JP5755125B2 - Web監視制御装置 - Google Patents

Web監視制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5755125B2
JP5755125B2 JP2011267462A JP2011267462A JP5755125B2 JP 5755125 B2 JP5755125 B2 JP 5755125B2 JP 2011267462 A JP2011267462 A JP 2011267462A JP 2011267462 A JP2011267462 A JP 2011267462A JP 5755125 B2 JP5755125 B2 JP 5755125B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
monitoring
control screen
monitoring control
update unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011267462A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013120461A (ja
Inventor
隆一 小船
隆一 小船
剛士 成相
剛士 成相
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2011267462A priority Critical patent/JP5755125B2/ja
Publication of JP2013120461A publication Critical patent/JP2013120461A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5755125B2 publication Critical patent/JP5755125B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)

Description

本発明はWeb監視制御装置に関し、特に、省電力表示機能を備えたWeb監視制御装置に関する。
プラント設備や公共施設に設置された設備機器の状態監視や稼動制御に、また広範囲におよぶ河川や池などの水位と流量の監視に、Webブラウザを用いて監視制御画面を操作する監視制御システムが用いられている。Webブラウザを用いた監視制御システムでは、監視する対象ごとに監視制御画面が用意されている。監視対象に関わる監視データの収集、収集されたデータの演算、および監視制御画面の表示更新は画面ごとに行われる。
監視データが定周期に収集され、多数の監視制御画面が一度に更新されると、CPU(Central Processing Unit)の負荷が高くなり、処理速度の低下と消費電力の増加を招く。定周期に行われる画面更新により消費される電力は、消費電力の大きな割合を占めている。消費電力を抑えるためには、一定期間操作がないとディプレイを休止状態にするなどの対策が採られる(例えば特許文献1)。
特開2000−163035号公報 特開2000−194532号公報
Web監視制御装置は、複数の監視対象を複数の監視制御画面に表示する。監視者はこの複数の監視制御画面を見ながら監視作業を行う。監視対象のデータ収集、収集されたデータの演算、および演算された結果を数値、形状、色などで表示するための処理は、各画面に対して行われ、結果はそれぞれの監視制御画面に反映される。監視する対象が多岐にわたり、監視制御画面の数が多い場合、監視制御画面を更新表示するための負荷は画面数に比例して高くなる。
CPUに対する高負荷は、電力消費量を増加させ、監視処理全体の応答を低下させる。バッテリで動作する機器で複数の監視制御画面を確認する場合、画面が一般に小型であるため、画面の確認操作と切り替え操作に多くの時間を要する。電力消費量が多いとバッテリで動作する機器では長時間にわたる監視作業が妨げられる。
本発明は上記のような課題を解決するためになされたものであり、Webブラウザを用いて複数の監視制御画面を表示する場合に、監視制御画面の表示更新処理に要する負荷を抑えることにある。
この発明に係るWeb監視制御装置は、第1の監視対象に対応する第1の監視制御画面と第2の監視対象に対応する第2の監視制御画面を表示するディスプレイと、Webブラウザ上で動作しネットワークから第1の監視対象に関する第1の監視データを取得する第1の収集部と、第1の収集部で取得された第1の監視データを表示形式に変換する第1の計算部と、第1の計算部で変換されたデータをもとに第1の監視制御画面の表示更新を制御する第1の表示更新部と、Webブラウザ上で動作しネットワークから第2の監視対象に関する第2の監視データを取得する第2の収集部と、第2の収集部で取得された第2の監視データを表示形式に変換する第2の計算部と、第2の計算部で変換されたデータをもとに第2の監視制御画面の表示更新を制御する第2の表示更新部と、監視作業に使用する監視制御画面を指定する情報が入力される入力装置とを備えている。第1の監視制御画面がディスプレイの第1層面に表示されているときは第1の表示更新部は表示を更新する処理を実行しかつ第2の表示更新部は表示を更新する処理を停止し、第2の監視制御画面がディスプレイの第1層面に表示されているときは第1の表示更新部は表示を更新する処理を停止しかつ第2の表示更新部は表示を更新する処理を実行し、第1の表示更新部は、入力装置に第1の監視制御画面を指定する情報が入力されると、第1層面に第1の監視対象の変化を表現する第1の文字情報と、第2層面に第1の監視制御画面に対応する簡易イメージを表示し、第2の表示更新部は、入力装置に第2の監視制御画面を指定する情報が入力されると、第1層面に第2の監視対象の変化を表現する第2の文字情報と、第2層面に第2の監視制御画面に対応する簡易イメージを表示する
この発明によれば、監視データの取得及び計算までは、すべての監視制御画面で行なうが、表示の更新については、特定の条件を満たす監視制御画面についてのみ実施することにより、電力消費が抑えられる。
Web監視制御装置と監視制御サーバの関係を表す図である。 Web監視制御装置の動作概念を示す構成図である。 実施の形態1に関わるWeb監視制御装置を示す概略構成図である。 実施の形態2に関わるWeb監視制御装置を示す概略構成図である。 実施の形態3に関わるWeb監視制御装置を示す概略構成図である。 実施の形態4に関わるWeb監視制御装置を示す概略構成図である。 実施の形態5に関わるWeb監視制御装置を示す概略構成図である。 実施の形態6に関わるWeb監視制御装置を示す概略構成図である。
実施の形態1.
以下では、監視対象が3ヶ所の場合を例にして説明を行う。図1は、Webブラウザを用いる監視制御システムの全体構成を表している。監視対象に関する監視データ3は監視制御サーバ2に保存されている。監視制御サーバ2はLAN(Local Area Network)/WAN(Wide Area Network)10を通じてWeb監視制御装置1と接続されている。Web監視制御装置1は、監視制御サーバ2から監視データ3について通知を受け取り、複数の監視制御画面21〜23に監視制御情報を表示する。監視制御画面23は、最前面(第1層面)に表示されているアクティブな作業画面である。監視制御画面21と監視制御画面22は監視制御画面23の裏に隠れている。監視者は監視制御画面21〜23を通じて、監視対象物の状態監視や稼動制御などの監視作業を行う。
図2は、Web監視制御装置1の動作概念を表している。Web監視制御装置1は、CPU7に管理され、監視制御画面の数に対応する複数の画面表示処理部を備えている。画面表示処理部111、画面表示処理部112、画面表示処理部113は、画面A(監視制御画面21)、画面B(監視制御画面22)、画面C(監視制御画面23)をそれぞれ制御する。現時点では、画面Cが最前面に表示され、画面Aと画面Bは画面Cの裏に隠れて表示されている。画面表示処理部111と画面表示処理部112は、アラーム通知等のためそれぞれ監視データ3Aと監視データ3Bの取得と計算は行っているが、表示の処理は現段階では停止している。アクティブな状態にある画面表示処理部113は、監視データ3Cの取得と計算に加えて、表示の処理まで実施している。CPU7は、複数の監視制御画面がある場合、監視データの取得および計算までは全監視制御画面で行うが、表示については最前面に画像全体が表示されている監視制御画面(作業画面)についてのみ実施することにより、消費電力を抑える。
図3は、実施の形態1に関わるWeb監視制御装置1の内部構成とディスプレイ20に表示される監視制御画面21〜23の関係を示している。画面表示処理部111〜113
はWebブラウザ9の上で動作する。画面表示処理部111は、収集部11、計算部12、表示更新部13から構成されていて、監視制御画面21を制御する。同様に、画面表示処理部112は、収集部11、計算部12、表示更新部13から構成されていて、監視制御画面22を制御する。同様に、画面表示処理部113は、収集部11、計算部12、表示更新部13から構成されていて、監視制御画面23を制御する。入力装置30には、監視作業に使用される監視制御画面(作業画面)を指定する情報が外部から入力される。入力装置30には、マウスの他に、キー入力装置、タッチパネル入力装置などが含まれる。CPU7は、入力装置30に入力される情報をもとに、画面表示処理部111〜113の動作を管理する。
収集部11は監視制御サーバ2から定周期に通知される監視データを収集する。計算部12は収集した監視データを演算し、監視データを表示形式へ変換する。表示更新部13は、監視制御画面の表示を更新する制御に関わる。画面表示処理部111〜113は、収集部11、計算部12の処理を監視制御画面21〜23の状態に関わらず実行する。画面表示処理部111の表示更新部13は、監視制御画面21がアクティブな状態にあると表示更新処理を実行する。現時点では監視制御画面21はアクティブな監視制御画面23の裏に隠れているため、表示更新処理を停止している。同様に、画面表示処理部112の表示更新部13は、監視制御画面22が監視制御画面23の裏に隠れているため、監視制御画面22の表示更新処理を停止している。
これに対し、画面表示処理部113の表示更新部13は活動しており、監視制御画面23が最前面に表示されている。画面表示処理部113の表示更新部13は、監視制御画面23の全体が表示可能な状態にあることを確認し、監視制御画面23の表示更新処理を実行する。監視者は、裏に隠れて表示されている監視制御画面の内容を確認するには、入力装置30を操作して関心のある監視制御画面を指定し、監視制御画面を順次、画面全体が見えるよう最前面に移動する作業を行う。
以上のように実施の形態1によれば、Web監視制御装置は、監視制御サーバから定周期に通知されるデータを、収集部と計算部の処理までは常に実行し、監視制御画面全体が表示可能な場合にのみ表示更新部の処理を実行する。全体が表示されていない裏に隠れた画面の表示更新部の処理が抑制されるので、表示更新処理の負荷が抑えられ、電力消費を抑えることができる。
実施の形態2.
この発明の実施の形態2を図4に基づいて説明する。監視データに変更が生じた場合、CPU7はウィンドウ表示制御部15を起動させる。ウィンドウ表示制御部15は、監視制御画面の枠の色、太さを、表示更新する処理を実行する。変更の内容と監視制御画面の枠の色、太さの関係は予め決めておく。図4の例では、監視制御画面21は裏画面であるが、監視データ3Aに警報に関する情報が含まれていたため、画面表示処理部111のウィンドウ表示制御部15は、画面枠を太く表示している。監視者は、監視制御画面21の変化から、監視データ3Aに変更が生じたことを認識できる。変更内容の詳細を確認するには、監視者は、入力装置30を操作して、監視制御画面21を最前面に移動する作業を行う。
以上のように、実施の形態2によれば、全画面の更新処理よりも負荷の小さい画面の枠の表示更新を行うことにより、どの監視制御画面を見る必要があるかをすぐに把握することができ、効率よく必要な監視制御画面に切り替えることができる。なお、関心のある裏画面を入力装置から指定すると、監視データに変更が生じていれば、監視制御画面の枠の色、太さを、表示更新するようにしてもよい。
実施の形態3.
この発明の実施の形態3を図5に基づいて説明する。実施の形態3では、サマリ画面と簡易イメージを用いて、監視者にどの監視制御画面に監視データの更新が発生したかを認知させる。サマリ画面6は、監視対象に現れた変化を簡潔に表現する文字情報を含んでおり、マウス入力、キー入力またはタッチパネルの操作により、ディスプレイの最前面に表示される。簡易イメージには、更新されていない監視制御画面、または予め登録しておいた他の監視制御画面とは区別できる情報を含むイメージ画像を使う。簡易イメージは、監視データに変更があった場合、隠れている状態よりも明るく表示することが望ましい。
図5は、監視者がタッチパネルの操作により監視制御画面21を指定した場合に対応する。画面表示処理部111のウィンドウ/情報表示制御部17は、監視データ3Aの更新内容を確認し、「警報2件発生」と文字表示したサマリ画面6を画面の中央部の最前面に、監視制御画面21の更新前のデータを示す簡易イメージ21aを第2層目に、それぞれ表示している。監視者は、サマリ画面6の内容を読み、監視制御画面21に警報が2件発生したことを認識する。監視者が、監視データ3Aの更新内容を確認するには、入力装置30を操作して、該当する監視制御画面21を最前面に移す作業を行う。
なお、監視データの更新を検知すると、自動的に対応するウィンドウ/情報表示制御部17が、サマリ画面6を最前面に、未更新イメージを元の場所に、表示することも考えられる。サマリ画面6は、アクティブな状態にある監視制御画面の邪魔にならない場所に、特に、簡易イメージと関連付けを感じる場所に配置されていることが好ましい。例えばサマリ画面6は簡易イメージの中央部に現れる。
簡易イメージの出現をサマリ画面6の出現よりも先に行うことも考えられる。簡易イメージに、他の監視制御画面とは区別できる情報(画面の明るさ或いは画面枠の太さ、色の違いなど)を含んだイメージ画像を使えば、監視者は、この簡易イメージから何か変化が生じたことを気づくことができる。その後、監視者が入力装置30を使って関心のある監視制御画面にカーソル位置を移動させると、サマリ画面6が最前面に表示される。
以上のように実施の形態3によれば、監視制御画面の更新を伴わない簡易イメージと警報内容の要点を示すサマリ画面により、画面全体の更新よりも小さな負荷で、どの監視制御画面で警報が発生したかの把握が容易になる。
実施の形態4.
この発明の実施の形態4を図6に基づいて説明する。実施の形態4〜6では、監視制御画面21〜23をタブ形式で重畳して表示する。タブ4A〜4Cは監視制御画面21〜23のそれぞれに付与され、画面の名称などの付加情報を表示する。タブ4Aをクリックすると監視制御画面21が、タブ4Bをクリックすると監視制御画面22が、タブ4Cをクリックすると監視制御画面23が、それぞれアクティブになる。図6では、監視制御画面21〜23は重畳されて表示されており、最上面には監視制御画面23が表示されている。タブ4Aは灰色に表示され、タブ4Bとタブ4Cは白色に表示されている。
画面表示処理部111〜113は、収集部11、計算部12、表示更新部13に加えて、タブ表示制御部14から構成されている。タブ表示制御部14は、監視対象のデータに対し変更があると、警報が発生した件数、その重要度などを、タブ4に表示する文字、タブの背景色などで他と区別して表示する処理を実行する。監視者は、タブ4Aの色に変化が生じていることから、監視制御画面21に警報が発生していることを認識する。監視作業を継続するには、入力装置30を操作して、該当する監視制御画面21を最前面に移す作業を行う。更新された監視制御画面21が表示されるので、監視データの詳細が確認できる。
以上のように、実施の形態4によれば、全画面の更新処理よりも負荷の小さいタブの表示更新を行うことにより、どの監視制御画面を見る必要があるかをすぐに把握することができ、効率よく必要な監視制御画面に切り替えることができる。
実施の形態5.
この発明の実施の形態5を図7に基づいて説明する。実施の形態4では、タブに表示する文字、背景色などを更新して監視対象のデータの状態を通知し、効率よく監視制御画面の選択を行えるようにしているが、監視制御画面を選択する条件が複雑な場合には、タブの中だけで表現する情報では選択の判断のための情報としては不十分である。タブ表示制御部14aは付加情報を表示するタブ4A〜4Cに対して入力装置30の移動を検知すると、吹き出し5の形式で監視情報に関連する情報を表示する。図7では、監視制御画面23がアクティブな状態にある。タブ4Aにマウスのカーソルを移動させると、画面表示処理部111のタブ表示制御部14aは、監視制御画面21のタブ4Aに関連付けられ、文字情報を含む吹き出し5を最前面に表示する。吹き出し5には、「警報2件発生」と表現されている。監視者がタブ4Aをクリックすれば、監視制御画面21が最前面に移動する。吹き出し5は、監視制御画面21〜23の邪魔にならない場所に現れる。
以上のように、実施の形態5によれば、全画面の更新処理よりも負荷の小さい吹き出しなどの負荷情報の表示をタブの表示に加えることにより、どの監視制御画面を見る必要があるかをより的確に把握することができ、効率よく必要な監視制御画面に切り替えることができる。なお、タブ4の表示更新が行われると、自動的に吹き出し5が現れるようにしても良い。
実施の形態6.
この発明の実施の形態6を図8に基づいて説明する。タブ/情報表示制御部16は、マウス入力、キー入力またはタッチパネルの操作により監視制御画面の簡易イメージと警報などのサマリ情報を示すサマリ画面6を表示する。簡易イメージには更新されていない監視制御画面などを使う。図8は、監視者が監視制御画面23を監視している際に、入力装置30から監視制御画面21を選択する指令を入力した状況に対応している。画面表示処理部111のタブ/情報表示制御部16は、監視制御画面21の簡易イメージ21aとサマリ画面6を、それぞれ第2層目と第1層目に表示する。最前面に表示されたサマリ画面6は「警報2件発生」という文字情報を表示している。監視者はサマリ画面6の内容を確認し、入力装置30を操作すると、該当する監視制御画面21が最前面に表示される。
なお、監視データの更新を検知した場合、サマリ画面と簡易イメージを同時に自動的に表示するようにしても良い。このとき、サマリ画面を重畳された監視制御画面と重ならない場所に表示する。また、監視データの更新を検出した場合、自動的に対応する監視制御画面の簡易イメージを最前面に表示するようにしてもよい。簡易イメージには他の監視制御画面から区別できる情報を含むイメージ画像を使う。監視者は、簡易イメージから、どの監視制御画面に変更が生じたかを認識できる。また、監視データの更新を検出した場合、自動的に対応するタブの表示形式を変更し、サマリ画面6を最前面に表示するようにしてもよい。監視者は、タブの変化とサマリ画面から、どの監視制御画面に変更が生じたかを認識できる。
以上のように実施の形態6によれば、監視制御画面の更新を行わない簡易イメージと警報内容の要点を示すサマリ画面により、画面全体の更新よりも小さな負荷で、どの監視制御画面で警報が発生したかの把握が容易になる。本発明は、その発明の範囲内において、各実施の形態を自由に組み合わせたり、各実施の形態を適宜、変形、省略することが可能である。
1 Web監視制御装置、2 監視制御サーバ、3 監視データ、7 CPU、11 収集部、12 計算部、13 表示更新部、20 ディスプレイ、111〜113 画面表示処理部

Claims (4)

  1. 第1の監視対象に対応する第1の監視制御画面と第2の監視対象に対応する第2の監視制御画面を表示するディスプレイと、
    Webブラウザ上で動作しネットワークから前記第1の監視対象に関する第1の監視データを取得する第1の収集部と、
    前記第1の収集部で取得された第1の監視データを表示形式に変換する第1の計算部と、前記第1の計算部で変換されたデータをもとに前記第1の監視制御画面の表示を更新する処理を行う第1の表示更新部と、
    前記Webブラウザ上で動作し前記ネットワークから前記第2の監視対象に関する第2の監視データを取得する第2の収集部と、
    前記第2の収集部で取得された第2の監視データを表示形式に変換する第2の計算部と、前記第2の計算部で変換されたデータをもとに前記第2の監視制御画面の表示を更新する処理を行う第2の表示更新部と、
    監視作業に使用する監視制御画面を指定する情報が入力される入力装置とを備え、
    前記第1の監視制御画面が前記ディスプレイの第1層面に表示されているときは前記第1の表示更新部は表示を更新する処理を実行しかつ前記第2の表示更新部は表示を更新する処理を停止し、前記第2の監視制御画面が前記ディスプレイの第1層面に表示されているときは前記第1の表示更新部は表示を更新する処理を停止しかつ前記第2の表示更新部は表示を更新する処理を実行し、
    前記第1の表示更新部は、前記入力装置に第1の監視制御画面を指定する情報が入力されると、第1層面に第1の監視対象の変化を表現する第1の文字情報と、第2層面に第1
    の監視制御画面に対応する簡易イメージを表示し、
    前記第2の表示更新部は、前記入力装置に第2の監視制御画面を指定する情報が入力されると、第1層面に第2の監視対象の変化を表現する第2の文字情報と、第2層面に第2の監視制御画面に対応する簡易イメージを表示することを特徴とするWeb監視制御装置。
  2. 第1の監視対象に対応する第1の監視制御画面と第2の監視対象に対応する第2の監視制御画面を表示するディスプレイと、
    Webブラウザ上で動作しネットワークから前記第1の監視対象に関する第1の監視データを取得する第1の収集部と、
    前記第1の収集部で取得された第1の監視データを表示形式に変換する第1の計算部と、前記第1の計算部で変換されたデータをもとに前記第1の監視制御画面の表示を更新する処理を行う第1の表示更新部と、
    前記Webブラウザ上で動作し前記ネットワークから前記第2の監視対象に関する第2の監視データを取得する第2の収集部と、
    前記第2の収集部で取得された第2の監視データを表示形式に変換する第2の計算部と、前記第2の計算部で変換されたデータをもとに前記第2の監視制御画面の表示を更新する処理を行う第2の表示更新部と、
    監視作業に使用する監視制御画面を指定する情報が入力される入力装置とを備え、
    前記第1の監視制御画面が前記ディスプレイの第1層面に表示されているときは前記第1の表示更新部は表示を更新する処理を実行しかつ前記第2の表示更新部は表示を更新する処理を停止し、前記第2の監視制御画面が前記ディスプレイの第1層面に表示されているときは前記第1の表示更新部は表示を更新する処理を停止しかつ前記第2の表示更新部は表示を更新する処理を実行し、
    前記第1の監視制御画面と前記第2の監視制御画面はタブ形式で重畳されて表示され、
    前記第1の表示更新部は、前記第1の監視データに変更があると、第1の監視制御画面のタブを通常とは異なる背景色で表示し、
    前記第2の表示更新部は、前記第2の監視データに変更があると、第2の監視制御画面のタブを通常とは異なる背景色で表示することを特徴とするWeb監視制御装置。
  3. 第1の監視対象に対応する第1の監視制御画面と第2の監視対象に対応する第2の監視制御画面を表示するディスプレイと、
    Webブラウザ上で動作しネットワークから前記第1の監視対象に関する第1の監視データを取得する第1の収集部と、
    前記第1の収集部で取得された第1の監視データを表示形式に変換する第1の計算部と、前記第1の計算部で変換されたデータをもとに前記第1の監視制御画面の表示を更新する処理を行う第1の表示更新部と、
    前記Webブラウザ上で動作し前記ネットワークから前記第2の監視対象に関する第2の監視データを取得する第2の収集部と、
    前記第2の収集部で取得された第2の監視データを表示形式に変換する第2の計算部と、前記第2の計算部で変換されたデータをもとに前記第2の監視制御画面の表示を更新する処理を行う第2の表示更新部と、
    監視作業に使用する監視制御画面を指定する情報が入力される入力装置とを備え、
    前記第1の監視制御画面が前記ディスプレイの第1層面に表示されているときは前記第1の表示更新部は表示を更新する処理を実行しかつ前記第2の表示更新部は表示を更新する処理を停止し、前記第2の監視制御画面が前記ディスプレイの第1層面に表示されているときは前記第1の表示更新部は表示を更新する処理を停止しかつ前記第2の表示更新部は表示を更新する処理を実行し、
    前記第1の監視制御画面と前記第2の監視制御画面はタブ形式で重畳されて表示され、
    前記第1の表示更新部は、前記入力装置に第1の監視制御画面のタブを指定する情報が入力されると、第1の監視対象の変化を表現する文字情報を前記第1の監視制御画面のタブに関連付けて吹き出し形式で表示し、
    前記第2の表示更新部は、前記入力装置に第2の監視制御画面のタブを指定する情報が入力されると、第2の監視対象の変化を表現する文字情報を前記第2の監視制御画面のタブに関連付けて吹き出し形式で表示することを特徴とするWeb監視制御装置。
  4. 第1の監視対象に対応する第1の監視制御画面と第2の監視対象に対応する第2の監視制御画面を表示するディスプレイと、
    Webブラウザ上で動作しネットワークから前記第1の監視対象に関する第1の監視データを取得する第1の収集部と、
    前記第1の収集部で取得された第1の監視データを表示形式に変換する第1の計算部と、前記第1の計算部で変換されたデータをもとに前記第1の監視制御画面の表示を更新する処理を行う第1の表示更新部と、
    前記Webブラウザ上で動作し前記ネットワークから前記第2の監視対象に関する第2の監視データを取得する第2の収集部と、
    前記第2の収集部で取得された第2の監視データを表示形式に変換する第2の計算部と、前記第2の計算部で変換されたデータをもとに前記第2の監視制御画面の表示を更新する処理を行う第2の表示更新部と、
    監視作業に使用する監視制御画面を指定する情報が入力される入力装置とを備え、
    前記第1の監視制御画面が前記ディスプレイの第1層面に表示されているときは前記第1の表示更新部は表示を更新する処理を実行しかつ前記第2の表示更新部は表示を更新する処理を停止し、前記第2の監視制御画面が前記ディスプレイの第1層面に表示されているときは前記第1の表示更新部は表示を更新する処理を停止しかつ前記第2の表示更新部は表示を更新する処理を実行し、
    前記第1の監視制御画面と前記第2の監視制御画面はタブ形式で重畳されて表示され、
    前記第1の表示更新部は、前記入力装置に第1の監視制御画面のタブを指定する情報が入力されると、第1層面に第1の監視対象の変化を表現する第1の文字情報と、第2層面
    に第1の監視制御画面に対応する簡易イメージを表示し、
    前記第2の表示更新部は、前記入力装置に第2の監視制御画面のタブを指定する情報が入力されると、第1層面に第2の監視対象の変化を表現する第2の文字情報と、第2層面に第2の監視制御画面に対応する簡易イメージを表示することを特徴とするWeb監視制御装置。
JP2011267462A 2011-12-07 2011-12-07 Web監視制御装置 Active JP5755125B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011267462A JP5755125B2 (ja) 2011-12-07 2011-12-07 Web監視制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011267462A JP5755125B2 (ja) 2011-12-07 2011-12-07 Web監視制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013120461A JP2013120461A (ja) 2013-06-17
JP5755125B2 true JP5755125B2 (ja) 2015-07-29

Family

ID=48773079

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011267462A Active JP5755125B2 (ja) 2011-12-07 2011-12-07 Web監視制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5755125B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6111898B2 (ja) * 2013-06-28 2017-04-12 富士電機株式会社 画像表示装置、監視システム、及び画像表示プログラム
JP6415061B2 (ja) * 2014-02-19 2018-10-31 キヤノン株式会社 表示制御装置、制御方法及びプログラム
KR101873093B1 (ko) * 2016-03-25 2018-06-29 엘에스산전 주식회사 Hmi 시스템의 모니터링 뷰어 표시 방법
JP6666864B2 (ja) * 2017-02-06 2020-03-18 Kddi株式会社 端末、表示制御方法及び表示制御プログラム
KR102125535B1 (ko) * 2019-07-11 2020-06-22 (주)성창 웹 기반 이미지 편집 방식을 이용한 수처리설비 제어시스템장치

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05265901A (ja) * 1992-03-17 1993-10-15 Fujitsu Ltd マルチウィンドウ制御方式
JP4869062B2 (ja) * 2003-03-21 2012-02-01 フィッシャー−ローズマウント システムズ, インコーポレイテッド 遠隔データ閲覧システム、及びエンティティデータを閲覧する方法
JP5001876B2 (ja) * 2008-02-25 2012-08-15 三菱重工業株式会社 空調システムおよび空調制御監視装置
JP5083629B2 (ja) * 2009-01-13 2012-11-28 横河電機株式会社 状態表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013120461A (ja) 2013-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5755125B2 (ja) Web監視制御装置
US8417357B2 (en) Method and system for generating a control system user interface
JPH10508403A (ja) 表示的グラフの操作によるデータ変更用の方法および装置
US9542059B2 (en) Graphical symbol animation with evaluations for building automation graphics
JP2016520893A5 (ja)
JP2011516936A5 (ja)
CN106164789B (zh) 供在与工业控制系统的连接中使用的方法和系统
JP2013537994A5 (ja)
US8566748B2 (en) Method and system of a human-machine interface
JP2007226406A (ja) 監視制御システム
JP4870034B2 (ja) プラント監視制御装置
JP2009151398A (ja) 監視制御システム
US20140081430A1 (en) System, Method, Work Station And Computer Program Product For Controlling An Industrial Process
JP2000194474A (ja) プラント監視制御システム
US20170287298A1 (en) Multi-frame display for a fire protection and security monitoring system
JP2009258776A (ja) プラント起動停止操作監視装置
JP2018519610A (ja) ホバー・ポップアップ・パネルを使用したアプリケーション・ウィンドウの制御
US10606255B2 (en) Plant monitor and control system
JP7388250B2 (ja) 出力プログラム,情報処理装置及び出力方法
JP4999170B2 (ja) 防災表示装置及び表示制御方法
JP5502845B2 (ja) エレベータ表示装置およびエレベータ表示装置の情報表示方法
JP2017187984A (ja) 操作端末、制御方法及びコンピュータプログラム
JP2005012916A (ja) 電力系統監視制御システム
JP6129054B2 (ja) プラント監視装置
CN110941374B (zh) 一种多显示器显示鹰眼图的方法、设备、介质、装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140205

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141028

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141029

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141120

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150428

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150526

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5755125

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250