオキサンのいくらかを、次にロータリーエバポレーター中で除去する。反応溶液を、飽和水性NaHCO溶液(200ml)に加える。
水相をCHCl(4×120ml)で抽出し、有機相を混ぜ合わせ、NaSOを使用して乾燥する。溶媒を、その後減圧下でロータリーエバポレーター中で除去する。得られたオレンジ色の粗生成物(13.3g)を、カラムクロマトグラフィー(150gのSi60、勾配CHCl/2% MeOH/1% NH〜CHCl/10% MeOH/1% NH)によって精製し、好適な画分(TLC分析によって特徴付けした)を採集する。溶媒の除去および減圧下での乾燥によって、イミダゾロンXIX(2.06g、5.76mmol、2ステップにわたり収率21%)がベージュ色固体として得られる。イミダゾロンXIXの分析データ:TLC:R=0.20(Si60、CHCl/5% MeOH/1% NH);LC−MS:t=2.107min(UV=220nm)、t=2.102min.(TIC、with [MH]=358);
ステップG(例2)
イミダゾロンXIX(2.06g、5.76mmol)を、CHCl(8ml)に懸濁させる。テトラ−n−ブチルアンモニウムヨージド(214.9mg、0.576mmol)およびヨウ化メチルXX(466μl、7.49mmol)を加える。NaOH(8.64mlの2M NaOH溶液、0.017mol)をその後加え、反応フラスコを密閉し、内部フラスコ温度を約50℃に上昇させる。2h撹拌した後、反応コントロールとしての分析LC−MSによって、完全な反応変換が示される。反応混合物を、水/CHCl混合物(90ml/80ml)に加える。相を分離し、水相を、4%のMeOHを加えたCHClで抽出する(4×40ml)。
混ぜ合わせた有機相を、NaSOを使用して乾燥し、溶媒を、減圧下でロータリーエバポレーター中で除去し、2.5gのオレンジ色油を粗生成物として得る。粗生成物を、フラッシュクロマトグラフィー装置(CombiFlash Rf, Teledyne Isco)(80gのSi60、溶離剤A:CHCl、溶離剤B:EtOH/CHCl 1:1、勾配:溶離剤B、0→10%、20min.にわたる)上のクロマトグラフィーによって精製し、好適な画分を採集する。溶媒の除去によって、メチルイミダゾロンXXI(1.88g、5.09mmol、収率88%)がベージュ色−黄色固体として得られる。メチルイミダゾロンXXIの分析データ:TLC:R=0.34(Si60、CHCl/6% MeOH/1% NH);LC−MS:t=2.200min(UV=220nm)、t=2.199min.(TIC、with [MH]=372);
ステップF(変法B)

アザインドールXXII(1.01g、5.14mmol)、ジボロン酸エステルXXIII(1.31g、5.14mol)、酢酸カリウム(1.553g、15.82mmol)、1、1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン(65.77mg、0.119mmol、略語:Dppf)および1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセンパラジウム(II)ジクロリド/ジクロロメタン複合体(96.84mg、0.119mmol、略語:Pd(dppf)Cl×CHCl)を、最初に100mlのフラスコ中で、1,4−ジオキサン(20ml、ガス除去)中に導入する。茶色の懸濁液を、130℃の油浴温度で還流させる。3h撹拌した後、反応コントロールとしての分析LC−MSによって、完全な反応変換が示される。
イミダゾロンXXI(1.47g、3.96mmol)、ジクロロビス(トリシクロヘキシルホスフィン)パラジウム(II)(87.58mg、0.119mmol、略語:Pd(Cy)Cl)および水性炭酸ナトリウム(5.93mlの2N NaCO溶液、ガス除去、次にN下、11.86mmol)を、懸濁液に加える。反応溶液を、125℃の油浴温度で一晩還流する。反応コントロールとしての分析LC−MSによって、完全な反応変換が示される。反応混合物を、水/ジクロロメタン混合物(80ml/90ml)に加える。相を分離し、水相を、10%のMeOHを加えたジクロロメタンで4回抽出する(各々の回において60ml)。混ぜ合わせた有機相を、NaSOを使用して乾燥する。溶媒を、その後減圧下でロータリーエバポレーター中で除去し、6gの赤褐色の粗生成物を得る。
粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(120gのSi60、勾配CHCl/6% MeOH/1% NH〜CHCl/7% MeOH/1% NH)によって精製し、好適な画分(TLC分析によって特徴付けした)を採集する。溶媒の除去の後、得られた生成物を、2−プロパノール(約100ml)中で沸騰させ、濾別し、減圧下で乾燥し、ピリジンイミダゾロンXXIV(1.24g、2.74mmol、収率69%)をベージュ色固体として得る。ピリジンイミダゾロンXXIV(「A51」)の分析データ:TLC:R=0.24(Si60、CHCl/3% MeOH/1% NH);m.p.:229℃;LC−MS:t=1.948min(UV=220nm)、t=1.936min.(TIC、with [MH]=454);
ステップF(変法C)


ボロン酸エステルXXV(694.9mg、1.50mmol)、アザインドールブロミドXXVI(379.7mg、1.50mol)、Pd(Cy)Cl(33.2mg、0.045mmol)および水性炭酸ナトリウム(2.25mlの2N NaCO溶液、ガス除去、次にN下、4.50mmol)を、マイクロ波合成容器中で1,4−ジオキサン(12ml、ガス除去)に懸濁させる。茶色の懸濁液を、合成電子レンジ(Personal Chemistry 300W、140℃、36min.)中で加熱する。反応コントロールとしての分析LC−MSによって、完全な反応変換が示される。反応混合物を、水/ジクロロメタン混合物(50ml70ml)に加える。相を分離し、水相をジクロロメタン(3×40ml)で抽出する。
混ぜ合わせた有機相を、NaSOを使用して乾燥し、溶媒を、減圧下でロータリーエバポレーター中で除去し、1.5gの赤褐色の粗生成物を得る。粗生成物を、フラッシュクロマトグラフィー装置(CombiFlash Rf, Teledyne Isco)(40gのSi60、溶離剤A:CHCl、溶離剤B:EtOH/ CHCl 1:1、勾配:溶離剤B、0→18.5%、20min.にわたり)上のクロマトグラフィーによって精製し、好適な画分を採集する。溶媒の除去によって、ピリジンイミダゾロンXXVII(573mg、1.13mmol、収率75%)がベージュ色固体として得られる。ピリジンイミダゾロンXXVII(“A112“)の分析データ:TLC:R=0.35(Si60、CHCl/5% EtO);LC−MS:t=2.378min(UV=220nm)、t=2.363min.(TIC、with [MH]=510);
ステップH

イミダゾロンXXI(1.835g、4.937mmol)、ジボロン酸エステルXXIII(1.25g、4.937mol)、酢酸カリウム(1.454g、14.81mmol)、Dppf(82.4mg、0.148mmol)およびPd(dppf)Cl×CHCl複合体(120.9mg、0.148mmol)を、最初にマイクロ波合成容器中で1,4−ジオキサン(40ml、ガス除去)中に導入する。茶色の懸濁液を、合成電子レンジ(Personal Chemistry 300W、140℃、36min.)中で加熱する。反応コントロールとしての分析LC−MSによって、完全な反応変換が示される。反応混合物を、水/ジクロロメタン混合物(60ml/40ml)に加える。相を分離し、水相を、10%のMeOHを加えたジクロロメタンで3回抽出する(各々の回において30ml)。混ぜ合わせた有機相を、NaSOを使用して乾燥する。溶媒を、その後減圧下でロータリーエバポレーター中で除去し、ボロン酸エステルXXV(3.25g)を赤褐色の粗生成物として得る。粗生成物を、さらに精製せずに反応させる(ステップF、変法Cを参照)。ボロン酸エステルXXVの分析データ:LC−MS:t=1.615min(UV=220nm)、t=1.613min.(TIC、with [MH]=382、ボロン酸ピーク[MH]
ステップI

ピリジンイミダゾロンXXVII(150mg、0.294mmol)を、マイクロ波合成容器中でN−メチルピペラジンXXVIII(0.688ml、6.183mol)と混合する。反応溶液を、合成電子レンジ(Personal Chemistry 300W、230℃、5h)中で加熱する。反応コントロールとしての分析LC−MSによって、完全な反応変換が示される。過剰のN−メチルピペラジン溶媒を、減圧下でロータリーエバポレーター中で除去し、茶色の油(450mg)を得る。粗生成物を、分取LC−MS(カラム:Chromolith分取RP-18e, 100-25;注入体積:1300μl;可動相A:水+0.1%ギ酸、可動相B:アセトニトリル+0.1%ギ酸、勾配:0.0min、20%のB[流量、0.0min〜1.0min.:25ml/min]、1.0min、20%のB[1.0min.からの流量:50ml/min]、2.2min、20%のB、7.5min、40%のB、7.6min、100%のB、9.0min、100%のB)によって精製する。
好適な画分(分析LC−MSによって検出した)を混ぜ合わせ、飽和水性炭酸水素ナトリウム溶液(60ml)で洗浄する。水溶液を、ジクロロメタン(3×40ml)で抽出する。混ぜ合わせた有機相を、飽和水性塩化ナトリウム溶液(20ml)で洗浄し、NaSOを使用して乾燥する。減圧下での溶媒の除去によって、ピリジンイミダゾロンXXIX(21mg、0.036mmol、収率12%)が淡い黄色の固体として得られる。ピリジンイミダゾロンXXIX(「A86」)の分析データ:TLC:R=0.34(Si60、CHCl/10% MeOH/1% NH);LC−MS:t=1.762min(UV=220nm)、t=1.755min.(TIC、with [MH]=590);
以下の化合物を、同様にして製造する:
2−メチル−2−{4−[3−メチル−2−オキソ−5−(4−キノリン−3−イルピリジン−2−イル)−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル]フェニル}プロピオニトリル(「A1」)
「A1」の分析データ:TLC:R=0.22(Si60、CHCl/2% MeOH/10% NH);m.p.:228℃;LC−MS:t=2.059min(UV=220nm)、t=2.056min.(TIC、with [MH]=446);
2−メチル−2−{4−[3−メチル−2−オキソ−5−(5−キノリン−3−イルピリジン−3−イル)−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル]フェニル}プロピオニトリル(「A2」)
「A2」の分析データ:LC−MS:t=1.950min(UV=220nm)、t=1.952min.(TIC、with [MH]=446);
2−(4−{5−[4−(3−メトキシフェニル)ピリジン−2−イル]−3−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル}フェニル)−2−メチルプロピオニトリル(「A3」)
「A3」の分析データ:TLC:R=0.29(Si60、CHCl/4% MeOH/1% NH);LC−MS:t=2.140min(UV=220nm)、t=2.164min.(TIC、with [MH]=425);
5−(6−メトキシ−[3,4’]ビピリジニル−2’−イル)−1−(4−ピペラジン−1−イル−3−トリフルオロメチルフェニル)−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A4」)
「A4」の分析データ:TLC:R=0.25(Si60、CHCl/10% MeOH/1% NH);LC−MS:t=1.495min(UV=220nm)、t=1.490min.(TIC、with [MH]=497);
1−(4−ピペラジン−1−イル−3−トリフルオロメチルフェニル)−5−(4−キノリン−3−イルピリジン−2−イル)−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A5」)
「A5」の分析データ:TLC:R=0.23(Si60、CHCl/10% MeOH/1% NH);m.p.:155℃(泡状);LC−MS:t=1.449min(UV=220nm)、t=1.503min.(TIC、with [MH]=517);
2−{4−[5−(2’−メトキシ−[4,4’]ビピリジニル−2−イル)−3−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル]フェニル}−2−メチルプロピオニトリル(「A6」)
「A6」の分析データ:TLC:R=0.38(Si60、CHCl/8% MeOH/1% NH);m.p.: 138℃;LC−MS:t=2.029min(UV=220nm)、t=2.035min.(TIC、with [MH]=426);
2−メチル−2−(4−{3−メチル−5−[4−(2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−6−イル)ピリジン−2−イル]−2−オキソ−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル}フェニル)プロピオニトリル(「A7」)
「A7」の分析データ:TLC:R=0.41(Si60、CHCl/8% MeOH/1% NH);m.p.: 288℃;LC−MS:t=1.502min(UV=220nm)、t=1.496min.(TIC、with [MH]=450);
2−{4−[5−(6−アミノ−[3,4’]ビピリジニル−2’−イル)−3−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル]フェニル}−2−メチルプロピオニトリル(「A8」)
「A8」の分析データ:TLC:R=0.21(Si60、CHCl/5% MeOH/1% NH);m.p.: 252℃;LC−MS:t=1.306min(UV=220nm)、t=1.325min.(TIC、with [MH]=411);
2−{4−[5−(6−メトキシ−[3,4’]ビピリジニル−2’−イル)−3−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル]フェニル}−2−メチルプロピオニトリル(「A9」)
「A9」の分析データ:TLC:R=0.27(Si60、CHCl/5% MeOH/1% NH);m.p.:187℃;LC−MS:t=2.071min(UV=220nm)、t=2.083min.(TIC、with [MH]=426);
2−[4−(5−[3,4’]ビピリジニル−2’−イル−3−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル)フェニル]−2−メチルプロピオニトリル(「A10」)
(「A10」)の分析データ:TLC:R=0.17(Si60、CHCl/3% MeOH/1% NH);m.p.:180℃;LC−MS:t=1.693min(UV=220nm)、t=1.716min.(TIC、with [MH]=396);
2−[4−(5−[4,4’]ビピリジニル−2−イル−3−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル)フェニル]−2−メチルプロピオニトリル(「A11」)
「A11」の分析データ:TLC:R=0.16(Si60、CHCl/3% MeOH/1% NH);m.p.:226℃;LC−MS:t=1.576min(UV=220nm)、t=1.578min.(TIC、with [MH]=396);
2−メチル−2−(4−{3−メチル−2−オキソ−5−[4−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル}フェニル)プロピオニトリル(「A12」)
「A12」の分析データ:TLC:R=0.13(Si60、CHCl/3% MeOH/1% NH);m.p.:248℃;LC−MS:t=1.799min(UV=220nm)、t=1.805min.(TIC、with [MH]=435);
2−(4−{5−[4−(4−メトキシフェニル)ピリジン−2−イル]−3−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル}フェニル)−2−メチルプロピオニトリル(「A13」)
「A13」の分析データ:TLC:R=0.18(Si60、CHCl/3% MeOH/1% NH);m.p.:219℃;LC−MS:t=2.118min(UV=220nm)、t=2.150min.(TIC、with [MH]=425);
2−(4−{5−[5−(4−メトキシフェニル)ピリジン−3−イル]−3−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル}フェニル)−2−メチルプロピオニトリル(「A14」)
「A14」の分析データ:TLC:R=0.36(Si60、CHCl/4% MeOH/1% NH);m.p.:200℃;LC−MS:t=2.160min(UV=220nm)、t=2.159min.(TIC、with [MH]=460);
2−{4−[5−(6−メトキシ−[3,4’]ビピリジニル−2’−イル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル]フェニル}−2−メチルプロピオニトリル(「A15」)
「A15」の分析データ:TLC:R=0.18(Si60、CHCl/5% MeOH/1% NH);m.p.:277℃;LC−MS:t=1.968min(UV=220nm)、t=1.963min.(TIC、with [MH]=412);
1−[4−(2−アミノ−1,1−ジメチルエチル)フェニル]−5−(4−キノリン−3−イルピリジン−2−イル)−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A16」)
「A16」の分析データ:TLC:R=0.11(Si60、CHCl/8% MeOH/1% NH);m.p.:244〜247℃;LC−MS:t=1.494min(UV=220nm)、t=1.489min.(TIC、with [MH]=436);
2−メチル−2−{4−[2−オキソ−5−(4−キノリン−3−イルピリジン−2−イル)−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル]フェニル}プロピオニトリル(「A17」)
「A17」の分析データ:TLC:R=0.26(Si60、CHCl/7% MeOH/1% NH);m.p.:271℃;LC−MS:t=1.949min(UV=220nm)、t=1.952min.(TIC、with [MH]=432);
2−メチル−2−(4−{3−メチル−2−オキソ−5−[4−(3−トリフルオロメチル−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル}フェニル)プロピオニトリル(「A18」)
「A18」の分析データ:TLC:R=0.26(Si60、CHCl/5% MeOH/1% NH);m.p.:159℃;LC−MS:t=2.048min(UV=220nm)、t=2.047min.(TIC、with [MH]=503);
1−メチル−3−(4−ピペラジン−1−イル−3−トリフルオロメチルフェニル)−4−(4−キノリン−3−イルピリジン−2−イル)−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A19」)
「A19」の分析データ:TLC:R=0.12(Si60、CHCl/6% MeOH/1% NH);LC−MS:t=1.526min(UV=220nm)、t=1.534min.(TIC、with [MH]=531);
4−(6−メトキシ−[3,4’]ビピリジニル−2’−イル)−1−メチル−3−(4−ピペラジン−1−イル−3−トリフルオロメチルフェニル)−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A20」)
「A20」の分析データ:TLC:R=0.12(Si60、CHCl/6% MeOH/1% NH);LC−MS:t=1.512min(UV=220nm)、t=1.569min.(TIC、with [MH]=511);
2−{4−[3−メチル−2−オキソ−5−(4−キノリン−3−イルピリジン−2−イル)−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル]フェニル}イソブチルアミド(「A21」)
「A21」の分析データ:TLC:R=0.25(Si60、CHCl/2% [MeOH+10% NH]);m.p.:259℃;LC−MS:t=1.729min(UV=220nm)、t=1.724min.(TIC、with [MH]=464);
2−メチル−2−{4−[3−メチル−2−オキソ−5−(4−キノリン−3−イルピリジン−2−イル)−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル]フェニル}プロピオン酸(「A22」)
「A22」の分析データ:TLC:R=0.31(Si60、CHCl/5% MeOH);LC−MS:t=1.889min(UV=220nm)、t=1.889min.(TIC、with [MH]=465);
2−メチル−2−(4−{3−メチル−2−オキソ−5−[4−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−4−イル)ピリジン−2−イル]−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル}フェニル)プロピオニトリル(「A23」)
「A23」の分析データ:TLC:R=0.27(Si60、CHCl/5% MeOH/1% NH);LC−MS:t=1.727min(UV=220nm)、t=1.725min.(TIC、with [MH]=435);
2−(4−{3−エチル−2−オキソ−5−[4−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル}フェニル)−2−メチルプロピオニトリル(「A24」)
「A24」の分析データ:TLC:R=0.26(Si60、CHCl/5% MeOH/1% NH);LC−MS:t=1.843min(UV=220nm)、t=1.840min.(TIC、with [MH]=449);
1−メチル−3−(4−ピペラジン−1−イル−3−トリフルオロメチルフェニル)−4−[4−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A25」)
「A25」の分析データ:TLC:R=0.20(Si60、CHCl/10% MeOH/1% NH);m.p.:163℃;LC−MS:t=1.443min(UV=220nm)、t=1.432min.(TIC、with [MH]=520);
2−メチル−2−{4−[3−メチル−2−オキソ−5−(4−チオフェン−3−イルピリジン−2−イル)−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル]フェニル}プロピオニトリル(「A26」)
「A26」の分析データ:TLC:R=0.24(Si60、CHCl/5% MeOH/1% NH);m.p.:209℃;LC−MS:t=2.018min(UV=220nm)、t=2.0039min.(TIC、with [MH]=401);
2−メチル−2−(4−{3−メチル−2−オキソ−5−[4−(2−トリフルオロメチル−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル}フェニル)プロピオニトリル(「A27」)
「A27」の分析データ:TLC:R=0.23(Si60、CHCl/5% MeOH/1% NH);LC−MS:t=2.090min(UV=220nm)、t=2.087min.(TIC、with [MH]=503);
2−メチル−2−(4−{2−オキソ−5−[4−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル}フェニル)プロピオニトリル(「A28」)
「A28」の分析データ:TLC:R=0.23(Si60、CHCl/8% MeOH/1% NH);LC−MS:t=1.604min(UV=220nm)、t=1.599min.(TIC、with [MH]=421);
5−(2−{3−[4−(シアノジメチルメチル)フェニル]−1−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−イミダゾール−4−イル}ピリジン−4−イル)−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−3−カルボン酸メチル(「A29」)
「A29」の分析データ:TLC:R=0.15(Si60、CHCl/5% MeOH/1% NH);LC−MS:t=1.811min(UV=220nm)、t=1.814min.(TIC、with [MH]=493);
3−[4−(2−アミノ−1,1−ジメチルエチル)フェニル]−1−メチル−4−(4−キノリン−3−イルピリジン−2−イル)−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A30」)
「A30」の分析データ:TLC:R=0.21(Si60、CHCl/10% MeOH);m.p.:132℃;LC−MS:t=1.522min(UV=220nm)、t=1.515min.(TIC、with [MH]=450);
(4−{2−オキソ−5−[4−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル}フェニル)アセトニトリル(「A31」)
「A31」の分析データ:TLC:R=0.31(Si60、CHCl/10% MeOH/1% NH);m.p.:>410℃(分解);LC−MS:t=1.510min(UV=220nm)、t=1.504min.(TIC、with [MH]=393);
(4−{3−メチル−2−オキソ−5−[4−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル}フェニル)アセトニトリル(「A32」)
「A32」の分析データ:TLC:R=0.18(Si60、CHCl/5% MeOH/1% NH);m.p.:252℃;LC−MS:t=1.600min(UV=220nm)、t=1.615min.(TIC、with [MH]=407);
2−メチル−2−(4−{3−メチル−2−オキソ−5−[4−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル}フェニル)プロピオン酸(「A33」)
「A33」の分析データ:LC−MS:t=1.654min(UV=220nm)、t=1.649min.(TIC、with [MH]=454);
2−(4−{3−メチル−2−オキソ−5−[4−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル}フェニル)イソブチルアミド(「A34」)
「A34」の分析データ:TLC:R=0.46(Si60、CHCl/10% MeOH);m.p.:299℃;LC−MS:t=1.549min(UV=220nm)、t=1.544min.(TIC、with [MH]=453);
3−[4−(2−アミノ−1,1−ジメチルエチル)フェニル]−1−メチル−4−[4−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A35」)
「A35」の分析データ:TLC:R=0.10(Si60、CHCl/10% MeOH);m.p.:91℃;LC−MS:t=1.349min(UV=220nm)、t=1.351min.(TIC、with [MH]=439);
2−メチル−2−{4−[3−メチル−2−オキソ−5−(4−キノリン−3−イルピリジン−2−イル)−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル]フェニル}プロピオン酸エチル(「A36」)
「A36」の分析データ:TLC:R=0.15(Si60、EtOAc/7% MeOH);m.p.:158℃;LC−MS:t=2.235min(UV=220nm)、t=2.285min.(TIC、with [MH]=493);
6−アミノ−2’−{3−[4−(シアノジメチルメチル)フェニル]−1−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−イミダゾール−4−イル}−[3,4’]ビピリジニル−5−カルボニトリル(「A37」)
「A37」の分析データ:TLC:R=0.10(Si60、CHCl/5% MeOH/10% NH);LC−MS:t=1.627min(UV=220nm)、t=1.625min.(TIC、with [MH]=436);
2−(4−{5−[4−(3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−6−イル)ピリジン−2−イル]−3−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル}フェニル)−2−メチルプロピオニトリル(「A38」)
「A38」の分析データ:TLC:R=0.17(Si60、CHCl/8% MeOH/1% NH);LC−MS:t=1.494min(UV=220nm)、t=1.491min.(TIC、with [MH]=436);
2−{4−[5−(6−ヒドロキシ−[3,4’]ビピリジニル−2’−イル)−3−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル]フェニル}−2−メチルプロピオニトリル(「A39」)
「A39」の分析データ:LC−MS:t=1.427min(UV=220nm)、t=1.418min.(TIC、with [MH]=412);
2−{4−[5−(6−アミノ−5−トリフルオロメチル−[3,4’]ビピリジニル−2’−イル)−3−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル]フェニル}−2−メチルプロピオニトリル(「A40」)
「A40」の分析データ:TLC:R=0.33(Si60、CHCl/6% MeOH/1% NH);m.p.:195℃;LC−MS:t=1.900min(UV=220nm)、t=1.908min.(TIC、with [MH]=479);
2−メチル−2−(4−{3−メチル−2−オキソ−5−[4−(1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル}フェニル)プロピオニトリル(「A41」)
「A41」の分析データ:TLC:R=0.23(Si60、CHCl/6% MeOH/1% NH);m.p.:294℃;LC−MS:t=1.655min(UV=220nm)、t=1.649min.(TIC、with [MH]=436);
2−メチル−2−{4−[3−メチル−5−(6−メチルアミノ−[3,4’]ビピリジニル−2’−イル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル]フェニル}プロピオニトリル(「A42」)
「A42」の分析データ:TLC:R=0.24(Si60、CHCl/6% MeOH/1% NH);m.p.:191℃;LC−MS:t=1.362min(UV=220nm)、t=1.359min.(TIC、with [MH]=425);
2−(4−{5−[4−(2,3−ジヒドロ−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−3−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル}フェニル)−2−メチルプロピオニトリル(「A43」)
「A43」の分析データ:TLC:R=0.12(Si60、CHCl/5% MeOH/1% NH);m.p.:247℃;LC−MS:t=1.388min(UV=220nm)、t=1.386min.(TIC、with [MH]=437);
2−メチル−2−(4−{3−メチル−2−オキソ−5−[4−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル}フェニル)プロピオニトリル(「A44」)
「A44」の分析データ:TLC:R=0.28(Si60、CHCl/6% MeOH/1% NH);m.p.:263℃;LC−MS:t=1.563min(UV=220nm)、t=1.574min.(TIC、with [MH]=451);
2−メチル−2−(4−{3−メチル−2−オキソ−5−[4−(7−オキソ−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,8]ナフチリジン−3−イル)ピリジン−2−イル]−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル}フェニル)プロピオニトリル(「A45」)
「A45」の分析データ:TLC:R=0.21(Si60、CHCl/5% MeOH/1% NH);m.p.:284℃;LC−MS:t=1.630min(UV=220nm)、t=1.620min.(TIC、with [MH]=465);
1−メチル−3−(4−ピペラジン−1−イル−3−トリフルオロメチルフェニル)−4−[4−(1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A46」)
「A46」の分析データ:TLC:R=0.10(Si60、CHCl/8% MeOH/1% NH);LC−MS:t=1.370min(UV=220nm)、t=1.387min.(TIC、with [MH]=521);
1−メチル−3−フェニル−4−[4−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A47」)
「A47」の分析データ:TLC:R=0.38(Si60、CHCl/5% MeOH);m.p.:264℃;LC−MS:t=1.632min(UV=220nm)、t=1.610min.(TIC、with [MH]=368);
4−{3−メチル−2−オキソ−5−[4−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル}ベンゾニトリル(「A48」)
「A48」の分析データ:TLC:R=0.20(Si60、CHCl/5% MeOH/;LC−MS:t =1.647min(UV=220nm)、t=1.644min.(TIC、with [MH]=393);
1−メチル−3−[4−(4−メチルピペラジン−1−イル)−3−トリフルオロメチルフェニル]−4−[4−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A49」)
「A49」の分析データ:TLC:R=0.19(Si60、CHCl/8% MeOH/1% NH);m.p.:241℃;LC−MS:t=1.425min(UV=220nm)、t=1.425min.(TIC、with [MH]=534);
1−メチル−3−[4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル]−4−[4−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A50」)
「A50」の分析データ:TLC:R=0.15(Si60、CHCl/8% MeOH/1% NH);LC−MS:t=1.316min(UV=220nm)、t=1.303min.(TIC、with [MH]=466);
3−(4−フルオロ−3−トリフルオロメチルフェニル)−1−メチル−4−[4−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A51」)
「A51」の分析データ:TLC:R=0.55(Si60、CHCl/5% MeOH/1% NH);LC−MS:t=1.982min(UV=220nm)、t=1.981min.(TIC、with [MH]=454);
2−(4−{5−[4−(1H−インダゾール−5−イル)ピリジン−2−イル]−3−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル}フェニル)−2−メチルプロピオニトリル(「A52」)
「A52」の分析データ:TLC:R=0.26(Si60、CHCl/5% MeOH/1% NH);m.p.:165℃;LC−MS:t=1.728min(UV=220nm)、t=1.750min.(TIC、with [MH]=435);
2−(4−{5−[4−(1H−インドール−5−イル)ピリジン−2−イル]−3−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル}フェニル)−2−メチルプロピオニトリル(「A53」)
「A53」の分析データ:TLC:R=0.26(Si60、CHCl/5% MeOH/1% NH);m.p.:238℃;LC−MS:t=1.871min(UV=220nm)、t=1.898min.(TIC、with [MH]=434);
2−メチル−2−(4−{3−メチル−5−[4−(1−メチル−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−2−オキソ−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル}フェニル)プロピオニトリル(「A54」)
「A54」の分析データ:TLC:R=0.21(Si60、CHCl/4% MeOH/1% NH);LC−MS:t=1.942min(UV=220nm)、t=1.945min.(TIC、with [MH]=449);
3−{3−メチル−2−オキソ−5−[4−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル}ベンゾニトリル(「A55」)
「A55」の分析データ:TLC:R=0.47(Si60、CHCl/5% MeOH);m.p.:265℃;LC−MS:t=1.672min(UV=220nm)、t=1.683min.(TIC、with [MH]=393);
4−(6−アミノ−5−トリフルオロメチル−[3,4’]ビピリジニル−2’−イル)−1−メチル−3−(4−ピペラジン−1−イル−3−トリフルオロメチルフェニル)−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A56」)
「A56」の分析データ:TLC:R=0.17(Si60、CHCl/8% MeOH/1% NH);LC−MS:t=1.519min(UV=220nm)、t=1.515min.(TIC、with [MH]=564);
4−[4−(1H−インドール−5−イル)ピリジン−2−イル]−1−メチル−3−(4−ピペラジン−1−イル−3−トリフルオロメチルフェニル)−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A57」)
「A57」の分析データ:TLC:R=0.20(Si60、CHCl/10% MeOH/1% NH);LC−MS:t=1.474min(UV=220nm)、t=1.510min.(TIC、with [MH]=519);
3−(4−クロロ−3−メトキシフェニル)−1−メチル−4−[4−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A58」)
「A58」の分析データ:TLC:R=0.18(Si60、CHCl/5% MeOH/1% NH);m.p.:223℃;LC−MS:t=1.787min(UV=220nm)、t=1.815min.(TIC、with [MH]=432);
4−(6−アミノ−[3,4’]ビピリジニル−2’−イル)−1−メチル−3−(4−ピペラジン−1−イル−3−トリフルオロメチルフェニル)−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A59」)
「A59」の分析データ:TLC:R=0.10(Si60、CHCl/8% MeOH/1% NH);LC−MS:t=1.128min(UV=220nm)、t=1.164min.(TIC、with [MH]=496);
4−[4−(4−アミノフェニル)ピリジン−2−イル]−1−メチル−3−(4−ピペラジン−1−イル−3−トリフルオロメチルフェニル)−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A60」)
「A60」の分析データ:TLC:R=0.12(Si60、CHCl/8% MeOH/1% NH);LC−MS:t=1.329min(UV=220nm)、t=1.333min.(TIC、with [MH]=495);
N−{2’−[1−メチル−2−オキソ−3−(4−ピペラジン−1−イル−3−トリフルオロメチルフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−イミダゾール−4−イル]−[3,4’]ビピリジニル−6−イル}メタンスルホンアミド(「A61」)
「A61」の分析データ:TLC:R=0.08(Si60、CHCl/15% MeOH/1% NH);LC−MS:t=1.358min(UV=220nm)、t=1.387min.(TIC、with [MH]=574);
N−(4−{2−[1−メチル−2−オキソ−3−(4−ピペラジン−1−イル−3−トリフルオロメチルフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−イミダゾール−4−イル]ピリジン−4−イル}フェニル)メタンスルホンアミド(「A62」)
「A62」の分析データ:TLC:R=0.20(Si60、CHCl/12% MeOH/1% NH);LC−MS:t=1.433min(UV=220nm)、t=1.499min.(TIC、with [MH]=573);
3−{3−メチル−2−オキソ−5−[4−(1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル}ベンゾニトリル(「A63」)
「A63」の分析データ:TLC:R=0.13(Si60、CHCl/5% MeOH/10% NH);LC−MS:t=1.624min(UV=220nm)、t=1.669min.(TIC、with [MH]=394);
3−[5−(6−アミノ−5−トリフルオロメチル−[3,4’]ビピリジニル−2’−イル)−3−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル]ベンゾニトリル(「A64」)
「A64」の分析データ:TLC:R=0.22(Si60、CHCl/5% MeOH/10% NH);LC−MS:t=1.764min(UV=220nm)、t=1.771min.(TIC、with [MH]=437);
6−アミノ−2’−[1−メチル−2−オキソ−3−(4−ピペラジン−1−イル−3−トリフルオロメチルフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−イミダゾール−4−イル]−[3,4’]ビピリジニル−5−カルボニトリル(「A65」)
「A65」の分析データ:TLC:R=0.12(Si60、CHCl/8% MeOH/1% NH);LC−MS:t=1.336min(UV=220nm)、t=1.348min.(TIC、with [MH]=521);
3−(3−エチルフェニル)−1−メチル−4−[4−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A66」)
「A66」の分析データ:LC−MS:t=1.748min(UV=220nm)、t=1.758min.(TIC、with [MH]=396);
1−メチル−4−[4−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−3−(2−トリフルオロメチルフェニル)−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A67」)
「A67」の分析データ:LC−MS:t=1.779min(UV=220nm)、t=1.776min.(TIC、with [MH]=436);
N−{2’−[3−(3−シアノフェニル)−1−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−イミダゾール−4−イル]−5−トリフルオロメチル−[3,4’]ビピリジニル−6−イル}アセトアミド(「A68」)
「A68」の分析データ:TLC:R=0.29(Si60、CHCl/10% MeOH);LC−MS:t=1.560min(UV=220nm)、t=1.560min.(TIC、with [MH]=479);
2−{3−メチル−2−オキソ−5−[4−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル}ベンゾニトリル(「A69」)
「A69」の分析データ:LC−MS:t=1.652min(UV=220nm)、t=1.649min.(TIC、with [MH]=393);
3−アミノ−6−(2−{3−[4−(シアノジメチルメチル)フェニル]−1−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−イミダゾール−4−イル}ピリジン−4−イル)ピラジン−2−カルボニトリル(「A70」)
「A70」の分析データ:TLC:R=0.24(Si60、CHCl/5% MeOH/10% NH);LC−MS:t=1.739min(UV=220nm)、t=1.742min.(TIC、with [MH]=437);
1−メチル−3−(4−モルホリン−4−イル−3−トリフルオロメチルフェニル)−4−[4−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A71」)
「A71」の分析データ:TLC:R=0.29(Si60、CHCl/8% MeOH/1% NH);LC−MS:t=1.891min(UV=220nm)、t=1.886min.(TIC、with [MH]=521);
3−[4−(4−アセチルピペラジン−1−イル)−3−トリフルオロメチルフェニル]−1−メチル−4−[4−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A72」)
「A72」の分析データ:TLC:R=0.19(Si60、CHCl/8% MeOH/1% NH);LC−MS:t=1.772min(UV=220nm)、t=1.766min.(TIC、with [MH]=562)。
3−(3−メトキシフェニル)−1−メチル−4−[4−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A73」)
「A73」の分析データ:TLC:R=0.16(Si60、CHCl/5% MeOH/10% NH);LC−MS:t=1.609min(UV=220nm)、t=1.607min.(TIC、with [MH]=398);
3−[4−(4−メタンスルホニルピペラジン−1−イル)−3−トリフルオロメチルフェニル]−1−メチル−4−[4−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A74」)
「A74」の分析データ:TLC:R=0.17(Si60、CHCl/5% MeOH/1% NH);LC−MS:t=1.886min(UV=220nm)、t=1.884min.(TIC、with [MH]=598);
3−{3−ジフルオロメチル−2−オキソ−5−[4−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル}ベンゾニトリル(「A75」)
「A75」の分析データ:TLC:R=0.32(Si60、CHCl/5% MeOH/10% NH);LC−MS:t=1.971min(UV=220nm)、t=1.967min.(TIC、with [MH]=429)。
1−メチル−4−[4−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−3−(2−トリフルオロメトキシフェニル)−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A76」)
「A76」の分析データ:LC−MS:t=1.823min(UV=220nm)、t=1.822min.(TIC、with [MH]=452);
3−[4−(4−エチルピペラジン−1−イル)−3−トリフルオロメチルフェニル]−1−メチル−4−[4−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A77」)
「A77」の分析データ:TLC:R=0.33(Si60、CHCl/10% MeOH/1% NH);LC−MS:t=1.505min(UV=220nm)、t=1.499min.(TIC、with [MH]=548);
2−メチル−2−(4−{3−メチル−2−オキソ−5−[4−(5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イル)ピリジン−2−イル]−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル}フェニル)プロピオニトリル(「A78」)
「A78」の分析データ:LC−MS:t=1.690min(UV=220nm)、t=1.687min.(TIC、with [MH]=436);
1−メチル−4−[4−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−3−m−トリル−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A79」)
「A79」の分析データ:LC−MS:t=1.663min(UV=220nm)、t=1.658min.(TIC、with [MH]=382);
3−(3−イソプロピルフェニル)−1−メチル−4−[4−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A80」)
「A80」の分析データ:LC−MS:t=1.847min(UV=220nm)、t=1.844min.(TIC、with [MH]=410);
2−メチル−2−{4−[3−メチル−2−オキソ−5−(4−ピリド[2,3−b]ピラジン−7−イルピリジン−2−イル)−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル]フェニル}プロピオニトリル(「A81」)
「A81」の分析データ:LC−MS:t=1.652min(UV=220nm)、t=1.652min.(TIC、with [MH]=448);
5−[5−(6−アミノ−5−トリフルオロメチル−[3,4’]ビピリジニル−2’−イル)−3−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル]−2−(4−メチルピペラジン−1−イル)ベンゾニトリル(「A82」)
「A82」の分析データ:TLC:R=0.18(Si60、CHCl/8% MeOH/1% NH);LC−MS:t=1.400min(UV=220nm)、t=1.388min.(TIC、with [MH]=535);
5−{3−メチル−2−オキソ−5−[4−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル}−2−(4−メチルピペラジン−1−イル)ベンゾニトリル(「A83」)
「A83」の分析データ:TLC:R=0.16(Si60、CHCl/8% MeOH/1% NH);LC−MS:t=1.365min(UV=220nm)、t=1.351min.(TIC、with [MH]=491);
2−{4−[5−(6−アミノ−5−フェニル−[3,4’]ビピリジニル−2’−イル)−3−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル]フェニル}−2−メチルプロピオニトリル(「A84」)
「A84」の分析データ:TLC:R=0.21(Si60、CHCl/10% EtOH);LC−MS:t=1.611min(UV=220nm)、t=1.606min.(TIC、with [MH]=487);
2−メチル−2−(4−{3−メチル−5−[4−(2−メチル−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−2−オキソ−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル}フェニル)プロピオニトリル(「A85」)
「A85」の分析データ:TLC:R=0.35(Si60、CHCl/10% EtOH);LC−MS:t=1.795min(UV=220nm)、t=1.791min.(TIC、with [MH]=449);
4−[4−(2−tert−ブチル−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−1−メチル−3−[4−(4−メチルピペラジン−1−イル)−3−トリフルオロメチルフェニル]−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A86」)
「A86」の分析データ:TLC:R=0.34(Si60、CHCl/10% MeOH/1% NH);LC−MS:t=1.762min(UV=220nm)、t=1.755min.(TIC、with [MH]=590);
1−メチル−3−[4−(4−メチルピペラジン−1−イル)−3−トリフルオロメチルフェニル]−4−[4−(2−トリフルオロメチル−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A87」)
「A87」の分析データ:TLC:R=0.27(Si60、CHCl/8% MeOH/1% NH);LC−MS:t=1.673min(UV=220nm)、t=1.668min.(TIC、with [MH]=602);
1−メチル−3−[4−(4−メチルピペラジン−1−イル)−3−トリフルオロメチルフェニル]−4−[4−(2−メチル−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A88」)
「A88」の分析データ:TLC:R=0.10(Si60、CHCl/8% MeOH/1% NH);LC−MS:t=1.509min(UV=220nm)、t=1.503min.(TIC、with [MH]=548);
3−[4−(4−アセチルピペラジン−1−イル)−3−トリフルオロメチルフェニル]−4−[4−(1H−インドール−5−イル)ピリジン−2−イル]−1−メチル−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A89」)
「A89」の分析データ:TLC:R=0.38(Si60、CHCl/10% MeOH/1% NH);LC−MS:t=1.873min(UV=220nm)、t=1.889min.(TIC、with [MH]=541);
1−メチル−3−(3−フェノキシフェニル)−4−[4−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A90」)
「A90」の分析データ:TLC:R=0.35(Si60、EtOH/EtOAc 1:1);LC−MS:t=1.955min(UV=220nm)、t=1.955min.(TIC、with [MH]=460);
2−メチル−2−{4−[3−メチル−2−オキソ−5−(4−キナゾリン−6−イルピリジン−2−イル)−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル]フェニル}プロピオニトリル(「A91」)
「A91」の分析データ:TLC:R=0.60(Si60、CHCl/15% NH);LC−MS:t=1.763min(UV=220nm)、t=1.749min.(TIC、with [MH]=447);
2−(4−{5−[4−(2−tert−ブチル−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−3−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル}フェニル)−2−メチルプロピオニトリル(「A92」)
「A92」の分析データ:LC−MS:t=2.161min(UV=220nm)、t=2.172min.(TIC、with [MH]=491);
2−(4−{5−[4−(4−アミノ−3−トリフルオロメチルフェニル)ピリジン−2−イル]−3−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル}フェニル)−2−メチルプロピオニトリル(「A93」)
「A93」の分析データ:TLC:R=0.24(Si60、CHCl/5% MeOH/10% NH);LC−MS:t=2.000min(UV=220nm)、t=1.994min.(TIC、with [MH]=478);
2−(4−{5−[4−(4−アミノ−3−トリフルオロメチルフェニル)ピリジン−2−イル]−3−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル}フェニル)−2−メチルプロピオニトリル(「A94」)
「A94」の分析データ:TLC:R=0.58(Si60、CHCl/10% MeOH/10% NH);LC−MS:t=2.338min(UV=220nm)、t=2.362min.(TIC、with [MH]=451);
2−メチル−2−{4−[3−メチル−5−(6−メチルアミノメチル−[3,4’]ビピリジニル−2’−イル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル]フェニル}プロピオニトリル(「A95」)
「A95」の分析データ:LC−MS:t=1.284min(UV=220nm)、t=1.285min.(TIC、with [MH]=439);
3−フルオロ−5−{3−メチル−2−オキソ−5−[4−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル}ベンゾニトリル(「A96」)
「A96」の分析データ:TLC:R=0.15(Si60、CHCl/5% MeOH/1% NH);LC−MS:t=1.710min(UV=220nm)、t=1.765min.(TIC、with [MH]=411);
4−(6−アミノ−5−トリフルオロメチル−[3,4’]ビピリジニル−2’−イル)−3−(4−フルオロ−3−トリフルオロメチルフェニル)−1−メチル−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A97」)
「A97」の分析データ:TLC:R=0.37(Si60、CHCl/8% MeOH/1% NH);LC−MS:t=2.075min(UV=220nm)、t=2.072min.(TIC、with [MH]=498);
3−{3−メチル−2−オキソ−5−[4−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル}−5−(4−メチルピペラジン−1−イル)ベンゾニトリル(「A98」)
「A98」の分析データ:TLC:R=0.36(Si60、CHCl/8% MeOH/1% NH);LC−MS:t=1.382min(UV=220nm)、t=1.376min.(TIC、with [MH]=491);
2−[4−(5−{4−[3−(2−アミノ−6−エチルピリミジン−4−イル)−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル]ピリジン−2−イル}−3−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル)フェニル]−2−メチルプロピオニトリル(「A99」)
「A99」の分析データ:LC−MS:t=1.413min(UV=220nm)、t=1.418min.(TIC、with [MH]=556);
2−メチル−2−(4−{3−メチル−2−オキソ−5−[4−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−3−イル)ピリジン−2−イル]−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル}フェニル)プロピオニトリル(「A100」)
「A100」の分析データ:LC−MS:t=1.475min(UV=220nm)、t=1.469min.(TIC、with [MH]=435);
2−(4−{5−[4−(1−アミノイソキノリン−4−イル)ピリジン−2−イル]−3−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル}フェニル)−2−メチルプロピオニトリル(「A101」)
「A101」の分析データ:LC−MS:t=1.431min(UV=220nm)、t=1.428min.(TIC、with [MH]=461);
4−[4−(1H−インドール−5−イル)ピリジン−2−イル]−1−メチル−3−[4−(4−メチルピペラジン−1−イル)−3−トリフルオロメチルフェニル]−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A102」)
「A102」の分析データ:TLC:R=0.42(Si60、CHCl/8% MeOH/1% NH);LC−MS:t=1.472min(UV=220nm)、t=1.467min.(TIC、with [MH]=533);
4−(6−アミノ−5−トリフルオロメチル−[3,4’]ビピリジニル−2’−イル)−1−メチル−3−[4−(4−メチルピペラジン−1−イル)−3−トリフルオロメチルフェニル]−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A103」)
「A103」の分析データ:TLC:R=0.21(Si60、CHCl/8% MeOH/1% NH);LC−MS:t=1.494min(UV=220nm)、t=1.492min.(TIC、with [MH]=578)。
1−メチル−4−[4−(2−メチル−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−3−(3−フェノキシ−フェニル)−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A104」)
「A104」の分析データ:LC−MS:t=1.956min(UV=220nm)、t=1.956min.(TIC、with [MH]=474);
4−[4−(3−フルオロ−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−3−(4−フルオロ−3−トリフルオロメチルフェニル)−1−メチル−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A105」)
「A105」の分析データ:TLC:R=0.15(Si60、CHCl/8% MeOH/1% NH);m.p.:268℃;LC−MS:t=2.051min(UV=220nm)、t=2.074min.(TIC、with [MH]=472);
1−メチル−3−[4−(4−ピリジン−3−イルメチルピペラジン−1−イル)−3−トリフルオロメチルフェニル]−4−[4−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A106」)
「A106」の分析データ:TLC:R=0.28(Si60、CHCl/8% MeOH/1% NH);LC−MS:t=1.477min(UV=220nm)、t=1.473min.(TIC、with [MH]=611);
2−(4−{5−[4−(4−アミノ−3−フルオロ−5−トリフルオロメチルフェニル)ピリジン−2−イル]−3−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル}フェニル)−2−メチルプロピオニトリル(「A107」)
「A107」の分析データ:LC−MS:t=2.117min(UV=220nm)、t=2.117min.(TIC、with [MH]=496);
3−(4−メトキシベンジル)−1−メチル−4−[4−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A108」)
「A108」の分析データ:TLC:R=0.33(Si60、CHCl/5% NH);LC−MS:t=1.933min(UV=220nm)、t=1.978min.(TIC、with [MH]=412);
3−(4−メトキシベンジル)−1−メチル−4−[4−(1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A109」)
「A109」の分析データ:TLC:R=0.15(Si60、CHCl/5% MeOH/10% NH);LC−MS:t=1.682min(UV=220nm)、t=1.704min.(TIC、with [MH]=413);
4−(6−アミノ−5−トリフルオロメチル−[3,4’]ビピリジニル−2’−イル)−3−(4−メトキシベンジル)−1−メチル−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A110」)
「A110」の分析データ:LC−MS:t=1.973min(UV=220nm)、t=2.027min.(TIC、with [MH]=456);
N−{2’−[3−(4−メトキシベンジル)−1−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−イミダゾール−4−イル]−5−トリフルオロメチル−[3,4’]ビピリジニル−6−イル}アセトアミド(「A111」)
「A111」の分析データ:TLC:R=0.26(Si60、EtOAc/10% MeOH/5% NH);LC−MS:t=1.795min(UV=220nm)、t=1.799min.(TIC、with [MH]=498);
4−[4−(2−tert−ブチル−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−3−[3−(1,1−ジフルオロ−エチル)−4−フルオロフェニル]−1−メチル−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A112」)
「A112」の分析データ:TLC:R=0.35(Si60、CHCl/5% EtO);LC−MS:t=2.378min(UV=220nm)、t=2.363min.(TIC、with [MH]=510);
N−(2−メチル−2−{4−[3−メチル−2−オキソ−5−(4−キノリン−3−イルピリジン−2−イル)−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル]フェニル}プロピル)アセトアミド(「A113」)
2’−[1−メチル−2−オキソ−3−(4−ピペラジン−1−イル−3−トリフルオロメチルフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−イミダゾール−4−イル]−1H−[3,4’]ビピリジニル−6−オン(「A114」)
N−(2’−{3−[4−(シアノジメチルメチル)フェニル]−1−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−イミダゾール−4−イル}−[3,4’]ビピリジニル−6−イル)アセトアミド(「A115」)
2−メチル−2−(4−{3−メチル−2−オキソ−5−[5−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−3−イル]−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル}フェニル)プロピオニトリル(「A116」)
2−(4−{3−メチル−2−オキソ−5−[4−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル}フェニル)プロピオニトリル(「A117」)
1−メチル−3−(4−ピペラジン−1−イル−3−トリフルオロメチルフェニル)−4−[4−(3−トリフルオロメチル−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A118」)
1−メチル−3−(4−ピペラジン−1−イル−フェニル)−4−[4−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A119」)
1−メチル−3−(4−ピペリジン−4−イルフェニル)−4−[4−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A120」)
3−ベンジル−1−メチル−4−[4−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A121」)
3−(4−tert−ブチルフェニル)−1−メチル−4−[4−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A122」)
1−メチル−3−{4−[メチル−(2−メチルアミノエチル)アミノ]−3−トリフルオロメチルフェニル}−4−[4−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A123」)
3−[4−(2−ジメチルアミノエチルアミノ)−3−トリフルオロメチルフェニル]−1−メチル−4−[4−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A124」)
3−[4−(4−アミノピペリジン−1−イル)−3−トリフルオロメチルフェニル]−1−メチル−4−[4−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A125」)
1−メチル−3−[4−(メチルピペリジン−4−イルアミノ)−3−トリフルオロメチルフェニル]−4−[4−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A126」)
1−メチル−3−[4−(ピペリジン−4−イルアミノ)−3−トリフルオロメチルフェニル]−4−[4−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A127」)
ピリジニルイミダゾロン構造クラスのPI3K阻害剤活性の決定のために、生化学的PI3Kアッセイ、BIACORE PI3K結合アッセイおよび細胞PI3Kアッセイを、使用することができる。
PI3Kアッセイ
PI3K誘発の脂質リン酸化の阻害における本発明の化合物の有効性を、以下の結合アッセイで調査することができる。当該アッセイは、シンチレーション近接アッセイ(SPA)技術(Amersham)を、ネオマイシン(ポリカチオン性抗生物質)がリン脂質に高い親和性および特異性で結合する能力と組み合わせる。シンチレーション近接アッセイは、弱く放射するアイソトープ(例えばH、125l、33P)の特性に基づく。SPAビーズのネオマイシンでのコーティングは、組換えPI3Kおよび放射性ATPとの同じウェル中でのインキュベーション後のリン酸化された脂質基質の検出を、ネオマイシンへのそれらの特異的な結合に起因するSPAビーズによって放射性リン脂質を捕獲することにより可能にする。
以下のアッセイ構成物質を、10μlの式(I)で表される試験化合物(10%DMSOに溶解して、100、25、5.0、1.25、0.312、0.078、0.0195、0.00488、0.00122または0.0003μMの試験化合物の濃度を得る)を含有する96ウェルMTPに加えた:1)10μlの脂質ミセル、2)20mlのキナーゼ緩衝液([33P]γATP162μm/300nCi、MgCl 2.5mM、DTT 2.5mM、NaVO 25μM、Hepes 40mM、pH7.4中)および3)10μl(100ng)のヒト組換えGST−PI3K(Hepes 40mM、pH7.4、エチレングリコール4%中)。
穏やかな撹拌で室温で120分間インキュベートした後、反応を、250μgのネオマイシンコーティングのPVT−SPAビーズ、ATP 60mMおよびEDTA 6.2mMをPBS中に含む溶液200μlの添加によって停止した。アッセイを、穏やかに撹拌しながら室温でさらに60分間インキュベートして、リン脂質がネオマイシン−SPAビーズに結合するのを可能にする。ネオマイシンコーティングのPVT−SPAビーズを5分にわたり1500×gで沈殿させた後、放射性Ptdlns(3)Pを、Wallac MicroBeta(登録商標)プレートカウンターにおけるシンチレーション計数によって定量する。
BIACORE PI3K結合アッセイ
BiacoreシステムでのPI3Kアルファ表面に対する結合親和性および結合動力学のSPR測定。実験を、Biacore S51 “Compound Characterization”またはBiacore T100機器において、既定のアプリケーション“Kinetics/Affinity”を利用して行う。実験条件:組換えPI3Kアルファ(触媒サブユニットの短縮された形態、約100から150aaまでの欠失したN末端、M 約110kDa、Proteros Biostructures GmbHによって製造した)を、Biacore CM5チップ上で固定化する(25℃、流量:10μl/min、pH7.40でのアミンカップリングを利用する−Biacore Standardプロトコル)。PI3Kアルファを、10〜25μg/mlの濃度で使用する。
注入時間の継続期間に依存して、1700〜11000RUの固定化レベルを達成する。測定するべき物質を、滴定系列の形態で加える。物質濃度を、各々のその後の注入のために2倍にする。500倍の希釈範囲にわたる10種の異なる物質濃度を、通常注入する。各滴定系列の前および後に、表面の結合能力を、正の対照(物質MSC2036175A)の注入によって125nMの固定された濃度で確認する。動的滴定実験を、25℃で30μl/minの流量で行い、試料接触時間は180sであり、解離時間は、2%のDMSOを含む流れる緩衝液(20mM HEPES、pH7.40、150mM NaCl、5mM MgCl、1mM DTT、0.1mM EDTA、0.05% Tween 20)中で240sである。
試料注入と同一の緩衝液注入(2倍の参照として)を、それぞれの場合において連続的系列のはじめに行う。溶媒補正サイクル(8つの補正ポイント、1.4%〜2.8%のDMSO)を、等間隔で行う。表面を整えるために、少なくとも5つのスタートアップサイクル(緩衝液注入)を行う。データポイントを、10Hzのサンプルレートで採集する。表面再生を、溶媒補正試行後だけでなく、各測定サイクルの後に行う。この目的のために、2回の100mM NaHCO、pH8.60を、30秒間注入する。データセットを、Biacore S51 Evaluationソフトウェア、バージョン1.2.1またはBiacore T100 Evaluation、バージョン2.0を使用して処理し、アッセイする。溶媒補正した、および2倍参照した会合および解離相データを、単純な1:1相互作用モデルに、物質移行制限で適合させる。
PI3KアルファBiacore結合アッセイの結果:
細胞PI3Kアッセイ
実験条件:細胞PI3K活性のために使用した手段は、セリン473におけるPKBのPI3K依存性リン酸化である。P−S473−PKBレベルの決定のための細胞アッセイを、PC3細胞で96ウェルの様式より、Luminexアッセイとして行う。PC3細胞は、PTEN変異によるPKBの構造的リン酸化を示す。
PC3細胞を、100μlの培地(45% RPMI1460/45% HamのF12/10% FCS)中で、ウェルあたり20,000個の細胞と共に播種し、翌日に無血清条件下で試験物質の連続希釈(7種の濃度)で30minインキュベートする。細胞をその後、ウェルあたり90μlの溶解緩衝液(20mM Tris/HCl、pH8.0、150mM NaCl、1% NP40、10% グリセロール、1% ホスファターゼ阻害剤I、1% ホスファターゼ阻害剤II、0.1% プロテアーゼ阻害剤カクテルIII、0.01% ベンゾナーゼ(benzonase))を使用して溶解させ、溶菌液を、不溶性の細胞構成物質から96ウェルフィルタープレート(0.65μm)を介した遠心分離によって分離する。
溶菌液を、抗全PKB抗体が結合されたLuminexビーズと共に振盪しながら4℃で一晩インキュベートする。検出を、P−S473−PKB抗体および種に特異的なPEで標識した二次抗体の添加により、翌日行う。P−S473−PKBの検出を、空洞あたり100の事象の決定によるLuminex100機器における測定によって、60秒の測定時間において行う。薬理学的ブランクとして、3μMのワートマニンで処理した細胞から得られたシグナルを、すべての他の調整物から減ずる。S473におけるPKBの最大のリン酸化のために使用した対照値は、溶媒(0.3%DMSO)でのみ処理した細胞からのシグナルである。試験物質で処理した調整物の値を、対照のパーセントとしてこれから計算し、IC50値を、RS1によって決定する。
PI3K細胞阻害の結果

IC50:0.1nM〜0.1μM=A 0.1μM〜10μM=B >10μM=C
DNA−PK阻害活性
DNA−PKアッセイ:
キナーゼアッセイを、ストレプトアビジンでコーティングした348ウェルマイクロタイターFlashPlates(登録商標)中で行う。1.5μgのDNA−PKタンパク質複合体および100mgのビオチン化基質、例えば36.5μlの合計体積中のPESQEAFADLWKKビオチン−NH2(「ビオチン−DNA−PKペプチド」)(34.25mM Hepes/KOH、7.85mM Tris−HCl、68.5mM KCl、5μM ATP、6.85mM MgCl2、0.5mM EDTA、0.14mM EGTA、0.69mM DTT、pH7.4)を、室温で90分間、試験物質と共に、または試験物質なしで、500ngの仔ウシ胸腺からのDNA、0.1μCiの33P−ATPおよび1.8%のDMSOを含むウェル中でインキュベートする。当該反応を、50μl/ウェルの200mM EDTAの添加によって停止する。30分間インキュベートした後、液体を、室温で除去する。各ウェルを、100μlの0.9%NaCl溶液で3回洗浄する。非特異的反応(ブランク)を、専用のキナーゼ阻害剤(10μM)を使用して決定する。放射活性を、Topcountにより測定する。IC50値を、RS1で計算した。文献:Molecular Cancer Therapeutics 2003, 1257-1264; DNA-dependent protein kinase inhibitors as drug candidates for the treatment of cancer; A. Kashishian, H. Douangpanya, D. Clark, S. T. Schlachter, C. Todd Eary, J. G. Schiro, H. Huang, L. E. Burgess, E. A. KesickiおよびJ. Halbrook。
生化学的DNA−PKアッセイの結果

IC50:0.1nM〜0.1μM=A 0.1μM〜10μM=B、>10μM=C
mTOR阻害活性
生化学的mTORアッセイを、Millipore mTORアッセイキット(カタログ番号14−770)に記載される方法により行った。
IC50:0.1nM〜0.1μM=A、0.1μM〜10μM=B、>10μM=C
以下の例は、医薬に関する:
例A:注射バイアル
100gの式Iで表される活性成分および5gのリン酸水素二ナトリウムを3lの2回蒸留水に溶解した溶液を、2N塩酸を用いてpH6.5に調整し、滅菌濾過し、注射バイアル中に移し、滅菌条件下で凍結乾燥し、滅菌条件下で密封する。各注射バイアルは、5mgの活性成分を含む。
例B:座剤
20gの式Iで表される活性成分の100gの大豆レシチンおよび1400gのココアバターとの混合物を、溶融し、型中に注入し、放冷する。各座剤は、20mgの活性成分を含む。
例C:溶液
1gの式Iで表される活性成分、9.38gのNaHPO・2HO、28.48gのNaHPO・12HOおよび0.1gの塩化ベンザルコニウムから、940mlの2回蒸留水中に溶液を製造する。pHを6.8に調整し、溶液を1lにし、放射線により滅菌する。この溶液を、点眼剤の形態で使用することができる。
例D:軟膏
500mgの式Iで表される活性成分を、99.5gのワセリンと、無菌条件下で混合する。
例E:錠剤
1kgの式Iで表される活性成分、4kgのラクトース、1.2kgのジャガイモデンプン、0.2kgのタルクおよび0.1kgのステアリン酸マグネシウムの混合物を、慣用の方法で圧縮して、錠剤を得、各錠剤が10mgの活性成分を含むようにする。
例F:糖衣錠
例Eと同様にして、錠剤を圧縮し、次に、慣用の方法で、スクロース、ジャガイモデンプン、タルク、トラガカントおよび染料の被膜で被覆する。
例G:カプセル
2kgの式Iで表される活性成分を、硬質ゼラチンカプセル中に、慣用の方法で導入して、各カプセルが20mgの活性成分を含むようにする。
例H:アンプル
1kgの式Iで表される活性成分を60lの2回蒸留水に溶解した溶液を、滅菌濾過し、アンプル中に移送し、滅菌条件下で凍結乾燥し、滅菌条件下で密封する。各アンプルは、10mgの活性成分を含む。

Claims (15)

  1. 式I
    式中、
    は、CRまたはNを示し、
    は、CRまたはNを示し、
    ここでXまたはXは、Nを示し、
    およびそれぞれ他方は、CRを示し、
    Yは、HetまたはArを示し、
    Lは、[C(Rを示し、
    は、H、A、Hal、OH、OA、NH、NHAまたはNAを示し、
    は、H、A、Hal、OH、OA、NH、NHAまたはNAを示し、
    は、H、A、Hal、OH、OA、NH、NHAまたはNAを示し、
    は、H、A’、OHまたはOA’を示し、
    は、HまたはA’を示し、
    は、H、A’’、CN、Hal、Het、HetまたはArを示し、
    は、H、A’’、CN、Hal、Het、HetまたはArを示し、
    は、H、A’’、Het、CN、Hal、NHHet、NA’Het、ArまたはHetを示し、
    は、H、A’’、CN、Hal、Het、HetまたはArを示し、
    10は、H、A’’、CN、Hal、Het、HetまたはArを示し、
    Aは、1〜10個のC原子を有する非分枝状または分枝状アルキルを示し、
    ここで1〜7個のH原子は、Fおよび/またはClによって置き換えられていてもよく、
    あるいは
    3〜7個のC原子を有する環状アルキルを示し、
    A’は、1〜6個のC原子を有する非分枝状または分枝状アルキルを示し、
    ここで1〜5個のH原子は、Fおよび/またはClによって置き換えられていてもよく、
    A’’は、1〜10個のC原子を有する非分枝状または分枝状アルキルを示し、
    あるいは
    1〜10個のC原子を有する非分枝状または分枝状アルキル中、1つまたは2つの隣接していないCHおよび/またはCH 基が、O、NH、および/またはNA’によって置き換えられた基を示し、
    ここで1〜7個のH原子は、OH、CN、NH、CONH、COOH、COOA、NHCOA、F、Clおよび/またはBrによって置き換えられていてもよく
    は、HまたはA’を示し、
    Hetは、1〜4個のN、Oおよび/またはS原子を有する単環式または二環式の不飽和または芳香族複素環を示し、それは、非置換であるか、またはA、(CHNH、(CHNHA、(CHNA、NHCOA、(CHCONH、(CHCONHA、(CHCONA、CN、=O、Hal、(CHOH、(CHOA、COOH、COOA、O(CHOH、O(CHOA、O(CHNH、NH(CHNH、SOAおよび/もしくはSONHによって単置換、二置換もしくは三置換されていてもよく、
    Arは、フェニル、ナフチルまたはビフェニルを示し、その各々は、非置換であるか、またはCN、(CHCONH、(CHCONHA、(CHCONA、(CHOH、(CHOA、(CHNH、(CHNHA、(CHNA、NHCOOA、NHCOA、Hal、COOH、COOA、A、NHSOA、SONH、SONHA、SONAおよび/もしくはSOAによって単置換、二置換もしくは三置換されており、
    Hetは、1〜4個のN、Oおよび/またはS原子を有し、非置換であるか、またはA、NH、ピリジルメチルおよび/もしくは=Oによって単置換、二置換されていてもよい、単環式の飽和複素環を示し、
    Halは、F、Cl、BrまたはIを示し、
    mは、0または1を示し、
    nは、0、1、2、3または4を示す、
    で表される化合物、あるいはその薬学的に使用可能な塩、互変異性体または立体異性体。
  2. 、R、R、Rが、Hを示す、
    請求項1に記載の化合物、あるいはその薬学的に使用可能な塩、互変異性体または立体異性体。
  3. 、R、R10が、Hを示す、
    請求項1または2に記載の化合物、あるいはその薬学的に使用可能な塩、互変異性体または立体異性体。
  4. が、Hを示す、
    請求項1〜3のいずれか一項に記載の化合物、あるいはその薬学的に使用可能な塩、互変異性体または立体異性体。
  5. が、H、A’’、Het、CN、Hal、NHHetまたはNA’Hetを示す、
    請求項1〜4のいずれか一項に記載の化合物、あるいはその薬学的に使用可能な塩、互変異性体または立体異性体。
  6. Hetが、1〜4個のN、Oおよび/またはS原子を有し、非置換であるか、またはA、(CHNH、(CHNHA、(CHNA、NHCOA、(CHCONH、(CHCONHA、(CHCONA、CN、=O、Hal、(CHOH、(CHOA、COOHおよび/もしくはCOOAによって単置換、二置換もしくは三置換されていてもよい、単環式の、または二環式の不飽和または芳香族複素環を示す、
    請求項1〜5のいずれか一項に記載の化合物、あるいはその薬学的に使用可能な塩、互変異性体または立体異性体。
  7. Arが、非置換であるかまたは(CHOHおよび/もしくは(CHOAによって単置換、二置換もしくは三置換されているフェニルを示す、
    請求項1〜6のいずれか一項に記載の化合物、あるいはその薬学的に使用可能な塩、互変異性体または立体異性体。
  8. Hetが、ピリジニル、ピリミジニル、フリル、チエニル、オキサゾリル、オキサジアゾリル、イミダゾリル、ピロリル、イソオキサゾリル、ベンゾジオキソリル、ジヒドロベンゾフラニル、ジヒドロベンゾジオキシニル、ベンゾフラニル、ベンゾジオキサニル、インドリル、キノリニル、イソキノリニル、ベンズイミダゾリル、ベンゾチアジアゾリル、インダゾリル、ジヒドロベンズイミダゾリル、ジヒドロインドリル、イミダゾピリジニル、ピロロピリジニル、ピラゾロピリジニル、2,3−ジヒドロピロロピリジニルまたはテトラヒドロナフチリジニルを示し、
    ここで当該ラジカルがまた、A、(CHNH、(CHNHA、(CHNA、NHCOA、(CHCONH、(CHCONHA、(CHCONA、CN、=O、Hal、(CHOH、(CHOA、COOHおよび/またはCOOAによって単置換、二置換または三置換されていてもよい、
    請求項1〜6のいずれか一項に記載の化合物、あるいはその薬学的に使用可能な塩、互変異性体または立体異性体。
  9. Hetが、ピペリジニル、ピロリジニル、モルホリニル、ピペラジニル、オキサゾリジニル、テトラヒドロチエニル、テトラヒドロピラニルまたはチオモルホリニルを示し、ここで当該ラジカルがまた、=O、NH、ピリジルメチルおよび/またはAによって単置換または二置換されていてもよい、
    請求項1〜8のいずれか一項に記載の化合物、あるいはその薬学的に使用可能な塩、互変異性体または立体異性体。
  10. が、CRまたはNを示し、
    が、CRまたはNを示し、
    ここでXまたはXが、Nを示し、
    およびそれぞれ他方が、CRを示し、
    Yが、HetまたはArを示し、
    Lが、[C(Rを示し、
    、R、R、Rが、Hを示し、
    が、HまたはA’を示し、
    、R、R10が、Hを示し、
    が、Hを示し、
    が、H、A’’、Het、CN、Hal、NHHetまたはNA’Hetを示し、
    Aが、1〜10個のC原子を有する非分枝状または分枝状アルキルを示し、
    ここで、1〜7個のH原子が、Fおよび/またはClによって置き換えられていてもよく、
    あるいは
    3〜7個のC原子を有する環状アルキルを示し、
    A’が、1〜6個のC原子を有する非分枝状または分枝状アルキルを示し、
    ここで1〜5個のH原子が、Fおよび/またはClによって置き換えられていてもよく、
    A’’が、1〜10個のC原子を有する非分枝状または分枝状アルキルを示し、
    あるいは
    1〜10個のC原子を有する非分枝状または分枝状アルキル中、1つまたは2つの隣接していないCHおよび/またはCH 基が、O、NH、および/またはNA’によって置き換えられた基を示し、
    ここで1〜7個のH原子が、OH、CN、NH、CONH、COOH、COOA、NHCOA、F、Clおよび/またはBrによって置き換えられていてもよく
    が、HまたはA’を示し、
    Hetが、ピリジニル、ピリミジニル、フリル、チエニル、オキサゾリル、オキサジアゾリル、イミダゾリル、ピロリル、イソオキサゾリル、ベンゾジオキソリル、ジヒドロベンゾフラニル、ジヒドロベンゾジオキシニル、ベンゾフラニル、ベンゾジオキサニル、インドリル、キノリニル、イソキノリニル、ベンズイミダゾリル、ベンゾチアジアゾリル、インダゾリル、ジヒドロベンズイミダゾリル、ジヒドロインドリル、イミダゾピリジニル、ピロロピリジニル、ピラゾロピリジニル、2,3−ジヒドロピロロピリジニルまたはテトラヒドロナフチリジニルを示し、
    ここで、当該ラジカルがまた、A、(CHNH、(CHNHA、(CHNA、NHCOA、(CHCONH、(CHCONHA、(CHCONA、CN、=O、Hal、(CHOH、(CHOA、COOHおよび/またはCOOAによって単置換、二置換または三置換されていてもよく、
    Arが、非置換であるか、または(CHOHおよび/もしくは(CHOAによって単置換、二置換もしくは三置換されているフェニルを示し、
    Hetが、ピペリジニル、ピロリジニル、モルホリニル、ピペラジニル、オキサゾリジニル、テトラヒドロチエニル、テトラヒドロピラニルまたはチオモルホリニルを示し、ここで、当該ラジカルがまた、=O、NH、ピリジルメチルおよび/またはAによって単置換または二置換されていてもよく、
    Halが、F、Cl、BrまたはIを示し、
    mが、0または1を示し、
    nが、0、1、2、3または4を示す、
    請求項1〜9のいずれか一項に記載の化合物、あるいはその薬学的に使用可能な塩、互変異性体または立体異性体。
  11. 以下の群
    2−メチル−2−{4−[3−メチル−2−オキソ−5−(4−キノリン−3−イルピリジン−2−イル)−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル]フェニル}プロピオニトリル(「A1」)
    2−メチル−2−{4−[3−メチル−2−オキソ−5−(5−キノリン−3−イルピリジン−3−イル)−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル]フェニル}プロピオニトリル(「A2」)
    2−(4−{5−[4−(3−メトキシフェニル)ピリジン−2−イル]−3−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル}フェニル)−2−メチルプロピオニトリル(「A3」)
    5−(6−メトキシ−[3,4’]ビピリジニル−2’−イル)−1−(4−ピペラジン−1−イル−3−トリフルオロメチルフェニル)−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A4」)
    1−(4−ピペラジン−1−イル−3−トリフルオロメチルフェニル)−5−(4−キノリン−3−イルピリジン−2−イル)−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A5」)
    2−{4−[5−(2’−メトキシ−[4,4’]ビピリジニル−2−イル)−3−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル]フェニル}−2−メチルプロピオニトリル(「A6」)
    2−メチル−2−(4−{3−メチル−5−[4−(2−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−6−イル)ピリジン−2−イル]−2−オキソ−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル}フェニル)プロピオニトリル(「A7」)
    2−{4−[5−(6−アミノ−[3,4’]ビピリジニル−2’−イル)−3−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル]フェニル}−2−メチルプロピオニトリル(「A8」)
    2−{4−[5−(6−メトキシ−[3,4’]ビピリジニル−2’−イル)−3−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル]フェニル}−2−メチルプロピオニトリル(「A9」)
    2−[4−(5−[3,4’]ビピリジニル−2’−イル−3−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル)フェニル]−2−メチルプロピオニトリル(「A10」)
    2−[4−(5−[4,4’]ビピリジニル−2−イル−3−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル)フェニル]−2−メチルプロピオニトリル(「A11」)
    2−メチル−2−(4−{3−メチル−2−オキソ−5−[4−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル}フェニル)プロピオニトリル(「A12」)
    2−(4−{5−[4−(4−メトキシフェニル)ピリジン−2−イル]−3−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル}フェニル)−2−メチルプロピオニトリル(「A13」)
    2−(4−{5−[5−(4−メトキシフェニル)ピリジン−3−イル]−3−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル}フェニル)−2−メチルプロピオニトリル(「A14」)
    2−{4−[5−(6−メトキシ−[3,4’]ビピリジニル−2’−イル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル]フェニル}−2−メチルプロピオニトリル(「A15」)
    1−[4−(2−アミノ−1,1−ジメチルエチル)フェニル]−5−(4−キノリン−3−イルピリジン−2−イル)−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A16」)
    2−メチル−2−{4−[2−オキソ−5−(4−キノリン−3−イルピリジン−2−イル)−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル]フェニル}プロピオニトリル(「A17」)
    2−メチル−2−(4−{3−メチル−2−オキソ−5−[4−(3−トリフルオロメチル−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル}フェニル)プロピオニトリル(「A18」)
    1−メチル−3−(4−ピペラジン−1−イル−3−トリフルオロメチルフェニル)−4−(4−キノリン−3−イルピリジン−2−イル)−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A19」)
    4−(6−メトキシ−[3,4’]ビピリジニル−2’−イル)−1−メチル−3−(4−ピペラジン−1−イル−3−トリフルオロメチルフェニル)−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A20」)
    2−{4−[3−メチル−2−オキソ−5−(4−キノリン−3−イルピリジン−2−イル)−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル]フェニル}イソブチルアミド(「A21」)
    2−メチル−2−{4−[3−メチル−2−オキソ−5−(4−キノリン−3−イルピリジン−2−イル)−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル]フェニル}プロピオン酸(「A22」)
    2−メチル−2−(4−{3−メチル−2−オキソ−5−[4−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−4−イル)ピリジン−2−イル]−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル}フェニル)プロピオニトリル(「A23」)
    2−(4−{3−エチル−2−オキソ−5−[4−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル}フェニル)−2−メチルプロピオニトリル(「A24」)
    1−メチル−3−(4−ピペラジン−1−イル−3−トリフルオロメチルフェニル)−4−[4−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A25」)
    2−メチル−2−{4−[3−メチル−2−オキソ−5−(4−チオフェン−3−イルピリジン−2−イル)−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル]フェニル}プロピオニトリル(「A26」)
    2−メチル−2−(4−{3−メチル−2−オキソ−5−[4−(2−トリフルオロメチル−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル}フェニル)プロピオニトリル(「A27」)
    2−メチル−2−(4−{2−オキソ−5−[4−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル}フェニル)プロピオニトリル(「A28」)
    5−(2−{3−[4−(シアノジメチルメチル)フェニル]−1−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−イミダゾール−4−イル}ピリジン−4−イル)−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−3−カルボン酸メチル(「A29」)
    3−[4−(2−アミノ−1,1−ジメチルエチル)フェニル]−1−メチル−4−(4−キノリン−3−イルピリジン−2−イル)−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A30」)
    (4−{2−オキソ−5−[4−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル}フェニル)アセトニトリル(「A31」)
    (4−{3−メチル−2−オキソ−5−[4−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル}フェニル)アセトニトリル(「A32」)
    2−メチル−2−(4−{3−メチル−2−オキソ−5−[4−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル}フェニル)プロピオン酸(「A33」)
    2−(4−{3−メチル−2−オキソ−5−[4−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル}フェニル)イソブチルアミド(「A34」)
    3−[4−(2−アミノ−1,1−ジメチルエチル)フェニル]−1−メチル−4−[4−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A35」)
    2−メチル−2−{4−[3−メチル−2−オキソ−5−(4−キノリン−3−イルピリジン−2−イル)−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル]フェニル}プロピオン酸エチル(「A36」)
    6−アミノ−2’−{3−[4−(シアノジメチルメチル)フェニル]−1−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−イミダゾール−4−イル}−[3,4’]ビピリジニル−5−カルボニトリル(「A37」)
    2−(4−{5−[4−(3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−6−イル)ピリジン−2−イル]−3−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル}フェニル)−2−メチルプロピオニトリル(「A38」)
    2−{4−[5−(6−ヒドロキシ−[3,4’]ビピリジニル−2’−イル)−3−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル]フェニル}−2−メチルプロピオニトリル(「A39」)
    2−{4−[5−(6−アミノ−5−トリフルオロメチル−[3,4’]ビピリジニル−2’−イル)−3−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル]フェニル}−2−メチルプロピオニトリル(「A40」)
    2−メチル−2−(4−{3−メチル−2−オキソ−5−[4−(1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル}フェニル)プロピオニトリル(「A41」)
    2−メチル−2−{4−[3−メチル−5−(6−メチルアミノ−[3,4’]ビピリジニル−2’−イル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル]フェニル}プロピオニトリル(「A42」)
    2−(4−{5−[4−(2,3−ジヒドロ−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−3−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル}フェニル)−2−メチルプロピオニトリル(「A43」)
    2−メチル−2−(4−{3−メチル−2−オキソ−5−[4−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル}フェニル)プロピオニトリル(「A44」)
    2−メチル−2−(4−{3−メチル−2−オキソ−5−[4−(7−オキソ−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,8]ナフチリジン−3−イル)ピリジン−2−イル]−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル}フェニル)プロピオニトリル(「A45」)
    1−メチル−3−(4−ピペラジン−1−イル−3−トリフルオロメチルフェニル)−4−[4−(1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A46」)
    1−メチル−3−フェニル−4−[4−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A47」)
    4−{3−メチル−2−オキソ−5−[4−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル}ベンゾニトリル(「A48」)
    1−メチル−3−[4−(4−メチルピペラジン−1−イル)−3−トリフルオロメチルフェニル]−4−[4−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A49」)
    1−メチル−3−[4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル]−4−[4−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A50」)
    3−(4−フルオロ−3−トリフルオロメチルフェニル)−1−メチル−4−[4−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A51」)
    2−(4−{5−[4−(1H−インダゾール−5−イル)ピリジン−2−イル]−3−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル}フェニル)−2−メチルプロピオニトリル(「A52」)
    2−(4−{5−[4−(1H−インドール−5−イル)ピリジン−2−イル]−3−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル}フェニル)−2−メチルプロピオニトリル(「A53」)
    2−メチル−2−(4−{3−メチル−5−[4−(1−メチル−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−2−オキソ−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル}フェニル)プロピオニトリル(「A54」)
    3−{3−メチル−2−オキソ−5−[4−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル}ベンゾニトリル(「A55」)
    4−(6−アミノ−5−トリフルオロメチル−[3,4’]ビピリジニル−2’−イル)−1−メチル−3−(4−ピペラジン−1−イル−3−トリフルオロメチルフェニル)−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A56」)
    4−[4−(1H−インドール−5−イル)ピリジン−2−イル]−1−メチル−3−(4−ピペラジン−1−イル−3−トリフルオロメチルフェニル)−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A57」)
    3−(4−クロロ−3−メトキシフェニル)−1−メチル−4−[4−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A58」)
    4−(6−アミノ−[3,4’]ビピリジニル−2’−イル)−1−メチル−3−(4−ピペラジン−1−イル−3−トリフルオロメチルフェニル)−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A59」)
    4−[4−(4−アミノフェニル)ピリジン−2−イル]−1−メチル−3−(4−ピペラジン−1−イル−3−トリフルオロメチルフェニル)−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A60」)
    N−{2’−[1−メチル−2−オキソ−3−(4−ピペラジン−1−イル−3−トリフルオロメチルフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−イミダゾール−4−イル]−[3,4’]ビピリジニル−6−イル}メタンスルホンアミド(「A61」)
    N−(4−{2−[1−メチル−2−オキソ−3−(4−ピペラジン−1−イル−3−トリフルオロメチルフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−イミダゾール−4−イル]ピリジン−4−イル}フェニル)メタンスルホンアミド(「A62」)
    3−{3−メチル−2−オキソ−5−[4−(1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル}ベンゾニトリル(「A63」)
    3−[5−(6−アミノ−5−トリフルオロメチル−[3,4’]ビピリジニル−2’−イル)−3−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル]ベンゾニトリル(「A64」)
    6−アミノ−2’−[1−メチル−2−オキソ−3−(4−ピペラジン−1−イル−3−トリフルオロメチルフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−イミダゾール−4−イル]−[3,4’]ビピリジニル−5−カルボニトリル(「A65」)
    3−(3−エチルフェニル)−1−メチル−4−[4−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A66」)
    1−メチル−4−[4−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−3−(2−トリフルオロメチルフェニル)−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A67」)
    N−{2’−[3−(3−シアノフェニル)−1−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−イミダゾール−4−イル]−5−トリフルオロメチル−[3,4’]ビピリジニル−6−イル}アセトアミド(「A68」)
    2−{3−メチル−2−オキソ−5−[4−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル}ベンゾニトリル(「A69」)
    3−アミノ−6−(2−{3−[4−(シアノジメチルメチル)フェニル]−1−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−イミダゾール−4−イル}ピリジン−4−イル)ピラジン−2−カルボニトリル(「A70」)
    1−メチル−3−(4−モルホリン−4−イル−3−トリフルオロメチルフェニル)−4−[4−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A71」)
    3−[4−(4−アセチルピペラジン−1−イル)−3−トリフルオロメチルフェニル]−1−メチル−4−[4−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A72」)
    3−(3−メトキシフェニル)−1−メチル−4−[4−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A73」)
    3−[4−(4−メタンスルホニルピペラジン−1−イル)−3−トリフルオロメチルフェニル]−1−メチル−4−[4−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A74」)
    3−{3−ジフルオロメチル−2−オキソ−5−[4−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル}ベンゾニトリル(「A75」)
    1−メチル−4−[4−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−3−(2−トリフルオロメトキシフェニル)−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A76」)
    3−[4−(4−エチルピペラジン−1−イル)−3−トリフルオロメチルフェニル]−1−メチル−4−[4−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A77」)
    2−メチル−2−(4−{3−メチル−2−オキソ−5−[4−(5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イル)ピリジン−2−イル]−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル}フェニル)プロピオニトリル(「A78」)
    1−メチル−4−[4−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−3−m−トリル−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A79」)
    3−(3−イソプロピルフェニル)−1−メチル−4−[4−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A80」)
    2−メチル−2−{4−[3−メチル−2−オキソ−5−(4−ピリド[2,3−b]ピラジン−7−イルピリジン−2−イル)−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル]フェニル}プロピオニトリル(「A81」)
    5−[5−(6−アミノ−5−トリフルオロメチル−[3,4’]ビピリジニル−2’−イル)−3−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル]−2−(4−メチルピペラジン−1−イル)ベンゾニトリル(「A82」)
    5−{3−メチル−2−オキソ−5−[4−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル}−2−(4−メチルピペラジン−1−イル)ベンゾニトリル(「A83」)
    2−{4−[5−(6−アミノ−5−フェニル−[3,4’]ビピリジニル−2’−イル)−3−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル]フェニル}−2−メチルプロピオニトリル(「A84」)
    2−メチル−2−(4−{3−メチル−5−[4−(2−メチル−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−2−オキソ−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル}フェニル)プロピオニトリル(「A85」)
    4−[4−(2−tert−ブチル−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−1−メチル−3−[4−(4−メチルピペラジン−1−イル)−3−トリフルオロメチルフェニル]−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A86」)
    1−メチル−3−[4−(4−メチルピペラジン−1−イル)−3−トリフルオロメチルフェニル]−4−[4−(2−トリフルオロメチル−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A87」)
    1−メチル−3−[4−(4−メチルピペラジン−1−イル)−3−トリフルオロメチルフェニル]−4−[4−(2−メチル−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A88」)
    3−[4−(4−アセチルピペラジン−1−イル)−3−トリフルオロメチルフェニル]−4−[4−(1H−インドール−5−イル)ピリジン−2−イル]−1−メチル−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A89」)
    1−メチル−3−(3−フェノキシフェニル)−4−[4−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A90」)
    2−メチル−2−{4−[3−メチル−2−オキソ−5−(4−キナゾリン−6−イルピリジン−2−イル)−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル]フェニル}プロピオニトリル(「A91」)
    2−(4−{5−[4−(2−tert−ブチル−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−3−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル}フェニル)−2−メチルプロピオニトリル(「A92」)
    2−(4−{5−[4−(4−アミノ−3−トリフルオロメチルフェニル)ピリジン−2−イル]−3−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル}フェニル)−2−メチルプロピオニトリル(「A93」)
    2−(4−{5−[4−(4−アミノ−3−トリフルオロメチルフェニル)ピリジン−2−イル]−3−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル}フェニル)−2−メチルプロピオニトリル(「A94」)
    2−メチル−2−{4−[3−メチル−5−(6−メチルアミノメチル−[3,4’]ビピリジニル−2’−イル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル]フェニル}プロピオニトリル(「A95」)
    3−フルオロ−5−{3−メチル−2−オキソ−5−[4−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル}ベンゾニトリル(「A96」)
    4−(6−アミノ−5−トリフルオロメチル−[3,4’]ビピリジニル−2’−イル)−3−(4−フルオロ−3−トリフルオロメチルフェニル)−1−メチル−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A97」)
    3−{3−メチル−2−オキソ−5−[4−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル}−5−(4−メチルピペラジン−1−イル)ベンゾニトリル(「A98」)
    2−[4−(5−{4−[3−(2−アミノ−6−エチルピリミジン−4−イル)−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル]ピリジン−2−イル}−3−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル)フェニル]−2−メチルプロピオニトリル(「A99」)
    2−メチル−2−(4−{3−メチル−2−オキソ−5−[4−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−3−イル)ピリジン−2−イル]−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル}フェニル)プロピオニトリル(「A100」)
    2−(4−{5−[4−(1−アミノイソキノリン−4−イル)ピリジン−2−イル]−3−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル}フェニル)−2−メチルプロピオニトリル(「A101」)
    4−[4−(1H−インドール−5−イル)ピリジン−2−イル]−1−メチル−3−[4−(4−メチルピペラジン−1−イル)−3−トリフルオロメチルフェニル]−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A102」)
    4−(6−アミノ−5−トリフルオロメチル−[3,4’]ビピリジニル−2’−イル)−1−メチル−3−[4−(4−メチルピペラジン−1−イル)−3−トリフルオロメチルフェニル]−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A103」)
    1−メチル−4−[4−(2−メチル−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−3−(3−フェノキシフェニル)−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A104」)
    4−[4−(3−フルオロ−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−3−(4−フルオロ−3−トリフルオロメチルフェニル)−1−メチル−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A105」)
    1−メチル−3−[4−(4−ピリジン−3−イルメチルピペラジン−1−イル)−3−トリフルオロメチルフェニル]−4−[4−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A106」)
    2−(4−{5−[4−(4−アミノ−3−フルオロ−5−トリフルオロメチルフェニル)ピリジン−2−イル]−3−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル}フェニル)−2−メチルプロピオニトリル(「A107」)
    3−(4−メトキシベンジル)−1−メチル−4−[4−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A108」)
    3−(4−メトキシベンジル)−1−メチル−4−[4−(1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A109」)
    4−(6−アミノ−5−トリフルオロメチル−[3,4’]ビピリジニル−2’−イル)−3−(4−メトキシベンジル)−1−メチル−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A110」)
    N−{2’−[3−(4−メトキシベンジル)−1−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−イミダゾール−4−イル]−5−トリフルオロメチル−[3,4’]ビピリジニル−6−イル}アセトアミド(「A111」)
    4−[4−(2−tert−ブチル−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−3−[3−(1,1−ジフルオロエチル)−4−フルオロフェニル]−1−メチル−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A112」)
    N−(2−メチル−2−{4−[3−メチル−2−オキソ−5−(4−キノリン−3−イルピリジン−2−イル)−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル]フェニル}プロピル)アセトアミド(「A113」)
    2’−[1−メチル−2−オキソ−3−(4−ピペラジン−1−イル−3−トリフルオロメチルフェニル)−2,3−ジヒドロ−1H−イミダゾール−4−イル]−1H−[3,4’]ビピリジニル−6−オン(「A114」)
    N−(2’−{3−[4−(シアノジメチルメチル)フェニル]−1−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−イミダゾール−4−イル}−[3,4’]ビピリジニル−6−イル)アセトアミド(「A115」)
    2−メチル−2−(4−{3−メチル−2−オキソ−5−[5−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−3−イル]−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル}フェニル)プロピオニトリル(「A116」)
    2−(4−{3−メチル−2−オキソ−5−[4−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−2,3−ジヒドロイミダゾール−1−イル}フェニル)プロピオニトリル(「A117」)
    1−メチル−3−(4−ピペラジン−1−イル−3−トリフルオロメチルフェニル)−4−[4−(3−トリフルオロメチル−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A118」)
    1−メチル−3−(4−ピペラジン−1−イルフェニル)−4−[4−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A119」)
    1−メチル−3−(4−ピペリジン−4−イルフェニル)−4−[4−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A120」)
    3−ベンジル−1−メチル−4−[4−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A121」)
    3−(4−tert−ブチルフェニル)−1−メチル−4−[4−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A122」)
    1−メチル−3−{4−[メチル−(2−メチルアミノエチル)アミノ]−3−トリフルオロメチルフェニル}−4−[4−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A123」)
    3−[4−(2−ジメチルアミノエチルアミノ)−3−トリフルオロメチルフェニル]−1−メチル−4−[4−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A124」)
    3−[4−(4−アミノピペリジン−1−イル)−3−トリフルオロメチルフェニル]−1−メチル−4−[4−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A125」)
    1−メチル−3−[4−(メチルピペリジン−4−イルアミノ)−3−トリフルオロメチルフェニル]−4−[4−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A126」)
    1−メチル−3−[4−(ピペリジン−4−イルアミノ)−3−トリフルオロメチルフェニル]−4−[4−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ピリジン−2−イル]−1,3−ジヒドロイミダゾール−2−オン(「A127」)
    から選択される、請求項1に記載の化合物、あるいはその薬学的に使用可能な塩、互変異性体または立体異性体。
  12. 請求項1〜11のいずれか一項に記載の式Iで表される化合物あるいはその薬学的に使用可能な塩、互変異性体または立体異性体の製造方法であって、
    式Iで表され、
    式中、YはHalを示す
    化合物を、式Iで表され、
    式中、YはHetまたはArを示す
    化合物へと、
    スズキ反応で変換し、
    かつ/または
    式Iで表される塩基もしくは酸を、その塩の1種に変換する
    ことを特徴とする、前記方法。
  13. 請求項1〜11のいずれか一項に記載の式Iで表される少なくとも1種の化合物、ならびに/または、それらの薬学的に使用可能な塩、互変異性体または立体異性体、あるいはすべての比率でのそれらの混合物、ならびに、任意に賦形剤および/または補助剤を含む、医薬。
  14. 自己免疫疾患、炎症性疾患、心血管疾患、神経変性疾患、アレルギー、喘息、膵炎、多臓器不全、腎疾患、血小板凝集、癌、精子運動能、移植拒絶、移植片拒絶または肺損傷の処置ための、請求項1〜11のいずれか一項に記載の式Iで表される化合物を含む、医薬
  15. (a)有効量の請求項1〜11のいずれか一項に記載の式Iで表される化合物ならびに/または、それらの薬学的に使用可能な塩または立体異性体、あるいはすべての比率でのそれらの混合物、
    ならびに
    (b)有効量のさらなる医薬活性化合物
    の個別のパックからなる、セット(キット)。
JP2012530148A 2009-09-28 2010-09-06 Pi3キナーゼの阻害のためのピリジニルイミダゾロン誘導体 Expired - Fee Related JP5763647B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102009043260.4 2009-09-28
DE102009043260A DE102009043260A1 (de) 2009-09-28 2009-09-28 Pyridinyl-imidazolonderivate
PCT/EP2010/005459 WO2011035855A1 (de) 2009-09-28 2010-09-06 Pyridinyl-imidazolonderivate zur hemmung von pi3-kinasen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013505900A JP2013505900A (ja) 2013-02-21
JP5763647B2 true JP5763647B2 (ja) 2015-08-12

Family

ID=43127811

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012530148A Expired - Fee Related JP5763647B2 (ja) 2009-09-28 2010-09-06 Pi3キナーゼの阻害のためのピリジニルイミダゾロン誘導体

Country Status (11)

Country Link
US (1) US8802866B2 (ja)
EP (1) EP2483268B1 (ja)
JP (1) JP5763647B2 (ja)
CN (1) CN102574842B (ja)
AR (1) AR078313A1 (ja)
AU (1) AU2010297616B2 (ja)
CA (1) CA2775475C (ja)
DE (1) DE102009043260A1 (ja)
ES (1) ES2593431T3 (ja)
IL (1) IL218617A (ja)
WO (1) WO2011035855A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
PL3354650T3 (pl) 2008-12-19 2022-06-13 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Związki przydatne jako inhibitory kinazy atr
WO2011143425A2 (en) 2010-05-12 2011-11-17 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Compounds useful as inhibitors of atr kinase
AU2011253021A1 (en) * 2010-05-12 2012-11-29 Vertex Pharmaceuticals Incorporated 2 -aminopyridine derivatives useful as inhibitors of ATR kinase
WO2011143426A1 (en) 2010-05-12 2011-11-17 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Compounds useful as inhibitors of atr kinase
EP2940017B1 (en) 2011-09-30 2019-08-28 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Process for making compounds useful as inhibitors of ATR kinase
MX2014003785A (es) 2011-09-30 2014-07-24 Vertex Phamaceuticals Inc Tratamiento del cancer de pancreas y del cancer de pulmon de celulas no pequeñas con inhibidores de atr.
NZ700580A (en) 2012-04-05 2016-07-29 Vertex Pharma Compounds useful as inhibitors of atr kinase and combination therapies thereof
DK2904406T3 (en) 2012-10-04 2018-06-18 Vertex Pharma METHOD OF DETERMINING THE ATR INHIBITION, INCREASED DNA DAMAGE
WO2016150800A1 (en) * 2015-03-20 2016-09-29 F. Hoffmann-La Roche Ag Usp7 inhibitor compounds and methods of use
EP3355926A4 (en) 2015-09-30 2019-08-21 Vertex Pharmaceuticals Inc. METHOD FOR THE TREATMENT OF CANCER WITH A COMBINATION OF DNA DAMAGING AGENTS AND ATR INHIBITORS
US10722484B2 (en) 2016-03-09 2020-07-28 K-Gen, Inc. Methods of cancer treatment
TWI738786B (zh) * 2016-05-31 2021-09-11 義大利商吉斯藥品公司 新穎化合物
IL277071B1 (en) 2018-03-08 2024-03-01 Incyte Corp Aminopyrizine diol compounds as PI3K–y inhibitors
WO2020010003A1 (en) 2018-07-02 2020-01-09 Incyte Corporation AMINOPYRAZINE DERIVATIVES AS PI3K-γ INHIBITORS
JP2022507514A (ja) * 2018-11-16 2022-01-18 カリフォルニア インスティチュート オブ テクノロジー Erkインヒビター及びその使用
CN110075109B (zh) * 2019-03-28 2021-07-27 中国人民解放军军事科学院军事医学研究院 一种促进干细胞因子合成和分泌的化合物及其用途

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2014537A1 (en) * 1989-04-26 1990-10-26 Yoshio Hayashi 4-imidazoline derivatives
DE4309213A1 (de) * 1992-09-11 1994-09-29 Thomae Gmbh Dr K Cyclische Harnstoffderivate, diese Verbindungen enthaltende Arzneimittel und Verfahren zu ihrer Herstellung
US5612363A (en) 1995-06-02 1997-03-18 Berlex Laboratories, Inc. N,N-di(aryl) cyclic urea derivatives as anti-coagulants
GB9624482D0 (en) 1995-12-18 1997-01-15 Zeneca Phaema S A Chemical compounds
BR9707495A (pt) 1996-02-13 1999-07-27 Zeneca Ltd Derivado de quinazolina processo para a preparação do mesmo composição farmacêutica e processo para a produç o de um efeito antiangiogênico e/ou de redução de permeabilidade vascular em um animal de sangue quente
KR100489174B1 (ko) 1996-03-05 2005-09-30 제네카-파마 소시에떼아노님 4-아닐리노퀴나졸린유도체
GB9718972D0 (en) 1996-09-25 1997-11-12 Zeneca Ltd Chemical compounds
GB9714249D0 (en) 1997-07-08 1997-09-10 Angiogene Pharm Ltd Vascular damaging agents
GB9900334D0 (en) 1999-01-07 1999-02-24 Angiogene Pharm Ltd Tricylic vascular damaging agents
GB9900752D0 (en) 1999-01-15 1999-03-03 Angiogene Pharm Ltd Benzimidazole vascular damaging agents
US6114365A (en) * 1999-08-12 2000-09-05 Pharmacia & Upjohn S.P.A. Arylmethyl-carbonylamino-thiazole derivatives, process for their preparation, and their use as antitumor agents
IL152682A0 (en) 2000-05-31 2003-06-24 Astrazeneca Ab Indole derivatives with vascular damaging activity
MXPA02012905A (es) 2000-07-07 2004-07-30 Angiogene Pharm Ltd Derivados de colquinol como agentes de dano vascular..
HUP0301742A3 (en) 2000-07-07 2005-08-29 Angiogene Pharm Ltd Colchinol derivatives as angiogenesis inhibitors, process for producing them, pharmaceutical compositions containing them and their use
ATE550332T1 (de) 2001-10-22 2012-04-15 Mitsubishi Tanabe Pharma Corp 4-imidazolin-2-onverbindungen als p38-map- kinaseinhibitors
OA12928A (en) 2002-09-18 2006-10-13 Pfizer Prod Inc Novel imidazole compounds as transforming growth factor (TGF) inhibitors.
WO2005044130A1 (en) * 2003-10-03 2005-05-19 The Ohio State University Research Foundation Pdk-1/akt signaling inhibitors
TWI326282B (en) 2004-04-28 2010-06-21 Mitsubishi Tanabe Pharma Corp Heterocyclic compound
CA2618724A1 (en) * 2005-08-18 2007-02-22 Synta Pharmaceuticals Corp. Imidazole compounds that modulate hsp90 activity
KR20090094125A (ko) * 2006-12-08 2009-09-03 엑셀리시스, 인코포레이티드 Lxr 및 fxr 조절자
WO2008094556A2 (en) 2007-01-30 2008-08-07 Biogen Idec Ma Inc. Imidazolone compounds as tgf-beta family type i receptors, alk5 and/or alk4 antagonists
US20100204222A1 (en) 2007-09-17 2010-08-12 GlaxoSmithKline, LLC Pyridopyrimidine derivatives as p13 kinase inhibitors
US20110105436A1 (en) 2008-03-10 2011-05-05 Auckland Uniservices Limited Heteroaryl compounds, compositions, and methods of use in cancer treatment
US20110130386A1 (en) 2008-04-25 2011-06-02 Mark Frigerio Dna-pk inhibitors
US8110578B2 (en) 2008-10-27 2012-02-07 Signal Pharmaceuticals, Llc Pyrazino[2,3-b]pyrazine mTOR kinase inhibitors for oncology indications and diseases associated with the mTOR/PI3K/Akt pathway

Also Published As

Publication number Publication date
AU2010297616A1 (en) 2012-05-17
CA2775475A1 (en) 2011-03-31
IL218617A0 (en) 2012-05-31
EP2483268B1 (de) 2016-06-29
AR078313A1 (es) 2011-10-26
ES2593431T3 (es) 2016-12-09
DE102009043260A1 (de) 2011-04-28
US8802866B2 (en) 2014-08-12
IL218617A (en) 2016-07-31
WO2011035855A1 (de) 2011-03-31
CA2775475C (en) 2017-09-19
US20120220587A1 (en) 2012-08-30
CN102574842A (zh) 2012-07-11
CN102574842B (zh) 2015-01-21
AU2010297616B2 (en) 2016-01-28
JP2013505900A (ja) 2013-02-21
EP2483268A1 (de) 2012-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5763647B2 (ja) Pi3キナーゼの阻害のためのピリジニルイミダゾロン誘導体
JP6333450B2 (ja) (アザ−)イソキノリノン誘導体
JP5836385B2 (ja) キノキサリン誘導体
JP5662325B2 (ja) アザインドール誘導体
JP2013508316A (ja) ピラゾロピリミジン誘導体
ES2534095T3 (es) Derivados de aminopiridina para el tratamiento de tumores y enfermedades inflamatorias
AU2013242492B2 (en) Bicyclic pyrazinone derivatives
DK2812323T3 (en) TETRAHYDRO-quinazolinone derivatives BY TANKERS AND PARPINHIBITORER
JP6109880B2 (ja) 三環式アザインドール
JP2009505958A (ja) スクアリン酸誘導体ii
JP5891232B2 (ja) キナゾリン誘導体
JP2009502820A (ja) タンパク質キナーゼ阻害剤としてのスクアリン酸誘導体
JP6025907B2 (ja) 癌などの疾患を処置するためのチアゾール誘導体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130905

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140814

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140819

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141119

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150512

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150611

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5763647

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D04

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees