JP5756539B1 - 燃料電池 - Google Patents
燃料電池 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5756539B1 JP5756539B1 JP2014030248A JP2014030248A JP5756539B1 JP 5756539 B1 JP5756539 B1 JP 5756539B1 JP 2014030248 A JP2014030248 A JP 2014030248A JP 2014030248 A JP2014030248 A JP 2014030248A JP 5756539 B1 JP5756539 B1 JP 5756539B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- dense film
- support substrate
- film
- dense
- power generation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/50—Fuel cells
Landscapes
- Fuel Cell (AREA)
Abstract
Description
図1は、本発明の実施形態に係る固体酸化物形燃料電池(SOFC)を示す。このSOFCは、長手方向(x軸方向)を有する平板状の支持基板10の上下面(互いに平行な両側の主面(平面))のそれぞれに、電気的に直列に接続された複数(本例では、4つ)の同形の発電素子部Aが長手方向において所定の間隔をおいて配置された、所謂「横縞型」と呼ばれる構成を有する。
(1/2)・O2+2e−→O2− (於:空気極60) …(1)
H2+O2−→H2O+2e− (於:燃料極20) …(2)
次に、上記実施形態(図1に示した「横縞型」のSOFC)の製造方法の一例について図6〜図15を参照しながら簡単に説明する。図6〜図15において、各部材の符号の末尾の「g」は、その部材が「焼成前」であることを表す。
上記実施形態では、緻密膜45が、YSZからなる固体電解質膜40と接続されている。従って、緻密膜が固体電解質膜40と全く同じ材料(即ち、YSZ)で構成される態様も考えられる。ここで、発電素子部Aの外にある緻密膜については、酸素イオン伝導性が要求されない。一方、緻密膜は、上述したガスシール機能を確実に維持するために高い靱性(SOFCに加わる応力及び衝撃等に対してクラックが発生し難い特性)が要求される。一般に、YSZの靱性は比較的低い。従って、緻密膜45がYSZで構成される態様では、緻密膜の材料について改善の余地がある。
このため、上記実施形態では、緻密膜45の内部において、Mg(マグネシウム)の元素濃度が均一となっていない。より具体的には、図19に示すように、緻密膜45は、例えば、緻密膜45の厚さ方向において、緻密膜45の上面側(反応防止膜50に近い側、支持基板10の表面から遠い側)から下面側(支持基板10に近い側)にかけて、順に、a層、b層、c層、d層、及びe層の5層から構成されている。
上記実施形態では、通常の環境下で稼働される場合には、緻密膜45にクラックが発生しない。しかしながら、このSOFCが熱応力的に過酷な環境下で稼働されると、緻密膜45にクラックが発生する場合があった。
この試験では、上記実施形態について、Xa、及び、Xbの組み合わせが異なる(即ち、値「Xa/Xb」が異なる)複数のサンプルが作製された。具体的には、表1に示すように、7種類の水準(組み合わせ)が準備された。各水準に対して10個のサンプル(N=10)が作製された。各サンプルについて、Xa、Xbの値は、EPMA(Electron Probe Micro Analyser)を用いてサンプルの断面についての各元素の含有量をそれぞれ測定・定量化し、それらの組成比を算出することによって計算された。表1に記載されたXa、Xbの値は、上記還元処理後の値(N=10の平均値)である。
Claims (2)
- ガス流路が内部に形成された支持基板と、
前記支持基板の主面における互いに離れた複数の箇所にそれぞれ設けられ、燃料極、イットリア安定化ジルコニアを含む固体電解質、及び空気極が少なくとも積層されてなる複数の発電素子部と、
1組又は複数組の隣り合う前記発電素子部の間にそれぞれ設けられ、隣り合う前記発電素子部の一方の燃料極と他方の空気極とを電気的に接続する1つ又は複数の電気的接続部と、
前記発電素子部の一部としての緻密な前記固体電解質と接続されるとともに、前記支持基板の表面における前記発電素子部が設けられた領域を除いた部分を覆うように設けられた緻密膜であって、前記ガス流路を経て前記燃料極に供給されるガスと前記空気極に供給されるガスとの混合を防止する、イットリア安定化ジルコニアを含む緻密質材料で構成された緻密膜と、
を備えた燃料電池において、
前記発電素子部の一部としての前記固体電解質と前記空気極との間に、セリアを含んで構成された反応防止膜が介装され、
前記反応防止膜は、前記発電素子部の一部である前記固体電解質と前記空気極との間の部分から、前記緻密膜の表面を覆うように前記発電素子部外へ延びており、
前記緻密膜は、マグネシウムを含み、前記緻密膜の厚さ方向において前記支持基板の表面から遠い側の前記緻密膜のマグネシウム元素の濃度が、前記緻密膜の厚さ方向において前記支持基板の表面に近い側の前記緻密膜のマグネシウム元素の濃度より小さく、
前記支持基板の表面に近い側の前記緻密膜のマグネシウム元素の質量濃度(Xb)に対する、前記支持基板の表面から遠い側の前記緻密膜のマグネシウム元素の質量濃度(Xa)の割合(Xa/Xb)が、22〜98%である、燃料電池。 - ガス流路が内部に形成された支持基板と、
前記支持基板の主面における互いに離れた複数の箇所にそれぞれ設けられ、燃料極、イットリア安定化ジルコニアを含む固体電解質、及び空気極が少なくとも積層されてなる複数の発電素子部と、
1組又は複数組の隣り合う前記発電素子部の間にそれぞれ設けられ、隣り合う前記発電素子部の一方の燃料極と他方の空気極とを電気的に接続する1つ又は複数の電気的接続部と、
前記発電素子部の一部としての緻密な前記固体電解質と接続されるとともに、前記支持基板の表面における前記発電素子部が設けられた領域を除いた部分を覆うように設けられた緻密膜であって、前記ガス流路を経て前記燃料極に供給されるガスと前記空気極に供給されるガスとの混合を防止する、イットリア安定化ジルコニアを含む緻密質材料で構成された緻密膜と、
を備えた燃料電池において、
前記緻密膜は、マグネシウムを含み、前記緻密膜の厚さ方向において前記支持基板の表面から遠い側の前記緻密膜のマグネシウム元素の濃度が、前記緻密膜の厚さ方向において前記支持基板の表面に近い側の前記緻密膜のマグネシウム元素の濃度より小さく、
前記発電素子部の一部としての前記固体電解質と前記空気極との間に、セリアを含んで構成された反応防止膜が介装され、
前記反応防止膜は、前記発電素子部の一部である前記固体電解質と前記空気極との間の部分から、前記緻密膜の表面を覆うように前記発電素子部外へ延びており、
前記反応防止膜における前記緻密膜の表面を覆う部分に、マグネシウムが含まれる、燃料電池。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014030248A JP5756539B1 (ja) | 2014-02-20 | 2014-02-20 | 燃料電池 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014030248A JP5756539B1 (ja) | 2014-02-20 | 2014-02-20 | 燃料電池 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP5756539B1 true JP5756539B1 (ja) | 2015-07-29 |
JP2015156279A JP2015156279A (ja) | 2015-08-27 |
Family
ID=53759642
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014030248A Expired - Fee Related JP5756539B1 (ja) | 2014-02-20 | 2014-02-20 | 燃料電池 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5756539B1 (ja) |
-
2014
- 2014-02-20 JP JP2014030248A patent/JP5756539B1/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015156279A (ja) | 2015-08-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5839756B1 (ja) | 燃料電池のスタック構造体 | |
JP5752287B1 (ja) | 燃料電池 | |
JP4824137B1 (ja) | 燃料電池の構造体 | |
JP2015035418A (ja) | 燃料電池のスタック構造体 | |
JP5642855B1 (ja) | 燃料電池 | |
JP5600819B1 (ja) | 燃料電池 | |
JP2014130804A (ja) | 燃料電池の構造体 | |
JP5613852B1 (ja) | 燃料電池 | |
JP5601673B1 (ja) | 燃料電池 | |
JP5883536B1 (ja) | 燃料電池 | |
JP5667315B1 (ja) | 燃料電池 | |
JP5701444B1 (ja) | 燃料電池 | |
JP5613808B1 (ja) | 燃料電池 | |
JP5714738B1 (ja) | 燃料電池 | |
JP5756539B1 (ja) | 燃料電池 | |
JP5752297B1 (ja) | 燃料電池 | |
JP5732180B1 (ja) | 燃料電池 | |
JP5646785B1 (ja) | 燃料電池 | |
JP5752340B1 (ja) | 燃料電池 | |
JP2015053161A (ja) | 燃料電池 | |
JP5727062B1 (ja) | 燃料電池 | |
JP5824499B2 (ja) | 燃料電池 | |
JP4824136B1 (ja) | 燃料電池の構造体 | |
JP5122676B1 (ja) | 燃料電池の構造体 | |
JP5587479B1 (ja) | 燃料電池 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20150428 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150501 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20150507 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150526 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150529 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5756539 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |