JP5746685B2 - ロイコトリエンa4加水分解酵素のモジュレーターとしての縮合二環式ヘテロアリール部分を2つ有する化合物 - Google Patents

ロイコトリエンa4加水分解酵素のモジュレーターとしての縮合二環式ヘテロアリール部分を2つ有する化合物 Download PDF

Info

Publication number
JP5746685B2
JP5746685B2 JP2012510986A JP2012510986A JP5746685B2 JP 5746685 B2 JP5746685 B2 JP 5746685B2 JP 2012510986 A JP2012510986 A JP 2012510986A JP 2012510986 A JP2012510986 A JP 2012510986A JP 5746685 B2 JP5746685 B2 JP 5746685B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yloxy
ylmethyl
thiazolo
benzofuran
pyridin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012510986A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012526837A (ja
Inventor
バカニ,ジエネシス・エム
シユロビアン,クリスタ・シー
エクルズ,ウエンデイ
フーリー,アン・エム
ゴメス,ローラン
グライス,シエリル・エイ
カーニイ,アーロン・エム
ランドリー−ベイル,アドリアン
リー−デユトラ,アリス
サンテイラン,アレジヤンドロ,ジユニア
タニス,バージニア・エム
ウイーナー,ジヨン・ジエイ・エム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Janssen Pharmaceutica NV
Original Assignee
Janssen Pharmaceutica NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Janssen Pharmaceutica NV filed Critical Janssen Pharmaceutica NV
Publication of JP2012526837A publication Critical patent/JP2012526837A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5746685B2 publication Critical patent/JP5746685B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing three or more hetero rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/425Thiazoles
    • A61K31/428Thiazoles condensed with carbocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/02Stomatological preparations, e.g. drugs for caries, aphtae, periodontitis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/02Nasal agents, e.g. decongestants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/08Bronchodilators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/02Drugs for dermatological disorders for treating wounds, ulcers, burns, scars, keloids, or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/04Antipruritics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • A61P21/04Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system for myasthenia gravis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • A61P27/14Decongestants or antiallergics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/14Drugs for disorders of the endocrine system of the thyroid hormones, e.g. T3, T4
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/04Antihaemorrhagics; Procoagulants; Haemostatic agents; Antifibrinolytic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/06Antianaemics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D493/00Heterocyclic compounds containing oxygen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system
    • C07D493/02Heterocyclic compounds containing oxygen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D493/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D495/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D495/02Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D495/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D498/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D498/02Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D498/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D513/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for in groups C07D463/00, C07D477/00 or C07D499/00 - C07D507/00
    • C07D513/02Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for in groups C07D463/00, C07D477/00 or C07D499/00 - C07D507/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D513/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D519/00Heterocyclic compounds containing more than one system of two or more relevant hetero rings condensed among themselves or condensed with a common carbocyclic ring system not provided for in groups C07D453/00 or C07D455/00

Description

本発明は、縮合二環式ヘテロアリール部分を2つ含む特定の化合物、これらを含有している製薬学的組成物、ロイコトリエンA4加水分解酵素(LTA4H)を調節することを含むこのような化合物を用いる方法、並びにロイコトリエンA4加水分解酵素(LTA4H)により介在される疾患、障害及び状態を処置するための製薬学的組成物に関する。
炎症は通常、病原性微生物、化学物質又は物理的傷害による侵襲に対する、免疫系による急性反応である。しかしながら、場合により炎症反応は慢性状態に進行して炎症性疾患の原因となり得る。様々な疾患においてこのような慢性炎症を治療管理することは、医療ニーズである。
ロイコトリエン(LT)は生理学的に活性なアラキドン酸代謝物であり(B.Samuelsson、Science 1983,220(4597):568〜575)、喘息(D.A.Munafoら、J.Clin.Invest.1994,93(3):1042〜1050;N.Miyaharaら、Allergol Int.,2006,55(2):91〜7;E.W.Gelfandら、J.Allergy Clin.Immunol.2006,117(3):577〜82;K.Terawakiら、J.Immunol.2005,175(7):4217〜25)、炎症性腸疾患(IBD)(P.Sharon及びW.F.Stenson、Gastroenterology 1984,86(3):453〜460)、慢性閉塞性肺疾患(COPD)(P.J.Barnes、Respiration 2001,68(5):441〜448)、関節炎(R.J.Griffithsら、Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A.1995,92(2):517〜521;F.Tsujiら、Life Sci.1998,64(3):L51〜L56)、乾癬(K.Ikai、J.Dermatol.Sci.1999,21(3):135〜146;Y.I.Zhu及びM.J.Stiller、Skin Pharmacol.Appl.Skin Physiol.2000,13(5):235〜245)及びアテローム性動脈硬化症(Friedrich,E.B.ら、Arterioscler Thromb Vasc Biol 23,1761〜7(2003);Subbarao,K.ら、Arterioscler Thromb Vasc Biol 24,369〜75(2004);Helgadottir,A.ら、Nat Genet 36,233〜9(2004);Jala,V.R.ら、Trends in Immun.25,315〜322(2004))が挙げられる炎症性疾患に関連付けられてきた。ロイコトリエンの合成は、5−リポキシゲナーゼ(5−LO)による、不安定なエポキシド中間体であるロイコトリエンA4(LTA4)へのアラキドン酸の変換により開始される(A.W.Ford−Hutchinsonら、Annu.Rev.Biochem.1994,63:383−347)。この酵素は、主に骨髄由来の細胞、特に好中球、好酸球、単核球/マクロファージ及びマスト細胞によって発現される(G.K.Reidら、J.Biol.Chem.1990,265(32):19818〜19823)。LTA4は、ロイコトリエンC4(LTC4)シンターゼによりグルタチオンと抱合してシステイニルロイコトリエンであるLTC4を生成するか、あるいはジオールであるロイコトリエンB4(LTB4)へと加水分解される(B.Samuelsson,Science 1983,220(4597):568〜575)。LTC4並びにその代謝物質であるLTD4及びLTE4が平滑筋収縮、気管支収縮、及び血管透過性を誘導するのに対して、LTB4は、好中球、好酸球、単核球/マクロファージ、T細胞及びマスト細胞の強力な化学誘引物質であり活性化因子である。
LTB4へのLTA4の立体特異的な加水分解は、亜鉛を含む細胞質の酵素であるロイコトリエンA4加水分解酵素(LTA4H)により触媒される。この酵素は、小腸上皮細胞、肺、及び大動脈において一様に高レベルで発現する(B.Samuelsson及びC.D.Funk、J.Biol.Chem.1989,264(33):19469〜19472)。LTA4Hは白血球、特に好中球において中程度に発現していることが観察されている(T.Yokomizoら、J.Lipid Mediators Cell Signalling 1995,12(2,3):321〜332)。
ロイコトリエンB4は重要な炎症促進性脂質メディエーターであり、好中球、好酸球、単球/マクロファージ、T細胞及びマスト細胞などの炎症細胞を動員し、活性化することができる(F.A.Fitzpatrickら、Ann.N.Y.Acad.Sci.1994,714:64〜74;S.W.Crooks及びR.A.Stockley、Int.J.Biochem.Cell Biol.1998,30(2):173〜178;A.Kleinら、J.Immunol.2000,164:4271〜4276)。LTB4は、Gタンパク質に共役した受容体であるロイコトリエンB4受容体1(BLT1)及びロイコトリエンB4受容体2(BLT2)に結合することにより炎症促進効果を介在する(T.Yokomizoら、Arch.Biochem.Biophys.2001,385(2):231〜241)。最初に同定された受容体であるBLT1は、高い親和性でLTB4に結合して細胞内シグナル伝達及び走化性を引き起こす。BLT1は、主に末梢白血球、特に好中球、好酸球、マクロファージ(Huang,W.W.ら、J Exp Med 188,1063〜74(1998))及び単球(Yokomizo,T.、Izumi,T.& Shimizu,T.、Life Sci 68,2207〜12(2001))で発現する。マウスの受容体はエフェクターT細胞でも発現し、最近では、LTB4依存性の、エフェクターCD8+T細胞の遊走(Goodarzi,K.、Goodarzi,M.、Tager,A.M.、Luster,A.D.& von Andrian,U.H.、Nat Immunol 4,965〜73(2003);Ott,V.L.、Cambier,J.C.、Kappler,J.、Marrack,P.& Swanson,B.J.、Nat Immunol 4,974〜81(2003))、初期エフェクターCD4+1型ヘルパーT(TH1)及びTH2の走化性及び上皮細胞への接着、並びに喘息の動物モデルにおける初期エフェクターCD4+及びCD8+T細胞の動員(Tager,A.M.ら、Nat Immunol 4,982〜90(2003))を介在することが示された。LTB4受容体BLT2(S.Wangら、J.Biol.Chem.2000,275(52):40686〜40694;T.Yokomizoら、J.Exp.Med.2000,192(3):421〜431)は、BLT1に対して42%のアミノ酸相同性を有しているが、膵臓、卵巣及び肝臓などの末梢組織、並びに白血球においてより広範に発現している。BLT2は、BLT1よりも低い親和性でLTB4に結合し、高濃度のLTB4下で走化性を介在し、特定のアンタゴニストに対する親和性においてBLT1と異なっている。個々のLTB4受容体アンタゴニストは、BLT1及びBLT2に対する親和性において異なりうるが、LTA4H阻害剤を用いてLTB4の産生を阻害することによって、BLT1及びBLT2の両方を介して介在される下流のイベントが阻害されるものと予想される。
研究結果は、正常組織に外因的にLTB4を導入することで、炎症症状が誘導され得ることを示している(R.D.R.Campら、Br.J.Pharmacol.1983,80(3):497〜502;R.Campら、J.Invest.Dermatol.1984,82(2):202〜204)。LTB4産生の増加は、アトピー性皮膚炎(O.Koroら、J.Allergy Clin.Immunol.1999,103,663〜670)、喘息(M.Frieriら、Ann.Allergy Asthma Immunol.1998,81,331〜336)、炎症性腸疾患、慢性閉塞性肺疾患(W.A.Biernackiら、Thorax 2003,58,294〜298;J.S.Seggevら、Chest 1991,99,289〜291)、アテローム性動脈硬化症及び循環器疾患、多発性硬化症(I.S.Neuら、Acta Neurol.Scand.2002,105,63〜66)、乾癬(D.M.Reilly、Acta Derm.Venereol.2000,80,171〜174)、嚢胞性線維症(J.T.Zakrzewskiら、Br J Clin Pharmacol 1987,23:19〜27)、並びに関節リウマチ(N.Ahmadzadeh、Inflammation 1991,15,497〜503)を含む、数々の疾患の炎症性成分に関し重要であると考えられる。したがって、LTB4産生の阻害剤はこれらの状態に対する抗炎症剤として治療上の価値を有するはずである。したがって、LTA4H活性の阻害剤によりLTB4産生を低下させることは、広範囲の疾患において治療効果を有することが予想される。
この発想は、LTA4Hを欠損していることを除き健康であるマウスを用いた、アラキドン酸により誘導される耳の炎症モデル及びザイモサンにより誘導される腹膜炎モデルにおいて、好中球の流入が顕著に減少することを示した研究によって支持される(R.S.Byrumら、J.Immunol.1999,163(12):6810〜6819)。LTA4H阻害剤は、前臨床研究において有効な抗炎症剤であることが示されつつある。例えば、LTA4H阻害剤であるSC57461の経口投与によって、エクスビボではマウス血液中で、インビボではラット腹膜中で、イオノフォアにより誘導されるLTB4産生が阻害された(J.K.Kachurら、J.Pharm.Exp.Ther.2002,300(2),583〜587)。同じ阻害化合物を用いた8週間の処置により、ワタボウシタマリン(cotton top tamarins)で大腸炎の症状が顕著に改善された(T.D.Penning、Curr.Pharm.Des.2001,7(3):163〜179)。これらの動物で発症する自然発生的な大腸炎は、ヒトIBDと非常によく似ている。したがってこの結果は、LTA4H阻害剤がこの疾患と、ヒトの他の炎症性疾患において治療的有用性を持つことを示す。
炎症反応を導くイベントには、炎症促進性のメディエーターであるロイコトリエンB4の生成が含まれる。加水分解酵素LTA4Hはこのメディエーターの生成を触媒する。LTA4H阻害剤は、炎症促進性のメディエーターであるLTB4の産生を阻害することによって、炎症などのロイコトリエンによって介在される状態を予防及び/又は処置する能力を与える。炎症反応は、疼痛、体温上昇、発赤、腫脹、若しくは機能低下、又はこれらの症状の2以上の組み合わせにより特徴付けられる。炎症の発症及び増悪に関連した炎症性の疾患又は炎症が介在する疾患又は状態には、これらに限定するものでないが、急性炎症、アレルギー性炎症及び慢性炎症が挙げられる。
本発明の化合物はインビトロのアッセイでLTA4Hを阻害することが示されている。阻害は、ヒトLTA4加水分解酵素を包含する組み換え酵素アッセイ及びマウス血液を用いる細胞アッセイ(希釈率15倍)において示されている。本発明の実施形態は、全血(希釈率1:1)中でマウスのエクスビボLTB4産生、及びアラキドン酸によるマウス耳介組織への好中球流入を阻害することも示されている。
アトピー性皮膚炎(AD)は、個人的又は家族的なアトピー病歴を有する患者で通常発症する慢性炎症性皮膚疾患である。主な特徴は、掻痒及び慢性又は再発性の湿疹性病変である。合併症としては、細菌、真菌及びウイルス感染、並びに眼疾患がある。アトピー性皮膚炎は、子供における最も一般的な炎症性皮膚疾患であり、米国では15%を超える子供が罹患している(Laughter,D.ら、J.Am.Acad.Dermatol.2000,43,649〜655)。子供のときに罹患した患者の60%で成人になってもアトピー性皮膚炎が持続する(Sidbury,R.ら、Dermatol.Clin.2000,18(1),1〜11)。
アトピー性皮膚炎の社会的な影響は重大である。家族は、中等度から重篤なADに罹患している子供の看護に際し、1型糖尿病の子供を持つ家族が受けるストレスに匹敵するストレスを受ける(Su,J.C.ら、Arch.Dis.Child 1997,76,159〜162)。米国においては、AD/湿疹の処置に要する医療サービス及び処方薬の年間費用は、肺気腫、乾癬及びてんかんに要するものと同等である(Ellis,C.N.ら、J.Am.Acad.Dermatol.2002,46,361〜370)。
複数筋から提示された根拠により、ADにおけるLTB4の役割が支持される。LTB4濃度は、皮膚病変(K.Foghら、J.Allergy Clin.Immunol.1989,83,450〜455;T.Ruzickaら、J.Invest.Dermatol.1986,86,105〜108)及びADの血漿において上昇し、炎症細胞に対する走化性効果を介することで炎症に寄与する(Wedi及びKapp.BioDrugs.2001;15,729〜743)。報告されているインビボ及びインビトロでの研究は、ロイコトリエン、特にLTB4が、炎症性細胞に対する走化性効果を通じて、ADにおいて皮膚の炎症に寄与することを示している。LTB4受容体は、マスト細胞、T細胞、好酸球、樹枝状細胞及びマクロファージで発現され、これらの細胞の全てがAD病変において蓄積している。LTB4自体は掻痒性の剤であり、ADにおけるかゆみ発症の重要な要素である、サブスタンスP誘発性の掻痒を介在することも示されてきた(T.Andohら、J.Invest.Dermatol.2001,117,1621〜1626)(T.OHmuraら、Eur.J.Pharmacol.2004,491,191〜194)。LTB4は、ケラチン生成細胞の増殖も誘導し、この効果はサブスタンスPによって更に強化される(M.J.Rabierら、J.Invest.Dermatol.1993,110,132〜136)。最近の報告は、Th2免疫応答の進展及びIgE産生におけるLTB4の役割を示している。ADにおけるLTB4の役割は、5−リポキシゲナーゼ阻害薬であるジロートンの、ADについての小規模の非盲検治験(Woodmanseeら、Ann.Allergy Asthma Immunol.1999,83,548〜552)における、及び分解機能障害に起因してLTB4が上昇しているシェーグレン・ラルソン症候群患者における掻痒の軽減(Willemsenら、Eur.J.Pediatr.2001,160,711〜717)における、薬効により支持される。
重篤度が軽度から中度のADは通常は局所療法に反応するが、これらの療法の正しい使用及びコンプライアンスは依然として臨床現場において主要な問題である(T.Agner、Acta Derm.Verereol.Suppl.(Stockh)2005,213,33〜35)。コルチコステロイド及びエモリエントの局所使用は、AD処置の標準的な治療法である。しかしながら、重篤なADの処置に使用される全身的な免疫調節療法及び強力なコルチコステロイドの局所使用は、これらの薬剤の長期的使用を制限するような、皮膚線条、萎縮、及び末梢血管拡張などの、皮膚への重大な副作用をともなう(Hanifinら、J.Am.Acad.Dermatol.2004,50,391〜404)。
エモリエントは、ステロイドの使用量を低減させる効果を有し、予防及び維持療法の両方において有効である。粗コールタール及びコールタールを含む製剤も、長年にわたってADの処置に用いられてきたが、薬剤使用のコンプライアンスに影響する顕著な美容上の不利益を有する(Hanifinら、2004)。ドクセピンの局所的な使用は、掻痒を緩和するための短期の補助的治療において有用であるが、鎮静作用及び接触皮膚炎がその使用を困難にする(Hanifinら、2004)。
タクロリムス(Protopic(登録商標))及びピメクロリムス(Elidel(登録商標))は、成人及び子供においてADの範囲、重症度及び症状を低減させることが示されてきた局所的なカルシニューリン阻害剤であり、ADの第二選択療法としての使用が認可されている。しかしながら最近では、製品ラベルの警告欄に、局所的なカルシニューリン阻害剤の処置を受けている患者において、稀に症状が悪化する場合がある旨の記載が付け加えられ、AD処置においてこれらの剤の長期使用が制限されている(Food and Drug Administration[FDA]/Center for Drug Evaluation and Research[CDER]のリソースページ)。
抗生物質はADを有する患者における黄色ブドウ球菌感染の処置に用いられているが、皮膚炎に対しては最小限の有効性しかない(Hanifinら、2004)。鎮静作用のある抗ヒスタミン剤は睡眠障害がある場合には有効であるが、経口抗ヒスタミン剤は、一般にADにともなう掻痒には有効ではない(Hanifinら、2004)。ソラーレンを用いる光線化学療法を含む紫外線療法は、AD処置において確立されているが、療法を停止した場合にしばしば再発する(Hanifinら、2004)。
シクロスポリン及びコルチコステロイドを用いる全身性免疫調節療法は有効であるが、重篤な副作用をともなうことがあり、一般に重篤な疾患を有する患者には保留される。全身性コルチコステロイドは、子供においておける成長遅滞、骨の虚血壊死、骨減少、感染リスクの増大、傷の治癒不良、白内障、高血糖症及び高血圧をともなう。シクロスポリンは、大多数の患者において腎毒性があり、振戦、多毛症、高血圧、高脂血症及び歯肉肥厚をともなう。
重症度において軽度から中度のADは通常は局所療法に反応するが、これらの療法の正しい使用及びコンプライアンスは臨床現場において依然として主要な問題である。コルチコステロイドにともなうリスクのない経口又は局所薬剤、及びカルシニューリン阻害剤は、重症度が軽度から中度のADの処置手段における望ましい追加的手段となるものである。全身性免疫調節療法及び強力な局所コルチコステロイドよりも副作用が少ない有効な経口又は局所療法は、ADの処置において未だ満たされていない医療ニーズを満たすものである。
シェーグレン・ラルソン症候群は、重篤な魚鱗癬をともなう常染色体劣性神経皮膚疾患である。この疾患は、ミクロソーム中に存在する脂肪酸アルデヒド脱水素酵素(FLADH)をコードする遺伝子の突然変異によって引き起こされ、脂肪アルコール代謝の障害をもたらす。FALDHは、中鎖〜長鎖脂肪アルデヒドの、対応するカルボン酸への酸化を触媒する。アラキドン酸から合成される炎症促進性メディエーターであるLTB4は、ミクロソームでオメガ酸化によって不活性化され、20−OH−LTB4、20−CHO−LTB4、及び20−COOH−LTB4を順次生成する。シェーグレン・ラルソン症候群患者の尿は非常に高濃度のLTB4及び20−OH−LTB4を含んでいる。シェーグレン・ラルソン症候群患者におけるLTB4分解の障害は、「明白な根拠」によって示されるものと考えられている(Willemsenら、J.Neurol.Sci.2001,183(1),61〜7)。シェーグレン症候群は、特定の分泌腺における炎症を特徴とする自己免疫疾患である。シェーグレン症候群は、腺外症状を示す場合もある。分泌腺の炎症が別の結合組織の疾患をともなっていない場合、その症候群は一次シェーグレン症候群と呼ばれる。炎症が、関節リウマチ、全身性エリテマトーデス、又は強皮症などの結合組織の疾患をともなっている場合には、症候群は二次シェーグレン症候群と呼ばれる。本明細書における用語「シェーグレン症候群」は、一次及び二次シェーグレン症候群のうちのいずれか1つを指すものである。この症候群に対する治療法は現在知られていない。現在の処置法は、通常、身体の特定の患部を対象とし、また、疾患にともなう合併症の処置に主眼をおいたものである。コルチゾン、アザチオプリン及びシクロホスファミドなどの免疫抑制剤が、特定の重篤な合併症の処置にしばしば用いられ、疾患にともなう感染症の処置には抗生物質も用いられる。
本発明の実施形態は、アラキドン酸誘導マウス耳介炎症モデルにおいて皮膚炎症の用量依存的阻害を示した。本発明の実施形態の経口投与は、好中球流入及び浮腫を用量依存的に阻害し、0.3〜30mg/kgの用量でエクスビボのイオノフォア刺激LTB4産生を阻害することが示された。
LTA4H阻害剤は、同じくLTA4より産生されるリポキシンの生合成に影響することなく、LTA4からのLTB4産生を特異的に阻害すると仮定されている。リポキシンA4(LXA4)産生の増大又は維持は、マウス皮膚炎症モデルにおいて、安定なリポキシンのアナログの局所塗布が浮腫、顆粒球浸潤及び表皮性の過剰増殖を阻害することが報告されているため、皮膚の炎症において有益な治療的効果を有すると考えられる。5−LO阻害剤はLTA4の経路上流を阻害する。これにより、LTA4、LTB4、及びシステニルロイコトリエン(CysLT)の合成のみばかりか、LXA4の合成も阻害されることが予想される。
喘息は、程度の異なる気道閉塞、気管支過敏症、及び気道炎症によって特徴付けられる慢性疾患である(Busse & Lemanske、2001)。免疫組織病理学的特徴としては、気道上皮の裸出、基底膜下のコラーゲン沈着、浮腫、マスト細胞の活性化、並びに好中球(特に突発性の致死的な喘息増悪において)、好酸球及びTh2リンパ球による炎症性細胞浸潤などが挙げられる(Busseら、N.Engl.J.Med.2001,344,350〜362)。気道炎症は、気道過敏症、気道狭窄(気管支閉塞に到る急性気管支収縮、気道浮腫、粘液栓形成、及び気道壁リモデリング)、呼吸器症状及び疾患の慢性化に寄与する(NIH Guidelines for the Diagnosis and Management of Asthma 1997)。
喘息の現在の治療法は、β2アドレナリン作動性受容体アゴニストによって急性気管支狭窄症状を抑制し、吸入コルチコステロイド剤、クロモリンナトリウム及びネドクロミルなどのクロム酸塩、並びに、システイニルロイコトリエン受容体アンタゴニストであるモンテルカスト及びザフィルルカスト、及び5−リポキシゲナーゼ阻害剤であるジロートンなどの抗ロイコトリエン剤によって根底にある気道炎症を管理することを目的としたものである。重篤な疾患及び喘息の急性増悪には全身性ステロイドが使用される。皮膚試験において陽性を示すか、通年性の空気アレルゲンに対してインビトロ反応性を示し、症状を吸入コルチコステロイドによって不適切に管理している、中度から重度の持続性喘息を有する患者の処置に対し、抗IgEヒト化モノクローナル抗体であるオマリズマブが認可されている(XOLAIR(登録商標)[オマリズマブ]2007年7月)。
一般的に、吸入コルチコステロイドにより軽度の持続性の喘息及び中度の喘息の炎症性要素を管理することは可能であるが、依然として疾病管理において患者の服薬遵守が主要な課題として存在する(H.Milgromら、J.Allergy Clin.Immunol.1996,98,1051〜1057)。長期作用βアゴニスト及び吸入コルチコステロイドを含む至適治療法でさえ、多くの患者において喘息の調節は乏しいものである(Fitzgeraldら、Can.Respir.J.2006,13,253〜259;Bellamyら、Prim.Care Respir.J.2005,14,252〜258)。重症の喘息では、高投与量でのステロイド吸入又あるいは副腎皮質ステロイドの頻繁な経口適用が必要とされ(Mooreら、J.Allergy Clin.Immunol.2006,117,487〜494)、これらの療法のどちらもが、子供において骨減少症及び発達遅滞などの副作用を生じ得る(Allenら、Suppl.J.Allergy Clin.Immunol.,2003,112,S1;Schimmerら、Adrenocorticotropic Hormone;Adrenocortical Steroids and Their Synthetic Analogs;Inhibitors of the Synthesis and Action of Adrenocortical Hormones in Hardman JG,Limbird LE;eds.Goodman and Gilman’s The Pharmacological Basis of Therapeutics,10th ed.New York:McGraw−Hill;2001;1666〜1668)。中度〜重度の喘息を効果的に処置し、コルチコステロイドの必要量を低減することが可能な経口療法は、未だ満たされていない医療ニーズを解消するものと考えられる。
ロイコトリエンは、喘息の病因の重要なメディエーターであり、システイニルロイコトリエン(LTC4、LTD4及びLTE4)及びLTB4の2つのクラスがある。モンテルカスト又はザフィルルカストなどのロイコトリエン受容体アンタゴニストがシステイニルロイコトリエンのみを標的とするのに対して、ジロートンのような5−リポキシゲナーゼ抑制剤は両方のクラスの上流の経路を阻害することによってシステイニルロイコトリエン及びLTB4の両方の生成を減少させる。LTA4H阻害剤はLTB4の合成を選択的に阻害し、システイニルロイコトリエン(CysLT)の合成には影響を与えない。喘息ではロイコトリエンの両方のクラスの濃度が上昇しており、重篤な喘息ではLTB4がより顕著に増加しているが、これには好中球性炎症の増大をともなう。
複数の前臨床及び臨床的所見が、LTA4H阻害剤によるLTB4合成の阻害が喘息に治療効果を有することを示唆している。LTB4受容体が欠損したマウスでの研究により、LTB4は好酸球及びエフェクターT細胞の動員、IL−13の産生、杯状細胞の異常増殖及び粘液分泌、IgE産生及び気道過敏症に一定の役割を担っていることが示されている(Miyaharaら、Allergy Intl.2006,55,91〜97)。気道過敏症の発症におけるLTB4の重要性は、霊長類モデルにおいて、複数の抗原チャレンジによって誘導された気道過敏症が、LTB4受容体アンタゴニスト(CP−105、696)により低減したというデータによって支持される(Turnerら、J.Clin.Invest.1996,97,381〜387)。更に、5−LO阻害剤であるジロートンによるヒト喘息における気管支過敏症の低減は、ジロートンによるLTB4合成の阻害によるものであることが示された(Dahlenら、Eur.J.Pharmacol.2006,533(1〜3),40〜56)。同様に、LTB4の阻害は、好中球による炎症がより顕著である、重症の喘息(Wenzelら、Am.J.Respir.Crit.Care Med.,1997,156,737〜743)並びにウィルス性の喘息増悪(S.D.Message、Eur.Respir.J.,2001,18,1013〜1025)においても効果的である。CysLTアンタゴニスト及びステロイドが重症の喘息患者での有効性が限定されているのに対して、ジロートンはこれらの患者のクオリティ・オブ・ライフを大幅に向上させることが示されている(R.Menendezら、American Thoracic Society Meeting,San Diego,2006)。
アレルギーは、感作された人に異常応答を引き起こすアレルゲン(通常は無害な物質)に対する異常反応である。アレルギー性鼻炎は、浮遊抗原(アレルゲン)に対する応答として起きる鼻粘膜の炎症である。アレルギー性鼻結膜炎とも呼ばれるアレルギー性鼻炎は、頻繁又は繰り返すくしゃみ、鼻水又は鼻詰まり、並びに鼻、眼及び喉の掻痒により特徴付けられる。アレルギー性鼻炎は、更に頭痛、臭覚障害、後鼻漏、結膜症状(例えば、かゆい涙目)、前頭洞炎及び他の複雑な呼吸症状などの他の症状をともなう場合もある。曝露の時間に応じて、アレルギー性鼻炎は、通年性のもの、季節性のもの又は職業性のものに分類される。
詳述されている受容体生合成経路に基づき、LTA4H阻害剤は、同じくLTA4より産生されるリポキシンの生合成に影響することなく、LTA4によるLTB4産生を特異的に阻害するとの仮説が立てられている。LXA4などのリポキシンはこれまで重点的な研究の対象となっており、天然の抗炎症剤として重要な役割を果たし、炎症反応を緩和する自然過程の重要なメディエーターであることが知られている。更に、内因性のLXA4の生成は、さまざまな炎症性疾患において報告されており、重度の喘息の患者では中度の喘息の患者と比較してより低濃度のLXA4が見られる。これらのデータは、LXA4が急性炎症の緩和において重要な役割を果たしているという仮説と一致するものである。LTA4H阻害剤とは異なり、5−LO阻害剤はこうしたLTA4Hの経路の上流を阻害する。経路上流を阻害することにより、LTA4、LTB4及びシステイニルロイコトリエンの合成ばかりではなく、LXA4の合成の阻害をももたらすと考えられる。今日までに、この可能性を支持する既知のデータはないが、LTA4H阻害剤が、LTA4の増加、及び炎症性のシステイニルロイコトリエンへのバイパス経路をもたらす可能性がある。
好中球浸潤は、重篤な喘息の顕著な特徴である。ジロートン(Zyflo(登録商標))がLTB4及びシステイニルロイコトリエンの両方を標的とし、重症の喘息患者における有効性が示唆されているのに対して、システイニルロイコトリエンのみを標的とするCysLTアンタゴニスト(例えば、モンテルカスト/シングレア(登録商標))では有効性は限定されている。LTA4H阻害剤と、CysLT受容体アンタゴニスト(例えば、モンテルカスト/シングレア(登録商標))及びLTC4シンターゼ阻害剤の少なくとも一方との組み合わせは、LTB4及びシステイニルロイコトリエンの両方を標的とする一方で、抗炎症性リポキシンの生成には影響しないものと考えられる。本発明の実施形態は、気道アレルゲンチャレンジに対する炎症反応を軽減し、炎症細胞の気道への動員を用量依存的に減少させた。
本発明の実施形態は、炎症性腸疾患の処置に有用であることが予想される。ラットのトリニトロベンゼンスルホン酸(TNBS)誘導大腸炎において、LTA4Hの阻害は、巨視的結腸損傷を含む結腸炎症、炎症細胞含量、並びに腫瘍壊死因子α(TNF−α)、LTB4及びIL−6のレベルに対して顕著な阻害作用を示した(Whittleら、Br J Pharmacol.,2008,153,983〜991)。LTA4Hの阻害はまた、マウス関節炎モデルにおいてコラーゲンの破壊にともなう関節炎及び腫脹を顕著に緩和した。LTB4受容体又はLTA4Hを欠損したマウスは、マウスモデルにおける関節炎を発症しなかった(Mathis,S.ら、Role of leukotriene B4 receptors in rheumatoid arthritis,Autoimmun.Rev.,2007 Nov,7(1):12〜7)。したがって本発明の実施形態は、関節リウマチが挙げられるがこれに限定されない関節炎の処置に有用性を有することが予想される。
腹部大動脈瘤(AAA)は腹部大動脈に局在する拡張(dilatation)であり、拡張部では通常の直径を(2cm)50%超上回る。AAAは大動脈壁の変形プロセスにより生じる。動脈瘤は胸腔でも発生し得る。多くの場合、致死的事象であるAAAの破裂への進行を予防するため最終的には手術が必要となる。したがって、手術を遅らせるかその必要をなくす治療法は未だ満たされていない医療ニーズである。
ヒトにおける最近の遺伝子的研究及びマウス及びウサギにおける研究によって、心臓血管疾患におけるロイコトリエン合成経路が明らかとなった(Whatlingら、Expert Opin Investig Drugs 2007,16(12),1879〜93に概説)。充分に確立された腹部大動脈瘤(AAA)モデルにおいて、LTB4の受容体を欠損したマウスではAAAの形成の発生率が低減することが示されている(Ahluwaliaら、J Immunol.2007,179(1),691〜7)。LTB4受容体欠損マウスにおけるAAA形成の減少は、単核球遊走因子及び血管壁への白血球の蓄積の大幅な減少、並びにマトリックスメタロプロテイナーゼ−2及び−9の生成の顕著な低下をともなった。このように、受容体を介したLTB4によるシグナル伝達がマウスの腹部大動脈瘤の頻度及び大きさに寄与し、LTB4受容体をコードする遺伝子を欠失させることでLTB4シグナル伝達を防止することにより、炎症促進性回路及び血管壁の完全性を調節する酵素が阻害されることが示されている。したがって、LTB4シグナル伝達は大動脈瘤の形成の調節に介入するための標的である。本発明のコンテキストにおけるLTA4Hの阻害剤は、大動脈瘤の阻害に有用性を有することが予想される。
脂肪過多に関連する炎症及びインスリン抵抗性は、2型糖尿病、及びアテローム性動脈硬化症の進行に関連している。マクロファージは脂肪組織及びアテローム斑内へと補充され、活性化して炎症性サイトカイン及びケモカインを放出する。特にMCP−1は、脂肪組織へのマクロファージの浸潤に重要な役割を果たすことが示されてきた。ロイコトリエンB4は炎症促進性の強力な脂質メディエーターであり、単球及びマクロファージを含む炎症性白血球の走化性因子である。加えてLTB4は、単球によるMCP−1産生を誘導することから、脂肪組織及び動脈硬化プラークにおけるマクロファージの堆積及び活性化を潜在的に増加することが示されている。LTA4Hは5−リポキシゲナーゼ経路の酵素であり、LTB4産生の律速段階を触媒する。この経路は糖尿病患者の動脈硬化病変を悪化させるものであり、慨して循環器疾患に関連付けられる。したがって、LTA4Hの阻害は、炎症を低減させることにより、代謝障害において有効な薬効を有し得る。
LTB4は肺胞で放出されることが、α1−アンチトリプシン(α1AT)欠損症の肺気腫において関連付けられてきた(R.C.Hubbardら、J.Clinical Investigation 1991,88,891〜97)。したがって、LTA4H阻害剤は、α1AT欠損に関係する肺気腫の処置又は予防に有効な薬効を有し得る。
米国特許公開第2005/0043378号の実施例150の化合物などのLTA4H阻害剤の投与効果は、DIOマウスモデルにおけるインスリン抵抗性の処置についての、本発明の文脈で試験された。LTA4H阻害剤投与(10mg/kg、経口)は、摂食時及び絶食時グルコース濃度を優位に減少させ、インスリン負荷試験により測定されるインスリン感受性を改善し、肝臓及び筋肉の脂肪含量を優位に減少させた。マウスをLTA4H阻害剤で処置することで、肝臓においてMCP−1発現の減少が観察され、並びに脂肪組織において、マクロファージ浸潤のマーカーとしてのF4/80の免疫活性が減少した。我々のデータは、LTA4H阻害剤が2型糖尿病及び関連する代謝疾患に使用し得ることを示す。
本発明の実施形態は、アトピー性皮膚炎、接触性皮膚炎、ざ瘡(Alestasら、J.Mol.Med.2006,84(1):75〜87;Zouboulisら、Dermatology,2005,210(1):36〜8;Arch.Dermatol.2003,139(5):668〜70)、心筋梗塞(Helgadottirら、Nat.Genet.2006,38(1):68〜74;Nat.Genet.2004,36(3):233〜9;Hakonarsonら、JAMA 2005,293(18):2245〜56)、脳卒中(Helgadottirら、Nat.Genet.2004,36(3):233〜9;Baroneら、Mol.Chem.Neuropathol.1995,24(1):13〜30)、疼痛(Cunhaら、Br.J.Pharmacol.2003,139(6):1135〜45;Hwangら、Proc.Natl.Acad.Sci.USA 2000,97(11):6155〜60)、かゆみ(Andohら、Eur.J.Pharmacol.2006,547(1〜3):59〜64;Andohら、J.Investigativ.Dermatol.2004,123(1):196〜201);歯肉炎(Emingilら、J.Periodontol.2001,72(8):1025〜31)、ブドウ膜炎(Liaoら、Invest.Ophthalmol.Vis.Sci.2006,47(4):1543〜9)、気管支炎(Gompertzら、Eur.Respir.J.2001,17(6):1112〜9)、アレルギー性鼻炎、嚢胞性線維症(Carpagnanoら、Am.J.Respir.Crit.Care Med.2003,167(8):1109〜12)、上部消化管癌(Chenら、Curr.Cancer Drug Targets 2004,4(3):267〜83;J.Natl.Cancer Inst.2003,95(14):1053〜61)及び敗血症(Nakaeら、Res.Commun.Chem.Pathol.Pharmacol.1994,83(2):151〜6,and 84(3):271〜81)、シェーグレン・ラルソン症候群、シェーグレン症候群、日焼け又は他の何らかの薬剤に起因する皮膚やけど、並びに2型糖尿病のいずれか1つ又は組み合わせを処置するのに有用であることが見出されることが予期される。
炎症の主題に関する教科書の例としては:1)Gallin,J.I.;Snyderman,R.,Inflammation:Basic Principles and Clinical Correlates,3rd ed.;Lippincott Williams & Wilkins:Philadelphia,1999;2)Stvrtinova,V.ら、Inflammation and Fever.Pathophysiology Principles of Diseases(Textbook for Medical Students);Academic Press:New York,1995;3)Cecilら、Textbook Of Medicine,18th ed.;W.B.Saunders Co.,1988;及び4)Stedman’s Medical Dictionaryが挙げられる。
炎症及び炎症に関連する状態に対する背景及びレビュー資料は、以下のような記事に見出すことができる:C.Nathan、Points of control in inflammation,Nature 2002,420:846〜852;K.J.Tracey、The inflammatory reflex,Nature 2002,420:853〜859;L.M.Coussens及びZ.Werb、Inflammation and cancer,Nature 2002,420:860〜867;P.Libby、Inflammation in atherosclerosis,Nature 2002,420:868〜874;C.Benoist及びD.Mathis、Mast cells in autoimmune disease,Nature 2002,420:875〜878;H.L.Weiner及びD.J.Selkoe、Inflammation and therapeutic vaccination in CNS diseases,Nature 2002,420:879〜884;J.Cohen、The immunopathogenesis of sepsis,Nature 2002,420:885〜891;D.Steinberg、Atherogenesis in perspective:Hypercholesterolemia and inflammation as partners in crime,Nature Medicine 2002,8(11):1211〜1217。
炎症は、喘息、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、α1−アンチトリプシン(α1AT)欠損症、アテローム性動脈硬化症、関節リウマチ、多発性硬化症、炎症性腸疾患(クローン病及び潰瘍性大腸炎など)、乾癬、アトピー性皮膚炎、接触性皮膚炎、にきび、心筋梗塞、脳卒中、疼痛、痒み(掻痒)、歯肉炎、ブドウ膜炎、気管支炎、アレルギー性鼻炎、嚢胞性線維症、上部消化管癌、敗血症、シェーグレン症候群、シェーグレン・ラルセン症候群、及び皮膚火傷などの複数の状態のいずれか1つによるかこれにともなうものであり、これらはいずれも疾患の特定の段階での過剰な又は長期の炎症によって特徴付けられるものである。
シクロオキシゲナーゼ−2阻害剤及びLTA4H阻害剤による臓器移植拒絶反応及び自己免疫疾患の処置について、国際公開第1997/29774号、米国特許出願公開第2003/004191号及び同第2005/043355号、並びに米国特許第5,700,816号及び同第6,407,140号に開示されている。LTA4H阻害剤は、米国特許第5,719,306号、同第6,506,876号、同第5,723,492号、同第5,585,492号、及び国際公開第1996/11192号に開示されている。環式及び二環式ジアミノヒスタミン−3受容体アンタゴニストが、米国特許第6,559,140号に開示されている。ある種のインドール誘導体化合物が、米国特許第5,639,752号に開示されている。ベンゾチアゾール及びベンゾオキサゾールLTA4Hモジュレーターは米国特許出願公開第2005/0043378号及び同第2005/0043379号、並びにGriceら、(Abstracts of Papers,234th ACS National Meeting,Boston,MA,United States,August 19〜23,2007),Raoら、(J.Pharmacol.Exp.Ther.2007,321(3),1154〜1160)及びWhittleら、(Br J Pharmacol.2008,153,983〜991)に記載されている。加えて、米国特許第2007/0155726号及び国際公開第2007/079078号では、ジアミン誘導体がLTA4H阻害剤として記載されている。アリール置換架橋ジアミンが、米国仮特許出願第60/984,126号にLTA4Hモジュレーターとして開示されている。炎症及び炎症関連疾患を処置するためのシクロオキシゲナーゼ−2阻害剤及びLTA4H阻害剤の組み合わせが米国特許第5,990,148号及び国際公開第1996/41625号に開示されている。窒素含有誘導体が、次のような特許関連並びに非特許関連文献に開示されている;国際公開第2008/016811号;米国特許出願公開第2008/0057074号;国際公開第2006/002133号;米国特許第6,316,490号;同第6,632,823号;同第6,432,976号;国際公開第2006/133802号;同第2003/037904号;欧州特許第623621号;同第416521号;S.Collin、J.Pharmacie de Belgique,1991,46(1)55〜66;P.Dostertら、European.J.Med.Chem.,1984,19(2)105〜110;仏国特許第2446823号;米国特許第4,410,535号;同第4,352,802号;同第4,471,120号;同第4,424,358号;同第4,321,378号;同第4,329,466号;同第4,536,580号;同第4,273,778号;同第4,336,259号;同第4,544,660号;同第4,599,420号;及び同第4,705,858号。1,2,3,4−テトラヒドロベンゾフロ[3,2−c]ピリジン部分を含有する特定の化合物はKennisら、Bioorg & Med Chem Lett.,2000,10,71〜74に記載されている。1,2,3,4−テトラヒドロチアナフテノ[3,2−c]ピリジンはCapps et al.,J Am Chem Soc.,1953,75(3),697〜699に開示されている。特定の三環式デルタ3−ピペリジンは米国特許第6,495,555号に記載されている。特定のチアゾロピリジン−2−イルオキシ−フェニル化合物及びトアゾロピラジン−2−イルオキシ−フェニルアミン化合物は米国特許出願公開第12/421,406号に開示されている。4−メタンスルホニル−ピペリジン−1−イルメチルの合成は、国際公開第2000/50391号に記載されている。
しかしながら、望ましい薬学的性質を持つ強力なLTA4Hモジュレーターに対するニーズが依然として存在する。
LTA4H制御活性を有する特定の縮合二環式ヘテロアリール誘導体が、本発明の文脈で見い出されている。特許明細書の記載全体を通じて引用した参照文献は、明細書中に援用するものである。
一態様において、本発明は、式(I)の化合物、式(I)の化合物の製薬上許容され得る塩、式(I)の化合物の製薬上許容され得るプロドラッグ、及び式(I)の化合物の溶媒和物を含む化学物質に関する。
Figure 0005746685
式中、
Aはa位又はb位にて結合するOであり;
ZはO又はSであり;
G1、G2及びG3はそれぞれ独立してCR4又はNであり;
R4はH、−C1〜4アルキル又はハロであり;
XはCH又はNであり;
YはO、S又はNR3であり;
R3はH又は−C1〜4アルキルであり;
YがOである場合、Lは−CH2−、−CH2CH2−、又は−C(O)−であり;
YがS又はNR3である場合、Lは−CH2−又は−CH2CH2−であり;
R1及びR2はそれぞれ独立してH、−C1〜4アルキル、−C(O)Ri、−(CH2)2C(O)OR3、−(CH2)2N(CH2CH3)2、−(CH2)3N(CH3)2、−C3〜6シクロアルキル、−(CH2)1〜4OCH3、インダン−2−イル、
Figure 0005746685
又は−(CH2)0〜2−(O)0〜1−フェニルであり、上記フェニルは場合によりハロ、−OCH3、又は−SO2NH2で置換されていてもよく、但し、R1及びR2は両方同時にHであることはなく;
Riは−CH3、4−アセチル−ピペラジン−1−イルメチル、3−メチル−イソオキサゾール−5−イルメチル、4−ヒドロキシ−シクロヘキシル又は
Figure 0005746685
であり;あるいは
R1及びR2は一緒になって以下に記載の(i)及び(ii)のうちの1つであり;
(i)R1及びR2はそれらが結合している窒素原子員と一緒になって未架橋の単環部分を形成し、上記単環部分は場合によりN、O及びSから選択された1個の追加のヘテロ原子員を含有していてもよく;上記単環部分は場合によりR5及び(R5')mで置換されていてもよく;
mは0又は1であり;
mが1である場合、R5'は−C1〜4アルキル、ハロ又はOHであり;
R5はH;ハロ;=O;−OH;−OR3;−CF3;−S(O)(O)CH3;−C1〜4アルキル;−OC1〜4アルキル;−C(CH3)2OH;−(CH2)0〜1C(O)OR3;−N(R3)2;−CH2OH;−CH2OCH3;−(CH2)0〜2NR9C(O)R7;−(CH2)0〜2NHS(O)(O)CH3;−C(O)R8;−C3〜6シクロアルキル;ピリミジン−2−イルオキシ;1−ピペリジニル;1−ピペリジニル−2−オン;1−ピロリジニル;4−モルホリニル;ピリジニル;ピリミジル;チオフェニルメチル;5−オキソ−1;5−ジヒドロ−[1,2,4]トリアゾール−4−イル;−(CH2)0〜2フェニルから選択され、上記フェニルは場合によりハロ又はOCH3で置換されていてもよく;1−ピロリジニル−2−オンは場合により−OHで置換されていてもよく;
QはCH2又はOであり;
R7は−C1〜4アルキル、−NH2、又は−OC1〜4アルキルであり;
R8は−C1〜4アルキル;−NH2;−NHCH3;−C3〜6シクロアルキル;−(CH2)0〜1フェニル;1−ピロリジニル;又は
Figure 0005746685
であり、上記フェニルは場合によりハロ若しくはCO2Hで置換されていてもよく;
EはCH2、O又はN(CH3)であり;
R9はH、−C1〜4アルキル、又は−C3〜6シクロアルキルである;
(ii)R1及びR2がそれらが結合している窒素原子員と一緒になって以下のうちの1つを形成し、
Figure 0005746685
ReはH、−C1〜4アルキル、−C(O)C1〜4アルキル、−C(O)OC1〜4アルキル、−C(O)NH2、−C(O)−テトラヒドロフラニル、−C(O)CH2OH、−C(O)イソオキサゾール−5−イル、−C(O)フラン−3−イル、−C(O)ピラジン−2−イル、−C(O)シクロブチル、−S(O)(O)CH3又は4−メトキシカルボニル−ベンジルであり;
RfはH、−CH3又は−CH2C(O)OR3であり;
RgはH又はハロであり;
Rhはc位又はd位にて結合し、かつH、CF3及びハロから選択される。
特定の実施形態における式(I)の化合物は、以下に記述する種又は以下の詳細な説明に例示する種より選択される化合物である。
更なる態様では、本発明は、各々が、式(I)の化合物、式(I)の化合物の製薬上許容され得る塩、式(I)の化合物の製薬上許容され得るプロドラッグ、及び式(I)の化合物の溶媒和物から選択される、少なくとも1種の化学物質の有効量を含む製薬学的組成物に関する。本発明による製薬学的組成物に製薬上許容され得る賦形剤を更に含有させてもよい。
別の態様では、本発明の実施形態は、LTA4H調節因子として有用である。したがって、本発明は、LTA4Hを、式(I)の化合物、式(I)の化合物の製薬上許容され得る塩、及び式(I)の化合物の製薬上許容され得るプロドラッグから選択された、有効量の少なくとも1種の化学物質に曝露させることを含む、LTA4H活性の調節方法を目的とする。
別の態様では、本発明は、処置を必要とする患者に、式(I)の化合物、式(I)の化合物の製薬上許容され得る塩、及び式(I)の化合物の製薬上許容され得るプロドラッグから選択される少なくとも1つの化学物質の有効量を投与することを含む、LTA4H活性により介在される疾病、疾患又は医学的状態に罹患しているか又はそれらの診断を受けた患者の処置方法を目的とする。
本発明の方法の一実施形態では、疾病、疾患又は医学的状態は、炎症、アトピー性皮膚炎、又は喘息である。
本発明の目的は、通常の方法及び/又は従来の技術が有する欠点の少なくとも1つを克服若しくは軽減するか、又はその有用な代替を提供することにある。
以下の詳細な説明及び本発明の実施によって本発明の追加的実施形態、特徴及び利点が明らかになるであろう。
簡潔さの目的で、本明細書に示す特許を包含する出版物の開示は引用することによって本明細書に組み入れられる。
用語「含む」、「含有する」及び「備える」は本明細書においては、それらの開放された非限定的な意味で用いられる。
用語「アルキル」は、明確に別途記載のない限り、鎖中に1〜12個の炭素原子を有する直鎖又は分枝鎖アルキル基を指す。アルキル基の例としてメチル(Me)、エチル(Et)、n−プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、sec−ブチル、tert−ブチル(tBu)、ペンチル、イソペンチル、tert−ペンチル、ヘキシル、イソヘキシル及び当該技術分野の通常の技術及び本明細書に示す教示に照らして上記の例のいずれか1つに相当すると見なされるであろう基が挙げられる。
用語「シクロアルキル」は、明確に別途記載のない限り、炭素環当たりの環原子数が3〜12個の飽和若しくは部分飽和の単環式、縮合多環式又はスピロ多環式炭素環を指す。シクロアルキル基の具体例としては、適切に結合した部分の形態としての下記の物質が挙げられる:
Figure 0005746685
「ヘテロシクロアルキル」は、明確に別途記載のない限り、炭素原子から選択される環原子を環構造当たり3〜12個含有し、かつ窒素、酸素及び硫黄から選択されるヘテロ原子を3個以下含有する飽和若しくは部分飽和の単環式又は縮合、橋状若しくはスピロ多環式環構造を指す。そのような環構造は場合により炭素若しくは硫黄環員上にオキソ基を2個以下の数で含有していてもよい。適切に結合した部分の形態である例示的な物質としては下記が挙げられる:
Figure 0005746685
用語「ヘテロアリール」は、明確に別途記載のない限り、複素環1個当たり3〜12個のの環原子を含有する単環式、縮合二環式又は縮合多環式芳香複素環(炭素原子、並びに窒素、酸素及び硫黄から選択される最大4個のヘテロ原子を含有する環構造)を指す。ヘテロアリール基の具体例としては、部分が適切に結合している形態の下記の物質が挙げられる:
Figure 0005746685
当業者は、上記に記載又は説明されたシクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、及びヘテロアリール基の種類は完全なものではなく、これらの定義された用語の範囲内で追加的な種類も選択され得ることを認識するであろう。
用語「ハロゲン」は塩素、フッ素、臭素又はヨウ素を表す。用語「ハロ」はクロロ、フルオロ、ブロモ又はヨードを表す。
用語「置換された」は、特定の基又は部分が1個以上の置換基を持つことを意味する。用語「置換されていない」は、特定の基が置換基を持たないことを意味する。用語「場合により置換されていてもよい」は、特定の基が1個以上の置換基で置換されているか、又は置換されていないことを意味する。構造的な系を記載するために用語「置換されている」が用いられる場合、他に記載がない限り、その置換は系の価数的に許容される任意の位置で起きることを意味する。
本明細書に示す式はいずれもその構造式で表される構造を有する化合物ばかりでなく特定の変形又は形態も表すことを意図する。特に、本明細書に示すいずれかの式で表される化合物は不斉中心を持つ可能性があり、したがって、いろいろな鏡像異性体形態で存在する可能性がある。一般式で表される化合物の光学異性体及び立体異性体及びこれらの混合物の全てが当該式の範囲内であると見なす。このように、本明細書に示すいかなる式もそのラセミ体、1種以上の鏡像異性体形態、1種以上のジアステレオマー形態、1種以上のアトロプ異性体形態及びこれらの混合物を表すことを意図する。加えて、構造体が幾何異性体(すなわちシス及びトランス異性体)として、互変異性体として、又はアトロプ異性体として存在し得る場合、このような構造体も、対応する構造式又は本明細書に所与の式の範囲内であると見なされる。
本明細書に示す特定の化学式はメソ化合物である場合があり、この場合の化合物は、不斉中心を保有する(この場合、不斉炭素)が、アキラル分子である。こうした化合物は、本明細書においてはメソ化合物と称される。特定の場合には、メソ化合物は本明細書では特異的な立体化学配置に基づいて表現及び命名される。しかしながら、当業者であればこうした化合物のメソ特性は認識されるであろう。このような化合物の例としては、meso−endo−N−{8−[6−(4−フルオロ−ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド及びmeso−endo−N−{8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミドが挙げられる。
下記に示すExA、ExB、ExC及びExDのようなアミンを含む化合物は、官能化された環外アミンに対する2個のメチレン架橋の方向を示すためにその化学名において「エンド」又は「エキソ」として記載する。当業者であれば、ExAとExBとが等価であり、ExCとExDとが等価であることは認識されるであろう。更に、メソ化合物の立体中心の立体化学的表示(例、R及び/又はS)は、こうした表示は対称面のために意味をなさないことから省略した。
Figure 0005746685
加えて、本明細書に提供される任意の式は、例え各形態が明示的に記載されていなくとも、水和物、溶媒和物、及びそのような化合物の多形体、並びにそれらの混合物も指すことを意図する。式(I)の特定の化合物、又は式(I)の化合物の製薬上許容され得る塩は、溶媒和物として得てもよい。
より簡潔な記述を提供するために、本明細書に示される定量的な表現のいくつかは、用語「約」により修飾されない。用語「約」が明確に使用されているか否かに関わらず、本明細書に示されたいかなる量も、このような所与の値についての実験的及び/又は測定条件に起因する等値及び近似値を含む、実際に所与の値を言及することが意味されており、またそれは、当技術分野での通常の技能に基づき、合理的に推測されると考え得る、このような所与の値の近似に言及することも意味していることが理解される。収率をパーセントとして示す時にはいつでも、そのような収率は、個々の化学量論的条件下で得ることが可能な当該物質の最大量を基準にした当該収率が得られた時の当該物質の質量を指す。パーセントとして示す濃度は、異なる旨を示さない限り、質量比を指す。
本明細書で化学物質を言及する場合、これは(a)実際に示す形態の化学物質及び(b)当該化合物を命名する時にそれが存在すると考えられる媒質中で化学物質が取る形態のいずれかの中のいずれか1つを言及することを表す。例えば、本明細書でR−COOHのような化合物に言及する場合、これは、例えばR−COOH(s)、R−COOH(sol)及びR−COO-(sol)の中のいずれか1つに言及することを包含する。この例において、R−COOH(s)は固体状化合物を指し、これは例えば錠剤又は他のある種の固体状の製薬学的組成物又は製剤などの中に存在していてもよく、R−COOH(sol)は溶媒中で解離していない形態の当該化合物を指し、そしてR−COO-(sol)は溶媒中で解離している形態の当該化合物、例えばそのような解離形態がR−COOHに由来するか、これの塩に由来するかあるいは媒質中で解離を起こしたと思われる時にR−COO-をもたらす他のいずれかの物質に由来するかにかかわらず水性環境中で解離した形態の当該化合物などを指す。別の例として、「ある物質を式R−COOHで表される化合物に曝露する」のような表現は、そのような曝露を起こさせる媒質中に存在する形態の化合物R−COOHに物質を曝露することを指す。また別の例として、「ある物質を式R−COOHで表わされる化合物と反応させる」のような表現は、(a)このような反応が起こる媒質中において存在する、その化学的に該当する形態の物質が、(b)このような反応が起こる媒質中において存在する、化合物R−COOHの化学的に該当する形態と、反応を起こすことを指す。これに関して、このような物質が例えば水性環境中に存在する場合、化合物R−COOHも同じ媒質中に存在することで物質がR−COOH(aq)及び/又はR−COO-(aq)[ここで、下つき文字「(aq)」は化学及び生化学における通常の意味に従って「水性」を表す]のような種に曝露されると理解する。このような命名の例としてカルボン酸官能基を選択したが、しかしながら、そのような選択は限定を意図するものでなく、単に例示である。同様な例を他の官能基に関しても示すことができると理解し、そのような官能基には、これらに限定するものでないが、ヒドロキシル、塩基性窒素構成要素、例えばアミンの中の窒素構成要素、及び当該化合物が入っている媒質中で既知様式に従って相互作用又は変換を起こす任意の他の基も含まれる。そのような相互作用及び変換としては、これらに限定するものでないが、解離、結合、互変異性、加溶媒分解(加水分解など)、溶媒和(水和など)、プロトン化及び脱プロトン化が挙げられる。
別の実施形態では、明確に両性イオンの形態で命名されていなくとも、両性イオンを形成することが知られる化合物は、参照により本明細書にその両性イオン性化合物が包含される。両性イオン及びその同義語の両性イオン性化合物などの用語は、IUPACにより承認された標準的な名前であり、周知であり定義された科学的な名前の標準的な集合の一部分である。この点で、両性イオンという名称は、Chemical Entities of Biological Inerest(ChEBI)により、識別名称CHEBI:27369として指定されている。一般に周知のように、両性イオン又は両性イオン性化合物は正反対の符号の形式的な単位荷電を持つ中性化合物である。ときどきこれらの化合物は、用語「分子内塩」により称される。他のソースは、これらの化合物を「双極子イオン」(dipolar ions)として称しているが、この用語は更に他の情報源からは誤称とみなされている。具体例として、アミノエタン酸(アミノ酸であるグリシン)は、式H2NCH2COOHを有し、いくつかの媒質(この場合には中性媒質)中では両性イオンの形態、+H3NCH2COO-で存在する。既知の十分に確立した意味における、これらの用語、両性イオン、両性イオン性化合物、分子内塩、及び双極子イオンは、本発明の範囲内にあり、いかなる場合においても当業者により理解され得る。当業者により理解され得る、それぞれ及び全ての実施形態を指定する必要性は無いため、本発明の化合物に付随する両性イオン性化合物の構造は本明細書には明確には示されない。しかしながら、それらは本発明の実施形態の一部である。所与の化合物を様々な形態に導く、所与の媒質中での相互作用及び変換がいかなる当業者にも周知であるため、所与のこの件についての更なる例は本明細書には提供されない。
また、本明細書に示すいかなる式も当該化合物の非標識形態ばかりでなく同位体標識付き形態も表すことを意図する。同位体標識付き化合物は、1個以上の原子が、選択した原子質量若しくは質量数を有する原子に置き換わっている以外は本明細書に示す式で表される構造を有する。本発明の化合物に取り込むことが可能な同位元素の例としては、それぞれ2H、3H、11C、13C、14C、15N、18O、17O、32P、33P、35S、18F、36Cl、及び125Iなどの、水素、炭素、窒素、酸素、リン、フッ素、塩素、及びヨウ素の同位体が挙げられる。そのような同位体標識付き化合物は代謝検定(好適には14Cを用いた)、反応速度検定(例えば2H又は3Hを用いた)、検出若しくは造影技術[例えば陽電子放出断層撮影(PET)又は単光子放出コンピュータ断層撮影(SPECT)](薬剤又は基質組織分布検定を包含)又は患者の放射線処置で用いるに有用である。特に、18F又は11C標識付き化合物がPET又はSPECT検定に特に好適であり得る。更に、重質同位体、例えば重水素(即ち2H)などによる置換を行うと代謝安定性がより高くなる、例えば生体内半減期が長くなるかあるいは必要な投薬量が少なくなるなど、結果として特定の処置的利点が得られる可能性もある。本発明の同位体標識付き化合物及びこれらのプロドラッグの製造は、一般に、容易に入手可能な同位体標識付き試薬を同位体標識が付いていない試薬の代わりに用いて本スキーム又は本実施例に開示する手順を行うことで実施可能である。
本明細書に示すいずれかの式を言及する場合、指定変更に可能な種のリストから選択する個々の部分の選択は他のいずれかの場所に現れる変更に関して当該種を同じく選択することを定義することを意図するものでない。言い換えれば、変更が2回以上現れる場合、指定リストから選択する種の選択は、特に明記しない限り、式中の他の場所に位置する同じ変更に関して選択する種の選択から独立している。
置換基用語に関する1番目の例として、置換基S1exampleがS1及びS2の中の一方でありかつ置換基S2exampleがS3及びS4の中の一方である場合、そのような割り当てはS1exampleがS1でありかつS2exampleがS3である;S1exampleがS1でありかつS2exampleがS4である;S1exampleがS2でありかつS2exampleがS3である;S1exampleがS2でありかつS2exampleがS4である;の選択及びこのような選択の中の各々に相当する選択に従って示す本発明の実施形態を指す。より短い用語「S1exampleがS1及びS2の中の1つでありかつS2exampleがS3及びS4の中の1つである」を本明細書では相当して簡潔さの目的で用いるが、限定目的で用いるものでない。以上に一般的表現で記述した置換基用語に関する1番目の例は、本明細書に記述するいろいろな置換基割り当てを例示することを意味する。本明細書において示される置換基に対する前述の取り決めは、適用可能な場合には、R1、R2、R3、A、Z、G1、G2、X及びE、並びに本明細書で使用される他の全ての置換基の記号にまで拡張されるものである。
その上、いずれかの構成要素又は置換基に関して2つ以上の割り当てを示す場合、本発明の実施形態は、独立して解釈することにより、列挙されている割り当て及びこれらの相当物から作られ得るいろいろな組分けを包含する。置換基用語に関する2番目の例として、置換基SexampleがS1、S2及びS3の中の1つであると本明細書で記述する場合、このリストはSexampleがS1である;SexampleがS2である;SexampleがS3である;SexampleがS1及びS2の中の1つである;SexampleがS1及びS3の中の1つである;SexampleがS2及びS3の中の1つである;SexampleがS1、S2及びS3の中の1つである;そしてSexampleがそのような選択の中の各々に相当する選択のいずれかである;本発明の実施形態を指す。より短い用語「SexampleがS1、S2及びS3の中の1つである」を本明細書では相当して簡潔さの目的で用いるが、限定として用いるものでない。上記に一般的表現で記述した置換基用語に関する2番目の例は、本明細書に記述するいろいろな置換基割り当てを例示することを意味する。本明細書において示される置換基に対する前述の取り決めは、適用可能な場合には、R1、R2、R3、A、Z、G1、G2、X及びE、並びに本明細書で使用される他の全ての置換基の記号にまで拡張されるものである。
用語「Ci〜j」(ここで、j>i)を本明細書である種類の置換基に適用する場合、これはiからj(i及びjを包含)までの炭素員数の各々及び全てが独立し実現される本発明の実施形態を指すことを意味する。例として、用語C1〜3は独立して1個の炭素構成要素(C1)を有する実施形態、2個の炭素構成要素(C2)を有する実施形態及び3個の炭素構成要素(C3)を有する実施形態を指す。
用語Cn〜mアルキルは、直鎖であるかあるいは分枝しているかに拘わらず、鎖中の炭素構成要素の総数Nがn≦N≦m(ここで、m>n)を満足させる脂肪鎖を指す。
本明細書に示すいかなる二置換もいろいろな結合可能性の中の2つ以上が許容される時にそのようないろいろな可能性を包含させることを意味する。例えば二置換−A−B−(ここで、A≠B)の言及は、本明細書では、Aが1番目の置換構成要素と結合しておりかつBが2番目の置換構成要素と結合しているような二置換を指し、かつまた、Aが2番目の置換構成要素と結合しておりかつBが1番目の置換構成要素と結合しているような二置換も指す。
上記に行った割り当て及び用語に関する解釈的考慮に従い、本明細書である集合を明確に言及する場合、それが化学的に意味がありかつ特に示さない限り、そのような集合の実施形態を独立して言及しかつ明確に示した集合のサブセットの可能な実施形態の各々及び全てを言及することを意味すると理解する。
式(I)の特定の実施形態では、Lは−CH2−又は−CH2CH2−である。式(I)の特定の実施形態では、YがOである場合、Lは−CH2−、−CH2CH2−及び−C(O)−から選択される。式(I)の更なる実施形態では、YがS又はNR3である場合、Lは−CH2−又は−CH2CH2−から選択される。
式(I)の特定の実施形態では、R1及びR2はそれぞれ独立してH、−C1〜4アルキル、−C3〜6シクロアルキル、−(CH2)1〜4OCH3、
Figure 0005746685
又はベンジルであり、但し、R1及びR2は両方同時にHであることはない。式(I)の更なる実施形態では、R1及びR2はそれぞれ独立してH、−C1〜4アルキル、−C(O)Ri、−(CH2)2C(O)OR3、−(CH2)2N(CH2CH3)2、−(CH2)3N(CH3)2、−C3〜6シクロアルキル、−(CH2)1〜4OCH3又はインダン−2−イルであり、但し、R1及びR2は両方同時にHであることはない。式(I)の更なる実施形態では、R1及びR2はそれぞれ独立して
Figure 0005746685
又は−(CH2)0〜2−(O)0〜1−フェニルであり、上記フェニルは場合によりハロ、−OCH3、又は−SO2NH2で置換されていてもよい。
式(I)の特定の実施形態では、Riは−CH3である。
式(I)の特定の実施形態では、Riは4−アセチル−ピペラジン−1−イルメチルである。
式(I)の特定の実施形態では、Riは3−メチル−イソオキサゾール−5−イルメチルである。
式(I)の特定の実施形態では、Riは4−ヒドロキシ−シクロヘキシル及び
Figure 0005746685
から選択される。
式(I)の更なる実施形態では、R1及びR2はそれらが結合している窒素原子員と一緒になって未架橋の単環部分を形成し、上記単環部分は場合によりN、O及びSから選択された1個の追加のヘテロ原子員を含有していてもよく;かつ上記単環部分は場合によりR5で置換されていてもよい。
式(I)の特定の実施形態では、R5はH、ハロ、−CF3、−S(O)(O)CH3、−C1〜4アルキル、−C(CH3)2OH、−(CH2)0〜1C(O)OR3、−NH2、−CH2OH、−CH2OCH3、−(CH2)0〜1NHC(O)R7、−NHS(O)(O)CH3、−C(O)R8、フェニル、ピリジニル、ピリミジン−2−イルオキシ、及び場合により−OHで置換されていてもよい1−ピロリジニル−2−オンから選択され;R7は−C1〜4アルキル、−NH2又は−OC1〜4アルキルであり;R8は−C1〜4アルキル、−NH2、−NHCH3、1−ピロリジニル又は
Figure 0005746685
であり;並びに
EはCH2、O又はN(CH3)である。
一部の実施形態では、EはOである。他の実施形態では、EはN(CH3)である。
一部の実施形態では、QはOである。他の実施形態では、QはCH2である。
式(I)の更なる実施形態では、R1及びR2はそれらが結合している窒素原子員と一緒になって以下のうちの1つを形成し、
Figure 0005746685
ReはH、−C(O)C1〜4アルキル、−C(O)OC1〜4アルキル、−S(O)(O)CH3又は−C(O)NH2であり;RfはH、−CH3又は−CH2C(O)OR3であり;RgはH又はハロである。
式(I)の特定の実施形態では、R1及びR2はそれぞれ独立してH、−C1〜4アルキル又はベンジルであり、但し、R1及びR2は両方同時にHであることはない。
式(I)の更なる実施形態では、R1及びR2はそれらが結合している窒素原子員と一緒になって未架橋の単環部分を形成し、上記単環部分は場合によりNである1個の追加のヘテロ原子員を含有していてもよく;上記単環部分は場合によりR5で置換されていてもよい。
式(I)の更なる実施形態では、R1及びR2はそれらが結合している窒素原子員と一緒になって未架橋の単環部分を形成し、上記単環部分は場合によりOである1個の追加のヘテロ原子員を含有していてもよく;上記単環部分は場合によりR5で置換されていてもよい。
式(I)の更なる実施形態では、R1及びR2はそれらが結合している窒素原子員と一緒になって未架橋の単環部分を形成し、上記単環基は場合によりSである1個の追加のヘテロ原子を含有していてもよく;上記単環基は場合によりR5で置換されていてもよい。
式(I)の特定の実施形態では、R5はH、ハロ、−S(O)(O)CH3、−C1〜4アルキル、−(CH2)0〜1C(O)OR3、−NH2、−CH2OH、−NHC(O)R7、−NHS(O)(O)CH3、−C(O)R8、フェニル、ピリミジン−2−イルオキシ、及び場合により−OHで置換されていてもよい1−ピロリジニル−2−オンから選択され;R7は−CH3、−NH2又は−OC1〜4アルキルであり;R8は−C1〜4アルキル、−NH2、−NHCH3、1−ピロリジニル又は
Figure 0005746685
であり;EはCH2、O又はN(CH3)である。
式(I)の更なる実施形態では、R1及びR2はそれらが結合している窒素原子員と一緒になって以下のうちの1つを形成し、
Figure 0005746685
ReはH、−C(O)C1〜4アルキル、−C(O)OC1〜4アルキル、又は−C(O)NH2であり;RfはH、−CH3又は−CH2C(O)OR3であり;RgはH又はハロである。
式(I)の特定の実施形態では、ZはOである。他の実施形態では、ZはSである。
特定の実施形態では、G1はNである。更なる実施形態では、G1はCR4である。
一実施形態では、G2はNである。更なる実施形態では、G2はCR4である。
特定の実施形態では、G3はNである。更なる実施形態では、G3はCR4である。
更なる実施形態では、ZはOであり、G1はNである。
他の実施形態では、YはOである。他の実施形態では、YはNR3である。
更なる実施形態では、YはNR3であり、R3はHである。
更なる実施形態では、YはSである。
特定の実施形態では、ZはSであり、G1はNである。特定の実施形態では、ZはSであり、G1はNであり、XはCHである。特定の実施形態では、ZはSであり、G1はNであり、Aはb位にて結合する。
式(I)の特定の実施形態では、Lは−CH2−である。更なる実施形態では、Lは−CH2CH2−である。更なる実施形態では、Lは−C(O)−であり、YはOである。
式(I)の特定の実施形態では、R1及びR2はそれぞれ独立してH、C1〜4アルキル、−C3〜6シクロアルキル、−(CH2)1〜4OCH3、
Figure 0005746685
又はベンジルであり、但し、R1及びR2は両方同時にHであることはない。
更なる実施形態では、R1及びR2はそれらが結合している窒素原子員と一緒になって以下のうちの1つを形成する。
Figure 0005746685
一部の実施形態では、R1及びR2はそれらが結合している窒素原子員と一緒になって以下のうちの1つを形成する。
Figure 0005746685
一部の実施形態では、R1及びR2はそれらが結合している窒素原子員と一緒になって以下のうちの1つを形成する。
Figure 0005746685
一部の実施形態では、R1及びR2はそれらが結合している窒素原子員と一緒になって以下のうちの1つを形成する。
Figure 0005746685
一部の実施形態では、R1及びR2はそれらが結合している窒素原子員と一緒になって以下の部分:アゼチジン、ピロリジン、ピペリジン、ピペラジン又は[1,4]−ジアゼパンのうちの1つを形成し、上記部位のそれぞれは場合によりR5及び(R5')mで置換されていてもよい。
一部の実施形態では、R1及びR2はそれらが結合している窒素原子員と一緒になってピペリジンを形成し、ピぺリジンは場合により、R5で置換されていてもよく、R5は−(CH2)0〜2NR9C(O)R7である。
一部の実施形態では、R7は−C1〜4アルキルである。
他の実施形態では、R7は−NH2又は−OC1〜4アルキルである。
一部の実施形態では、R8は−C1〜4アルキル;−NH2;−NHCH3;−C3〜6シクロアルキル;−(CH2)0〜1フェニル;1−ピロリジニル;又は
Figure 0005746685
であり、上記フェニルは場合によりハロ又はCO2Hで置換されていてもよい。
一部の実施形態では、R9はHである。
一部の実施形態では、R9は−C1〜4アルキル、又は−C3〜6シクロアルキルである。
一部の実施形態では、mは0である。
mが1である場合、一部の実施形態ではR5'は−OHである。
一部の実施形態では、R5はH;ハロ;=O;−OH;−CF3;−C3〜6シクロアルキル;−C1〜4アルキル;及び−(CH2)0〜2フェニルから選択され、上記フェニルは場合によりハロ又はOCH3で置換されていてもよい。
一部の実施形態では、R5は−S(O)(O)CH3;−(CH2)0〜2NHS(O)(O)CH3;及びチオフェニルメチルから選択される。
一部の実施形態では、R5は−OR3;−OC1〜4アルキル;−C(CH3)2OH;−(CH2)0〜1C(O)OR3;−CH2OH;−CH2OCH3;−C(O)R8から選択される。
一部の実施形態では、R5は−N(R3)2;−(CH2)0〜2NR9C(O)R7;ピリミジン−2−イルオキシ;1−ピペリジニル;1−ピペリジニル−2−オン;1−ピロリジニル;4−モルホリニル;ピリジニル;ピリミジル;5−オキソ−1;5−ジヒドロ−[1,2,4]トリアゾール−4−イル;及び場合により−OHで置換されていてもよい1−ピロリジニル−2−オンから選択される。
一部の実施形態では、R5は−S(O)(O)CH3;−OC1〜4アルキル;−C(CH3)2OH;−(CH2)0〜1C(O)OR3;−N(R3)2;−CH2OH;−CH2OCH3;−(CH2)0〜2NR9C(O)R7;−(CH2)0〜2NHS(O)(O)CH3;−C(O)R8;−C3〜6シクロアルキル;ピリミジン−2−イルオキシ;1−ピペリジニル;1−ピペリジニル−2−オン;1−ピロリジニル;4−モルホリニル;ピリジニル;ピリミジル;チオフェニルメチル;5−オキソ−1;5−ジヒドロ−[1,2,4]トリアゾール−4−イル;−(CH2)0〜2フェニル;及び場合により−OHで置換されていてもよい1−ピロリジニル−2−オンから選択され、上記フェニルは場合によりハロ又はOCH3で置換されていてもよい。
一部の実施形態では、本発明の化学物質は、以下に例示される化合物、並びにこれらの製薬上許容され得る塩、プロドラッグ、及び溶媒和物から選択される。
本発明はまた、本明細書に例示される具体的な化合物が挙げられるがこれらに限定されない式(I)の化合物の製薬上許容され得る塩、並びにこのような塩を用いる方法も含む。
「製薬上許容され得る塩」は、無毒であるか、生物学的に許容し得るかあるいは他の様式で当該対象に投与するのに生物学的に適した式(I)で表される化合物の遊離酸の塩若しくは塩基の塩を意味することを意図する。一般的には、S.M.Berge,et al.,「Pharmaceutical Salts」,J.Pharm.Sci.,1977,66:1〜19及びHandbook of Pharmaceutical Salts,Properties,Selection,and Use,Stahl and Wermuth,Eds.,Wiley−VCH and VHCA,Zurich,2002を参照されたい。製薬上許容され得る好適な塩は、患者の組織に過度の毒性も刺激もアレルギー反応ももたらすことなく接触させるに適した製薬上許容され得る塩である。式(I)の化合物は十分に酸性の基、十分に塩基性の基又は両方の種類の官能基を持つ可能性があり、したがって、多くの無機若しくは有機塩基及び無機及び有機酸と反応して製薬上許容され得る塩を生成し得る。製薬上許容され得る塩の例としては、硫酸塩、ピロ硫酸塩、重硫酸塩、亜硫酸塩、重亜硫酸塩、リン酸塩、一水素リン酸塩、二水素リン酸塩、メタリン酸塩、ピロリン酸塩、塩化物、臭化物、ヨウ化物、酢酸塩、プロピオン酸塩、デカン酸塩、カプリル酸塩、アクリル酸塩、ギ酸塩、イソ酪酸塩、カプロン酸塩、ヘプタン酸塩、プロピオール酸塩、シュウ酸塩、マロン酸塩、コハク酸塩、スベリン酸塩、セバシン酸塩、フマル酸塩、マレイン酸塩、ブチン−1,4−二酸塩、ヘキシン−1,6−二酸塩、安息香酸塩、クロロ安息香酸塩、メチル安息香酸塩、ジニトロ安息香酸塩、ヒドロキシ安息香酸塩、メトキシ安息香酸、フタル酸塩、スルホン酸塩、キシレンスルホン酸塩、フェニル酢酸塩、フェニルプロピオン酸塩、フェニル酪酸塩、クエン酸塩、乳酸塩、γ−ヒドロキシ酪酸塩、グリコール酸塩、酒石酸塩、メタン−スルホン酸塩、プロパンスルホン酸塩、ナフタレン−1−スルホン酸塩、ナフタレン−2−スルホン酸塩及びマンデル酸塩が挙げられる。
式(I)の化合物が塩基性窒素を含む場合には、製薬上許容され得る所望の塩を当該技術分野で利用可能な任意の適当な方法によって調製することができる(例えば、無機酸(例えば塩酸、臭化水素酸、硫酸、スルファミン酸、硝酸、ホウ酸、リン酸など))、又は有機酸(例えば酢酸、フェニル酢酸、プロピオン酸、ステアリン酸、乳酸、アスコルビン酸、マレイン酸、ヒドロキシマレイン酸、イセチオン酸、コハク酸、吉草酸、フマル酸、マロン酸、ピルビン酸、シュウ酸、グリコール酸、サルチル酸、オレイン酸、パルミチン酸、ラウリン酸、ピラノシジル酸(例えば、グルクロン酸若しくはガラクツロン酸)、α−ヒドロキシ酸(例えば、マンデル酸、クエン酸、若しくは酒石酸)、アミノ酸(例えば、アスパラギン酸若しくはグルタミン酸)、芳香族酸(例えば、安息香酸、2−アセトキシ安息香酸、ナフトエ酸、若しくは桂皮酸)、スルホン酸(例えば、ラウリルスルホン酸、p−トルエンスルホン酸、メタンスルホン酸、若しくはエタンスルホン酸)、本明細書に例示されるような酸の任意の相溶性混合物、並びに、当該技術分野における通常の知識に照らして均等物又は許容される代替物としてみなされる他の任意の酸及びその混合物で遊離塩基を処理することによる)。
式(I)の化合物が酸、例えばカルボン酸又はスルホン酸などの場合、好適な方法のいずれか、例えば遊離酸を無機又は有機塩基、例えばアミン(第一級、第二級又は第三級)、アルカリ金属の水酸化物又はアルカリ土類金属の水酸化物、本明細書に例として示した塩基などのような塩基の適合し得る任意混合物及び当該技術分野の技術の通常のレベルに照らして相当物又は許容される代替物であると見なされる他の塩基及びこれらの混合物のいずれかで処理する方法などで所望の製薬上許容され得る塩を調製することができる。適切な塩の具体例としては、アミノ酸、例えばグリシン及びアルギニンなど、アンモニア、炭酸塩、重炭酸塩、第一級、第二級及び第三級アミン及び環式アミン、例えばベンジルアミン、ピロリジン、ピペリジン、モルホリン及びピペラジンなどから生じさせた有機塩、並びにナトリウム、カルシウム、カリウム、マグネシウム、マンガン、鉄、銅、亜鉛、アルミニウム及びリチウムから生じさせた無機塩が挙げられる。
更なる実施形態では、式(I)の化合物は遊離塩基形態、並びに塩酸塩及びギ酸塩などの塩形態で得られた。
本発明は、また、式(I)の化合物の製薬上許容され得るプロドラッグ及びこうした製薬上許容され得るプロドラッグを用いた方法にも関する。用語「プロドラッグ」は、患者に投与した後に化学的又は生理学的プロセス、例えば生体内で起こる加溶媒分解又は酵素による開裂などで、又は生理学的条件下で当該化合物になる(例えばプロドラッグを生理学的pHにすると式(I)の化合物に変化する)指定化合物の前駆体を意味する。「製薬上許容され得るプロドラッグ」は、無毒であるか、生物学的に許容されるか又は他の様式で患者に投与するのに生物学的に適したプロドラッグである。適切なプロドラッグ誘導体の選択及び調製の説明的な操作手順は、例えば、「Design of Prodrugs」,H.Bundgaard,Elsevier,1985に記載されている。
プロドラッグの例としては、式(I)で表される化合物の遊離アミノ、ヒドロキシ又はカルボン酸基とアミド又はエステル結合で共有結合したアミノ酸残基を有する化合物又はアミノ酸残基の数が2以上(例えば2、3又は4)のポリペプチド鎖を有する化合物が挙げられる。アミノ酸残基の例としては、天然に存在する20種類のアミノ酸(これらは一般に3文字記号で表わされる)ばかりでなく4−ヒドロキシプロリン、ヒドロキシリシン、デモシン、イソデモシン、3−メチルヒスチジン、ノルバリン、ベータ−アラニン、ガンマ−アミノ酪酸、シトルリン、ホモシステイン、ホモセリン、オルニチン及びメチオニンスルホンが挙げられる。
追加的種類のプロドラッグの製造を例えば式(I)の構造物が有する遊離カルボキシル基にアミド又はアルキルエステルとして誘導体化を受けさせることなどで実施することも可能である。アミドの例としては、アンモニア、第一級C1〜6アルキルアミン及び第二級ジ(C1〜6アルキル)アミンから生じさせたアミドが挙げられる。第二級アミンとしては、5員若しくは6員のヘテロシクロアルキル又はヘテロアリール環部分が挙げられる。アミドの例としては、アンモニア、C1〜3アルキル第一級アミン及びジ(C1〜2アルキル)アミンから生じさせたアミドが挙げられる。本発明のエステルの例としては、C1〜7アルキル、C5〜7シクロアルキル、フェニル及びフェニル(C1〜6アルキル)エステルが挙げられる。好適なエステルとしてはメチルエステルが挙げられる。プロドラッグは、Adv.Drug Delivery Rev.1996,19,115に概略が述べられているものなどの操作手順に従い、ヘミコハク酸エステル、リン酸エステル、ジメチルアミノ酢酸及びホスホリルオキシメチルオキシカルボニルなどの基を用いて遊離ヒドロキシ基を誘導することによっても調製できる。また、ヒドロキシ及びアミノ基のカルバメート誘導体もプロドラッグをもたらし得る。また、ヒドロキシ基のカーボネート誘導体、スルホン酸エステル及び硫酸エステルもプロドラッグをもたらし得る。また、ヒドロキシ基に誘導体化を(アシルオキシ)メチル及び(アシルオキシ)エチルエーテル(このアシル基はアルキルエステルであってもよく、場合により1個以上のエーテル、アミン又はカルボン酸官能基で置換されていてもよいか、あるいはアシル基は上記のようなアミノ酸エステルである)として受けさせることもプロドラッグを生じさせるのに有効である。この種類のプロドラッグは、J.Med.Chem.1996,39,10に記載されているように調製することができる。遊離アミンもまた、アミド、スルホンアミド又はホスホンアミドとして誘導体化することができる。そのようなプロドラッグ部分の全部にエーテル、アミン及びカルボン酸官能基を包含する基が組み込まれている可能性がある。
式(I)の化合物の製薬上活性な代謝産物並びに本発明の方法中でのこのような代謝物の使用は、本発明の範囲内であると見なされる。「製薬上活性な代謝産物」は、式(I)の化合物又はその塩が体内で代謝を受けることで生じた薬理学的に活性な生成物を意味する。化合物のプロドラッグ及び活性な代謝産物の測定は当該技術分野で既知又は利用可能な常規技術を用いて実施可能である。例えば、Bertolini,et al.,J.Med.Chem.1997,40,2011〜2016;Shan,et al.,J.Pharm.Sci.1997,86(7),765〜767;Bagshawe,Drug Dev.Res.1995,34,220〜230;Bodor,Adv.Drug Res.1984,13,224〜331;Bundgaard,Design of Prodrugs(Elsevier Press,1985);及びLarsen,Design and Application of Prodrugs,Drug Design and Development(Krogsgaard−Larsen,et al.,eds.,Harwood Academic Publishers,1991)を参照されたい。
本発明の式(I)の化合物、並びにこれらの製薬上許容され得る塩、製薬上許容され得るプロドラッグ、及び製薬上活性な代謝産物(集合的に「活性薬剤」)は、本発明の方法においてLTA4Hモジュレーターとして有用である。LTA4H活性を調節するこのような方法は、LTA4Hを、式(I)の化合物、式(I)の化合物の製薬上許容され得る塩、及び式(I)の化合物の製薬上許容され得るプロドラッグから選択された、有効量の少なくとも1種の化学物質に曝露させることを含む。本発明の実施形態は、LTA4H活性を阻害する。
一部の実施形態では、LTA4Hは、本明細書に記載されたようなLTA4H活性により介在される疾病、疾患又は医学的状態を持つ患者に存在する。症状又は病気の状態を「医学的状態、疾患又は疾病」の範囲内に包含させることを意図する。
したがって、本発明は、炎症などのLTA4H活性を介して介在される疾病、疾患又は医学的状態であると診断されるか、又はそれに罹患している患者を処置するために、本明細書において記載された活性薬剤を用いる方法に関する。本発明による活性薬剤はしたがって抗炎症剤として用い得る。
いくつかの態様では、本発明の活性薬剤を炎症を処置する目的で投与する。炎症はいろいろな疾病、疾患又は状態、例えば炎症性疾患、アレルギー性疾患、皮膚疾患、自己免疫病、リンパ系疾患及び免疫不全疾患(以下により具体的に示す疾患及び病気を包含)などに関連している可能性がある。炎症の発症及び増悪に関連した炎症性の病気又は炎症が介在する疾病又は状態としては、これらに限定するものでないが、急性炎症、アレルギー性炎症及び慢性炎症が挙げられる。
LTA4H調節剤により処置可能な例示的な炎症の種類としては、疾患の特定の段階における過剰又は長期の炎症により特徴付けられる、アレルギー、腹部大動脈瘤、喘息、鼻ポリープ、アレルギー性鼻炎、鼻の掻痒、目の炎症(例えば、術後の目の炎症)、結膜炎、ブドウ膜炎、ドライアイ、乾癬、掻痒症、掻痒、皮膚の掻痒、アトピー性皮膚炎、皮膚の掻痒(じんま疹)、接触皮膚炎、強皮症、皮膚火傷、座瘡、炎症性大腸疾患(結腸炎、クローン病及び潰瘍性大腸炎を含む)、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、α1−アンチトリプシン(α1AT)欠損症、アテローム性動脈硬化症、関節炎(関節リウマチを含む)、多発性硬化症、心筋梗塞、脳卒中、疼痛、歯肉炎、気管支炎、嚢胞性線維症、上部消化管がん、敗血症、自己免疫性甲状腺疾患、及び免疫介在性(1型としても知られる)糖尿病及び狼瘡などの複数の状態のいずれかに起因する炎症が挙げられる。炎症をもたらす他の自己免疫疾患としては、重症筋無力症、自己免疫性神経障害、例えばギラン・バレー、自己免疫性ブドウ膜炎、自己免疫性溶血性貧血、悪性貧血、自己免疫性血小板減少症、側頭動脈炎、抗リン脂質症候群、血管炎、例えばヴェーゲナー肉芽腫症、ベーチェット病、疱疹状皮膚炎、尋常性天疱瘡、白斑、原発性胆汁性肝硬変、自己免疫性肝炎、自己免疫性卵巣炎及び精巣炎、副腎の自己免疫病、多発性筋炎、皮膚筋炎、脊椎関節症、例えば強直性脊椎炎、シェーグレン症候群、及びシェーグレン・ラルソン症候群が挙げられる。
本発明に従うLTA4H−調節薬剤により処置可能な掻痒症としては、アレルギー性皮膚疾患(アトピー性皮膚炎及びじんま疹(hives)など)の症状及び他の代謝異常(慢性腎不全、肝内胆汁うっ滞、及び真性糖尿病など)の症状が挙げられる。
他の実施形態では、本発明の活性薬剤は、アレルギー、大動脈瘤、喘息、自己免疫性疾患、掻痒症、炎症性大腸疾患、潰瘍性大腸炎、2型糖尿病、又は、アテローム性動脈硬化症及び心筋梗塞の予防を含む心臓血管疾患を処置する目的で投与される。更なる実施形態では、本発明の活性薬剤は、単独で、又は特定の他の薬剤と組み合わせて、大動脈瘤を処置する目的で投与され、大動脈瘤の修復への外科的介入までの時間を遅らせるかこれを回避し、大動脈瘤の進行を遅らせ、大動脈破裂への進行又はその発生を回避若しくは遅らせる。特定の実施形態では、活性薬剤は、大動脈瘤が腹部大動脈瘤である場合に、単独で、又は特定の他の薬剤と組み合わせて、このような処置のいずれかを行う目的で投与される。こうした他の薬剤の実施形態の例としては、CysLT受容体アンタゴニスト及びLTC4シンターゼ阻害剤が挙げられる。
したがって、活性薬剤は、LTA4H活性を介して介在される疾病、疾患又は状態であると診断されるか、又はそれらに罹患している患者を処置するために用い得る。本明細書において用いられる用語「処置する」又は「処置」は、LTA4H活性の調節を通じて治療的又は予防的利益をもたらす目的で、本発明の活性薬剤又は組成物を患者に投与することを意味することを意図している。処置は、LTA4H活性の調節を通じて介在される疾病、疾患又は状態あるいは疾病、疾患又は状態などの1つ以上の症状を、逆転すること、改善すること、緩和すること、進行を阻止すること、重症度を軽減すること、又は予防することを含む。用語「患者」は、このような処置を必要とするヒトなどの哺乳類の患者を称する。「モジュレーター」は、阻害剤及び活性化剤の両方を含み、ここで「阻害剤」はLTA4H発現又は活性を、減少させ、防止し、不活性化し、脱感作し又は下方調節する化合物を称し、及び「活性化剤」は、LTA4H発現又は活性を増加させ、活性化し、促進し、感作し又は上方調節する化合物を称する。本発明に従う化学物質の実施形態は、LTA4Hを調節する化学物質である。
本発明の実施形態は、LTA4H活性を阻害する。したがって、本発明は、LTA4Hを、式(I)の化合物、式(I)の化合物の製薬上許容され得る塩、及び式(I)の化合物の製薬上許容され得るプロドラッグから選択された、有効量の少なくとも1種の化学物質に曝露させることを含む、LTA4H活性の阻害方法を目的とする。
本発明による処置方法では、そのような疾病、疾患若しくは状態に罹患している、又はそれと診断される被験体に本発明による少なくとも1種の活性薬剤の有効量を投与する。「有効量」とは、対象の病気、疾患又は状態のこのような処置を必要とする患者において、所望の治療的又は予防的効果を一般的にもたらすのに十分な量又は十分な投与量を意味する。標的受容体の調節について述べる場合、「有効量」とは、受容体の活性に少なくとも影響するだけの充分な量を意味する。標的受容体の活性の測定は常規の分析方法を用いて実施可能である。標的受容体の調節は、LTA4H活性を介して調節される状態のアッセイ及び処置などの様々な状況で有用である。
更に、本発明の活性薬剤の有効量又は用量は、モデリング、用量増加試験又は臨床試験などの通常の方法により、並びに、例えば投与の態様や経路又は薬剤送達、薬剤の薬物動態、病気、疾患又は状態の重症度及び経過、患者の過去又は現在の治療、患者の健康状態及び薬物への応答、及び処置に携わる医師の判断などの所定の因子を考慮することにより決定することができる。用量の例としては、患者の体重1kg/日で約0.001〜約200mg、好ましくは約0.05〜100mg/kg/日、約0.5〜35mg/kg/日、又は約0.5〜約20mg/kg/日の活性薬剤の範囲、あるいは単回又は分割1日用量単位(例、BID、TID、QID)で約0.1〜約10mg/kgである。70kgの人の場合、適切な用量の範囲の例は、約0.02〜約7g/日、又は約0.2から約2.5g/日である。約20mg/日〜約60mg/日の用量も考えられる。特定の実施形態では、こうした用量を1日1回投与する。本発明の実施形態の例は、1錠当たり約0.005モルの遊離塩基〜1錠当たり約0.5モルの遊離塩基を含有する錠剤によって与えられる。他の実施形態は、1錠当たり約0.005モルの遊離塩基〜1錠当たり約0.01モルの遊離塩基を含有する錠剤によって与えられる。更なる実施形態は、1錠当たり約0.03モルの遊離塩基〜1錠当たり約0.06モルの遊離塩基を含有する錠剤によって与えられる。更なる実施形態は、1錠当たり約0.3モルの遊離塩基〜1錠当たり約0.6モルの遊離塩基を含有する錠剤によって与えられる。
患者の疾病、疾患又は状態の改善が生じたならば投与量を予防的処置又は維持処置に適した量に調整してもよい。例えば、投与の量若しくは頻度又は両方を症状の関数として所望の治療若しくは予防効果が維持される度合にまで少なくしてもよい。勿論、症状が適切な度合にまで軽減したならば処置を止めてもよい。しかしながら、症状がいくらか再発する時には患者に長期を基準にした断続的処置を受けさせる必要がある。
更に、本発明の活性薬剤を、更なる活性成分又は他の活性成分と組み合わせて上記状態の処置に使用してもよい。モンテルカストナトリウムなどのモンテルカスト塩はこうした活性成分の例である。例えば喘息などのLTA4H活性によって介在される状態は、本発明の活性薬剤などの本発明の実施形態を単独で、あるいはモンテルカスト塩のような他の活性薬剤と組み合わせて使用することによって処置することができる。そのような追加的有効成分を式(I)の活性薬剤とは個別であるが一緒に投与してもよいか、又は本薬剤と共に本発明による製薬学的組成物に含有させることも可能である。例示的な実施形態では、追加的な活性成分は、既知のもの、又は別のLTA4Hモジュレーター若しくは特定の状態、障害又は疾病に伴う別の標的に対して活性である化合物などのような、LTA4H活性により介在される状態、障害又は疾病の処置中に有効であることが発見されたものである。そのような組み合わせを用いると効力が向上する(例えば本発明による薬剤が示す効力又は効果を高める化合物を組み合わせに含めることなどで)か、1種以上の副作用を低下させるか、又は本発明による活性薬剤の必要量を低下させることができる。
本発明の他の実施形態は、少なくとも1種のCysLT受容体アンタゴニスト(例えばモンテルカスト/シングレア(登録商標))及び/又は少なくとも1種のLTC4シンターゼ阻害剤を投与することを更に含む。本発明の特定の実施形態では、こうしたLTA4H調節因子及びCysLT受容体アンタゴニスト及び/又はLTC4シンターゼ阻害剤を同時投与する。CysLT受容体アンタゴニストの例は、CysLT1及びCysLT2アンタゴニストがある。
本発明の活性薬剤を単独でか又は1種以上の追加的有効成分と共に用いることで、本発明の製薬学的組成物を構築する。本発明の製薬学的組成物は本発明による少なくとも1種の活性薬剤を有効量で含む。こうした組成物は更に製薬上許容され得る賦形剤を含んでもよい。
「製薬上許容され得る賦形剤」は、薬理学的組成物に添加されるか若しくは他の様式で薬剤の投与を助長する賦形剤、担体若しくは希釈剤として用いられかつそれと適合し得る無毒であるか、生物学的に許容されるか又は他の様式で被験体に投与するに生物学的に適した物質、例えば不活性な物質などを指す。賦形剤の例としては炭酸カルシウム、リン酸カルシウム、いろいろな糖及びいろいろな種類の澱粉、セルロース誘導体、ゼラチン、植物油及びポリエチレングリコールが挙げられる。好適な賦形剤としては、酸化防止剤も含まれ得る。このような酸化防止剤は、製薬学的組成物で、又は医薬品製品の貯蔵寿命を延長させるための保存媒体で使用できる。
1投与単位以上の活性薬剤を含有する製薬学的組成物の送達形態物の調製は、適切な製薬学的賦形剤を用い、かつ当業者に既知であるか又は利用可能になるであろう配合技術を用いて実施可能である。本発明の方法ではそのような組成物を適切な送達経路、例えば経口、非経口、直腸、局所又は眼経路などでかあるいは吸入によって投与してもよい。
そのような製剤の形態は錠剤、カプセル、小袋、糖衣錠、粉末、顆粒、トローチ剤、再構成用粉末、液状製剤又は座薬であってもよい。本組成物を好適には静脈内輸液、局所投与又は経口投与に適するように配合する。更なる好ましい実施形態では、本発明の化合物はLTA4Hの経口活性阻害剤である。
経口投与の場合、本発明の活性薬剤を錠剤又はカプセルの形態でか、又は溶液、乳液若しくは懸濁液として提供してもよい。経口組成物を調製するには、本活性薬剤を例えば約0.05〜約50mg/kg/日、又は約0.05〜約20mg/kg/日、又は約0.1〜約10mg/kg/日、又は約0.2〜約1mg/kg/日の用量となるように配合することができる。
経口錠剤に本有効成分1種又は2種以上を含有させてもよく、それらを適合し得る製薬上許容され得る賦形剤、例えば希釈剤、崩壊剤、結合剤、滑剤、甘味剤、香味剤、着色剤及び防腐剤などと混合してもよい。適切な不活性充填剤としては、炭酸ナトリウム及びカルシウム、リン酸ナトリウム及びカルシウム、ラクトース、澱粉、糖、グルコース、メチルセルロース、ステアリン酸マグネシウム、マンニトール、ソルビトールなどが挙げられる。経口用液状賦形剤の例としては、エタノール、グリセロール、水などが挙げられる。澱粉、ポリビニルピロリドン(PVP)、澱粉グリコール酸ナトリウム、微結晶性セルロース及びアルギン酸が典型的な崩壊剤である。結合剤としては、澱粉及びゼラチンが含まれ得る。滑剤を存在させる場合、これはステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸又はタルクであってもよい。必要ならば、錠剤にモノステアリン酸グリセリル又はジステアリン酸グリセリルなどの材料を用いた被覆を受けさせることで胃腸管内で起こる吸収を遅らせてもよく、あるいは腸溶性被膜による被覆を受けさせてもよい。本発明の実施形態の調製に使用され得る顆粒外賦形剤は、例えば、ステアリン酸マグネシウム及びPolyplasdone XL−10などの潤滑剤及び崩壊剤によって与えられる。
経口投与用カプセルとしては、硬質及び軟質ゼラチン製カプセルが挙げられる。硬質ゼラチン製カプセルの調製では、有効成分1種又は2種以上を固体状、半固体状又は液状の希釈剤と混合してもよい。軟質ゼラチン製カプセルの製造は、活性成分を水、油、例えば落花生油又はオリーブ油など、液状パラフィン、短鎖脂肪酸のモノとジ−グリセリドの混合物、ポリエチレングリコール400又はプロピレングリコールと混合することで実施可能である。
本発明の実施形態は、約1%〜約30%の遊離塩基に相当する所定量の活性化合物を含む錠剤形態によって与えられる。他の実施形態は、約5%〜約25%の遊離塩基に相当する活性化合物を含む。更なる他の実施形態は、約1%〜約10%の遊離塩基に相当する活性化合物を含む。更なる実施形態は、約20%〜約30%の遊離塩基に相当する活性化合物を含む。更なる実施形態は、約10%〜約20%の遊離塩基に相当する活性化合物を含む。1錠当たり約5mg〜1錠当たり約25mgの錠剤用量の形態の本発明の実施形態は、約5%の遊離塩基に相当する活性化合物を含む組成物の形態で調製され得る。1錠当たり約250mgの錠剤用量の形態の本発明の実施形態は、約25%の遊離塩基に相当する活性化合物を含む組成物の形態で調製され得る。実際の量は選択される塩によって決まった。特定の実施形態では、使用される特定の塩の形態に応じて適当なバッチ補正を行えるように調節可能な賦形剤としてラクトースを使用することができる。他の実施形態では、使用される特定の塩の形態に応じて適当なバッチ補正を行えるように調節可能な賦形剤としてAvicelを使用することができる。
錠剤の形態の本発明の実施形態は、約70%〜約95%の非活性顆粒内賦形剤、及び約0.2%〜約4%の非活性顆粒外賦形剤を含んでもよい。錠剤の形態の本発明の実施形態は、約90%〜約95%の非活性顆粒内賦形剤、及び約0.2%〜約0.3%の非活性顆粒外賦形剤を含んでもよい。錠剤の形態の本発明の実施形態は、約70%〜約75%の非活性顆粒内賦形剤、及び約3%〜約4%の非活性顆粒外賦形剤を含んでもよい。錠剤の形態の本発明の実施形態は、約65%〜約95%の顆粒内充填剤を含んでもよい。錠剤の形態の本発明の実施形態は、約90%〜約95%の顆粒内充填剤を含んでもよい。錠剤の形態の本発明の実施形態は、約65%〜約70%の顆粒内充填剤を含んでもよい。錠剤の形態の本発明の実施形態は、約2.5%〜約3.5%の顆粒内崩壊剤を含んでもよい。錠剤の形態の本発明の実施形態は、約0.2%〜約0.4%の顆粒内色素を含んでもよい。錠剤の形態の本発明の実施形態は、約0.1%〜約1.0%の顆粒内潤滑剤を含んでもよい。錠剤の形態の本発明の実施形態は、約0.1%〜約1.0%の顆粒外潤滑剤を含んでもよい。錠剤の形態の本発明の実施形態は、約2.5%〜約3.5%の顆粒外崩壊剤を含んでもよい。
本発明の一部の実施形態の調製に使用できる打錠機は、秤量用の60メッシュのシーブ及び天秤、圧密用のTFC Laboローラーコンパクター、造粒用のTFC Laboグラニュレーター、混合用のBohleのビンブレンダー、並びに選択される錠剤形状に応じて異なるパンチの組で打錠するためのPiccolaプレスを含む、この目的で使用される標準的な技術を備えたものである。
本発明の実施形態で使用できる打錠プロセスは、賦形剤の低剪断力での混合、潤滑剤との低剪断力での混合、粉砕、及び錠剤成形を含む。一部のプロセス実施形態は、幾何混合(geometric blending)を含み得る。
経口投与用の液体は、懸濁液、溶液、乳液又はシロップの形態であってもよいか、あるいは使用前に水又は他の適切な溶媒でもどす、凍結乾燥品あるいは乾燥製品として提供することも可能である。そのような液状組成物に場合により製薬上許容され得る賦形剤、例えば懸濁剤(例えばソルビトール、メチルセルロース、アルギン酸ナトリウム、ゼラチン、ヒドロキシエチルセルロース、カルボキシメチルセルロース、ステアリン酸アルミニウムゲルなど);非水性溶媒、例えば油(例えばアーモンド油又は分画ヤシ油)、プロピレングリコール、エチルアルコール又は水;防腐剤(例えばp−ヒドロキシ安息香酸メチル若しくはプロピル又はソルビン酸);湿潤剤、例えばレシチンなど;及び必要ならば香味又は着色剤を含有させてもよい。
本発明の活性薬剤をまた非経口経路で投与することも可能である。例えば、組成物を直腸投与の目的で座薬として構築してもよい。静脈内、筋肉内、腹腔内又は皮下経路を包含する非経口用途の場合、本発明の薬剤を適切なpH及び等張性になるように緩衝剤を入れておいた無菌の水溶液若しくは懸濁液又は非経口的に許容される油として提供してもよい。適切な水性溶媒としては、リンゲル溶液及び等張性塩化ナトリウムが挙げられる。そのような形態物を単位用量形態物、例えばアンプル又は使い捨て可能注射デバイス、複数単位用量形態、例えば適切な投与量を取り出すことが可能なバイアル瓶など、又は注射可能製剤を製造する目的で使用可能な固体形態物若しくは予濃縮液の形態で提供してもよい。具体的な輸液投薬量は製薬学的担体と混ざり合っている薬剤が数分から数日の範囲の期間に渡って約1〜1000μg/kg/分の範囲で輸液される量である。
局所投与の場合には本薬剤を溶媒に対する薬物の濃度が約0.1%〜約10%になるように製薬学的担体と混合してもよい。本発明の薬剤を投与する別の様式では経皮送達を行う目的でパッチ製剤を利用してもよい。
本発明の方法では、別法として、活性薬剤を吸入、鼻又は口経路、例えばスプレー製剤(適切な担体も含有させておいたもの)などとして投与してもよい。
略語一覧:Ac=アセチル、AcOH=酢酸、AIBN=アゾビスイソブチロニトリル、BBr3=三臭化ホウ素、Boc=tert−ブチルカルバモイル、m−CPBA=m−クロロ過安息香酸、DCE=ジクロロエタン、DCM=ジクロロメタン、DEAD=ジエチルジアゾジカルボキシレート、DIBALH=ジイソブチルアルミニウムヒドリド、DIEA=N,N−ジイソプロピルエチルアミン、DMA=N,N−ジメチルアセトアミド、DME=ジメチルエーテル、DMF=ジメチルホルムアミド、DMSO=ジメチルスルホキシド、EDC=1−エチル−3−(3−ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド塩酸塩、Et3N=トリエチルアミン、Et2O=ジエチルエーテル、EtOAc=酢酸エチル、IPA=イソプロパノール、LAH=水素化リチウムアルミニウム、MeCN=アセトニトリル、MeOH=メタノール、Ms2O=メタンスルホン酸無水物、MsCl=メタンスルホニルクロリド、NMP=N−メチル−ピロリジン、ロッシェル塩=酒石酸カリウムナトリウム、RT=室温、TBDMS=tert−ブチルジメチルシリル、TEA=トリエチルアミン、TFA=トリフルオロ酢酸、TFAA=トリフルオロ酢酸無水物,THF=テトラヒドロフラン、TLC=薄層クロマトグラフィー、Q−Phos=1,2,3,4,5−ペンタフェニル−1’−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン。
ここに、本発明の方法で用いるに有用な典型的化学物質を、以下の一般的調製及び以下の具体的実施例に例示する合成スキームに言及することで記述する。本明細書に示す様々な化合物を得るのに、最終的に所望される置換基が、適宜保護を用い、あるいは用いずに反応スキーム全体にわたって担持されて所望生成物がもたらされるよう、出発材料を適切に選択することができることは理解される。別の方法としては、最終的に所望される置換基の代わりに、反応スキーム全体にわたって担持されかつ所望される置換基と適宜置き換わり得る適切な基を用いる必要があるか、あるいはその方が好ましい場合もある。更に、当業者であれば、示される各合成工程は下記のスキームに示す順序とは異なる順序で行うことも可能である点は認識されるであろう。特に記載のない限り、変数は上記に参照として式(I)を定義した通りである。
特に記載のない限り、以下のスキームで使用される基及びその他の置換基、並びに可変性の記号は、明細書及び本明細書に添付される請求項に定義される意味を有する。
Figure 0005746685
中間体A3は市販品であるか又はスキームAに従って調製される(Intl.Pat.Appl.Nos.WO 2007/146066 and WO 2006/04475;and L.Zhu,et al.J.Heterocyclic Chem.,2005,42,pp.727〜730:を参照されたい)。式中、Halがブロモ又はクロロである化合物A1を、DMF又はNMPなどの極性溶媒中で、約100℃〜約150℃の温度にてカリウムアルキルキサンタート、好ましくはカリウムエチルキサンタートと反応させると、式A2の化合物を生成する。式A2の化合物を、DCMの存在下又は非存在下で、70℃に加熱して又は加熱せずに、SO2Cl2で処理すると、式A3の化合物を生成する。式A3の化合物は場合により、保存のために対応する塩酸塩に転化してもよい。
Figure 0005746685
スキームBに従って式B4の化合物を調製する。市販品B1を、CH3CN,DMF又はDMSOなどの極性溶媒中で、K2CO3、Cs2CO3又はNa2CO3などの好適な塩基の存在下で、A3を添加することでB2に転化させる。化合物B2を、ジオキサン/AcOH中でホルムアルデヒドの存在下にてアミンNHR1R2と更に反応させると、化合物B3を得る。DMF中で、C1〜4よう化アルキルなどのC1〜4ハロゲン化アルキル及びNaHの存在下にてB3をアルキル化すると、B4を得る。式中、R3はC1〜4アルキルである。
Figure 0005746685
化合物B3を生成するための代替経路をスキームCにおいて与える。先ず、B1をDCM中でトリエチルアミンの存在下にて、無水酢酸でアシル化すると、化合物C1を生成する。C1を、ジオキサン/AcOH中でホルムアルデヒドの存在下にて、アミンNHR1R2と更に反応させると、化合物C2を得る。C2をNaOHにより加水分解すると、ナトリウム塩C3を得る。更に、DMF中でCs2CO3の存在下にて、C3を化合物A3により処理すると、B3を得る。
Figure 0005746685
スキームDに従って化合物D4を調製する。DMF中でK2CO3の存在下にて、A3を添加することで、市販品D1をD2に転化させる。続いて、MeCN中でDIEAの存在下にて、D2をメタンスルホン酸クロリドにより処理することで、D2をメシラートD3を転化させる。化合物D3を、MeCN中でアミンNHR1R2と更に反応させることで、化合物D4を得る。化合物D3とアミンNHR1R2の反応は、一部の実施形態では、K2CO3の存在下で実施される。
Figure 0005746685
スキームEに従って化合物E3を調製する。式中、YはNR3又はSである。
K2CO3/DMFの存在下で、A3を添加することで、市販品E1をE2に転化させる。式中、YはNHであり、JはC(O)OHである。続いて、DCM中でEDCの存在下にて、E2をアミンNHR1R2で処理すると、対応するアミドE2を生成する。式中、Jが−C(O)NR1R2である。THF又はDCMなどの極性の非プロトン性溶媒中で、アミドE2を、LAH又はDIBALHにより還元すると、YがNHである化合物E3を生成する。式中、Jが−C(O)NR1R2である。
同様に、上記のように、アミドE2よりもエステルE2を生成することで、YがNHである化合物E3を合成する。例えば、式中、YがNHであり、Jが−C(O)OHであるE2を、HCl中でMeOHにより処理すると、式中、Jが−C(O)OMeであるE2が得られ、E2を、THF及びDCMなどの極性の非プロトン性溶媒中で、LAH又はDIBALHにより還元すると、Jが−CH2OHであるアルコールE2を形成する。続いて、このアルコールをCHCl3中でMnO2により酸化すると、式中、Jが−CHOである対応するアルデヒドE2を生成する。このアルデヒドE2を、DCE中でNaBH(OAc)3の存在下にて、アミンNHR1R2により処理すると、式中、YがNHであるE3を得る。
YがNC1〜4アルキルである化合物E3は、以下のように調製する。式中、YがNHであり、Jが−C(O)OHである化合物E2を、DMF中でCs2CO3の存在下にて、臭化エチルにより処理すると、式中、YがN−Etであり、Jが−C(O)OEtであるエステルE2が得られる。THF及びDCMなどの極性の非プロトン性溶媒中で、LAH又はDIBALHを用いることで、これらのエステルを、式中、Jが−CH2OHであるアルコールE2へと還元する。続いてこれらのアルコールE2をCHCl3中でMnO2により酸化すると、式中、Jが−CHOである対応するアルデヒドE2を生成する。このアルデヒドE2を、DCE中でNaBH(OAc)3の存在下にて、アミンNHR1R2により処理すると、式中、YがN−EtであるE3を得る。
YがSである化合物E3は以下のように調製する。Jが−C(O)OMeである化合物E1を、文献手順(例えば、V.Fedi et al.,J Med Chem.,2007,50,4793〜4807を参照されたい)に従って調製する。このスキーム中、YがNHである上記の方法を用いることで、このようなE1を更にE2へと、続いてE3へと転化させる。
Figure 0005746685
スキームFに従ってベンゾフラン化合物F6を調製する。式中、Rがベンジル又はメチルである化合物F1に、DMF中でK2CO3の存在下にて、式中、R’がメチル又はエチルであるブロモ酢酸アルキルF7により最初のアルキル化/環化を行うと、ベンゾフランF2を得る。特定の化合物F2は、式
Figure 0005746685
の化合物などの市販の前駆体を、硫酸の存在下にて、DCM及びMeOHの中でBBr3によりうまく処理することでも得られる。この場合のF2では、式中、Rは−Hであり、R’は−CH3である。式F2の化合物がR(ベンジルである)を含有する場合、脱保護はH2 Pd/Cにより達成される。
F2を、DMF中でK2CO3の存在下にて、化合物A3により処理すると、中間体F3が得られる。F3を、DIBALH又はLAHにより還元すると、F4が得られる。F4をSOCl2により処理すると、F5が得られる。続いてF5を、DMF、MeCN及びDMSOなどの極性溶媒中で、K2CO3又はDIEAなどの好適な塩基の存在下にて、アミンNHR1R2により処理すると、ベンゾフランF6を生成する。
Figure 0005746685
スキームGに従ってベンゾフラン化合物G6を調製する。このスキームでは、最初に、化合物Gbをウィッティヒ反応により縮合させると、エステルGcを生成する。このエステルをLAHにより還元するとジオールG3を得、続いてジオールG3を、DMF又はMeCN中でK2CO3又はCs2CO3の存在下にて、化合物A3により処理すると、アルコール中間体G4を得る。このアルコール中間体を、MeCN中でDIEAの存在下にて、Ms2Oにより活性化すると、G5を得る。更にG5を、DMF、MeCN及びDMSOなどの極性溶媒中で、K2CO3及びDIEAなどの好適な塩基の存在下にて、アミンNHR1R2により処理すると、ベンゾフランG6を生成する。
Figure 0005746685
スキームHに従ってベンゾフラン化合物H8を調製する。このスキームでは、最初に、DIEAの存在下にて、Gbのヒドロキシ基をtert−ブチル−クロロ−ジメチル−シラン(TBDMS)により保護すると、H1を生成する。このH1を、トリフラート無水物及びDIEAを用いてトリフラート(Tf)H2へと転化させる。CO(g)を用いて、H2をパラジウム触媒によりカルボニル化させると、3,6−置換ベンゾフラン中間体H3を生成する。MeOH中でHCl水溶液を用いて、TBDMS保護基を除去すると、フェノールH4を生成する。続いてH4を、DMF又はMeCN中で、K2CO3又はCs2CO3などの好適な塩基の存在下にて、A3により処理すると、メチルエステル中間体H5を生成する。H5をDIBALHにより更に還元すると、アルコール中間体H6を生成し、アルコール中間体H6をSOCl2によりH7に転化する。DMF、MeCN及びDMSOなどの極性溶媒中で、K2CO3及びDIEAなどの好適な塩基の存在下にて、アミンNHR1R2により塩化物置換をすると、ベンゾフランH8を生成する。特定の代替的な方法では、DMFなどの極性溶媒中で、水素化ナトリウムにより前処理されたアミドにより塩化物置換を実施すると、ベンゾフランH8を生成する。
Figure 0005746685
他の実施形態では、スキームIに従ってベンゾフラン化合物H8を調製する。この手順では、HBF4エーテラートの存在下にて、2−ヒドロキシ−4−メトキシベンズアルデヒドI1をジアゾ酢酸エチルにより処理し、続いて例えばトルエン中で還流させることにより脱水すると、3,6−置換されたベンゾフランI2を得る。DCM中でBBr3を用いてメチル保護基を除去すると、フェノールI3を得る。DIBALHによりI3を還元すると、ジオール中間体I4を生成する。ジオール中間体I4を、フェノールアルコールにて、NaOHの存在下で、無水酢酸を用いて選択的に保護すると、I5を得る。トリフェニルホスフィンの存在下で、四塩化炭素を用いて、アルコールI5を塩化物I6へと転化する。DMF、MeCN及びDMSOなどの極性溶媒中で、K2CO3及びDIEAなどの好適な塩基の存在下にて、アミンNHR1R2により塩化物置換し、続いて酢酸をKOHにより加水分解すると、フェノールI7を生成する。続いてI7を、DMF又はMeCN中で、K2CO3及びCs2CO3などの好適な塩基の存在下にて、A3により処理すると、ベンゾフランH8を生成する。
Figure 0005746685
スキームJに従って化合物J4を調製する。DMF中でCs2CO3の存在下にて、A3を添加することで、市販品J1をJ2へと転化させる。チオニルクロリドにより処理することで、化合物J2をJ3へと転化させる。J3を、DMF中で更にアミンHNR1R2と反応させると、化合物J4を得る。
Figure 0005746685
スキームKに従って化合物K4を調製する。H7を、DMF中でアジ化ナトリウムにより処理すると、K1を得る。トリフェニルホスフィンを用いてK1を還元し、続いて二炭酸ジ−tert−ブチルを添加すると、K2の単離を導く。保護基を除去すると、K3を生成する。当該技術分野で既知の方法を用いて、アルデヒドにより還元的アミノ化するか、あるいはカルボン酸又は酸塩化物によりアシル化すると、化合物K4を得る。
Figure 0005746685
スキームLに従って化合物L2を調製する。けん化条件下でF3を処理すると、L1を生成する。L1を塩化チオニルにより更に反応させると、酸塩化物を生成する。この酸塩化物を、DCM中で、アミンHNR1R2と反応させると、化合物L2を得ることができる。
Figure 0005746685
スキームMに従って化合物M2を調製する。けん化条件下でH5を処理すると、M1を生成する。当該技術分野で既知の方法を用いて、アミドカップリング条件下でM1をアミンHNR1R2と更に反応させると、化合物M2を生成する。
本明細書に記載のスキームに従って、アミンが好適な保護基(Boc基など)で保護されているような保護された状態で合成された式(I)の化合物を、一般的に既知の方法を用いて式(I)の化合物へと転化させる。例えば、保護基がBoc基である場合、脱保護はジエチルエーテル、ジオキサン及びDCMなどの溶媒中で、HCl及びTFAなどの酸により行われる。
本発明に従う実施形態中の、−N(R1)R2部分についての合成手順は、例えば、1,2,3,4−テトラヒドロベンゾフロ[3,2−c]ピリジン部分についてはKennis et al.,Bioorg & Med Chem Lett.,2000,10,71〜74に;1,2,3,4−テトラヒドロチアナフテノ[3,2−c]ピリジン部分の合成についてはCapps et al.,J Am Chem Soc.,1953,75(3),697〜699に;4R−ピペリジン−4−イル}−4−(tert−ブチル−ジメチル−シラニルオキシ)−ピロリジン−2−オンについてはMapes et al.,Org.Process Res Dev.,2007,11,482〜486に;特定の三環式デルタ3−ピペリジンについては米国特許第6,495,555号に;及び4−メタンスルホニル−ピペリジン−1−イルメチル部分については国際公開第2000/50391号に記載されている。これらの全ては本明細書において参照として組み込まれる。−NR1R2部分の置換基は、例えば、当該技術分野で既知の方法を用いるアシル化、尿素形成、スルホン化、カルバモイル化又はアルキル化プロトコルにより組み込むことができる。
式(I)の化合物から対応する塩を生じさせる転化は当該技術分野に記述されている方法を用いて実施可能である。例えば、式(I)のアミンを、ジエチルエーテル、DCM、THF、MeOH又はイソプロパノールなどの溶媒中で、TFA、HCl又はクエン酸により処理すると、対応する塩形態を得ることができる。
上述したスキームに従って調製される化合物は、鏡像特異的、ジアステレ特異的若しくは位置特異的合成によるか、又は分割により、単一の鏡像異性体、ジアステレオマー又は位置異性体として得ることができる。別法として、この上記のスキームに従って調製される化合物をラセミ(1:1)又は非ラセミ(1:1ではない)混合物としてか、又はジアステレオマー若しくは位置異性体の混合物として得てもよい。鏡像異性体のラセミ及び非ラセミ混合物が得られる場合、当業者に既知の通常の分離方法、例えばキラルクロマトグラフィー、再結晶化、ジアステレオマー塩生成、ジアステレオマー付加体を生じさせる誘導体化、生体内変換又は酵素による変換などを用いて単一の鏡像異性体を単離することができる。位置異性体又はジアステレオマー混合物が得られる場合、通常方法、例えばクロマトグラフィー又は結晶化などを用いて単一の異性体を分離することができる。
以下の具体的実施例は本発明及び好適な様々な態様を更に例示する目的で示すものである。
化学的方法
以下の実施例に記述する化合物及び対応する分析データを得ようとする時、特に明記しない限り、以下の実験及び分析プロトコルに従った。
特に明記しない限り、反応混合物は室温(rt)で磁気撹拌した。溶液が「乾燥される」場合、それらは一般的にNa2SO4又はMgSO4などの乾燥剤上で乾燥した。混合物、溶液及び抽出液を「濃縮」する場合、それらは典型的にはロータリーエバポレーターを用いて減圧下で濃縮した。反応は、典型的には、薄層クロマトグラフィー(TLC)、高速液体クロマトグラフィー(HPLC)、液体クロマトグラフィー質量分析(LCMS)などのクロマトグラフ法を用いてモニターした。カラムクロマトグラフィーは、フラッシュクロマトグラフィー用の使い捨てシリカゲルカラム(Teledyne Isco,Inc.)上で通常行った。
分析用逆相高速液体クロマトグラフィー(HPLC)は、Agilent 1100シリーズの装置で以下のプロトコルのうちの1つを用いて行った:[Waters XTerra MS C18(5μm、4.6×100mm)カラム又はPhenomenex Synergi max−RP(4μm、4.6×150mm)カラム]流速1mL/分で5.0分〜7.0分かけて1〜99%アセトニトリル/水(0.05%トリフルオロ酢酸)を使用、あるいは(Phenomenex Gemini C18(5μm、3.0×150mm)カラム)流速1.5mL/分で5.0分〜7.0分かけて1〜99%アセトニトリル/水(20mMのNH4OH)を使用。分析用逆相LC/MSは、以下のいずれかを行った:Agilent 1100シリーズの装置で(Waters XTerra RP18(5μm、3.0×100mm)カラム)流速0.6mL/分で5.0分又は7.0分かけて5〜99%アセトニトリル/水(0.05%トリフルオロ酢酸)を使用、あるいはWaters 2790装置で(Waters XTerra RP18(5μm、3.0×100mm)カラム)流速0.6mL/分で5分かけて5〜99%アセトニトリル/水(0.1%ギ酸)を使用。
分取逆相HPLCは、Dionex APS2000 LC/MSで、又はPhenomenex Gemini C18(5μm、30×100mm)カラム又はWaters XBridge C18(5μm、30×100mm)カラムにより流速30mL/分でアセトニトリル/水(20mM NH4OH)の勾配変化を用いたHPLCにより行った。あるいは、Phenomenex Gemini C18(5μm、50×100mm)カラム又はWaters XBridge C18(5μm、50×100mm)カラムにより、アセトニトリル/水(20mM NH4OH)の勾配変化を流速80mL/分で用いて精製を行った。所望の化合物のギ酸塩又はトリフルオロ酢酸塩は、46℃にて、アセトニトリル/水(0.1%ギ酸又は0.05% TFA)の可変勾配を流速90mL/分で用いてInertsil ODS−3 C18(3μm、30×100mm)カラムを使用し、これらの塩のそれぞれを精製することで得られた。特定の実施形態では、NaOH、NaHCO3又は同様物などの試薬を用いて、このような塩を中和することで、遊離塩基化合物が得られた。
特に断らないかぎり、質量スペクトル(MS)は、Agilentシリーズ1100 MSD上でエレクトロスプレーイオン化(ESI)をポジティブモードで行って得た。質量の計算値(Cald)は、正確な質量に相当する。
核磁気共鳴(NMR)スペクトルをBrukerモデルDRX分光計を用いて得た。以下に示す1H NMRデータのフォーマットは、テトラメチルシランを基準物質とした低磁場側への化学シフトをppmで示したものである。(多重度、結合定数J(Hz)、積分値)。NMRの解析には、MestReC又はMestReNovaソフトウエアを使用して行って化学シフト及び多重度を求めた。高さが等しいか又は等しくない2本の隣り合うピークが観察された場合、これらの2本のピークは、マルチプレット又はダブレットのいずれかに分類することができる。ダブレットの場合には、このソフトウエアを用いた結合定数を割り当てることができる。特定の例では、プロトンシグナルのピークは、溶媒のピークと重なることにより消失し、記録されない場合がある。特定の例では、回転異性体混合物の存在に起因し、積分値が分裂する。
化合物名は、概してChemDraw Ultra Version 6.0.2(CambridgeSoft.com,Cambridge,MA,USA)を用いて付した。
中間体1:2−(1H−インドール−6−イルオキシ)−ベンゾチアゾール。
Figure 0005746685
6−ヒドロキシインドール(5.0g、37.6mmol)とCs2CO3(36.7g、112.8mmol)のMeCN(75mL)懸濁液に2−クロロベンゾチアゾール(6.4g、4.7mL、37.6mmol)を添加し、得られた懸濁液を撹拌した(室温、2日)。反応混合物を食塩水とEtOAc(各200mL)に分配し、水層をEtOAc(200mL)で抽出した。有機層を合わせ、食塩水で洗浄し(300mL)、乾燥し、濾過し、減圧下で濃縮した。得られた残渣を、EtOAc:ヘキサン(0〜40%)を用いてシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製すると、表題化合物を黄褐色固体として得た(6.1g、61%)。MS(ESI):C15H10N2OSについての質量計算値266.3;m/z実測値267.1[M+H]+.1H NMR(400MHz,CDCl3):8.57(s,1H),7.72(dd,J=8.4,0.6,1H),7.65−7.63(m,2H),7.39−7.35(m,2H),7.27−7.22(m,1H),7.19−7.18(m,1H),7.08(dd,J=8.4,2.1,1H),6.55−6.53(m,1H)。
中間体2〜7は中間体1について記載のものと同様の方法を用いて調製した。
中間体2:2−(1H−インドール−5−イルオキシ)−ベンゾチアゾール。
Figure 0005746685
MS(ESI):C15H10N2OSについての質量計算値266.3;m/z実測値267.1[M+H]+.1H NMR(400MHz,CDCl3):8.47(s,1H),7.75−7.72(m,1H),7.63−7.63(m,1H),7.59(d,J=2.4,1H),7.41−7.35(m,2H),7.28−7.22(m,2H),7.15(dd,J=8.7,2.4,1H),6.58−6.57(m,1H)。
中間体3:2−(1H−インドール−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C14H9N3OSについての質量計算値267.0;m/z実測値268.0[M+H]+.1H NMR(400MHz,CDCl3):8.51(d,J=4.9,1H),8.01(dd,J=7.9,1.6,1H),7.66(d,J=8.6,1H),7.55(d,J=1.8,1H),7.30(d,J=3.2,1H),7.21(dd,J=7.9,4.9,1H),7.06(dd,J=8.5,2.2,1H),6.57(d,J=2.4,1H)。
中間体4:2−(1H−インドール−6−イルオキシ)−[5,4−b]ピリジン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C14H9N3OSについての質量計算値267.3;m/z実測値268.1[M+H]+.1H NMR(400MHz,CDCl3):8.47(s,1H),8.41(dd,J=4.8,1.5,1H),7.96(dd,J=8.2,1.5,1H),7.70(d,J=8.5,1H),7.41−7.40(m,1H),7.35−7.32(m,1H),7.29−7.26(m,1H),7.11(dd,J=8.5,2.2,1H),6.62(br s,1H)。
中間体5:4−フルオロ−2−(1H−インドール−6−イルオキシ)−ベンゾチアゾール。
Figure 0005746685
MS(ESI):C15H9FN2OSについての質量計算値284.0;m/z実測値285.0[M+H]+.1H NMR(500MHz,CDCl3):8.43(br s,1H),7.68(d,J=8.4,1H),7.46(d,J=1.6,1H),7.41(d,J=8.0,1H),7.28−7.26(m,1H),7.22−7.18(m,1H),7.15−7.11(m,2H),6.61−6.59(m,1H)。
中間体6:2−(1H−インドール−6−イルオキシ)−ベンゾオキサゾール。
Figure 0005746685
MS(ESI):C15H10N2O2に対する質量計算値250.0;m/z実測値251.0[M+H]+.1H NMR(400MHz,CDCl3):8.40(s,1H),7.66(d,J=8.6,1H),7.55−7.39(m,3H),7.36−7.19(m,3H),7.12(dd,J=8.6,2.1,1H),6.55(s,1H)。
中間体7:2−(1H−ピロロ[3,2−b]ピリジン−6−イルオキシ)−ベンゾチアゾール。
Figure 0005746685
MS(ESI):C14H9N3OSについての質量計算値267.0;m/z実測値268.0[M+H]+.1H NMR(500MHz,CDCl3):8.99(br s,1H),5.84(d,J=2.4,1H),7.77(d,J=2.3,1H),7.72−7.69(m,2H),7.42−7.39(m,2H),7.33−7.29(m,1H),6.74(br s,1H)。
中間体8:3−モルホリン−4−イルメチル−1H−インドール−6−オールナトリウム塩。
Figure 0005746685
酢酸1H−インドール−6−イルエステル。1H−インドール−6−オール(1.5g、11.4mmol)と無水酢酸(1.2mL、12.6mmol)のDCM(114mL)溶液にEt3N(3.18mL、22.8mmol)を添加し、反応混合物を撹拌した(室温、64時間)。反応混合物をH2O(4×25mL)及び食塩水(50mL)で洗浄した。有機層を乾燥し、濾過し、減圧下で濃縮すると、表題化合物を生成した(2.0g、100%)。MS(ESI):C10H9NO2に対する質量計算値175.1;m/z実測値176.1[M+H]+.1H NMR(500MHz,CDCl3):8.23(s,1H),7.62(d,J=8.5,1H),7.21(dd,J=3.2,2.4,1H),7.18−7.15(m,1H),6.87(dd,J=8.5,2.1,1H),6.55(ddd,J=3.1,2.0,0.9,1H),2.35(s,3H)。
酢酸3−モルホリン−4−イルメチル−1H−インドール−6−イルエステル。酢酸1H−インドール−6−イルエステル(2.0g、11.4mmol)のジオキサン/酢酸(1:1、114mL)溶液にホルムアルデヒド(0.85mL、0.93g、11.4mmol)及びモルホリン(1mL、1g、11.4mmol)を添加し、得られた混合物を撹拌した(室温、16時間)。反応混合物を減圧下で濃縮し、DCM(200mL)で希釈し、1NのNaOH(20mL)、4NのNaOH(20mL)及び食塩水(2×10mL)で洗浄した。有機層を乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮すると、表題化合物(2.87g、92%)を生成した。MS(ESI):C15H18N2O3に対する質量計算値274.1;m/z実測値275.1[M+H]+.1H NMR(600MHz,CDCl3):8.09(s,1H),7.73(d,J=8.5,1H),7.11(dd,J=11.7,2.1,2H),6.85(dd,J=8.5,2.0,1H),3.71−3.68(m,4H),3.67(s,2H),2.48(s,4H),2.32(s,3H)。
3−モルホリン−4−イルメチル−1H−インドール−6−オールナトリウム塩。DCM:MeOH:H2O(3:2:1、24mL)混合物に、NaOH(413mg、10.32mmol)と、続いて酢酸3−モルホリン−4−イルメチル−1H−インドール−6−イルエステル(2.83g、10.3mmol)を添加し、得られた懸濁液を撹拌した(室温、15分)。溶液を減圧下で濃縮すると、表題化合物を黒色固体として生成した(2.62g、100%)。MS(ESI):C13H16N2O2(フェノール)に対する質量計算値232.1;m/z実測値233.1[M+H]+.1H NMR(500MHz,CD3OD):7.35(d,J=8.5,1H),6.94(s,1H),6.69(d,J=2.1,1H),6.59(dd,J=8.5,2.1,1H),3.72−3.65(m,6H),2.54(s,4H)。
中間体9:2−クロロ−チアゾロ[4,5−b]ピラジン。
Figure 0005746685
3H−チアゾロ[4,5−b]ピラジン−2−チオン。2−アミノ−3−クロロピラジン(5g、38.6mmol)とカリウムエチルキサンタート(9.28g、57.9mmol)の混合物に、1−メチル−2−ピロリジンオン(68mL)を添加し、この溶液を加熱した(150℃、16時間)。懸濁液を冷却し(室温)、氷酢酸(10mL)及びH2O(1500mL)により処理した。懸濁液を濾過し、得られた固体を懸濁し、エタノール:H2O(1:1、500mL)中でソニケーションした。懸濁液を濾過し、固体をH2Oで洗浄し、減圧下で乾燥させる(硫酸カルシウム)と、表題化合物を固体として生成した(4.36g、67%)。MS(ESI):C5H3N3S2に対する質量計算値168.98;m/z実測値170.00[M+H]+.1H NMR(500MHz,DMSO−d6):14.69(s,1H),8.42(d,J=2.8,1H),8.39(d,J=2.8,1H)。
2−クロロ−チアゾロ[4,5−b]ピラジン。3H−チアゾロ[4,5−b]ピラジン−2−チオン(4.36g、25.8mmol)とDCM(60mL)の混合物をソニケーションした(5分)。懸濁液を塩化スルフリル(99.9g、740mmol、60mL)により処理し、加熱した(40℃、16時間)。反応混合物を冷却し(0℃)、H2O(250mL)により、次いで4NのNaOH(550mL)によりゆっくり処理した。水層混合物をEtOAcで抽出した(2×1800mL)。有機層を乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮することで、表題化合物を固体として生成した(2.63g、53%)。MS(ESI):C5H2ClN3Sに対する質量計算値170.9;m/z実測値172.1[M+H]+.1H NMR(500MHz,DMSO−d6):8.84(d,J=2.5,1H),8.75(d,J=2.5,11H)。
中間体10〜14は中間体9について記載のものと同様の方法を用いて調製した。
中間体10:2−クロロ−7−メチル−チアゾロ[4,5−b]ピリジン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C7H5ClN2Sに対する質量計算値183.9;m/z実測値185.0[M+H]+.1H NMR(600MHz,DMSO−d6):8.61(d,J=4.9,1H),7.41(dd,J=4.8,0.6,1H),2.58(s,3H)。
中間体11:2−クロロ−6−フルオロ−チアゾロ[4,5−b]ピリジン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C6H2ClFN2Sに対する質量計算値187.9;m/z実測値189.0[M+H]+.1H NMR(600MHz,DMSO−d6):8.75(dd,J=2.8,0.9,1H),8.58(dd,J=8.2,2.9,1H)。
中間体12:2,6−ジクロロ−チアゾロ[4,5−b]ピリジン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C6H2Cl2N2Sに対する質量計算値203.9;m/z実測値204.9[M+H]+.1H NMR(500MHz,DMSO−d6):8.78(s,1H),8.75(s,1H)。
中間体13:2−クロロ−6−フルオロ−[5,4−b]ピリジン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C6H2ClFN2Sに対する質量計算値187.9;m/z実測値189.0[M+H]+.1H NMR(500MHz,DMSO−d6):8.77(s,1H),8.55−8.46(m,1H)。
中間体14:2−クロロ−[5,4−b]ピリジン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C6H3ClN2Sに対する質量計算値170.0;m/z実測値171.0[M+H]+.1H NMR(400MHz,CDCl3):8.58(dd,J=4.7,1.5,1H),8.19(dd,J=8.2,1.6,1H),7.45(dd,J=8.2,4.7,1H)。
中間体15:meso−endo−[アセチル−(8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル)−アミノ]−酢酸エチルエステル。
Figure 0005746685
meso−endo−3−(エトキシカルボニルメチル−アミノ)−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタン−8−カルボン酸tert−ブチルエステル。meso−endo−3−アミノ−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタン−8−カルボン酸tert−ブチルエステル(0.525g、2.3mmol)のDCM(46mL)溶液に、エチルグリオキシラート(50%トルエン、0.46mL、0.24g、2.3mmol)を添加し、得られた溶液を加熱した(還流、2時間)。反応混合物を冷却し(室温)、NaBH(OAc)3(1.23g、5.8mmol)により処理し撹拌した(室温、14時間)。反応混合物をEtOAc及び1MのNaOH水溶液(各200mL)に分配した。有機層を、1MのNaOH(200mL)及び食塩水(200mL)で洗浄した。有機層を乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮すると、表題化合物を透明な油として生成した(0.6g、83%)。MS(ESI):C16H28N2O4についての質量計算値312.2;m/z実測値313.2[M+H]+。
meso−endo−[アセチル−(8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル)−アミノ]−酢酸エチルエステル。meso−endo−3−(エトキシカルボニルメチル−アミノ)−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタン−8−カルボン酸tert−ブチルエステル(0.6g、1.92mmol)とEt3N(0.54mL、389mg、3.84mmol)のDCM(19mL)溶液に塩化アセチル(0.28mL、302mg、3.84mmol)を添加し、得られた溶液を撹拌した(室温、15時間)。反応混合物をEtOAcと食塩水(各75mL)に分配し、有機層を乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。得られた残渣を2MのHClジオキサン(20mL)により処理し、撹拌した(室温、4時間)。反応混合物を濃縮し、得られた残渣をMeOH(30mL)に溶解させ、塩基性樹脂Dowexにより処理し、撹拌した(室温、2時間)。懸濁液を濾過し、樹脂をMeOH(30mL)で洗浄した。減圧下で溶媒を除去すると、透明な油として表題化合物を生成した(310g、83%)。MS(ESI):C13H22N2O3についての質量計算値354.1;m/z実測値355.1[M+H]+。
中間体16:meso−endo−[(8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル)−tert−ブトキシカルボニル−アミノ]−酢酸tert−ブチルエステル。
Figure 0005746685
meso−endo−[(8−ベンジル−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル)−tert−ブトキシカルボニル−アミノ]−酢酸tert−ブチルエステル。8−ベンジル−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イルアミン(3.0g、13.9mmol)のMeCN(15mL)スラリーに、DIEA(7mL、41.6mmol)を添加し、次いでブロモ酢酸tert−ブチル(2.0mL、13.9mmol)のMeCN(15mL)溶液を滴加することで処理し(5時間)、次いで撹拌した(室温、16時間)。反応混合物を減圧下で濃縮し、得られた残渣を、MeOH(0.2MのNH3):DCM(0〜10%)を用いて、フラッシュカラムクロマトグラフィーにより精製すると、黄色油を生成した。この油とDCM(35mL)溶液に、DIEA(3.6mL、20.9mmol、1.5当量)と二炭酸ジ−tert−ブチル(3.2mL、13.9mmol)を添加し、反応混合物を撹拌した(室温、16時間)。反応混合物を二炭酸ジ−tert−ブチル(1mL、4.6mmol)で処理し、撹拌した(室温、23時間)。反応混合物を1NのNaOH、H2O及び食塩水で洗浄した。有機層を乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。得られた残渣を、MeOH(0.2MのNH3):DCM(0〜10%)を用いてフラッシュカラムクロマトグラフィーにより精製すると、表題化合物を無色油として生成した(5.4g、90%)。MS(ESI):C25H38N2O4についての質量計算値430.2;m/z実測値431.3[M+H]+.1H NMR(400MHz,CDCl3):7.42−7.34(m,2H),7.32−7.18(m,5H),3.39(s,2H),3.30−3.16(m,2H),2.39−2.24(m,2H),2.16−2.07(m,2H),1.52−1.37(m,20H)。
meso−endo−[(8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル)−tert−ブトキシカルボニル−アミノ]−酢酸tert−ブチルエステル。フラスコに充填した20%のPd(OH)2(537mg、10重量%)とエタノール(10mL)に、[(8−ベンジル−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル)−tert−ブトキシカルボニル−アミノ]−酢酸tert−ブチルエステル(5.4g、12.5mmol)のエタノール(20mL)溶液を添加した。この溶液を更にエタノール(15mL)で希釈し、水素ガス(101.3kPa(1atm)、17時間)で撹拌した。溶液を濾過し(Celite(登録商標))、固体をMeOHでリンスした。濾液を減圧下で濃縮すると、表題化合物を黒褐色油として生成した(2.8g,66%)。MS(ESI):C18H32N2O4についての質量計算値340.2;m/z実測値341.3[M+H]+.1H NMR(400MHz,CDCl3):3.74−3.66(m,2H),3.65−3.57(m,2H),2.38−2.18(m,3H),1.89−1.79(m,2H),1.67−1.57(m,2H),1.50−1.40(m,18H),1.39−1.30(m,2H)。
中間体17:(1S,4S)−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボン酸アミド塩酸塩。
Figure 0005746685
(1S,4S)−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボン酸tert−ブチルエステル(35.6g、179mmol)のCH2Cl2(600mL)溶液に、トリメチルシリルイソシアナート(82.5g、716mmol、4当量)を添加した。反応を室温で2時間撹拌した。濃縮後、得られた白色固体をジクロロメタン(500mL)に溶解し、HClの溶液(ジオキサン中4M、135mL、3当量)で処理した。溶液は急速に不均質となった。生じた懸濁液を室温で一晩撹拌した。濃縮することで、所望される生成物を、白色固体として単離した(33g、104%)。[注記:質量バランスは104%であると判明した。これは真空下での標準的なエバポレーションにより除去することができないHClの追加により生じる。]1H NMR(500MHz,CD3OD):4.77(s,1H),4.55(s,1H),3.69及び3.64(AB,JAB=12.1,2H),3.47及び3.40(AB,JAB=11.3,2H),2.22及び2.15(AB,JAB=11.5,2H)。
中間体18〜23は、中間体17について記載のものと同様の方法を用いて調製した。
中間体18:(1R,4R)−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボン酸アミド塩酸塩。
Figure 0005746685
MS(ESI):C6H11N3Oについての質量計算値141.1;m/z実測値142.1[M+H]+.1H NMR(500MHz,DMSO−d6):9.82(s,1H),9.21(s,1H),4.50(s,1H),4.34−4.31(m,2H),3.57(s,1H),3.54−3.45(m,1H),3.33−3.25(m,1H),3.18−3.09(m,1H),1.96−1.87(m,1H),1.84−1.77(m,1H)。
中間体19:meso−endo−(8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル)−尿素塩酸塩。
Figure 0005746685
1H NMR(400MHz,CD3OD):4.16−4.07(m,1H),4.06−3,99(m,1H),3.95−3.88(m,0.5H),3.75−3.60(m,0.5H),2.60(ddd,J=16.4,7.3,4.7,1H),2.40−2.23(m,3H),2.23−2.12(m,2H),2.12−1.98(m,21H)。
中間体20:meso−3,8−ジアザ−ビシクロ[3.2.1]オクタン−3−カルボン酸アミド塩酸塩。
Figure 0005746685
MS(ESI):C7H13N3Oに対する質量計算値155.11;m/z実測値156.1[M+H]+.1H NMR(400MHz,CD3OD):4.41−4.24(m,1H),4.17−4.07(m,2H),4.02−3.87(m,2H),3.71−3.60(m,1H),3.56−3.49(m,1H),3.41−3.33(m,3H)。
中間体21:meso−exo−(8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル)−尿素塩酸塩。
Figure 0005746685
MS(ESI):C8H15N3Oに対する質量計算値169.12;m/z実測値170.10[M+H]+.1H NMR(500MHz,CD3OD):4.09(s,2H),4.07−3.99(m,1H),2.20−2.06(m,6H),1.81(t,J=12.3,2H)。
中間体22:ヘキサヒドロ−ピロロ[3,4−c]ピロール−2−カルボン酸アミド塩酸塩。
Figure 0005746685
1H NMR(400MHz,DMSO−d6):9.84(s,1H),3.75(s,6H),3.48−3.17(m,4H),3.04−2.89(m,2H)。
中間体23:(1S,4S)−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.2]オクタン−2−カルボン酸アミド塩酸塩。
Figure 0005746685
MS(ESI):C7H13N3Oに対する質量計算値155.11;m/z実測値156.15[M+H]+.1H NMR(500MHz,CD3OD):4.36(s,1H),3.89−3.78(m,2H),3.66(s,2H),3.65−3.59(m,1H),3.53−3.39(m,2H),2.24−2.04(m,2H),2.03−1.88(m,2H)。
中間体24:meso−endo−N−(8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル)−アセトアミド塩酸塩。
Figure 0005746685
meso−endo−3−アミノ−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタン−8−カルボン酸tert−ブチルエステル(3.4g、15mmol)のCH2Cl2(50mL)液に、無水酢酸(1.2mL、16.5mmol、1.1当量)を添加した。反応を室温で2時間撹拌した。濃縮後、得られた白色固体をジクロロメタン(50mL)に溶解し、HCl(ジオキサン中4M、15mL、4当量)で処理した。溶液は急速に不均質となった。生じた懸濁液を室温で一晩撹拌した。濃縮することで、所望の生成物を白色固体として単離した(3.35g、109%)。[注記:質量バランスは109%であると判明した。これは真空下での標準的なエバポレーションにより除去することができないHClの追加により生じる。]1H NMR(400MHz,CD3OD):4.05−3.99(m,2H),3.99−3.94(m,1H),2.40−2.24(m,4H),2.21−2.07(m,4H),2.04(s,3H)。
中間体24の別の合成法
meso−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタン−3−オン塩酸塩。meso−8−メチル−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタン−3−オン(1.0当量)のトルエン(1.2M)溶液を、1−クロロエチルクロロホルマート(1.5当量)により処理した。反応混合物を一晩(18時間)加熱環流した後、室温にまで冷却して褐色油状物に濃縮した。この褐色油状物を激しく撹拌しながらメタノール(開始物質に対して1.2M)を10分かけてゆっくり加えた。3時間の加熱環流後、反応を室温にまで冷却し濃縮すると、暗色油状物を得た。激しく撹拌しながらMeCN(開始物質に対し4.8M)を添加すると、沈殿物を生成した。この混合物に酢酸エチルを加えた(開始物質に対して1.2M)。得られたスラリーを一晩撹拌し、濾過して表題化合物を褐色固体として回収した。濾液を濃縮後、MeCN/EtOAc(1:4)を加えた。固体を精製品の他の部分から濾別すると、全体として78%を得た。MS(ESI):C7H11NOに対する質量計算値125.08;m/z実測値126.1[M+H]+.1H NMR(500MHz,CD3OD):1.96〜2.00(q,J=7.0,15.5,2H),2.24〜2.27(m,2H),2.55(d,J=17.3,2H),2.95(dd,J=4.8,17.7,2H),4.33〜4.35(m,2H)。
meso−8−ベンジル−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタン−3−オン。meso−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタン−3−オン塩酸塩(1.0当量)と、ベンジルブロミド(1.0当量)と、Na2CO3(2.5当量)のMeCN(0.8M)混合物を、還流しながら2時間にわたって加熱し、元の容量の半分にまで濃縮した。混合物に水(開始物質に対して1.2M)及びtert−ブチルメチルエーテル(開始物質に対して1.2M)を加えて反応を停止させた後、激しく撹拌しながら濃塩酸でpH 1〜2にまでゆっくりと酸性化した。分離した水層を水酸化ナトリウムのペレットで、pH 13〜14となるまで塩基性化し、tert−ブチルメチルエーテルで抽出した。合わせた有機層を乾燥、濾過、濃縮すると、表題化合物を得た(75%)。MS(ESI):C14H17NOに対する質量計算値215.13;m/z実測値216.1[M+H]+.1H NMR(500MHz,CDCl3):1.62〜1.64(d,J=7.9,2H),2.11〜2.13(m,2H),2.21(dd,J=1.5,17.1,2H),2.69(dd,J=4.4,16.1,2H),3.49〜3.5(m,2H),3.75(s,2H),7.28(d,J=7.3,1H),7.35(t,J=7.5,2H),7.42(d,J=7.5,2H)。
meso−8−ベンジル−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタン−3−オンオキシム.meso−8−ベンジル−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタン−3−オン(1.0当量)のEtOH(0.78M)と水(0.78M)の溶液に、ヒドロキシルアミン塩酸塩(2.0当量)を添加した。この添加により、温和な発熱反応が生じた。激しく撹拌しながら炭酸水素ナトリウムを6回に分けて15分かけてゆっくりと加えてガスの発生を抑えた。反応混合物を50℃で1時間撹拌したところ、曇りを生じた後、沈殿が起こった。室温で48時間撹拌した後、生じた白色のスラリーを濾過し、9:1の水/エタノール(開始物質に対して0.25M)で洗浄した。白色固体を乾燥して表題化合物を回収した(93%)。MS(ESI):C14H18N2Oに対する質量計算値230.14;m/z実測値231.1[M+H]+.1H NMR(500MHz,CDCl3):1.47〜1.68(m,2H),1.97〜2.09(m,2H),2.13(d,J=14.7,1H),2.23(dd,J=3.9,15.5,1H),2.59(dd,J=3.5,14.7,1H),2.96〜3.0(d,J=15.5,1H),3.33〜3.36(m,2H),3.65(s,2H).7.24〜7.27(m,1H),7.31〜7.35(m,2H),7.39〜7.41(m,2H),8.22(s,1H)。
meso−endo−N−(8−ベンジル−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル)−アセトアミド。meso−8−ベンジル−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタン−3−オンオキシム(1.0当量)のEtOAc(1.6M)溶液に無水酢酸(1.05M)、酢酸(15重量%)及び10%のPt/C(41重量%)を添加した。混合物を、379.2kPa(55psi)H2(g)下で一晩室温で撹拌した。反応終了後、触媒を濾過して酢酸エチルで洗浄した。濾液に水を加えて反応を停止させた後、氷浴中で過剰量の水酸化ナトリウムペレットを用いてpH 10〜11に注意深く塩基性化した。高発熱反応によってアミンが部分的に脱アシル化及び加水分解してメソ−8−ベンジル−8−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−3−オンを生じるため、注意を要した。水層を酢酸エチル(x6)で抽出した。合わせた有機層を乾燥、濾過、濃縮して粗固体を得た。この粗生成物を1:1のtert−ブチルメチルエーテル/ヘキサン(開始物質に対して0.6M)中で一晩スラリー化し、濾過するとにより表題化合物を約75%の収率で回収した。その少なくとも約95%がエンド体であった。MS(ESI):C16H22N2Oに対する質量計算値258.17;m/z実測値259.1[M+H]+.1H NMR(500MHz,CDCl3):1.58(d,J=14.8,2H),1.73〜1.77(m,2H),1.96(s,3H),2.13〜2.17(m,2H),2.19〜2.24(m,2H),3.19(s,2H),3.52(s,2H),4.11(q,J=7.1,14.3,1H),5.82(s,1H),7.24(t,J=7.2,1H),7.31(t,J=7.7,2H)7.36(d,J=6.9,2H)。
他の実施形態では、meso−8−ベンジル−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタン−3−オンオキシム(1.0当量)のEtOAc(0.1M)の溶液にAcOH(0.5当量)と無水酢酸(10当量)を添加し、およそ0.1Mの、酢酸エチルと無水酢酸と酢酸の溶液を調製した。10% Pt/Cを用い、H−Cube Midi(商標)連続フロー水素化装置を使用して、混合物を、60℃にて3ml/分の流速及び80barで水素化した。反応終了後、GC/MS分析によりエンド/エナミン異性体の比が95/5であることが示された。連続フロー水素化装置からの反応混合物を油状物に濃縮した後、1N水酸化ナトリウム溶液及び酢酸エチルで洗浄した。有機層を抽出し、硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過、濃縮して表題化合物を回収した(80%)。
meso−endo−N−(8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル)−アセトアミド。meso−endo−N−(8−ベンジル−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル)−アセトアミド(1.0当量)のEtOH(0.5M)溶液に、20%のPd(OH)2(16重量%)を添加した。混合物を、379.2kPa(55psi)H2(g)下で一晩、室温にて撹拌した。反応終了後、触媒を濾過し、エタノール(開始物質に対して1.2M)で洗浄した。濾液を白色固体に濃縮し、一晩乾燥して表題化合物を得た(100%)。MS(ESI):C9H16N2Oに対する質量計算値168.13;m/z実測値169.1[M+H]+.1H NMR(500MHz,CDCl3):1.68(dd,J=1.4,14.8,2H),1.84〜1.94(m,4H),1.97(s,3H),2.07〜2.12(m,2H),3.54(s,2H),4.11(q,J=6.9,14.0,1H),5.84(s,11H).13C NMR(500MHz,CDCl3):169.01,53.31,41.97,37.34,29.08,23.55。
中間体25〜30は中間体24について記載のものと同様の方法を用いて調製した。
中間体25:meso−1−(3,8−ジアザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル)−エタノン塩酸塩。
Figure 0005746685
MS(ESI):C8H14N2Oに対する質量計算値154.14;m/z実測値155.1[M+H]+.1H NMR(400MHz,CD3OD):4.45−4.36(m,1H),4.35−4.29(m,2H),4.15−4.08(m,2H),3.97−3.86(m,1H),3.71−3.58(m,2H),3.57−3.47(m,2H),2.15(s,3H)。
中間体26:meso−exo−N−(8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル)−アセトアミド塩酸塩。
Figure 0005746685
MS(ESI):C9H16N2Oに対する質量計算値168.13;m/z実測値169.20[M+H]+.1H NMR(500MHz,CD3OD):4.20(tt,J=11.6,5.6,1H),4.09(s,2H),2.19−2.03(m,6H),1.96(d,J=3.0,3H),1.85−1.76(m,2H)。
中間体27:(1S,4S)−1−(2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル)−エタノン塩酸塩。
Figure 0005746685
MS(ESI):C7H12N2Oに対する質量計算値140.09;m/z実測値141.10[M+H]+.1H NMR(500MHz,CD3OD):4.98−4.78(m,1H),4.52(d,J=17.2,1H),3.79−3.66(m,1H),3.63−3.52(m,1H),3.43(q,J=11.6,1H),3.36(s,1H),2.23(d,J=11.5,0.6H),2.20−2.13(m,2H),2.12−2.03(m,2H),2.01(d,J=11.5,0.4H)。
中間体28:(1R,4R)−1−(2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル)−エタノン塩酸塩。
Figure 0005746685
MS(ESI):C7H12N2Oに対する質量計算値140.1;m/z実測値141.1[M+H]+.1H NMR(500MHz,DMSO−d6):9.86−9.62(m,1H),9.48−9.10(m,1H),6.38(s,1H),4.70−4.63(m,1H),4.43−4.34(m,1H),3.81−3.76(m,0.5H),3.55−3.46(m,1H),3.34−3.28(m,0.5H),3.28−3.08(m,2H),2.04−2.01(m,1H),2.01−1.90(m,1H),1.88−1.86(m,1H)。
中間体29:1−(ヘキサヒドロ−ピロロ[3,4−c]ピロール−2−イル)−エタノン塩酸塩。
Figure 0005746685
1H NMR(500MHz,DMSO−d6):9.59(s,1H),3.86(s,8H),3.50−3.42(m,1H),3.38−3.29(m,2H),3.09−2.90(m,2H)。
中間体30:(1S,4S)−1−(2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル)−エタノン塩酸塩。
Figure 0005746685
MS(ESI):C8H14N2Oに対する質量計算値154.11;m/z実測値155.20[M+H]+.1H NMR(400MHz,CD3OD):4.72−4.67(m,0.5H),4.26−4.20(m,0.5H),3.92(dt,J=12.0,2.6,0.5H),3.87−3.80(m,1H),3.80−3.56(m,1.5H),3.55−3.39(m,2H),2.76(brs,1H),2.22−1.87(m,6H)。
中間体31:ヘキサヒドロ−フロ[3,4−c]ピロール。
Figure 0005746685
1−ベンジル−ピロリジン−3,4−ジカルボン酸ジメチルエステル。冷却した(0℃)、ベンジル−メトキシメチル−トリメチルシラニルメチル−アミン(9.25g、39mmol)とマレイン酸ジメチル(6.19g、43mmol)のDCM(80mL)溶液を、0℃にて15分にわたって撹拌した。反応混合物をTFA(300μL、3.9mmol)により処理し、撹拌した(0℃、1時間)。反応混合物を飽和NaHCO3水溶液(80mL)により処理し、ゆっくりと加温しながら撹拌した(室温、30分)。反応混合物を食塩水で洗浄し(60mL)、水層をDCMで抽出した(2×80mL)。水層のpHをpH>12に調整し、DCMにより抽出した(2×80mL)。合わせた有機層を乾燥し、濾過し、減圧下で濃縮した。得られた残渣を、EtOAc:ヘキサン(0〜40%)を用いて、シリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製すると、純度約90%の表題化合物を黄色油として生成した(8.66g)。1H NMR(500MHz,CDCl3):7.36−7.23(m,5H),3.72−3.65(m,8H),3.39−3.29(m,2H),3.22−3.12(m,2H),2.80−2.70(m,2H)。
(1−ベンジル−4−ヒドロキシメチル−ピロリジン−3−イル)−メタノール。冷却した(0℃)、1−ベンジル−ピロリジン−3,4−ジカルボン酸ジメチルエステル(8.66g、31.2mmol)のTHF(40mL)溶液に、LAH(THF中2M、62mL、62mmol)を10分かけて添加した。反応混合物を、加温しながら撹拌した(室温、17時間)。次いで反応混合物を冷却し(0℃)、撹拌し(15分)、続いて順にゆっくりとH2O(2.8mL)、2MのNaOH(4.3mL)及びH2O(8.5mL)を加えることで処理した。次いで反応混合物を加熱し、還流した(64℃、1時間)。反応混合物を冷却し、Celite(登録商標)で濾過し、固体をEtOAcで洗浄した。濾液を減圧下で濃縮すると、表題化合物を黄色油として得た(7.89g、100%)。1H NMR(500MHz,CDCl3):7.38−7.21(m,5H),3.84−3.70(m,4H),3.65−3.59(m,2H),2.70−2.58(m,4H),2.58−2.47(m,2H)。
5−ベンジル−ヘキサヒドロ−フロ[3,4−c]ピロール。(1−ベンジル−4−ヒドロキシメチル−ピロリジン−3−イル)−メタノール(7.89g、31.2mmol)とp−トルエンスルホン酸一水和物(7.12g、37.4mmol)のトルエン(150mL)溶液を、ディーン・スターク装置(120℃、20時間)下で加熱した。反応混合物を冷却し(室温)、1NのNaOH(50mL)により処理した。水層をメチルtert−ブチルエーテルで抽出した(3×50mL)。合わせた有機層を乾燥し、濾過し、減圧下で濃縮した。得られた残渣を、MeOH(0.2MのNH3):DCM(0〜5%)を用いてシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製すると、表題化合物を黄色油として得た(5.08g、80%)。1H NMR(500MHz,CDCl3):7.37−7.29(m,4H),7.29−7.24(m,1H),3.87−3.79(m,2H),3.65−3.56(m,4H),2.86−2.75(m,2H),2.75−2.66(m,2H),2.34(dt,J=12.2,6.1,2H)。
ヘキサヒドロ−フロ[3,4−c]ピロール。触媒量の10%のPd/CとEtOH(5mL)をフラスコに充填し、5−ベンジル−ヘキサヒドロ−フロ[3,4−c]ピロール(1.0g、4.9mmol)のEtOH(15mL)溶液を添加した。101.3kPa(雰囲気)のH2(g)下でスラリーを撹拌した(室温、16時間)。反応混合物をCelite(登録商標)で濾過し、濾液を減圧下で濃縮すると、表題化合物を黄色油として得た(0.6g、100%)。MS(ESI):C6H11NOに対する質量計算値113.08;m/z実測値114.1[M+H]+.1H NMR(500MHz,CDCl3):3.87−3.77(m,2H),3.59−3.53(m,2H),3.06−2.94(m,2H),2.82−2.66(m,4H)。
中間体32は、実施例139に記載の方法と類似の方法を用いて調製した。
中間体32:(4R)−1−{1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−4−(tert−ブチル−ジメチル−シラニルオキシ)−ピロリジン−2−オン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C3140SSiに対する質量計算値576.8;m/z実測値577.2[M+H]H NMR(500MHz,CDCl):8.44(s,1H),7.77(d,J=8.6,1H),7.75(d,J=8.1,1H),7.65(d,J=7.4,1H),7.41−7.37(m,2H),7.27−7.24(m,1H),7.16(d,J=2.2,1H),7.11(dd,J=8.6,2.2,1H),4.33(t,J=7.9,1H),3.99−3.94(m,1H),3.70(s,2H),3.35(dt,J=9.2,2.6,1H),3.19−3.14(m,1H),3.06−3.02(m,2H),2.33−2.28(m,1H),2.13−2.08(m,2H),1.89−1.85(m,1H),1.75−1.65(m,4H),0.92(s,9H),0.18(s,3H),0.16(s,3H)。
中間体33:[5−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−2−イル]−ピペリジン−1−イル−メタノン。
Figure 0005746685
5−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−2−カルボン酸.5−ヒドロキシインドール−2−カルボキシラート(5g、28.2mmol)とCsCO(20g、62.1mmol)のDMSO(56mL)懸濁液に、2−クロロベンゾチアゾール(3.5mL、4.8g、28.2mmol)を添加し、得られた反応混合物を加熱した(70℃、2日)。反応混合物を冷却し(室温)、HOとEtOAc(各50mL)に分配した。水層を濃HClで処理すると、固体を形成した。懸濁液を濾過し、固体をHOにより洗浄し、減圧下で乾燥すると、表題化合物を茶色固体として得た(7.55g、86%)。H NMR(500MHz,DMSO−d):12.03(s,1H),7.88(d,J=7.5,1H),7.73(d,J=2.4,1H),7.67(d,J=7.5,1H),7.55(d,J=8.9,1H),7.43−7.40(m,1H),7.31−7.28(m,2H),7.15(d,J=1.4,1H),COHプロトンは検出されなかった。
[5−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−2−イル]−ピペリジン−1−イル−メタノン。EDC(370mg、1.9mmol)と、ピペリジン(0.24mL、0.21g、2.4mmol)と、DIEA(0.33mL、0.25g、1.9mmol)と、ヒドロキシベンゾトリアゾール(257mg、1.9mmol)のDCM(15mL)溶液に、5−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−2−カルボン酸(500mg、1.6mmol)を添加し、反応混合物を撹拌した(室温、48時間)。反応混合物を飽和NaHCO(10mL)とDCM(20mL)に分配した。有機層を分離し、水層をDCMで抽出した(2×25mL)。有機層を乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。得られた残渣を、EtOAc:ヘキサン(0〜70%)を用いて、シリカゲルフラッシュクロマトグラフィーにより精製すると、表題化合物を無色固体として生成した(374mg、63%)。MS(ESI):C2119Sについての質量計算値377.1;m/z実測値378.2[M+H]H NMR(400MHz,CDCl):9.77(s,1H),7.74(d,J=7.6,1H),7.67−7.59(m,2H),7.48(d,J=8.8,1H),7.37(t,J=7.1,1H),7.27−7.20(m,2H),6.78(d,J=1.3,1H),3.99−3.74(m,4H),1.90−1.64(m,J=11.3,5.8,6H)。
中間体34〜35は中間体33について記載のものと同様の方法を用いて調製した。
中間体34:[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イル]−モルホリン−4−イル−メタノン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C2017Sについての質量計算値379.1;m/z実測値380.2[M+H]H NMR(500MHz,CDCl):9.62(s,1H),7.73(d,J=7.5,1H),7.64(dd,J=9.4,1.5,2H),7.48(d,J=8.9,1H),7.38(td,J=7.8,1.3,1H),7.32−7.18(m,2H),6.79(s,1H),4.02−3.88(m,4H),3.86−3.71(m,4H)。
中間体35:[5−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−2−イル]−ピロリジン−1−イル−メタノン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C2017Sについての質量計算値363.1;m/z実測値364.2[M+H]H NMR(400MHz,CDCl):9.74(s,1H),7.74(d,J=8.0,1H),7.64(d,J=8.2,2H),7.51(d,J=8.8,1H),7.37(dd,J=11.3,4.2,1H),7.31−7.19(m,2H),6.91(d,J=1.5,1H),4.01−3.68(m,4H),2.22−1.83(m,4H)。
中間体36:6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−2−カルボアルデヒド。
Figure 0005746685
6−ヒドロキシ−1H−インドール−2−カルボン酸メチルエステル。6−ヒドロキシ−1H−インドール−2−カルボン酸(5.0g、28.2mmol)のMeOH(250mL)溶液に濃HCl(3mL)を添加し、反応混合物を加熱した(90℃、3時間)。反応混合物を冷却し(室温)、減圧下で濃縮した。得られた残渣をEtOAc(50mL)とHO(200mL)に分配した。有機層を分離し、水層をEtOAcで抽出した(2×200mL)。有機層を乾燥し、濾過し、減圧下で濃縮すると、表題化合物を黄色固体として生成した(4.2g、77%)。MS(ESI):C10NOについての質量計算値191.1;m/z実測値192.1[M+H]
6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−2−カルボン酸メチルエステル。6−ヒドロキシ−1H−インドール−2−カルボン酸メチルエステル(4.7g、24.5mmol)のDMF(250mL)溶液に、CsCO(8.0g、24.5mmol)と、続いて2−クロロ−ベンゾチアゾール(3.0mL、4.2g、24.5mmol)を添加し、反応混合物を加熱した(70℃、12時間)。反応混合物を冷却し(室温)、減圧下で濃縮した。得られた残渣をEtOAc(200mL)と食塩水(100mL)に分配した。有機層を分離し、水層をEtOAcで抽出した(2×300mL)。有機層を乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。得られた残渣を、EtOAc:ヘキサン(0〜40%)を用いてシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーにより精製すると、表題化合物を無色発泡体として生成した(3.6g、45%)。MS(ESI):C1712Sについての質量計算値324.1;m/z実測値325.0[M+H]H NMR(400MHz,CDCl):9.17(s,1H),7.77−7.63(m,3H),7.46−7.42(m,1H),7.42−7.34(m,1H),7.30−7.26(m,1H),7.23−7.19(m,1H),7.14(dd,J=8.7,2.1,1H),3.94(s,3H)。
[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−2−イル]−メタノール。冷却した(−78℃)、6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−2−カルボン酸メチルエステル(200mg、0.61mmol)のTHF(6mL)溶液に、LAH(THF中2M、0.34mL、0.31g、0.68mmol)を添加し、反応混合物を撹拌した(−78℃、1時間)。反応混合物をHO(5mL)とEtOAc(10mL)により処理した。有機層を分離し、水層をEtOAcで抽出した(2×25mL)。有機層を乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。得られた残渣を、MeOH(0.2MのNH):DCM(0〜4%)を用いて、シリカゲルフラッシュクロマトグラフィーにより精製すると、表題化合物をベージュ色固体として生成した(97mg、53%)。MS(ESI):C1612Sについての質量計算値296.1;m/z実測値297.1[M+H]H NMR(400MHz,CDCl):8.63(s,1H),7.72(d,J=8.1,1H),7.64(dd,J=8.0,0.7,1H),7.57(d,J=8.5,1H),7.41−7.31(m,2H),7.27−7.21(m,1H),7.07(dd,J=8.5,2.2,1H),6.39(s,1H),4.80(d,J=5.9,2H),1.87(t,J=5.9,1H)。
6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−2−カルボアルデヒド。[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−2−イル]−メタノール(97mg、0.32mmol)のCHCl(5mL)溶液に、MnO(280mg、3.2mmol)を添加し、加熱した(80℃、2時間)。反応混合物を冷却し(室温)、濾過し(Celite(登録商標))、EtOAcで洗浄した(100mL)。有機層を食塩水で洗浄し(50mL)、乾燥し、濾過し、減圧下で濃縮した。得られた残渣を、EtOAc:ヘキサン(0〜50%)を用いて、シリカゲルフラッシュクロマトグラフィーにより精製すると、表題化合物をベージュ固体として生成した(47mg、49%)。MS(ESI):C1610Sについての質量計算値294.1;m/z実測値295.0[M+H]H NMR(400MHz,CDCl):9.80(s,1H),9.80(s,1H),7.79(d,J=8.8,1H),7.73(d,J=8.1,1H),7.68(d,J=8.0,1H),7.49(s,1H),7.40(dd,J=11.3,4.1,1H),7.31−7.24(m,2H),7.15(dd,J=8.8,2.1,1H)。
中間体37:6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−1H−インドール−2−カルボアルデヒド。
Figure 0005746685
6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−1H−インドール−2−カルボン酸メチルエステル。6−ヒドロキシ−1H−インドール−2−カルボン酸メチルエステル(4.0g、21mmol)と2−クロロ−チアゾロ[4,5−b]ピリジン塩酸塩(4.3g、21mmol)のMeCN:DMF(4:1、250mL)溶液に、CsCO(13.8g、42mmol)を添加し、反応混合物を加熱した(60℃、4時間)。反応混合物を冷却し(室温)、EtOAc(300mL)と飽和NHCl(200mL)に分配した。有機層を分離し、水層をEtOAcで抽出した(2×200mL)。有機層を乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。得られた残渣を、MeOH(0.2MのNH):DCM(0〜15%)を用いて、シリカゲルフラッシュクロマトグラフィーにより精製すると、表題化合物をベージュ色固体として生成した(3.6g、53%)。MS(ESI):C1611Sに対する質量計算値325.1;m/z実測値326.0[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d):12.18(s,1H),8.52(dd,J=4.8,1.7,1H),8.39(dd,J=8.0,1.7,1H),7.82(d,J=8.7,1H),7.53(d,J=2.2,1H),7.34(dd,J=8.0,4.8,1H),7.26(dd,J=2.2,0.9,1H),7.19(dd,J=8.7,2.2,1H),3.88(s,3H)。
[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−1H−インドール−2−イル]−メタノール。冷却した(0℃)、6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−1H−インドール−2−カルボン酸メチルエステル(1.0g、3.1mmol)のDCM(30mL)溶液に、DIBALH(THF中1M、15.4mL、13.2g、15.4mmol)を添加し、反応混合物を撹拌した(0℃、2時間)。反応混合物を飽和NHCl(1mL)水溶液により処理し、EtOAc(50mL)と、ロッシェル塩の飽和水溶液(50mL)に分配した。有機層を分離し、水層をEtOAcで抽出した(2×50mL)。有機層を乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。得られた残渣を、MeOH(0.2MのNH):DCM(0〜15%)を用いて、シリカゲルフラッシュクロマトグラフィーにより精製すると、表題化合物を黄色固体として生成した(287mg、31%)。MS(ESI):C1511Sについての質量計算値297.1;m/z実測値298.0[M+H]H NMR(400MHz,CDCl/CDOD 10:1):8.49(dd,J=4.9,1.6,1H),7.99(dd,J=7.9,1.6,1H),7.53(d,J=8.5,1H),7.43(d,J=2.0,1H),7.20(dd,J=7.9,4.9,1H),6.99(dd,J=8.5,2.2,1H),6.36(s,1H),4.77(s,2H)。
6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−1H−インドール−2−カルボアルデヒド。[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−1H−インドール−2−イル]−メタノール(0.89g、3.0mmol)のCHCl(30mL)溶液に、MnO(2.6g、30mmol)を添加し、反応混合物を加熱した(80℃、3時間)。反応混合物を冷却し(室温)、濾過し(Celite(登録商標))、イソプロパノール:DCM(15%、300mL)で洗浄した。濾液を乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。得られた残渣を逆相HPLCにより精製すると、表題化合物を無色固体として生成した(139mg、16%)。MS(ESI):C15Sについての質量計算値295.0;m/z実測値296.0[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d):9.94(s,1H),8.59(dd,J=4.8,1.7,1H),8.46(dd,J=8.0,1.7,1H),7.95(t,J=18.7,1H),7.61(d,J=2.2,1H),7.55(s,1H),7.40(dd,J=8.0,4.8,1H),7.34−7.15(m,1H)。
中間体38:メタンスルホン酸2−[5−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イル]−エチルエステル。
Figure 0005746685
2−[5−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イル−エタノール。3−(2−ヒドロキシ−エチル)−1H−インドール−5−オール(1.0g、5.6mmol)とKCO(1.29g、9.4mmol)のDMF(10mL)懸濁液に、2−クロロベンゾチアゾール(0.58mL、4.7mmol)を添加し、得られた反応混合物を加熱した(80℃、16時間)。反応混合物を冷却し(室温)、飽和NaHCO水溶液(10mL)により処理し、DCMにより抽出した(3×15mL)。有機層を乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。得られた残渣を、EtOAc:ヘキサン(20%)を用いてシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーにより精製すると、表題化合物を白色固体として生成した(1.05g、72%)。MS(ESI):C1714Sについての質量計算値310.3;m/z実測値311.1[M+H]H NMR(500MHz,CDOD):7.74(d,J=7.3,1H),7.67(d,J=7.6,1H),7.56(d,J=2.1,1H),7.48−7.40(m,2H),7.32−7.27(m,1H),7.25(s,1H),7.10(dd,J=8.7,2.4,1H),3.82(t,J=7.1,2H),2.98(t,J=6.8,2H)。
メタンスルホン酸2−[5−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イル]−エチルエステル。2−[5−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イル−エタノール(556mg、1.79mmol)と4−ジメチルアミノピリジン(43.6mg、0.358mmol)のMeCN(13mL)溶液に、DIEA(0.74mL、4.29mmol)と、次いでMsCl(0.33mL、4.29mmol)を添加し、得られた反応混合物を撹拌した(室温、15分)。反応混合物を飽和NaCO水溶液(10mL)、5%硫酸水溶液(10mL)及び食塩水(10mL)で洗浄した。有機層を乾燥し、濾過し、減圧下で濃縮すると、表題化合物をオレンジ色油として生成した(676mg、97%)。MS(ESI):C1816についての質量計算値388.4;m/z実測値389.0[M+H]H NMR(500MHz,CDCl):8.92(s,1H),7.68(dd,J=33.2,7.9,2H),7.52(d,J=2.2,1H),7.44−7.33(m,2H),7.26(dd,J=13.2,5.6,1H),7.19−7.10(m,2H),4.43(t,J=6.8,2H),2.93−2.76(m,3H),1.28(t,J=7.1,2H)。
中間体39:5−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1−エチル−1H−インドール−2−カルボアルデヒド。
Figure 0005746685
5−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1−エチル−1H−インドール−2−カルボン酸エチルエステル。5−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−2−カルボン酸(1.24g、4mmol)とCsCO(1.3g、4mmol)のDMF(8mL)懸濁液に、臭化エチル(0.3mL、0.44g、4mmol)を添加し、得られた反応混合物を撹拌した(室温、2時間)。反応混合物を追加の臭化エチル(0.3mL、0.44g、4mmol)とCsCO(1.3g、4mmol)により処理し、撹拌した(室温、14時間)。反応混合物を食塩水とEtOAcに分配した(各50mL)。有機層を乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。得られた残渣を、EtOAc:ヘキサン(10〜60%)を用いてシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーにより精製すると、表題化合物を黄褐色固体として生成した(1.05g、72%)。MS(ESI):C2018Sについての質量計算値366.1;m/z実測値367.0[M+H]H NMR(500MHz,CDCl):7.76(d,J=8.0,1H),7.67−7.65(m,2H),7.47(d,J=9.0,1H),7.41−7.38(m,1H),7.36−7.34(m,2H),7.28−7.24(m,1H),4.66(q,J=7.2,2H),4.41(q,J=7.2,2H),1.46−1.43(m,6H)。
[5−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1−エチル−1H−インドール−2−イル]−メタノール。冷却した(−78℃)、[5−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1−エチル−1H−インドール−2−カルボン酸エチルエステル(1.05g、3.1mmol)のTHF(30mL)溶液に、LAH(THF中1M、0.8mL、0.72g、7.8mmol)を添加し、反応混合物を撹拌し(−78℃、1時間)、加温した(室温、12時間)。反応混合物をHO(10mL)により処理した。有機層を分離し、水層をEtOAcで抽出した(3×30mL)。有機層を乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。得られた残渣を、MeOH:DCM(5〜15%)を用いてシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーにより精製すると、表題化合物を無色発泡体として生成した(0.5g、49%)。MS(ESI):C1816Sについての質量計算値324.0;m/z実測値325.1[M+H]H NMR(500MHz,DMSO−d):7.85(d,J=7.2,1H),7.68(d,J=7.6,1H),7.56(s,1H),7.55(d,J=6.4,1H),7.45−7.37(m,1H),7.32−7.25(m,1H),7.16(dd,J=8.8,2.4,1H),6.44(s,1H),5.32(s,1H),4.67(s,2H),4.29(q,J=7.1,2H),1.33(t,J=7.1,3H)。
5−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1−エチル−1H−インドール−2−カルボアルデヒド。[5−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1−エチル−1H−インドール−2−イル]−メタノール(0.5g、1.6mmol)のCHCl(16mL)溶液に、MnO(1.4g、16mmol)を添加し、加熱した(80℃、3時間)。反応混合物を冷却し(室温)、濾過し(Celite(登録商標))、EtOAc(100mL)で洗浄した。有機層を食塩水で洗浄し(50mL)、乾燥し、濾過し、減圧下で濃縮した。得られた残渣を、EtOAc:ヘキサン(1:3)を用いて再結晶化すると、表題化合物をベージュ固体として生成した(0.3g、59%)。MS(ESI):C1814Sについての質量計算値322.1;m/z実測値323.1[M+H]H NMR(500MHz,CDCl):9.91(s,1H),7.78−7.68(m,2H),7.66(dd,J=8.0,0.7,1H),7.49(d,J=9.1,1H),7.43−7.34(m,2H),7.30−7.23(m,2H),4.63(q,J=7.1,2H),1.42(t,J=7.1,3H)。
中間体40:[5−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イル]−メタノール。
Figure 0005746685
5−ヒドロキシ−ベンゾフラン−2−カルボン酸.冷却した(−78℃)、5−メトキシ−ベンゾフラン−2−カルボン酸(5.0g、26.0mmol)のDCM(100mL)溶液に、BBr(7.4mL、19.5g、78.0mmol)を添加し、反応混合物を撹拌した(2時間)。反応混合物を加温し(室温)、続いて冷却し(0℃)、飽和NHCl(100mL)により処理した。得られた二相混合物を分配し、水層をEtOAcで抽出し(3×100mL)、乾燥し、濾過し、減圧下で濃縮すると、表題化合物を生成した(4.6g、100%)。
5−ヒドロキシ−ベンゾフラン−2−カルボン酸メチルエステル。5−ヒドロキシ−ベンゾフラン−2−カルボン酸(4.6g、26.0mmol)のMeOH(100mL)溶液に、濃硫酸(1.2g、13.0mmol)を添加し、得られた溶液を加熱した(還流、18時間)。反応を冷却し(室温)、減圧下で濃縮した。得られた残渣を、MeOH:DCM(10%)を用いてシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーにより精製すると、表題化合物を生成した(4.14g、83%)。MS(ESI):C10に対する質量計算値192.0;m/z実測値193.1[M+H]H NMR(500MHz,CDOD):7.47(s,1H),7.39(d,J=9.0,1H),7.04(d,J=2.5,1H),6.97(dd,J=9.0,2.5,1H),3.92(s,3H)。
5−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−カルボン酸メチルエステル。5−ヒドロキシ−ベンゾフラン−2−カルボン酸メチルエステル(300mg、1.56mmol)のDMF(5mL)溶液に、2−クロロベンゾチアゾール(263mg、1.56mmol)とCsCO(590mg、1.87mmol)を添加した。得られた懸濁液を加温した(50℃、18時間)。窒素流下で反応混合物を濃縮した。得られた残渣を、EtOAc:ヘキサン(10〜30%)を用いてシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーにより精製すると、表題化合物を生成した(406mg、80%)。MS(ESI):C1711NOSに対する質量計算値325.0;m/z実測値326.1[M+H]H NMR(400MHz,CDCl):7.76−7.72(m,2H),7.70(d,J=8.0,1H),7.67(d,J=9.0,1H),7.57(s,1H),7.49−7.44(m,1H),7.43−7.38(m,1H),7.32−7.27(m,1H),4.01(s,3H)。
[5−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イル]−メタノール。冷却した(0℃)、5−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−カルボン酸メチルエステル(170mg、0.52mmol)のDCM(2mL)溶液に、DIBALH(0.63mL、89mg、0.63mmol)を添加し、反応混合物を加温した(室温、2.5時間)。反応混合物をロッシェル塩の飽和水溶液(2mL)により処理し、撹拌した(室温、2時間)。二相混合物に飽和NHCl水溶液を注ぎ、DCMにより抽出した(2×50mL)。有機層を乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。得られた残渣を、MeOH:DCM(3〜40%)を用いてシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーにより精製すると、表題化合物を生成した(55mg、36%)。MS(ESI):C1611NOSに対する質量計算値297.04;m/z実測値298.1[M+H]
中間体41〜43は中間体40について記載のものと同様の方法を用いて調製した。
中間体41:[5−(4−フルオロ−ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イル]−メタノール。
Figure 0005746685
MS(ESI):C1610NOSFに対する質量計算値315.0;m/z実測値316.1[M+H]
中間体42:[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イル]−メタノール。
Figure 0005746685
MS(ESI):C1510Sに対する質量計算値298.0;m/z実測値299.1[M+H]H NMR(500MHz,CDOD):8.47(dd,J=4.9,1.6,1H),8.28(dd,J=8.0,1.6,1H),7.65(d,J=2.5,1H),7.59(d,J=8.8,1H),7.35−7.29(m,2H),6.79(s,1H),4.71(s,2H)。
中間体43:[5−(チアゾロ[5,4−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イル]−メタノール。
Figure 0005746685
MS(ESI):CH10Sに対する質量計算値298.0;m/z実測値299.1[M+H]H NMR(400MHz,CDOD):8.39(dd,J=4.8,1.5,1H),7.99(dd,J=8.2,1.5,1H),7.62(d,J=2.5,1H),7.58(d,J=8.8,1H),7.46(dd,J=8.2,4.8,1H),7.29(dd,J=8.8,2.5,1H),6.79(d,J=0.8,1H),4.71(d,J=0.6,2H),3.54(t,J=6.6,1H)。
中間体44:[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イル]−メタノール。
Figure 0005746685
6−ベンジルオキシ−ベンゾフラン−2−カルボン酸エチルエステル。4−ベンジルオキシ−2−ヒドロキシ−ベンズアルデヒド(10.0g、44mmol)のDMF(400mL)溶液に、KCO(18.6g、131mmol)と、続いてブロモ−酢酸エチルエステル(5.4mL、8.1g、48mmol)を添加し、得られた混合物を加熱した(80℃、12時間)。反応混合物を冷却し(室温)、HO(200mL)により処理した。固体を濾過すると、表題化合物をベージュ色固体として生成した(8.1g、62%)。MS(ESI):C1816に対する質量計算値296.1;m/z実測値297.1[M+H]H NMR(400MHz,CDCl):7.53(d,J=8.7,1H),7.48−7.30(m,6H),7.12(d,J=2.0,1H),7.01(dt,J=6.1,3.1,1H),5.09(d,J=28.6,2H),4.42(q,J=7.1,2H),1.37(dt,J=36.6,9.6,3H)。
6−ヒドロキシ−ベンゾフラン−2−カルボン酸エチルエステル。6−ベンジルオキシ−ベンゾフラン−2−カルボン酸エチルエステル(8.1g、27mmol)のEtOAc/EtOH(3/1、130mL)溶液に、Pd/C(0.8g)を添加した。Parr振とう器中で、H(344.7kPa(50psi)、12時間)下で反応混合物を振とうした。反応混合物を濾過し(Celite(登録商標))、EtOAC(400mL)及びEtOH(100mL)により洗浄した。濾液を濃縮し、得られた残渣を、EtOAc:ヘキサン(0〜50%)を用いて、シリカゲルフラッシュクロマトグラフィーにより精製すると、表題化合物を無色固体として生成した(3.9g、70%)。MS(ESI):C1110に対する質量計算値206.1.0;m/z実測値207.1[M+H]H NMR(400MHz,CDCl):7.50(d,J=8.6,1H),7.46(d,J=0.8,1H),7.25−7.23(m,1H),6.90(dd,J=8.5,2.2,1H),6.12(s,1H),4.57−4.30(m,2H),1.49−1.31(m,3H)。
6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−カルボン酸エチルエステル。6−ヒドロキシ−ベンゾフラン−2−カルボン酸エチルエステル(2.0g、10mmol)のMeCN(100mL)溶液に、CsCO(6.3g、19mmol)と、続いて2−クロロ−チアゾロ[4,5−b]ピリジン塩酸塩(2.0g、10mmol)を添加し、反応混合物を撹拌した(室温、12時間)。反応混合物をHOにより処理し(50mL)、固体を濾過すると、表題化合物をベージュ色固体として生成した(2.3g、69%)。MS(ESI):C1712Sに対する質量計算値340.1;m/z実測値341.1[M+H]H NMR(400MHz,CDCl):8.58(dd,J=4.8,1.6,1H),8.04(dd,J=7.9,1.6,1H),7.75−7.69(m,2H),7.55(d,J=0.8,1H),7.42(dd,J=8.6,2.1,1H),7.22(dd,J=7.9,4.8,1H),4.46(q,J=7.1,2H),1.44(t,J=7.1,3H)。
[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イル]−メタノール。冷却した(0℃)、6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−カルボン酸エチルエステル(300mg、0.8mmol)のDCM(8mL)溶液に、DIBALH(THF中1M、3mL、3mmol)を添加し、反応混合物を加温した(室温、8時間)。反応混合物をロッシェル塩の飽和水溶液(2mL)でクエンチし、DCMに分配した。有機層を分離し、水層をDCMで抽出した(2×15mL)。有機層を合わせ、乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。得られた残渣を、MeOH:DCM(0〜10%)を用いて、シリカゲルフラッシュクロマトグラフィーにより精製すると、表題化合物を黄色固体として生成した(197mg、82%)MS(ESI):C1510Sに対する質量計算値298.1;m/z実測値299.1[M+H]H NMR(500MHz,DMSO−d):8.53(dd,J=4.8,1.7,1H),8.40(dd,J=8.0,1.7,1H),7.84(d,J=1.7,1H),7.74(d,J=8.4,1H),7.44−7.26(m,2H),6.86(s,1H),5.54(t,J=5.9,1H),4.60(d,J=5.9,2H)。
中間体45は、実施例44に記載の方法と類似の方法を用いて調製した。
中間体45:[6−(チアゾロ[5,4−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イル]−メタノール。
Figure 0005746685
MS(ESI):C1510Sに対する質量計算値298.0;m/z実測値299.1[M+H]H NMR(400MHz,CDOD):8.39(dd,J=4.8,1.5,1H),7.99(dd,J=8.2,1.5,1H),7.67(d,J=8.4,1H),7.63−7.57(m,1H),7.46(dd,J=8.2,4.8,1H),7.27(dd,J=8.5,2.2,1H),6.79(d,J=0.8,1H),4.68(s,J=10.3,2H)。
中間体46:2−(2−クロロメチル−ベンゾフラン−5−イルオキシ)−ベンゾチアゾール。
Figure 0005746685
[5−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イル]−メタノール(55mg、0.19mmol)とDIEA(0.042mL、34mg、0.24mmol)のDCM(0.8mL)溶液に、塩化チオニル(0.017mL、26mg、0.22mmol)を添加し、得られた混合物を撹拌した(室温、2時間)。反応混合物を窒素流下で濃縮すると、表題化合物を生成した(50mg、100%)。MS(ESI):C1610NOSClに対する質量計算値315.0;m/z実測値316.1[M+H]
中間体47〜51は中間体46について記載のものと同様の方法を用いて調製した。
中間体47:2−(2−クロロメチル−ベンゾフラン−5−イルオキシ)−4−フルオロ−ベンゾチアゾール。
Figure 0005746685
MS(ESI):C16NOSClFに対する質量計算値333.0;m/z実測値334.1[M+H]
中間体48:2−(2−クロロメチル−ベンゾフラン−5−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C15SClに対する質量計算値316.0;m/z実測値317.1[M+H]
中間体49:2−(2−クロロメチル−ベンゾフラン−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C15ClNSについての質量計算値316.0;m/z実測値、317.0[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d):8.55(dd,J=4.9,1.6,1H),8.46(dd,J=8.0,1.6,1H),7.92(d,J=1.6,1H),7.81(d,J=8.5,1H),7.46−7.35(m,2H),7.12(s,1H),5.03(s,2H)。
中間体50:2−(2−クロロメチル−ベンゾフラン−5−イルオキシ)−[5,4−b]ピリジン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C15ClNSに対する質量計算値316.0;m/z実測値317.1[M+H]H NMR(400MHz,CDCl):8.52(dd,J=5.6,1.2,1H),8.42(dd,J=8.3,1.2,1H),7.83−7.70(m,1H),7.60(d,J=8.9,1H),7.56(d,J=2.5,1H),7.29(dd,J=8.9,2.5,1H),6.82(s,1H),4.72(s,2H)。
中間体51:2−(2−クロロメチル−ベンゾフラン−6−イルオキシ)−チアゾロ[5,4−b]ピリジン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C15ClNSに対する質量計算値316.0;m/z実測値317.0[M+H]H NMR(400MHz,CDCl):8.51(dd,J=5.5,1.1,1H),8.39(dd,J=8.3,1.2,1H),7.73(dd,J=8.2,5.6,1H),7.66(d,J=8.5,1H),7.56(d,J=2.0,1H),7.28−7.23(m,1H),6.82(s,1H),4.72(s,2H)。
中間体52:メタンスルホン酸2−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イル]−エチルエステル。
Figure 0005746685
(6−ヒドロキシ−ベンゾフラン−3−イル)−酢酸メチルエステル。6−ヒドロキシ−ベンゾフラン−3−オン(5.0g、33.3mmol)のキシレン(100mL)懸濁液に、メチル(トリフェニルホスホラニリデン)アセタート(11.1g、33.3mmol)を添加し、得られた反応混合物を加熱した(120℃、24時間)。反応混合物を減圧下で濃縮し、1MのHClで処理することで残渣をpH 3に調整した。有機層をEtOAcで抽出した(2×100mL)。合わせた有機層を乾燥し、濾過し、減圧下で濃縮した。得られた残渣を、EtOAc:ヘキサン(0〜70%)を用いてシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーにより精製すると、表題化合物を透明な油として生成した(1.6g、23%)。MS(ESI):C1010NOについての質量計算値206.2;m/z実測値207.2[M+H]H NMR(400MHz,CDCl):7.03〜7.07(m,1H),7.37(d,J=8.4,1H),6.93(d,J=2.2,1H),6.77(dd,J=8.4,2.2,1H),5.20(br s,1H),3.74(s,3H),3.67(s,2H)。
3−(2−ヒドロキシ−エチル)−ベンゾフラン−6−オール。冷却した(0℃)、(6−ヒドロキシ−ベンゾフラン−3−イル)−酢酸メチルエステル(0.42g、2.0mmol)のTHF(18mL)溶液に、LAH(THF中2M、3.1mL、6.1mmol)を添加し、反応混合物を撹拌した(0℃、1時間)。反応混合物を加温した(室温、1時間)。反応混合物をロッシェル塩(20mL)により処理し、飽和NHCl(20mL)により中和した。水層をEtOAc(2×50mL)で抽出した。合わせた有機層を食塩水で洗い、乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。得られた残渣を、MeOH:DCM(0〜15%)を用いてシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーにより精製すると、表題化合物を黄褐色半固体として生成した(0.34g、94%)。H NMR(500MHz,CDCl):7.41(s,1H),7.37(d,J=8.3,1H),6.95(d,J=2.5,1H),6.78(dd,J=8.3,2.5,1H),3.93−3.91(br s,2H),2.92−2.89(m,2H),2つのヒドロキシルプロトンは検出されなかった。
2−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イル]−エタノール。3−(2−ヒドロキシ−エチル)−ベンゾフラン−6−オール(0.42g、2.4mmol)のMeCN(10mL)溶液にCsCO(0.77g、2.4mmol)と2−クロロベンゾチアゾール(0.29mL、2.4mmol)を添加し、反応混合物を撹拌し(室温、15時間)、次いで加熱した(60℃、2時間)。反応混合物を冷却し(室温)、EtOAcと食塩水(各50mL)に分配した。水層をEtOAcで抽出した(50mL)。有機層を合わせ、食塩水で洗浄し(50mL)、乾燥し、濾過し、減圧下で濃縮した。得られた残渣を、EtOAc:ヘキサン(0〜100%)を用いてシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーにより精製すると、表題化合物を琥珀油として生成した(0.37g、50%)。MS(ESI):C1713NOSについての質量計算値311.4;m/z実測値312.1[M+H]H NMR(500MHz,CDCl):7.73(d,J=8.0,1H),7.67(d,J=8.0,1H),6.61(d,J=8.5,1H),7.58(br s,1H),7.53(d,J=2.0,1H),7.41−7.37(m,1H),7.29−7.26(m,2H),3.97−3.93(m,2H),3.96(t,J=6.5,2H),ヒドロキシプロトンは検出されなかった。
メタンスルホン酸2−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イル]−エチルエステル。2−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イル]−エタノール(0.32g、1.0mmol)のDCM(15mL)溶液に、4−ジメチルアミノピリジン(13mg、0.10mmol)、DIEA(0.22mL、1.2mmol)及びMsO(0.22g、1.2mmol)を添加し、得られた溶液を撹拌した(室温、15分)。反応混合物をDCMで希釈した(40mL)。有機層を飽和NHCl(2×50mL)及び食塩水(2×50mL)で洗浄し、乾燥し、濾過し、減圧下で濃縮すると、表題化合物を透明な油として生成した(0.41g、100%)。MS(ESI):C1815NOに対する質量計算値389.5;m/z実測値390.1[M+H]
中間体53:メタンスルホン酸2−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イル]−エチルエステル。
Figure 0005746685
2−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イル]−エタノール。3−(2−ヒドロキシ−エチル)−ベンゾフラン−6−オール(0.42g、2.4mmol)のDMF(24mL)溶液に、CsCO(0.77g、2.4mmol)及び2−クロロ−チアゾロ[4,5−b]ピリジン塩酸塩(0.49g、2.4mmol)を添加し、反応混合物を撹拌し(室温、15時間)、次いで加熱した(50℃、2時間)。反応混合物を冷却し(室温)、EtOAcと食塩水(各50mL)に分配した。水層をEtOAcで抽出した(50mL)。有機層を食塩水で洗浄し(50mL)、乾燥し、濾過し、減圧下で濃縮した。得られた残渣を、EtOAc:ヘキサン(0〜100%)を用いてシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーにより精製することで、表題化合物を琥珀油として生成した(0.42g、57%)。MS(ESI):C1612Sに対する質量計算値312.3;m/z未検出.H NMR(500MHz,CDCl):8.56(dd,J=4.8,1.7,1H),8.02(dd,J=8.0,1.6,1H),7.61−7.57(m,3H),7.30(dd,J=8.4,2.2,1H),7.21(dd,J=8.0,4.8,1H),3.95(q,J=6.1,2H),2.97−2.94(m,2H),1.75(t,J=5.5,1H)。
メタンスルホン酸2−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イル]−エチルエステル。2−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イル]−エタノール(0.4g、1.3mmol)のDCM(13mL)溶液に、4−ジメチルアミノピリジン(16mg、0.13mmol)、DIEA(0.27mL、1.5mmol)、及びMsO(0.27g、1.5mmol)を添加し、得られた溶液を撹拌した(室温、15分)。反応混合物をDCMで希釈した(40mL)。有機層を飽和NHCl(2×50mL)及び食塩水(2×50mL)で洗浄し、乾燥し、濾過し、減圧下で濃縮すると、表題化合物を透明な油として生成した(0.52g、100%)。MS(ESI):C1714に対する質量計算値390.4;m/z実測値391.1[M+H]
中間体54:2−(2−クロロメチル−ベンゾ[b]チオフェン−6−イルオキシ)−ベンゾチアゾール。
Figure 0005746685
6−メトキシ−ベンゾ[b]チオフェン−2−カルボン酸メチルエステル。2−フルオロ−4−メトキシ−ベンズアルデヒド(4.0g、26mmol)のDMSO(200mL)溶液に、メルカプト酢酸メチルエステル(3.6mL、3.9g、39mmol)及びEtN(10.8mL、7.8g、78mmol)を添加し、反応混合物を加熱した(80℃、12時間)。反応混合物を冷却し(室温)、HO(100mL)により処理した。懸濁液を濾過すると、表題化合物を黄色固体として得た(4.1g、71%)。MS(ESI):C1110Sに対する質量計算値222.0;m/z実測値223.0[M+H]H NMR(400MHz,CDCl):7.97(d,J=0.6,1H),7.74(d,J=8.8,1H),7.28(d,J=2.3,1H),7.02(dt,J=8.7,4.3,1H),3.92(s,3H),3.89(s,3H)。
6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾ[b]チオフェン−2−カルボン酸メチルエステル。冷却した(−78℃)、6−メトキシ−ベンゾ[b]チオフェン−2−カルボン酸メチルエステル(4.7g、21mmol)のDCM(210mL)溶液に、BBr(6.0mL、15.9g、63mmol)を滴加し、反応混合物を加温した(室温、4時間)。反応混合物を冷却し(0℃)、EtOAc(200mL)で希釈し、HO(25mL)により処理した。有機層を分離し、水層をEtOAcで抽出した(2×100mL)。有機層を乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。得られた残渣をMeCN(150mL)に溶解させ、CsCO(9.8g、30mmol)及び2−クロロベンゾチアゾール(1.9mL、2.5g、15mmol)により処理し、反応混合物を加熱した(60℃、4時間)。反応混合物を冷却し(室温)、1MのHCl(50mL)により処理し、EtOAc(100mL)及びHO(50mL)に分配した。有機層を分離し、水層をEtOAcで抽出した(2×100mL)。有機層を乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。得られた残渣を、EtOAc:ヘキサン(0〜60%)を用いてシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーにより精製することで、表題化合物を無色発泡体として生成した(0.27g、5%)。MS(ESI):C1110に対する質量計算値341.0;m/z実測値342.0[M+H]H NMR(400MHz,CDCl):8.07(s,J=0.6,1H),7.93(dd,J=5.4,3.2,2H),7.75(dd,J=8.1,0.6,1H),7.70(dd,J=8.0,0.7,1H),7.50−7.37(m,2H),7.35−7.27(m,1H),3.96(s,3H)。
[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾ[b]チオフェン−2−イル]−メタノール。冷却した(0℃)、6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾ[b]チオフェン−2−カルボン酸メチルエステル(274mg、0.8mmol)のDCM(8mL)溶液に、LAH(THF中2M、0.4mL、0.3g、0.8mmol)を添加し、反応混合物を撹拌した(0℃、3時間)。反応混合物を飽和NHCl水溶液(2mL)により処理し、DCM(20mL)に分配した。有機層を分離し、水層をDCMで抽出した(2×15mL)。有機層を乾燥し、濾過し、減圧下で濃縮すると、表題化合物を黄色固体として生成した(259mg、77%)。MS(ESI):C1611に対する質量計算値313.0;m/z実測値314.0[M+H]
2−(2−クロロメチル−ベンゾ[b]チオフェン−6−イルオキシ)−ベンゾチアゾール。冷却した(0℃)、[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾ[b]チオフェン−2−イル]−メタノール(256mg、0.8mmol)のDCM(8mL)溶液に、塩化チオニル(60μL、98mg、0.8mmol)を添加し、反応混合物を撹拌した(0℃、2時間)。反応混合物をEtOAc(20mL)と飽和NaHCO(10mL)に分配した。有機層を分離し、水層をEtOAcで抽出した(2×20mL)。有機層を乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。得られた残渣を、EtOAc:ヘキサン(0〜40%)を用いてシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーにより精製すると、表題化合物を黄色固体として生成した(0.17g、65%)。MS(ESI):C1610ClNOSに対する質量計算値331.0;m/z実測値332.0[M+H]H NMR(400MHz,CDCl):7.84(d,J=2.2,1H),7.78(d,J=8.7,1H),7.74(dd,J=8.1,0.6,1H),7.68(dd,J=8.0,0.7,1H),7.43−7.26(m,4H),4.86(s,2H)。
中間体55:2−(2−クロロメチル−ベンゾ[b]チオフェン−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン。
Figure 0005746685
4−ベンジルオキシ−2−フルオロ−ベンズアルデヒド。2−フルオロ−4−ヒドロキシ−ベンズアルデヒド(1.0g、7.1mmol)のDMF(70mL)溶液に、ベンジルブロミド(0.85mL、1.2g、7.1mmol)及びKCO(1.1g、7.9mmol)を添加し、反応混合物を撹拌した(室温、12時間)。反応混合物をHOにより処理し(50mL)、濾過すると、表題化合物を無色固体として生成した(1.4g、85%)。MS(ESI):C1411FOに対する質量計算値230.1;m/z実測値231.1[M+H]H NMR(400MHz,CDCl):10.21(s,1H),7.82(t,J=8.8,1H),7.48−7.32(m,5H),6.85(dd,J=8.8,2.3,1H),6.71(dd,J=12.3,2.3,1H),5.11(d,J=14.8,2H)。
6−ベンジルオキシ−ベンゾ[b]チオフェン−2−カルボン酸メチルエステル。4−ベンジルオキシ−2−フルオロ−ベンズアルデヒド(1.3g、5.6mmol)のDMSO(55mL)溶液に、メルカプト−酢酸メチルエステル(1.2mL、11.3mmol)及びEtN(2.4mL、1.7g、16.8mmol)を添加し、反応混合物を加熱した(80℃、12時間)。反応混合物を冷却し(室温)、HO(100mL)により処理し、濾過した。得られた残渣を、EtOAc:ヘキサン(0〜30%)を用いてシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーにより精製すると、表題化合物を黄色固体として生成した(1.6g、96%)。MS(ESI):C1714Sに対する質量計算値298.1;m/z実測値299.1[M+H]H NMR(500MHz,CDCl):7.98(s,1H),7.75(d,J=8.8,1H),7.53−7.30(m,6H),7.10(dd,J=8.8,2.3,1H),5.14(s,2H),3.92(s,3H)。
6−ヒドロキシ−ベンゾ[b]チオフェン−2−カルボン酸メチルエステル。4−ベンジルオキシ−2−フルオロ−ベンズアルデヒド(0.6g、2.2mmol)のエタノール:AcOH(3:2、25mL)溶液に、Pd/C(10%、0.1g)及びAcOH(0.10mL)を添加した。反応混合物を、Hガス(379.2kPa(55psi)、24時間)下でParr振とう器に配置した。追加のPd/C(2×0.1g)及びAcOH(2×0.10mL)を添加し、反応の完了を促進させた。反応混合物を濾過し(Celite(登録商標))、エタノール(200mL)により洗浄し、濾液を減圧下で濃縮した。得られた残渣を、EtOAc:ヘキサン(0〜50%)を用いてシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーにより精製すると、表題化合物を黄色固体として生成した(0.2g、44%)。MS(ESI):C10Sに対する質量計算値208.0;m/z実測値209.1[M+H]H NMR(400MHz,CDCl):7.95(s,1H),7.70(d,J=8.7,1H),7.24(d,J=2.2,1H),6.96(dd,J=8.7,2.2,1H),3.92(s,3H),2.30(s,1H)。
6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾ[b]チオフェン−2−カルボン酸メチルエステル。6−ヒドロキシ−ベンゾ[b]チオフェン−2−カルボン酸メチルエステル(0.18g、0.9mmol)のMeCN(9mL)溶液に、CsCO(0.6g、1.8mmol)と2−クロロ−チアゾロ[4,5−b]ピリジン塩酸塩(0.18g、0.9mmol)を添加し、反応混合物を撹拌した(室温、3時間)。反応混合物を濾過し、減圧下で濃縮することで、表題化合物をピンク固体として生成した(0.18g、60%)。MS(ESI):C1110に対する質量計算値342.0;m/z実測値343.0[M+H]H NMR(400MHz,CDCl):8.58(dd,J=4.8,1.6,1H),8.12−8.00(m,3H),7.92(d,J=8.8,1H),7.46(dd,J=8.8,2.2,1H),7.24−7.18(m,1H),3.96(s,3H)。
[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾ[b]チオフェン−2−イル]−メタノール。冷却した(0℃)、6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾ[b]チオフェン−2−カルボン酸メチルエステル(0.18g、0.5mmol)のDCM(5mL)溶液に、LAH(THF中2M、0.3mL、0.3g、0.5mmol)を添加し、反応混合物を撹拌した(0℃、1時間)。反応混合物をロッシェル塩の飽和水溶液(2mL)により処理し、EtOAc(15mL)に分配した。有機層を分離し、水層をEtOAcで抽出した(2×15mL)。有機層を乾燥し、濾過し、減圧下で濃縮することで、表題化合物をオレンジ色固体として生成した(0.13mg、82%)。MS(ESI):C1510に対する質量計算値314.0;m/z実測値315.0[M+H]H NMR(400MHz,CDCl):8.57(dd,J=4.8,1.7,1H),8.02(dd,J=7.9,1.6,1H),7.95(d,J=2.2,1H),7.76(d,J=8.7,1H),7.38(dd,J=8.6,2.3,1H),7.21(dd,J=7.9,4.9,2H),4.94(s,2H),2.14(s,1H)。
2−(2−クロロメチル−ベンゾ[b]チオフェン−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン。冷却した(0℃)、[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾ[b]チオフェン−2−イル]−メタノール(0.13g、0.4mmol)のDCM(5mL)溶液に、塩化チオニル(30μL、49mg、0.4mmol)を添加し、反応混合物を撹拌した(0℃、3時間)。反応混合物をDCM(20mL)と飽和NaHCO(10mL)に分配した。有機層を分離し、水層をDCMで抽出した(2×20mL)。有機層を乾燥し、濾過し、減圧下で濃縮すると、表題化合物を黄色固体として生成した(0.11g、77%)。MS(ESI):C15ClNOSに対する質量計算値332.0;m/z実測値333.0[M+H]H NMR(400MHz,CDCl):8.57(dd,J=4.8,1.6,1H),8.07−7.91(m,2H),7.77(d,J=8.7,1H),7.40(dd,J=8.7,2.2,1H),7.31(d,J=0.4,1H),7.25−7.14(m,1H),4.86(s,2H)。
中間体56:2−(3−クロロメチル−ベンゾフラン−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン。
Figure 0005746685
6−(tert−ブチル−ジメチル−シラニルオキシ)−ベンゾフラン−3−オン。tert−ブチル−クロロ−ジメチル−シラン(12.6g、83.9mmol)のDMF(120mL)溶液に、DIEA(18.4g、24.9mL、142.7mmol)を添加し、混合物を撹拌した(室温、0.5時間)。反応混合物を6−ヒドロキシ−ベンゾフラン−3−オン(12.0g、79.9mmol)により処理し、撹拌した(室温、0.25時間)。反応混合物を水(100mL)により処理すると、固体を形成した。固体を濾過し、表題化合物を黄色固体として得た(20.4g、98%)。MS(ESI):C1420Siに対する質量計算値264.1;m/z実測値265.0[M+H]H NMR(400MHz,CDCl):7.55(d,J=8.4,1H),6.57(dd,J=8.5,2.0,1H),6.51(d,J=1.9,1H),4.60(s,2H),0.99(s,9H),0.26(s,6H)。
トリフルオロ−メタンスルホン酸6−(tert−ブチル−ジメチル−シラニルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルエステル。冷却した(0℃)、6−(tert−ブチル−ジメチル−シラニルオキシ)−ベンゾフラン−3−オン(20.4g、77.0mmol)のDCM(385mL)溶液に、DIEA(18.4g、24.9mL、142.7mmol)と、続いてトリフルオロ無水物(23.9g、84.7mmol)を添加し、混合物を撹拌した(0℃、1時間)。反応混合物をEtOAc(250mL)及び水(150mL)に分配した。有機層を分離し、乾燥し、濾過し、減圧下で濃縮した。得られた残渣を、EtOAc:ヘキサン(0〜30%)を用いてシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーにより精製すると、表題化合物を無色液体として生成した(23.5g、77%)。MS(ESI):C1519SSiに対する質量計算値396.07;m/z実測値396.9[M+H]H NMR(400MHz,CDCl):7.71(s,1H),7.42(d,J=8.5,1H),6.95(d,J=1.9,1H),6.89(dd,J=8.5,2.0,1H),1.00(s,J=3.0,9H),0.23(s,6H)。
6−(tert−ブチル−ジメチル−シラニルオキシ)−ベンゾフラン−3−カルボン酸メチルエステルの調製。トリフルオロ−メタンスルホン酸6−(tert−ブチル−ジメチル−シラニルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルエステル(2.4g、6.1mmol)のDMSO(20mL)及びDCE(7mL)溶液に、TEA(1.2g、1.7mL、6.1mmol)を添加し、得られた溶液をN(g)でパージした(20分)。反応混合物をPd(OAc)(81.5mg、0.36mmol)及びdppp(149.8mg、0.36mmol)により処理し、N(g)によりパージした。反応混合物に、脱ガスしたMeOH(3.0mL)を添加し、CO(g)流でパージし、撹拌した(70℃、2時間)。反応混合物を冷却し(室温)、Celite(登録商標)により濾過し、EtOAcで洗浄した(500mL)。濾液を食塩水で洗浄し(3×200mL)、乾燥し、濾過し、減圧下で濃縮した。得られた残渣を、EtOAc:ヘキサン(0〜40%)を用いてシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーにより精製することで、表題化合物を透明油として生成した(0.85g、46%)。MS(ESI):C1622Siに対する質量計算値306.13;m/z実測値326.0[M+H]H NMR(400MHz,CDCl):8.15(s,1H),7.86(d,J=8.5,1H),6.99(d,J=2.0,1H),6.89(dd,J=8.5,2.1,1H),3.92(s,3H),1.00(s,J=3.0,9H),0.22(s,6H)。
6−ヒドロキシ−ベンゾフラン−3−カルボン酸メチルエステル。6−(tert−ブチル−ジメチル−シラニルオキシ)−ベンゾフラン−3−カルボン酸メチルエステル(2.4g、7.7mmol)に、1% HCl/MeOH(70mL)を添加し、得られた溶液を撹拌した(室温、14時間)。反応混合物を真空下で濃縮した。得られた固体をDCM(100mL)に溶解させ、飽和NaHCO(50mL)を添加した。固体を形成し、濾過すると、表題化合物を白色固体として生成した(1.4g、94%)。MS(ESI):C10に対する質量計算値192.04;m/z実測値193.1[M+H]H NMR(400MHz,CDOD):8.24(s,1H),7.77(d,J=8.5,1H),6.94(d,J=1.4,1H),6.86(dd,J=8.5,1.7,1H),3.90(s,3H)。
6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−カルボン酸メチルエステル。6−ヒドロキシ−ベンゾフラン−3−カルボン酸メチルエステル(1.7g、8.8mmol)のDMF(88mL)溶液に、CsCO(8.6g、1.8mmol)と、続いて2−クロロ−チアゾロ[4,5−b]ピリジン塩酸塩(1.8g、8.8mmol)を添加し、反応混合物を撹拌した(室温、3時間)。反応混合物を水(50mL)により処理し、固体を形成した。固体を濾過し、表題化合物を白色固体として得た(2.5g、87%)。MS(ESI):C1610Sに対する質量計算値326.0;m/z実測値327.0[M+H]H NMR(400MHz,CDCl):8.57(dd,J=4.8,1.6,1H),8.30(s,1H),8.11(d,J=8.6,1H),8.03(dd,J=7.9,1.6,1H),7.75(d,J=2.1,1H),7.41(dd,J=8.6,2.1,1H),7.22(dd,J=7.9,4.8,1H),3.97(s,3H)。
[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イル]−メタノール。冷却した(0℃)、6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−カルボン酸メチルエステル(6.0g、18.3mmol)のDCM(183mL)溶液に、DIBALH(THF中1M、54.8mL、54.8g、54.8mmol)を添加し、反応混合物を撹拌した(0℃、1時間)。反応混合物をロッシェル塩の飽和水溶液(100mL)により処理し、DCM(50mL)に分配した。有機層を分離し、水層をDCMで抽出した(2×100mL)。有機層を乾燥し、濾過し、減圧下で濃縮すると、表題化合物を黄色固体として生成した(4.9g、90%)。MS(ESI):C1510Sに対する質量計算値298.04;m/z実測値299.0[M+H]H NMR(500MHz,DMSO−d):8.53(dd,J=4.8,1.7,1H),8.40(dd,J=8.0,1.7,1H),8.00(s,1H),7.86(d,J=2.1,1H),7.84(s,1H),7.45−7.37(m,1H),7.38−7.31(m,1H),5.25(t,J=5.5,1H),4.67(dd,J=5.5,0.8,2H)。
2−(3−クロロメチル−ベンゾフラン−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン。[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イル]−メタノール(1.0g、3.4mmol)のDCM(34mL)溶液に、SOCl(0.49mL、0.83g、7.0mmol)を添加し、反応混合物を撹拌した(室温、2時間)。反応混合物を濾過すると、表題化合物の塩酸塩を、黄色固体として生成した(1.0g、84%)。MS(ESI):C15ClNSに対する質量計算値316.01;m/z実測値317.0[M+H]H NMR(400MHz,CDOD):8.93(dd,J=8.1,1.4,1H),8.69(dd,J=5.9,1.4,1H),8.02(s,1H),7.90(d,J=8.5,1H),7.81−7.75(m,2H),7.45(dd,J=8.5,2.2,1H),4.90(s,2H)。
中間体57は、実施例56に記載の方法と類似の手順を用いて調製した。
中間体57:2−(3−クロロメチル−ベンゾフラン−6−イルオキシ)−ベンゾチアゾール。
Figure 0005746685
6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−カルボン酸メチルエステル。MS(ESI):C1711NOSに対する質量計算値325.0;m/z実測値326.0[M+H]H NMR(400MHz,CDCl):8.30(s,1H),8.12(d,J=8.6,1H),7.74(d,J=7.5,1H),7.69(d,J=6.7,1H),7.65(d,J=1.9,1H),7.43−7.36(m,2H),7.31−7.26(m,1H),3.96(s,3H)。
[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イル]−メタノール。MS(ESI):C1611NOSに対する質量計算値297.1;m/z実測値297.9[M+H]H NMR(400MHz,CDCl):7.76−7.64(m,4H),7.56(d,J=2.0,1H),7.42−7.36(m,1H),7.31−7.26(m,2H),4.86(dd,J=5.6,0.7,2H),1.67(t,J=5.7,1H)。
2−(3−クロロメチル−ベンゾフラン−6−イルオキシ)−ベンゾチアゾール。MS(ESI):C1610ClNOSに対する質量計算値315.0;m/z実測値315.9[M+H]H NMR(400MHz,CDCl):7.77−7.70(m,3H),7.70−7.66(m,1H),7.58(d,J=2.0,1H),7.42−7.36(m,1H),7.33(dd,J=8.5,2.1,1H),7.30−7.26(m,1H),4.75(s,J=0.8,2H)。
中間体58:酢酸3−クロロメチル−ベンゾフラン−6−イルエステル
Figure 0005746685
6−メトキシ−ベンゾフラン−3−カルボン酸エチルエステル。2−ヒドロキシ−4−メトキシベンズアルデヒド(45g、295.76mmol)のDCM(80mL)溶液に、触媒のHBFエーテラート(4mL、29.4mmol)を添加し、撹拌した(室温、10分)。反応混合物を冷却し(0℃)、制御温度(0℃〜23℃)を維持しながら、ジアゾ酢酸エチル(86mL、704.7mmol)を30分かけてゆっくりと滴加することで処理した。得られた混合物を撹拌した(室温、1時間)。反応混合物を減圧下で濃縮し、得られた暗色油を、ロータリーエバポレータ(60℃)を用いトルエン(200mL)と共沸混合した。ディーン・スターク装置を用いて、粗混合物を還流した(24時間)。反応を冷却し(室温)、減圧下で濃縮した。得られた暗色油を、EtOAc:ヘキサン(10%)を用いてシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーにより精製することで、表題化合物を白色固体として生成した(24.9g、38.2%)。MS(ESI):C1212に対する質量計算値220.2;m/z実測値221.2[M+H]H NMR(400MHz,CDCl):8.16(s,1H),7.90(d,J=8.6,1H),7.03(d,J=2.2,1H),6.98(dd,J=6.4,2.3,1H),4.39(q,J=7.2,2H),3.86(s,3H),1.41(t,J=7.2,3H)。
6−ヒドロキシ−ベンゾフラン−3−カルボン酸エチルエステル。冷却した(0℃)、6−メトキシ−ベンゾフラン−3−カルボン酸エチルエステル(90.0g、408.67mmol)のDCM(700mL)溶液に、制御温度(<5℃)を維持しながら、BBr(159.0g、634.67mmol)のDCM(200mL)溶液をゆっくりと加えた。得られた混合物を撹拌した(10℃、6時間)。温度勾配下で激しく撹拌しながら反応混合物をゆっくりと氷/水に注いだ(0℃〜室温、18時間)。固体を濾別し、濾液をEtOAcで抽出した(2×250mL)。合わせた有機層に固体を溶解させた(要加熱)。有機相を飽和NaHCO(700mL)及びHO(700mL)で洗浄し、乾燥し、濾過し、減圧下で濃縮すると、黄色固体を生成した。粗固体をEtOAc:ヘキサン(20%)に懸濁し、撹拌し(24時間)、濾過すると、表題化合物を固体として生成した(75.6g)。濾液を減圧下で濃縮し、得られた残渣を、EtOAc:ヘキサン(20%)を用いてフラッシュカラムクロマトグラフィーにより精製すると、表題化合物(2.4g)を白色固体として生成した(組み合わせた収率93%)。MS(ESI):C1110に対する質量計算値206.2;m/z実測値207.1[M+H]H NMR(400MHz,CDCl):8.15(s,1H),7.88(d,J=8.5,1H),7.01(s,1H),6.90(dd,J=8.5,2.3,1H),5.05(s,1H),4.4(q,J=7.1,2H)1.42(t,J=7.2,3H)。
3−ヒドロキシメチル−ベンゾフラン−6−オール。冷却した(0℃)、6−ヒドロキシ−ベンゾフラン−3−カルボン酸エチルエステル(5.85g、28.4mmol)のTHF(250mL)溶液に、DIBALHをTHF(100mL、100mmol)溶液として添加し、反応混合物を加温した(室温、1時間)。反応物を冷却し(−78℃)、ロッシェル塩(120mL)を滴加して処理した。得られた混合物を撹拌した(室温、一晩)。層を分離し、水層をDCM(2×200mL)及びEtOAc(2×200mL)で抽出した。有機層を合わせ、乾燥し、濾過し、減圧下で濃縮すると、表題化合物を白色固体として生成した(4.72g、100%)。H NMR(500MHz,CDOD):7.53(s,1H),7.45(d,J=8.4,1H),6.85(d,J=2.1,1H),6.76(dd,J=8.4,2.1,1H),4.70(s,2H)。
酢酸3−クロロメチル−ベンゾフラン−6−イルエステル。3−ヒドロキシメチル−ベンゾフラン−6−オール(4.72g、28.6mmol)のiPrOH(120mL)溶液に、NaOH(2.30g、57.5mmol)のHO(25mL)溶液と、続いて無水酢酸(5.4mL、57.5mmol)を添加し、反応混合物を撹拌した(室温、1時間)。反応物を減圧下で濃縮し、得られた残渣を飽和NaHCO(100mL)及びEtOAc(100mL)に分配した。層を分離し、水層をEtOAc(3×100mL)で抽出した。有機層を合わせ、乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。残渣をDCM(150mL)に溶解させ、CCl(3.2mL、32.9mmol)、及びトリフェニルホスフィン(8.64g、32.9mmol)のCHCl(50mL)溶液により処理し、撹拌した(室温、12時間)。反応混合物を減圧下で濃縮し、得られた残渣をDCM:ヘキサン(0〜100%)を用いてシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーにより精製すると、表題化合物を白色固体として生成した(3.45g、65%)。MS(ESI):C11ClOに対する質量計算値224.0;m/z実測値225.0[M+H]H NMR(400MHz,CDCl):7.68−7.64(m,2H),7.28(d,J=2.0,1H),7.05(dd,J=8.5,2.0,1H),4.73(d,J=0.8,2H),2.33(s,3H)。
中間体59:N−[1−(6−ヒドロキシ−ベンゾフラン−3−イルメチル)−ピペリジン−4−イル]−アセトアミド。
Figure 0005746685
4−アセトアミドピペリジン(429mg、3.00mmol)とKCO(1.14g、8.25mmol)のMeCN(5mL)溶液に、酢酸3−クロロメチル−ベンゾフラン−6−イルエステル(450mg、2.0mmol)のMeCN(5mL)溶液を添加した。反応混合物を更にMeCN(10mL)で希釈し、加熱した(50℃、15時間)。減圧下で溶媒を除去し、残った残渣を5〜10%のCHOHの水溶液に懸濁し、固体が溶解するまでの間、十分に濃縮した酢酸を添加した(pH約7〜8)。4NのKOHを用いて、沈殿が観察されるまで溶液をゆっくり塩基化した。沈殿を濾過し、水ですすいだ。母液のpHを更に調節すると(4NのKOH及び濃酢酸)、更なる沈殿を生じ、これを濾過し水ですすいだ。更なる沈殿が観察されなくなるまで、このpH調節及び固体濾過プロセスを繰り返した。沈殿を合わせ、減圧下で乾燥させると、表題化合物をオフホワイトの固体として生成した(419mg、73%)。MS(ESI):C1620に対する質量計算値288.15;m/z実測値289.1[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d):9.44(s,1H),7.69(d,J=7.6,1H),7.63(s,1H),7.47(d,J=8.4,1H),6.86(d,J=2.0,1H),6.72(dd,J=8.4,2.1,1H),3.56−3.44(m,3H),2.86−2.74(m,2H),1.99(t,J=10.6,2H),1.76(s,3H),1.74−1.62(m,2H),1.43−1.27(m,2H)。
中間体60〜63は中間体59について記載のものと同様の手順を用いて調製した。
中間体60:3−[4−(1−ヒドロキシ−1−メチル−エチル)−ピペリジン−1−イルメチル]−ベンゾフラン−6−オール。
Figure 0005746685
MS(ESI):C1723NOに対する質量計算値289.2;m/z実測値290.1[M+H]H NMR(500MHz,CDOD):7.52(s,1H),7.46(d,J=8.4,1H),6.85(d,J=2.0,1H),6.75(dd,J=8.4,2.1,1H),3.60(s,2H),3.06(d,J=11.6,2H),2.03(t,J=10.9,2H),1.75(d,J=13.0,2H),1.39(qd,J=12.5,3.6,2H),1.30−1.24(m,1H),1.12(s,6H)。
中間体61:1−[1−(6−ヒドロキシ−ベンゾフラン−3−イルメチル)−ピペリジン−4−イル]−ピロリジン−2−オン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C1822に対する質量計算値314.16;m/z実測値315.0[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d):9.44(s,1H),7.64(s,1H),7.47(d,J=8.4,1H),6.86(d,J=2.0,1H),6.73(dd,J=8.4,2.1,1H),3.77−3.64(m,1H),3.52(s,2H),2.99−2.87(m,2H),2.19(t,J=8.1,2H),2.05−1.94(m,2H),1.94−1.82(m,2H),1.71−1.55(m,2H),1.53−1.44(m,2H).残りのプロトンは、検出されなかったことから、溶媒ピーク中に埋もれているものと考えられる。
中間体62:meso−endo−N−[8−(6−ヒドロキシ−ベンゾフラン−3−イルメチル)−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル]−アセトアミドトリフルオロ酢酸。
Figure 0005746685
MS(ESI):C1822に対する質量計算値314.2;m/z実測値315.0[M+H]H NMR(400MHz,CDOD):7.91(s,1H),7.58(d,J=8.5,1H),6.96(d,J=1.9,1H),6.88(dd,J=8.5,2.1,1H),4.34(s,2H),4.04(s,2H),3.92(t,J=6.4,1H),2.47(dd,J=30.0,10.4,4H),2.32(d,J=16.7,2H),2.16(d,J=16.3,2H),1.98(s,3H)。
中間体63:(1R,4R)−5−(6−ヒドロキシ−ベンゾフラン−3−イルメチル)−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボン酸アミドトリフルオロ酢酸。
Figure 0005746685
MS(ESI):C1517に対する質量計算値287.1;m/z実測値288.0[M+H]H NMR(500MHz,CDOD):7.91(s,1H),7.59(d,J=8.5,1H),6.95(d,J=1.8,1H),6.87(dd,J=8.5,1.9,1H),4.67(s,1H),4.61(d,J=13.8,1H),4.51(d,J=17.5,1H),3.62(s,2H),3.57(s,J=20.5,2H),3.45(s,1H),2.40(s,1H),2.20(s,J=11.3,1H)。
中間体64:(1S,4S)−1−[5−(6−ヒドロキシ−ベンゾフラン−3−イルメチル)−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル]−エタノン。
Figure 0005746685
(1S,4S)−1−(2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル)−エタノン塩酸塩(330mg、2.35mmol)とKCO(0.831g、6.01mmol)のMeCN(20mL)溶液に、酢酸3−クロロメチル−ベンゾフラン−6−イルエステル(450mg、2.00mmol)を添加し、反応混合物を加熱した(50℃、20時間)。減圧下で溶媒を除去し、残った残渣を水(10mL)に溶解させ、2〜3mLの4MのKOHをゆっくりと加えpH 13〜14にした。暗緑色の溶液を撹拌し(10分)、溶液のpHが10になるまで濃酢酸により処理した。水層混合物を20%のIPA/DCM(4×30mL)で抽出した。有機層を乾燥し、濾過し、減圧下で濃縮すると、表題化合物をゴム状の黄色固体として生成した(540mg、94%)。MS(ESI):C1618に対する質量計算値286.1;m/z実測値287.1[M+H]H NMR(500MHz,CDOD):7.54−7.51(m,1H),7.48(dd,J=8.4,2.5,1H),6.84(t,J=1.8,1H),6.75(ddd,J=8.4,2.9,2.2,1H),4.66(s,0.5H),4.44(s,0.5H),3.89−3.75(m,2H),3.69−3.58(m,2H),3.40(dd,J=9.8,2.3,0.5H),3.23(dd,J=11.4,2.0,0.5H),2.96(dd,J=10.0,2.2,0.5H),2.88(dd,J=9.9,2.2,0.5H),2.73(dd,J=9.4,7.0,1H),2.09(s,1.5H),2.03−1.92(m,2.5H),1.80(d,J=10.1,0.5H),1.71(d,J=10.1,0.5H)。
中間体65:(2S,4S,5S)−N−(2−アザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタ−5−イル)−アセトアミド塩酸塩。
Figure 0005746685
(2S,4S,5S)−5−アミノ−2−アザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボン酸tert−ブチルエステル(0.29g、1.4mmol)のDCM(8mL)溶液に、無水酢酸(0.14mL、1.5mmol、1.1当量)を添加し、反応混合物を撹拌した(室温、1時間)。反応混合物を真空下で濃縮した。得られた透明の油をDCM(15mL)に溶解させ、HCl(ジオキサン中4M、3mL、7.9当量)により処理し、溶液を撹拌した(室温、1.5時間)。反応混合物を減圧下で濃縮すると、所望の生成物を黄褐色固体として生成した(0.30g、104%)。[注記:質量回収率(mass recovery)104%は真空下での標準的なエバポレーションにより除去することができないHClの追加により生じる。]MS(ESI):C14O・HClに対する質量計算値154.21;m/z実測値155.1[M+H]
中間体66:1−(3,9−ジアザ−スピロ[5.5]ウンデカ−3−イル)−エタノン塩酸塩。
Figure 0005746685
3,9−ジアザ−スピロ[5.5]ウンデカン−3−カルボン酸tert−ブチルエステル(400mg、1.57mmol)のDCM(16mL)溶液に、無水酢酸(177μL、1.88mmol)及びトリエチルアミン(656μL、4.71mmol)を添加し、混合物を撹拌した(室温、16時間)。反応混合物をDCM(16mL)で希釈し、水(3×10mL)及び食塩水(1×10mL)により洗浄した。有機層を乾燥し、濾過し、減圧下で濃縮すると、9−アセチル−3,9−ジアザ−スピロ[5.5]ウンデカン−3−カルボン酸tert−ブチルエステル(466mg、100%)を生成した。この中間体をDCM(4mL)に溶解させ、HCl(ジオキサン中4M、4mL)により処理し、撹拌した(室温、16時間)。分散体を減圧下で濃縮すると、表題化合物を白色粉末として生成した(365mg、100%)。MS(ESI):C1120Oに対する質量計算値196.16;m/z実測値197.1[M+H]H NMR(400MHz,MeOD):3.63−3.51(m,4H),3.23−3.17(m,4H),2.13(s,3H),1.82−1.73(m,4H),1.67−1.53(m,4H)。
中間体67:1−(2,7−ジアザ−スピロ[4.5]デカ−7−イル)−エタノン塩酸塩。
Figure 0005746685
2,7−ジアザ−スピロ[4.5]デカン−2−カルボン酸tert−ブチルエステル(140mg、0.58mmol)のDCM(5.8mL)溶液に、無水酢酸(82μL、0.87mmol)及びトリエチルアミン(244μL、1.75mmol)を添加し、反応混合物を撹拌した(室温、16時間)。反応混合物をDCM(6mL)で希釈し、水(3×4mL)及び食塩水(1×4mL)により洗浄した。有機層を乾燥し、濾過し、減圧下で濃縮すると、7−アセチル−2,7−ジアザ−スピロ[4.5]デカン−2−カルボン酸tert−ブチルエステルを茶色油として生成した(164mg、100%)。この中間体をDCM(0.75mL)に溶解させ、HCl(ジオキサン中4M、0.75mL)により処理し、撹拌した(室温、16時間)。分散体を減圧下で濃縮すると、所望の生成物を生成した(128mg、100%)。MS(ESI):C1018Oに対する質量計算値182.14;m/z実測値183.1[M+H]
中間体68:(S,S)−1−(2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル)−エタノン塩酸塩。
Figure 0005746685
(S,S)−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.2]オクタン−2−カルボン酸tert−ブチルエステル塩酸塩(645mg、2.59mmol)のDCM(26mL)溶液に、無水酢酸(490μL、5.19mmol)及びトリエチルアミン(1.08mL、7.77mmol)を添加し、混合物を撹拌した(室温、16時間)。反応混合物を水(3×8mL)及び食塩水(1×8mL)で洗浄した。有機層を乾燥し、濾過し、減圧下で濃縮すると、(S,S)−5−アセチル−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.2]オクタン−2−カルボン酸tert−ブチルエステルを生成した(658mg、100%)。この中間体をDCM(3.5mL)に溶解させ、HCl(ジオキサン中4M、3.5mL)により処理し、撹拌した(室温、16時間)。分散体を減圧下で濃縮すると、表題化合物をベージュ色の粉末として生成した(494mg、100%)。MS(ESI):C14Oに対する質量計算値154.11;m/z実測値155.2[M+H]H NMR(500MHz,MeOD):4.71(s,0.5H),4.25(s,0.5H),3.97(dt,J=12.1,2.8,0.5H),3.87(d,J=2.6,1H),3.84−3.73(m,1H),3.68(m,1H),3.64(dd,J=13.8,1.6,0.5H),3.54(m,0.5H),3.45(m,1.5H),2.12(m,4.5H),2.06−1.91(m,2.5H)。
中間体69:6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−カルボン酸ホルマート。
Figure 0005746685
6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−カルボン酸エチルエステル(200mg、0.59mmol)のTHF(6mL)溶液に、4NのLiOH(0.15mL、0.59mmol)を添加した。追加の4NのLiOHのアリコート2つを(各0.30mL)を2時間かけて添加した。混合物を撹拌した(室温、24時間)。反応混合物を部分的に減圧下で濃縮した。残りの水溶液を逆相HPLCにより精製すると、表題化合物を白色固体として生成した(92mg、44%)。MS(ESI):C15Sに対する質量計算値312.02;m/z実測値312.9[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d):8.78(s,1H),8.53(dd,J=4.8,1.7,1H),8.43(dd,J=8.0,1.7,1H),8.09(d,J=8.6,1H),8.04(d,J=2.1,1H),7.56−7.50(m,1H),7.41−7.32(m,1H).残りのプロトンは、検出されなかったことから、溶媒ピーク中に埋もれているものと考えられる。
中間体70〜71は中間体9について記載のものと同様の方法を用いて調製した。
中間体70:2−クロロ−6−メチル−チアゾロ[4,5−b]ピリジン。
Figure 0005746685
MS(ESI):CClNSに対する質量計算値183.99;m/z実測値184.95[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d):8.61(d,J=2.0,1H),8.46(dd,J=2.1,0.8,1H),2.50(s,3H)。
中間体71:2−クロロ−5−メチル−チアゾロ[4,5−b]ピリジン。
Figure 0005746685
MS(ESI):CClNSに対する質量計算値183.99;m/z実測値185.00[M+H]H NMR(500MHz,DMSO−d):8.46(d,J=8.3,1H),7.42(d,J=8.3,1H),2.61(s,3H)。
中間体72:[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−フロ[3,2−b]ピリジン−2−イル]−メタノール。
Figure 0005746685
2−(ヒドロキシメチル)フロ[3,2−b]ピリジン−6−オール(200mg、1.21mmol)と2−クロロ−チアゾロ−[4,5−b]ピリジン塩酸塩(300mg、1.45mmol)とCsCO(800mg、2.46mmol)の混合物に、DMF(12mL)を添加した。懸濁液を撹拌し(室温、16時間)、次いで氷冷飽和NHCl水溶液に注いだ。得られた沈殿を濾過し、水ですすぎ、乾燥させると、生成物をベージュ色固体(326mg、90%)として生成した。MS(ESI):C14Sに対する質量計算値299.04;m/z実測値300.0[M+H]H NMR(600MHz,CDOD):8.63(d,J=2.3,1H),8.49(dd,J=4.9,1.6,1H),8.36(dd,J=8.0,1.6,1H),8.23(dd,J=2.3,0.9,1H),7.37(dd,J=8.0,4.9,1H),6.95(s,1H),4.76(s,2H)。
中間体73:2−(2−クロロメチル−フロ[3,2−b]ピリジン−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン。
Figure 0005746685
[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−フロ[3,2−b]ピリジン−2−イル]−メタノール(50mg、0.17mmol)のDCM(1.6mL)懸濁液に、塩化チオニル(0.020mL、0.25mmol)を添加した。5分後、追加の塩化チオニル(0.020mL、0.25mmol)を懸濁液に添加した。2時間後、追加の塩化チオニル(0.020mL、0.25mmol)を添加した。溶液を撹拌し(室温、16時間)、濃縮して、全ての揮発物質を除去すると、生成物をベージュ色固体(53mg、99%)として生成した。MS(ESI):C14ClNSに対する質量計算値317.0;m/z実測値317.9[M+H]
中間体74:2−(3−アジドメチル−ベンゾフラン−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン。
Figure 0005746685
2−(3−クロロメチル−ベンゾフラン−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン(2.7g、8.5mmol)のDMF(42mL)溶液に、0℃にてアジ化ナトリウム(0.61g、9.3mmol)を添加した。混合物を撹拌し(室温、3時間)、酢酸エチル及び食塩水に分配し、乾燥し、濾過し、濃縮した。酢酸エチル及びヘキサンを添加し、沈殿を形成させ、濾過した。酢酸エチル/ヘキサンを用いてシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーにより濃縮及び生成することで、あらかじめ濾過した沈殿物と合わせた固体を表題化合物として生成した(1.8g、65%)。MS(ESI):C15Sに対する質量計算値323.05;m/z実測値324.0[M+H]H NMR(400MHz,CDCl):8.57(dd,J=4.8,1.6,1H),8.09−7.95(m,1H),7.74−7.64(m,3H),7.36(dd,J=8.5,2.1,1H),7.22(dd,J=7.9,4.8,1H),4.50(s,2H)。
中間体75:2[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−カルバミン酸tert−ブチルエステル。
Figure 0005746685
2−(3−アジドメチル−ベンゾフラン−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン(1.8g、5.5mmol)とトリフェニルホスフィン(1.6g、6.1mmol)のTHF(55mL)溶液に水(0.3mL)を添加した。混合物を撹拌した(55℃、3時間)。反応の経過をTLCによりモニターしながら、更に追加のトリフェニルホスフィン(80mg)を添加した。55℃にて30分後、反応を完了させ、室温に冷却した。この混合物に二炭酸ジ−tert−ブチル(1.2g、5.5mmol)を添加した。反応混合物を撹拌し(室温、3時間)、次いで濾過してトリフェニルホスフィンオキシドを除去した。溶液を酢酸エチルで希釈し、食塩水で洗浄し、乾燥させ、濃縮した。シリカゲルフラッシュクロマトグラフィー(酢酸エチル/ヘキサン)により精製することで、表題化合物を無色発泡体として生成した(1.2g、52%)。MS(ESI):C2019Sに対する質量計算値397.11;m/z実測値398.1[M+H]
中間体76:C−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イル]−メチルアミン塩酸塩。
Figure 0005746685
2[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.10g、0.25mmol)のDCM(1.2mL)溶液に、2MのHCl/ジエチルエーテル(0.38mL)を添加した。反応物を撹拌した後(室温、16時間)、追加のHCl(0.38mL)を添加した。反応物を撹拌し(室温、24時間)、濃縮すると、表題化合物を白色固体として生成した(98mg、130%)。質量の増加は、HCl及び/又は溶媒の持ち込みに起因するものと考えられる。MS(ESI):C1511Sに対する質量計算値297.06;m/z実測値298.1[M+H]
中間体77:N−シクロプロピル−N−ピペリジン−4−イル−アセトアミド塩酸塩。
Figure 0005746685
4−(アセチル−シクロプロピル−アミノ)−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル。4−シクロプロピルアミノ−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル(1.0g、4.2mmol)のDCM(22mL)溶液に、DIEA(0.8mL、4.6mmol)及び無水酢酸(0.42mL、4.4mmol)を添加した。混合物を撹拌した(室温、16時間)。溶液を1NのNaOH及び食塩水で洗浄した後、有機層を乾燥させ、濃縮すると、オレンジ色油を生成した(1.15g、98%)。MS(ESI):C1526に対する質量計算値282.19;m/z実測値283.2[M+H]
N−シクロプロピル−N−ピペリジン−4−イル−アセトアミド塩酸塩。4−(アセチル−シクロプロピル−アミノ)−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル(0.50g、1.8mmol)のDCM(9mL)溶液に、2MのHClのジエチルエーテル(4.5mL)溶液を添加した。反応混合物を撹拌した(30℃、16時間)。混合物をオレンジ色固体へと濃縮し、更なる精製は行わずに使用した。MS(ESI):C1018Oに対する質量計算値182.14;m/z実測値183.2[M+H]H NMR(500MHz,CDOD):4.07−3.95(m,1H),3.48−3.40(m,2H),3.11−2.98(m,2H),2.77(s,1H),2.49−2.36(m,2H),2.22(s,3H),1.97−1.89(m,2H),1.00−0.94(m,2H),0.90−0.82(m,2H)。
中間体78:N−イソプロピル−N−ピペリジン−4−イル−アセトアミド塩酸塩。
Figure 0005746685
中間体77について記載のものと同様の方法を用いてこの化合物を調製した。MS(ESI):C1020Oに対する質量計算値184.16;m/z実測値185.1[M+H]
中間体79:N−エチル−N−ピペリジン−4−イル−アセトアミド塩酸塩。
Figure 0005746685
中間体77について記載のものと同様の方法を用いてこの化合物を調製した。MS(ESI):C18Oに対する質量計算値170.14;m/z実測値、171.1[M+H]H NMR(500MHz,CDOD):4.39−4.18(m,1H),3.78−3.72(m,0.4H),3.71−3.64(m,0.6H),3.61−3.56(m,0.25H),3.56−3.40(m,3.75H),3.33−3.30(m,0.4H),3.27−3.18(m,0.6H),3.15−3.06(m,1H),2.36(s,1H),2.33−2.11(m,3H),2.09−2.02(m,1H),1.98−1.91(m,1H),1.27(t,J=7.2,1.75H),1.19(t,J=7.1,1.25H)。
中間体80:meso−endo−1−(3−アミノ−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−8−イル)−エタノン。
Figure 0005746685
meso−endo−(8−アセチル−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル)−カルバミン酸tert−ブチルエステル。meso−endo−(8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル)−カルバミン酸tert−ブチルエステル(300mg、1.3mmol)のDCM(6.5mL)溶液に、DIEA(0.35mL、2.0mmol)及び無水酢酸(0.135mL、1.4mmol)を添加した。反応混合物を撹拌し(室温、16時間)、1NのNaOHにより洗浄し、DCMにより抽出した。有機層を乾燥させ、白色固体へと濃縮した(341mg、96%)。MS(ESI):C1424に対する質量計算値268.18;m/z実測値269.1[M+H]H NMR(400MHz,CDCl):5.00−4.77(m,1H),4.73−4.62(m,1H),4.17−4.06(m,1H),3.94−3.76(m,1H),2.32−2.19(m,1H),2.15−1.96(m,7H),1.95−1.82(m,2H),1.74−1.65(m,1H),1.45(s,9H)。
meso−endo−1−(3−アミノ−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−8−イル)−エタノン。meso−endo−(8−アセチル−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル)−カルバミン酸tert−ブチルエステル(341mg、1.3mmol)のDCM(5mL)溶液に、4NのHCl/ジオキサン(1mL)を添加した。混合物を撹拌し(室温、19時間)、濃縮した。残渣をDCM(20mL)に再溶解した。シリカゲル結合炭酸塩(3g、充填濃度0.71mmol/g)を混合物に添加し、オービタルシェーカー上で穏やかに撹拌した(室温、16時間)。追加のシリカゲル結合炭酸塩(1g)を添加し、混合物を更に6時間にわたって撹拌した。シリカゲルを濾過し、DCM及び2NのNHの1:9:90比MeOH/MeOH/DCM溶液で溶出した。濾液を濃縮すると、表題化合物を黄色油として生成した(229mg、108%)。質量の増加は、溶媒の持ち込みに起因するものと考えられる。MS(ESI):C16Oに対する質量計算値168.13;m/z実測値169.2[M+H]H NMR(400MHz,CDOD):4.61−4.47(m,1H),4.28−4.18(m,1H),3.20−3.05(m,1H),2.26−2.00(m,8H),2.00−1.85(m,1H),1.72−1.52(m,2H)。
中間体81:meso−exo−1−(3−アミノ−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−8−イル)−エタノン。
Figure 0005746685
中間体80について記載のものと同様の方法を用いてこの化合物を調製した。MS(ESI):C16Oに対する質量計算値168.13;m/z実測値169.1[M+H]H NMR(400MHz,CDOD):4.66−4.54(m,1H),4.38−4.26(m,1H),3.46−3.35(m,1H),2.15−1.67(m,9H),1.59−1.42(m,2H)。
中間体82:meso−1−(3,8−ジアザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−8−イル)−エタノン。
Figure 0005746685
meso−1−(3−ベンジル−3,8−ジアザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−8−イル)−エタノン。meso−3−ベンジル−3,8−ジアザ−ビシクロ[3.2.1]オクタン(1.0g、4.9mmol)のDCM(24mL)溶液に無水酢酸(0.55mL、5.4mmol)を添加した。反応混合物を撹拌し(室温、2時間)、1NのNaOHにより洗浄し、DCMにより抽出した。有機層を乾燥させ、ろう様黄色固体へと濃縮した(1.1g、89%)。MS(ESI):C1520Oに対する質量計算値244.16;m/z実測値245.1[M+H]H NMR(500MHz,CDCl):7.35−7.28(m,4H),7.28−7.22(m,1H),4.63(d,J=7.0,1H),4.01(d,J=6.4,1H),3.56−3.42(m,2H),2.77−2.60(m,2H),2.37−2.19(m,2H),2.05(s,3H),2.04−1.73(m,4H)。
meso−1−(3,8−ジアザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−8−イル)−エタノン。20%のPd(OH)/C(130mg)のEtOH(5mL)溶液に、meso−1−(3−ベンジル−3,8−ジアザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−8−イル)−エタノン(1.1g、4.5mmol)のEtOH(10mL)溶液を添加した。混合物を追加のEtOH(10mL)により希釈し、101.3kPa(1atm)のH(g)下で撹拌した(室温、14時間)。混合物をCeliteパッドで濾過し、MeOHによりすすぎ、濃縮すると、表題化合物をろう様淡黄色固体として生成した(726mg、96%)。MS(ESI):C14Oに対する質量計算値154.11;m/z実測値155.1[M+H]H NMR(500MHz,CDOD):4.51−4.42(m,1H),4.19−4.09(m,1H),2.93−2.81(m,2H),2.78−2.61(m,2H),2.13−1.83(m,7H)。
中間体83:1−(3,7−ジアザ−ビシクロ[3.3.1]ノナ−3−イル)−エタノン。
Figure 0005746685
中間体82について記載のものと同様の方法を用いてこの化合物を調製した。MS(ESI):C16Oに対する質量計算値168.13;m/z実測値169.20[M+H]H NMR(500MHz,CDCl):4.58(d,J=13.8,1H),3.87(d,J=12.5,1H),3.46−3.40(m,1H),3.14−3.08(m,2H),3.08−3.02(m,1H),2.97(dd,J=13.3,2.9,2H),2.13(s,3H),2.10−1.98(m,1H),1.97−1.90(m,1H),1.87−1.80(m,1H),1.80−1.69(m,2H)。
中間体84:5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−カルボン酸。
Figure 0005746685
5−ヒドロキシ−ベンゾフラン−2−カルボン酸メチルエステル。4−(2−メトキシ−プロペニル)−フラン−2−カルボン酸(10.0g、52mmol)のCHCl(520mL)溶液に、−78℃にてBBr(24.6mL、260mmol)を滴加した。反応混合物を加温した(室温、4時間)。反応混合物を冷却し(0℃)、飽和NHCl水溶液(300mL)により処理した。得られた混合物を濾過すると、7.9gのオレンジ色固体を得た。粗固体をMeOH(500mL)に溶解し、濃HCl(2mL)を添加した。得られた反応混合物を加熱した(70℃、10時間)。反応混合物を冷却し(室温)、容量を50%に減じ、飽和NaHCO水溶液(100mL)を添加し、固体を濾過した。濾液をCHCl(3×200mL)で抽出し、乾燥させ、濃縮し、濾過した固体と合わせると、表題化合物を黄色固体として生成した(6.5g、65%)。MS(ESI):C10に対する質量計算値192.0;m/z実測値193.1[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d):7.61(s,1H),7.51(d,J=8.9,1H),7.06(d,J=2.5,1H),6.98(dd,J=8.9,2.5,1H),3.94−3.82(m,3H),3.25(br s,1H)。
5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−カルボン酸メチルエステル。5−ヒドロキシ−ベンゾフラン−2−カルボン酸メチルエステル(1.5g、7.8mmol)のDMF(78mL)溶液に、CsCO(7.6g、26mmol)及び2−クロロ−チアゾロ[4,5−b]ピリジン(1.6g、7.8mmol)を添加した。反応混合物を加熱し(50℃、10時間)、冷却し(室温)、水を添加した(50mL)。得られた固体を濾過すると、表題化合物を無色固体として生成した(2.6g、100%)。MS(ESI):C1610Sに対する質量計算値326.0;m/z実測値327.0[M+H]H NMR(400MHz,CDCl):8.57(dd,J=4.8,1.6,1H),8.03(dd,J=7.9,1.6,1H),7.84(d,J=2.4,1H),7.64(d,J=9.0,1H),7.54(d,J=0.9,1H),7.47(dd,J=9.0,2.5,1H),7.22(dd,J=7.9,4.8,1H),4.04−3.86(m,3H)。
[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−カルボン酸.5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−カルボン酸メチルエステル(0.5g、1.5mmol)のIPA(15mL)溶液に、2MのKOHの水(0.8mL、15mmol)溶液を添加し、反応混合物を撹拌した(室温、1時間)。pHを6に調整し、反応混合物をCHCl:IPA(10:1、3×20mL)で抽出した。有機層を合わせ、乾燥し、濾過し、減圧下で濃縮すると、表題化合物を無色固体として生成した(0.5g、102%)。MS(ESI):C15Sに対する質量計算値312.0;m/z実測値312.9[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d):8.52(dd,J=4.8,1.5,1H),8.41(dd,J=8.0,1.5,1H),7.91(d,J=2.4,1H),7.85(d,J=9.0,1H),7.63−7.55(m,2H),7.38−7.31(m,1H)。
中間体85:5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−カルボニルクロリド塩酸塩。
Figure 0005746685
5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−カルボン酸(326mg、1.04mmol)と塩化チオニル(10mL)の混合物を、加熱し、2時間にわたって還流した。粗混合物を濃縮し、CHClに再溶解し、再度濃縮すると、生成物を黄色固体として生成した(375mg、98%)。H NMR(400MHz,DMSO−d):8.61−8.51(m,2H),7.97(d,J=2.5,1H),7.94−7.86(m,1H),7.74(s,1H),7.68−7.61(m,1H),7.46−7.38(m,1H)。
中間体86:6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−カルボニルクロリド塩酸塩。
Figure 0005746685
中間体85について記載のものと同様の方法を用いてこの化合物を調製した。MS(ESI):C15ClNSに対する質量計算値329.99;m/z実測値330.9[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d):8.82(s,1H),8.64−8.57(m,2H),8.15−8.04(m,2H),7.58−7.53(m,1H),7.51−7.44(m,1H)。
実施例1〜33は、実施例139に記載のものと同様の方法を用いて調製した。
実施例1:2−(3−ピロリジン−1−イルメチル−1H−インドール−6−イルオキシ)−ベンゾチアゾール。
Figure 0005746685
MS(ESI):C2019OSに対する質量計算値349.4;m/z実測値350.1[M+H]H NMR(500MHz,CDCl):8.52(s,1H),7.75(d,J=8.6,2H),7.65(dd,J=8.0,0.8,1H),7.39(dt,J=7.8,1.2,1H),7.32(d,J=2.1,1H),7.28−7.25(m,1H),7.18(d,J=2.2,1H),7.10(dd,J=8.6,2.2,1H),3.85(s,2H),2.64−2.61(m,4H),1.84−1.79(m,4H)。
実施例2:2−(3−ピペリジン−1−イルメチル−1H−インドール−6−イルオキシ)−ベンゾチアゾール。
Figure 0005746685
MS(ESI):C2121OSに対する質量計算値363.4;m/z実測値364.1[M+H]H NMR(500MHz,CDCl):8.31(s,1H),7.79(d,J=8.6,2H),7.75(d,J=8.2,1H),7.65(d,J=8.2,1H),7.40(dt,J=8.2,1.2,1H),7.28−7.25(m,1H),7.18(d,J=2.2,1H),7.11(dd,J=8.6,2.2,1H),3.70(s,2H),2.48(br s,4H),1.63−1.58(m,4H),1.48−1.42(m,2H)。
実施例3:2−(3−モルホリン−4−イルメチル−1H−インドール−6−イルオキシ)−ベンゾチアゾール。
Figure 0005746685
MS(ESI):C2019Sに対する質量計算値365.4;m/z実測値366.1[M+H]H NMR(500MHz,CDCl):8.33(s,1H),7.81(d,J=8.6,1H),7.74(d,J=8.1,1H),7.66(d,J=8.1,1H),7.41−7.37(m,2H),7.28−7.25(m,1H),7.18(d,J=2.2,1H),7.12(dd,J=8.6,2.2,1H),3.74(t,J=4.6,4H),3.71(s,2H),2.52(br s,4H)。
実施例4:2−[3−(4−メタンスルホニル−ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−6−イルオキシ]−ベンゾチアゾール。
Figure 0005746685
MS(ESI):C2223に対する質量計算値441.5;m/z実測値442.1[M+H]H NMR(500MHz,CDCl):8.35(br s,1H),7.75−7.72(m,2H),7.65(d,J=7.8,1H),7.38−7.35(m,2H),7.28−7.24(m,1H),7.14−7.09(m,2H),+3.72(s,2H),3.18−3.14(m,2H),2.84−2.80(m,1H),2.82(s,3H),2.14−2.09(m,2H),2.05−2.00(m,2H),1.90−1.86(m,2H)。
実施例5:[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ベンジル−メチル−アミン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C2421OSに対する質量計算値399.5;m/z実測値400.1[M+H]H NMR(500MHz,CDCl):8.36(br s,1H),7.78−7.44(m,2H),7.65(d,J=8.0,1H),7.41−7.30(m,6H),7.28−7.25(m,2H),7.16(d,J=1.5,1H),7.12−7.10(m,1H),3.72(s,2H),3.58(s,2H),2.24(s,3H)。
実施例6:2−[3−(1,3−ジヒドロ−イソインドール−2−イルメチル)−1H−インドール−6−イルオキシ]−ベンゾチアゾール。
Figure 0005746685
MS(ESI):C2419OSに対する質量計算値397.5;m/z実測値398.1[M+H]H NMR(500MHz,CDCl):8.57(br s,1H),7.82(d,J=8.6,1H),7.76−7.75(m,1H),7.67−7.65(m,1H),7.41−7.38(m,1H),7.31(d,J=2.1,1H),7.28−7.25(m,1H),7.21−7.18(m,5H),7.11(dd,J=8.6,2.2,1H),4.11(s,2H),4.01(s,4H)。
実施例7:2−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−1,2,3,4−テトラヒドロ−イソキノリン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C2521OSに対する質量計算値411.5;m/z実測値412.1[M+H]H NMR(500MHz,CDCl):8.28(br s,1H),7.83(d,J=8.6,1H),7.76(d,J=8.1,1H),7.67−7.65(m,1H),7.41−7.38(m,2H),7.28−7.26(m,2H),7.15−7.10(m,4H),7.03−7.01(m,1H),3.91(s,2H),3.73−3.41(m,2H),2.94−2.91(m,2H),2.84−2.81(s,2H)。
実施例8:2−[3−(4−フェニル−ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−6−イルオキシ]−ベンゾチアゾール。
Figure 0005746685
MS(ESI):C2725OSに対する質量計算値439.5;m/z実測値440.2[M+H]H NMR(500MHz,CDCl):8.35(br s,1H),7.82(d,J=8.6,1H),7.76(d,J=8.2,1H),7.68−7.65(m,1H),7.41−7.37(m,2H),7.28−7.19(m,7H),7.13(dd,J=8.6,2.1,1H),3.79(s,2H),3.16−3.13(m,2H),2.53−2.50(m,1H),2.19−2.14(m,2H),1.86−1.81(m,4H)。
実施例9:2−(3−ピロリジン−1−イルメチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−ベンゾチアゾール。
Figure 0005746685
MS(ESI):C2019OSに対する質量計算値349.4;m/z実測値350.1[M+H]H NMR(500MHz,CDCl):8.33(s,1H),7.76(d,J=8.2,1H),7.71(d,J=2.3,1H),7.64(d,J=8.0 1H),7.41−7.38(m,2H),7.28−7.24(m,2H),7.18(dd,J=8.7,2.3,1H),3.82(s,2H),2.60−2.57(m,4H),1.80−1.78(m,4H)。
実施例10:2−(3−ピペリジン−1−イルメチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−ベンゾチアゾール。
Figure 0005746685
MS(ESI):C2121OSに対する質量計算値363.4;m/z実測値364.1[M+H]H NMR(500MHz,CDCl):8.33(s,1H),7.76(d,J=8.1,1H),7.73(d,J=2.3,1H),7.64(d,J=7.4,1H),7.41−7.38(m,2H),7.28−7.24(m,1H),7.22(d,J=2.2,1H),7.17(dd,J=8.7,2.3,1H),3.67(s,2H),2.45(br s,4H),1.59−1.55(m,4H),1.46−1.40(m,2H)。
実施例11:2−(3−モルホリン−4−イルメチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−ベンゾチアゾール。
Figure 0005746685
MS(ESI):C2019Sに対する質量計算値365.4;m/z実測値366.1[M+H]H NMR(500MHz,CDCl):8.34(s,1H),7.77−7.75(m,2H),7.65(d,J=7.2,1H),7.42−7.38(m,2H),7.28−7.25(m,1H),7.21(d,J=8.7,2.4,1H),3.71(t,J=4.6,4H),3.69(s,2H),2.50(br s,4H)。
実施例12:(1S,4S)−2−[3−(2−オキサ−5−アザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタ−5−イルメチル)−1H−インドール−6−イルオキシ]−ベンゾチアゾール。
Figure 0005746685
MS(ESI):C2119Sに対する質量計算値377.4;m/z実測値378.1[M+H]H NMR(500MHz,CDCl):8.26(br s,1H),7.80(d,J=8.6,1H),7.75(d,J=8.1,1H),7.66(d,J=7.3,1H),7.41−7.38(m,1H),7.37(d,J=2.2,1H),7.28−7.25(m,1H),7.19(d,J=2.1,1H),7.12(dd,J=8.6,2.2,1H),4.45(s,1H),4.16(d,J=7.7,1H),3.99(d,J=13.4,1H),3.92(d,J=13.4,1H),3.67−3.65(m,1H),3.56(s,1H),2.95(dd,J=10.3,1.7,1H),2.69(d,J=10.3,1H),1.94(d,J=7.7,1H),1.75(d,J=9.7,1H)。
実施例13:meso−endo−N−{8−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド。
Figure 0005746685
MS(ESI):C2526Sに対する質量計算値446.5;m/z実測値447.2[M+H]H NMR(500MHz,CDCl):9.05(br s,1H),7.78−7.72(m,2H),7.62(d,J=7.9,1H),7.38−7.35(m,1H),7.29−7.22(m,2H),7.12−7.06(m,2H),5.96(d,J=6.7,1H),4.12−4.07(m,1H),3.67(s,2H),2.28(s,2H),2.22−2.16(m,4H),1.98(s,3H),1.78−1.75(m,2H),1.61−1.58(m,2H)。
実施例14:meso−endo−N−{8−[6−(4−フルオロ−ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド。
Figure 0005746685
MS(ESI):C2525FNSに対する質量計算値464.5;m/z実測値465.2[M+H]H NMR(500MHz,CDCl):9.23(br s,1H),7.75(d,J=8.6,1H),7.37−7.33(m,2H),7.19−7.16(m,2H),7.11−7.02(m,2H),5.97(d,J=7.1,1H),4.12−4.07(m,1H),3.67(s,2H),2.28(br s,2H),2.20−2.16(m,4H),1.98(s,3H),1.77−1.75(m,2H),1.61−1.58(m,2H)。
実施例15:2−(3−ピペリジン−1−イルメチル−1H−インドール−6−イルオキシ)−ベンゾオキサゾール。
Figure 0005746685
MS(ESI):C2121に対する質量計算値347.1;m/z実測値348.2[M+H]H NMR(500MHz,CDOD):7.75(d,J=8.7,1H),7.58−7.40(m,3H),7.38−7.24(m,3H),7.10(dd,J=8.6,2.2,1H),3.79(s,2H),2.57(s,4H),1.73−1.58(m,4H),1.47(s,2H)。
実施例16:2−(3−ピペリジン−1−イルメチル−1H−インドール−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C2020OSに対する質量計算値364.1;m/z実測値365.1[M+H]H NMR(500MHz,CDOD):8.51−8.47(m,1H),8.28−8.23(m,1H),7.78(d,J=8.6,1H),7.45(d,J=2.2,1H),7.37(s,1H),7.35−7.30(m,1H),7.12−7.06(m,1H),3.77(s,2H),2.75−2.41(m,4H),1.76−1.52(m,4H),1.54−1.34(m,2H)。
実施例17:1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸アミド。
Figure 0005746685
MS(ESI):C2121Sに対する質量計算値407.1;m/z実測値408.1[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d):11.16(s,1H),8.51(dd,J=4.8,1.7,1H),8.34(dd,J=7.9,1.7,1H),7.76(d,J=8.6,1H),7.47(d,J=2.2,1H),7.40−7.22(m,2H),7.15(s,1H),7.07(dd,J=8.6,2.2,1H),6.65(s,1H),3.63(s,2H),2.90(d,J=11.3,2H),2.14−1.98(m,1H),1.95−1.79(m,2H),1.72−1.42(m,4H)。
実施例18:meso−endo−N−{8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド。
Figure 0005746685
MS(ESI):C2425Sに対する質量計算値447.2;m/z実測値448.1[M+H]H NMR(400MHz,CDCl/CDOD,10:1):8.50−8.40(m,1H),8.26−8.16(m,1H),7.80(d,J=8.6,1H),7.45−7.39(m,J=2.1,1H),7.37(s,1H),7.32−7.26(m,1H),7.04(s,1H),5.48(s,2H),3.97−3.83(m,1H),3.79(s,2H),3.33(s,1H),2.28−2.10(m,4H),2.03−1.86(m,5H),1.72(d,J=14.5,2H)。
実施例19:(1S,4S)−1−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−エタノン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C2221Sに対する質量計算値419.1;m/z実測値420.1[M+H]H NMR(400MHz,CDOD,1:1回転異性体混合物):8.47(dd,J=4.9,1.5,1H),8.22(dd,J=7.9,1.5,1H),7.79(dd,J=8.6,3.0,1H),7.44−7.39(m,1H),7.37−7.32(m,1H),7.32−7.26(m,1H),7.09−7.02(m,1H),4.68(s,0.5H),4.45(s,0.5H),4.16−4.02(m,0.5H),4.03−3.86(m,1H),3.75−3.55(m,1.5H),3.44−3.37(m,0.5H),3.27−3.18(m,0.5H),3.04−2.94(m,1H),2.95−2.85(m,1H),2.83−2.71(m,1H),2.12−1.88(m,3H),1.85−1.65(m,1H),1.26−1.15(m,1H)。
実施例20:1−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−ピロリジン−2−オン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C2425Sに対する質量計算値447.2;m/z実測値448.2[M+H]H NMR(400MHz,CDCl):8.78(s,1H),8.61−8.48(m,1H),7.97(d,J=6.6,1H),7.75(d,J=8.6,1H),7.44(s,1H),7.22−6.89(m,3H),4.10−3.88(m,1H),3.70(s,2H),3.34(t,J=7.0,2H),3.09−2.96(m,2H),2.38(t,J=8.0,2H),2.19−2.05(m,2H),2.07−1.87(m,2H),1.82−1.46(m,4H)。
実施例21:1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸アミド。
Figure 0005746685
MS(ESI):C2222Sに対する質量計算値406.5;m/z実測値407.1[M+H]H NMR(500MHz,CDCl):8.21(s,1H),7.79(d,J=8.6,1H),7.76(d,J=8.1,1H),7.66(d,J=7.6,1H),7.40−7.37(m,2H),7.26−7.23(m,1H),7.19(br s,1H),7.12(dd,J=8.6,2.1,1H),5.46(br s,1H),5.24(br s,1H),3.73(s,2H),3.05(d,J=11.7,2H),2.20−2.17(m,1H),2.04−2.09(m,2H),1.91−1.89(m,2H),1.83−1.79(m,2H)。
実施例22:1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸メチルアミド。
Figure 0005746685
MS(ESI):C2424Sに対する質量計算値420.5;m/z実測値421.1[M+H]H NMR(500MHz,CDCl):8.45(s,1H),7.78(d,J=8.6,1H),7.74(d,J=8.1,1H),7.65(d,J=8.0,1H),7.41−7.38(m,1H),7.38(d,J=2.1,1H),7.28−7.25(m,1H),7.17(d,J=2.3,1H),7.10(dd,J=8.6,2.1,1H),5.54(br s,1H),3.71(s,2H),3.05−3.01(m,2H),2.82(d,J=4.8,1H),2.12−2.01(m,3H),1.85−1.69(m,6H)。
実施例23:{1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−ピロリジン−1−イル−メタノン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C2628Sに対する質量計算値460.6;m/z実測値461.2[M+H]H NMR(500MHz,CDCl):8.72(br s,1H),7.77(d,J=8.6,1H),7.75(d,J=8.2,1H),7.65(d,J=8.0,1H),7.41−7.37(m,1H),7.36(d,J=2.1,1H),7.28−7.25(m,1H),7.19(d,J=2.3,1H),7.10(dd,J=8.6,2.2,1H),3.73(s,2H),3.49−3.46(m,4H),3.08−3.05(m,2H),2.37−2.31(m,1H),2.07−2.03(m,2H),1.97−1.90(m,4H),1.87−1.82(m,2H),1.72−1.70(m,2H)。
実施例24:{1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−ピペリジン−1−イル−メタノン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C2730Sに対する質量計算値474.6;m/z実測値475.2[M+H]H NMR(500MHz,CDCl):8.42(br s,1H),7.78(d,J=8.6,1H),7.75(d,J=8.1,1H),7.66(d,J=7.4,1H),7.41−7.38(m,1H),7.37(d,J=2.2,1H),7.28−7.25(m,1H),7.20(d,J=2.3,1H),7.11(dd,J=8.6,2.2,1H),3.74(s,2H),3.58−3.54(m,2H),3.44−3.40(m,2H),3.08−3.04(m,2H),1.48−1.43(m,1H),2.09−2.04(m,2H),1.93−1.88(m,2H),1.70−1.65(m,4H),1.58−1.52(m,4H)。
実施例25:{1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−モルホリン−4−イル−メタノン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C2628Sに対する質量計算値476.6;m/z実測値477.1[M+H]H NMR(500MHz,CDCl):8.34(br s,1H),7.79(d,J=8.6,1H),7.75(d,J=8.1,1H),7.66(d,J=7.3,1H),7.41−7.38(m,1H),7.37(d,J=2.3,1H),7.28−7.25(m,1H),7.19(d,J=2.2,1H),7.11(dd,J=8.6,2.2,1H),3.74(s,2H),3.73−3.51(m,8H),3.09−3.04(m,2H),2.46−2.42(m,1H),2.09−2.03(m,2H),1.93−1.89(m,2H),1.70−1.64(m,2H)。
実施例26:{1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−メタノン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C2731Sに対する質量計算値489.6;m/z実測値490.2[M+H]H NMR(500MHz,CDCl):8.38(br s,1H),7.79(d,J=8.6,1H),7.75(d,J=8.2,1H),7.66(d,J=8.0,1H),7.41−7.38(m,1H),7.37(d,J=2.2,1H),7.28−7.25(m,1H),7.19(d,J=2.1,1H),7.11(dd,J=8.6,2.2,1H),3.74(s,2H),3.65(br s,2H),3.53−3.49(m,2H),3.08−3.03(m,2H),2.47−2.36(m,5H),2.31(s,3H),2.09−2.03(m,2H),1.94−1.88(m,2H),1.70−1.66(m,2H)。
実施例27:(3S)−1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−3−カルボン酸アミド。
Figure 0005746685
MS(ESI):C2222Sに対する質量計算値406.5;m/z実測値407.1[M+H]H NMR(500MHz,CDCl):8.75(s,1H),7.73(d,J=8.1,1H),7.66−7.63(m,2H),7.40−7.37(m,2H),7.28−7.25(m,1H),7.12−7.08(m,2H),5.41(br s,1H),3.72(d,J=13.3,1H),3.60(d,J=13.3,1H),2.93−2.85(m,2H),2.51(br s,1H),2.42(br s,1H),2.26(br s,1H),1.91(br s,1H),1.81−1.76(m,2H),1.65−1.59(m,2H)。
実施例28:{1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−メタノール。
Figure 0005746685
MS(ESI):C2223Sに対する質量計算値393.5;m/z実測値394.1[M+H]H NMR(500MHz,CDCl):9.01(s,1H),7.72−7.70(m,2H),7.62(d,J=7.8,1H),7.38−7.35(m,1H),7.28−7.23(m,2H),7.10−7.06(m,2H),3.69(s,2H),3.46(d,J=6.3,2H),3.00(d,J=11.0,2H),2.20(br s,1H),2.04−1.99(m,2H),1.72−1.69(m,2H),1.49(br s,1H),1.30−1.27(m,2H)。
実施例29:{1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−カルバミン酸エチルエステル。
Figure 0005746685
MS(ESI):C2426Sに対する質量計算値450.5;m/z実測値451.1[M+H]H NMR(500MHz,CDCl):9.14(s,1H),7.71(d,J=9.0,2H),7.62(d,J=7.5,1H),7.38−7.34(m,1H),7.26−7.22(m,2H),7.07−7.04(m,2H),4.68(br s,1H),4.11(d,J=6.7,2H),3.66(s,2H),3.53(br s,1H),2.87(d,J=10.8,2H),2.14(d,J=10.8,2H),1.91(d,J=10.6,2H),1.48−1.42(m,2H),1.24(t,J=7.0,3H)。
実施例30:1−{1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−ピロリジン−2−オン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C2526Sに対する質量計算値446.5;m/z実測値447.1[M+H]H NMR(500MHz,CDCl):9.01(s,1H),7.75−7.72(m,2H),7.63(d,J=7.9,1H),7.38(t,J=7.4,1H),7.31(br s,1H),7.27−7.23(m,1H),7.11−7.07(m,2H),4.01−3.96(m,1H),3.69(s,2H),3.34(t,J=6.9,2H),3.02(d,J=11.4,2H),2.39(d,J=8.1,2H),2.12−1.97(m,4H),1.75−1.69(m,2H),1.65−1.60(m,2H)。
実施例31:2−(3−ピペリジン−1−イルメチル−1H−ピロロ[3,2−b]ピリジン−6−イルオキシ)−ベンゾチアゾール。
Figure 0005746685
MS(ESI):C2020OSに対する質量計算値364.4;m/z実測値365.1[M+H]H NMR(500MHz,CDCl):9.25(br s,1H),8.52(d,J=2.4,1H),7.69(dd,J=7.5,6.0,1H),7.63(d,J=2.4,1H),7.41−7.37(m,2H),7.31−7.25(m,1H),3.83(s,2H),2.55(br s,4H),1.62−1.59(m,4H),1.44(br s,2H)。
実施例32:2−(3−モルホリン−4−イルメチル−1H−ピロロ[3,2−b]ピリジン−6−イルオキシ)−ベンゾチアゾール。
Figure 0005746685
MS(ESI):C1918Sに対する質量計算値366.4;m/z実測値367.1[M+H]H NMR(500MHz,CDCl):8.71(br s,1H),8.56(d,J=2.4,1H),7.75(d,J=2.4,1H),7.70(dd,J=7.7,0.8,1H),7.42−7.39(m,2H),7.32−7.29(m,1H),3.86(s,2H),3.76−3.72(m,4H),3.60(br s,4H)。
実施例33:1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−ピロロ[3,2−b]ピリジン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸アミド。
Figure 0005746685
MS(ESI):C2121Sに対する質量計算値407.5;m/z実測値408.1[M+H]H NMR(500MHz,CDOD):8.44(d,J=2.4,1H),7.94(d,J=2.4,1H),7.81(d,J=7.4,1H),7.70(br s,1H),7.66(d,J=7.7,1H),7.45−7.42(m,1H),7.35−7.32(m,1H),3.91(s,2H),3.11−3.07(m,2H),2.23−2.18(m,3H),1.82−1.76(m,4H)。
実施例34:2−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−1,2,3,4−テトラヒドロ−ベンゾ[4,5]チエノ[3,2−c]ピリジンホルマート。
Figure 0005746685
[4,5−b]ピリジン(50mg、0.19mmol)のジオキサン(0.9mL)溶液に、1,2,3,4−テトラヒドロ−ベンゾ[4,5]チエノ[3,2−c]ピリジン(35mg、0.19mmol)、ホルムアルデヒド(水中35重量%、14μL、15mg、0.19mmol)及び酢酸(0.9mL)を添加した。反応混合物を加熱した(50℃、16時間)。反応混合物を冷却し(室温)、減圧下で濃縮した。得られた残渣を逆相HPLCにより精製すると、表題化合物を白色固体として生成した(49mg、56%)。MS(ESI):C2620OSに対する質量計算値468.1;m/z実測値469.1[M+H]H NMR(500MHz,CDOD):8.49(dd,J=4.9,1.6,1H),8.25(dd,J=8.0,1.6,1H),7.86(d,J=8.6,1H),7.78(d,J=7.8,1H),7.51(d,J=7.9,1H),7.49−7.44(m,2H),7.36−7.30(m,2H),7.30−7.24(m,1H),7.11(dd,J=8.6,2.2,1H),4.08(s,2H),3.84(s,2H),3.07−2.92(m,4H)。
実施例35〜43は、実施例34に記載のものと同様の方法を用いて調製した。
実施例35:2−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−1,2,3,4−テトラヒドロ−ベンゾ[4,5]チエノ[2,3−c]ピリジン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C2620OSに対する質量計算値468.1;m/z実測値469.1[M+H]H NMR(500MHz,CDOD):8.49(dd,J=4.9,1.6,1H),8.26(dd,J=8.0,1.6,1H),7.85(d,J=8.6,1H),7.79(d,J=7.9,1H),7.63(d,J=7.9,1H),7.52−7.41(m,2H),7.40−7.25(m,3H),7.11(dd,J=8.6,2.2,1H),4.07(s,2H),3.86(s,2H),3.06(t,J=5.8,2H),2.96−2.89(m,2H)。
実施例36:8−クロロ−2−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−1,2,3,4−テトラヒドロ−ベンゾ[4,5]チエノ[3,2−c]ピリジンホルマート。
Figure 0005746685
MS(ESI):C2619ClNOSに対する質量計算値502.0;m/z実測値503.0[M+H]H NMR(500MHz,CDOD):8.48(d,J=4.9,1H),8.23(d,J=7.9,1H),7.85(d,J=8.6,1H),7.75(d,J=8.5,1H),7.52(s,1H),7.47(d,J=8.6,2H),7.34−7.29(m,1H),7.28−7.21(m,1H),7.13−7.05(m,1H),4.07(s,2H),3.80(s,2H),3.00(s,4H)。
実施例37:6−クロロ−2−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−1,2,3,4−テトラヒドロ−ベンゾ[4,5]チエノ[2,3−c]ピリジンホルマート。
Figure 0005746685
MS(ESI):C2619ClNOSに対する質量計算値502.0;m/z実測値503.0[M+H]H NMR(400MHz,CDOD):8.37(dd,J=4.9,1.6,1H),8.13(dd,J=8.0,1.6,1H),7.74(d,J=8.6,1H),7.66(d,J=8.5,1H),7.46−7.38(m,3H),7.26−7.12(m,2H),7.02(dd,J=8.6,2.2,1H),4.13(s,2H),3.88(s,2H),3.12−3.02(m,2H),3.00−2.91(m,2H)。
実施例38:8−フルオロ−2−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−1,2,3,4−テトラヒドロ−ベンゾ[4,5]チエノ[3,2−c]ピリジン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C2619FNOSに対する質量計算値486.1;m/z実測値487.1[M+H]H NMR(400MHz,CDOD):8.38(dd,J=4.9,1.6,1H),8.14(dd,J=8.0,1.6,1H),7.75(d,J=8.6,1H),7.65(dd,J=8.8,4.8,1H),7.37(d,J=1.9,1H),7.35(s,1H),7.21(dd,J=8.0,4.9,1H),7.13(dd,J=9.7,2.4,1H),7.03−6.91(m,2H),3.97(s,2H),3.70(s,2H),2.90(app s,4H)。
実施例39:2−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−1,2,3,4−テトラヒドロ−ベンゾ[4,5]チエノ[3,2−c]ピリジンホルマート。
Figure 0005746685
MS(ESI):C2721OSに対する質量計算値467.1;m/z実測値468.1[M+H]H NMR(400MHz,CDOD):7.71(d,J=8.6,1H),7.68(d,J=7.4,1H),7.61(d,J=8.0,1H),7.52(d,J=7.6,1H),7.44(s,1H),7.41(d,J=7.2,1H),7.34(d,J=2.0,1H),7.31−7.12(m,4H),6.99(dd,J=8.6,2.2,1H),4.27(s,2H),4.05(s,2H),3.27−3.20(m,2H),3.05−2.94(m,2H)。
実施例40:2−(3−モルホリン−4−イルメチル−1H−インドール−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C1918Sに対する質量計算値366.4;m/z実測値367.1[M+H]H NMR(500MHz,CDCl):8.93(br s,1H),8.57(dd,J=4.9,1.7,1H),7.99(dd,J=7.9,1.7,1H),7.77(d,J=8.6,1H),7.46(br s,1H),7.24−7.17(m,2H),7.11(dd,J=8.6,2.1,1H),3.74(s,6H),2.56(s,4H)。
実施例41:(3S)−2−[3−(3−メチル−モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C2020Sに対する質量計算値380.4;m/z実測値381.1[M+H]H NMR(400MHz,CDCl):8.56(dd,J=4.9,1.7,1H),8.50(br s,1H),7.97(dd,J=7.9,1.6,1H),7.79(d,J=8.6,1H),7.46(d,J=2.2,1H),7.19−7.16(m,2H),7.10(dd,J=8.6,2.2,1H),4.22(d,J=13.4,1H),3.73−3.70(m,2H),3.57−3.53(m,1H),3.38(d,J=13.4,1H),3.34−3.29(m,1H),2.70−2.67(m,1H),2.53−2.49(m,1H),2.25−2.19(m,1H),1.17(d,J=6.2,3H)。
実施例42:2−(3−チオモルホリン−4−イルメチル−1H−インドール−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C1918OSに対する質量計算値382.5;m/z実測値383.2[M+H]H NMR(500MHz,DMSO−d):11.22(br s,1H),8.51(dd,J=4.8,1.7,1H),8.35(dd,J=8.0,1.7,1H),7.76(d,J=8.6,1H),7.47(d,J=2.2,1H),7.35−7.30(m,2H),7.07(dd,J=8.6,2.2,1H),2.67−2.64(m,4H),2.59−2.55(m,4H)。
実施例43:meso−endo−N−{8−[6−(チアゾロ[5,4−b]ピリジン−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド。
Figure 0005746685
MS(ESI):C2425Sに対する質量計算値447.5;m/z実測値448.1[M+H]H NMR(500MHz,CDCl):9.18(br s,1H),8.38(d,J=4.0,1H),7.92(d,J=8.0,1H),7.78(d,J=8.5,1H),7.33−7.28(m,2H),7.17(br s,1H),7.07−7.04(m,1H),5.98(d,J=6.9,1H),4.12−4.08(m,1H),3.68(s,2H),3.29(br s,2H),2.20−2.16(m,4H),1.98(s,3H),1.79−1.74(m,2H),1.61−1.58(m,2H)。
実施例44:(4R)−1−{1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−4−ヒドロキシ−ピロリジン−2−オン。
Figure 0005746685
(R)−1−{1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−4−(tert−ブチル−ジメチル−シラニルオキシ)−ピロリジン−2−オン(200mg、0.35mmol)のMeOH:DCM(1:1、15mL)溶液に、4MのHClのジオキサン(5mL)溶液を添加し、得られた反応混合物を撹拌した(室温、3時間)。反応混合物を減圧下で濃縮すると、表題化合物を黄褐色固体として生成した(112g、70%)。MS(ESI):C2526Sに対する質量計算値462.5;m/z実測値463.1[M+H]H NMR(500MHz,CDCl):9.00(br s,1H),7.73−7.71(m,2H),7.62(d,J=7.9,1H),7.39−7.33(m,2H),7.28−7.23(m,1H),7.12−7.07(m,2H),4.35(t,J=8.4,1H),3.95−3.90(m,1H),3.69(s,2H),3.37−3.33(m,1H),3.21−3.15(m,1H),3.04−3.02(m,2H),3.41−3.38(m,1H),2.10−2.04(m,2H),1.94−1.89(m,1H),1.77−1.73(m,2H),1.64−1.60(m,2H)
実施例45:1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸。
Figure 0005746685
1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸エチルエステル(410mg、0.094mmol)のイソプロパノール(10mL)溶液に、KOH水溶液(2M、53mg、0.42mL、0.94mmol)を添加し、得られた溶液を加熱した(90℃、24時間)。反応混合物をHO(10mL)で希釈し、1MのHCl水溶液により中和した。懸濁液を濾過し、固体をEtOAcで洗浄し(20mL)減圧下で乾燥させると、表題化合物を黄褐色固体として生成した(128mg、33%)。MS(ESI):C2221Sに対する質量計算値407.4;m/z実測値408.1[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d):11.18(s,1H),7.88(d,J=9.7,1H),7.73(d,J=10.8,1H),7.68(d,J=10.0,1H),7.44−7.40(m,2H),7.35−7.28(m,2H),7.06−7.03(m,1H),3.66(s,2H),2.88−2.84(m,2H),2.22−2.16(m,1H),2.04−2.00(m,2H),1.80−1.77(m,2H),1.58−1.55(m,2H),COHは検出されなかった。
実施例46〜49は、実施例45に記載のものと同様の方法を用いて調製した。
実施例46:{1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−酢酸。
Figure 0005746685
MS(ESI):C2323Sに対する質量計算値421.5;m/z実測値422.1[M+H]H NMR(500MHz,DMSO−d):11.70(br s,1H),10.15(br s,1H),7.91−7.89(m,2H),7.70(d,J=3.1,1H),7.67(d,J=9.5,1H),7.54(d,J=2.7,1H),7.44−7.41(m,1H),7.33−7.30(m,1H),7.18(dd,J=10.8,2.7,1H),4.45−4.40(m,2H),3.46−3.41(m,2H),3.00−2.84(m,2H),2.20−2.17(m,2H),1.90−1.84(m,3H),1.50−1.44(m,2H)。
実施例47:1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−3−カルボン酸。
Figure 0005746685
MS(ESI):C2221Sに対する質量計算値407.4;m/z実測値408.1[M+H]H NMR(500MHz,DMSO−d):11.78(s,1H),10.70(br s,1H),7.93(d,J=8.7,1H),7.89(d,J=8.0,1H),7.76(d,J=2.5,1H),7.67(d,J=7.7,1H),7.55(d,J=2.2,1H),7.44−7.40(m,1H),7.33−7.30(m,1H),7.18(dd,J=8.6,2.2,1H),4.52−4.47(m,2H),3.60−3.56(m,2H),2.96−2.92(m,3H),2.06−2.00(m,1H),1.90−1.84(m,2H),1.43−1.40(m,1H)。
実施例48:meso−endo−(アセチル−{8−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アミノ)−酢酸。
Figure 0005746685
MS(ESI):C2728Sに対する質量計算値504.6;m/z実測値505.2[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d):11.43−11.27(m,1H),8.31(s,1H),7.80〜7.88(m,2H),7.66(d,J=7.8,1H),7.57−7.49(m,2H),7.42−7.39(m,1H),7.30−7.26(m,1H),7.16−7.13(m 1H),4.70−4.60(m,0.5H),4.26(br s,0.5H),3.95(br s,1H),3.69(s,2H),2.24−2.12(m,4H),1.82−1.60(m,5H),1.35−1.20(m,2H),残りの3種のプロトンは、検出されなかったことから、3.39ppm及び2.50ppmの溶媒ピークに隠れているものと考えられる。
実施例49:meso−endo−(アセチル−{8−[5−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アミノ)−酢酸。
Figure 0005746685
MS(ESI):C2728Sに対する質量計算値504.6;m/z実測値505.1[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d):11.40−11.20(m,1H),8.31(s,1H),7.90−7.83(m,2H),7.67(d,J=8.1,1H),7.48−7.41(m,3H),7.32−7.28(m,1H),7.10−7.05(m,1H),4.76−4.70(m,0.5H),4.35(br s,0.5H),3.98(br s,1H),3.74(s,2H),2.26−2.15(m,4H),2.05(s,2H),1.87(s,1H),1.76−1.60(m,2H),1.32−1.24(m,2H),残りの3種のプロトンは、検出されなかったことから、3.39ppm及び2.50ppmの溶媒ピークに隠れているものと考えられる。
実施例50:1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イルアミン2HCl。
Figure 0005746685
{1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−カルバミン酸tert−ブチルエステル(500mg、1.04mmol)のDCM(20mL)溶液に、4MのHClのジオキサン(20mL)溶液を添加し、得られた反応混合物を撹拌した(室温、4時間)。反応混合物を減圧下で濃縮すると、表題化合物を黄褐色固体として生成した(470mg、100%)。MS(ESI):C2122OSに対する質量計算値378.5;m/z実測値379.2[M+H]
実施例51〜52は、実施例50に記載のものと同様の方法を用いて調製した。
実施例51:2−[3−(ヘキサヒドロ−ピロロ[3,4−c]ピロール−2−イルメチル)−1H−インドール−6−イルオキシ]−ベンゾチアゾール2HCl。
Figure 0005746685
MS(ESI):C2222OSに対する質量計算値390.51;m/z実測値391.2[M+H]
実施例52:(1S,4S)−2−[3−(2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イルメチル)−1H−インドール−6−イルオキシ]−ベンゾチアゾール2HCl。
Figure 0005746685
MS(ESI):C2120OSに対する質量計算値376.48;m/z実測値377.1[M+H]
実施例53:N−{1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−アセトアミド。
Figure 0005746685
1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イルアミン2HCl(200mg、0.44mmol)のDCM(4mL)懸濁液に、EtN(0.37mL、270mg、2.7mmol)及び無水酢酸(0.067mL、68mg、0.66mmol)を添加し、得られた反応混合物を撹拌した(室温、24時間)。反応混合物をEtOAc(50mL)と食塩水(50mL)に分配し、有機層を乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。得られた残渣を、MeOH(0.2MのNH):DCM(0〜15%)を用いて、シリカゲルフラッシュクロマトグラフィーにより精製すると、表題化合物を白色固体として生成した(111mg、60%)。MS(ESI):C2324OSに対する質量計算値420.5;m/z実測値421.2[M+H]H NMR(500MHz,CDCl):9.00(s,1H),7.73(d,J=6.0,1H),7.71(d,J=5.2,1H),7.63(d,J=7.5,1H),7.39−7.36(m,1H),7.31(br s,1H),7.26−7.24(m,1H),7.10(br s,1H),7.07(dd,J=8.6,2.1,1H),5.55(br d,1H),3.80−3.70(m,1H),3.68(s,2H),2.89(d,J=11.7,2H),2.17−2.13(m,2H),1.96(s,3H),1.89(d,J=11.0,2H),1.48−1.40(m,2H)。
実施例54〜55は、実施例53に記載のものと同様の方法を用いて調製した。
実施例54:1−{5−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ヘキサヒドロ−ピロロ[3,4−c]ピロール−2−イル}−エタノン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C2424Sに対する質量計算値432.5;m/z実測値433.2[M+H]H NMR(500MHz,CDCl):9.48(s,1H),7.71−7.68(m,2H),7.61(d,J=7.7,1H),7.37−7.34(m,1H),7.30(br s,1H),7.24−7.21(m,1H),7.07−7.04(m,2H),3.80−3.78(m,1H),3.72−3.66(m,2H),3.62−3.58(m,1H),3.46−3.41(m,1H),3.29−3.27(m,1H),2.85(br s,1H),2.78(br s,1H),2.65−2.60(m,2H),2.55−2.46(m,2H),2.03(s,3H)。
実施例55:(1S,4S)−1−{5−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−エタノン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C2322Sに対する質量計算値418.5;m/z実測値419.2[M+H]H NMR(500MHz,CDCl):8.27−8.25(m,1H),7.80(t,J=8.0,1H),7.75(d,J=8.0,1H),7.66(d,J=8.0,1H),7.41−7.38(m,2H),7.28−7.26(m,1H),7.18−7.16(m,1H),7.14−7.11(m,1H),4.80(s,0.53H),4.25(s,0.47H),3.99−3.88(m,2H),3.78(d,J=11.2,0.53H),3.63−3.58(m,1.47H),3.23〜3.27(m,1H),3.05−3.04(m,0.47H),2.88−2.85(m,1H),2.65(d,J=9.7,0.47H),2.11(s,1.44H),2.02−1.99(m,2H),1.93(d,J=10.3,0.53H),1.79(d,J=9.6,0.47H),1.66(d,J=9.6,0.53H)。
実施例56:2−(3−モルホリン−4−イルメチル−1H−インドール−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピラジン。
Figure 0005746685
3−モルホリン−4−イルメチル−1H−インドール−6−オールナトリウム塩(130mg、0.51mmol)と2−クロロ−チアゾロ[4,5−b]ピラジン(70mg、0.41mmol)のDMF(1.4mL)溶液に、CsCO(43mg、0.12mmol)を添加し、得られた懸濁液を撹拌した(室温、16時間)。反応混合物を濾過し、固体をEtOAcですすいだ。反応混合物を真空下で濃縮した。得られた残渣を逆相HPLCにより精製すると、表題化合物を白色粉末として生成した(39.3mg、26%)。MS(ESI):C1817Sに対する質量計算値367.1;m/z実測値368.1[M+H]H NMR(600MHz,CDCl):8.51(d,J=2.6,1H),8.32(d,J=2.6,1H),8.21(s,1H),7.83(d,J=8.6,1H),7.45(d,J=2.2,1H),7.21(d,J=2.3,1H),7.12(dd,J=8.6,2.2,1H),3.75−3.69(m,6H),2.51(s,4H)。
実施例58〜60は、実施例56に記載のものと同様の方法を用いて調製した。
実施例57:7−メチル−2−(3−モルホリン−4−イルメチル−1H−インドール−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C2020Sに対する質量計算値380.1;m/z実測値381.1[M+H]H NMR(600MHz,CDCl):8.45(d,J=5.0,1H),8.23(s,1H),7.81(d,J=8.6,1H),7.50(d,J=2.1,1H),7.20(d,J=2.3,1H),7.12(dd,J=8.6,2.2,1H),7.00(d,J=5.0,1H),3.76−3.68(m,6H),2.51(s,4H),2.47(s,3H)。
実施例58:6−フルオロ−2−(3−モルホリン−4−イルメチル−1H−インドール−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C1917FNSに対する質量計算値384.1;m/z実測値385.1[M+H]H NMR(400MHz,CDCl):8.42(dd,J=2.8,1.1,1H),8.24(s,1H),7.81(d,J=8.6,1H),7.73(dd,J=7.4,2.8,1H),7.47(d,J=2.1,1H),7.19(d,J=2.3,1H),7.11(dd,J=8.6,2.2,1H),3.76−3.66(m,6H),2.53−2.47(m,4H)。
実施例59:6−クロロ−2−(3−モルホリン−4−イルメチル−1H−インドール−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C1917ClNSに対する質量計算値400.0;m/z実測値401.0[M+H]H NMR(500MHz,CDCl):8.51(d,J=2.3,1H),8.40(s,1H),7.98(d,J=2.4,1H),7.82(d,J=8.6,1H),7.47(d,J=2.1,1H),7.22(d,J=2.3,1H),7.12(dd,J=8.6,2.2,1H),3.80−3.66(m,6H),2.52(s,4H)。
実施例60:6−フルオロ−2−(3−モルホリン−4−イルメチル−1H−インドール−6−イルオキシ)−[5,4−b]ピリジン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C1917FNSに対する質量計算値384.1;m/z実測値385.1[M+H]H NMR(500MHz,CDCl):8.32(dd,J=2.6,0.9,1H),8.21(s,1H),7.86(d,J=8.6,1H),7.70(dd,J=9.1,2.6,1H),7.38(d,J=2.1,1H),7.23(d,J=2.3,1H),7.12(dd,J=8.6,2.2,1H),3.77−3.70(m,6H),2.53(s,4H)。
実施例61:2−(1−メチル−3−モルホリン−4−イルメチル−1H−インドール−6−イルオキシ)−ベンゾチアゾール。
Figure 0005746685
冷却した(0℃)、2−(3−モルホリン−4−イルメチル−1H−インドール−6−イルオキシ)−ベンゾチアゾール(280mg、0.77mmol)のDMF(4mL)溶液に、NaH(95%、29mg、1.15mmol)を添加し、得られた懸濁液を撹拌し(0℃、15分)、次いで加温した(室温、30分)。反応混合物を冷却し(0℃)、ヨウ化メチル(72μL、163mg、1.15mmol)により処理し、次いで加温した(室温、30分)。反応混合物をEtOAc及び食塩水に分配した(各20mL)。有機層を乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。得られた残渣を、MeOH:DCM(0〜20%)を用いて、シリカゲルフラッシュクロマトグラフィーにより精製すると、表題化合物を透明油として生成した(126mg、43%)MS(ESI):C2121Sに対する質量計算値379.4;m/z実測値380.1[M+H]H NMR(500MHz,CDCl):7.79(d,J=8.6,1H),7.76(d,J=7.7,1H),7.66(d,J=8.0,1H),7.41−7.38(m,1H),7.29(d,J=2.1,1H),7.29−7.25(m,1H),7.12(dd,J=8.6,2.1,1H),3.77(s,3H),3.74(t,J=4.6,4H),3.71(s,2H),2.53(br s,4H)。
実施例62:2−(1−エチル−2−ピペリジン−1−イルメチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−ベンゾチアゾール。
Figure 0005746685
5−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1−エチル−1H−インドール−2−カルボアルデヒド(100mg、0.3mmol)のDCE(3mL)懸濁液に、ピペリジン(0.06mL、51mg、0.62mmol)及びNa(OAc)BH(131mg、0.62mmol)を添加し、反応混合物を撹拌した(室温、60時間)。反応混合物を飽和NaHCO(10mL)とDCM(20mL)に分配した。有機層を分離し、水層をDCMで抽出した(2×25mL)。有機層を乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。得られた残渣を、MeOH(0.2MのNH):DCM(0〜8%)を用いて、シリカゲルフラッシュクロマトグラフィーにより精製すると、表題化合物を黄色固体として生成した(82mg、68%)。MS(ESI):C2325OSに対する質量計算値391.2;m/z実測値392.1[M+H]H NMR(400MHz,CDCl):7.73(d,J=8.1,1H),7.59(d,J=7.9,1H),7.49(d,J=2.3,1H),7.39−7.29(m,2H),7.23(d,J=13.2,1H),7.12(dd,J=8.8,2.4,1H),6.35(s,1H),4.36−4.21(m,2H),3.56(s,2H),2.49−2.25(m,4H),1.54(d,J=5.3,4H),1.51−1.32(m,5H)。
実施例63〜64は、実施例62に記載のものと同様の方法を用いて調製した。
実施例63:2−(1−エチル−2−モルホリン−4−イルメチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−ベンゾチアゾール。
Figure 0005746685
MS(ESI):C2223Sに対する質量計算値393.2;m/z実測値394.1[M+H]H NMR(400MHz,CDCl):7.73(d,J=8.1,1H),7.60(d,J=8.0,1H),7.50(d,J=2.3,1H),7.40−7.30(m,2H),7.22(td,J=7.9,1.2,1H),7.14(dd,J=8.8,2.4,1H),6.38(s,1H),4.34−4.19(m,2H),3.70(dd,J=10.0,5.3,4H),3.62(s,2H),2.55−2.39(m,4H),1.42(t,J=7.2,3H)。
実施例64:2−(1−エチル−2−ピロリジン−1−イルメチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−ベンゾチアゾール。
Figure 0005746685
MS(ESI):C2223OSに対する質量計算値377.2;m/z実測値378.1[M+H]H NMR(400MHz,CDCl):7.74(dd,J=8.1,0.6,1H),7.59(dd,J=7.9,0.7,1H),7.49(d,J=2.3,1H),7.38−7.33(m,1H),7.31(d,J=8.8,1H),7.20(td,J=7.9,1.2,1H),7.12(dd,J=8.8,2.4,1H),6.36(s,1H),4.28(q,J=7.2,2H),3.73(s,2H),2.56−2.46(m,4H),1.84−1.66(m,4H),1.37(t,J=7.2,3H)。
実施例65:2−(2−ピペリジン−1−イルメチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−ベンゾチアゾール。
Figure 0005746685
冷却した(−78℃)、[5−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−2−イル]−ピペリジン−1−イル−メタノン(150mg、0.40mmol)のTHF(5mL)溶液に、LAH(THF中2M、0.2mL、18mg、0.40mmol)を添加し、反応混合物を撹拌し(−78℃、1時間)、加温した(室温、1時間)。反応混合物を冷却し(0℃)、HO(5mL)により処理した。有機層を分離し、水層をEtOAcで抽出した(3×15mL)。有機層を乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。得られた残渣を、MeOH:DCM(0〜8%)を用いてシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーにより精製すると、表題化合物を無色発泡体として生成した(78g、54%)。MS(ESI):C2121OSに対する質量計算値363.1;m/z実測値364.1[M+H]H NMR(400MHz,CDCl):8.64(s,1H),7.77−7.70(m,1H),7.61(dd,J=7.9,0.7,1H),7.48(d,J=2.3,1H),7.40−7.32(m,2H),7.22(dd,J=11.0,4.3,1H),7.10(dd,J=8.7,2.4,1H),6.35(s,1H),3.62(s,2H),2.60−2.30(m,4H),1.65−1.54(m,4H),1.53−1.41(m,2H)。
実施例66は、実施例65に記載の方法と類似の方法を用いて調製した。
実施例66:2−(2−ピロリジン−1−イルメチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−ベンゾチアゾール。
Figure 0005746685
MS(ESI):C20H19N3OSに対する質量計算値349.1;m/z実測値350.1[M+H]+.1H NMR(400MHz,CDCl3):8.69(s,1H),7.74(d,J=7.6,1H),7.61(dd,J=7.9,0.7,1H),7.49(d,J=2.3,1H),7.42−7.29(m,2H),7.25−7.18(m,1H),7.10(dd,J=8.7,2.4,1H),6.36(d,J=1.1,1H),3.79(s,2H),2.69−2.47(m,4H),1.90−1.72(m,4H)。
実施例67:2−(2−ピペリジン−1−イルメチル−1H−インドール−6−イルオキシ)−ベンゾチアゾール。
Figure 0005746685
6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−2−カルボアルデヒド(47mg、0.16mmol)のDCM(3mL)懸濁液に、ピペリジン(0.14mL、0.12g、0.48mmol)及びNa(OAc)3BH(51mg、0.24mmol)を添加し、反応混合物を撹拌した(室温、12時間)。反応混合物を飽和NaHCO3(10mL)とDCM(20mL)に分配した。有機層を分離し、水層をDCMで抽出した(2×25mL)。有機層を乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。得られた残渣を、MeOH(0.2M):DCM(0〜8%)を用いて、シリカゲルフラッシュクロマトグラフィーにより精製することで、表題化合物を黄色固体として生成した(18mg、31%)。MS(ESI):C21H21N3OSに対する質量計算値363.1;m/z実測値364.1[M+H]+.1H NMR(400MHz,CDCl3):8.80(s,1H),7.76−7.71(m,1H),7.62(dd,J=7.9,0.7,1H),7.54(d,J=8.5,1H),7.41−7.33(m,1H),7.30(d,J=2.0,1H),7.25−7.20(m,1H),7.04(dd,J=8.5,2.2,1H),6.34(d,J=1.0,1H),3.61(s,J=5.4,2H),2.62−2.26(m,4H),1.72−1.53(m,J=10.9,5.6,4H),1.54−1.30(m,J=5.1,2H)。
実施例68〜70は、実施例67に記載のものと同様の方法を用いて調製した。
実施例68:2−(2−ピロリジン−1−イルメチル−1H−インドール−6−イルオキシ)−ベンゾチアゾール。
Figure 0005746685
MS(ESI):C20H19NOSに対する質量計算値349.1;m/z実測値350.1[M+H]+.1H NMR(400MHz,CDCl3):9.12(s,1H),7.73(d,J=7.7,1H),7.61(d,J=7.3,1H),7.54(d,J=8.5,1H),7.40−7.32(m,1H),7.28(s,1H),7.24−7.20(m,1H),7.03(dd,J=8.5,2.2,1H),6.35(s,1H),3.78(s,2H),2.70−2.45(m,4H),1.88−1.68(m,4H)。
実施例69:1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−2−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸アミド。
Figure 0005746685
MS(ESI):C22H22N4O2Sに対する質量計算値406.1;m/z実測値407.1[M+H]+.1H NMR(400MHz,CD3OD):7.72(d,J=7.4,1H),7.65(d,J=8.1,1H),7.57(d,J=8.5,1H),7.41(t,J=7.2,1H),7.34(d,J=2.0,1H),7.28(t,J=7.1,1H),6.98(dd,J=8.5,2.2,1H),6.42(s,1H),3.88−3.59(m,2H),2.96−2.68(m,2H),2.60−2.42(m,1H),2.42−2.11(m,2H),1.92−1.43(m,4H)。
実施例70:meso−endo−N−{8−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド。
Figure 0005746685
MS(ESI):C25H26N4O2Sに対する質量計算値446.18;m/z実測値447.2[M+H]+.1H NMR(400MHz,CD3OD):7.71(d,J=7.9,1H),7.65(d,J=8.0,1H),7.55(d,J=8.5,1H),7.44−7.32(m,2H),7.27(t,J=7.2,1H),6.97(dd,J=8.5,2.2,1H),6.41(s,1H),3.90(t,J=6.9,1H),3.70(s,2H),3.25−3.17(m,2H),2.33−2.01(m,4H),2.01−1.89(m,5H),1.70(d,J=14.7,2H)。
実施例71:2−(2−ピペリジン−1−イルメチル−1H−インドール−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン。
Figure 0005746685
6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−1H−インドール−2−カルボアルデヒド(76mg、0.26mmol)のDCM(3mL)懸濁液に、ピペリジン(0.05mL、43mg、0.51mmol)及びNa(OAc)3BH(65mg、0.31mmol)を添加し、反応混合物を撹拌した(室温、12時間)。反応混合物を飽和NaHCO3(10mL)とDCM(20mL)に分配した。有機層を分離し、水層をDCMで抽出した(2×25mL)。有機層を乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。得られた残渣を逆相HPLCにより精製することで、表題化合物を無色固体として生成した(12mg、13%)。MS(ESI):C20H20N4OSに対する質量計算値364.1;m/z実測値365.1[M+H]+.1H NMR(500MHz,CDCl3/CD3OD,10/1):8.51(d,J=4.8,1H),7.97(d,J=7.9,1H),7.54(d,J=8.5,1H),7.40(s,1H),7.18(dd,J=7.9,4.9,1H),7.02(d,J=8.5,1H),6.36(s,1H),3.63(s,2H),2.53−2.47(m,2H),2.47−2.36(m,2H),1.76−1.44(m,6H)。
実施例72は、実施例71に記載の方法と類似の方法を用いて調製した。
実施例72:meso−endo−N−{8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−1H−インドール−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド。
Figure 0005746685
MS(ESI):C24H25N5O2Sに対する質量計算値447.2;m/z実測値448.2[M+H]+.1H NMR(400MHz,CDCl3):8.55(dd,J=4.9,1.6,1H),7.98(dd,J=7.9,1.7,1H),7.55(d,J=8.6,1H),7.46(d,J=2.1,1H),7.18(dd,J=7.9,4.9,1H),7.05(dd,J=8.5,2.2,1H),6.34(s,1H),5.90(s,1H),4.23−4.01(m,1H),3.68(s,2H),3.31−3.14(m,2H),2.29−2.10(m,4H),1.99(s,3H),1.89−1.75(m,2H),1.73−1.60(m,2H)。
実施例73:1−{2−[5−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イル]−エチル}−ピペリジン−4−カルボン酸。
Figure 0005746685
1−{2−[5−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イル]−エチル}−ピペリジン−4−カルボン酸エチルエステル(44mg、0.098mmol)のイソプロパノール(2.5mL)溶液に、H2O(1.1mL)と、続いてKOH(11mg、0.19mmol)のH2O(2.5mL)溶液を添加し、得られた反応混合物を撹拌した(室温、16時間)。反応混合物を6NのHClによりpH 6へと酸性化し、DCM(10mL)により処理した。層を分離し、水層を25%イソプロパノール/DCM(2×10mL)で抽出した。合わせた有機層を乾燥し、濾過し、減圧下で濃縮すると、表題化合物を白色固体として生成した(43mg、100%)。MS(ESI):C23H23N3O3Sに対する質量計算値421.5;m/z実測値422.1[M+H]+.1H NMR(500MHz,CD3OD):7.76(d,J=8.0,1H),7.66(m,2H),7.51(d,J=8.7,1H),7.43(m,1H),7.36(s,1H),7.31(m,1H),7.16(dd,J=8.7,2.3,1H),5.20(s,2H),3.94(m,1H),3.30−3.14(m,2H),2.54−2.30(m,1H),2.23−2.04(m,2H),1.30(s,2H),1.17(d,J=6.2,4H)。
実施例74:2−[3−(2−ピペリジン−1−イル−エチル)−1H−インドール−5−イルオキシ]−ベンゾチアゾール。
Figure 0005746685
メタンスルホン酸2−[5−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イル]−エチルエステル(100mg、0.26mmol)のMeCN(3mL)の溶液に、ピペリジン(0.03mL、0.31mmol)を添加し、反応混合物を加熱した(80℃、2時間)。反応混合物を冷却し(室温)、濾過し、塩基性逆相HPLCにより精製すると、表題化合物を白色固体として生成した(47.2mg、49%)。MS(ESI):C22H23N3OSに対する質量計算値377.5;m/z実測値378.3[M+H]+.1H NMR(500MHz,CDCl3):8.08(s,1H),7.77(d,J=7.6,1H),7.65(d,J=8.0,1H),7.59(d,J=2.3,1H),7.43−7.36(m,2H),7.26(s,1H),7.18(dd,J=8.7,2.3,1H),7.14(s,1H),3.02−2.90(m,2H),2.71−2.63(m,2H),2.51(s,4H),1.63(dd,J=11.3,5.6,4H),1.47(s,2H)。
実施例75:1−{2−[5−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イル]−エチル}−ピペリジン−4−カルボン酸アミド。
Figure 0005746685
メタンスルホン酸2−[5−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イル]−エチルエステル(100mg、0.26mmol)とイソニポコタミド(isonipocotamide)(39mg、0.31mmol)のMeCN(3mL)溶液に、K2CO3(36mg、0.26mmol)を添加し、反応混合物を加熱した(80℃、16時間)。反応混合物を冷却し(室温)、濾過し、逆相HPLCにより精製すると、表題化合物を白色固体として生成した(8.5mg、8%)。MS(ESI):C23H24N4O2Sに対する質量計算値420.5;m/z実測値421.1[M+H]+.1H NMR(500MHz,CDCl3):8.21(s,1H),7.76(d,J=7.6,1H),7.65(d,J=8.0,1H),7.57(d,J=2.3,1H),7.39(dd,J=11.9,4.9,2H),7.28−7.23(m,1H),7.20−7.13(m,2H),3.09(d,J=11.8,2H),2.99−2.88(m,2H),2.70(dd,J=8.9,6.9,2H),2.27−2.13(m,1H),2.08(m,2H),1.93(d,J=11.5,2H),1.79(m,2H),1.64(s,2H)。
実施例76〜80は、実施例45に記載のものと同様の方法を用いて調製した。
実施例76:1−[5−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸。
Figure 0005746685
MS(ESI):C22H20N2O4Sに対する質量計算値408.1;m/z実測値409.0[M+H]+.1H NMR(400MHz,CDCl3):7.72(d,J=7.6,1H),7.66(d,J=7.2,1H),7.55(d,J=2.4,1H),7.51(d,J=8.9,1H),7.40−7.34(m,1H),7.30−7.22(m,2H),6.81(s,1H),3.95(s,2H),3.11(s,2H),2.66−2.29(m,3H),2.17−1.89(m,4H),カルボキシラートプロトンは検出されなかった。
実施例77:1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸。
Figure 0005746685
MS(ESI):C22H20N2O4Sに対する質量計算値408.1;m/z実測値409.0[M+H]+.1H NMR(400MHz,CDCl3):7.73(d,J=7.6,1H),7.67(d,J=8.0,1H),7.60−7.49(m,2H),7.43−7.33(m,1H),7.30−7.26(m,1H),7.24(dd,J=8.5,2.2,1H),6.72(s,1H),3.84(s,2H),3.15−2.93(m,2H),2.48−2.23(m,3H),2.01−1.77(m,4H),カルボキシラートプロトンは検出されなかった。
実施例78:{1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−酢酸ホルマート。
Figure 0005746685
MS(ESI):C23H22N2O4Sに対する質量計算値422.1;m/z実測値423.1[M+H]+.1H NMR(400MHz,CDCl3):7.73(d,J=8.0,1H),7.67(d,J=7.9,1H),7.61−7.49(m,2H),7.38(s,1H),7.30−7.17(m,2H),6.86(s,1H),4.06(s,2H),3.30(s,2H),2.53−2.38(m,2H),2.32(s,2H),1.88−1.67(m,5H)。
実施例79:{4−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ピペラジン−1−イル}−酢酸ホルマート。
Figure 0005746685
MS(ESI):C22H21N3O4Sに対する質量計算値423.1;m/z実測値424.0[M+H]+.1H NMR(400MHz,CDCl3):7.73(d,J=7.6,1H),7.66(s,1H),7.56(d,J=8.5,2H),7.39(s,1H),7.31−7.18(m,2H),6.65(s,1H),3.76(s,2H),3.59(s,1H),3.37(s,2H),3.09(s,4H),2.81(s,4H)。
実施例80:1−{2−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イル]−エチル}−ピペリジン−4−カルボン酸。
Figure 0005746685
MS(ESI):C23H22N2O4Sに対する質量計算値422.5;m/z実測値423.0[M+H]+.1H NMR(500MHz,DMSO−d6):7.93−7.91(m,2H),7.77−7.75(m,2H),7.68(d,J=7.5,1H),7.44−7.42(m,1H),7.36−7.31(m,2H),2.91−2.83(m,4H),2.61−2.58(m,2H),2.02−1.96(m,3H),1.77−1.75(m,2H),1.57−1.52(m,2H),カルボキシラートプロトンは検出されなかった。
実施例81:meso−endo−{8−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イルアミノ}−酢酸。
Figure 0005746685
({8−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−tert−ブトキシカルボニル−アミノ)−酢酸tert−ブチルエステル(186mg、0.3mmol)のDCM(3mL)溶液に、TFA(1.3mL、1.92g、17mmol)を添加し、反応混合物を撹拌した(室温、12時間)。反応混合物を1MのNaOHによりpH 7へと中和し、DCM:イソプロパノールにより抽出した(10:1、3×30mL)。有機層を合わせ、乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。得られた残渣をDMF(5mL)に懸濁し、固体を回収し、乾燥させ、表題化合物を無色の結晶として生成した(22mg、15%)。MS(ESI):C25H25N3O4Sに対する質量計算値463.2;m/z実測値464.1[M+H]+.1H NMR(400MHz,DMSO−d6):7.92(d,J=7.4,1H),7.79(s,1H),7.69(d,J=8.4,2H),7.43(s,1H),7.32(d,J=8.3,2H),6.85(s,1H),3.60(s,3H),3.45−3.27(m,4H),2.23−2.07(m,2H),2.08−1.94(m,2H),1.84(s,2H),1.58−1.41(m,2H),1.04(d,J=6.1,1H)。
実施例82:2−(2−ピペリジン−1−イルメチル−ベンゾフラン−5−イルオキシ)−ベンゾチアゾールホルマート。
Figure 0005746685
K2CO3(33mg、0.24mmol)のMeCN(1mL)懸濁液に2−(2−クロロメチル−ベンゾフラン−5−イルオキシ)−ベンゾチアゾール(27mg、0.08mmol)及びピペリジン(5mg、0.09mmol)を添加し、反応混合物を加温した(55℃、12時間)。反応混合物を濾過し、濃縮し、得られた残渣を逆相HPLCにより精製すると、表題化合物を生成した(22mg、67%)。MS(ESI):C21H20N2O2Sに対する質量計算値364.1;m/z実測値365.1[M+H]+.1H NMR(400MHz,CD3OD):7.75(d,J=8.0,1H),7.64(d,J=8.1,1H),7.62−7.55(m,2H),7.40(dt,J=8.0,1.3,1H),7.35−7.18(m,2H),6.85(s,1H),3.85(s,2H),2.76−2.53(m,4H),1.73−1.60(m,4H),1.56−1.42(m,2H)。
各具体的な実施例に記載のように修正して、実施例83〜114を、実施例82に記載されるものと同様の方法を用いて調製した。
実施例83:meso−endo−N−{8−[5−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミドホルマート。
Figure 0005746685
MS(ESI):C25H25N3O3Sに対する質量計算値447.2;m/z実測値448.1[M+H]+.1H NMR(400MHz,CD3OD):7.77(d,J=8.0,1H),7.67−7.61(m,3H),7.42(dt,J=8.0,1.3,1H),7.37−7.27(m,2H),6.99(s,1H),4.08(s,2H),3.93(t,J=6.7,1H),3.66−3.56(m,2H),2.35−2.23(m,4H),2.23−2.14(m,2H),1.97(s,3H),1.95−1.87(m,2H)。
実施例84:4−フルオロ−2−(2−ピペリジン−1−イルメチル−ベンゾフラン−5−イルオキシ)−ベンゾチアゾールホルマート。
Figure 0005746685
MS(ESI):C21H19N2O2SFに対する質量計算値382.1;m/z実測値383.1[M+H]+.1H NMR(400MHz,CD3OD):7.64(d,J=2.4,1H),7.59(d,J=8.9,1H),7.55(dd,J=8.0,1.0,1H),7.35−7.23(m,2H),7.16(ddd,J=10.7,8.2,1.0,1H),6.87(s,1H),3.89(s,2H),2.83−2.53(m,4H),1.76−1.60(m,4H),1.57−1.44(m,2H)。
実施例85:meso−endo−N−{8−[5−(4−フルオロ−ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド。
Figure 0005746685
MS(ESI):C25H24N3O3SFに対する質量計算値465.1;m/z実測値466.1[M+H]+.1H NMR(400MHz,CD3OD):7.68(d,J=2.3,1H),7.63(d,J=8.9,1H),7.58(dd,J=8.0,1.0,1H),7.36(dd,J=8.9,2.5,1H),7.30(dt,J=8.0,4.7,1H),7.18(ddd,J=10.7,8.2,1.0,1H),6.99(s,1H),4.08(s,2H),3.98−3.87(m,1H),3.66−3.51(m,2H),2.37−2.22(m,4H),2.22−2.10(m,2H),1.96(s,3H),1.95−1.84(m,2H)。
実施例86:2−(2−ピペリジン−1−イルメチル−ベンゾフラン−5−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C20H19N3O2Sに対する質量計算値365.1;m/z実測値366.1[M+H]+.1H NMR(400MHz,CD3OD):8.50(dd,J=4.9,1.6,1H),8.30(dd,J=8.0,1.6,1H),7.67(d,J=2.3,1H),7.61(d,J=8.8,1H),7.39−7.26(m,2H),6.83(s,1H),3.75(s,2H),2.65−2.45(m,4H),1.73−1.58(m,4H),1.56−1.42(m,2H)。
実施例87:meso−endo−N−{8−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド。
Figure 0005746685
MS(ESI):C24H24N4O3Sに対する質量計算値448.16;m/z実測値449.10[M+H]+.1H NMR(400MHz,CD3OD):8.50(d,J=4.9,1.6,1H),8.30(dd,J=8.0,1.6,1H),7.67(d,J=2.3,1H),7.61(d,J=8.8,1H),7.38−7.27(m,2H),6.84(s,1H),4.00−3.82(m,1H),3.77(s,2H),2.30−2.09(m,4H),2.09−1.98(m,2H),1.96(s,3H),1.83−1.67(m,2H)。
実施例88:1−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸アミド。
Figure 0005746685
MS(ESI):C21H20N4O3Sに対する質量計算値408.1;m/z実測値409.1[M+H]+.1H NMR(600MHz,CDCl3):8.56(dd,J=4.8,1.7,1H),8.00(dd,J=7.9,1.7,1H),7.65−7.57(m,1H),7.57−7.45(m,1H),7.25(dd,J=8.8,2.5,1H),7.20(dd,J=7.9,4.8,1H),6.62(s,1H),5.46(s,1H),5.28(s,1H),3.72(s,2H),3.07−2.99(m,2H),2.20−2.12(m,3H),1.98−1.88(m,2H),1.87−1.78(m,2H)。
実施例89:2−{2−[4−(ピリミジン−2−イルオキシ)−ピペリジン−1−イルメチル]−ベンゾフラン−5−イルオキシ}−チアゾロ[4,5−b]ピリジン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C24H21N5O3Sに対する質量計算値459.1;m/z実測値460.1[M+H]+.1H NMR(600MHz,CDCl3):8.56(dd,J=4.8,1.7,1H),8.50−8.49(m,2H),8.00(dd,J=7.9,1.7,1H),7.60−7.59(m,1H),7.54−7.51(m,1H),7.26−7.23(m,1H),7.19(dd,J=7.9,4.8,1H),6.91−6.89(m,1H),6.64(s,1H),5.13−5.05(m,1H),3.75(s,2H),2.91−2.82(m,2H),2.56−2.46(m,2H),2.15−2.06(m,2H),2.03−1.93(m,2H)。
実施例90:1−{5−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ヘキサヒドロ−ピロロ[3,4−c]ピロール−2−イル}−エタノン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C23H22N4O3Sに対する質量計算値434.1;m/z実測値435.1[M+H]+.1H NMR(600MHz,CDCl3):8.56(dd,J=4.8,1.7,1H),8.01(dd,J=7.9,1.6,1H),7.61−7.58(m,1H),7.52−7.47(m,1H),7.24(dd,J=6.9,3.3,1H),7.20(dd,J=7.9,4.8,1H),6.60(s,1H),3.81−3.76(m,2H),3.70−3.63(m,2H),3.51−3.44(m,1H),3.38−3.32(m,1H),3.00−2.91(m,1H),2.91−2.83(m,3H),2.56−2.46(m,2H),2.05(s,3H)。
実施例91:5−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ヘキサヒドロ−ピロロ[3,4−c]ピロール−2−カルボン酸アミド。
Figure 0005746685
MS(ESI):C22H21N5O3Sに対する質量計算値435.1;m/z実測値436.1[M+H]+.1H NMR(600MHz,CDCl3):8.56(dd,J=4.8,1.6,1H),8.01(dd,J=7.9,1.7,1H),7.60−7.58(m,1H),7.51−7.48(m,1H),7.25(dd,J=8.8,2.5,1H),7.20(dd,J=7.9,4.8,1H),6.61(s,1H),4.40(s,2H),3.80(s,2H),3.61−3.53(m,2H),3.35−3.25(m,2H),2.97−2.92(m,2H),2.91−2.86(m,2H),2.56−2.48(m,2H)。
実施例92:2−[2−(4−メタンスルホニル−ピペリジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−5−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C21H21N3O4S2に対する質量計算値443.1;m/z実測値444.1[M+H]+.1H NMR(600MHz,CDCl3):8.56(dd,J=4.8,1.6,1H),8.01(dd,J=7.9,1.7,1H),7.63−7.59(m,1H),7.53−7.49(m,1H),7.28−7.25(m,1H),7.20(dd,J=7.9,4.8,1H),6.64(s,1H),3.75(s,2H),3.20−3.12(m,2H),2.84−2.79(m,4H),2.23−2.14(m,4H),1.98−1.89(m,2H)。
実施例93:meso−1−{8−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−3,8−ジアザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−エタノン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C23H22N4O3Sに対する質量計算値434.1;m/z実測値435.1[M+H]+.1H NMR(500MHz,CDCl3):8.57−8.53(m,1H),8.03−7.98(m,1H),7.62−7.58(m,1H),7.54−7.49(m,1H),7.29−7.24(m,1H),7.22−7.17(m,1H),6.66(s,1H),4.24−4.18(m,1H),3.68(s,2H),3.43(s,2H),3.38−3.29(m,2H),2.99−2.91(m,1H),2.07(s,3H),2.04−1.96(m,2H),1.73−1.62(m,2H)。
実施例94:meso−8−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−3,8−ジアザ−ビシクロ[3.2.1]オクタン−3−カルボン酸アミド。
Figure 0005746685
MS(ESI):C22H21N5O3Sに対する質量計算値435.1;m/z実測値436.1[M+H]+.1H NMR(500MHz,CDCl3):8.58−8.54(m,1H),8.03−7.98(m,1H),7.62−7.59(m,1H),7.53−7.49(m,1H),7.26−7.23(m,1H),7.20(dd,J=7.9,4.9,1H),6.66(s,1H),4.43(s,2H),3.70(s,2H),3.60−3.48(m,2H),3.36−3.30(m,2H),3.25−3.19(m,2H),2.07−2.01(m,2H),1.81−1.74(m,2H)。
実施例95:(1S,4S)−1−{5−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−エタノン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C22H20N4O3Sに対する質量計算値420.1;m/z実測値421.1[M+H]+.1H NMR(500MHz,CDCl3):8.58−8.53(m,1H),8.03−7.98(m,1H),7.62−7.58(m,1H),7.52−7.46(m,1H),7.26−7.23(m,1H),7.22−7.17(m,1H),6.65−6.60(m,1H),4.82−4.78(m,0.5H),4.27−4.22(m,0.5H),3.93−3.90(m,1H),3.90−3.87(m,1H),3.81−3.75(m,0.5H),3.69−3.65(m,1H),3.63−3.58(m,0.5H),3.38−3.33(m,0.5H),3.33−3.27(m,0.5H),3.19−3.12(m,0.5H),2.98−2.88(m,1H),2.70−2.64(m,0.5H),2.10(s,1H),2.00(s,2H),1.92−1.81(m,1H),1.76−1.65(m,1H)。
実施例96:1−{1−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−ピロリジン−2−オン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C24H24N4O3Sに対する質量計算値448.2;m/z実測値449.1[M+H]+.1H NMR(500MHz,CDCl3):8.59−8.54(m,1H),8.02−7.97(m,1H),7.61−7.58(m,1H),7.53−7.49(m,1H),7.26−7.24(m,1H),7.19(dd,J=7.9,4.8,1H),6.63(s,1H),4.07−3.95(m,1H),3.70(s,2H),3.40−3.31(m,2H),3.08−2.99(m,2H),2.44−2.35(m,2H),2.28−2.16(m,2H),2.05−1.93(m,2H),1.86−1.75(m,2H),1.72−1.63(m,2H)。
実施例97:2−(2−モルホリン−4−イルメチル−ベンゾフラン−5−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C19H17N3O3Sに対する質量計算値367.1;m/z実測値368.1[M+H]+.1H NMR(400MHz,CDCl3):8.55(dd,J=4.8,1.7,1H),8.00(dd,J=7.9,1.6,1H),7.60(d,J=2.4,1H),7.51(d,J=8.9,1H),7.25(dd,J=8.9,2.5,1H),7.19(dd,J=7.9,4.8,1H),6.64(d,J=0.6,1H),3.80−3.73(m,4H),3.70(s,2H),2.61−2.50(m,4H)。
実施例98:(3S)−2−[2−(3−メチル−モルホリン−4−イルメチル)−ベンゾフラン−5−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C20H19N3O3Sに対する質量計算値381.1;m/z実測値382,0[M+H]+.1H NMR(400MHz,CDCl3):8.55(dd,J=4.8,1.7,1H),7.99(dd,J=7.9,1.7,1H),7.59(d,J=2.4,1H),7.50(d,J=8.8,1H),7.25(dd,J=8.8,2.5,1H),7.18(dd,J=7.9,4.8,1H),6.63(s,1H),4.03(d,J=14.8,1H),3.80(dt,J=11.3,2.5,1H),3.77−3.58(m,3H),3.38−3.24(m,1H),2.74(dt,J=11.7,2.5,1H),2.61−2.40(m,2H),1.11(d,J=6.3,3H)。
実施例99:(1S,4S)−2−[2−(2−オキサ−5−アザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタ−5−イルメチル)−ベンゾフラン−5−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C20H17N3O3Sに対する質量計算値379.1;m/z実測値380.1[M+H]+.1H NMR(400MHz,CDCl3):8.55(dd,J=4.8,1.6,1H),7.99(dd,J=7.9,1.7,1H),7.59(d,J=2.4,1H),7.50(d,J=8.8,1H),7.24(dd,J=8.8,2.5,1H),7.18(dd,J=7.9,4.8,1H),6.62(d,J=0.6,1H),4.44(s,1H),4.13(d,J=8.0,1H),3.92(q,J=14.4,2H),3.68(dd,J=8.0,1.7,1H),3.59(s,1H),3.01(dd,J=10.2,1.6,1H),2.71(d,J=10.2,1H),1.94(dd,J=9.9,1.9,1H),1.83−1.72(m,1H)。
実施例100:(1S,4S)−5−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボン酸アミド。
Figure 0005746685
MS(ESI):C21H19N5O3Sに対する質量計算値421.1;m/z実測値422.1[M+H]+.1H NMR(400MHz,CDCl3):8.55(dd,J=4.8,1.6,1H),8.00(dd,J=7.9,1.6,1H),7.58(d,J=2.5,1H),7.49(d,J=8.9,1H),7.24(dd,J=8.9,2.5,1H),7.19(dd,J=7.9,4.8,1H),6.62(s,1H),4.54(s,2H),3.96−3.84(m,2H),3.71−3.60(m,1H),3.57(s,1H),3.27(dd,J=9.1,2.1,1H),3.27(dd,J=9.1,2.1,1H),3.02(dd,J=9.7,1.8,1H),2.86(d,J=9.7,1H),1.93(d,J=9.8,1H),1.78(d,J=9.8,1H)。
実施例101:(1R,4R)−5−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボン酸アミド。
Figure 0005746685
MS(ESI):C21H19N5O3Sに対する質量計算値421.1;m/z実測値422.1[M+H]+.1H NMR(400MHz,CDCl3):8.55(dd,J=4.8,1.7,1H),7.99(dd,J=7.9,1.7,1H),7.59(d,J=2.4,1H),7.50(d,J=8.8,1H),7.30−7.21(m,1H),7.21−7.14(m,1H),6.63(s,1H),4.09−3.99(m,1H),3.85−3.75(m,1H),3.75−3.60(m,3H),3.37−3.25(m,1H),2.80−2.69(m,1H),2.62−2.45(m,2H),1.13(d,J=6.3,3H)。
実施例102:(1R,4R)−1−{5−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−エタノン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C22H20N4O3Sに対する質量計算値420.1;m/z実測値421.0[M+H]+.1H NMR(400MHz,CD3OD,回転異性体混合物1:1):8.55(dd,J=4.8,1.6,1H),8.00(dt,J=7.9,1.5,1H),7.60(dd,J=3.8,2.5,1H),7.49(d,J=8.8,1H),7.25(dt,J=8.9,2.3,1H),7.19(ddd,J=7.9,4.8,0.9,1H),6.65−6.58(m,1H),4.80(s,0.5H),4.26(s,0.5H),3.91(s,1H),3.88(s,1H),3.78(d,J=11.6,0.5H),3.67(s,1H),3.60(d,J=9.5,0.5H),3.36(dd,J=9.5,2.3,0.5H),3.31(dd,J=11.6,1.9,0.5H),3.15(dd,J=9.6,2.1,0.5H),2.99−2.83(m,1H),2.69−2.64(m,0.5H),2.09(s,1H),2.01(d,J=9.8,2H),1.90−1.77(m,J=22.6,9.9,1.5H),1.70(d,J=10.0,0.5H)。
実施例103:meso−endo−N−{8−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−尿素。
Figure 0005746685
MS(ESI):C23H23N5O3Sに対する質量計算値449.2;m/z実測値450.1[M+H]+.1H NMR(400MHz,CDCl3):8.54(d,J=4.7,1H),8.00(dd,J=7.9,1.4,1H),7.55(s,1H),7.49(d,J=8.8,1H),7.24−7.15(m,2H),6.62(s,1H),5.54(s,1H),4.79(s,2H),3.95−3.78(m,1H),3.66(s,2H),3.26(s,2H),2.34−2.14(m,2H),2.13−1.99(m,2H),1.97−1.80(m,2H),1.68(d,J=14.3,2H)。
実施例104:meso−exo−N−{8−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド。
Figure 0005746685
MS(ESI):C24H24N4O3Sに対する質量計算値448.2;m/z実測値449.1[M+H]+.1H NMR(400MHz,CDCl3):8.56(dd,J=4.8,1.7,1H),8.00(dd,J=7.9,1.7,1H),7.59(d,J=2.5,1H),7.50(d,J=8.8,1H),7.25−7.17(m,2H),5.16(s,1H),4.25−4.03(m,1H),3.68(s,2H),3.41−3.25(m,2H),2.16−1.99(m,2H),1.91(s,3H),1.89−1.71(m,4H),1.65−1.52(m,3H)。
実施例105:1−[5−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸アミド。
Figure 0005746685
MS(ESI):C22H21N3O3Sに対する質量計算値407.1;m/z実測値408.0[M+H]+。1H NMR(400MHz,CDCl3):7.72(d,J=8.0,1H),7.65(d,J=7.8,1H),7.51(dd,J=5.4,3.0,2H),7.37(t,J=7.4,1H),7.29−7.17(m,2H),6.61(s,1H),5.61(s,2H),3.70(s,2H),3.08−2.91(m,2H),2.24−2.03(m,3H),1.99−1.66(m,4H)。
実施例106:meso−exo−N−{8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド。
Figure 0005746685
実施例82に記載の合成手順に対して、MeCNとK2CO3を55℃にて用いる代わりに1:5のDMF/CH3CNの溶媒とK2CO3を50℃にて使用した。MS(ESI):C24H24N24O3Sに対する質量計算値448.1;m/z実測値449.1[M+H]+.1H NMR(500MHz,CDCl3):8.56(dd,J=4.8,1.6,1H),8.02(dd,J=7.9,1.6,1H),7.56(d,J=1.7,1H),7.54(d,J=8.5,1H),7.25(dd,J=8.4,2.2,1H),7.20(dd,J=8.4,2.2,1H),6.61(d,J=2.2,1H),5.48(d,J=8.3,1H),4.23−4.08(m,1H),3.67(s,2H),3.37−3.30(m,2H),2.10−2.02(m,2H),1.94(s,3H),1.88−1.81(m,2H),1.80−1.74(m,2H),1.61−1.52(m,2H)。
実施例107:(1R,4R)−1−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−エタノン。
Figure 0005746685
実施例82に記載の合成手順に対して、MeCNとK2CO3を55℃にて用いる代わりに1:5のDMF/CH3CNの溶媒とK2CO3を使用した。MS(ESI):C22H20N4O3Sに対する質量計算値420.1;m/z実測値421.1[M+H]+.1H NMR(500MHz,CDCl3,回転異性体混合物):8.56(dd,J=4.8,1.6,1H),8.04−7.99(m,1H),7.58−7.53(m,2H),7.28−7.24(m,1H),7.22−7.18(m,1H),6.65−6.61(m,1H),4.80(s,0.5H),4.26(s,0.5H),3.91(s,1H),3.88(s,1H),3.80−3.76(m,0.5H),3.70−3.66(m,1H),3.62−3.59(m,0.5H),3.37(dd,J=9.5,2.3,0.5H),3.31(dd,J=11.6,1.8,0.5H),3.16(dd,J=9.7,2.1,0.5H),2.96−2.90(m,1H),2.68(dd,J=9.7,0.9,0.5H),2.10(s,1.3H),2.03−2.00(m,0.5H),2.00(s,1.7H),1.89(d,J=10.0,0.5H),1.83(d,J=9.8,0.5H),1.72−1.68(m,0.5H)。
実施例108:1−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−ピロリジン−2−オンホルマート。
Figure 0005746685
実施例82に記載の合成手順に対して、MeCNとK2CO3を55℃にて用いる代わりにDMFの溶媒とK2CO3を50℃にて使用した。MS(ESI):C24H24N4O3Sに対する質量計算値448.1;m/z実測値449.1[M+H]+.1H NMR(400MHz,CD3OD):8.49(s,1H),8.30(dd,J=8.0,1.6,1H),7.74(d,J=8.5,1H),7.72−7.70(m,1H),7.37−7.32(m,2H),7.07(s,1H),4.20(s,2H),4.06−3.94(m,1H),3.45(t,J=7.0,2H),3.41−3.34(m,2H),2.83−2.71(m,2H),2.37(t,J=8.1,2H),2.08−1.94(m,4H),1.86−1.76(m,2H)。
実施例109:(1S,4S)−2−[2−(2−オキサ−5−アザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタ−5−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジンホルマート。
Figure 0005746685
実施例82に記載の合成手順に対して、MeCNとK2CO3を55℃にて用いる代わりにDMFの溶媒とK2CO3を50℃にて使用した。MS(ESI):C20H17N3O3Sに対する質量計算値379.1;m/z実測値380.1[M+H]+.1H NMR(400MHz,CD3OD):8.53−8.45(m,1H),8.30(dd,J=8.0,1.5,1H),7.76−7.69(m,2H),7.37−7.30(m,2H),7.14(s,1H),4.63−4.59(m,1H),4.50(d,J=14.4,1H),4.41(d,J=14.4,1H),4.25−4.16(m,2H),3.79(dd,J=9.4,1.8,1H),3.30−3.24(m,2H),2.25−2.16(m,1H),2.07−2.01(m,1H)。
実施例110:2−[2−(テトラヒドロ−フロ[3,4−c]ピロール−5−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジンホルマート。
Figure 0005746685
実施例82に記載の合成手順に対して、MeCNとK2CO3を55℃にて用いる代わりにDMFの溶媒とK2CO3を50℃にて使用した。MS(ESI):C21H19N3O3Sに対する質量計算値393.1;m/z実測値394.1[M+H]+.1H NMR(400MHz,CD3OD):8.51−8.45(m,1H),8.30(dd,J=8.0,1.6,1H),7.76−7.69(m,2H),7.37−7.31(m,2H),7.09(s,1H),4.35(s,2H),3.77(d,J=8.4,2H),3.66−3.60(m,2H),3.54−3.47(m,2H),3.11−3.06(m,2H),2.90−2.82(m,2H)。
実施例111:2−[2−(4−フルオロ−ピペリジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−5−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C20H18FN3O2Sに対する質量計算値383.1;m/z実測値384.1[M+H]+.1H NMR(400MHz,CDCl3):8.58−8.52(m,1H),8.00(d,J=7.9,1H),7.60(d,J=2.4,1H),7.51(d,J=8.9,1H),7.26−7.15(m,2H),6.62(s,1H),4.81〜4.56(m,1H),3.71(s,2H),2.76−2.64(m,J=6.4,2H),2.61−2.45(m,J=5.7,2H),2.10−1.87(m,4H)。
実施例112:ジメチル−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−アミン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C17H15N3O2Sに対する質量計算値325.1;m/z実測値326.1[M+H]+.1H NMR(400MHz,CDCl3):8.56(dd,J=4.8,1.5,1H),7.99(dd,J=7.9,1.6,1H),7.60(d,J=2.5,1H),7.50(d,J=8.8,1H),7.24(dd,J=8.8,2.5,1H),7.19(dd,J=7.9,4.8,1H),6.61(s,1H),3.63(s,2H),2.35(s,6H)。
実施例113:2−[2−(テトラヒドロ−フロ[3,4−c]ピロール−5−イルメチル)−ベンゾフラン−5−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C21H19N3O3Sに対する質量計算値393.1;m/z実測値394.1[M+H]+.1H NMR(400MHz,CDCl3):8.56(dd,J=4.8,1.7,1H),7.99(dd,J=7.9,1.7,1H),7.59(d,J=2.5,1H),7.49(d,J=8.8,1H),7.24(dd,J=8.8,2.5,1H),7.19(dd,J=7.9,4.9,1H),6.60(d,J=0.6,1H),3.77(s,2H),3.77−3.73(m,2H),3.64(dd,J=8.9,2.7,2H),2.95−2.81(m,4H),2.41−2.33(m,2H)。
実施例114:ベンジル−メチル−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−アミン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C23H19N3O2Sに対する質量計算値401.1;m/z実測値402.1[M+H]+.1H NMR(400MHz,CDCl3):8.56(dd,J=4.8,1.6,1H),7.99(dd,J=7.9,1.6,1H),7.60(d,J=2.5,1H),7.51(d,J=8.8,1H),7.42−7.30(m,4H),7.30−7.21(m,2H),7.19(dd,J=7.9,4.8,1H),6.63(s,1H),3.74(s,2H),3.64(s,2H),2.34(s,3H)。
実施例115:2−(2−モルホリン−4−イルメチル−ベンゾフラン−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン。
Figure 0005746685
2−(2−クロロメチル−ベンゾフラン−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン(110mg、0.3mmol)のMeCN(3mL)溶液に、DIEA(209μL、0.155mg、0.8mmol)と、次いでモルホリン(27μL、27mg、0.3mmol)を添加し、撹拌した(室温、12時間)。反応混合物をDCM(15mL)と飽和NaHCO3(5mL)に分配した。有機層を飽和NH4Cl(10mL)で洗浄し、乾燥し、濾過し、減圧下で濃縮した。得られた残渣を逆相クロマトグラフィーにより精製すると、表題化合物を無色結晶として生成した(41mg、37%)。MS(ESI):C19H17N3O3Sに対する質量計算値367.1;m/z実測値368.1.0[M+H]+.1H NMR(400MHz,CDCl3):8.56(dd,J=4.8,1.7,1H),8.01(dd,J=7.9,1.7,1H),7.59−7.51(m,2H),7.28−7.25(m,1H),7.20(dd,J=8.0,4.8,1H),6.65(s,1H),3.75(dd,J=15.5,10.8,4H),3.70(s,2H),2.62−2.49(m,4H)。
実施例116〜126は、実施例115に記載のものと同様の方法を用いて調製した。
実施例116:1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸アミド。
Figure 0005746685
MS(ESI):C21H20N4O3Sに対する質量計算値408.1;m/z実測値409.0[M+H]+.1H NMR(400MHz,CDCl3):8.56(d,J=4.8,1H),8.01(d,J=8.0,1H),7.55(d,J=9.2,2H),7.26−7.16(m,J=7.9,4.9,2H),6.62(s,1H),5.25(s,2H),3.71(s,2H),3.03(d,J=11.6,2H),2.17(t,J=11.5,3H),1.86(m,4H)。
実施例117:(1S,4S)−5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボン酸アミド。
Figure 0005746685
MS(ESI):C21H19N5O3Sに対する質量計算値421.1;m/z実測値422.2[M+H]+.1H NMR(400MHz,CD3OD):8.48(dd,J=4.9,1.6,1H),8.29(dt,J=6.5,3.2,1H),7.65(dd,J=12.9,4.9,2H),7.38−7.23(m,2H),6.81(s,1H),4.40(s,1H),3.94(s,2H),3.78−3.48(m,2H),3.29−3.24(m,1H),2.99(dd,J=9.9,2.0,1H),2.83(d,J=9.9,1H),1.94−1.75(m,2H)。
実施例118:meso−endo−N−{8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド。
Figure 0005746685
MS(ESI):C24H24N4O3Sに対する質量計算値448.2;m/z実測値449.0[M+H]+.1H NMR(500MHz,CDCl3):8.56(dd,J=4.8,1.6,1H),8.01(dd,J=7.9,1.6,1H),7.55(d,J=8.5,2H),7.25(d,J=2.2,1H),7.23−7.18(m,1H),6.64(s,1H),5.84(s,1H),4.18−4.03(m,1H),3.68(s,2H),3.38−3.26(m,2H),2.33−2.09(m,4H),1.97(s,3H),1.83(m,2H),1.72−1.60(m,2H)。
実施例119:meso−1−{8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−3,8−ジアザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−エタノン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C23H22N4O3Sに対する質量計算値434.1;m/z実測値435.1[M+H]+.1H NMR(400MHz,CDCl3):8.57(d,J=4.8,1H),8.02(d,J=7.9,1H),7.63−7.48(m,2H),7.30−7.23(m,1H),7.20(dd,J=7.9,4.8,1H),4.22(d,J=12.8,1H),3.68(s,2H),3.44(s,2H),3.34(s,2H),2.95(d,J=12.6,1H),2.07(s,4H),2.07−1.97(m,2H),1.68(m,2H)。
実施例120:N−(1−{[6−([1,3]チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−1−ベンゾフラン−2−イル]メチル}ピロリジン−3−イル)アセトアミドホルマート。
Figure 0005746685
MS(ESI):C21H20N4O3Sに対する質量計算値408.1;m/z実測値409.1[M+H]+.1H NMR(400MHz,CD3OD):8.49(d,J=4.0,1H),8.31(dd,J=8.0,1.5,1H),7.76−7.71(m,2H),7.39−7.31(m,2H),7.18(s,1H),4.53(s,2H),4.50−4.43(m,1H),3.62−3.52(m,2H),3.36−3.33(m,2H),2.48−2.36(m,1H),2.10−2.02(m,1H),1.93(s,3H)。
実施例121:(1S,4S)−1−{5−[5−(チアゾロ[5,4−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−エタノン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C22H20N4O3Sに対する質量計算値420.1;m/z実測値421.0[M+H]+.1H NMR(400MHz,CDCl3,回転異性体混合物,1:1):8.39(dd,J=4.8,1.4,1H),7.92(dd,J=8.1,1.5,1H),7.56−7.48(m,2H),7.32(dd,J=8.2,4.8,1H),7.25−7.18(m,1H),6.64(dd,J=4.9,0.6,1H),4.80(s,0.5H),4.26(s,0.5H),3.90(d,J=11.1,2H),3.78(dd,J=11.6,1.4,0.5H),3.68(s,1H),3.60(dd,J=9.5,1.0,0.5H),3.36(dd,J=9.5,2.3,0.5H),3.31(dd,J=11.7,1.9,0.5H),3.16(dd,J=9.6,2.1,0.5H),3.00−2.87(m,1H),2.67(dd,J=9.6,1.2,0.5H),2.09(s,1H),2.06−2.00(m,0.5H),2.00(s,2H),1.94−1.87(m,0.5H),1.88−1.80(m,0.5H),1.74−1.67(m,0.5H)。
実施例122:(1S,4S)−1−{5−[6−(チアゾロ[5,4−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−エタノン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C22H20N4O3Sに対する質量計算値420.1;m/z実測値421.0[M+H]+.1H NMR(400MHz,CDCl3,回転異性体混合物,1:1):8.43−8.37(m,1H),7.94(dd,J=8.1,1.5,1H),7.58(dd,J=8.4,2.0,1H),7.52(s,1H),7.33(dd,J=8.1,4.8,1H),7.23(dt,J=8.4,2.3,1H),6.65(dd,J=12.3,6.9,1H),4.80(s,0.5H),4.26(s,0.5H),3.90(d,J=8.0,1H),3.89(s,1H),3.79(d,J=11.7,0.5H),3.68(s,1H),3.64−3.56(m,0.5H),3.37(dd,J=9.5,2.2,0.5H),3.31(dd,J=11.7,1.7,0.5H),3.17(dd,J=9.7,2.1,0.5H),3.00−2.86(m,1H),2.67(dd,J=9.7,0.9,0.5H),2.10(s,1.5H),2.04−2.01(m,0.5H),2.00(s,1.5H),1.90−1.81(m,0.5H),1.71(d,J=10.1,0.5H)。
実施例123:meso−1−{8−[5−(チアゾロ[5,4−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−3,8−ジアザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−エタノン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C23H22N4O3Sに対する質量計算値434.1;m/z実測値435.0[M+H]+.1H NMR(400MHz,CDCl3):8.39(dd,J=4.8,1.6,1H),7.92(dd,J=8.1,1.5,1H),7.54(d,J=8.8,1H),7.52(d,J=2.4,1H),7.32(dd,J=8.1,4.8,1H),7.23(dd,J=8.8,2.5,1H),4.21(dd,J=12.8,2.6,1H),3.78−3.64(m,2H),3.43(d,J=2.2,2H),3.38−3.28(m,2H),2.94(d,J=12.4,1H),2.07(s,3H),2.06−1.95(m,3H),1.80−1.57(m,2H)。
実施例124:meso−1−{8−[6−(チアゾロ[5,4−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−3,8−ジアザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−エタノン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C23H22N4O3Sに対する質量計算値434.1;m/z実測値435.0[M+H]+.1H NMR(400MHz,CDCl3):8.41(dd,J=4.8,1.5,1H),7.94(dd,J=8.1,1.5,1H),7.59(d,J=8.4,1H),7.54(d,J=1.7,1H),7.34(dd,J=8.1,4.8,1H),7.23(dd,J=8.4,2.2,1H),6.67(s,1H),4.27−4.15(m,1H),3.72−3.64(m,2H),3.44(d,J=2.1,2H),3.39−3.27(m,2H),2.95(d,J=12.5,1H),2.14−2.06(m,3H),2.06−1.99(m,2H),1.73−1.59(m,2H)。
実施例125:meso−endo−N−{8−[5−(チアゾロ[5,4−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド。
Figure 0005746685
MS(ESI):C24H24N4O3Sに対する質量計算値448.2;m/z実測値449.0[M+H]+.1H NMR(400MHz,CDCl3):8.39(dd,J=4.8,1.5,1H),7.93(dd,J=8.1,1.5,1H),7.52(d,J=8.8,1H),7.50(d,J=2.4,1H),7.32(dd,J=8.2,4.8,1H),7.21(dd,J=8.8,2.5,1H),6.64(s,1H),5.77(s,1H),4.21−4.04(m,1H),3.69(s,2H),3.32(s,2H),2.38−2.07(m,4H),1.97(s,3H),1.87−1.76(m,2H),1.64(d,J=14.9,2H)。
実施例126:meso−endo−N−{8−[6−(チアゾロ[5,4−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド。
Figure 0005746685
MS(ESI):C24H24N4O3Sに対する質量計算値448.2;m/z実測値449.0[M+H]+.1H NMR(500MHz,CDCl3):8.45−8.35(m,1H),7.94(dt,J=8.1,1.5,1H),7.61−7.55(m,1H),7.53(s,1H),7.36−7.31(m,1H),7.26−7.17(m,1H),6.65(s,1H),5.85(d,J=6.3,1H),4.19−4.04(m,1H),3.67(d,J=10.9,2H),3.32(s,2H),2.34−2.22(m,2H),2.21−2.09(m,2H),1.97(d,J=1.4,3H),1.85−1.77(m,2H),1.65(d,J=14.4,2H)。
実施例127:1−(1−{[6−([1,3]チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−1−ベンゾフラン−2−イル]メチル}ピロリジン−3−イル)尿素ホルマート。
Figure 0005746685
1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ピロリジン−3−イルアミン塩酸塩(70mg、0.174mmol)のDCM(3mL)懸濁液に、Et3N(0.12mL、0.869mmol)と、続いてトリメチルシリルイソシアナート(0.19mL、1.39mmol)を添加し、得られた溶液を撹拌した(室温、14時間)。反応混合物を濃縮し、得られた残渣を逆相HPLCにより精製すると、表題化合物を白色固体として生成した(33mg、42%)。MS(ESI):C20H19N5O3Sに対する質量計算値409.1;m/z実測値410.1[M+H]+.1H NMR(400MHz,CD3OD):8.49(bs,1H),8.31(dd,J=8.0,1.4,1H),7.74(d,J=8.5,1H),7.70(d,J=1.8,1H),7.38−7.32(m,2H),7.10(s,1H),4.36−4.29(m,2H),4.33(s,1H),3.52−3.38(m,2H),3.25−3.14(m,2H),2.45−2.34(m,1H),1.99−1.89(m,1H)。
実施例128:N−(1−{[6−([1,3]チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−1−ベンゾフラン−2−イル]メチル}ピロリジン−3−イル)メタンスルホンアミドホルマート。
Figure 0005746685
1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ピロリジン−3−イルアミン(126mg、0.313mmol)のDMF(2mL)溶液に、DIEA(125μL、0.938mmol)と、続いてMsCl(72μL、0.938mmol)を添加し、得られた溶液を撹拌した(室温、1時間)。反応混合物を濾過し(Celite(登録商標))、減圧下で濃縮した。得られた残渣を逆相HPLCにより精製すると、表題化合物を白色固体として生成した(46mg、30%)。MS(ESI):C20H4N4O4S2に対する質量計算値444.1;m/z実測値445.1[M+H]+.1H NMR(400MHz,CD3OD):8.49(d,J=3.9,1H),8.30(dd,J=8.0,1.6,1H),7.72(d,J=8.5,1H),7.70(d,J=1.9,1H),7.37−7.32(m,2H),7.01(s,1H),4.26(s,2H),4.16−4.07(m,1H),3.41−3.34(m,1H),3.24−3.17(m,1H),3.14−3.03(m,2H),2.97(s,3H),2.45−2.35(m,1H),1.99−1.90(m,1H)。
実施例129〜131は、実施例149に記載のものと同様の方法を用いて調製した。
実施例129:meso−endo−N−(8−{2−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イル]−エチル}−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル)−アセトアミド。
Figure 0005746685
MS(ESI):C26H27N3O3Sに対する質量計算値461.6;m/z実測値462.2[M+H]+.1H NMR(500MHz,CDCl3):7.75−7.74(m,1H),7.68−7.66(m,1H),7.59(d,J=8.5,1H),7.54(s,1H),7.52(d,J=2.0,1H),7.41−7.37(m,1H),7.29−7.25(m,2H),5.81−5.79(m,1H),4.13−4.10(m,1H),3.33(br s,2H),2.87−2.83(m,2H),2.70−2.66(m,2H),2.26−2.21(m,2H),2.11−2.08(m,2H),1.97(s,3H),1.79−1.75(m,2H),1.65−1.62(m,2H)。
実施例130:meso−1−(8−{2−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イル]−エチル}−3,8−ジアザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル)−エタノン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C24H24N4O3Sに対する質量計算値448.6;m/z実測値449.1[M+H]+.1H NMR(500MHz,CDCl3):8.56(dd,J=4.8,1.5,1H),8.02(dd,J=7.9,1.5,1H),7.59−7.57(m,3H),7.30−7.28(m,1H),7.22−7.19(m,1H),4.19(d,J=12,1H),3.44−3.27(m,4H),2.92−2.86(m,3H),2.68(t,J=7.5,2H)2.07(s,3H),1.97−1.91(m,2H),1.65−1.57(m,2H)。
実施例131:meso−endo−N−(8−{2−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イル]−エチル}−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル)−アセトアミド。
Figure 0005746685
MS(ESI):C25H26N4O3Sに対する質量計算値462.6;m/z実測値463.1[M+H]+.1H NMR(500MHz,CDCl3):855(br s,1H),8.02(d,J=7.7,1H),7.59−7.55(m,3H),7.29−7.21(m,2H),5.95(br s,1H),4.09(br s,1H),3.32(s,2H),2.85−2.83(m,2H),2.68−2.65(m,2H),2.22(br s,2H),2.07(br s,2H),1.97(s,3H),1.79−1.77(m,2H),1.66−1.62(m,2H)。
実施例132:2−(2−ピペリジン−1−イルメチル−ベンゾ[b]チオフェン−6−イルオキシ)−ベンゾチアゾール。
Figure 0005746685
2−(2−クロロメチル−ベンゾ[b]チオフェン−6−イルオキシ)−ベンゾチアゾール(86mg、0.26mmol)のMeCN(3mL)溶液に、DIEA(0.014mL、11mg、0.8mmol)と、次いでピペリジン(0.051mL、44mg、0.52mmol)を添加し、撹拌した(室温、12時間)。反応混合物をDCM(15mL)と飽和NaHCO3(5mL)に分配した。有機層を飽和NH4Cl(10mL)で洗浄し、乾燥し、濾過し、減圧下で濃縮した。得られた残渣を逆相クロマトグラフィーにより精製すると、表題化合物を無色固体として生成した(48mg、49%)。MS(ESI):C21H20N2OS2に対する質量計算値380.1;m/z実測値381.1[M+H]+.1H NMR(400MHz,CDCl3):7.79(d,J=2.3,1H),7.75−7.72(m,1H),7.70(d,J=8.6,1H),7.65(dd,J=8.0,0.7,1H),7.40−7.35(m,1H),7.29(dd,J=8.6,2.3,1H),7.28−7.21(m,1H),7.13(s,1H),3.75(s,2H),2.55−2.40(m,4H),1.69−1.54(m,4H),1.52−1.32(m,2H)。
実施例133〜134は、実施例132に記載のものと同様の方法を用いて調製した。
実施例133:(2−モルホリン−4−イルメチル−ベンゾ[b]チオフェン−6−イルオキシ)−ベンゾチアゾール。
Figure 0005746685
MS(ESI):C20H18N2O2S2に対する質量計算値382.1;m/z実測値383.0[M+H]+.1H NMR(400MHz,CDCl3):7.80(d,J=2.3,1H),7.77−7.69(m,2H),7.66(ddd,J=7.9,1.2,0.5,1H),7.42−7.35(m,1H),7.33−7.25(m,2H),7.16(s,1H),3.78(s,2H),3.76−3.70(m,4H),2.67−2.34(m,4H)。
実施例134:meso−endo−N−{8−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾ[b]チオフェン−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド。
Figure 0005746685
MS(ESI):C25H25N3O2S2に対する質量計算値463.1;m/z実測値、464.1[M+H]+.1H NMR(400MHz,CDCl3):7.83−7.79(m,1H),7.76−7.63(m,J=16.3,14.9,7.8,3H),7.42−7.35(m,1H),7.33−7.23(m,2H),7.14−7.11(m,1H),5.90−5.68(m,J=3.8,3.2,1H),4.20−4.03(m,1H),3.88−3.72(m,2H),3.36−3.15(m,2H),2.33−2.20(m,2H),2.20−2.08(m,2H),1.96(s,3H),1.84−1.74(m,2H),1.67−1.58(m,2H)。
実施例135:meso−endo−N−{8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾ[b]チオフェン−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド。
Figure 0005746685
2−(2−クロロメチル−ベンゾ[b]チオフェン−6−イルオキシ)−ベンゾチアゾール(56mg、0.17mmol)のMeCN(3mL)溶液に、DIEA(0.058mL、44mg、0.33mmol)、N−(8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル)−アセトアミド(28mg、0.17mmol)、及び反応混合物を添加し、撹拌した(室温、12時間)。反応混合物をDCM(15mL)と飽和NaHCO3(5mL)に分配した。有機層を分離し、飽和NH4Cl(10mL)で洗浄した。有機層を乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。得られた残渣を逆相クロマトグラフィーにより精製すると、表題化合物を無色固体として生成した(14mg、18%)。MS(ESI):C24H24N4O2S2に対する質量計算値464.13;m/z実測値、465.2[M+H]+.1H NMR(500MHz,CDCl3):8.57(dd,J=4.8,1.5,1H),8.01(dd,J=7.9,1.6,1H),7.88(d,J=2.1,1H),7.70(d,J=8.6,1H),7.34(dd,J=8.6,2.2,1H),7.20(dd,J=7.9,4.8,1H),7.13(s,1H),5.81(s,1H),4.18−4.05(m,J=6.9,1H),3.80(s,2H),3.30(s,2H),2.38−2.05(m,4H),1.99(s,J=25.8,3H),1.88−1.53(m,4H)。
実施例136〜138は、実施例135に記載のものと同様の方法を用いて調製した。
実施例136:2−(2−ピペリジン−1−イルメチル−ベンゾ[b]チオフェン−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C20H19N3OS2に対する質量計算値381.1;m/z実測値382.0[M+H]+.1H NMR(400MHz,CDCl3):8.57(dd,J=4.8,1.7Hz,1H),8.04−7.95(m,1H),7.88(d,J=2.25Hz,1H),7.73−7.69(m,1H),7.33(dd,J=8.6,2.3Hz,1H),7.20(dd,J=8.0,4.8Hz,1H),7.14(s,1H),3.76(s,2H),2.48(s,4H),1.68−1.53(m,4H),1.53−1.39(m,2H)。
実施例137:2−(3−モルホリン−4−イルメチル−ベンゾ[b]チオフェン−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C19H17N3O2S2に対する質量計算値383.1;m/z実測値384.0[M+H]+.1H NMR(400MHz,CDCl3):8.57(dd,J=4.8,1.6Hz,1H),7.90(d,J=2.2Hz,1H),8.01(dd,J=7.9,1.6Hz,1H),7.72(d,J=8.6Hz,1H),7.35(dd,J=8.6,2.3Hz,1H),7.20(dd,J=7.9,4.9Hz,2H),7.17(s,1H),3.79(s,1H),3.77−3.72(m,4H),2.62−2.39(m,4H)。
実施例138:1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾ[b]チオフェン−2−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸アミド。
Figure 0005746685
MS(ESI):C21H20N4O2S2に対する質量計算値424.1;m/z実測値425.1[M+H]+.1H NMR(400MHz,CDCl3):8.57(dd,J=4.8,1.6Hz,1H),8.01(dd,J=7.9,1.6Hz,1H),7.89(d,J=2.2Hz,1H),7.71(d,J=8.6Hz,1H),7.34(dd,J=8.6,2.2Hz,1H),7.20(dd,J=7.9,4.8Hz,1H),7.15(s,1H),5.61−5.17(m,2H),3.79(s,2H),3.11−2.93(m,2H),2.29−2.05(m,3H),2.04−1.65(m,4H)。
実施例139:1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸エチルエステル。
Figure 0005746685
2−(1H−インドール−6−イルオキシ)−ベンゾチアゾール(500mg、1.9mmol)のジオキサン:AcOH(1:1、19mL)溶液に、ピペリジン−4−カルボン酸エチルエステル(0.29mL、296mg、1.9mmol)と、次いでホルムアルデヒド(140μL、56mg、1.9mmol)を添加し、得られた溶液を撹拌した(室温、18時間)。反応混合物を一部濃縮し、1MのNaOH及びEtOAc(各100mL)に分配した。有機層を乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。得られた残渣を、MeOH(0.2MのNH):DCM(0〜20%)を用いてシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製すると、表題化合物を黄褐色固体として得た(568g、69%)。MS(ESI):C24H25N3O3Sに対する質量計算値435.5;m/z実測値436.2[M+H]+.1H NMR(500MHz,CDCl3):8.31(s,1H),7.79(d,J=8.6,1H),7.75(d,J=7.6,1H),7.66(dd,J=8.0,0.7,1H),7.41−7.36(m,2H),7.28−7.25(m,1H),7.16(d,J=2.3,1H),7.11(dd,J=8.6,2.2,1H),4.14(q,J=7.2,2H),3.71(s,2H),2.98−2.95(m,2H),2.31−2.27(m,1H),2.11−2.07(m,2H),1.92−1.88(m,2H),1.81−1.75(m,2H),1.26(t,J=7.2,3H)。
実施例140〜147は、実施例139に記載のものと同様の方法を用いて調製した。
実施例140:1−[6−(チアゾロ[5,4−b]ピリジン−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸エチルエステル。
Figure 0005746685
MS(ESI):C23H24N4O3Sに対する質量計算値436.5;m/z実測値437.1[M+H]+。
実施例141:{1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−酢酸メチルエステル。
Figure 0005746685
MS(ESI):C24H25N3O3Sに対する質量計算値435.5;m/z実測値436.1[M+H]+.1H NMR(500MHz,CDCl3):8.37(s,1H),7.76(t,J=8.9,2H),7.65(d,J=8.0,1H),7.41−7.38(m,1H),7.34(d,J=2.2,1H),7.28−7.25(m,1H),7.16(d,J=2.2,1H),7.11(dd,J=8.6,2.2,1H),3.71(s,2H),3.68(s,3H),2.97(d,J=11.6,2H),2.25(d,J=7.1,2H),2.07−2.03(m,2H),1.81−1.77(m,1H),1.72−1.68(m,2H),1.37−1.31(m,2H)。
実施例142:meso−endo−(アセチル−{8−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アミノ)−酢酸エチルエステル。
Figure 0005746685
MS(ESI):C29H32N4O4Sに対する質量計算値532.2;m/z実測値533.2[M+H]+。
実施例143:meso−endo−(アセチル−{8−[5−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アミノ)−酢酸エチルエステル。
Figure 0005746685
MS(ESI):C29H32N4O4Sに対する質量計算値532.2;m/z実測値533.1[M+H]+。
実施例144:(3R)−1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−3−カルボン酸エチルエステル。
Figure 0005746685
MS(ESI):C24H25N3O3Sに対する質量計算値435.5;m/z実測値436.1[M+H]+.1H NMR(500MHz,CDCl3):8.37(s,1H),7.77(d,J=8.6,1H),7.76(d,J=8.1,1H),7.65(d,J=7.9,1H),7.41−7.38(m,1H),7.35(d,J=2.1,1H),7.28−7.25(m,1H),7.14(d,J=2.0,1H),7.10(dd,J=8.6,2.1,1H),4.14−4.08(m,2H),3.73(d,J=13.6,1H),3.71(d,J=13.6,1H),3.05(d,J=9.5,1H),2.84−2.81(m,1H),2.62−2.58(m,1H),3.11−3.08(m,1H),2.12−2.08(m,1H),1.95−1.90(m,1H),1.76−1.73(m,1H),1.62−1.58(m,2H),1.52−1.48(m,1H),1.23(t,J=7.1,1H)。
実施例145:{1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−カルバミン酸tert−ブチルエステル。
Figure 0005746685
MS(ESI):C26H30N4O3Sに対する質量計算値478.6;m/z実測値479.2[M+H]+.1H NMR(500MHz,CDCl3):8.30(s,1H),7.79−7.75(m,2H),7.66(d,J=8.0,1H),7.41−7.37(m,2H),7.28−7.25(m,1H),7.17(br s,1H),7.11(dd,J=8.6,2.1,1H),4.44(br s,1H),3.70(s,2H),3.50(br s,1H),2.89(br d,2H),2.18−2.13(br t,2H),1.93(br d,2H),1.48−1.44(m,2H),1.46(s,9H)。
実施例146:5−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ヘキサヒドロ−ピロロ[3,4−c]ピロール−2−カルボン酸tert−ブチルエステル。
Figure 0005746685
MS(ESI):C27H30N4O3Sに対する質量計算値490.6;m/z実測値491.2[M+H]+.1H NMR(500MHz,CDCl3):8.34(s,1H),7.77−7.74(m,2H),7.65(d,J=8.0,1H),7.41−7.37(m,2H),7.27−7.25(m,1H),7.16(br d,J=2.3,1H),7.11(dd,J=8.6,2.2,1H),3.80(s,2H),3.55(br s,2H),2.27(br s,2H),2.81(br m,2H),2.74−2.70(m,2H),2.48(br s,2H),1.47(s,9H)。
実施例147:(1S,4S)−5−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボン酸tert−ブチルエステル。
Figure 0005746685
MS(ESI):C26H28N4O3Sに対する質量計算値476.6;m/z実測値477.2[M+H]+.1H NMR(500MHz,CDCl3):8.27(s,1H),7.81−7.75(m,2H),7.65(d,J=8.0,1H),7.41−7.38(m,2H),7.28−7.25(m,1H),7.18(br s,1H),7.11(d,J=8.6,1H),4.41(s,0.46H),4.27(s,0.54H),3.95−3.8(m,2H),3.66(d,J=10.5,0.54H),3.55−3.50(m,1.46H),3.20−3.16(m,1H),2.97〜3.89(m,1H),2.83−2.80(m,0.46H),2.66−2.63(m,0.54H),1.88(d,J=9.3,1H),1.74−1.70(m,1H),1.49(s,9H)。
実施例148:1−{2−[5−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イル]−エチル}−ピペリジン−4−カルボン酸エチルエステル。
Figure 0005746685
メタンスルホン酸2−[5−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イル]−エチルエステル(250mg、0.64mmol)のMeCN(7mL)溶液に、イソニペコチン酸エチル(ethyl isonipocoate)(0.11mL、0.77mmol)を添加し、反応混合物を撹拌した(室温、16時間)。反応混合物を濾過し、逆相HPLCにより精製すると、表題化合物をオフホワイト固体として生成した(44.3mg、15%)。MS(ESI):C25H27N3O3Sに対する質量計算値449.5;m/z実測値450.1[M+H]+.1H NMR(500MHz,CDCl3):8.19(s,1H),7.76(d,J=7.6,1H),7.65(d,J=7.3,1H),7.57(d,J=2.3,1H),7.39(dd,J=10.3,5.0,2H),7.27−7.22(m,1H),7.20−7.11(m,2H),4.15(q,J=7.1,2H),3.07−2.91(m,5H),2.73−2.63(m,2H),2.32(s,1H),2.13(s,2H),1.95(d,J=10.1,3H),1.87−1.74(m,3H)。
実施例149:1−{2−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イル]−エチル}−ピペリジン−4−カルボン酸エチルエステル。
Figure 0005746685
メタンスルホン酸2−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イル]−エチルエステル(200mg、0.5mmol)とK2CO3(78mg、0.6mmol)のMeCN(5.2mL)懸濁液に、イソニペコチン酸エチル(0.08mL、0.5mmol)を添加し、反応混合物を加熱した(70℃、8時間)。反応混合物を濾過し、減圧下で濃縮し、得られた残渣をEtOAc及び食塩水に分配した(各20mL)。有機層を乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。得られた残渣を、EtOAc:ヘキサン(20〜80%)を用いてシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーにより精製すると、表題化合物を透明油として生成した(108mg、47%)。MS(ESI):C25H26N2O4Sに対する質量計算値450.6;m/z実測値451.2[M+H]+.1H NMR(500MHz,CDCl3):7.43(d,J=8.5,1H),7.65(d,J=8.0,1H),7.58(d,J=8.5,1H),7.54(s,1H),7.51(d,J=1.5,1H),7.39−7.36(m,1H),7.27−7.24(m,2H),4.14(q,J=7.0,2H),2.98(d,J=11.5,2H),2.89−2.85(m,2H),2.69−2.66(m,2H),2.34−2.29(m,1H),2.14−2.10(m,2H),1.96〜2.94(m,2H),1.85−1.77(m,2H),1.26(t,J=7.0,3H)。
実施例150:meso−endo−({8−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−tert−ブトキシカルボニル−アミノ)−酢酸tert−ブチルエステル。
Figure 0005746685
2−(2−クロロメチル−ベンゾフラン−6−イルオキシ)−ベンゾチアゾール(200mg、0.6mmol)のMeCN(6mL)溶液に、K2CO3(236mg、1.7mmol)と、meso−endo−[(8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル)−tert−ブトキシカルボニル−アミノ]−酢酸tert−ブチルエステル(194mg、0.6mmol)を添加し、撹拌した(室温、12時間)。反応混合物をEtOAc(30mL)と飽和NaHCO3に分配した(10mL)。水相をEtOAcで抽出した(3×30mL)。有機層を合わせ、乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。得られた残渣を、EtOAc:ヘキサン(0〜50%)を用いて、フラッシュクロマトグラフィーにより精製すると、表題化合物を無色結晶として生成した(186mg、53%)。MS(ESI):C34H41N3O6Sに対する質量計算値619.3;m/z実測値620.3[M+H]+.1H NMR(400MHz,CDCl3):7.74(d,J=7.6,1H),7.66(d,J=7.3,1H),7.55(d,J=8.4,1H),7.49(d,J=1.7,1H),7.42−7.34(m,1H),7.29−7.23(m,2H),7.21(dd,J=8.4,2.1,1H),3.68(s,2H),3.52(s,2H),3.38(s,2H),2.39(dd,J=21.8,8.9,2H),2.13(d,J=4.4,2H),1.57(s,1H),1.43(s,18H),1.34−1.19(m,3H),1.01−0.80(m,1H)。
実施例151は、実施例150に記載の方法と類似の方法を用いて調製した。
実施例151:{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ピロリジン−3−イル}−カルバミン酸tert−ブチルエステルホルマート。
Figure 0005746685
MS(ESI):C24H26N4O4Sに対する質量計算値466.2;m/z実測値467.1[M+H]+。
実施例152:1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ピロリジン−3−イルアミン塩酸塩。
Figure 0005746685
{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ピロリジン−3−イル}−カルバミン酸tert−ブチルエステルホルマート(435mg、0.849mmol)のDCM(10mL)懸濁液に、4MのHClのジオキサン(1.06mL、4.25mmol)溶液を添加し、反応混合物を撹拌した(室温、14時間)。反応混合物を減圧下で濃縮し、表題化合物を黄色固体として得た(320mg、95%)。MS(ESI):C19H18N4O2Sに対する質量計算値366.1;m/z実測値367.1[M+H]+。
実施例153:1−{8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−3,8−ジアザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−エタノン。
Figure 0005746685
2−(3−クロロメチル−ベンゾフラン−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン(120mg、0.31mmol)のCH3CN/DMF(4:1、3mL)溶液に、K2CO3(169mg、1.2mmol)と、次いで1−(3,8−ジアザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル)−エタノン(47mg、0.31mmol)を添加し、反応混合物を撹拌した(室温、8時間)。反応混合物をDCM(10mL)と飽和NaHCO3(5mL)に分配した。有機層を分離し、減圧下で濃縮した。得られた残渣を逆相HPLCにより精製すると、表題化合物を無色固体として生成した(47mg、35%)。MS(ESI):C23H22N4O3Sに対する質量計算値434.14;m/z実測値435.0[M+H]+.1H NMR(400MHz,CDCl3):8.56(dd,J=4.8,1.7,1H),8.02(dd,J=7.9,1.7,1H),7.84(d,J=8.5,1H),7.63−7.56(m,2H),7.29(dd,J=8.5,2.1,1H),7.21(dd,J=7.9,4.8,1H),4.20(dd,J=12.7,1.5,1H),3.72−3.58(m,2H),3.48−3.19(m,4H),2.89(d,J=12.3,1H),2.06(s,J=2.8,3H),2.03−1.93(m,2H),1.72−1.63(m,2H)。
実施例154〜189は、実施例153に記載のものと同様の方法を用いて調製した。
実施例154:(1S,4S)−1−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−エタノン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C22H20N4O3Sに対する質量計算値420.13;m/z実測値421.0[M+H]+.1H NMR(400MHz,CDCl3,1:1回転異性体混合物):8.56(dd,J=4.8,1.6,1H),8.02(dt,J=7.9,1.6,1H),7.75(d,J=8.5,1H),7.61−7.56(m,2H),7.32−7.26(m,1H),7.20(ddd,J=7.9,4.8,1.1,1H),4.80(s,0.5H),4.24(s,0.5H),3.93−3.78(m,2H),3.76−3.71(m,0.5H),3.62−3.57(m,1H),3.57−3.52(m,1H),3.32(dd,J=9.3,2.3,0.5H),3.28(dd,J=11.5,2.0,0.5H),3.02(dd,J=9.6,2.1,0.5H),2.85(s,J=1.2,1H),2.65−2.59(m,0.5H),2.09(s,1.5H),2.00(s,1.5H),1.99−1.86(m,1H),1.84−1.77(m,0.5H),1.70−1.66(m,1H)。
実施例155:meso−endo−N−{8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド。
Figure 0005746685
MS(ESI):C24H24N4O3Sに対する質量計算値448.16;m/z実測値449.0[M+H]+.1H NMR(400MHz,CDCl3):8.56(dd,J=4.8,1.6,1H),8.02(dd,J=7.9,1.6,1H),7.81(d,J=8.5,1H),7.58(d,J=1.7,2H),7.29−7.27(m,1H),7.21(dd,J=7.9,4.8,1H),5.83(d,J=6.9,1H),4.16−4.02(m,1H),3.63(s,J=4.0,2H),3.27(s,2H),2.26−2.10(m,4H),1.97(s,3H),1.82−1.75(m,2H),1.62(d,J=14.1,2H)。
実施例156:2−(3−モルホリン−4−イルメチル−ベンゾフラン−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C19H17N3O3Sに対する質量計算値367.16;m/z実測値368.0[M+H]+.1H NMR(400MHz,CDCl3):8.56(dd,J=4.8,1.6,1H),8.02(dd,J=7.9,1.6,1H),7.79(d,J=8.5,1H),7.60(s,1H),7.58(d,J=2.0,1H),7.29(dd,J=8.5,2.1,1H),7.21(dd,J=7.9,4.8,1H),3.75−3.70(m,4H),3.63(d,J=0.7,2H),2.55−2.42(m,4H)。
実施例157:(1R,4R)−1−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−エタノン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C22H20N4O3Sに対する質量計算値420.13;m/z実測値421.1[M+H]+.1H NMR(400MHz,CDCl3,1:1回転異性体混合物):8.56(d,J=4.8,1H),8.02(d,J=7.1,1H),7.75(d,J=8.4,1H),7.59(d,J=1.6,2H),7.30(d,J=7.0,1H),7.25−7.15(m,1H),4.79(s,0.5H),4.24(s,0.5H),3.97−3.77(m,2H),3.74(d,J=11.4,0.5H),3.59(d,J=6.3,1H),3.54(d,J=9.4,0.5H),3.38−3.23(m,1H),3.02(d,J=9.6,0.5H),2.85(s,1H),2.62(d,J=9.6,0.5H),2.08(s,1.5H),2.00(s,1.5H),1.98−1.78(m,1.5H),1.70−1.66(m,0.5H)。
実施例158:(1S,4S)−2−[3−(2−オキサ−5−アザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタ−5−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C20H17N3O3Sに対する質量計算値379.10;m/z実測値380.1[M+H]+.1H NMR(400MHz,CDCl3):8.56(dd,J=4.8,1.6,1H),8.01(dd,J=7.9,1.6,1H),7.76(d,J=8.5,1H),7.60−7.57(m,2H),7.28(dd,J=8.5,2.1,1H),7.20(dd,J=7.9,4.8,1H),4.43(s,1H),4.10(d,J=7.7,1H),3.87(dd,J=17.7,1.0,2H),3.66(dd,J=7.7,1.8,1H),3.52(s,1H),2.90(dd,J=10.1,1.7,1H),2.66(d,J=10.2,1H),1.89(d,J=1.9,1H),1.77−1.72(m,1H)。
実施例159:(S)−2−[3−(3−メチル−モルホリン−4−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C20H19N3O3Sに対する質量計算値381.11;m/z実測値382.1[M+H]+.1H NMR(400MHz,CDCl3):8.56(dd,J=4.8,1.7,1H),8.01(dd,J=7.9,1.6,1H),7.79(d,J=8.5,1H),7.61−7.55(m,2H),7.29(dd,J=8.5,2.1,1H),7.20(dd,J=7.9,4.8,1H),4.13(dd,J=13.7,1.1,1H),3.82−3.67(m,2H),3.64−3.53(m,1H),3.40−3.24(m,2H),2.68(dt,J=11.8,2.7,1H),2.56−2.46(m,1H),2.32−2.15(m,1H),1.15(d,J=6.3,3H)。
実施例160:(1R,4R)−5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボン酸アミド。
Figure 0005746685
MS(ESI):C21H19N5O3Sに対する質量計算値421.12;m/z実測値422.0[M+H]+.1H NMR(400MHz,CDCl3):8.56(dd,J=4.8,1.6,1H),8.02(dd,J=7.9,1.6,1H),7.75(d,J=8.5,1H),7.58(d,J=2.2,2H),7.29(dd,J=8.5,2.1,1H),7.20(dd,J=8.0,4.8,1H),4.42(s,1H),4.35(s,2H),3.85(qd,J=13.8,1.0,2H),3.58(s,1H),3.51(d,J=8.6,1H),3.23(dd,J=8.8,2.2,1H),3.00−2.73(m,2H),1.92(d,J=9.7,1H),1.75(d,J=9.6,1H)。
実施例161:5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ヘキサヒドロ−ピロロ[3,4−c]ピロール−2−カルボン酸アミド。
Figure 0005746685
MS(ESI):C22H21N5O3Sに対する質量計算値435.14;m/z実測値435.9[M+H]+.1H NMR(400MHz,CDCl3):8.56(dd,J=4.8,1.6,1H),8.02(dd,J=7.9,1.7,1H),7.74(d,J=8.5,1H),7.58(d,J=2.2,2H),7.28(dd,J=8.3,2.0,1H),7.20(dd,J=8.0,4.8,1H),4.35(s,2H),3.73(s,2H),3.65−3.54(m,2H),3.27(dd,J=10.3,3.2,2H),2.95−2.83(m,2H),2.68−2.51(m,4H)。
実施例162:N−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イルメチル}−アセトアミド。
Figure 0005746685
MS(ESI):C23H24N4O3Sに対する質量計算値436.16;m/z実測値437.0[M+H]+.1H NMR(400MHz,CDCl3):8.56(dd,J=4.8,1.7,1H),8.01(dd,J=7.9,1.6,1H),7.75(d,J=8.5,1H),7.63−7.52(m,2H),7.29−7.27(m,1H),7.20(dd,J=7.9,4.8,1H),5.65(s,1H),3.62(d,J=0.8,2H),3.14(t,J=6.4,2H),2.94(d,J=11.5,2H),2.06−1.95(m,5H),1.72(d,J=26.9,2H),1.56−1.43(m,1H),1.35−1.22(m,2H)。
実施例163:2−[3−(4−トリフルオロメチル−ピペリジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C21H18F3N3O2Sに対する質量計算値433.11;m/z実測値434.0[M+H]+.1H NMR(400MHz,CDCl3):8.56(dd,J=4.8,1.6,1H),8.01(dd,J=7.9,1.7,1H),7.75(d,J=8.5,1H),7.61−7.54(m,2H),7.29(dd,J=8.5,2.1,1H),7.20(dd,J=7.9,4.8,1H),3.64(d,J=0.8,2H),3.09−2.97(m,2H),2.08−1.92(m,3H),1.90−1.80(m,2H),1.69−1.56(m,2H)。
実施例164:(1S,4S)−1−{5−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−エタノン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C23H21N3O3Sに対する質量計算値419.13;m/z実測値420.0[M+H]+.1H NMR(400MHz,CDCl3,1:1回転異性体混合物):7.77−7.71(m,2H),7.67(d,J=8.0,1H),7.58(d,J=6.4,1H),7.55−7.52(m,1H),7.39(t,J=7.5,1H),7.31−7.23(m,2H),4.80(s,0.5H),4.24(s,0.5H),3.98−3.71(m,2.5H),3.61(s,1.0H),3.55(d,J=9.1,0.5H),3.37−3.24(m,1H),3.02(dd,J=9.6,2.1,0.5H),2.91−2.80(m,1H),2.63(d,J=10.7,0.5H),2.09(s,1.5H),2.00(s,1.5H),1.99−1.86(m,1H),1.81(d,J=9.8,0.5H),1.73−1.63(m,0.5H)。
実施例165:2−(3−モルホリン−4−イルメチル−ベンゾフラン−6−イルオキシ)−ベンゾチアゾール。
Figure 0005746685
MS(ESI):C20H18N2O3Sに対する質量計算値366.10;m/z実測値367.0[M+H]+.1H NMR(400MHz,CDCl3):7.77(d,J=8.5,1H),7.73(d,J=8.1,0.4,1H),7.67−7.63(m,1H),7.57(s,1H),7.53(d,J=2.1,1H),7.41−7.34(m,1H),7.30−7.21(m,2H),3.75−3.67(m,4H),3.61(s,2H),2.53−2.41(m,4H)。
実施例166:1−{2−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−2,7−ジアザ−スピロ[4.5]デカ−7−イル}−エタノン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C25H26N4O3Sに対する質量計算値476.2;m/z実測値477.1[M+H]+.1H NMR(500MHz,CDCl3,回転異性体混合物1:2):8.60−8.52(m,1H),8.00(ddd,J=7.9,2.8,1.7,1H),7.59(dd,J=13.2,2.4,1H),7.53−7.45(m,1H),7.24(td,J=8.9,2.5,1H),7.21−7.17(m,1H),6.62(s,0.4H),6.59(s,0.6H),3.83(t,J=13.0,1.6H),3.73(t,J=15.0,1H),3.49(s,0.4H),3.45(s,1H),3.38−3.31(m,0.6H),3.24−3.14(m,0.6H),3.09(d,J=13.0,0.6H),3.03−2.94(m,0.6H),2.87−2.78(m,0.4H),2.73(d,J=9.4,0.6H),2.72−2.66(m,0.4H),2.58−2.49(m,1H),2.42(d,J=9.4,0.4H),2.13(d,J=9.4,0.6H),2.10(s,1H),2.04(s,2H),1.76−1.51(m,5.6H),1.51−1.38(m,0.6H)。
実施例167:1−{9−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−3,9−ジアザ−スピロ[5.5]ウンデカ−3−イル}−エタノン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C26H28N4O3Sに対する質量計算値476.2;m/z実測値477.1[M+H]+.1H NMR(500MHz,CDCl3):8.56(dd,J=4.8,1.6,1H),8.01(dd,J=7.9,1.6,1H),7.60(d,J=2.4,1H),7.51(d,J=8.8,1H),7.24(dd,J=8.8,2.5,1H),7.20(dd,J=7.9,4.8,1H),6.61(s,1H),3.72(s,2H),3.63−3.45(m,2H),3.44−3.28(m,2H),2.53(d,J=5.2,4H),2.08(d,J=8.6,3H),1.60(t,J=5.5,4H),1.52−1.40(m,4H)。
実施例168:(1S,4S)−1−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−エタノン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C22H20N4O3Sに対する質量計算値420.1;m/z実測値421.0[M+H]+.1H NMR(400MHz,CD3OD,回転異性体混合物1:1):8.59−8.51(m,1H),8.04−7.99(m,1H),7.61−7.51(m,2H),7.26(ddd,J=8.5,2.1,0.7,1H),7.23−7.17(m,1H),6.63(dd,J=6.8,0.7,1H),4.80(s,0.5H),4.26(s,0.5H),3.89(d,J=13.8,2H),3.78(d,J=11.6,0.5H),3.68(s,1H),3.61(d,J=10.4,0.5H),3.37(dd,J=9.5,2.3,0.5H),3.31(dd,J=11.6,1.9,0.5H),3.16(dd,J=9.7,2.1,0.5H),2.99−2.87(m,1H),2.72−2.64(m,0.5H),2.10(s,1.5H),2.05−1.96(m,2H),1.86(m,1H),1.70(d,J=10.1,0.5H)。
実施例169:meso−1−{5−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル}−エタノン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C23H22N4O3Sに対する質量計算値434.1;m/z実測値435.1[M+H]+.1H NMR(400MHz,CDCl3;回転異性体混合物):8.55(dd,J=4.8,1.7,1H),8.04−7.93(m,1H),7.60(t,J=2.8,1H),7.50(d,J=8.9,1H),7.27−7.22(m,J=8.9,2.5,1.3,1H),7.19(ddd,J=8.0,4.8,0.8,1H),6.63(d,J=3.0,1H),4.59(s,0.5H),3.98−3.76(m,3.5H),3.44(ddd,J=12.5,11.6,2.0,1H),3.20−3.07(m,1H),3.05−2.91(m,2H),2.23−2.09(m,1H),2.08(s,1.5H),2.03(s,1.5H),1.94−1.77(m,2H),1.73−1.58(m,1H)。
実施例170:meso−1−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル}−エタノン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C23H22N4O3Sに対する質量計算値434.1;m/z実測値435.1[M+H]+.1H NMR(400MHz,CDCl3;回転異性体混合物,1:1):8.56(dd,J=4.8,1.6,1H),8.04−7.96(m,1H),7.60−7.48(m,2H),7.29−7.24(m,1H),7.20(dd,J=7.9,4.8,1H),6.64(d,J=3.6,1H),4.59(s,0.5H),3.97−3.72(m,3.5H),3.47(d,J=12.7,0.5H),3.40(dd,J=10.5,2.0,0.5H),3.21−3.06(m,1H),3.06−2.92(m,2H),2.25−2.09(m,0.5H),2.08(s,1.5H),2.03(s,1.5H),1.95−1.78(m,2H),1.68(s,1.5H)。
実施例171:1−{4−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ピペラジン−1−イル}−エタノン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C21H20N4O3Sに対する質量計算値408.1;m/z実測値409.1[M+H]+.1H NMR(400MHz,CDCl3):8.56(dd,J=4.8,1.6,1H),8.02(dd,J=7.9,1.7,1H),7.57(dd,J=10.1,5.1,2H),7.31−7.26(m,J=2.1,1H),7.20(dd,J=7.9,4.8,1H),6.64(s,1H),3.73(s,2H),3.72−3.60(m,2H),3.58−3.45(m,2H),2.64−2.46(m,J=10.7,6.1,4H),2.09(s,3H)。
実施例172:meso−endo−{8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−尿素。
Figure 0005746685
MS(ESI):C23H23N5O3Sに対する質量計算値449.2;m/z実測値450.1[M+H]+.1H NMR(400MHz,CDCl3):8.54(dd,J=4.9,1.6,1H),8.04(dd,J=7.9,1.6,1H),7.55(dd,J=7.9,5.0,2H),7.28−7.19(m,2H),6.67(s,1H),3.84(s,1H),3.69(s,2H),3.30(s,2H),2.50(s,3H),2.32−2.04(m,4H),1.92(t,J=7.3,2H),1.67(d,J=14.3,2H)。
実施例173:meso−8−[5−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−3,8−ジアザ−ビシクロ[3.2.1]オクタン−3−カルボン酸アミド。
Figure 0005746685
MS(ESI):C23H22N4O3Sに対する質量計算値434.1;m/z実測値435.1[M+H]+.1H NMR(400MHz,CDCl3):7.73(d,J=8.0,1H),7.65(d,J=7.4,1H),7.52(dd,J=5.7,3.1,2H),7.38(t,J=7.2,1H),7.30−7.25(m,1H),7.25−7.19(m,1H),6.65(s,1H),4.48(s,2H),3.69(s,2H),3.52(s,1H),3.33(s,2H),3.22(d,J=11.6,2H),2.12−1.95(m,J=8.1,3H),1.84−1.70(m,J=7.0,2H)。
実施例174:(1S,4S)−5−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボン酸アミド。
Figure 0005746685
MS(ESI):C22H20N4O3Sに対する質量計算値420.1;m/z実測値421.0[M+H]+.1H NMR(400MHz,CDCl3):7.73(d,J=8.1,1H),7.65(d,J=8.0,1H),7.57−7.48(m,2H),7.44−7.33(m,1H),7.30−7.24(m,1H),7.24−7.19(m,1H),6.61(s,1H),3.69(s,2H),2.94(d,J=11.7,2H),2.36−2.22(m,1H),2.18(dd,J=11.2,8.5,2H),2.06−1.73(m,5H)。
実施例175:meso−endo−{8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−尿素。
Figure 0005746685
MS(ESI):C23H23N5O3Sに対する質量計算値449.2;m/z実測値450.1[M+H]+.1H NMR(400MHz,CD3Cl3):8.56(dd,J=4.8,1.6,1H),8.02(dd,J=7.9,1.7,1H),7.81(d,J=8.5,1H),7.58−7.54(m,2H),7.29−7.25(m,1H),7.20(dd,J=7.9,4.9,1H),5.04(d,J=6.8,1H),4.44(s,2H),3.88−3.80(m,1H),3.62(d,J=0.9,2H),3.25(s,2H),2.26−2.05(m,4H),1.88−1.78(m,2H),1.73−1.65(m,2H)。
実施例176:フラン−2−イルメチル−メチル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C21H17N3O3Sに対する質量計算値391.10;m/z実測値392.0[M+H]+.1H NMR(400MHz,CDCl3):8.56(dd,J=4.8,1.7,1H),8.00(dd,J=7.9,1.6,1H),7.71(d,J=8.5,1H),7.64−7.54(m,2H),7.42(dd,J=1.8,0.8,1H),7.28(dd,J=8.5,2.1,1H),7.19(dd,J=7.9,4.8,1H),6.36−6.33(m,1H),6.25−6.20(m,1H),3.66(s,2H),3.65(s,2H),2.30(s,3H)。
実施例177:メチル−ピリジン−4−イルメチル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C22H18N4O2Sに対する質量計算値402.12;m/z実測値403.0[M+H]+.1H NMR(400MHz,CDCl3):8.59−8.53(m,3H),8.01(dd,J=7.9,1.7,1H),7.83−7.72(m,1H),7.62−7.59(m,2H),7.32(dd,J=8.5,2.1,1H),7.30−7.27(m,2H),7.20(dd,J=7.9,4.8,1H),3.74−3.66(m,2H),3.54(d,J=16.9,2H),2.28(d,J=21.8,3H)。
実施例178:メチル−ピリジン−3−イルメチル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C22H18N4O2Sに対する質量計算値402.1;m/z実測値403.0[M+H]+.1H NMR(400MHz,CDCl3):8.60−8.55(m,2H),8.51(dd,J=4.8,1.5,1H),8.01(dd,J=7.9,1.7,1H),7.74(d,J=8.5,1H),7.71−7.65(m,1H),7.62−7.59(m,2H),7.33−7.24(m,2H),7.20(dd,J=7.9,4.8,1H),3.68(s,J=0.6,2H),3.58(s,2H),2.24(s,3H)。
実施例179:1−{1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−ピロリジン−2−オン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C25H25N3O3Sに対する質量計算値447.2;m/z実測値448.0[M+H]+.1H NMR(400MHz,CDCl3):7.78−7.72(m,2H),7.67(d,J=7.3,1H),7.58(s,1H),7.53(d,J=2.1,1H),7.39(td,J=7.8,1.2,1H),7.32−7.21(m,2H),4.09−3.93(m,1H),3.63(s,2H),3.36(t,J=7.0,2H),3.02(d,J=11.3,2H),2.38(t,J=8.1,2H),2.15(t,J=10.4,2H),2.07−1.91(m,2H),1.81−1.61(m,4H)。
実施例180:N−{1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−アセトアミド。
Figure 0005746685
MS(ESI):C23H23N3O3Sに対する質量計算値421.2;m/z実測値422.0[M+H]+.1H NMR(400MHz,CDCl3):7.78−7.71(m,2H),7.67(dd,J=7.9,0.8,1H),7.57(s,1H),7.53(d,J=2.1,1H),7.39(td,J=7.8,1.3,1H),7.42−7.36(m,1H),7.30−7.22(m,1H),5.36−5.20(m,1H),3.88−3.74(m,1H),3.62(s,J=0.6,2H),2.97−2.78(m,2H),2.17(t,J=10.4,2H),1.96(s,3H),1.96−1.89(m,2H),1.49−1.37(m,2H)。
実施例181:meso−endo−N−{8−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド。
Figure 0005746685
MS(ESI):C25H25N3O3Sに対する質量計算値447.2;m/z実測値448.0[M+H]+.1H NMR(400MHz,CDCl3):7.80(d,J=8.5,1H),7.74(d,J=8.1,1H),7.67(dd,J=7.9,0.7,1H),7.56(s,1H),7.52(d,J=2.1,1H),7.39(td,J=7.8,1.3,1H),7.31−7.22(m,2H),5.78(s,1H),4.23−3.98(m,1H),3.63(s,2H),3.28(s,2H),2.36−2.06(m,4H),1.96(s,3H),1.84−1.72(m,2H),1.62(d,J=14.2,2H)。
実施例182:1−{4−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−[1,4]ジアゼパン−1−イル}−エタノン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C22H22N4O3Sに対する質量計算値422.14;m/z実測値423.0[M+H]+.1H NMR(400MHz,CDCl3,1:1回転異性体混合物):8.56(dd,J=4.8,1.7,1H),8.04−7.99(m,1H),7.76(dd,J=8.5,5.0,1H),7.64−7.54(m,2H),7.30−7.27(m,1H),7.24−7.15(m,1H),3.76(dd,J=5.7,0.8,2H),3.72−3.60(m,2H),3.58−3.43(m,2H),2.78−2.60(m,4H),2.10(s,1.5H),2.07(s,1.5H),1.93−1.82(m,2H)。
実施例183:2−[3−(4−メタンスルホニル−ピペリジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C21H21N3O4S2に対する質量計算値443.55;m/z実測値444.0[M+H]+.1H NMR(500MHz,CDCl3):8.56(dd,J=4.8,1.6,1H),8.03(dd,J=7.9,1.6,1H),7.75(d,J=8.5,1H),7.61−7.55(m,2H),7.28(dd,J=8.3,1.9,1H),7.21(dd,J=7.9,4.8,1H),3.66(s,2H),3.13(d,J=11.6,2H),2.90−2.76(m,4H),2.19−2.01(m,4H),1.87(qd,J=12.4,3.9,2H)。
実施例184:(2−メトキシ−エチル)−メチル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C21H21N3O4S2に対する質量計算値369.1;m/z実測値370.1[M+H]+.1H NMR(500MHz,CDCl3):8.56(dd,J=4.8,1.6,1H),8.01(dd,J=7.9,1.6,1H),7.74(d,J=8.5,1H),7.64−7.55(m,2H),7.28(dd,J=8.3,2.3,1H),7.20(dd,J=7.9,4.8,1H),3.71(s,2H),3.56(t,J=5.7,2H),3.37(d,J=7.1,3H),2.67(t,J=5.7,2H),2.32(s,3H)。
実施例185:2−(3−ピロリジン−1−イルメチル−ベンゾフラン−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C19H17N3O2Sに対する質量計算値351.43;m/z実測値352.1[M+H]+.1H NMR(500MHz,CDCl3):8.56(dd,J=4.8,1.6,1H),8.01(dd,J=7.9,1.6,1H),7.73(d,J=8.5,1H),7.62(s,1H),7.58(d,J=2.1,1H),7.31−7.26(m,1H),7.20(dd,J=7.9,4.8,1H),3.76(s,2H),2.58(t,J=5.8,4H),1.81(dt,J=6.6,3.1,4H)。
実施例186:(2S)−2−[3−(2−メトキシメチル−ピロリジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C21H21N3O3Sに対する質量計算値395.48;m/z実測値396.0[M+H]+.1H NMR(500MHz,CDCl3):8.56(dd,J=4.8,1.5,1H),8.01(dd,J=7.9,1.6,1H),7.76(d,J=8.5,1H),7.60(s,1H),7.57(d,J=2.0,1H),7.32−7.25(m,1H),7.19(dd,J=7.9,4.8,1H),4.22(d,J=13.8,1H),3.62(d,J=13.8,1H),3.56−3.47(m,1H),3.46−3.36(m,4H),3.00(dd,J=11.2,4.7,1H),2.78(dq,J=11.8,5.9,1H),2.28(dt,J=16.8,8.4,1H),1.94(tt,J=12.2,11.7,1H),1.81−1.67(m,2H),1.66−1.56(m,1H)。
実施例187:(1S,4S,5S)−N−{2−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2−アザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタ−5−イル}−アセトアミド。
Figure 0005746685
MS(ESI):C23H22N4O3Sに対する質量計算値434.52;m/z実測値435.0[M+H]+.1H NMR(400MHz,CDCl3):8.56(dd,J=4.8,1.6,1H),8.02(dd,J=7.9,1.6,1H),7.72(d,J=8.5,1H),7.61−7.52(m,2H),7.29(dd,J=8.5,2.1,1H),7.20(dd,J=7.9,4.8,1H),5.83(s,1H),4.21(dd,J=10.6,6.5,1H),3.82(dd,J=13.7,0.9,1H),3.66(dd,J=13.8,0.8,1H),3.21(s,1H),2.89(d,J=10.2,1H),2.67(s,1H),2.55−2.42(m,1H),2.06(ddd,J=11.2,9.3,3.4,1H),1.99(s,3H),1.80(d,J=10.2,1H),1.44(d,J=10.3,1H),1.25(dt,J=12.9,3.7,1H)。
実施例188:(1S,4S,5S)−N−{2−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−2−アザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタ−5−イル}−アセトアミド。
Figure 0005746685
MS(ESI):C23H22N4O3Sに対する質量計算値434.52;m/z実測値435.0[M+H]+.1H NMR(500MHz,CDCl3):8.60−8.51(m,1H),8.01(d,J=7.9,1H),7.59(s,1H),7.49(d,J=8.4,1H),7.26−7.16(m,2H),6.62(s,1H),6.17(s,1H),4.22(s,1H),3.86(d,J=14.4,1H),3.76(d,J=14.3,1H),3.29(s,1H),3.03(d,J=10.0,1H),2.71(s,1H),2.59(d,J=10.3,1H),2.14−2.02(m,1H),1.98(s,3H),1.77(d,J=10.1,1H),1.47(d,J=10.4,1H),1.38−1.31(m,1H)。
実施例189:(1S,4S,5S)−N−{2−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−2−アザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタ−5−イル}−アセトアミド。
Figure 0005746685
MS(ESI):C23H22N4O3Sに対する質量計算値434.52;m/z実測値435.0[M+H]+.1H NMR(500MHz,CDCl3):8.57(d,J=3.2,1H),8.07−7.97(m,1H),7.61−7.48(m,2H),7.27−7.17(m,2H),6.62(d,J=6.6,1H),6.31(d,J=43.9,1H),4.22(s,1H),3.86(d,J=14.4,1H),3.75(dd,J=14.3,5.4,1H),3.30(s,1H),3.08−2.98(m,1H),2.70(s,1H),2.58(d,J=10.1,1H),2.11−1.99(m,1H),1.97(d,J=3.9,3H),1.77(d,J=10.1,1H),1.51−1.42(m,1H),1.36(d,J=13.5,1H)。
各具体的な実施例に記載のように修正して、実施例190〜222を、以下の変更を加え実施例153のように調製した:4:1のCH3CN/DMFとK2CO3を室温にて48時間用いる代わりに、DMFとK2CO3を50℃にて16時間使用した。
実施例190:2−[2−(4−フルオロ−ピペリジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジンホルマート。
Figure 0005746685
MS(ESI):C20H18FN3O2Sに対する質量計算値383.11;m/z実測値384.0[M+H]+.1H NMR(500MHz,CD3OD):8.48(d,J=4.0,1H),8.30(dd,J=8.0,1.3,1H),7.71(dd,J=16.1,5.0,2H),7.37−7.30(m,2H),7.11(s,1H),4.87−4.73(m,1H),4.26(s,2H),3.14−3.00(m,4H),2.21−1.98(m,4H)。
実施例191:2−[2−(4−トリフルオロメチル−ピペリジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジンホルマート。
Figure 0005746685
MS(ESI):C21H18F3N3O2Sに対する質量計算値433.11;m/z実測値434.0[M+H]+.1H NMR(500MHz,CD3OD):8.51−8.45(m,1H),8.29(dd,J=8.0,1.6,1H),7.69(d,J=8.5,1H),7.65(d,J=1.8,1H),7.37−7.27(m,2H),6.87(s,1H),3.87(s,2H),3.19−3.10(m,2H),2.35−2.27(m,2H),2.26−2.15(m,1H),1.95−1.86(m,2H),1.74−1.61(m,2H)。
実施例192:2−(2−ピペリジン−1−イルメチル−ベンゾフラン−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジンホルマート。
Figure 0005746685
MS(ESI):C20H19N3O2Sに対する質量計算値365.12;m/z実測値366.0[M+H]+.1H NMR(400MHz,CD3OD):8.48(dd,J=4.9,1.6,1H),8.29(dd,J=8.0,1.6,1H),7.76−7.64(m,2H),7.39−7.26(m,2H),6.95(s,1H),4.04(s,2H),2.93−2.75(m,4H),1.83−1.63(m,4H),1.60−1.47(m,2H)。
実施例193:(1R,4R)−5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボン酸アミド。
Figure 0005746685
MS(ESI):C21H19N5O3Sに対する質量計算値421.12;m/z実測値422.0[M+H]+.1H NMR(600MHz,CDCl3):8.52−8.46(m,1H),7.98−7.92(m,1H),7.54−7.47(m,2H),7.22−7.17(m,1H),7.16−7.12(m,1H),6.70(s,1H),4.54−4.38(m,2H),4.00−3.89(m,2H),3.77−3.68(m,1H),3.67−3.57(m,1H),3.25(d,J=7.8,1H),3.10−3.01(m,1H),3.01−2.91(m,1H),1.96−1.87(m,1H),1.76(d,J=9.6,1H).残りのプロトンは、検出されなかったことから、溶媒ピーク中に埋もれているものと考えられる。
実施例194:5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ヘキサヒドロ−ピロロ[3,4−c]ピロール−2−カルボン酸アミド。
Figure 0005746685
MS(ESI):C22H21N5O3Sに対する質量計算値435.14;m/z実測値435.9[M+H]+.1H NMR(500MHz,CD3OD):8.47(dd,J=4.9,1.6,1H),8.28(dd,J=8.0,1.6,1H),7.69−7.59(m,2H),7.37−7.22(m,2H),6.78(s,1H),3.81(s,2H),3.55−3.46(m,2H),3.30−3.26(m,1H),2.96−2.84(m,4H),2.57−2.44(m,2H),2.03(d,J=5.2,1H)。
実施例195:1−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ヘキサヒドロ−ピロロ[3,4−c]ピロール−2−イル}−エタノン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C23H22N4O3Sに対する質量計算値434.14;m/z実測値435.0[M+H]+.1H NMR(500MHz,CD3OD):8.51−8.43(m,1H),8.27(dd,J=8.0,1.6,1H),7.68−7.58(m,2H),7.35−7.24(m,2H),6.77(s,1H),3.81(s,2H),3.75−3.66(m,1H),3.64−3.54(m,1H),3.47−3.36(m,2H),3.02−2.93(m,1H),2.92−2.78(m,3H),2.63−2.54(m,2H),2.03(s,3H)。
実施例196:1−{4−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペラジン−1−イル}−エタノンホルマート。
Figure 0005746685
MS(ESI):C21H20N4O3Sに対する質量計算値408.13;m/z実測値409.0[M+H]+.1H NMR(400MHz,CD3OD):8.47(dd,J=4.9,1.6,1H),8.28(dd,J=8.0,1.6,1H),7.89−7.84(m,1H),7.82(s,1H),7.65(d,J=2.1,1H),7.36−7.29(m,2H),3.77(s,2H),3.65−3.59(m,2H),3.59−3.52(m,2H),2.63−2.57(m,2H),2.57−2.51(m,2H),2.08(s,3H)。
実施例197:N−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−アセトアミドホルマート。
Figure 0005746685
MS(ESI):C22H22N4O3Sに対する質量計算値422.14;m/z実測値423.0[M+H]+.1H NMR(400MHz,CD3OD):8.51−8.45(m,1H),8.33−8.27(m,1H),7.99(s,1H),7.90−7.80(m,1H),7.75−7.68(m,1H),7.43−7.29(m,2H),4.15(s,2H),3.86−3.73(m,1H),2.86−2.69(m,2H),2.06−1.95(m,2H),1.92(s,3H),1.76−1.60(m,2H).残りのプロトンは、検出されなかったことから、溶媒ピーク中に埋もれているものと考えられる。
実施例198:ジエチル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−アミンホルマート。
Figure 0005746685
MS(ESI):C19H3N3O2Sに対する質量計算値353.1;m/z実測値353.0[M+H]+.1H NMR(500MHz,CD3OD):8.48(d,J=3.9,1H),8.31(dd,J=8.0,1.6,1H),7.79−7.76(m,2H),7.38(dd,J=8.5,2.2,1H),7.35(dd,J=8.0,4.9,1H),7.30(s,1H),4.59(s,2H),3.22(q,J=7.2,4H),1.42(t,J=7.3,6H)。
実施例199:(1S,4S)−1−{5−[5−(チアゾロ[4,5−c]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−エタノンホルマート。
Figure 0005746685
MS(ESI):C22H20N4O3Sに対する質量計算値420.2;m/z実測値421.1[M+H]+.1H NMR(400MHz,CD3OD):8.82(s,1H),8.36(d,J=5.4,1H),7.91(d,J=5.3,1H),7.64(d,J=2.4,1H),7.59(d,J=8.9,1H),7.31(ddd,J=8.9,2.5,0.7,1H),6.84(s,1H),4.71(s,0.5H),4.50(s,0.5H),4.07−3.94(m,2H),3.83−3.62(m,2H),3.48(dd,J=10.1,2.3,0.5H),3.30−3.25(m,0.5H),3.09(dd,J=10.1,2.1,0.5H),3.00(dd,J=10.0,2.2,0.5H),2.90−2.82(m,1H),2.11(s,1.5H),2.03−1.99(m,2H),1.95(d,J=10.3,0.5H),1.91−1.85(m,0.5H),1.79(d,J=10.3,0.5H)。
実施例200:meso−endo−N−{8−[5−(チアゾロ[4,5−c]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミドホルマート。
Figure 0005746685
MS(ESI):C24H24N4O3Sに対する質量計算値448.2;m/z実測値449.1[M+H]+.1H NMR(400MHz,CD3OD):8.81(s,1H),8.43(br s,1H),8.37(d,J=5.5,1H),7.93(d,J=5.5,1H),7.72(d,J=2.4,1H),7.67(d,J=8.9,1H),7.40(dd,J=8.9,2.5,1H),7.09(s,1H),4.25(s,2H),3.93(t,J=6.7,1H),3.76(br s,2H),2.40−2.24(m,6H),2.02−1.97(m,5H)。
実施例201:meso−endo−N−{8−[6−(チアゾロ[4,5−c]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド。
Figure 0005746685
MS(ESI):C24H24N4O3Sに対する質量計算値448.2;m/z実測値449.1[M+H]+.1H NMR(500MHz,CDCl3):9.00(s,1H),8.44(d,J=5.3,1H),7.64(d,J=5.3,1H),7.58(d,J=8.4,1H),7.54(d,J=1.5,1H),7.23(dd,J=8.4,2.1,1H),6.65(s,1H),5.81(d,J=6.2,1H),4.11(q,J=6.9,1H),3.68(s,2H),3.33(br s,2H),2.31−2.25(m,2H),2.21−2.14(m,2H),1.97(s,3H),1.85−1.79(m,2H),1.64−1.62(m,1H)。
実施例202:meso−1−{8−[6−(チアゾロ[4,5−c]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−3,8−ジアザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−エタノン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C23H22N4O3Sに対する質量計算値434.1;m/z実測値435.0[M+H]+.1H NMR(500MHz,CDCl3):9.00(s,1H),8.45(d,J=5.3,1H),7.65(d,J=5.3,1H),7.59(d,J=8.4,1H),7.56(d,J=1.5,1H),7.24(dd,J=8.4,2.1,1H),6.68(s,1H),4.21(dd,J=12.9,2.5,1H),3.68(s,2H),3.45−3.42(m,2H),3.36−3.31(m,2H),2.94(d,J=12.9,1H),2.07(s,3H),2.05−1.96(m,2H),1.75−1.62(m,2H)。
実施例203:(1S,4S)−1−{5−[6−(チアゾロ[4,5−c]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−エタノン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C22H20N4O3Sに対する質量計算値420.1;m/z実測値421.0[M+H]+.1H NMR(400MHz,CDCl3):9.00(d,J=0.8,1H),8.45(d,J=5.4,1H),7.66−7.64(m,1H),7.59(dd,J=8.4,1.6,1H),7.55−7.53(m,1H),7.24(dt,J=8.4,2.1,1H),6.65(dd,J=5.0,0.8,1H),4.81(s,0.6H),4.26(s,0.4H),3.91(s,1H),3.88(s,1H),3.79(dd,J=11.7,1.4,0.4H),3.68(br s,1H),3.61(dd,J=9.5,1.0,0.6H),3.37(dd,J=9.5,2.3,0.6H),3.31(dd,J=11.7,1.9,0.4H),3.17(dd,J=9.7,2.1,0.4H),2.97−2.88(m,1H),2.67(dd,J=9.6,1.2,0.4H),2.10(s,1.5H),2.06−1.98(m,2.5H),1.93−1.82(m,1H),1.73−1.69(m,1H)。
実施例204:1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸メチルアミド。
Figure 0005746685
MS(ESI):C22H22N4O3Sに対する質量計算値422.1;m/z実測値423.0[M+H]+.1H NMR(400MHz,CDCl3):8.56(dd,J=4.8,1.6,1H),8.01(dd,J=7.9,1.7,1H),7.60−7.51(m,2H),7.26−7.23(m,1H),7.20(dd,J=7.9,4.8,1H),6.61(s,1H),5.62(br s,1H),3.70(s,2H),3.04−2.98(m,2H),2.79(d,J=4.8,3H),2.20−2.03(m,3H),1.92−1.75(m,4H)。
実施例205:ピロリジン−1−イル−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−メタノン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C25H26N4O3Sに対する質量計算値462.2;m/z実測値463.1[M+H]+.1H NMR(400MHz,CDCl3):8.56(dd,J=4.8,1.6,1H),8.01(dd,J=7.9,1.7,1H),7.58−7.54(m,2H),7.28−7.23(m,1H),7.20(dd,J=7.9,4.8,1H),6.61(s,1H),3.74(s,2H),3.46(t,J=6.8,4H),3.07−3.01(m,2H),2.36−2.28(m,1H),2.18(td,J=11.7,2.4,2H),2.02−1.89(m,4H),1.88−1.78(m,2H),1.73(d,J=12.4,2H)。
実施例206:meso−1−{8−[5−(チアゾロ[4,5−c]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−3,8−ジアザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−エタノン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C23H22N4O3Sに対する質量計算値434.1;m/z実測値435.0[M+H]+.1H NMR(500MHz,CDCl3):8.99(d,J=0.7,1H),8.44(d,J=5.3,1H),7.64(dd,J=5.3,0.8,1H),7.56−7.53(m,2H),7.24(dd,J=8.8,2.5,1H),6.68(s,1H),4.21(dd,J=12.8,2.6,1H),3.69(s,2H),3.44(d,J=2.3,2H),3.36−3.31(m,2H),2.95(d,J=11.5,1H),2.07(s,3H),2.07−1.99(m,2H),1.74−1.62(m,2H)。
実施例207:meso−exo−{8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−尿素。
Figure 0005746685
MS(ESI):C23H23N5O3Sに対する質量計算値449.1;m/z実測値450.0[M+H]+.1H NMR(500MHz,CDCl3):8.56(dd,J=4.8,1.6,1H),8.06(dd,J=7.9,1.6,1H),7.87(d,J=8.5,1H),7.55(s,1H),7.51(d,J=2.0,1H),7.31(dd,J=8.5,2.1,1H),7.24(dd,J=7.9,4.8,1H),5.48(br s,1H),4.45(s,2H),3.96−3.86(m,1H),3.61(s,2H),3.28(br s,1H),2.07−2.02(m,2H),1.88−1.83(m,2H),1.79−1.70(m,1H),1.48(t,J=11.0,2H)。
実施例208:meso−exo−N−{8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド。
Figure 0005746685
MS(ESI):C24H24N4O3Sに対する質量計算値448.2;m/z実測値449.1[M+H]+.1H NMR(500MHz,CD3OD):8.48(dd,J=4.9,1.5,1H),8.29(dd,J=8.0,1.6,1H),7.92(d,J=8.5,1H),7.81(s,1H),7.65(d,J=2.1,1H),7.36−7.29(m,2H),4.11〜4.03(m,1H),3.74(s,2H),3.36−3.31(m,2H),2.19−2.09(m,2H),1.89(s,3H),1.81−1.69(m,4H),1.63−1.57(m,2H)。
実施例209:(1S,4S)−5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボン酸アミドホルマート。
Figure 0005746685
MS(ESI):C21H19N5O3Sに対する質量計算値421.1;m/z実測値422.0[M+H]+.1H NMR(500MHz,CD3OD):8.48(dd,J=4.9,1.6,1H),8.30(dd,J=8.0,1.6,1H),7.95(s,1H),7.88(d,J=8.5,1H),7.70(d,J=2.1,1H),7.38−7.31(m,2H),4.50(s,1H),4.21(d,J=13.9,1H),4.13(d,J=13.9,1H),3.97(s,1H),3.62(d,J=10.3,1H),3.36(dd,J=10.4,2.2,1H),3.14−3.06(m,2H),2.13(d,J=10.5,1H),1.93(d,J=10.5,1H)。
実施例210:meso−8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−3,8−ジアザ−ビシクロ[3.2.1]オクタン−3−カルボン酸アミド。
Figure 0005746685
MS(ESI):C22H21N5O3Sに対する質量計算値435.1;m/z実測値436.0[M+H]+.1H NMR(400MHz,CD3OD):8.48(dd,J=4.9,1.6,1H),8.30(dd,J=8.0,1.7,1H),7.95(d,J=8.5,1H),7.83(s,1H),7.65(d,J=2.2,1H),7.36−7.32(m,2H),3.73(d,J=0.8,2H),3.60(d,J=10.7,2H),3.06(d,J=11.8,2H),2.14−2.06(m,2H),1.73−1.66(m,2H).残りのプロトンは、検出されなかったことから、溶媒ピーク中に埋もれているものと考えられる。
実施例211:meso−1−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ヘキサヒドロ−ピロロ[3,4−c]ピロール−2−イル}−エタノン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C23H22N4O3Sに対する質量計算値434.1;m/z実測値435.0[M+H]+.1H NMR(400MHz,CD3OD):8.48(dd,J=4.9,1.6,1H),8.31−8.24(m,1H),7.83(d,J=8.5,1H),7.80(s,1H),7.65(d,J=2.0,1H),7.35−7.29(m,2H),3.83−3.69(m,3H),3.61(dd,J=12.4,8.5,1H),3.46−3.38(m,2H),3.01−2.82(m,2H),2.72−2.57(m,4H),2.03(s,3H)。
実施例212:2−(3−ピペリジン−1−イルメチル−ベンゾフラン−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C20H19N3O2Sに対する質量計算値365.1;m/z実測値366.0[M+H]+.1H NMR(400MHz,CD3OD):8.48(dd,J=4.9,1.6,1H),8.30(dd,J=8.0,1.7,1H),7.85(d,J=8.5,1H),7.82(s,1H),7.66(d,J=2.3,1H),7.37−7.31(m,2H),3.69(d,J=0.7,2H),2.52(br s,4H),1.66−1.59(m,4H),1.51−1.43(m,2H)。
実施例213:1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸アミド。
Figure 0005746685
MS(ESI):C21H20N4O3Sに対する質量計算値408.1;m/z実測値409.0[M+H]+.1H NMR(400MHz,CD3OD):8.48(dd,J=4.9,1.6,1H),8.29(dd,J=8.0,1.6,1H),7.87(d,J=8.5,1H),7.81(s,1H),7.66(d,J=2.1,1H),7.35−7.31(m,2H),3.71(s,2H),3.06−3.00(m,2H),2.26−2.17(m,1H),2.12(td,J=11.4,3.2,2H),1.85−1.70(m,4H)。
実施例214:1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸メチルアミド。
Figure 0005746685
MS(ESI):C22H22N4O3Sに対する質量計算値422.1;m/z実測値423.0[M+H]+.1H NMR(400MHz,CD3OD):8.48(dd,J=4.9,1.6,1H),8.30(dd,J=8.0,1.6,1H),7.87(d,J=8.5,1H),7.81(s,1H),7.66(d,J=1.9,1H),7.36−7.31(m,2H),3.71(s,2H),3.06−3.00(m,2H),2.69(s,3H),2.20−2.06(m,3H),1.80−1.72(m,4H)。
実施例215:1−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−ピロリジン−2−オン。
Figure 0005746685
この実施例では、16時間加熱した後、溶液を70℃に加熱しながら2当量のTEAを添加した。分配及び後続の工程は実施例153に記載のように実施した。MS(ESI):C24H24N4O3Sに対する質量計算値448.2;m/z実測値449.0[M+H]+.1H NMR(400MHz,CD3OD):8.38(dd,J=4.9,1.6,1H),8.20(dd,J=8.0,1.6,1H),7.77(d,J=8.5,1H),7.73(s,1H),7.57(d,J=2.0,1H),7.26−7.22(m,2H),3.78(tt,J=12.1,4.2,1H),3.63(s,2H),3.34(t,J=7.0,2H),3.01−2.95(m,2H),2.27(t,J=8.1,2H),2.09(td,J=11.9,2.3,2H),1.96−1.87(m,2H),1.70(qd,J=12.4,3.9,2H),1.60−1.52(m,2H)。
実施例216:(3S)−1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−3−カルボン酸アミド。
Figure 0005746685
MS(ESI):C21H20N4O3Sに対する質量計算値408.1;m/z実測値409.0[M+H]+.1H NMR(400MHz,CD3OD):8.39(dd,J=4.9,1.6,1H),8.20(dd,J=8.0,1.6,1H),7.77−7.72(m,2H),7.57(d,J=1.9,1H),7.26−7.22(m,2H),3.62(s,2H),2.81(d,J=9.5,1H),2.75−2.68(m,1H),2.45−2.36(m,1H),2.30−2.10(m,2H),1.77−1.62(m,2H),1.59−1.37(m,2H)。
実施例217:2−{3−[4−(ピリミジン−2−イルオキシ)−ピペリジン−1−イルメチル]−ベンゾフラン−6−イルオキシ}−チアゾロ[4,5−b]ピリジン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C24H21N5O3Sに対する質量計算値459.1;m/z実測値460.0[M+H]+.1H NMR(400MHz,CD3OD):8.53(d,J=4.8,2H),8.48(dd,J=4.9,1.6,1H),8.29(dd,J=8.0,1.6,1H),7.88(d,J=8.5,1H),7.83(s,1H),7.66(d,J=2.1,1H),7.37−7.30(m,2H),7.05(t,J=4.8,1H),5.15−5.08(m,1H),3.76(s,2H),2.91−2.84(m,2H),2.52−2.43(m,2H),2.15−2.04(m,2H),1.93−1.83(m,2H)。
実施例218:2−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−プロパン−2−オール。
Figure 0005746685
MS(ESI):C23H25N3O3Sに対する質量計算値423.2;m/z実測値424.1[M+H]+.1H NMR(400MHz,CD3OD):8.48(dd,J=4.9,1.6,1H),8.29(dd,J=8.0,1.6,1H),7.85(d,J=8.5,1H),7.82(s,1H),7.65(d,J=2.1,1H),7.36−7.30(m,2H),3.71(s,2H),3.12−3.05(m,2H),2.07(t,J=11.7,2H),1.77(d,J=12.7,2H),1.42(qd,J=12.4,3.6,2H),1.34−1.26(m,1H),1.14(s,6H)。
実施例219:ジエチル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C19H19N3O2Sに対する質量計算値353.1;m/z実測値354.0[M+H]+.1H NMR(400MHz,CD3OD):8.48(dd,J=4.9,1.6,1H),8.29(dd,J=8.0,1.6,1H),7.84(d,J=8.5,1H),7.81(s,1H),7.65(d,J=2.1,1H),7.35−7.31(m,2H),3.79(s,2H),2.61(q,J=7.2,4H),1.13(t,J=7.2,6H)。
実施例220:1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−[4,4']ビピリジニル。
Figure 0005746685
MS(ESI):C25H22N4O2Sに対する質量計算値442.1;m/z実測値443.0[M+H]+.1H NMR(400MHz,CD3OD):8.48(d,J=3.6,1H),8.42(br s,2H),8.29(dd,J=8.0,1.6,1H),7.89(d,J=8.5,1H),7.84(s,1H),7.66(d,J=2.0,1H),7.38−7.30(m,4H),3.77(s,2H),3.17−3.11(m,2H),2.62(tt,J=11.8,3.9,1H),2.25(td,J=11.7,2.6,2H),1.93−1.74(m,4H)。
実施例221:(1S,4S)−1−{5−[6−(チアゾロ[5,4−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−エタノン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C22H20N4O3Sに対する質量計算値420.1;m/z実測値421.1[M+H]+.1H NMR(400MHz,CD3OD):8.40(dd,J=4.8,1.5,1H),8.00(dd,J=8.2,1.5,1H),7.86(dd,J=8.5,2.2,1H),7.83−7.80(m,1H),7.63−7.60(m,1H),7.46(dd,J=8.2,4.8,1H),7.30(dt,J=8.5,2.1,1H),4.69(s,0.5H),4.46(s,0.5H),3.99−3.85(m,2H),3.71−3.61(m,2H),3.43(dd,J=9.9,2.3,0.5H),3.26(dd,J=11.4,2.0,0.5H),2.98(dd,J=9.9,2.1,0.5H),2.91(dd,J=9.8,2.2,0.5H),2.79−2.71(m,1H),2.10(s,1.5H),2.05−1.95(m,2.5H),1.83(d,J=10.1,0.5H),1.74(d,J=10.0,0.5H)。
実施例222:(1S,4S)−1−{5−[6−(チアゾロ[4,5−c]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−エタノン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C22H20N4O3Sに対する質量計算値420.1;m/z実測値420.9[M+H]+.1H NMR(500MHz,CD3OD):7.52(d,J=4.2,1H),7.48(dd,J=8.4,2.5,1H),6.84(t,J=1.8,1H),6.75(ddd,J=8.4,2.9,2.2,1H),4.66(s,0.5H),4.44(s,0.5H),3.89−3.75(m,2H),3.69−3.58(m,2H),3.40(dd,J=9.8,2.3,0.5H),3.23(dd,J=11.4,2.0,0.5H),2.96(dd,J=10.0,2.2,0.5H),2.88(dd,J=9.9,2.2,0.5H),2.73(dd,J=9.4,7.0,1H),2.09(s,1.5H),2.03−1.92(m,2.5H),1.80(d,J=10.1,0.5H),1.71(d,J=10.1,0.5H)。
各具体的な実施例に記載のように修正して、実施例223〜230を、実施例153に記載されるものと同様の方法を用いて調製した。
実施例223:1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸エチルエステル。
Figure 0005746685
MS(ESI):C24H24N2O4Sに対する質量計算値436.2;m/z実測値437.0[M+H]+.1H NMR(400MHz,CDCl3):7.77(d,J=8.5,1H),7.74(dd,J=8.2,0.5,1H),7.67(dd,J=7.9,0.8,1H),7.56(s,1H),7.52(d,J=2.1,1H),7.39(td,J=7.8,1.3,1H),7.30−7.23(m,2H),4.13(d,J=7.1,2H),3.62(s,J=0.6,2H),2.97−2.88(m,2H),2.34−2.23(m,1H),2.08(td,J=11.3,2.2,2H),1.94−1.85(m,2H),1.84−1.71(m,2H),1.25(t,J=7.1,3H)。
実施例224:1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸エチルエステル。
Figure 0005746685
MS(ESI):C23H23N3O4Sに対する質量計算値437.1;m/z実測値438.0[M+H]+.1H NMR(400MHz,CDCl3):8.56(dd,J=4.8,1.6,1H),8.02(dd,J=7.9,1.7,1H),7.78(d,J=8.5,1H),7.60−7.56(m,2H),7.27(dd,J=8.5,2.1,1H),7.20(dd,J=7.9,4.8,1H),4.23−4.02(m,2H),3.61(t,J=10.5,2H),2.92(s,J=11.5,2H),2.36−2.21(m,1H),2.15−2.04(m,2H),1.90(dd,J=13.2,3.2,2H),1.77(ddd,J=24.5,11.4,3.7,2H),1.32−1.14(m,3H)。
実施例225:1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸tert−ブチルエステル。
Figure 0005746685
4:1のCH3CN/DMFとK2CO3を室温にて用いる代わりに、DMFの溶媒とK2CO3を50℃にて使用した。MS(ESI):C25H27N3O4Sに対する質量計算値465.2;m/z実測値466.1[M+H]+.1H NMR(500MHz,CDCl3):8.57(dd,J=4.8,1.6,1H),8.01(dd,J=7.9,1.7,1H),7.58−7.53(m,2H),7.28−7.24(m,1H),7.20(dd,J=7.9,4.8,1H),6.62(s,1H),3.69(s,2H),2.96−2.90(m,2H),2.24−2.12(m,3H),1.92−1.86(m,2H),1.84−1.75(m,2H),1.43(s,9H)。
実施例226:4−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペラジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル。
Figure 0005746685
MS(ESI):C24H26N4O4Sに対する質量計算値466.56;m/z実測値467.0[M+H]+.1H NMR(400MHz,CDCl3):8.56(dd,J=4.8,1.6,1H),8.02(dd,J=7.9,1.7,1H),7.77(d,J=8.5,1H),7.59(d,J=2.4,2H),7.29(dd,J=8.5,2.1,1H),7.20(dd,J=8.0,4.8,1H),3.65(d,J=0.7,2H),3.49−3.41(m,4H),2.45(s,4H),1.46(s,9H)。
実施例227:{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−カルバミン酸tert−ブチルエステル。
Figure 0005746685
MS(ESI):C25H28N4O4Sに対する質量計算値480.59;m/z実測値481.1[M+H]+.1H NMR(400MHz,CDCl3):8.56(dd,J=4.8,1.7,1H),8.01(dd,J=7.9,1.7,1H),7.75(d,J=8.5,1H),7.57(d,J=2.3,2H),7.31−7.26(m,1H),7.20(dd,J=8.0,4.8,1H),4.43(s,1H),3.61(d,J=0.6,2H),3.48(s,1H),2.86(d,J=11.6,2H),2.15(t,J=10.3,2H),2.04(s,1H),1.93(d,J=11.3,2H),1.69(s,1H),1.50−1.36(m,9H)。
実施例228:4−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−[1,4]ジアゼパン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル。
Figure 0005746685
MS(ESI):C25H28N4O4Sに対する質量計算値480.2;m/z実測値481.1[M+H]+.1H NMR(400MHz,CDCl3):8.56(dd,J=4.8,1.6,1H),8.07−7.97(m,1H),7.76(t,J=7.4,1H),7.58(s,2H),7.27(d,J=7.1,1H),7.23−7.17(m,1H),3.75(d,J=0.8,2H),3.58−3.38(m,4H),2.78−2.59(m,4H),1.90−1.75(m,2H),1.47(s,J=1.7,9H)。
実施例229:(1S,4S)−5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.2]オクタン−2−カルボン酸tert−ブチルエステルトリフルオロ酢酸塩。
Figure 0005746685
MS(ESI):C26H28N4O4Sに対する質量計算値492.2;m/z実測値493.1[M+H]+.1H NMR(400MHz,CD3OD):8.50(dd,J=5.0,1.6,1H),8.35(dd,J=8.0,1.6,1H),8.22(s,1H),7.95(d,J=8.6,1H),7.82(d,J=2.1,1H),7.48(dd,J=8.6,2.1,1H),7.37(dd,J=8.0,5.0,1H),4.75(s,2H),4.36−4.30(m,1H),3.92(d,J=14.1,1H),3.73−3.55(m,3H),2.16−1.94(m,3H),1.48(d,J=8.3,9H)。
実施例230:4−{シクロプロピル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミノ}−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル。
Figure 0005746685
MS(ESI):C28H32N4O4Sに対する質量計算値520.2;m/z実測値521.1[M+H]+。
実施例231:2−(3−ピペラジン−1−イルメチル−ベンゾフラン−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン塩酸塩。
Figure 0005746685
4−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペラジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル(0.22g、0.47mmol)のDCM(5mL)溶液に、HCl(ジオキサン中4M、1mL、8.5当量)を添加し、溶液を撹拌した(室温、1時間)。反応混合物を減圧下で濃縮すると、所望の生成物を白色固体として生成した(0.25g、129%)。[注記:質量バランス129%は、真空下での標準的なエバポレーションにより除去することができないHClの追加により生じる。].MS(ESI):C19H18N4O2Sに対する質量計算値366.44;m/z実測値367.1[M+H]+。
実施例232〜235は、実施例231に記載のものと同様の方法を用いて調製した。
実施例232:1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イルアミン塩酸塩。
Figure 0005746685
MS(ESI):C20H20N4O2Sに対する質量計算値380.47;m/z実測値381.0[M+H]+。
実施例233:2−(3−[1,4]ジアゼパン−1−イルメチル−ベンゾフラン−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン。
Figure 0005746685
MS(ESI):20H20N4O2Sに対する質量計算値380.1;m/z実測値381.1[M+H]+。
実施例234:(1S,4S)−2−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.2]オクタン塩酸塩。
Figure 0005746685
MS(ESI):C21H20N4O2Sに対する質量計算値392.1;m/z実測値393.0[M+H]+。
実施例235:シクロプロピル−ピペリジン−4−イル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C23H24N4O2Sに対する質量計算値420.2;m/z実測値421.0[M+H]+。
実施例236:2,2−ジメチル−N−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ピロリジン−3−イル}−プロピオンアミドホルマート。
Figure 0005746685
1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ピロリジン−3−イルアミン塩酸塩(65mg、0.161mmol)のDCM(2mL)溶液に、DIEA(64μL、0.484mmol)と、続いて塩化ピバロイル(20μL、0.484mmol)を添加し、得られた溶液を撹拌した(室温、1時間)。反応混合物をDCM(5mL)と飽和NaHCO3(5mL)に分配した。層を分離し、水層をDCMで抽出した(3×10mL)。有機層を合わせ、乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。得られた残渣を、MeOH:DCM(0〜10%)を用いるフラッシュカラムクロマトグラフィーと、次いで逆相HPLCにより精製すると、表題化合物を黄色固体として生成した(32mg、40%)。MS(ESI):C24H26N4O3Sに対する質量計算値450.2;m/z実測値451.0[M+H]+.1H NMR(500MHz,CD3OD):8.48(dd,J=4.8,1.3,1H),8.30(dd,J=8.0,1.6,2H),7.72−7.68(m,2H),7.38−7.29(m,2H),6.92(s,1H),4.47−4.37(m,1H),4.13−4.02(m,2H),3.19−3.04(m,2H),2.89−2.75(m,2H),2.38−2.30(m,1H),1.84−1.77(m,1H),1.16(s,9H)。
実施例237〜238は、実施例53に記載のものと同様の方法を用いて調製した。
実施例237:(1S,4S)1−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル}−エタノン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C23H22N4O3Sに対する質量計算値434.1;m/z実測値435.0[M+H]+.1H NMR(400MHz,CD3OD):8.50(dd,J=4.9,1.5,1H),8.32(dd,J=8.0,1.6,1H),7.91(dd,J=8.5,2.5,1H),7.85(s,1H),7.67(d,J=2.1,1H),7.38−7.33(m,2H),4.49−4.44(m,0.5H),4.02−3.89(m,3H),3.84−3.79(m,0.5H),3.52(dd,J=10.9,2.0,0.5H),3.42(dd,J=12.6,1.8,0.5H),3.11−2.96(m,3H),2.25−2.14(m,1H),2.10(s,1.5H),2.07(s,1.5H),1.99−1.84(m,2H),1.76−1.63(m,1H)。
実施例238:1−(4−{シクロプロピル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミノ}−ピペリジン−1−イル)−エタノン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C25H26N4O3Sに対する質量計算値462.2;m/z実測値463.0[M+H]+.1H NMR(400MHz,CDCl3):8.56(dd,J=4.8,1.7,1H),8.02(dd,J=7.9,1.6,1H),7.65(d,J=8.5,1H),7.58(d,J=2.1,1H),7.55(s,1H),7.28−7.23(m,2H),7.20(dd,J=7.9,4.8,1H),4.69(dd,J=13.2,2.2,1H),3.96(s,2H),3.83(d,J=13.4,1H),2.95(td,J=13.3,2.4,1H),2.85−2.72(m,1H),2.43(td,J=13.0,2.3,1H),2.02−1.93(m,1H),1.91−1.78(m,2H),1.73−1.57(m,4H),0.59−0.38(m,4H)。
実施例239:4−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペラジン−1−カルボン酸アミド。
Figure 0005746685
2−(3−ピペラジン−1−イルメチル−ベンゾフラン−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン塩酸塩(122mg、0.30mmol)のDCM(3mL)懸濁液に、Et3N(0.21mL、1.51mmol)を添加し、反応混合物を撹拌した(室温、15分)。得られた溶液をトリメチルシリルイソシアナート(0.14mL、0.91mmol)で処理し、撹拌した(室温、4時間)。反応混合物を減圧下で濃縮し、得られた残渣を逆相HPLCにより精製すると、表題化合物を白色固体として生成した(55mg、44%)。MS(ESI):C20H19N5O3Sに対する質量計算値409.47;m/z実測値410.0[M+H]+.1H NMR(400MHz,CDCl3):8.56(dd,J=4.8,1.6,1H),8.02(dd,J=7.9,1.6,1H),7.77(d,J=8.5,1H),7.59(d,J=1.9,2H),7.29(dd,J=8.5,2.1,1H),7.21(dd,J=7.9,4.8,1H),4.43(s,2H),3.66(d,J=0.7,2H),3.47−3.36(m,4H),2.55−2.46(m,4H)。
実施例240〜242は、実施例239に記載のものと同様の方法を用いて調製した。
実施例240:{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−尿素。
Figure 0005746685
MS(ESI):C21H21N5O3Sに対する質量計算値423.50;m/z実測値424.0[M+H]+.1H NMR(400MHz,CDCl3):8.54(dd,J=4.8,1.6,1H),8.04(dd,J=7.9,1.6,1H),7.75(d,J=8.5,1H),7.57(s,1H),7.53(d,J=2.1,1H),7.28−7.19(m,2H),5.30(d,J=7.5,1H),4.50(s,2H),3.65(s,2H),3.63−3.46(m,1H),2.83(d,J=11.6,2H),2.20(t,J=9.9,2H),1.99−1.85(m,2H),1.57−1.40(m,2H)。
実施例241:(1S,4S)−5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.2]オクタン−2−カルボン酸アミドホルマート。
Figure 0005746685
MS(ESI):C22H21N5O3Sに対する質量計算値435.1;m/z実測値435.9[M+H]+.1H NMR(500MHz,CD3OD):8.48(dd,J=4.9,1.6,1H),8.30(dd,J=8.0,1.6,1H),7.92−7.89(m,2H),7.69(d,J=2.0,1H),7.38−7.31(m,2H),4.18−4.05(m,3H),3.87−3.83(m,1H),3.41−3.36(m,1H),3.22(s,1H),3.17−3.08(m,2H),2.25−2.17(m,1H),2.00−1.82(m,2H),1.78−1.72(m,1H)。
実施例242:4−{シクロプロピル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミノ}−ピペリジン−1−カルボン酸アミド。
Figure 0005746685
MS(ESI):C24H25N5O3Sに対する質量計算値463.17;m/z実測値464.0[M+H]+.1H NMR(400MHz,CDCl3):8.56(dd,J=4.8,1.6,1H),8.02(dd,J=7.9,1.6,1H),7.65(d,J=8.5,1H),7.58(d,J=2.1,1H),7.55(s,1H),7.26−7.17(m,2H),4.44(s,2H),4.01(s,1H),3.96(s,2H),2.84−2.65(m,3H),2.04−1.92(m,1H),1.83(d,J=12.1,2H),1.77−1.61(m,3H),0.60−0.38(m,4H)。
実施例243:2−[3−(4−メタンスルホニル−ピペラジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン。
Figure 0005746685
2−(3−ピペラジン−1−イルメチル−ベンゾフラン−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン塩酸塩(122mg、0.30mmol)のDCM(3mL)懸濁液に、DIEA(158μL、0.91mmol)を添加し、反応混合物を撹拌した(室温、15分)。得られた溶液をMsCl(26μL、0.33mmol)で処理し、得られた溶液を撹拌した(室温、2時間)。反応混合物をEtOAcと食塩水(各20mL)に分配し、有機層を乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。得られた残渣を逆相HPLCにより精製すると、表題化合物を白色固体として生成した(42mg、31%)。MS(ESI):C20H20N4O2Sに対する質量計算値444.54;m/z実測値445.0[M+H]+.1H NMR(400MHz,CDCl3):8.56(dd,J=4.8,1.6,1H),8.03(dd,J=7.9,1.7,1H),7.74(d,J=8.5,1H),7.62−7.56(m,2H),7.30(dd,J=8.5,2.1,1H),7.21(dd,J=8.0,4.8,1H),3.69(d,J=0.5,2H),3.32−3.21(m,4H),2.79(s,3H),2.67−2.54(m,4H)。
実施例244〜247は、実施例243に記載のものと同様の方法を用いて調製した。
実施例244:N−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−メタンスルホンアミド。
Figure 0005746685
MS(ESI):C21H22N4O4S2に対する質量計算値458.56;m/z実測値459.0[M+H]+.1H NMR(500MHz,CDCl3):8.56(dd,J=4.8,1.6,1H),8.03(dd,J=7.9,1.6,1H),7.74(d,J=8.5,1H),7.58(d,J=2.1,2H),7.28(dd,J=8.5,2.1,1H),7.21(dd,J=7.9,4.8,1H),4.40(dd,J=5.3,3.6,1H),3.64(s,2H),3.42−3.28(m,1H),2.98(s,3H),2.89(d,J=11.2,2H),2.18(t,J=10.5,2H),2.00(d,J=11.3,2H),1.60(td,J=13.9,3.6,2H)。
実施例245:(1S,4S)−2−メタンスルホニル−5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.2]オクタン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C22H22N4O4S2に対する質量計算値470.1;m/z実測値471.0[M+H]+.1H NMR(400MHz,CD3OD):8.48(dd,J=4.9,1.5,1H),8.30(dd,J=8.0,1.7,1H),7.89(d,J=4.2,1H),7.82(s,1H),7.65(d,J=1.9,1H),7.37−7.30(m,2H),3.94(s,2H),3.81−3.76(m,2H),3.34(d,J=10.1,2.0,1H),3.11(dt,J=10.7,2.8,1H),3.07−3.02(m,1H),2.95−2.87(m,4H),2.21−2.09(m,1H),2.07−1.95(m,1H),1.90−1.82(m,1H),1.77−1.68,1H)。
実施例246:シクロプロピル−(1−メタンスルホニル−ピペリジン−4−イル)−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C24H36N4O4S2に対する質量計算値498.1;m/z実測値498.9[M+H]+.1H NMR(400MHz,CDCl3):8.55(dd,J=4.8,1.7,1H),8.03(dd,J=7.9,1.7,1H),7.65(d,J=8.5,1H),7.58(d,J=2.1,1H),7.55(s,1H),7.25(dd,J=8.5,2.1,1H),7.21(dd,J=7.9,4.8,1H),3.97(s,J=0.7,2H),3.94−3.80(m,4H),2.74(s,J=4.6,3H),2.72−2.51(m,2H),1.95−1.85(m,2H),1.03−0.95(m,1H),0.90−0.80(m,1H),0.61−0.52(m,2H),0.51−0.41(m,2H)。
実施例247:2−[3−(4−メタンスルホニル−[1,4]ジアゼパン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C21H22N4O4S2に対する質量計算値458.1;m/z実測値459.0[M+H]+.1H NMR(400MHz,CDCl3):8.56(dd,J=4.8,1.6,1H),8.02(dd,J=7.9,1.6,1H),7.75(d,J=8.5,1H),7.59(d,J=1.6,2H),7.29(dd,J=8.5,2.1,1H),7.21(dd,J=7.9,4.8,1H),3.83−3.72(m,2H),3.52−3.38(m,4H),2.83(s,3H),2.82−2.75(m,4H),2.00−1.86(m,2H)。
実施例248:1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸ホルマート。
Figure 0005746685
1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸エチルエステル(342mg、0.783mmol)のIPA(8mL)溶液に、2MのKOH(3.9mL、7.8mmol)を添加し撹拌した(室温、2時間)。反応混合物のpHを、1MのHCl(1.7mL)によりpH 8に調整し、DCM(30mL)に分配した。水相をDCMで抽出した(3×30mL)。有機層を合わせ、乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。得られた残渣を逆相HPLCにより精製すると、表題化合物を無色固体として生成した(86mg、24%)。MS(ESI):C22H20N2O4Sに対する質量計算値408.1;m/z実測値408.9[M+H]+.1H NMR(400MHz,CDCl3):7.78−7.64(m,4H),7.56(d,J=2.0,1H),7.41−7.35(m,1H),7.31−7.27(m,1H),3.90(s,2H),3.61(s,J=135.2,1H),3.17(d,J=11.3,3H),2.36(t,J=10.9,3H),2.11−1.77(m,4H)。
実施例249:1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸。
Figure 0005746685
1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸エチルエステル(77mg、0.18mmol)のIPA(1.7mL)溶液に、2MのKOH(0.9mL、1.8mmol)を添加し、撹拌した(室温、2時間)。反応混合物のpHを、1MのHCl(1.7mL)によりpH 8に調整し、DCM(30mL)に分配した。水相をDCMで抽出した(3×30mL)。有機層を合わせ、乾燥し、濾過し、減圧下で濃縮することで、表題化合物を黄色固体として生成した(28g、39%)。MS(ESI):C21H19N3O4Sに対する質量計算値409.1;m/z実測値410.0[M+H]+.1H NMR(400MHz,CD3OD):8.49(dd,J=4.8,1.4,1H),8.31(dd,J=8.0,1.5,1H),7.98(s,1H),7.89(d,J=8.6,1H),7.75−7.70(m,1H),7.44−7.29(m,2H),4.06(s,2H),3.28−3.08(m,2H),2.72−2.47(m,2H),2.34−2.22(m,1H),2.09−1.95(m,2H),1.93−1.72(m,2H)。残りのプロトンは検出されなかった(COOH)。
実施例250:N−{1−[6−(5−メチル−チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−アセトアミドホルマート。
Figure 0005746685
N−[1−(6−ヒドロキシ−ベンゾフラン−3−イルメチル)−ピペリジン−4−イル]−アセトアミド(50mg、0.17mmol)とCs2CO3(170mg、0.52mmol)のDMF(1.73mL)懸濁液に、2−クロロ−5−メチル−チアゾロ[4,5−b]ピリジン(40mg、0.22mmol)を添加し、反応混合物を撹拌した(室温、16時間)。反応混合物を濾過し、逆相HPLCにより精製すると、表題化合物を白色固体として生成した(67mg、79%)。MS(ESI):C23H24N4O3Sに対する質量計算値436.16;m/z実測値437.0[M+H]+.1H NMR(500MHz,CDCl3):7.91(d,J=8.1,1H),7.83(s,1H),7.71(d,J=8.3,1H),7.63(s,1H),7.32(d,J=7.9,1H),7.09(d,J=8.1,1H),5.77(s,1H),3.93(s,3H),3.17(s,2H),2.61(s,3H),2.47(s,2H),1.97(s,5H),1.78(s,2H)。
実施例251〜255は、実施例250に記載のものと同様の方法を用いて調製した。
実施例251:N−{1−[6−(6−メチル−チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−アセトアミドホルマート。
Figure 0005746685
MS(ESI):C23H24N4O3Sに対する質量計算値436.16;m/z実測値437.0[M+H]+.1H NMR(600MHz,CDCl3):8.43−8.36(m,1H),7.85−7.80(m,1H),7.72(d,J=8.5,1H),7.63(s,1H),7.59(d,J=2.1,1H),7.30(dd,J=8.5,2.2,1H),5.38(d,J=7.1,1H),3.88−3.79(m,1H),3.72(s,2H),2.98(d,J=10.6,2H),2.43(s,3H),2.26(t,J=10.9,2H),1.98−1.93(m,5H),1.59−1.48(m,2H)。
実施例252:N−{1−[6−(7−メチル−チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−アセトアミドホルマート。
Figure 0005746685
MS(ESI):C23H24N4O3Sに対する質量計算値436.16;m/z実測値437.0[M+H]+.1H NMR(600MHz,CDCl3):8.45(d,J=5.0,1H),7.72(d,J=8.5,1H),7.66(s,1H),7.60(d,J=2.0,1H),7.31(dd,J=8.5,2.1,1H),7.03(dd,J=5.0,0.7,1H),5.47(d,J=7.9,1H),3.90−3.81(m,1H),3.77(s,2H),3.03(d,J=11.1,2H),2.51(s,3H),2.31(t,J=11.1,2H),1.99−1.94(m,5H),1.62−1.54(m,2H)。
実施例253:N−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピラジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−アセトアミドホルマート。
Figure 0005746685
MS(ESI):C21H21N5O3Sに対する質量計算値423.14;m/z実測値424.0[M+H]+.1H NMR(500MHz,CDCl3):8.52(d,J=2.6,1H),8.35(d,J=2.5,1H),7.77(d,J=8.5,1H),7.66(s,1H),7.58(d,J=1.8,1H),7.32−7.27(m,1H),5.47−5.36(m,1H),3.91−3.78(m,1H),3.73(s,2H),3.07−2.94(m,2H),2.26(t,J=11.0,2H),2.04−1.93(m,5H),1.62−1.48(m,2H)。
実施例254:N−{1−[6−(6−クロロ−チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−アセトアミドホルマート。
Figure 0005746685
MS(ESI):C22H21ClN4O3Sに対する質量計算値456.10;m/z実測値456.9[M+H]+.1H NMR(500MHz,CDCl3):8.50(s,1H),8.03(d,J=2.3,1H),7.94(s,1H),7.76(d,J=8.5,1H),7.61(s,1H),7.32(d,J=8.4,1H),6.08(s,1H),4.02(s,2H),3.92(s,1H),3.34−3.17(m,2H),2.63−2.50(m,2H),2.05−1.95(m,5H),1.87(s,2H)。
実施例255:N−{1−[6−(6−フルオロ−チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−アセトアミドホルマート。
Figure 0005746685
MS(ESI):C22H21FN4O3Sに対する質量計算値440.13;m/z実測値441.0[M+H]+.1H NMR(500MHz,CDCl3):8.43(s,1H),7.93(s,1H),7.83−7.73(m,2H),7.65−7.61(m,1H),7.33(dd,J=8.5,2.0,1H),5.98(s,1H),4.01(s,2H),3.98−3.88(m,1H),3.25(d,J=11.1,2H),2.64−2.54(m,2H),2.07−1.95(m,5H),1.93−1.82(m,2H)。
実施例256〜258は、実施例149に記載のものと同様の方法を用いて調製した。
実施例256:2−[3−(2−モルホリン−4−イル−エチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C20H19N3O3Sに対する質量計算値381.45;m/z実測値382.1[M+H]+.1H NMR(500MHz,CDCl3):8.57(dd,J=4.8,1.5,1H),8.01(dd,J=7.9,1.5,1H),7.58(dd,J=6.7,4.4,3H),7.30(dd,J=8.5,2.0,1H),7.20(dd,J=7.9,4.8,1H),3.82−3.71(m,4H),2.93−2.83(m,2H),2.76−2.67(m,2H),2.56(s,4H)。
実施例257:1−(4−{2−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イル]−エチル}−ピペラジン−1−イル)−エタノン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C22H22N4O3Sに対する質量計算値422.51;m/z実測値423.0[M+H]+.1H NMR(500MHz,CDCl3):8.57(dd,J=4.8,1.6,1H),8.02(dd,J=7.9,1.6,1H),7.58(d,J=9.3,3H),7.30(dd,J=8.4,2.1,1H),7.21(dd,J=7.9,4.8,1H),3.71−3.64(m,2H),3.55−3.48(m,2H),2.89(t,J=7.5,2H),2.73(t,J=7.6,2H),2.61−2.48(m,4H),2.11(s,3H)。
実施例258:(1S,4S)−1−(5−{2−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イル]−エチル}−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル)−エタノン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C23H22N4O3Sに対する質量計算値434.52;m/z実測値435.0[M+H]+.1H NMR(500MHz,CDCl3):8.57(dd,J=3.6,1.2,1H),8.04−8.00(m,1H),7.57(dd,J=13.6,5.2,3H),7.32−7.28(m,1H),7.23−7.18(m,1H),4.79(s,0.6H),4.24(s,0.4H),3.74−3.53(m,2H),3.31(dd,J=24.7,10.5,1H),3.13(d,J=9.5,0.4H),3.01−2.71(m,5.2H),2.58(d,J=9.4,0.4H),2.09(s,1.4H),2.03−1.93(m,1.8H),1.90(d,J=10.1,0.6H),1.81(d,J=9.7,0.6H),1.69(d,J=9.5,0.6H)。
実施例259:1−{4−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ピペラジン−1−イル}−エタノンホルマート。
Figure 0005746685
MeCNとK2CO3を55℃にて用いる代わりに、DMFとK2CO3を35℃にて使用することで、実施例82に記載のものと同様の方法を用いて、この化合物を調製した。MS(ESI):C21H20N4O3Sに対する質量計算値408.13;m/z実測値408.9[M+H]+.1H NMR(600MHz,CD3OD):8.51−8.45(m,1H),8.31−8.25(m,1H),7.65(d,J=2.5,1H),7.59(d,J=8.8,1H),7.36−7.27(m,2H),6.83(s,1H),3.81(s,2H),3.66−3.55(m,4H),2.66−2.53(m,4H),2.09(s,3H)。
実施例260:5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ヘキサヒドロ−ピロロ[3,4−c]ピロール−2−カルボン酸tert−ブチルエステル。
Figure 0005746685
以下の変更を加え、実施例153に記載のものと同様の方法を用いて、この化合物を調製した:4:1のCH3CN/DMFとK2CO3を室温にて48時間用いる代わりに、DMFとK2CO3を60℃にて16時間使用。MS(ESI):C26H28N4O4Sに対する質量計算値492.18;m/z実測値493.0[M+H]+。
実施例261:(1S,4S)−5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボン酸tert−ブチルエステル。
Figure 0005746685
以下の変更を加え、実施例153に記載のものと同様の方法を用いて、この化合物を調製した:4:1のCH3CN/DMFとK2CO3を室温にて48時間用いる代わりに、DMFとK2CO3を60℃にて16時間使用。MS(ESI):C25H26N4O4Sに対する質量計算値478.17;m/z実測値479.0[M+H]+。
実施例262:2−[3−(ヘキサヒドロ−ピロロ[3,4−c]ピロール−2−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジンジヒドロクロリド。
Figure 0005746685
この化合物は実施例152に記載の方法と類似の方法を用いて調製した。MS(ESI):C21H20N4O2Sに対する質量計算値392.13;m/z実測値393.0[M+H]+。
実施例263:(1S,4S)−2−[3−(2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジンジヒドロクロリド。
Figure 0005746685
この化合物は実施例152に記載の方法と類似の方法を用いて調製した。MS(ESI):C20H18N4O2Sに対する質量計算値378.12;m/z実測値378.9[M+H]+。
実施例264:2−[3−(2,8−ジアザ−スピロ[4.5]デカ−8−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン。
Figure 0005746685
この化合物は実施例152に記載の方法と類似の方法を用いて調製した。MS(ESI):C23H24N4O2Sに対する質量計算値420.16;m/z実測値421.0[M+H]+.1H NMR(400MHz,CD3OD):9.02(d,J=8.0,1H),8.73(d,J=5.4,1H),8.31(s,1H),8.19−8.13(m,1H),7.90(d,J=1.7,1H),7.83(dd,J=8.0,5.9,1H),7.58−7.53(m,1H),3.77−3.71(m,2H),3.69−3.64(m,2H),3.64−3.56(m,2H),3.50−3.33(m,4H),2.21−1.92(m,6H)。
実施例265:1−{8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2,8−ジアザ−スピロ[4.5]デカ−2−イル}−エタノン。
Figure 0005746685
この化合物は実施例53に記載の方法と類似の方法を用いて調製した。MS(ESI):C25H26N4O3Sに対する質量計算値462.17;m/z実測値463.0[M+H]+.1H NMR(500MHz,CDCl3):8.61−8.54(m,1H),8.07−8.01(m,1H),7.76−7.66(m,2H),7.65−7.60(m,1H),7.36−7.29(m,1H),7.25−7.19(m,1H),3.85(d,J=13.7,3H),3.55−3.46(m,2H),3.36(s,1.25H),3.26(s,0.75H),2.88(s,1H),2.65(s,1H),2.52(s,1H),2.05(s,3H),1.84(t,J=7.1,1H),1.79−1.60(m,5H)。
実施例266〜278を、以下の変更を加え実施例153と同様の方法を用いて調製した:4:1のCH3CN/DMFとK2CO3を室温にて48時間用いる代わりに、DMFとK2CO3を50℃にて16時間使用。
実施例266:2−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−デカヒドロ−イソキノリンホルマート。
Figure 0005746685
MS(ESI):に対する質量計算値C24H25N3O2Sに対する質量計算値419.17;m/z実測値420.0[M+H]+.1H NMR(600MHz,CD3OD):8.48(dd,J=4.9,1.6,1H),8.31(dd,J=8.0,1.6,1H),7.95−7.83(m,2H),7.72−7.68(m,1H),7.40−7.36(m,1H),7.36−7.32(m,1H),4.31−0.68(m,18H)。
実施例267:1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−デカヒドロ−キノリンホルマート。
Figure 0005746685
MS(ESI):C24H25N3O2Sに対する質量計算値419.17;m/z実測値420.0[M+H]+.1H NMR(600MHz,CD3OD):8.50−8.45(m,1H),8.32−8.27(m,1H),7.91−7.88(m,1H),7.82(d,J=8.5,1H),7.71−7.68(m,1H),7.40−7.29(m,2H),4.29(d,J=14.3,1H),3.85(d,J=14.3,1H),3.33−3.29(m,1H),3.13(d,J=11.0,1H),2.51−2.43(m,1H),2.40−2.30(m,1H),2.16−2.07(m,1H),1.96−1.89(m,1H),1.77−1.58(m,4H),1.46−1.23(m,4H),1.14−1.01(m,2H)。
実施例268:1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−オール。
Figure 0005746685
MS(ESI):C20H19N3O3Sに対する質量計算値381.11;m/z実測値381.9[M+H]+.1H NMR(600MHz,CDCl3):8.57(dd,J=4.8,1.6,1H),8.02(dd,J=7.9,1.7,1H),7.77(d,J=8.5,1H),7.60−7.56(m,2H),7.32−7.26(m,1H),7.23−7.17(m,1H),3.73(s,1H),3.67−3.63(m,2H),2.87−2.77(m,2H),2.28−2.19(m,2H),1.95−1.87(m,2H),1.67−1.55(m,3H)。
実施例269:{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−メタノール。
Figure 0005746685
MS(ESI):C21H21N3O3Sに対する質量計算値395.13;m/z実測値396.0[M+H]+.1H NMR(600MHz,CDCl3):8.57(dd,J=4.8,1.6,1H),8.01(dd,J=7.9,1.6,1H),7.76(d,J=8.5,1H),7.62−7.55(m,2H),7.31−7.24(m,1H),7.23−7.17(m,1H),3.66(d,J=19.1,2H),3.51(d,J=6.4,2H),3.03−2.95(m,2H),2.08−1.99(m,2H),1.78−1.71(m,2H),1.56−1.46(m,1.5H),1.36−1.22(m,2.5H)。
実施例270:2−[3−(4−フルオロ−ピペリジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジンホルマート。
Figure 0005746685
MS(ESI):C20H18FN3O2Sに対する質量計算値383.11;m/z実測値384.0[M+H]+.1H NMR(600MHz,CD3OD):8.50−8.46(m,1H),8.32−8.28(m,1H),7.94(s,1H),7.89−7.84(m,1H),7.71−7.68(m,1H),7.39−7.32(m,2H),4.80(s,0.5H),4.70(s,0.5H),4.03(s,2H),3.00−2.81(m,4H),2.07−1.91(m,4H)。
実施例271:2−[3−(4−メトキシ−ピペリジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジンホルマート。
Figure 0005746685
MS(ESI):C21H21N3O3Sに対する質量計算値395.13;m/z実測値396.2[M+H]+.1H NMR(600MHz,CD3OD):8.50−8.47(m,1H),8.33−8.28(m,1H),8.02(s,1H),7.87(d,J=8.5,1H),7.73(d,J=2.1,1H),7.41−7.37(m,1H),7.36−7.32(m,1H),4.23(s,2H),3.48−3.42(m,1H),3.34(d,J=11.4,3H),3.23−3.15(m,2H),3.01−2.90(m,2H),2.06−1.95(m,2H),1.89−1.78(m,2H)。
実施例272:1'−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−[1,4']biピペリジニル−2−オンホルマート。
Figure 0005746685
MS(ESI):C25H26N4O3Sに対する質量計算値462.17;m/z実測値463.1[M+H]+.1H NMR(400MHz,CD3OD):8.49(dd,J=4.9,1.6,1H),8.31(dd,J=8.0,1.6,1H),7.98(s,1H),7.91−7.85(m,1H),7.73(d,J=2.1,1H),7.42−7.31(m,2H),4.53−4.40(m,1H),4.11(s,2H),3.42−3.33(m,2H),3.29−3.22(m,2H),2.76−2.62(m,2H),2.41−2.31(m,2H),2.07−1.92(m,2H),1.86−1.69(m,6H)。
実施例273:N−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−フロ[3,2−b]ピリジン−2−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−アセトアミドホルマート。
Figure 0005746685
MS(ESI):C21H21N5O3Sに対する質量計算値423.14;m/z実測値423.9[M+H]+.1H NMR(600MHz,CDCl3):8.63−8.60(m,1H),8.58(dd,J=4.8,1.6,1H),8.09(dd,J=8.0,1.6,1H),8.04(dd,J=2.3,0.9,1H),7.27−7.24(m,1H),6.92(d,J=0.5,1H),3.94−3.77(m,3H),3.10−2.98(m,2H),2.44−2.32(m,2H),2.02−1.92(m,5H),1.69−1.51(m,2H)。
実施例274:(1S,4S)−1−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−フロ[3,2−b]ピリジン−2−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−エタノンホルマート。
Figure 0005746685
この反応物を、16時間加熱する代わりに8時間加熱した。MS(ESI):C21H19N5O3Sに対する質量計算値421.12;m/z実測値422.0[M+H]+.1H NMR(600MHz,CD3OD):8.63(dd,J=2.3,1.2,1H),8.49(dd,J=4.9,1.6,1H),8.37−8.33(m,1H),8.25−8.22(m,1H),7.36(dd,J=8.0,4.9,1H),7.01−6.97(m,1H),4.71(s,0.5H),4.51(s,0.5H),4.12−4.01(m,2H),3.79(d,J=12.8,1H),3.74−3.69(m,0.5H),3.68−3.62(m,0.5H),3.51−3.46(m,0.5H),3.33−3.28(m,0.5H),3.14−3.07(m,0.5H),3.05−2.99(m,0.5H),2.91−2.83(m,1H),2.14−1.99(m,3.5H),1.99−1.94(m,0.5H),1.92−1.85(m,0.5H),1.83−1.77(m,0.5H)。
実施例275:4−フェニル−1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−オール。
Figure 0005746685
MS(ESI):C26H23N3O3Sに対する質量計算値457.2;m/z実測値458.1[M+H]+.1H NMR(400MHz,CD3OD):8.50(dd,J=4.9,1.6,1H),8.32(dd,J=8.0,1.6,1H),7.92(d,J=8.5,1H),7.90(s,1H),7.70(d,J=2.1,1H),7.53−7.49(m,2H),7.40−7.30(m,4H),7.25−7.20(m,1H),3.83(s,2H),2.93−2.87(m,2H),2.74−2.64(m,2H),2.17(td,J=13.4,4.4,2H),1.81−1.75(m,2H)。
実施例276:シクロプロピル−{4−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペラジン−1−イル}−メタノンホルマート。
Figure 0005746685
MS(ESI):C23H22N4O3Sに対する質量計算値434.1;m/z実測値435.0[M+H]+.1H NMR(400MHz,CD3OD):8.48(dd,J=4.9,1.6,1H),8.30(dd,J=8.0,1.6,1H),7.90(d,J=8.5,1H),7.85(s,1H),7.67(d,J=2.1,1H),7.37−7.31(m,2H),3.80(s,4H),3.67−3.60(m,2H),2.67−2.54(m,4H),1.98−1.91(m,1H),0.90−0.76(m,4H)。
実施例277:2−[3−(4−シクロプロピル−ピペラジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C22H22N4O2Sに対する質量計算値406.2;m/z実測値407.0[M+H]+.1H NMR(400MHz,CD3OD):8.48(dd,J=4.9,1.6,1H),8.30(dd,J=8.0,1.6,1H),7.87(d,J=8.5,1H),7.82(s,1H),7.66(d,J=2.1,1H),7.36−7.31(m,2H),3.72(d,J=0.6,2H),2.75−2.45(m,8H),1.70−1.64m,1H),0.51−0.45(m,2H),0.44−0.38(m,2H)。
実施例278:8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2,8−ジアザ−スピロ[4.5]デカン−2−カルボン酸tert−ブチルエステル。
Figure 0005746685
MS(ESI):C28H32N4O4Sに対する質量計算値520.21;m/z実測値521.0[M+H]+.1H NMR(500MHz,CDCl3):8.57(dd,J=4.8,1.6,1H),8.02(dd,J=7.9,1.5,1H),7.78−7.73(m,1H),7.62(s,1H),7.59(d,J=2.1,1H),7.30(dd,J=8.5,2.1,1H),7.21(dd,J=7.9,4.8,1H),3.70(s,2H),3.42−3.31(m,2H),3.21(s,1H),3.13(s,1H),2.73−2.24(m,4H),1.70(t,J=7.0,2H),1.66−1.57(m,4H),1.49−1.44(m,9H)。
実施例279〜296を、以下の変更を加え実施例153と同様の方法を用いて調製した:4:1のCH3CN/DMFとK2CO3を室温にて48時間用いる代わりに、DMFとK2CO3を35℃にて16時間使用。
実施例279:2−[3−(4−ベンジル−ピペリジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C27H25N3O2Sに対する質量計算値455.17;m/z実測値456.0[M+H]+.1H NMR(400MHz,CDCl3):8.57(dd,J=4.8,1.6,1H),8.01(dd,J=7.9,1.7,1H),7.75(d,J=8.5,1H),7.60−7.54(m,2H),7.31−7.10(m,7H),3.65−3.60(m,2H),2.98−2.88(m,2H),2.53(d,J=7.1,2H),2.03−1.90(m,2H),1.68−1.60(m,2H),1.58−1.46(m,1H),1.39−1.23(m,2H)。
実施例280:2−[3−(4−フェニル−ピペリジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジンホルマート。
Figure 0005746685
MS(ESI):C26H23N3O2Sに対する質量計算値441.15;m/z実測値441.9[M+H]+.1H NMR(400MHz,CD3OD):8.50−8.46(m,1H),8.34−8.28(m,1H),7.98(s,1H),7.91(d,J=8.5,1H),7.72(d,J=2.1,1H),7.44−7.13(m,7H),4.07(s,2H),3.41−3.27(m,2H),2.72−2.54(m,3H),1.98−1.79(m,4H)。
実施例281:2−[3−(3,5−ジメチル−ピペリジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジンホルマート。
Figure 0005746685
MS(ESI):C22H23N3O2Sに対する質量計算値393.15;m/z実測値394.1[M+H]+.1H NMR(400MHz,CD3OD):8.52−8.46(m,1H),8.35−8.29(m,1H),8.11−7.97(m,1H),7.92−7.87(m,1H),7.78−7.71(m,1H),7.46−7.31(m,2H),4.31(s,1.5H),4.18−4.07(m,0.5H),3.38−3.29(m,1.5H),3.02−2.91(m,0.5H),2.70−2.57(m,0.5H),2.41−2.29(m,1.5H),2.14−2.05(m,0.5H),1.98−1.76(m,2H),1.49−1.39(m,0.5H),1.07−0.89(m,6H),0.85−0.71(m,1H)。
実施例282:ジメチル−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−アミンホルマート。
Figure 0005746685
MS(ESI):C22H24N4O2Sに対する質量計算値408.16;m/z実測値409.1[M+H]+.1H NMR(400MHz,CD3OD):8.48(dd,J=4.9,1.6,1H),8.31(dd,J=8.0,1.6,1H),7.91−7.81(m,2H),7.67(d,J=2.1,1H),7.39−7.29(m,2H),3.78(s,2H),3.23−3.10(m,3H),2.83(s,6H),2.27−2.16(m,2H),2.12−2.05(m,2H),1.84−1.69(m,2H)。
実施例283:2−[3−(4−ピロリジン−1−イル−ピペリジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジンホルマート。
Figure 0005746685
MS(ESI):C24H26N4O2Sに対する質量計算値434.18;m/z実測値435.3[M+H]+.1H NMR(600MHz,CD3OD):8.51−8.47(m,1H),8.33−8.27(m,1H),7.88−7.82(m,2H),7.67(d,J=2.1,1H),7.38−7.30(m,2H),3.77(s,2H),3.42−3.28(m,4H),3.18−3.06(m,3H),2.24−2.11(m,4H),2.10−2.00(m,4H),1.82−1.71(m,2H)。
実施例284:1'−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−[1,4']ビピペリジニルホルマート。
Figure 0005746685
MS(ESI):C25H28N4O2Sに対する質量計算値448.19;m/z実測値449.1[M+H]+.1H NMR(600MHz,CD3OD):8.51−8.46(m,1H),8.33−8.28(m,1H),7.88−7.81(m,2H),7.67(d,J=2.1,1H),7.37−7.30(m,2H),3.79(s,2H),3.32−3.08(m,7H),2.29−2.17(m,2H),2.15−2.07(m,2H),1.93−1.75(m,6H),1.66(s,2H)。
実施例285:2−[3−(4−モルホリン−4−イル−ピペリジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジンホルマート。
Figure 0005746685
MS(ESI):C24H26N4O3Sに対する質量計算値450.17;m/z実測値451.2[M+H]+.1H NMR(600MHz,CD3OD):8.48(dd,J=4.9,1.6,1H),8.34−8.28(m,1H),7.97(s,1H),7.87(d,J=8.5,1H),7.72(d,J=2.1,1H),7.40−7.32(m,2H),4.09(s,2H),3.80−3.74(m,4H),3.40−3.33(m,2H),2.88−2.80(m,4H),2.74−2.67(m,1H),2.65−2.55(m,2H),2.14−2.06(m,2H),1.82−1.71(m,2H)。
実施例286:2−[3−(4−メチル−ピペリジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジンホルマート。
Figure 0005746685
MS(ESI):C21H21N3O2Sに対する質量計算値379.14;m/z実測値380.1[M+H]+.1H NMR(600MHz,CD3OD):8.50−8.46(m,1H),8.33−8.29(m,1H),8.04(s,1H),7.87(d,J=8.5,1H),7.74(d,J=2.1,1H),7.42−7.38(m,1H),7.37−7.32(m,1H),4.25(s,2H),3.38(d,J=12.1,2H),2.83−2.73(m,2H),1.88−1.79(m,2H),1.66−1.54(m,1H),1.47−1.36(m,2H),1.01−0.96(m,3H)。
実施例287:2−[3−(4−フェニル−ピペラジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジンホルマート。
Figure 0005746685
MS(ESI):C25H22N4O2Sに対する質量計算値442.15;m/z実測値443.0[M+H]+.1H NMR(500MHz,CDCl3):8.57(dd,J=4.8,1.7,1H),8.02(dd,J=7.9,1.7,1H),7.80(d,J=8.5,1H),7.64(s,1H),7.60(d,J=2.0,1H),7.32−7.18(m,4H),6.97−6.91(m,2H),6.89−6.83(m,1H),3.72(s,2H),3.27−3.19(m,4H),2.75−2.64(m,4H)。
実施例288:2−[3−(4−ピリジン−2−イル−ピペラジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジンホルマート。
Figure 0005746685
MS(ESI):C24H21N5O2Sに対する質量計算値443.14;m/z実測値444.0[M+H]+.1H NMR(500MHz,CDCl3):8.59−8.54(m,1H),8.22−8.17(m,1H),8.05−8.00(m,1H),7.82−7.76(m,1H),7.68−7.63(m,1H),7.61(d,J=2.0,1H),7.52−7.45(m,1H),7.30(dd,J=8.5,2.1,1H),7.24−7.17(m,1H),6.68−6.59(m,2H),3.76(s,2H),3.64−3.54(m,4H),2.74−2.64(m,4H)。
実施例289:2−[3−(4−ピリジン−4−イル−ピペラジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジンホルマート。
Figure 0005746685
MS(ESI):C24H21N5O2Sに対する質量計算値443.14;m/z実測値444.0[M+H]+.1H NMR(500MHz,CDCl3):8.56(dd,J=4.8,1.6,1H),8.31−8.25(m,2H),8.04(dd,J=7.9,1.7,1H),7.78(d,J=8.5,1H),7.62(app s,1H),7.61(d,J=2.0,1H),7.33−7.29(m,1H),7.24−7.20(m,1H),6.74(d,J=7.1,2H),3.72(s,2H),3.52−3.45(m,4H),2.69−2.62(m,4H)。
実施例290:2−{3−[4−(4−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イルメチル]−ベンゾフラン−6−イルオキシ}−チアゾロ[4,5−b]ピリジンホルマート。
Figure 0005746685
MS(ESI):C26H24N4O3Sに対する質量計算値472.16;m/z実測値473.0[M+H]+.1H NMR(500MHz,CDCl3):8.57(dd,J=4.8,1.6,1H),8.03(dd,J=7.9,1.7,1H),7.78(d,J=8.5,1H),7.67(s,1H),7.61(d,J=2.0,1H),7.31(dd,J=8.5,2.1,1H),7.24−7.18(m,1H),6.93〜6.88(m,2H),6.86−6.81(m,2H),3.79(s,2H),3.77(s,3H),3.18−3.11(m,4H),2.79−2.74(m,4H)。
実施例291:2−[3−(4−フェネチル−ピペラジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジンホルマート。
Figure 0005746685
MS(ESI):C27H26N4O2Sに対する質量計算値470.18;m/z実測値471.0[M+H]+.1H NMR(500MHz,CDCl3):8.56(dd,J=4.8,1.6,1H),8.03(dd,J=7.9,1.6,1H),7.75(d,J=8.5,1H),7.62(s,1H),7.58(d,J=2.1,1H),7.33−7.25(m,3H),7.25−7.17(m,4H),3.72(s,2H),3.10−2.49(m,12H)。
実施例292:2−[3−(4−ピリミジン−2−イル−ピペラジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジンホルマート。
Figure 0005746685
MS(ESI):C23H20N6O2Sに対する質量計算値444.14;m/z実測値444.9[M+H]+.1H NMR(400MHz,CDCl3):8.57(dd,J=4.8,1.6,1H),8.30(d,J=4.8,2H),8.02(dd,J=7.9,1.7,1H),7.81(d,J=8.5,1H),7.64−7.59(m,2H),7.32−7.28(m,1H),7.24−7.17(m,1H),6.48(t,J=4.7,1H),3.89−3.81(m,4H),3.69(s,2H),2.61−2.53(m,4H)。
実施例293:2−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−1,2,3,4−テトラヒドロ−イソキノリンホルマート。
Figure 0005746685
MS(ESI):C24H19N3O2Sに対する質量計算値413.12;m/z実測値414.0[M+H]+.1H NMR(500MHz,CD3OD):8.47(dd,J=4.9,1.6,1H),8.28(dd,J=8.0,1.6,1H),7.94−7.85(m,2H),7.68(d,J=2.1,1H),7.36−7.30(m,2H),7.15−7.06(m,3H),7.05−6.99(m,1H),3.96(s,2H),3.78(s,2H),2.97−2.88(m,4H)。
実施例294:メチル−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C22H24N4O2Sに対する質量計算値408.16;m/z実測値409.1[M+H]+.1H NMR(400MHz,CD3OD):8.50−8.46(m,1H),8.32−8.27(m,1H),7.86−7.80(m,2H),7.65(d,J=2.1,1H),7.37−7.29(m,2H),3.80(s,2H),3.03−2.91(m,2H),2.61−2.48(m,1H),2.35−2.23(m,6H),2.12−1.99(m,2H),1.97−1.85(m,2H),1.80−1.65(m,2H)。
実施例295:meso−1−{3−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−3,8−ジアザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−8−イル}−エタノンホルマート。
Figure 0005746685
MS(ESI):C23H22N4O3Sに対する質量計算値434.14;m/z実測値435.0[M+H]+.1H NMR(400MHz,CD3OD):8.48(dd,J=4.9,1.6,1H),8.30(dd,J=8.0,1.6,1H),7.91(d,J=8.5,1H),7.78(s,1H),7.66(d,J=2.1,1H),7.39−7.32(m,2H),4.56(d,J=6.8,1H),4.23(d,J=5.7,1H),3.75−3.64(m,2H),2.90−2.72(m,2H),2.35−2.24(m,2H),2.08(s,3H),2.06−1.71(m,4H)。
実施例296:meso−endo−N−{8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−フロ[3,2−b]ピリジン−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミドホルマート。
Figure 0005746685
MS(ESI):C23H23N5O3Sに対する質量計算値449.15;m/z実測値450.0[M+H]+.1H NMR(600MHz,CD3OD):8.70−8.66(m,1H),8.50(dd,J=4.9,1.6,1H),8.39−8.34(m,1H),8.32−8.28(m,1H),7.41−7.35(m,1H),7.18(s,1H),4.20(s,2H),3.95−3.90(m,1H),3.68(br s,2H),3.33−3.29(m,1H),2.37−2.17(m,6H),2.00−1.92(m,5H)。
実施例297〜301を、以下の変更を加え実施例153と同様の方法を用いて調製した:4:1のCH3CN/DMFとK2CO3及び1当量の適切なアミン求核試薬を室温にて48時間用いる代わりに、DMFとK2CO3及び5当量の適切なアミン求核試薬を35℃にて16時間にわたって使用した。
実施例297:シクロプロピル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C18H15N3O2Sに対する質量計算値337.09;m/z実測値338.0[M+H]+.1H NMR(500MHz,CDCl3):8.57(dd,J=4.8,1.7,1H),8.01(dd,J=7.9,1.7,1H),7.67(d,J=8.5,1H),7.62(s,1H),7.61−7.57(m,1H),7.32−7.28(m,1H),7.23−7.18(m,1H),3.99(s,2H),2.29−2.19(m,1H),0.54−0.39(m,4H)。
実施例298:シクロペンチル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C20H19N3O2Sに対する質量計算値365.12;m/z実測値366.0[M+H]+.1H NMR(500MHz,CDCl3):8.57(dd,J=4.8,1.7,1H),8.01(dd,J=7.9,1.7,1H),7.67(d,J=8.5,1H),7.62(d,J=0.9,1H),7.59(d,J=2.0,1H),7.30(dd,J=8.5,2.1,1H),7.23−7.17(m,1H),3.91(d,J=1.0,2H),3.24−3.16(m,1H),1.95−1.35(m,9H)。
実施例299:シクロヘキシル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C21H21N3O2Sに対する質量計算値379.14;m/z実測値380.0[M+H]+.1H NMR(400MHz,CDCl3):8.56(dd,J=4.8,1.6,1H),8.01(dd,J=7.9,1.6,1H),7.66(d,J=8.5,1H),7.62(s,1H),7.59(dd,J=7.4,2.3,1H),7.32−7.26(m,1H),7.23−7.17(m,1H),3.96(s,2H),2.63−2.49(m,1H),2.02−1.90(m,2H),1.83−1.71(m,2H),1.69−1.57(m,1H),1.37−1.08(m,6H)。
実施例300:[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−チオフェン−2−イルメチル−アミン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C20H15N3O2S2に対する質量計算値393.06;m/z実測値393.06[M+H]+.1H NMR(400MHz,CDCl3):8.56(dd,J=4.8,1.7,1H),8.04−7.98(m,1H),7.71(d,J=8.5,1H),7.63(d,J=7.2,1H),7.59(d,J=2.1,1H),7.32−7.17(m,3H),7.00−6.92(m,2H),4.07(s,2H),3.97(s,2H),1.90(br s,1H)。
実施例301:tert−ブチル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミンホルマート。
Figure 0005746685
MS(ESI):C19H19N3O2Sに対する質量計算値353.12;m/z実測値354.0[M+H]+.1H NMR(400MHz,CD3OD):8.46(dd,J=4.9,1.6,1H),8.30(dd,J=8.0,1.6,1H),8.12(s,1H),7.88(d,J=8.6,1H),7.75(d,J=2.1,1H),7.41(dd,J=8.6,2.1,1H),7.37−7.30(m,1H),4.41(s,2H),1.54(s,9H)。
実施例302:2−[3−(4−tert−ブチル−ピペリジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジンホルマート。
Figure 0005746685
以下の変更を加え、実施例153に記載のものと同様の方法を用いて、この化合物を調製した:4:1のCH3CN/DMFとK2CO3を室温にて48時間用いる代わりに、DMFとK2CO3を35℃にて15時間使用し、その後、50℃にて8時間加熱した。MS(ESI):C24H27N3O2Sに対する質量計算値421.18;m/z実測値422.0[M+H]+.1H NMR(400MHz,CD3OD):8.51−8.46(m,1H),8.33−8.28(m,1H),7.95(s,1H),7.86(d,J=8.5,1H),7.71(d,J=2.1,1H),7.41−7.30(m,2H),4.01(s,2H),3.35−3.25(m,2H),2.51−2.38(m,2H),1.87−1.76(m,2H),1.52−1.37(m,2H),1.22−1.11(m,1H),0.88(s,9H)。
実施例303:プロピル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミンホルマート。
Figure 0005746685
以下の変更を加え、実施例153に記載のものと同様の方法を用いて、この化合物を調製した:4:1のCH3CN/DMFとK2CO3及び1当量のアミン求核試薬を室温にて48時間用いる代わりに、DMFとK2CO3及び1.5当量のアミン求核試薬を室温にて16時間用いた後、追加の1.5当量のアミンを加え、室温にて更に2時間にわたって撹拌した。MS(ESI):C18H17N3O2Sに対する質量計算値339.10;m/z実測値340.0[M+H]+.1H NMR(500MHz,CD3OD):8.48(dd,J=4.9,1.6,1H),8.31(dd,J=8.0,1.6,1H),8.03(s,1H),7.87(d,J=8.5,1H),7.73(d,J=2.0,1H),7.40(dd,J=8.5,2.1,1H),7.37−7.31(m,1H),4.31(s,2H),3.03−2.92(m,2H),1.81−1.67(m,2H),1.06−0.97(m,3H)。
実施例304:イソブチル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミンホルマート。
Figure 0005746685
以下の変更を加え、実施例153に記載のものと同様の方法を用いて、この化合物を調製した:4:1のCH3CN/DMFとK2CO3及び1当量のアミン求核試薬を室温にて48時間用いる代わりに、DMFとK2CO3及び1.5当量のアミン求核試薬を室温にて16時間用いた後、追加の1.5当量のアミンを加え、室温にて更に2時間にわたって撹拌した。MS(ESI):C19H19N3O2Sに対する質量計算値353.12;m/z実測値354.0[M+H]+.1H NMR(400MHz,CD3OD):8.48(dd,J=4.9,1.6,1H),8.34−8.29(m,1H),8.07(s,1H),7.88(d,J=8.6,1H),7.74(d,J=2.1,1H),7.40(dd,J=8.6,2.1,1H),7.37−7.32(m,1H),4.34(s,2H),2.89(d,J=7.2,2H),2.11−1.96(m,1H),1.02(d,J=6.7,6H)。
実施例305〜316を、以下の変更を加え実施例153と同様の方法を用いて調製した:4:1のCH3CN/DMFとK2CO3を室温にて48時間用いる代わりに、DMFとK2CO3を室温にて48時間使用。
実施例305:(2−ピペリジン−1−イル−エチル)−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C22H24N4O2Sに対する質量計算値408.16;m/z実測値409.1[M+H]+.1H NMR(400MHz,CDCl3):8.60−8.54(m,1H),8.02(dd,J=7.9,1.6,1H),7.72−7.66(m,1H),7.66−7.56(m,2H),7.32−7.28(m,1H),7.23−7.18(m,1H),3.95(app s,2H),2.84−2.73(m,2H),2.55−2.26(m,6H),1.64−1.36(m,6H)。
実施例306:(2−モルホリン−4−イル−エチル)−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミンホルマート。
Figure 0005746685
MS(ESI):C21H22N4O3Sに対する質量計算値410.14;m/z実測値411.0[M+H]+.1H NMR(500MHz,CD3OD):8.50−8.47(m,1H),8.35−8.31(m,1H),8.09(s,1H),7.93−7.90(m,1H),7.78(d,J=1.9,1H),7.46−7.43(m,1H),7.38−7.33(m,1H),4.42(s,2H),3.70−3.65(m,4H),3.22−3.16(m,2H),2.71−2.65(m,2H),2.54−2.45(m,4H)。
実施例307:N−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピロリジン−3−イル}−アセトアミドホルマート。
Figure 0005746685
MS(ESI):C21H20N4O3Sに対する質量計算値408.1;m/z実測値408.9[M+H]+.1H NMR(500MHz,CD3OD):8.49(dd,J=4.9,1.6,1H),8.31(dd,J=8.0,1.6,1H),8.01(s,1H),7.90(d,J=8.5,1H),7.74(d,J=2.0,1H),7.40(dd,J=8.5,2.1,1H),7.35(dd,J=8.0,4.9,1H),4.40−4.33(m,1H),4.29−4.19(m,2H),3.30−3.21(m,2H),3.04(dt,J=10.4,7.7,1H),2.98(dd,J=11.0,4.7,1H),2.41−2.33(m,1H),1.92(s,3H),1.91−1.83(m,1H)。
実施例308:2−[3−(4−イソブチル−ピペラジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジンホルマート。
Figure 0005746685
MS(ESI):C23H26N4O2Sに対する質量計算値422.2;m/z実測値423.0[M+H]+.1H NMR(400MHz,CD3OD):8.48(dd,J=4.9,1.6,1H),8.30(dd,J=8.0,1.6,1H),7.89−7.83(m,2H),7.67(d,J=2.1,1H),7.36−7.31(m,2H),3.79(s,2H),2.95−2.78(br s,4H),2.78−2.60(br s,4H),2.48(d,J=7.2,2H),2.00−1.89(m,1H),0.96(s,3H),0.95(s,3H)。
実施例309:N−メチル−N−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピロリジン−3−イル}−アセトアミド。
Figure 0005746685
MS(ESI):C22H22N4O3Sに対する質量計算値422.1;m/z実測値423.0[M+H]+.1H NMR(400MHz,CD3OD):8.48(dd,J=4.9,1.6,1H),8.30(dd,J=8.0,1.6,1H),7.88−7.80(m,2H),7.67−7.64(m,1H),7.37−7.30(m,2H),5.23−5.12(m,0.6H),4.63−4.53(m,0.4H),3.85−3.70(m,2H),3.03(s,1.7H),3.00−2.91(m,1H),2.89(s,1.3H),2.80−2.64(m,1.4H),2.56(dd,J=10.2,8.4,0.6H),2.48−2.35(m,1H),2.30−2.13(m,1H),2.12(s,1.3H),2.04(d,J=4.6,1.7H),1.91−1.72(m,1H)。
実施例310:(S)−N−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピロリジン−3−イル}−アセトアミド。
Figure 0005746685
MS(ESI):C21H20N4O3Sに対する質量計算値408.1;m/z実測値409.0[M+H]+.1H NMR(400MHz,CD3OD):8.48(dd,J=4.9,1.6,1H),8.30(dd,J=8.0,1.6,1H),7.86(d,J=8.5,1H),7.83(s,1H),7.66(d,J=2.1,1H),7.36−7.31(m,2H),4.35−4.28(m,1H),3.87−3.78(m,2H),2.91−2.77(m,2H),2.62−2.55(m,1H),2.52(dd,J=9.8,4.7,1H),2.30−2.20(m,1H),1.90(s,3H),1.72−1.63(m,1H)。
実施例311:4−(2−{[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミノ}−エチル)−ベンゼンスルホンアミド。
Figure 0005746685
MS(ESI):C24H21N3O4S2に対する質量計算値479.10;m/z実測値480.1[M+H]+.1H NMR(500MHz,CDCl3):7.83(d,J=8.4,2H),7.75(dd,J=8.1,0.5,1H),7.68(dd,J=8.0,0.7,1H),7.60−7.54(m,2H),7.51(d,J=2.0,1H),7.42−7.36(m,1H),7.35(d,J=8.3,2H),7.28(dd,J=10.6,3.8,1H),7.24(dd,J=8.5,2.1,1H),3.93(s,2H),2.95(br s,4H),1.49(br s,3H)。
実施例312:(S)−{1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピロリジン−2−イル}−メタノール。
Figure 0005746685
MS(ESI):C21H20N2O3Sに対する質量計算値380.12;m/z実測値m/z381.0[M+H]+.1H NMR(400MHz,CDCl3):8.50(s,1H),7.83(s,1H),7.74(d,J=8.5,2H),7.70(d,J=7.1,1H),7.61(d,J=2.1,1H),7.43−7.38(m,1H),7.34(dd,J=8.5,2.1,1H),7.33−7.27(m,1H),4.46(d,J=14.1,1H),4.16(d,J=14.0,1H),3.85(d,J=5.3,2H),3.45−3.29(m,2H),2.85−2.74(m,1H),2.09−1.77(m,4H)。
実施例313:{1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−カルバミン酸tert−ブチルエステル。
Figure 0005746685
MS(ESI):C26H29N3O4Sに対する質量計算値479.19;m/z実測値480.0[M+H]+.1H NMR(500MHz,CDCl3):7.78−7.72(m,2H),7.70−7.65(m,1H),7.57(s,1H),7.52(d,J=2.1,1H),7.42−7.37(m,1H),7.30−7.27(m,1H),7.26−7.23(m,1H),4.43(s,1H),3.61(s,2H),3.48(s,1H),2.90−2.81(m,2H),2.15(t,J=10.8,2H),1.93(d,J=10.3,2H),1.44(s,9H),1.48−1.39(m,2H)。
実施例314:2−[3−(3−プロポキシ−アゼチジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C21H21N3O3Sに対する質量計算値395.48;m/z実測値396.1[M+H]+.1H NMR(400MHz,CD3OD):8.53(dd,J=4.9,1.6,1H),8.08(dd,J=8.0,1.6,1H),7.74−7.69(m,2H),7.61(d,J=2.0,1H),7.36−7.30(m,1H),7.26(dd,J=8.0,4.9,1H),4.20(t,J=6.0,1H),3.93(s,2H),3.88−3.81(m,2H),3.36−3.30(m,2H),3.20(dd,J=9.0,6.2,2H),1.58(dd,J=14.2,6.9,2H),0.92(t,J=7.4,3H)。
実施例315:1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アゼチジン−3−オール。
Figure 0005746685
MS(ESI):C18H15N3O3Sに対する質量計算値353.40;m/z実測値354.1[M+H]+.1H NMR(400MHz,CD3OD):8.49(dd,J=4.9,1.6,1H),8.43(s,1H),8.34−8.24(m,1H),7.97−7.69(m,2H),7.44−7.38(m,2H),4.59−4.47(m,1H),4.27(s,2H),4.13−4.01(m,2H),3.67−3.55(m,2H)。
実施例316:2−[3−(3,3−ジフルオロ−アゼチジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C18H13F2N3O2Sに対する質量計算値373.38;m/z実測値374.1[M+H]+.1H NMR(400MHz,CD3OD):8.57−8.47(m,1H),8.21(d,J=7.5,1H),7.85−7.70(m,2H),7.62(s,1H),7.33(d,J=8.4,2H),3.92(s,2H),3.69(t,J=12.0,4H)。
実施例317:N,N−ジエチル−N'−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−エタン−1,2−ジアミン。
Figure 0005746685
以下の変更を加え、実施例153に記載のものと同様の方法を用いて、この化合物を調製した:4:1のCH3CN/DMFとK2CO3及び1当量のアミン求核試薬を室温にて48時間用いる代わりに、DMFとK2CO3及び1.5当量のアミン求核試薬を室温にて16時間用いた後、追加の1.0当量のアミンを加え、室温にて更に2時間にわたって撹拌した。MS(ESI):C21H24N4O2Sに対する質量計算値396.16;m/z実測値397.1[M+H]+.1H NMR(500MHz,CDCl3):8.59−8.56(m,1H),8.01(dd,J=7.9,1.6,1H),7.68(d,J=8.5,1H),7.63(d,J=2.8,1H),7.59(d,J=2.1,1H),7.29(dd,J=8.5,2.1,1H),7.24−7.17(m,1H),3.95(app s,2H),2.82−2.71(m,2H),2.64−2.46(m,6H),1.08−0.93(m,6H)。
実施例318:シクロヘキシル−エチル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミンホルマート。
Figure 0005746685
以下の変更を加え、実施例153に記載のものと同様の方法を用いて、この化合物を調製した:4:1のCH3CN/DMFとK2CO3を室温にて48時間用いる代わりに、DMFとK2CO3を35℃にて20.5時間使用した後、75℃にて1.5時間にわたって撹拌した。MS(ESI):C23H25N3O2Sに対する質量計算値407.17;m/z実測値408.0[M+H]+.1H NMR(500MHz,CD3OD):8.48(dd,J=4.9,1.6,1H),8.30(dd,J=8.0,1.6,1H),7.97(s,1H),7.87(d,J=8.5,1H),7.71(d,J=2.1,1H),7.40−7.31(m,2H),4.18(s,2H),3.05−2.90(m,3H),2.07−1.97(m,2H),1.94−1.84(m,2H),1.75−1.63(m,1H),1.61−1.45(m,2H),1.41−1.14(m,6H)。
実施例319〜321を、以下の変更を加え実施例153と同様の方法を用いて調製した:4:1のCH3CN/DMFとK2CO3及び1当量のアミン求核試薬を室温にて48時間用いる代わりに、DMFとK2CO3及び1.5当量のアミン求核試薬を室温にて17時間にわたって使用した後、35℃にて3時間にわたって撹拌した。
実施例319:(2−フェノキシ−エチル)−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミンホルマート。
Figure 0005746685
MS(ESI):C23H19N3O3Sに対する質量計算値417.11;m/z実測値417.9[M+H]+.1H NMR(400MHz,CD3OD):8.46(dd,J=4.9,1.6,1H),8.28(dd,J=8.0,1.6,1H),7.97(s,1H),7.84(d,J=8.5,1H),7.69(d,J=2.0,1H),7.39−7.22(m,4H),6.99−6.87(m,3H),4.26(s,2H),4.23−4.18(m,2H),3.34−3.26(m,2H)。
実施例320:インダン−2−イル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミンホルマート。
Figure 0005746685
MS(ESI):C24H19N3O2Sに対する質量計算値413.12;m/z実測値414.0[M+H]+.1H NMR(400MHz,CDCl3):8.54(dd,J=4.8,1.7,1H),8.02(dd,J=7.9,1.6,1H),7.76−7.66(m,2H),7.57(d,J=2.1,1H),7.31−7.25(m,1H),7.24−7.11(m,5H),4.75(br s,1H),4.03(s,2H),3.83−3.74(m,1H),3.28−3.16(m,2H),3.03−2.91(m,2H)。
実施例321:フェネチル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミンホルマート。
Figure 0005746685
MS(ESI):C23H19N3O2Sに対する質量計算値401.12;m/z実測値402.0[M+H]+.1H NMR(400MHz,CD3OD):8.47(dd,J=4.9,1.6,1H),8.30(dd,J=8.0,1.6,1H),7.90(s,1H),7.76(d,J=8.5,1H),7.69(d,J=2.0,1H),7.38−7.17(m,7H),4.12(s,2H),3.12−3.02(m,2H),2.96−2.87(m,2H)。
実施例322〜331を、以下の変更を加え実施例153と同様の方法を用いて調製した:4:1のCH3CN/DMFとK2CO3を室温にて48時間用いる代わりに、DMFとK2CO3を40℃にて16時間使用。
実施例322:N−シクロプロピル−N−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−アセトアミド。
Figure 0005746685
MS(ESI):C25H26N4O3Sに対する質量計算値462.17;m/z実測値463.1[M+H]+.1H NMR(400MHz,CD3OD):8.48(dd,J=4.9,1.6,1H),8.30(dd,J=8.0,1.6,1H),7.90−7.81(m,2H),7.67(d,J=2.0,1H),7.40−7.29(m,2H),4.01−3.88(m,1H),3.72(s,2H),3.15−3.01(m,2H),2.71−2.58(m,1H),2.27−2.06(m,7H),1.79−1.62(m,2H),1.00−0.77(m,4H)。
実施例323:N−イソプロピル−N−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−アセトアミド。
Figure 0005746685
MS(ESI):C25H28N4O3Sに対する質量計算値464.19;m/z実測値465.0[M+H]+.1H NMR(400MHz,CD3OD):8.48(d,J=4.3,1H),8.36−8.27(m,1H),7.88(dd,J=8.5,3.8,1H),7.83(d,J=5.0,1H),7.70−7.64(m,1H),7.40−7.30(m,2H),4.12−4.00(m,1H),3.73(d,J=11.9,2H),3.64−3.50(m,1H),3.15−2.97(m,2H),2.84−2.67(m,1H),2.26−2.12(m,2H),2.08(d,J=4.0,3H),1.99−1.85(m,1H),1.78−1.67(m,1H),1.52−1.42(m,1H),1.35(d,J=6.8,3H),1.22(d,J=6.7,3H)。
実施例324:(R)−N−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピロリジン−3−イル}−アセトアミド。
Figure 0005746685
MS(ESI):C21H20N4O3Sに対する質量計算値408.1;m/z実測値409.1[M+H]+.1H NMR(500MHz,CD3OD):8.48(dd,J=4.9,1.6,1H),8.30(dd,J=8.0,1.6,1H),7.86(d,J=8.5,1H),7.83(s,1H),7.66(d,J=2.0,1H),7.36−7.32(m,2H),4.35−4.28(m,1H),3.86−3.78(m,2H),2.88(dd,J=9.8,7.1,1H),2.81(td,J=8.6,5.6,1H),2.61−2.56(m,1H),2.52(dd,J=9.8,4.7,1H),2.29−2.22(m,1H),1.90(s,3H),1.71−1.64(m,1H)。
実施例325:2−[3−(4−チオフェン−2−イルメチル−ピペラジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C24H22N4O2S2に対する質量計算値462.1;m/z実測値462.9[M+H]+.1H NMR(400MHz,CD3OD):8.48(dd,J=4.9,1.6,1H),8.30(dd,J=8.0,1.6,1H),7.86(d,J=8.5,1H),7.82(s,1H),7.66(d,J=2.1,1H),7.37−7.29(m,3H),6.98−6.92(m,2H),3.75(s,2H),3.72(d,J=0.6,2H),2.57(br s,8H)。
実施例326:2−[3−(ヘキサヒドロ−ピロロ[1,2−a]ピラジン−2−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C22H22N4O2Sに対する質量計算値406.2;m/z実測値407.1[M+H]+.1H NMR(400MHz,CD3OD):8.48(dd,J=4.9,1.6,1H),8.30(dd,J=8.0,1.6,1H),7.87(d,J=8.5,1H),7.83(s,1H),7.66(d,J=2.2,1H),7.36−7.31(m,2H),3.83−3.71(m,2H),3.09−3.00(m,3H),2.95−2.90(m,1H),2.39−2.27(m,2H),2.24−2.13(m,2H),1.99(t,J=10.4,1H),1.87−1.72(m,3H),1.45−1.33(m,1H)。
実施例327:ジエチル−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピロリジン−3−イル}−アミン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C23H26N4O2Sに対する質量計算値422.2;m/z実測値423.1[M+H]+.1H NMR(400MHz,CD3OD):8.48(dd,J=4.9,1.6,1H),8.30(dd,J=8.0,1.6,1H),7.86−7.82(m,2H),7.66(d,J=2.1,1H),7.37−7.31(m,2H),3.84(d,J=14.0,1H),3.76(d,J=13.9,1H),3.46−3.37(m,1H),2.88(dd,J=9.3,7.5,1H),2.79−2.56(m,6H),2.51(dd,J=9.4,7.2,1H),2.10−1.98(m,1H),1.83−1.73m,1H),1.04(t,J=7.2,6H)。
実施例328:(R)−2−[3−(3−フルオロ−ピロリジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C19H16FN3O2Sに対する質量計算値369.1;m/z実測値370.0[M+H]+.1H NMR(400MHz,CD3OD):8.48(dd,J=4.9,1.6,1H),8.29(dd,J=8.0,1.6,1H),7.89−7.81(m,2H),7.66(d,J=2.0,1H),7.37−7.30(m,2H),5.28−5.21(m,0.5H),5.11(td,J=5.1,1.6,0.5H),3.91−3.79(m,2H),3.02−2.90(m,2H),2.80(dd,J=11.6,5.0,0.5H),2.73(dd,J=11.7,5.0,0.5H),2.57−2.47(m,1H),2.31−2.12(m,1H),2.11−1.92(m,1H)。
実施例329:ジエチル−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−アミンホルマート。
Figure 0005746685
MS(ESI):C19H19N3O2Sに対する質量計算値353.1;m/z実測値354.0[M+H]+.1H NMR(500MHz,CD3OD):8.47(dd,J=4.9,1.6,1H),8.27(dd,J=8.0,1.6,1H),7.64(d,J=2.4,1H),7.58(d,J=8.8,1H),7.35−7.28(m,2H),6.81(s,1H),3.88(s,2H),2.63(q,J=7.2,4H),1.15(t,J=7.2,6H)。
実施例330:2−[3−(5−フルオロ−1,3−ジヒドロ−イソインドール−2−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C23H16FN3O2Sに対する質量計算値417.09;m/z実測値417.9[M+H]+.1H NMR(400MHz,CD3OD):8.50(dd,J=4.9,1.6,1H),8.36(dd,J=8.0,1.6,1H),8.25(s,1H),7.99(d,J=8.6,1H),7.85(d,J=1.9,1H),7.50(dd,J=8.6,2.2,1H),7.46−7.36(m,2H),7.24−7.13(m,2H),4.83−4.75(m,4H)。
実施例331:2−[3−(1,3−ジヒドロ−イソインドール−2−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C23H17N3O2Sに対する質量計算値399.10;m/z実測値399.9[M+H]+.1H NMR(400MHz,CD3OD):8.50(dd,J=4.9,1.6,1H),8.35(dd,J=8.0,1.6,1H),8.25(s,1H),7.99(d,J=8.6,1H),7.85(d,J=2.0,1H),7.50(dd,J=8.6,2.1,1H),7.46−7.34(m,5H),4.82(s,4H)。
実施例332:meso−endo−1−(3−{[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミノ}−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−8−イル)−エタノンホルマート。
Figure 0005746685
以下の変更を加え、実施例153に記載のものと同様の方法を用いて、この化合物を調製した:4:1のCHCN/DMFとKCOを室温にて48時間用いる代わりに、DMFとKCOを75℃にて1時間使用。MS(ESI):C2424Sに対する質量計算値448.16;m/z実測値449.1[M+H]H NMR(400MHz,CDOD):8.48(dd,J=4.9,1.6,1H),8.33−8.28(m,1H),7.92(s,1H),7.84(d,J=8.5,1H),7.71(d,J=2.0,1H),7.40−7.32(m,2H),4.65−4.58(m,1H),4.33−4.27(m,1H),4.15(s,2H),3.18−3.07(m,1H),2.41−2.27(m,2H),2.18−2.01(m,6H),2.01−1.89(m,1H),1.87−1.67(m,2H)。
実施例333:meso−exo−1−(3−{[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミノ}−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−8−イル)−エタノンホルマート。
Figure 0005746685
以下の変更を加え、実施例153に記載のものと同様の方法を用いて、この化合物を調製した:4:1のCHCN/DMFとKCOを室温にて48時間用いる代わりに、DMFとKCOを75℃にて2時間使用した後、75℃にて2時間にわたって撹拌した。MS(ESI):C2424Sに対する質量計算値448.16;m/z実測値449.1[M+H]H NMR(400MHz,CDOD):8.49(dd,J=4.9,1.6,1H),8.32(dd,J=8.0,1.6,1H),8.06(s,1H),7.88(d,J=8.6,1H),7.77(d,J=2.0,1H),7.48−7.41(m,1H),7.39−7.32(m,1H),4.76−4.68(m,1H),4.49−4.40(m,1H),4.35(s,2H),3.83−3.71(m,1H),2.34−1.66(m,11H)。
実施例334:3−{メチル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミノ}−プロピオン酸エチルエステル。
Figure 0005746685
以下の変更を加え、実施例153に記載のものと同様の方法を用いて、この化合物を調製した:4:1のCHCN/DMFとKCOを室温にて48時間用いる代わりに、DMFとKCOを75℃にて7時間使用。MS(ESI):C2121Sに対する質量計算値411.13;m/z実測値411.9[M+H]H NMR(400MHz,CDCl):8.56(dd,J=4.8,1.7,1H),8.04−7.98(m,1H),7.76−7.70(m,1H),7.61−7.56(m,2H),7.29−7.24(m,1H),7.23−7.16(m,1H),4.17−4.08(m,2H),3.66(s,2H),2.85−2.75(m,2H),2.59−2.49(m,2H),2.25(s,3H),1.30−1.18(m,3H)。
実施例335:3−{メチル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミノ}−プロピオン酸ホルマート。
Figure 0005746685
3−{メチル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミノ}−プロピオン酸エチルエステル(30mg、0.07mmol)のTHF(0.75mL)溶液に、4NのLiOH(0.1mL)を添加した。混合物を撹拌した(室温、6.5時間)。逆相HPLCにより精製することで、表題化合物を白色固体として生成した(7mg、21%)。MS(ESI):C1917Sに対する質量計算値383.09;m/z実測値384.9[M+H]H NMR(400MHz,CDOD):8.49(dd,J=4.9,1.6,1H),8.32(dd,J=8.0,1.6,1H),8.15(s,1H),7.97−7.92(m,1H),7.80(d,J=2.1,1H),7.44(dd,J=8.6,2.1,1H),7.38−7.32(m,1H),4.48(s,2H),3.35(t,J=6.5,2H),2.80(s,3H),2.66(t,J=6.5,2H)。
実施例336〜337を、以下の変更を加え実施例153と同様の方法を用いて調製した:4:1のCHCN/DMFと4当量のKCOを室温にて48時間用いる代わりに、DMFと6当量のKCOを50℃にて16時間にわたって使用した。
実施例336:meso−exo−N−{8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−フロ[3,2−b]ピリジン−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド。
Figure 0005746685
MS(ESI):C2323Sに対する質量計算値449.15;m/z実測値450.0[M+H]H NMR(600MHz,CDCl):8.62−8.55(m,2H),8.07(dd,J=8.0,1.6,1H),8.02−7.99(m,1H),7.28−7.22(m,1H),6.87(s,1H),5.27−5.22(m,1H),4.23−4.13(m,1H),3.72(s,2H),3.39−3.32(m,2H),2.11−2.04(m,2H),1.95(s,3H),1.91−1.84(m,2H),1.84−1.77(m,2H),1.61−1.52(m,2H)。
実施例337:(1S,4S)−5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−フロ[3,2−b]ピリジン−2−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボン酸アミドホルマート。
Figure 0005746685
MS(ESI):C2018Sに対する質量計算値422.12;m/z実測値423.0[M+H]H NMR(600MHz,CDOD):8.67−8.62(m,1H),8.51−8.47(m,1H),8.38−8.32(m,1H),8.27−8.23(m,1H),7.41−7.34(m,1H),7.04−6.99(m,1H),4.44(br s,1H),4.13−4.04(m,2H),3.80(s,1H),3.64−3.56(m,1H),3.37−3.27(m,3H),3.10−3.03(m,1H),2.97−2.90(m,1H),2.02−1.96(m,1H),1.89−1.82(m,1H)。
実施例338〜341を、以下の変更を加え実施例153と同様の方法を用いて調製した:4:1のCHCN/DMFと4当量のKCOを室温にて48時間用いる代わりに、DMFと6当量のKCOを75℃にて1〜2時間使用した。
実施例338:meso−1−{8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−フロ[3,2−b]ピリジン−2−イルメチル]−3,8−ジアザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−エタノンホルマート。
Figure 0005746685
MS(ESI):C2221Sに対する質量計算値435.14;m/z実測値435.9[M+H]H NMR(400MHz,CDOD):8.66−8.62(m,1H),8.49(dd,J=4.9,1.6,1H),8.36(dd,J=8.0,1.6,1H),8.24(dd,J=2.3,0.9,1H),7.41−7.33(m,1H),7.07−7.00(m,1H),4.19−4.11(m,1H),3.84(s,2H),3.67−3.59(m,1H),3.47−3.39(m,3H),2.99−2.87(m,1H),2.21−1.98(m,5H),1.82−1.56(m,2H)。
実施例339:(1S,4S)−1−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−フロ[3,2−b]ピリジン−2−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル}−エタノンホルマート。
Figure 0005746685
MS(ESI):C2221Sに対する質量計算値435.14;m/z実測値435.9[M+H]H NMR(400MHz,CDOD):8.63(d,J=2.3,1H),8.49(dd,J=4.9,1.6,1H),8.35(dd,J=8.0,1.6,1H),8.25−8.21(m,1H),7.40−7.33(m,1H),7.00(s,1H),4.51−4.45(m,0.5H),4.13−3.93(m,3H),3.84−3.75(m,0.5H),3.59−3.50(m,0.5H),3.48−3.38(m,0.5H),3.19−3.01(m,3H),2.27−1.61(m,7H)。
実施例340:(1R,4R)−1−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−フロ[3,2−b]ピリジン−2−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−エタノンホルマート。
Figure 0005746685
MS(ESI):C2119Sに対する質量計算値421.12;m/z実測値422.0[M+H]H NMR(400MHz,CDOD):8.66−8.62(m,1H),8.49(dd,J=4.9,1.6,1H),8.35(dd,J=8.0,1.6,1H),8.27−8.22(m,1H),7.41−7.33(m,1H),7.00(s,1H),4.71(app s,0.5H),4.51(app s,0.5H),4.14−4.00(m,2H),3.83−3.77(m,1H),3.75−3.62(m,1H),3.53−3.46(m,0.5H),3.15−2.99(m,1H),2.94−2.81(m,1H),2.15−1.75(m,5H)。
実施例341:1−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−フロ[3,2−b]ピリジン−2−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−ピロリジン−2−オン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C2323Sに対する質量計算値449.15;m/z実測値450.0[M+H]H NMR(500MHz,CDCl):8.60(d,J=2.3,1H),8.58(dd,J=4.8,1.7,1H),8.07(dd,J=8.0,1.7,1H),8.01−7.97(m,1H),7.26−7.22(m,1H),6.86(d,J=0.6,1H),4.09−3.99(m,1H),3.75(s,2H),3.40−3.33(m,2H),3.11−3.00(m,2H),2.43−2.36(m,2H),2.30−2.20(m,2H),2.06−1.96(m,2H),1.89−1.75(m,2H),1.73−1.66(m,2H)。
実施例342:4−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペラジン−2−オン。
Figure 0005746685
この化合物を、以下の変更を加え実施例153と同様の方法を用いて調製した:4:1のCHCN/DMFとKCO及び1当量のアミン求核試薬を室温にて48時間用いる代わりに、DMFとKCO及び2.0当量のアミン求核試薬を室温にて16時間にわたって使用した。MS(ESI):C1916Sに対する質量計算値380.1;m/z実測値381.0[M+H]H NMR(400MHz,CDOD):8.48(dd,J=4.9,1.6,1H),8.30(dd,J=8.0,1.7,1H),7.90−7.85(m,2H),7.68(d,J=2.0,1H),7.36−7.32(m,2H),3.81(s,2H),3.34−3.31(m,2H),3.17(s,2H),2.76−2.71(m,2H)。
実施例343:1−{4−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−フロ[3,2−b]ピリジン−2−イルメチル]−ピペラジン−1−イル}−エタノンホルマート。
Figure 0005746685
2.2当量のアミン求核試薬を使用し、実施例322に記載のものと同様の方法を用いることで、この化合物を調製した。MS(ESI):C2019Sに対する質量計算値409.12;m/z実測値410.0[M+H]H NMR(600MHz,CDOD):8.63(dd,J=6.2,2.3,1H),8.49(dd,J=4.9,1.6,1H),8.38−8.32(m,1H),8.24(dd,J=2.3,0.9,1H),7.40−7.34(m,1H),7.00(d,J=0.6,1H),3.88(s,2H),3.67−3.55(m,4H),2.69−2.55(m,4H),2.11(s,3H)。
実施例344〜348を、以下の変更を加え実施例153と同様の方法を用いて調製した:4:1のCHCN/DMFとKCOを室温にて48時間用いる代わりに、DMFとKCOを70℃にて16時間使用。
実施例344:ベンジル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C2217Sに対する質量計算値387.16;m/z実測値388.0[M+H]H NMR(500MHz,CDCl):8.49(dd,J=4.8,1.6,1H),7.96(dd,J=7.9,1.5,1H),7.65(s,1H),7.56(d,J=8.4,1H),7.46(d,J=1.7,1H),7.33(d,J=7.5,2H),7.31−7.25(m,2H),7.22(t,J=7.2,1H),7.15(dd,J=7.9,4.8,1H),7.11(d,J=8.3,1H),3.93(s,2H),3.88(s,2H)。
実施例345:(4−フルオロ−ベンジル)−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C2216FNSに対する質量計算値405.45;m/z実測値406.0[M+H]H NMR(500MHz,CDCl):8.49(dd,J=4.8,1.4,1H),7.96(d,J=7.8,1H),7.62(d,J=5.0,1H),7.56(t,J=8.8,1H),7.48(s,1H),7.33−7.24(m,2H),7.14(dd,J=7.7,5.0,2H),7.00−6.92(m,2H),3.90(s,2H),3.82(s,2H)。
実施例346:(4−メトキシ−ベンジル)−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C2319Sに対する質量計算値417.49;m/z実測値418.0[M+H]H NMR(500MHz,CDCl):8.49(dd,J=4.8,1.6,1H),7.99−7.95(m,1H),7.68(s,1H),7.54(dd,J=7.3,3.3,1H),7.44(d,J=2.0,1H),7.25(dd,J=12.3,5.4,2H),7.15(ddd,J=10.0,8.0,4.9,1H),7.07(d,J=8.1,1H),6.84−6.78(m,2H),3.93(s,2H),3.84(s,2H),3.77−3.71(m,3H)。
実施例347:4−(4−クロロ−フェニル)−1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−オール。
Figure 0005746685
MS(ESI):C2622ClNSに対する質量計算値491.99;m/z実測値492.0[M+H]H NMR(500MHz,CDCl):8.50−8.44(m,1H),7.96(dd,J=7.9,1.5,1H),7.71(d,J=8.5,1H),7.65(d,J=13.9,1H),7.51(d,J=2.0,1H),7.41−7.36(m,2H),7.23(dd,J=8.6,2.2,3H),7.14(dd,J=7.9,4.8,1H),3.71(s,2H),2.85(s,2H),2.58(s,2H),2.13(s,2H),1.70(d,J=13.6,2H)。
実施例348:4−(4−ブロモ−フェニル)−1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−オール。
Figure 0005746685
MS(ESI):C2622BrNSに対する質量計算値535.1;m/z実測値535.8[M+H]H NMR(500MHz,CDCl):8.47(dd,J=4.8,1.6,1H),7.96(dd,J=7.9,1.6,1H),7.71(d,J=8.5,1H),7.68−7.63(m,1H),7.51(d,J=2.1,1H),7.42−7.35(m,2H),7.34−7.29(m,2H),7.23(dd,J=8.5,2.1,1H),7.14(dd,J=7.9,4.8,1H),3.75(s,2H),2.86(s,2H),2.63(s,2H),2.15(s,2H),1.70(d,J=13.0,2H)。
実施例349〜352を、以下の変更を加え実施例153と同様の方法を用いて調製した:4:1のCHCN/DMFとKCOを室温にて48時間用いる代わりに、DMFとEtNを50℃にて16時間使用。
実施例349:2−[3−(2,6−ジメチル−モルホリン−4−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C2121Sに対する質量計算値395.13;m/z実測値396.0[M+H]H NMR(600MHz,CDCl):8.58−8.56(m,1H),8.02(dd,J=7.9,1.6,1H),7.81−7.76(m,1H),7.60−7.56(m,2H),7.29(dd,J=8.4,2.2,1H),7.21(dd,J=7.9,4.8,1H),4.07−4.01(m,0.4H),3.74−3.66(m,1.6H),3.61(s,1.6H),3.56(s,0.4H),2.77(d,J=10.4,1.6H),2.52(dd,J=10.9,2.7,0.4H),2.23−2.16(m,0.4H),1.79(t,J=10.7,1.6H),1.24(d,J=6.4,1H),1.16(d,J=6.3,5H)。
実施例350:2−[3−(3−フルオロ−ピペリジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C2018FNSに対する質量計算値383.11;m/z実測値384.0[M+H]H NMR(500MHz,CDCl):8.57(dd,J=4.8,1.6,1H),8.02(dd,J=7.9,1.6,1H),7.76(d,J=8.5,1H),7.63−7.55(m,2H),7.28(dd,J=8.5,2.1,1H),7.21(dd,J=7.9,4.8,1H),4.74−4.67(m,0.5H),4.64−4.57(m,0.5H),3.74−3.65(m,2H),2.92−2.78(m,1H),2.61−2.42(m,2H),2.38−2.27(m,1H),1.95−1.79(m,2H),1.70−1.50(m,2H)。
実施例351:4−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−2,4−ジヒドロ−[1,2,4]トリアゾール−3−オン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C2220Sに対する質量計算値448.13;m/z実測値449.0[M+H]H NMR(600MHz,CDCl):8.61(s,1H),8.57(dd,J=4.8,1.6,1H),8.03(dd,J=7.9,1.6,1H),7.77(d,J=8.4,1H),7.60(s,1H),7.59(d,J=2.0,1H),7.47−7.46(m,1H),7.31(dd,J=8.5,2.0,1H),7.21(dd,J=7.9,4.8,1H),3.97−3.91(m,1H),3.68(s,2H),3.11−3.07(m,2H),2.22−2.16(m,2H),2.06−2.01(m,2H),1.85−1.77(m,2H)。
実施例352:1−{7−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−3,7−ジアザ−ビシクロ[3.3.1]ノナ−3−イル}−エタノン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C2424Sに対する質量計算値448.16;m/z実測値449.0[M+H]H NMR(500MHz,CDCl):8.56(dd,J=4.8,1.6,1H),8.01(dd,J=7.9,1.7,1H),7.66(d,J=8.4,1H),7.60−7.55(m,2H),7.28−7.26(m,1H),7.20(dd,J=7.9,4.8,1H),4.60(d,J=13.4,1H),3.68−3.58(m,2H),3.32(dd,J=3.8,1.6,0.5H),3.31−3.27(m,1H),3.26(s,0.5H),3.16(d,J=10.8,1H),2.97−2.89(m,2H),2.37−2.32(m,1H),2.21−2.16(m,1H),2.00(s,1H),1.94−1.87(m,4H),1.78−1.70(m,1H),1.70−1.65(m,1H)。
実施例353:N−エチル−N−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−アセトアミド。
Figure 0005746685
以下の変更を加え、実施例153に記載のものと同様の方法を用いて、この化合物を調製した:4:1のCHCN/DMFとKCOを室温にて48時間用いる代わりに、DMFとEtNを室温にて16時間使用。MS(ESI):C2426Sに対する質量計算値450.17;m/z実測値451.0[M+H]H NMR(400MHz,CDOD):8.48(dd,J=4.9,1.6,1H),8.32−8.28(m,1H),7.87(d,J=8.5,1H),7.83(s,1H),7.68−7.65(m,1H),7.38−7.31(m,2H),4.31〜4.20(m,0.5H),3.73(d,J=11.0,2H),3.70−3.61(m,0.5H),3.39−3.33(m,2H),3.14−3.05(m,2H),2.19(q,J=11.8,2H),2.11(d,J=3.6,3H),1.96−1.78(m,2H),1.78−1.69(m,1H),1.69−1.61(m,1H),1.20(t,J=7.1,1.5H),1.10(t,J=7.0,1.5H)。
実施例354:(テトラヒドロ−フラン−3−イル)−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ヘキサヒドロ−ピロロ[3,4−c]ピロール−2−イル}−メタノン。
Figure 0005746685
2−[3−(ヘキサヒドロ−ピロロ[3,4−c]ピロール−2−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン二塩酸塩(50mg、0.11mmol)とN−(3−ジメチルアミノプロピル)−N’−エチルカルボジイミド塩酸塩(21mg、0.11mmol)と1−ヒドロキシベンゾトリアゾール(73mg、0.54mmol)とN−メチルモルホリン(33mg、0.32mmol)とテトラヒドロ−フラン−3−カルボン酸(13mg、0.11mmol)のDMF(0.4mL)溶液を室温にて撹拌した。反応完了後に混合物を濃縮し、DMFに再溶解し、逆相HPLCを用いて精製すると、表題化合物を生成した(24mg、45%)。MS(ESI):C2626Sに対する質量計算値490.17;m/z実測値491.0[M+H]H NMR(400MHz,CDCl):8.56(dd,J=4.8,1.6,1H),8.03(dd,J=8.0,1.5,1H),7.70(dd,J=8.5,2.9,1H),7.59(dd,J=5.6,3.4,2H),7.27−7.18(m,2H),4.08−3.95(m,1H),3.94−3.60(m,7H),3.53−3.42(m,1H),3.40−3.26(m,1H),3.17−3.06(m,1H),2.99−2.77(m,2H),2.71−2.46(m,4H),2.29−2.14(m,1H),2.14−1.99(m,1H)。
実施例355:2−ヒドロキシ−1−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ヘキサヒドロ−ピロロ[3,4−c]ピロール−2−イル}−エタノン。
Figure 0005746685
この化合物は実施例354に記載の方法と類似の方法を用いて調製した。MS(ESI):C2322Sに対する質量計算値450.14;m/z実測値451.0[M+H]H NMR(400MHz,CDCl):8.56(dd,J=4.8,1.6,1H),8.03(dd,J=7.9,1.6,1H),7.69(d,J=8.5,1H),7.62−7.54(m,2H),7.33−7.25(m,1H),7.21(dd,J=7.9,4.8,1H),4.13−4.00(m,2H),3.86−3.73(m,2H),3.71−3.44(m,4H),3.20−3.09(m,1H),3.00−2.79(m,2H),2.71−2.58(m,2H),2.58−2.51(m,2H)。
DIEAの代わりにEtNを用いて、実施例236に記載のものと同様の方法を用いて、実施例356〜359を調製した。
実施例356:(1S,4S)−ピラジン−2−イル−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−メタノン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C2520Sに対する質量計算値484.13;m/z実測値485.0[M+H]H NMR(400MHz,CDOD):9.09−9.00(m,1H),8.73−8.68(m,1H),8.68−8.63(m,1H),8.50−8.45(m,1H),8.34−8.25(m,1H),7.93−7.80(m,2H),7.70−7.63(m,1H),7.39−7.27(m,2H),4.99−4.91(m,1H),4.08−3.88(m,2H),3.87−3.66(m,2H),3.61−3.52(m,1H),3.07−2.90(m,2H),2.12−1.98(m,1H),1.92−1.80(m,1H)。
実施例357:(1S,4S)−シクロブチル−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−メタノン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C2524Sに対する質量計算値460.16;m/z実測値461.2[M+H]H NMR(400MHz,CDCl):8.59−8.53(m,1H),8.05−7.99(m,1H),7.77−7.71(m,1H),7.60−7.55(m,2H),7.32−7.27(m,1H),7.24−7.18(m,1H),4.77(s,0.5H),4.17(s,0.5H),3.89−3.75(m,2H),3.74−3.63(m,1H),3.62−3.53(m,1H),3.51−3.44(m,1H),3.33−3.08(m,2H),3.02−2.96(m,0.5H),2.91−2.83(m,0.5H),2.83−2.75(m,0.5H),2.56−2.48(m,0.5H),2.46−2.26(m,2H),2.24−2.04(m,2H),2.04−1.80(m,3H)。
実施例358:(1S,4S)−イソオキサゾール−5−イル−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−メタノン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C2419Sに対する質量計算値473.12;m/z実測値474.0[M+H]H NMR(500MHz,CDOD):8.52(d,J=1.9,1H),8.50−8.46(m,1H),8.32−8.26(m,1H),7.92−7.80(m,2H),7.68−7.63(m,1H),7.37−7.29(m,2H),6.98(d,J=1.9,0.5H),6.94(d,J=1.9,0.5H),5.02−4.88(m,1H),4.07−3.87(m,3H),3.87−3.71(m,2H),3.12−3.05(m,0.5H),3.03−2.96(m,0.5H),2.95−2.84(m,1H),2.16−2.03(m,1H),1.94−1.82(m,1H)。
実施例359:フラン−3−イル−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ヘキサヒドロ−ピロロ[3,4−c]ピロール−2−イル}−メタノン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C2622Sに対する質量計算値486.14;m/z実測値486.9[M+H]H NMR(400MHz,CDCl):8.57(dd,J=4.8,1.5,1H),8.03(dd,J=7.9,1.5,1H),7.79−7.68(m,2H),7.63−7.55(m,2H),7.43−7.38(m,1H),7.25−7.15(m,2H),6.70(s,1H),4.06−3.58(m,4H),3.49(s,2H),3.01−2.84(m,2H),2.78−2.44(m,4H)。
実施例360:(1S,4S)−4−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イルメチル}−安息香酸メチルエステル。
Figure 0005746685
(1S,4S)−2−[3−(2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジンジヒドロクロリド(50mg、0.11mmol)と4−ブロモメチル−安息香酸メチルエステル(28mg、0.12mmol)とKCO(38mg、0.28mmol)のCHCN(0.4mL)混合物を、室温にて撹拌した。反応完了後に混合物を濃縮し、DMFに再溶解し、逆相HPLCを用いて精製すると、表題化合物を生成した(10mg、16%)。MS(ESI):C2926Sに対する質量計算値526.17;m/z実測値527.0[MH]H NMR(400MHz,CDCl):8.57(dd,J=4.8,1.6,1H),8.05−7.96(m,3H),7.77(d,J=8.5,1H),7.58(dd,J=7.8,4.3,2H),7.45(d,J=8.3,2H),7.32−7.28(m,1H),7.21(dd,J=7.9,4.8,1H),3.91(s,3H),3.90−3.69(m,2H),3.41−3.27(m,2H),2.96−2.90(m,1H),2.85−2.81(m,1H),2.74−2.66(m,2H),1.77(s,2H),1.47(s,2H)。
実施例361:ジメチル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン。
Figure 0005746685
C−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イル]−メチルアミン塩酸塩(67mg、0.20mmol)のメタノール(1.7mL)溶液にホルムアルデヒド(20μL、0.34mmol)及びトリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウム(143mg、0.67mmol)を添加した。LCMSによりモニタリングし、反応が未完了であることを示した。反応を完了させるために更にホルムアルデヒド(20μL)を添加した。混合物を飽和NaHCO水溶液で洗浄し、DCMで抽出し、乾燥させ、濃縮した。逆相HPLCにより精製すると、表題化合物をわずかに黄色がかった油として生成した(29mg、43%)。MS(ESI):C1715Sに対する質量計算値325.09;m/z実測値326.0[M+H]H NMR(400MHz,CDCl):8.57(dd,J=4.8,1.6,1H),8.01(dd,J=7.9,1.6,1H),7.73(d,J=8.5,1H),7.63−7.57(m,2H),7.29(dd,J=8.5,2.2,1H),7.21(dd,J=7.9,4.9,1H),3.56(s,2H),2.30(s,6H)。
実施例362:(2−{1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−エチル)−カルバミン酸tert−ブチルエステル。
Figure 0005746685
以下の変更を加え、実施例153に記載のものと同様の方法を用いて、この化合物を調製した:4:1のCHCN/DMFとKCOを室温にて48時間用いる代わりに、DMFとKCOを室温にて16時間使用。MS(ESI):C2833Sに対する質量計算値507.22;m/z実測値508.0[M+H]H NMR(500MHz,CDCl):7.80−7.71(m,2H),7.67(d,J=8.0,1H),7.57(s,1H),7.52(d,J=1.9,1H),7.39(t,J=7.7,1H),7.31−7.21(m,2H),3.62(s,2H),3.15(d,J=5.9,2H),2.97−2.89(m,2H),1.99(t,J=10.4,2H),1.68(d,J=10.0,2H),1.44(s,9H),1.47−1.37(m,2H),1.34−1.21(m,4H)。
実施例363:N−{1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−メタンスルホンアミド。
Figure 0005746685
{1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−カルバミン酸tert−ブチルエステル(110mg、0.23mmol)のDCM(1.1mL)溶液に、2MのHClのジエチルエーテル(0.34mL)溶液を添加した。反応混合物を撹拌し(室温、16時間)、次いで40℃に加熱した(24時間)。追加のHCl(1mL)を添加し、混合物を加熱した(40℃、4時間)。濃縮後、残渣をDCM(1.5mL)に再溶解した。この溶液にEtN(0.16mL、0.92mmol)及びメタンスルホン酸無水物(44mg、0.25mmol)を添加した。混合物を撹拌した(室温、16時間)。追加のメタンスルホン酸無水物を添加し、反応混合物を撹拌した(室温、30分)。濃縮後、粗材料を逆相HPLCにより精製すると、表題化合物を白色固体として生成した(22mg、21%)。MS(ESI):C2223に対する質量計算値457.11;m/z実測値458.0[M+H]H NMR(400MHz,CDCl):7.77−7.72(m,2H),7.68(dd,J=7.9,0.7,1H),7.57(s,1H),7.53(d,J=2.1,1H),7.42−7.36(m,1H),7.32−7.22(m,2H),4.31(d,J=7.6,1H),3.63(s,2H),3.43−3.30(m,1H),2.98(s,3H),2.89(d,J=11.5,2H),2.23−2.12(m,2H),2.00(d,J=11.2,2H),1.68−1.52(m,2H)。
実施例364:N−(2−{1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−エチル)−メタンスルホンアミド。
Figure 0005746685
この化合物は実施例363に記載の方法と類似の方法を用いて調製した。MS(ESI):C2427に対する質量計算値485.14;m/z実測値486.0[M+H]H NMR(400MHz,CDCl):7.78−7.70(m,2H),7.67(dd,J=8.0,0.7,1H),7.58(s,1H),7.52(d,J=2.1,1H),7.43−7.35(m,1H),7.31−7.21(m,2H),4.23(t,J=5.7,1H),3.63(s,2H),3.22−3.12(m,2H),2.95(s,3H),3.01−2.92(m,2H),2.00(d,J=11.2,2H),1.68(d,J=12.1,2H),1.52(dd,J=14.1,6.9,2H),1.37−1.22(m,3H)。
実施例365:5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−カルボン酸ベンジル−メチル−アミド。
Figure 0005746685
5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−カルボニルクロリド塩酸塩(150mg、0.43mmol)のCHCl(4.3mL)溶液に、N−ベンジル−N−メチルアミン(55μL、0.43mmol)及びEtN(0.12mL、0.86mmol)を添加した。反応混合物を撹拌した後(室温、2時間)、追加のN−ベンジル−N−メチルアミン(55μL、0.43mmol)を添加した。混合物を濃縮し、逆相クロマトグラフィーにより精製すると、表題生成物をオレンジ色油として生成した(27mg、15%)。MS(ESI):C2317Sに対する質量計算値415.10;m/z実測値416.0[M+H]H NMR(400MHz,CDCl):8.60(d,J=3.7,1H),8.09(dd,J=7.9,1.5,1H),7.75(br s,1H),7.66−7.49(m,1H),7.46−7.28(m,8H),5.05−4.62(m,2H),3.45−2.94(m,3H)。
実施例366:(1R,4R)−1−{5−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−カルボニル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−エタノン。
Figure 0005746685
この化合物は実施例365に記載の方法と類似の方法を用いて調製した。MS(ESI):C2218Sに対する質量計算値434.10;m/z実測値435.0[M+H]H NMR(400MHz,CDOD):8.52(d,J=4.2,1H),8.42(d,J=8.0,1H),7.90−7.82(m,1H),7.81−7.68(m,1H),7.61−7.48(m,2H),7.47−7.36(m,1H),5.48(d,J=21.1,0H),5.10(d,J=14.0,1H),5.02−4.90(m,1H),4.21−3.92(m,1H),3.88−3.41(m,3H),2.27−1.89(m,5H)。
実施例367:6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−カルボン酸メチルアミド。
Figure 0005746685
6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−カルボニルクロリド塩酸塩(256mg、0.77mmol)のCHCl(7.7mL)溶液に、EtN(0.32mL、2.32mmol)及びメチルアミン二塩酸塩(81mg、0.77mmol)を添加した。反応混合物を撹拌した(室温、1時間)。水と、次いで飽和NaHCO水溶液を混合物に添加した。得られた沈殿を濾過し、濃縮すると、表題化合物を生成した(115mg、45%)。MS(ESI):C1611Sに対する質量計算値325.05;m/z実測値326.0[M+H]H NMR(400MHz,CDCl):8.57(dd,J=4.8,1.6,1H),8.23(s,1H),8.17−8.01(m,2H),7.37(dd,J=8.6,2.2,1H),7.24(dd,J=7.9,4.8,1H),7.01(d,J=26.5,1H),3.00(d,J=4.8,3H)。
実施例368〜369は、実施例367に記載のものと同様の方法を用いて調製した。
実施例368:N−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−カルボニル]−ピペリジン−4−イル}−アセトアミド。
Figure 0005746685
MS(ESI):C2220Sに対する質量計算値436.12;m/z実測値437.0[M+H]H NMR(400MHz,CDCl):8.57(dd,J=4.9,1.6,1H),8.05(dd,J=7.9,1.6,1H),7.90(s,1H),7.76−7.65(m,2H),7.38(dd,J=8.5,2.2,1H),7.28−7.15(m,1H),5.69−5.53(m,1H),4.18−3.99(m,1H),3.14(s,2H),2.15−1.92(m,5H),1.85−1.58(m,2H),1.54−1.31(m,2H)。
実施例369:meso−endo−N−{8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−カルボニル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド。
Figure 0005746685
MS(ESI):C2422Sに対する質量計算値462.14;m/z実測値462.9[M+H]H NMR(400MHz,CDCl):8.56(dd,J=4.8,1.6,1H),8.05(dd,J=7.9,1.6,1H),7.95(s,1H),7.78(d,J=8.5,1H),7.70(d,J=2.1,1H),7.38(dd,J=8.5,2.1,1H),7.26−7.19(m,1H),6.11(d,J=6.4,1H),4.88(br s,1H),4.42(br s,1H),4.25−4.15(m,1H),2.35(br s,1H),2.22−2.11(m,2H),2.06−1.94(m,6H),1.89−1.80(m,2H)。
実施例370:1−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−カルボニル]−ピペリジン−4−イル}−ピロリジン−2−オン。
Figure 0005746685
反応を1時間ではなく16時間で実施するという変更を加え、実施例367に記載のものと同様の方法を用いてこの化合物を調製した。MS(ESI):C2422Sに対する質量計算値462.14;m/z実測値462.9[M+H]H NMR(400MHz,CDCl):8.57(dd,J=4.8,1.6,1H),8.05(dd,J=7.9,1.7,1H),7.93(s,1H),7.74−7.68(m,2H),7.40(dd,J=8.6,2.1,1H),7.26−7.19(m,1H),4.36−4.22(m,1H),3.37(t,J=7.0,2H),2.48−2.37(m,2H),2.17(s,1H),2.10−1.96(m,2H),1.85−1.75(m,2H),1.75−1.54(m,5H)。
実施例371:(1S,4S)−1−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−カルボニル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−エタノン。
Figure 0005746685
(1S,4S)−1−(2,5−ジアゾ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル)−エタノン塩酸塩(94mg、0.53mmol)のDCM(3.8mL)混合物に、N−(3−ジメチルアミノプロピル)−N’−エチルカルボジイミド塩酸塩(103mg、0.76mmol)、1−ヒドロキシベンゾトリアゾール(146mg、0.76mmol)、DIEA(0.27mL、1.53mmol)、及び6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−カルボン酸(119mg、0.38mmol)を添加した。反応混合物を撹拌し(室温、16時間)、濃縮し、逆相HPLCにより精製すると、表題化合物を白色固体として生成した(35mg、21%)。MS(ESI):C2218Sに対する質量計算値434.10;m/z実測値435.0[M+H]H NMR(400MHz,CDCl):8.58(dd,J=4.8,1.5,1H),8.19(d,J=8.2,1H),8.05(dd,J=7.9,1.7,1H),7.94(d,J=8.5,1H),7.74(dd,J=4.1,2.1,1H),7.44−7.35(m,1H),7.23(dd,J=8.0,4.8,1H),5.29−4.97(m,1.4H),4.85−4.67(m,0.3H),4.56(s,0.3H),3.89−3.44(m,4H),2.25−1.84(m,5H)。
実施例372〜380は、実施例371に記載のものと同様の方法を用いて調製した。
実施例372:1−{4−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−カルボニル]−[1,4]ジアゼパン−1−イル}−エタノン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C2220Sに対する質量計算値436.12;m/z実測値437.0[M+H]H NMR(400MHz,CDCl):8.57(dd,J=3.4,1.4,1H),8.08−8.01(m,1H),7.89(s,1H),7.81−7.67(m,2H),7.42−7.33(m,1H),7.26−7.20(m,1H),4.08−3.41(m,8H),2.14(s,3H),2.03−1.66(m,2H)。
実施例373:6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−カルボン酸イソプロピル−メチル−アミド。
Figure 0005746685
MS(ESI):C1917Sに対する質量計算値367.10;m/z実測値368.0M+H]H NMR(500MHz,CDCl):8.58(d,J=3.7,1H),8.04(dd,J=7.9,1.6,1H),7.87(s,1H),7.75(d,J=8.6,1H),7.70(d,J=2.1,1H),7.37(dd,J=8.6,2.1,1H),7.23(dd,J=7.9,4.8,1H),3.02(d,J=20.0,3H),1.24(t,J=10.2,7H)。
実施例374:meso−8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−カルボニル]−3,8−ジアザ−ビシクロ[3.2.1]オクタン−3−カルボン酸アミド。
Figure 0005746685
MS(ESI):C2219Sに対する質量計算値449.12;m/z実測値450.0[M+H]H NMR(500MHz,CDCl):8.62(dd,J=5.0,1.5,1H),8.15(dd,J=8.0,1.6,1H),8.00(s,1H),7.78(d,J=8.6,1H),7.73(d,J=1.9,1H),7.41(dd,J=8.6,2.1,1H),7.32(dd,J=8.0,5.0,1H),5.45(s,2H),3.76(s,4H),3.30(s,2H),2.16−2.02(m,2H),1.91(d,J=7.9,2H)。
実施例375:(1S,4S)−5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−カルボニル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボン酸アミド。
Figure 0005746685
MS(ESI):C2117S,435.10;m/z実測値435.9[M+H]H NMR(500MHz,CDCl):8.60(dd,J=4.9,1.5,1H),8.20−8.07(m,2H),7.97(s,1H),7.72(d,J=2.1,1H),7.40(dd,J=8.6,2.2,1H),7.30−7.27(m,1H),5.20(s,2H),4.83(s,1H),3.85−3.72(m,3H),3.66−3.44(m,2H),2.09−1.95(m,2H)。
実施例376:(4−フルオロ−ピペリジン−1−イル)−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イル]−メタノン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C2016FNSに対する質量計算値397.09;m/z実測値398.0[M+H]H NMR(500MHz,CDCl):8.61(dd,J=5.0,1.6,1H),8.11(dd,J=8.0,1.6,1H),7.93(d,J=6.2,1H),7.71(dd,J=5.4,3.1,2H),7.39(dd,J=8.6,2.1,1H),7.32−7.27(m,1H),5.04−4.96(m,0.5H),4.94−4.87(m,0.5H),3.76−3.64(m,2H),3.38(s,2H),2.04−1.85(m,4H)。
実施例377:(4−フェニル−ピペリジン−1−イル)−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イル]−メタノン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C2621Sに対する質量計算値455.13;m/z実測値456.0[M+H]H NMR(500MHz,CDCl):8.60(dd,J=4.9,1.6,1H),8.12−8.07(m,1H),7.95(d,J=6.2,1H),7.76(d,J=8.6,1H),7.71(d,J=2.0,1H),7.39(dd,J=8.6,2.2,1H),7.37−7.30(m,2H),7.30−7.27(m,1H),7.25−7.20(m,3H),4.17(br s,2H),3.11(br s,2H),2.89−2.79(m,1H),2.05−1.93(m,2H),1.76(br s,2H)。
実施例378:1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−カルボニル]−ピペリジン−4−カルボン酸アミド。
Figure 0005746685
MS(ESI):C2118Sに対する質量計算値422.10;m/z実測値423.0[M+H]H NMR(500MHz,CDCl):8.61(dd,J=4.9,1.6,1H),8.10(dd,J=8.0,1.6,1H),7.93(s,1H),7.73−7.69(m,2H),7.38(dd,J=8.7,2.1,1H),7.28(dd,J=7.1,4.0,1H),5.83−5.53(m,2H),3.21−2.99(m,2H),2.57−2.44(m,1H),2.07−1.91(m,2H),1.89−1.73(m,2H)。
実施例379:(4−シクロヘキシル−ピペラジン−1−イル)−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イル]−メタノン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C2526Sに対する質量計算値462.17;m/z実測値463.1[M+H]H NMR(500MHz,CDCl):8.60(dd,J=4.9,1.5,1H),8.13(dd,J=8.0,1.6,1H),7.99(s,1H),7.73(dd,J=12.3,5.3,2H),7.44−7.39(m,1H),7.33−7.27(m,1H),3.93−3.65(m,1H),3.65−3.50(m,2H),3.22−3.13(m,2H),2.95−2.76(m,3H),2.19−2.06(m,2H),2.03−1.91(m,2H),1.78−1.69(m,1H),1.53−1.28(m,5H),1.23−1.10(m,1H)。
実施例380:1−{4−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−カルボニル]−ピペラジン−1−イル}−エタノン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C2118Sに対する質量計算値422.10;m/z実測値423.0[M+H]H NMR(500MHz,CDCl):8.64−8.57(m,1H),8.10(dd,J=8.0,1.6,1H),7.95(s,1H),7.73(dd,J=9.7,5.3,2H),7.40(dd,J=8.6,2.1,1H),7.30−7.27(m,1H),3.87−3.66(m,5H),3.57(s,2H),2.17(s,4H)。
実施例381:6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−カルボン酸シクロヘキシル−エチル−アミド。
Figure 0005746685
反応を16時間ではなく5日実施するという変更を加え、実施例371に記載のものと同様の方法を用いてこの化合物を調製した。MS(ESI):C2323Sに対する質量計算値421.15;m/z実測値422.0[M+H]H NMR(500MHz,CDCl):8.60−8.56(m,1H),8.07−8.03(m,1H),7.81(s,1H),7.74(d,J=8.6,1H),7.72−7.68(m,1H),7.36(dd,J=8.6,2.1,1H),7.26−7.20(m,1H),3.49(s,2H),1.90−1.73(m,4H),1.72−1.54(m,4H),1.37−1.02(m,6H)。
実施例382:[4−(ピリミジン−2−イルオキシ)−ピペリジン−1−イル]−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イル]−メタノン。
Figure 0005746685
反応を30時間実施し、MeOH/DCM(0〜10%)を用いるフラッシュカラムクロマトグラフィーによる二次精製を要したことを除き、実施例371に記載のものと同様の方法を用いてこの化合物を調製した。MS(ESI):C2419Sに対する質量計算値473.12;m/z実測値474.0[M+H]H NMR(400MHz,CDCl):8.58(dd,J=4.9,1.6,1H),8.53(d,J=4.8,2H),8.05(dd,J=7.9,1.6,1H),7.94(s,1H),7.72(dd,J=5.3,3.0,2H),7.38(dd,J=8.7,2.1,1H),7.23(dd,J=8.0,4.9,1H),6.96(t,J=4.8,1H),5.35(q,J=6.9,3.5,1H),4.01(s,2H),3.72(s,2H),2.00(s,2H),1.65−1.52(m,2H)。
実施例383:ピペリジン−1−イル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イル]−メタノン。
Figure 0005746685
反応を30時間実施し、酢酸エチル/ヘキサン(0〜60%)を用いるフラッシュカラムクロマトグラフィーによる二次精製を要したことを除き、実施例371に記載のものと同様の方法を用いてこの化合物を調製した。MS(ESI):C2017Sに対する質量計算値379.10;m/z実測値380.0[M+H]H NMR(400MHz,CDCl):8.57(dd,J=4.8,1.6,1H),8.04(dd,J=7.9,1.6,1H),7.89(s,1H),7.70(dd,J=7.4,5.4,2H),7.37(dd,J=8.6,2.2,1H),7.23(dd,J=7.9,4.8,1H),3.77−3.54(m,4H),1.75−1.60(m,6H)。
実施例384:[4−(ピペリジン−1−カルボニル)−ピペリジン−1−イル]−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イル]−メタノン。
Figure 0005746685
反応を30時間実施し、酢酸エチル/ヘキサン(0〜60%)及びMeOH/DCM(0〜5%)を用いるフラッシュカラムクロマトグラフィーによる二次精製を要したことを除き、実施例371に記載のものと同様の方法を用いてこの化合物を調製した。MS(ESI):C2626Sに対する質量計算値490.17;m/z実測値491.0[M+H]H NMR(400MHz,CDCl):8.57(dd,J=4.8,1.6,1H),8.05(dd,J=7.9,1.6,1H),7.92(s,1H),7.73−7.69(m,2H),7.37(dd,J=8.7,2.0,1H),7.23(dd,J=7.9,4.8,1H),3.61−3.43(m,4H),3.09(s,2H),2.88−2.76(m,1H),1.94−1.74(m,4H),1.72−1.51(m,8H)。
実施例385:(オクタヒドロ−イソキノリン−2−イル)−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イル]−メタノン。
Figure 0005746685
反応を30時間実施し、酢酸エチル/ヘキサン(0〜70%)を用いるフラッシュカラムクロマトグラフィーによる更なる精製後に、更に逆相HPCLを要したことを除き、実施例371に記載のものと同様の方法を用いてこの化合物を調製した。MS(ESI):C2423Sに対する質量計算値433.15;m/z実測値434.0[M+H]H NMR(400MHz,CDCl):8.57(dd,J=4.8,1.7,1H),8.04(dd,J=8.0,1.6,1H),7.89(s,1H),7.71(d,J=8.6,1H),7.68(d,J=2.1,1H),7.36(dd,J=8.6,2.1,1H),7.22(dd,J=7.9,4.8,1H),3.73−3.41(m,3H),2.32(d,J=8.0,1H),1.89−1.63(m,6H),1.56−1.05(m,6H)。
実施例386:(3,4−ジヒドロ−1H−イソキノリン−2−イル)−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イル]−メタノン。
Figure 0005746685
反応を30時間実施し、酢酸エチル/ヘキサン(0〜70%)を用いるフラッシュカラムクロマトグラフィーによる更なる精製後に、更に逆相HPCLを要したことを除き、実施例371に記載のものと同様の方法を用いてこの化合物を調製した。MS(ESI):C2417Sに対する質量計算値427.10;m/z実測値428.0[M+H]H NMR(400MHz,CDCl):8.58(dd,J=4.8,1.6,1H),8.05(dd,J=7.9,1.6,1H),7.96(s,1H),7.82−7.71(m,2H),7.37(dd,J=8.6,2.1,1H),7.25−7.15(m,5H),4.88(s,2H),3.94(s,2H),2.93(d,J=41.7,2H)。
実施例387:(4−ベンゾイル−ピペリジン−1−イル)−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イル]−メタノン。
Figure 0005746685
反応を30時間実施し、酢酸エチル/ヘキサン(0〜60%)及びMeOH/DCM(0〜5%)を用いるフラッシュカラムクロマトグラフィーによる二次精製を要したことを除き、実施例371に記載のものと同様の方法を用いてこの化合物を調製した。MS(ESI):C2721Sに対する質量計算値483.13;m/z実測値484.1[M+H]H NMR(400MHz,CDCl):8.57(dd,J=4.8,1.5,1H),8.04(dd,J=7.9,1.6,1H),8.00−7.92(m,3H),7.73(d,J=8.8,2H),7.60(t,J=7.4,1H),7.50(t,J=7.6,2H),7.38(dd,J=8.5,2.2,1H),7.22(dd,J=7.9,4.8,1H),3.66−3.54(m,1H),3.23(s,2H),1.99(s,2H),1.93−1.78(m,2H),1.60(s,1H),1.32−1.21(m,1H)。
実施例388:6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−カルボン酸(3−ジメチルアミノ−プロピル)−メチル−アミド。
Figure 0005746685
反応を30時間実施し、MeOH/DCM(0〜20%)を用いるフラッシュカラムクロマトグラフィーによる二次精製を要したことを除き、実施例371に記載のものと同様の方法を用いてこの化合物を調製した。MS(ESI):C2122Sに対する質量計算値410.14;m/z実測値411.0[M+H]H NMR(500MHz,CDCl):8.57(dd,J=4.8,1.6,1H),8.04(dd,J=7.9,1.7,1H),7.96(s,1H),7.82(d,J=8.4,1H),7.71(d,J=2.0,1H),7.37(dd,J=8.6,2.1,1H),7.22(dd,J=7.9,4.8,1H),3.77−3.48(m,2H),3.19(s,3H),2.62(s,3H),2.60−1.59(m,7H)。
実施例389:endo−ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボン酸[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミド。
Figure 0005746685
endo−ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボン酸(38mg、0.27mmol)のDCM(2.7mL)混合物に、N−(3−ジメチルアミノプロピル)−N’−エチルカルボジイミド塩酸塩(73mg、0.54mmol)、1−ヒドロキシベンゾトリアゾール(103mg、0.54mmol)、DIEA(0.19mL、1.08mmol)、及びC−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イル]−メチルアミン塩酸塩(90mg、0.27mmol)を添加した。反応混合物を撹拌し(室温、16時間)、濃縮し、逆相HPLCにより精製すると、表題化合物を白色固体として生成した(36mg、32%)。MS(ESI):C2321Sに対する質量計算値419.3;m/z実測値420.0[M+H]H NMR(400MHz,CDCl):8.57(dd,J=4.8,1.6,1H),8.03(dd,J=7.9,1.6,1H),7.68−7.60(m,3H),7.30(dd,J=8.5,2.1,1H),7.21(dd,J=7.9,4.8,1H),5.66(s,1H),4.67−4.54(m,2H),2.69−2.60(m,1H),2.44−2.36(m,1H),2.31−2.24(m,1H),1.75−1.59(m,2H),1.54−1.29(m,6H)。
実施例390〜393は、実施例389に記載のものと同様の方法を用いて調製した。
実施例390:2−(4−アセチル−ピペラジン−1−イル)−N−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アセトアミド。
Figure 0005746685
MS(ESI):C2323Sに対する質量計算値465.16;m/z実測値466.1[M+H]H NMR(400MHz,CDCl):8.56(dd,J=4.8,1.6,1H),8.05(dd,J=7.9,1.6,1H),7.68−7.62(m,3H),7.30(dd,J=8.5,2.1,2H),7.22(dd,J=7.9,4.8,1H),4.63(d,J=6.0,2H),3.61−3.54(m,2H),3.46−3.36(m,2H),3.11(s,2H),2.52−2.43(m,4H),2.06(s,3H)。
実施例391:2−(3−メチル−イソオキサゾール−5−イル)−N−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アセトアミド。
Figure 0005746685
MS(ESI):C2116Sに対する質量計算値420.09;m/z実測値420.9[M+H]H NMR(400MHz,CDCl):8.56(dd,J=4.9,1.6,1H),8.03(dd,J=7.9,1.6,1H),7.65−7.57(m,3H),7.28(dd,J=8.6,2.1,1H),7.22(dd,J=7.9,4.8,1H),6.19−6.13(m,1H),6.08(s,1H),4.58(d,J=5.7,2H),3.74(s,2H),2.28(s,3H)。
実施例392:4−ヒドロキシ−シクロヘキサンカルボン酸[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミド。
Figure 0005746685
MS(ESI):C2221Sに対する質量計算値423.13;m/z実測値423.9[M+H]H NMR(400MHz,CDCl):8.57−8.54(m,1H),8.03(dd,J=7.9,1.6,1H),7.65−7.59(m,3H),7.31−7.27(m,1H),7.22(m,1H),5.93−5.78(m,1H),4.58(t,J=5.2,2H),4.04−3.95(m,0.6H),3.67−3.55(m,0.4H),2.28−2.15(m,0.6H),2.14−1.98(m,1.4H),1.97−1.75(m,3.6H),1.72−1.65(m,1.4H),1.54(m,2H),1.34−1.18(m,1H)。
実施例393:N−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−テレフタルアミド酸メチルエステル。
Figure 0005746685
MS(ESI):C2417Sに対する質量計算値459.09;m/z実測値459.9[M+H]H NMR(400MHz,CDCl):8.54(dd,J=4.8,1.6,1H),8.12−8.07(m,2H),8.03(dd,J=7.9,1.6,1H),7.89−7.83(m,2H),7.69(dd,J=11.7,2.9,2H),7.61(d,J=2.1,1H),7.31−7.26(m,2H),7.21(dd,J=8.0,4.8,1H),4.78(d,J=5.5,2H),3.94(d,J=5.9,3H)。
実施例394:2−(4−クロロ−フェニル)−N−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アセトアミド。
Figure 0005746685
C−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イル]−メチルアミン塩酸塩(100mg、0.30mmol)のDCM(3mL)溶液に、4−クロロフェニルアセチルクロリド(57mg、0.30mmol)及びEtN(0.13mL、0.90mmol)を添加した。反応混合物を撹拌した(室温、16時間)。更なる当量の4−クロロフェニルアセチルクロリド(57mg、0.30mmol)を添加したが反応率は50%のままとどまった。2当量の4−クロロフェニルアセチルクロリド(114mg、0.60mmol)及び3当量のEtN(0.13mL、0.90mmol)を添加した。反応完了後に混合物を濃縮し、混合物を飽和NaHCO水溶液により洗浄し、DCMにより抽出した。乾燥し、濃縮した後、残渣を逆相HPLCにより精製すると、表題化合物を生成した(47mg、35%)。MS(ESI):C2316ClNSに対する質量計算値449.06;m/z実測値449.9[M+H]H NMR(500MHz,CDCl):8.56(dd,J=4.8,1.6,1H),8.04(dd,J=7.9,1.6,1H),7.60(d,J=2.0,1H),7.58−7.53(m,2H),7.33−7.29(m,2H),7.28−7.24(m,1H),7.24−7.18(m,3H),5.70(s,1H),4.55(d,J=5.8,2H),3.58(s,2H)。
実施例395:N−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アセトアミド。
Figure 0005746685
反応を完了させるのに追加的な等量の試薬を必要としなかったことを除き、この化合物を実施例394に記載のものと同様の方法を用いて調製した。MS(ESI):C1713Sに対する質量計算値339.07;m/z実測値339.9[M+H]H NMR(500MHz,CDCl):8.55(dd,J=4.8,1.6,1H),8.03(dd,J=7.9,1.6,1H),7.65(d,J=8.5,1H),7.63(s,1H),7.60(d,J=2.0,1H),7.28(dd,J=8.5,2.1,1H),7.21(dd,J=7.9,4.8,1H),5.92(s,1H),4.73−4.44(m,2H),2.14−1.90(m,3H)。
実施例396:N−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−テレフタルアミド酸。
Figure 0005746685
この化合物は実施例248に記載の方法と類似の方法を用いて調製した。MS(ESI):C2315Sに対する質量計算値445.07;m/z実測値446.0[M+H]H NMR(500MHz,CDCl):8.59(dd,J=4.9,1.6,1H),8.12−8.06(m,3H),7.86(d,J=8.4,2H),7.69(s,1H),7.67(d,J=8.5,1H),7.58(d,J=2.0,1H),7.33−7.27(m,3H),6.73(s,1H),4.77(d,J=5.6,2H)。
実施例397:1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−3,4−ジヒドロ−1H−キノリン−2−オン。
Figure 0005746685
60%のNaH(68mg、1.7mmol)のDMF(2.5mL)溶液に、0℃にて3,4−ジヒドロ−1H−キノリン−2−オン(208mg、1.4mmol)のDMF(2.0mL)溶液を添加した。反応混合物を撹拌した後(0℃、30分)、2−(3−クロロメチル−ベンゾフラン−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン塩酸塩(50mg、0.14mmol)を添加した。反応混合物を撹拌し(室温、30分)、水により洗浄し、酢酸エチルにより抽出し、乾燥し、濾過し、濃縮した。残渣を逆相HPLCにより精製すると、表題化合物を生成した(22mg、36%)。MS(ESI):C2417Sに対する質量計算値427.10;m/z実測値428.0[M+H]H NMR(500MHz,CDOD):8.54−8.48(m,1H),8.43−8.36(m,1H),7.88−7.81(m,1H),7.78(d,J=8.5,1H),7.64(d,J=2.1,1H),7.44−7.38(m,2H),7.36−7.30(m,1H),7.30−7.16(m,2H),7.05−6.98(m,1H),5.38(s,2H),2.98−2.85(m,2H),2.79−2.70(m,2H)。
実施例398〜403を、実施例397に記載のものと同様の方法を用いて調製した。
実施例398:1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−6−トリフルオロメチル−1,3−ジヒドロ−インドール−2−オン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C2414Sに対する質量計算値481.07;m/z実測値482.0[M+H]H NMR(400MHz,CDOD):8.51(dd,J=5.1,1.6,1H),8.43−8.37(m,1H),7.73(d,J=8.6,1H),7.61(d,J=2.0,1H),7.50(s,1H),7.46−7.34(m,2H),7.33−7.24(m,2H),7.03(s,1H),4.04−3.94(m,1H),3.59−3.49(m,1H),3.42−3.35(m,1H)。
実施例399:1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−1,3−ジヒドロ−インドール−2−オン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C2315Sに対する質量計算値413.08;m/z実測値413.9[M+H]H NMR(500MHz,CDCl):8.63(dd,J=5.0,1.6,1H),8.12(dd,J=8.0,1.6,1H),7.64(s,1H),7.61(d,J=8.5,1H),7.55(d,J=1.9,1H),7.34−7.28(m,2H),7.25−7.18(m,2H),7.13−7.08(m,1H),7.06−6.99(m,1H),6.84−6.78(m,1H),3.90−3.80(m,1H),3.52−3.36(m,1H),3.34−3.24(m,1H)。
実施例400:1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−5−トリフルオロメチル−1,3−ジヒドロ−インドール−2−オン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C2414Sに対する質量計算値481.07;m/z実測値482.0[M+H]H NMR(500MHz,CDCl):8.62(dd,J=5.0,1.6,1H),8.11(dd,J=7.9,1.6,1H),7.73(s,1H),7.57(d,J=8.6,1H),7.53(d,J=2.1,1H),7.51−7.46(m,1H),7.41(s,1H),7.32−7.27(m,2H),7.25−7.20(m,1H),6.87(d,J=8.1,1H),3.91−3.83(m,1H),3.50−3.33(m,2H)。
実施例401:5−クロロ−1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−1,3−ジヒドロ−インドール−2−オン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C2314ClNSに対する質量計算値447.04;m/z実測値447.9[M+H]H NMR(500MHz,CDCl):8.66−8.60(m,1H),8.13(dd,J=7.9,1.5,1H),7.68(s,1H),7.62(d,J=8.6,1H),7.54(d,J=2.1,1H),7.37−7.29(m,3H),7.21−7.15(m,1H),7.15−7.10(m,1H),6.74(d,J=8.2,1H),3.88−3.77(m,1H),3.45−3.37(m,1H),3.38−3.28(m,1H)。
実施例402:6−クロロ−1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−1,3−ジヒドロ−インドール−2−オン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C2314ClNSに対する質量計算値447.04;m/z実測値447.9[M+H]H NMR(500MHz,CDCl):8.66−8.60(m,1H),8.17−8.12(m,1H),8.00(s,1H),7.63(dd,J=12.0,5.4,1H),7.56−7.53(m,1H),7.36−7.29(m,2H),7.26−7.23(m,1H),7.02−6.96(m,2H),6.84(s,1H),3.87−3.74(m,1H),3.49−3.37(m,1H),3.33−3.20(m,1H)。
実施例403:5−フルオロ−1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−1,3−ジヒドロ−インドール−2−オン。
Figure 0005746685
MS(ESI):C2314FNSに対する質量計算値431.07;m/z実測値431.9[M+H]H NMR(500MHz,CDCl):8.69−8.56(m,1H),8.16−8.06(m,2H),7.62(d,J=8.5,1H),7.54(d,J=2.1,1H),7.38−7.28(m,2H),7.26−7.20(m,1H),6.96−6.82(m,2H),6.81−6.70(m,1H),3.89−3.78(m,1H),3.47−3.38(m,1H),3.34−3.24(m,1H)。
実施例404:(R)−N−(1−アザ−ビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル)−N−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アセトアミドホルマート。
Figure 0005746685
(R)−(1−アザ−ビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル)−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン。以下の変更を加え、この化合物を実施例153に記載のものと同様の方法を用いて調製した:4:1のCHCN/DMFとKCOを、室温にて48時間用いる代わりに、DMFとEtNを50℃にて16時間にわたって使用。粗材料を、更なる精製を行わずに次工程に使用した。MS(ESI):C2222Sに対する質量計算値406.15;m/z実測値407.0[M+H]
(R)−N−(1−アザ−ビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル)−N−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アセトアミドホルマート。10当量の塩化アセチル及び10当量のEtNを用いたことを除き、実施例53に記載のものと同様の方法を用いてこの化合物を調製した。MS(ESI):C2424Sに対する質量計算値448.16;m/z実測値449.0[M+H]H NMR(400MHz,CDOD):8.52−8.46(m,1H),8.34(dd,J=8.0,1.6,1H),8.25(s,1H),7.94−7.84(m,2H),7.55−7.47(m,1H),7.41−7.32(m,1H),4.70−4.59(m,2H),4.31−4.20(m,1H),4.05−3.90(m,1H),3.70−3.44(m,5H),2.28−2.16(m,2H),2.16−2.04(m,2H),2.04−1.87(m,4H)。
実施例405:2−(3−ピペリジン−1−イルメチル−ベンゾフラン−6−イルオキシ)−ベンゾチアゾール。
Figure 0005746685
以下の変更を加え、この化合物を実施例153に記載のものと同様の方法を用いて調製した:4:1のCHCN/DMFとKCOを室温にて48時間用いる代わりに、DMFとKCOを室温にて16時間にわたって使用。MS(ESI):C2120Sに対する質量計算値364.1;m/z実測値364.9[M+H]H NMR(400MHz,CDOD):7.83(d,J=8.5,1H),7.81(s,1H),7.79−7.76(m,1H),7.67−7.64(m,1H),7.60(d,J=2.1,1H),7.44−7.42(m,1H),7.33−7.28(m,2H),3.70(s,2H),2.54(br s,4H),1.70−1.57(m,4H),1.47(d,J=4.9,2H)。
実施例406:2−(2−ピペリジン−1−イルメチル−ベンゾフラン−6−イルオキシ)−ベンゾチアゾール。
Figure 0005746685
以下の変更を加え、実施例153に記載のものと同様の方法を用いて、この化合物を調製した:4:1のCHCN/DMFとKCOを室温にて48時間用いる代わりに、DMFとKCOを室温にて16時間使用。MS(ESI):C2120Sに対する質量計算値364.1;m/z実測値364.9[M+H]H NMR(400MHz,CDOD):7.77−7.74(m,1H),7.65(d,J=8.5,2H),7.57(d,J=1.9,1H),7.43−7.38(m,1H),7.32−7.27(m,1H),7.24(dd,J=8.5,2.2,1H),6.79(s,1H),3.71(s,2H),2.54(br s,4H),1.67−1.58(m,4H),1.51−1.41(m,2H)。
生物学的方法
本発明の化合物を、その遊離塩基(‘)、塩酸塩(“)又はギ酸塩(^)の形態について下記のアッセイにおいて試験した。
アッセイ1:LTA加水分解酵素阻害活性についての組み換えヒトLTA加水分解酵素アッセイ
本発明の化合物の、遺伝子組み換えヒトLTA加水分解酵素(rhLTAH)に対するLTA加水分解酵素阻害活性が試験された。rhLTAHを発現するベクターは本質的に以下のように調製して用いた:LTA加水分解酵素をコードするDNAを、ヒト胎盤cDNAライブラリーをテンプレートとして用いるポリメラーゼ連鎖反応(PCR)により増幅した。PCR反応のためのオリゴヌクレオチドプライマーは、5’−末端に基づき、公開されたヒトLTAヒドロラーゼ遺伝子をコードする領域の3’−末端側の相補体である(C.D.Funk et al,Proc.USA 1987,84:6677〜6681)。LTA加水分解酵素をコードする増幅された1.9kbのDNA断片を単離し、pFastBaC1ベクター(Invitrogen)にクローン化した。組み換えバキュロウイルスを製造者により述べられる方法に従って作製し、Spodoptera frugiperda(Sf−9)細胞に感染させるために用いた。遺伝子組み換えLTA加水分解酵素酵素は、感染させたSf−9細胞から本質的にJ.K.Gierse et al.(Protein Expression and Purification 1993,4:358〜366)により記載されるようなものである。精製された酵素溶液を、0.29mg/mL LTA加水分解酵素、50mM Tris(pH 8.0)、150mM NaCl、5mMジチオスレイトール、50%グリセリンを含有し、EDTAは不含のコンプリート・プロテアーゼ阻害剤カクテル(Roche)に含まれるように調整した。酵素の特異的活性は約3.8μmol/分/mgであった。
LTA(Cayman Chemical)のメチルエステルから、窒素下、室温にて40分にわたって67当量のNaOHで処理することにより、LTA基質を調製した。使用するまでの間、遊離酸形態のLTA基質を−80℃にて凍結保存した。各化合物を、10% DMSOを含むアッセイ用バッファー(Assay Designs)で異なる濃度に希釈した。各化合物の希釈液の25μLの一定分量を、10ngの組み換えヒトLTAHを含む当量のアッセイ用バッファーと室温で10分インキュベートした。次いで溶液をアッセイ用バッファーで200μLに調整した。LTA(遊離酸)を解凍し、アッセイ用バッファーで313ng/mLの濃度に希釈し、LTA基質の25μL(8ng)を、ゼロ時間で反応混合物(合計容積=225μL)に加えた。各反応を室温にて30分にわたって実施した。10μLの反応混合物を、200μLのアッセイ用バッファーにより希釈することで、反応を停止した。希釈されたサンプル中のLTBは、製造業者により推奨される、市販の酵素結合免疫アッセイ(Cayman Chemical Co.)により定量した。阻害化合物を添加しない以外は基本的に同じ条件であるポジティブコントロール、及び酵素以外の全てのアッセイ成分を含むネガティブコントロールを各実験で常に使用した。Graphpad Prism 4.0(1部位結合競合モデル)を使用し、異なる化合物濃度における活性データの非線形回帰によってIC50値を求めた。
本アッセイで試験した各化合物について得られたIC50値を表1に示す。これらの値は、この種のアッセイでは典型的な3倍のばらつきの範囲内に含まれることが予想される。ここに示した値は、1回の測定結果又は2回以上の測定結果の平均値である。試験しなかった化合物については、「NT」表記などにより示す。
Figure 0005746685
Figure 0005746685
Figure 0005746685
Figure 0005746685
Figure 0005746685
アッセイ2:LTAH阻害活性に対するカルシウムイオノフォア刺激マウス血液によるLTB産生
CD−1マウスを屠殺し、心穿刺によりヘパリン含有シリンジ中に血液を採取した。血液をRPMI−1640培地により1:15に希釈し、希釈血液の200μLの一定分量を96ウェルマイクロタイタープレートの各ウェルに加えた。LTAH阻害試験化合物を、1% DMSO含有RPMI−1640培地中で異なる濃度にて調製し、20μLの各試験溶液を希釈した全血の入ったウェルに加えた(DMSOの最終濃度=0.1%)。マイクロタイタープレートの内容物を加湿インキュベーター中、37℃で15分インキュベートした後、カルシウムイオノフォアA23187(Sigma Chemical Co.,St.Louis,Mo.)を各試料ウェルに加えた(最終濃度=7μg/mL)。同じ条件下で更に30分インキュベーションを継続してLTBを生成させた。遠心(833×g、4℃で10分)により反応を停止させ、市販の酵素結合免疫アッセイ(Cayman Chemical Co.)により製造者の指示に従って上清をLTBについて分析した。阻害化合物を添加しない以外は基本的に同じ条件であるポジティブコントロール、及びカルシウムイオノフォア以外の全てのアッセイ成分を含む非刺激ネガティブコントロールを各実験で常に使用した。本アッセイで試験した各化合物のIC50値を、Graphpad Prism 4.0(1部位結合競合モデル)を使用して、異なる化合物濃度における活性データの非線形回帰によって求め、表2に示した。ここに示した値は、1回の測定結果又は2回以上の測定結果の平均値である。
Figure 0005746685
Figure 0005746685
Figure 0005746685
アッセイ3:マウスアラキドン酸誘導炎症モデル
本発明のLTAH阻害化合物を3mg/mLの濃度で20%シクロデキストラン/HO中に溶解した。各溶液を、体重約20gの雌性Balb/c系マウスに経口ゾンデにより投与した(マウス1頭当たり0.2mL、1kg当たり30mgのLTAH阻害剤)。LTA阻害剤投与の60分後、各マウスの左耳に20μLのアラキドン酸(アセトン中100mg/mL)、右耳には20μLのアセトンのみを局所投与した。3時間後にマウスを屠殺し、血液をヘパリン処理したシリンジ中に採取し、8mmの耳組織生検を採取した。耳組織生検は、重量を測定して浮腫の有無を判定した後、好中球流入の判定に使用するまで−80℃で凍結した。
ヘパリン処理血液の100μLの一定分量を当量のRPMI−1640培地とともにマイクロタイタープレートの各ウェルに加え、各試料ウェルにカルシウムイオノフォアA23187を加えた(最終濃度=7μg/μL)。マイクロタイタープレートの内容物を加湿インキュベーター中、37℃で30分インキュベートした。反応を遠心(833×g、4℃で10分)により停止させた。市販の酵素結合免疫アッセイ(Cayman Chemical Co.)により製造者の指示に従って上清をLTBについて分析した。経口ゾンデにより投与した溶液が阻害化合物を不含であったことを除き同様の処理を施した動物と比較することで、エクスビボで刺激した場合のLTB4産生の阻害率(% Inh.LTB)を求めた。
好中球流入を、好中球特異的な酵素であるミエロペルオキシダーゼ(MPO)の活性を測定することによって定量した。耳組織生検を、0.5mLの抽出用バッファー(0.3Mスクロース、0.22%(w/v)ヘキサデシルトリメチルアンモニウムブロミド(CTAB)、及び0.5Mクエン酸ストック溶液(pH 5.0)から調製した2.5mMクエン酸塩)中で、Fast−Prep−24(MP(商標))(6mpsで40秒)によりホモジナイズした。14000×gで10分遠心することによって破片を取り除いた。得られた上清の10μLの一定分量を、希釈用バッファー(10mMクエン酸塩、0.22% CTAB)の90μLの一定分量とともにマイクロタイタープレートの各ウェルに加え、次いで20μLのTMB液体基質システム(Sigma Chemical Co.)を各試料ウェルに加えた。マイクロタイタープレートの内容物を、MPOの濃度が最も高い試料の650nmの吸光度の値が0.4に達するまで室温に保った。50μLの1M硫酸を各試料ウェルに加えることによって反応を停止させ、各試料のミエロペルオキシダーゼ活性を405nmの吸光度から求めた。各動物について、アセトンのみで処理した右耳から得られたバックグラウンドの値をアラキドン酸のアセトン溶液で処理した左耳の値から差し引いた。経口ゾンデにより投与した溶液が阻害化合物を不含であったことを除き同様の処理を施した動物と比較することで、本発明の化合物による好中球流入の阻害率(% Inh.MPO)を求めた。この検定で試験された化合物の結果を表3に示す。全ての化合物はその遊離塩基形態でアッセイした。
Figure 0005746685
Figure 0005746685
Figure 0005746685
実施例に言及することで本発明を例証してきたが、本発明を上記で行った詳細な説明に限定することを意図するものでないと理解する。

Claims (54)

  1. 式(I)の化合物、及び式(I)の化合物の製薬上許容され得る塩から選択される化学物質:
    Figure 0005746685
    式中、
    Aはa位又はb位にて結合するOであり;
    ZはO又はSであり;
    1、G2及びG3はそれぞれ独立してCR4又はNであり;
    4はH、−C14アルキル又はハロであり;
    XはCH又はNであり;
    YはO、S又はNR3であり;
    3はH又は−C14アルキルであり;
    YがOである場合、Lは−CH2−、−CH2CH2−、又は−C(O)−であり;
    YがS又はNR3である場合、Lは−CH2−又は−CH2CH2−であり;
    1及びR2はそれぞれ独立してH、−C14アルキル、−C(O)Ri、−(CH22C(O)OR3、−(CH22N(CH2CH32、−(CH23N(CH32、−C36シクロアルキル、−(CH214OCH3、インダン−2−イル、
    Figure 0005746685
    又は−(CH202−(O)01−フェニルであり、前記フェニルは場合によりハロ、−OCH3、又は−SO2NH2で置換されていてもよく、但し、R1及びR2は両方同時にHであることはなく;
    iは−CH3、4−アセチル−ピペラジン−1−イルメチル、3−メチル−イソオキサゾール−5−イルメチル、4−ヒドロキシ−シクロヘキシル、又は
    Figure 0005746685
    であり;あるいは
    1及びR2は一緒になって以下に記載の(i)及び(ii)のうちの1つであり;
    (i)R1及びR2はそれらが結合している窒素原子員と一緒になって未架橋の単環部分を形成し、前記単環部分は場合によりN、O及びSから選択された1個の追加のヘテロ原子員を含有していてもよく;前記単環部分は場合によりR5及び(R5'mで置換されていてもよく;
    mは0又は1であり;
    mが1である場合、R5'は−C14アルキル、ハロ又はOHであり;
    5はH;ハロ;=O;−OH;−OR3;−CF3;−S(O)(O)CH3;−C14アルキル;−OC14アルキル;−C(CH32OH;−(CH201C(O)OR3;−N(R32;−CH2OH;−CH2OCH3;−(CH202NR9C(O)R7;−(CH202NHS(O)(O)CH3;−C(O)R8;−C36シクロアルキル;ピリミジン−2−イルオキシ;1−ピペリジニル;1−ピペリジニル−2−オン;1−ピロリジニル;4−モルホリニル;ピリジニル;ピリミジル;チオフェニルメチル;5−オキソ−1;5−ジヒドロ−[1,2,4]トリアゾール−4−イル;−(CH202フェニルから選択され、前記フェニルは場合によりハロ又はOCH3で置換されていてもよく;
    1−ピロリジニル−2−オンは場合により−OHで置換されていてもよく;
    QはCH2又はOであり;
    7は−C14アルキル、−NH2、又は−OC14アルキルであり;
    8は−C14アルキル;−NH2;−NHCH3;−C36シクロアルキル;−(CH201フェニル;1−ピロリジニル;又は
    Figure 0005746685
    であり、前記フェニルは場合によりハロ若しくはCO2Hで置換されていてもよく;
    EはCH2、O又はN(CH3)であり;
    9はH、−C14アルキル、又は−C36シクロアルキルである;
    (ii)R1及びR2はそれらが結合している窒素原子員と一緒になって以下のうちの1つを形成し、
    Figure 0005746685
    eはH、−C14アルキル、−C(O)C14アルキル、−C(O)OC14アルキル、−C(O)NH2、−C(O)−テトラヒドロフラニル、−C(O)CH2OH、−C(O)イソオキサゾール−5−イル、−C(O)フラン−3−イル、−C(O)ピラジン−2−イル、−C(O)シクロブチル、−S(O)(O)CH3又は4−メトキシカルボニル−ベンジルであり;
    fはH、−CH3又は−CH2C(O)OR3であり;
    gはH又はハロであり;
    hはc位又はd位にて結合し、かつH、CF3及びハロから選択される。
  2. 式中、
    Lが−CH2−又は−CH2CH2−であり;
    1及びR2がそれぞれ独立してH、−C14アルキル、−C36シクロアルキル、−(CH214OCH3
    Figure 0005746685
    又はベンジルであり、但し、R1及びR2は両方同時にHであることはなく;あるいは
    1及びR2が一緒になって以下に記載の(i)及び(ii)のうちの1つであり;
    (i)R1及びR2はそれらが結合している窒素原子員と一緒になって未架橋の単環部分を形成し、前記単環部分は場合によりN、O及びSから選択された1個の追加のヘテロ原子員を含有していてもよく;前記単環部分は場合によりR5で置換されていてもよく;
    5はH、ハロ、−CF3、−S(O)(O)CH3、−C14アルキル、−C(CH32OH、−(CH201C(O)OR3、−NH2、−CH2OH、−CH2OCH3、−(CH201NHC(O)R7、−NHS(O)(O)CH3、−C(O)R8、フェニル、ピリジニル、ピリミジン−2−イルオキシ、及び場合により−OHで置換された1−ピロリジニル−2−オンから選択され;
    7は−C14アルキル、−NH2、又は−OC14アルキルであり;
    8は−C14アルキル、−NH2、−NHCH3、1−ピロリジニル、又は
    Figure 0005746685
    であり;
    EはCH2、O、又はN(CH3)であり;あるいは
    (ii)R1及びR2はそれらが結合している窒素原子員と一緒になって以下のうちの1つを形成し、
    Figure 0005746685
    eはH、−C(O)C14アルキル、−C(O)OC14アルキル、−S(O)(O)CH3、又は−C(O)NH2であり;
    fはH、−CH3、又は−CH2C(O)OR3であり;並びに
    gはH又はハロである、
    請求項1に記載の化学物質。
  3. Lが−CH2−又は−CH2CH2−であり;
    1及びR2がそれぞれ独立してH、−C14アルキル、又はベンジルであり、但し、R1及びR2は両方同時にHであることはなく;あるいは
    1及びR2が一緒になって以下に記載の(i)及び(ii)のうちの1つであり;
    (i)R1及びR2はそれらが結合している窒素原子員と一緒になって未架橋の単環部分を形成し、前記単環部分は場合によりN、O及びSから選択された1個の追加のヘテロ原子員を含有していてもよく;前記単環部分は場合によりR5で置換されていてもよく;
    5はH、ハロ、−S(O)(O)CH3、−C14アルキル、−(CH201C(O)OR3、−NH2、−CH2OH、−NHC(O)R7、−NHS(O)(O)CH3、−C(O)R8、フェニル、ピリミジン−2−イルオキシ、及び場合により−OHで置換された1−ピロリジニル−2−オンから選択され;
    7は−CH3、−NH2、又は−OC14アルキルであり;
    8は−C14アルキル、−NH2、−NHCH3、1−ピロリジニル、又は
    Figure 0005746685
    であり;
    EはCH2、O、又はN(CH3)であり;あるいは
    (ii)R1及びR2はそれらが結合している窒素原子員と一緒になって以下のうちの1つを形成し、
    Figure 0005746685
    eはH、−C(O)C14アルキル、−C(O)OC14アルキル、又は−C(O)NH2であり;
    fはH、−CH3、又は−CH2C(O)OR3であり;並びに
    gはH又はハロである、
    請求項1に記載の化学物質。
  4. ZがOである、請求項1に記載の化学物質。
  5. ZがSである、請求項1に記載の化学物質。
  6. 1がNである、請求項1に記載の化学物質。
  7. 1がCR4である、請求項1に記載の化学物質。
  8. 2がNである、請求項1に記載の化学物質。
  9. 2がCR4である、請求項1に記載の化学物質。
  10. 1がNである、請求項4に記載の化学物質。
  11. 1がNである、請求項5に記載の化学物質。
  12. XがCHである、請求項11に記載の化学物質。
  13. YがNR3である、請求項1に記載の化学物質。
  14. 3がHである、請求項13に記載の化学物質。
  15. YがOである、請求項1に記載の化学物質。
  16. YがSである、請求項1に記載の化学物質。
  17. Lが−CH2−である、請求項1に記載の化学物質。
  18. Lが−CH2CH2−である、請求項1に記載の化学物質。
  19. Aがb位で結合する、請求項11に記載の化学物質。
  20. 1及びR2が、それらが結合している窒素原子員と一緒になって以下のうちの1つを形成する、請求項1に記載の化学物質:
    Figure 0005746685
  21. 1及びR2が、それらが結合している窒素原子員と一緒になって以下のうちの1つを形成する、請求項1に記載の化学物質:
    Figure 0005746685
  22. 1及びR2が、それぞれ独立してH、C14アルキル又はベンジルである、請求項1に記載の化学物質。
  23. 1及びR2が、それらが結合している窒素原子員と一緒になって未架橋の単環部分を形成し、前記単環部分は場合によりN、O及びSから選択された1個の追加のヘテロ原子員を含有していてもよく;前記単環部分は場合によりR5で置換されていてもよい、請求項1に記載の化学物質。
  24. 1及びR2が、それらが結合している窒素原子員と一緒になって以下の部分:アゼチジン、ピロリジン、ピペリジン、ピペラジン又は[1,4]−ジアゼパンのうちの1つを形成し、前記部分のそれぞれは場合によりR5及び(R5'mで置換されていてもよい、請求項1に記載の化学物質。
  25. 1及びR2が、それらが結合している窒素原子員と一緒になって以下のうちの1つを形成する、請求項1に記載の化学物質:
    Figure 0005746685
  26. 2−(3−ピロリジン−1−イルメチル−1H−インドール−6−イルオキシ)−ベンゾチアゾール;
    2−(3−ピペリジン−1−イルメチル−1H−インドール−6−イルオキシ)−ベンゾチアゾール;
    2−(3−モルホリン−4−イルメチル−1H−インドール−6−イルオキシ)−ベンゾチアゾール;
    2−[3−(4−メタンスルホニル−ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−6−イルオキシ]−ベンゾチアゾール;
    [6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ベンジル−メチル−アミン;
    2−[3−(1,3−ジヒドロ−イソインドール−2−イルメチル)−1H−インドール−6−イルオキシ]−ベンゾチアゾール;
    2−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−1,2,3,4−テトラヒドロ−イソキノリン;
    2−[3−(4−フェニル−ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−6−イルオキシ]−ベンゾチアゾール;
    2−(3−ピロリジン−1−イルメチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−ベンゾチアゾール;
    2−(3−ピペリジン−1−イルメチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−ベンゾチアゾール;
    2−(3−モルホリン−4−イルメチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−ベンゾチアゾール;
    (1S,4S)−2−[3−(2−オキサ−5−アザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタ−5−イルメチル)−1H−インドール−6−イルオキシ]−ベンゾチアゾール;
    meso−endo−N−{8−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド;
    meso−endo−N−{8−[6−(4−フルオロ−ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド;
    2−(3−ピペリジン−1−イルメチル−1H−インドール−6−イルオキシ)−ベンゾオキサゾール;
    2−(3−ピペリジン−1−イルメチル−1H−インドール−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸アミド;
    meso−endo−N−{8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド;
    (1S,4S)−1−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−エタノン;
    1−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−ピロリジン−2−オン;
    1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸アミド;
    1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸メチルアミド;
    {1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−ピロリジン−1−イル−メタノン;
    {1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−ピペリジン−1−イル−メタノン;
    {1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−モルホリン−4−イル−メタノン;
    {1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−メタノン;
    (3S)−1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−3−カルボン酸アミド;
    {1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−メタノール;
    {1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−カルバミン酸エチルエステル;
    1−{1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−ピロリジン−2−オン;
    2−(3−ピペリジン−1−イルメチル−1H−ピロロ[3,2−b]ピリジン−6−イルオキシ)−ベンゾチアゾール;
    2−(3−モルホリン−4−イルメチル−1H−ピロロ[3,2−b]ピリジン−6−イルオキシ)−ベンゾチアゾール;
    1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−ピロロ[3,2−b]ピリジン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸アミド;
    2−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−1,2,3,4−テトラヒドロ−ベンゾ[4,5]チエノ[3,2−c]ピリジン;
    2−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−1,2,3,4−テトラヒドロ−ベンゾ[4,5]チエノ[2,3−c]ピリジン;
    8−クロロ−2−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−1,2,3,4−テトラヒドロ−ベンゾ[4,5]チエノ[3,2−c]ピリジン;
    6−クロロ−2−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−1,2,3,4−テトラヒドロ−ベンゾ[4,5]チエノ[2,3−c]ピリジン;
    8−フルオロ−2−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−1,2,3,4−テトラヒドロ−ベンゾ[4,5]チエノ[3,2−c]ピリジン;
    2−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−1,2,3,4−テトラヒドロ−ベンゾ[4,5]チエノ[3,2−c]ピリジン;
    2−(3−モルホリン−4−イルメチル−1H−インドール−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    (3S)−2−[3−(3−メチル−モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    2−(3−チオモルホリン−4−イルメチル−1H−インドール−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    meso−endo−N−{8−[6−(チアゾロ[5,4−b]ピリジン−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド;
    (4R)−1−{1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−4−ヒドロキシ−ピロリジン−2−オン;
    1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸;
    {1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−酢酸;
    1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−3−カルボン酸;
    meso−endo−(アセチル−{8−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アミノ)−酢酸;
    meso−endo−(アセチル−{8−[5−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アミノ)−酢酸;
    1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イルアミン;
    2−[3−(ヘキサヒドロ−ピロロ[3,4−c]ピロール−2−イルメチル)−1H−インドール−6−イルオキシ]−ベンゾチアゾール;
    (1S,4S)−2−[3−(2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イルメチル)−1H−インドール−6−イルオキシ]−ベンゾチアゾール;
    N−{1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−アセトアミド;
    1−{5−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ヘキサヒドロ−ピロロ[3,4−c]ピロール−2−イル}−エタノン;
    (1S,4S)−1−{5−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−エタノン;
    2−(3−モルホリン−4−イルメチル−1H−インドール−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピラジン;
    7−メチル−2−(3−モルホリン−4−イルメチル−1H−インドール−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    6−フルオロ−2−(3−モルホリン−4−イルメチル−1H−インドール−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    6−クロロ−2−(3−モルホリン−4−イルメチル−1H−インドール−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    6−フルオロ−2−(3−モルホリン−4−イルメチル−1H−インドール−6−イルオキシ)−チアゾロ[5,4−b]ピリジン;
    2−(1−メチル−3−モルホリン−4−イルメチル−1H−インドール−6−イルオキシ)−ベンゾチアゾール;
    2−(1−エチル−2−ピペリジン−1−イルメチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−ベンゾチアゾール;
    2−(1−エチル−2−モルホリン−4−イルメチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−ベンゾチアゾール;
    2−(1−エチル−2−ピロリジン−1−イルメチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−ベンゾチアゾール;
    2−(2−ピペリジン−1−イルメチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−ベンゾチアゾール;
    2−(2−ピロリジン−1−イルメチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−ベンゾチアゾール;
    2−(2−ピペリジン−1−イルメチル−1H−インドール−6−イルオキシ)−ベンゾチアゾール;
    2−(2−ピロリジン−1−イルメチル−1H−インドール−6−イルオキシ)−ベンゾチアゾール;
    1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−2−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸アミド;
    meso−endo−N−{8−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド;
    2−(2−ピペリジン−1−イルメチル−1H−インドール−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    meso−endo−N−{8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−1H−インドール−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド;
    1−{2−[5−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イル]−エチル}−ピペリジン−4−カルボン酸;
    2−[3−(2−ピペリジン−1−イル−エチル)−1H−インドール−5−イルオキシ]−ベンゾチアゾール;
    1−{2−[5−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イル]−エチル}−ピペリジン−4−カルボン酸アミド;
    1−[5−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸;
    1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸;
    {1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−酢酸;
    {4−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ピペラジン−1−イル}−酢酸;
    1−{2−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イル]−エチル}−ピペリジン−4−カルボン酸;
    meso−endo−{8−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イルアミノ}−酢酸;
    2−(2−ピペリジン−1−イルメチル−ベンゾフラン−5−イルオキシ)−ベンゾチアゾール;
    meso−endo−N−{8−[5−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド;
    4−フルオロ−2−(2−ピペリジン−1−イルメチル−ベンゾフラン−5−イルオキシ)−ベンゾチアゾール;
    meso−endo−N−{8−[5−(4−フルオロ−ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド;
    2−(2−ピペリジン−1−イルメチル−ベンゾフラン−5−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    meso−endo−N−{8−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド;
    1−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸アミド;
    2−{2−[4−(ピリミジン−2−イルオキシ)−ピペリジン−1−イルメチル]−ベンゾフラン−5−イルオキシ}−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    1−{5−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ヘキサヒドロ−ピロロ[3,4−c]ピロール−2−イル}−エタノン;
    5−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ヘキサヒドロ−ピロロ[3,4−c]ピロール−2−カルボン酸アミド;
    2−[2−(4−メタンスルホニル−ピペリジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−5−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    meso−1−{8−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−3,8−ジアザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−エタノン;
    meso−8−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−3,8−ジアザ−ビシクロ[3.2.1]オクタン−3−カルボン酸アミド;
    (1S,4S)−1−{5−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−エタノン;
    1−{1−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−ピロリジン−2−オン;
    2−(2−モルホリン−4−イルメチル−ベンゾフラン−5−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    (3S)−2−[2−(3−メチル−モルホリン−4−イルメチル)−ベンゾフラン−5−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    (1S,4S)−2−[2−(2−オキサ−5−アザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタ−5−イルメチル)−ベンゾフラン−5−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    (1S,4S)−5−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボン酸アミド;
    (1R,4R)−5−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボン酸アミド;
    (1R,4R)−1−{5−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−エタノン;
    meso−endo−N−{8−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−尿素;
    meso−exo−N−{8−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド;
    1−[5−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸アミド;
    meso−exo−N−{8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド;
    (1R,4R)−1−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−エタノン;
    1−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−ピロリジン−2−オン;
    (1S,4S)−2−[2−(2−オキサ−5−アザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタ−5−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    2−[2−(テトラヒドロ−フロ[3,4−c]ピロール−5−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    2−[2−(4−フルオロ−ピペリジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−5−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    ジメチル−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−アミン;
    2−[2−(テトラヒドロ−フロ[3,4−c]ピロール−5−イルメチル)−ベンゾフラン−5−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    ベンジル−メチル−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−アミン;
    2−(2−モルホリン−4−イルメチル−ベンゾフラン−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸アミド;
    (1S,4S)−5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボン酸アミド;
    meso−endo−N−{8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド;
    meso−1−{8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−3,8−ジアザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−エタノン;
    N−(1−{[6−([1,3]チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−1−ベンゾフラン−2−イル]メチル}ピロリジン−3−イル)アセトアミド;
    (1S,4S)−1−{5−[5−(チアゾロ[5,4−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−エタノン;
    (1S,4S)−1−{5−[6−(チアゾロ[5,4−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−エタノン;
    meso−1−{8−[5−(チアゾロ[5,4−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−3,8−ジアザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−エタノン;
    meso−1−{8−[6−(チアゾロ[5,4−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−3,8−ジアザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−エタノン;
    meso−endo−N−{8−[5−(チアゾロ[5,4−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド;
    meso−endo−N−{8−[6−(チアゾロ[5,4−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド;
    1−(1−{[6−([1,3]チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−1−ベンゾフラン−2−イル]メチル}ピロリジン−3−イル)尿素;
    N−(1−{[6−([1,3]チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−1−ベンゾフラン−2−イル]メチル}ピロリジン−3−イル)メタンスルホンアミド;
    meso−endo−N−(8−{2−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イル]−エチル}−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル)−アセトアミド;
    meso−1−(8−{2−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イル]−エチル}−3,8−ジアザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル)−エタノン;
    meso−endo−N−(8−{2−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イル]−エチル}−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル)−アセトアミド;
    2−(2−ピペリジン−1−イルメチル−ベンゾ[b]チオフェン−6−イルオキシ)−ベンゾチアゾール;
    (2−モルホリン−4−イルメチル−ベンゾ[b]チオフェン−6−イルオキシ)−ベンゾチアゾール;
    meso−endo−N−{8−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾ[b]チオフェン−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド;
    meso−endo−N−{8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾ[b]チオフェン−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド;
    2−(2−ピペリジン−1−イルメチル−ベンゾ[b]チオフェン−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    2−(3−モルホリン−4−イルメチル−ベンゾ[b]チオフェン−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾ[b]チオフェン−2−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸アミド;
    1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸エチルエステル;
    1−[6−(チアゾロ[5,4−b]ピリジン−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸エチルエステル;
    {1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−酢酸メチルエステル;
    meso−endo−(アセチル−{8−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アミノ)−酢酸エチルエステル;
    meso−endo−(アセチル−{8−[5−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アミノ)−酢酸エチルエステル;
    (3R)−1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−3−カルボン酸エチルエステル;
    {1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−カルバミン酸tert−ブチルエステル;
    5−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ヘキサヒドロ−ピロロ[3,4−c]ピロール−2−カルボン酸tert−ブチルエステル;
    (1S,4S)−5−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボン酸tert−ブチルエステル;
    1−{2−[5−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イル]−エチル}−ピペリジン−4−カルボン酸エチルエステル;
    1−{2−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イル]−エチル}−ピペリジン−4−カルボン酸エチルエステル;
    meso−endo−({8−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−tert−ブトキシカルボニル−アミノ)−酢酸tert−ブチルエステル;
    {1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ピロリジン−3−イル}−カルバミン酸tert−ブチルエステル;
    1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ピロリジン−3−イルアミン;
    1−{8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−3,8−ジアザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−エタノン;
    (1S,4S)−1−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−エタノン;
    meso−endo−N−{8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド;
    2−(3−モルホリン−4−イルメチル−ベンゾフラン−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    (1R,4R)−1−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−エタノン;
    (1S,4S)−2−[3−(2−オキサ−5−アザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタ−5−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    (S)−2−[3−(3−メチル−モルホリン−4−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    (1R,4R)−5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボン酸アミド;
    5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ヘキサヒドロ−ピロロ[3,4−c]ピロール−2−カルボン酸アミド;
    N−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イルメチル}−アセトアミド;
    2−[3−(4−トリフルオロメチル−ピペリジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;

    (1S,4S)−1−{5−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−エタノン;
    2−(3−モルホリン−4−イルメチル−ベンゾフラン−6−イルオキシ)−ベンゾチアゾール;
    1−{2−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−2,7−ジアザ−スピロ[4.5]デカ−7−イル}−エタノン;
    1−{9−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−3,9−ジアザ−スピロ[5.5]ウンデカ−3−イル}−エタノン;
    (1S,4S)−1−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−エタノン;
    meso−1−{5−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル}−エタノン;
    meso−1−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル}−エタノン;
    1−{4−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ピペラジン−1−イル}−エタノン;
    meso−endo−{8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−尿素;
    meso−8−[5−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−3,8−ジアザ−ビシクロ[3.2.1]オクタン−3−カルボン酸アミド;
    (1S,4S)−5−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボン酸アミド;
    meso−endo−{8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−尿素;
    フラン−2−イルメチル−メチル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン;
    メチル−ピリジン−4−イルメチル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン;
    メチル−ピリジン−3−イルメチル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン;
    1−{1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−ピロリジン−2−オン;
    N−{1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−アセトアミド;
    meso−endo−N−{8−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド;
    1−{4−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−[1,4]ジアゼパン−1−イル}−エタノン;
    2−[3−(4−メタンスルホニル−ピペリジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    (2−メトキシ−エチル)−メチル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン;
    2−(3−ピロリジン−1−イルメチル−ベンゾフラン−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    (2S)−2−[3−(2−メトキシメチル−ピロリジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    (1S,4S,5S)−N−{2−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2−アザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタ−5−イル}−アセトアミド;
    (1S,4S,5S)−N−{2−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−2−アザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタ−5−イル}−アセトアミド;
    (1S,4S,5S)−N−{2−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−2−アザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタ−5−イル}−アセトアミド;
    2−[2−(4−フルオロ−ピペリジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    2−[2−(4−トリフルオロメチル−ピペリジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    2−(2−ピペリジン−1−イルメチル−ベンゾフラン−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    (1R,4R)−5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボン酸アミド;
    5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ヘキサヒドロ−ピロロ[3,4−c]ピロール−2−カルボン酸アミド;
    1−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ヘキサヒドロ−ピロロ[3,4−c]ピロール−2−イル}−エタノン;
    1−{4−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペラジン−1−イル}−エタノン;
    N−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−アセトアミド;
    ジエチル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−アミン;
    (1S,4S)−1−{5−[5−(チアゾロ[4,5−c]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−エタノン;
    meso−endo−N−{8−[5−(チアゾロ[4,5−c]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド;
    meso−endo−N−{8−[6−(チアゾロ[4,5−c]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド;
    meso−1−{8−[6−(チアゾロ[4,5−c]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−3,8−ジアザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−エタノン;
    (1S,4S)−1−{5−[6−(チアゾロ[4,5−c]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−エタノン;
    1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸メチルアミド;
    ピロリジン−1−イル−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−メタノン;
    meso−1−{8−[5−(チアゾロ[4,5−c]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−3,8−ジアザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−エタノン;
    meso−exo−{8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−尿素;
    meso−exo−N−{8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド;
    (1S,4S)−5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボン酸アミド;
    meso−8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−3,8−ジアザ−ビシクロ[3.2.1]オクタン−3−カルボン酸アミド;
    meso−1−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ヘキサヒドロ−ピロロ[3,4−c]ピロール−2−イル}−エタノン;
    2−(3−ピペリジン−1−イルメチル−ベンゾフラン−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸アミド;
    1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸メチルアミド;
    1−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−ピロリジン−2−オン;
    (3−S)−1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−3−カルボン酸アミド;
    2−{3−[4−(ピリミジン−2−イルオキシ)−ピペリジン−1−イルメチル]−ベンゾフラン−6−イルオキシ}−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    2−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−プロパン−2−オール;
    ジエチル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン;
    1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−[4,4’]ビピリジニル;
    (1S,4S)−1−{5−[6−(チアゾロ[5,4−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−エタノン;
    (1S,4S)−1−{5−[6−(チアゾロ[4,5−c]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−エタノン;
    1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸エチルエステル;
    1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸エチルエステル;
    1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸tert−ブチルエステル;
    4−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペラジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル;
    {1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−カルバミン酸tert−ブチルエステル;
    4−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−[1,4]ジアゼパン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル;
    (1S,4S)−5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.2]オクタン−2−カルボン酸tert−ブチルエステル;
    4−{シクロプロピル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミノ}−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル;
    2−(3−ピペラジン−1−イルメチル−ベンゾフラン−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イルアミン;
    2−(3−[1,4]ジアゼパン−1−イルメチル−ベンゾフラン−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    (1S,4S)−2−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.2]オクタン;
    シクロプロピル−ピペリジン−4−イル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン;
    2,2−ジメチル−N−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ピロリジン−3−イル}−プロピオンアミド;
    (1S,4S)1−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル}−エタノン;
    1−(4−{シクロプロピル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミノ}−ピペリジン−1−イル)−エタノン;
    4−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペラジン−1−カルボン酸アミド;
    {1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−尿素;
    (1S,4S)−5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.2]オクタン−2−カルボン酸アミド;
    4−{シクロプロピル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミノ}−ピペリジン−1−カルボン酸アミド;
    2−[3−(4−メタンスルホニル−ピペラジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    N−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−メタンスルホンアミド;
    (1S,4S)−2−メタンスルホニル−5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.2]オクタン;
    シクロプロピル−(1−メタンスルホニル−ピペリジン−4−イル)−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン;
    2−[3−(4−メタンスルホニル−[1,4]ジアゼパン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸;
    1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸;
    N−{1−[6−(5−メチル−チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−アセトアミド;
    N−{1−[6−(6−メチル−チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−アセトアミド;
    N−{1−[6−(7−メチル−チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−アセトアミド;
    N−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピラジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−アセトアミド;
    N−{1−[6−(6−クロロ−チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−アセトアミド;
    N−{1−[6−(6−フルオロ−チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−アセトアミド;
    2−[3−(2−モルホリン−4−イル−エチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    1−(4−{2−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イル]−エチル}−ピペラジン−1−イル)−エタノン;
    (1S,4S)−1−(5−{2−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イル]−エチル}−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル)−エタノン、
    からなる群から選択された化学物質、又は該化学物質の製薬上許容され得る塩。
  27. 1−{4−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ピペラジン−1−イル}−エタノン;
    5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ヘキサヒドロ−ピロロ[3,4−c]ピロール−2−カルボン酸tert−ブチルエステル;
    (1S,4S)−5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボン酸tert−ブチルエステル;
    2−[3−(ヘキサヒドロ−ピロロ[3,4−c]ピロール−2−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    (1S,4S)−2−[3−(2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    2−[3−(2,8−ジアザ−スピロ[4.5]デカ−8−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    1−{8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2,8−ジアザ−スピロ[4.5]デカ−2−イル}−エタノン;
    2−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−デカヒドロ−イソキノリン;
    1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−デカヒドロ−キノリン;
    1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−オール;
    {1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−メタノール;
    2−[3−(4−フルオロ−ピペリジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    2−[3−(4−メトキシ−ピペリジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    1’−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−[1,4’]ビピペリジニル−2−オン;
    N−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−フロ[3,2−b]ピリジン−2−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−アセトアミド;
    (1S,4S)−1−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−フロ[3,2−b]ピリジン−2−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−エタノン;
    4−フェニル−1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−オール;
    シクロプロピル−{4−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペラジン−1−イル}−メタノン;
    2−[3−(4−シクロプロピル−ピペラジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2,8−ジアザ−スピロ[4.5]デカン−2−カルボン酸tert−ブチルエステル;
    2−[3−(4−ベンジル−ピペリジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    2−[3−(4−フェニル−ピペリジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    2−[3−(3,5−ジメチル−ピペリジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    ジメチル−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−アミン;
    2−[3−(4−ピロリジン−1−イル−ピペリジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    1’−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−[1,4’]ビピペリジニル;
    2−[3−(4−モルホリン−4−イル−ピペリジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    2−[3−(4−メチル−ピペリジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    2−[3−(4−フェニル−ピペラジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    2−[3−(4−ピリジン−2−イル−ピペラジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    2−[3−(4−ピリジン−4−イル−ピペラジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    2−{3−[4−(4−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イルメチル]−ベンゾフラン−6−イルオキシ}−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    2−[3−(4−フェネチル−ピペラジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    2−[3−(4−ピリミジン−2−イル−ピペラジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    2−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−1,2,3,4−テトラヒドロ−イソキノリン;
    メチル−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン;
    meso−1−{3−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−3,8−ジアザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−8−イル}−エタノン;
    meso−endo−N−{8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−フロ[3,2−b]ピリジン−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド;
    シクロプロピル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン;
    シクロペンチル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン;
    シクロヘキシル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン;
    [6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−チオフェン−2−イルメチル−アミン;
    tert−ブチル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン;
    2−[3−(4−tert−ブチル−ピペリジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    プロピル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン;
    イソブチル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン;
    (2−ピペリジン−1−イル−エチル)−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン;
    (2−モルホリン−4−イル−エチル)−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン;
    N−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピロリジン−3−イル}−アセトアミド;
    2−[3−(4−イソブチル−ピペラジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    N−メチル−N−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピロリジン−3−イル}−アセトアミド;
    (S)−N−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピロリジン−3−イル}−アセトアミド;
    4−(2−{[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミノ}−エチル)−ベンゼンスルホンアミド;
    (S)−{1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピロリジン−2−イル}−メタノール;
    {1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−カルバミン酸tert−ブチルエステル;
    2−[3−(3−プロポキシ−アゼチジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アゼチジン−3−オール;
    2−[3−(3,3−ジフルオロ−アゼチジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    N,N−ジエチル−N’−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−エタン−1,2−ジアミン;
    シクロヘキシル−エチル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン;
    (2−フェノキシ−エチル)−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン;
    インダン2−イル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン;
    フェネチル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン;
    N−シクロプロピル−N−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−アセトアミド;
    N−イソプロピル−N−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−アセトアミド;
    (R)−N−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピロリジン−3−イル}−アセトアミド;
    2−[3−(4−チオフェン−2−イルメチル−ピペラジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    2−[3−(ヘキサヒドロ−ピロロ[1,2−a]ピラジン−2−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    ジエチル−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピロリジン−3−イル}−アミン;
    (R)−2−[3−(3−フルオロ−ピロリジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    ジエチル−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−アミン;
    2−[3−(5−フルオロ−1,3−ジヒドロ−イソインドール−2−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    2−[3−(1,3−ジヒドロ−イソインドール−2−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    meso−endo−1−(3−{[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミノ}−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−8−イル)−エタノン;
    meso−exo−1−(3−{[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミノ}−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−8−イル)−エタノン;
    3−{メチル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミノ}−プロピオン酸エチルエステル;
    3−{メチル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミノ}−プロピオン酸;
    meso−exo−N−{8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−フロ[3,2−b]ピリジン−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド;
    (1S,4S)−5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−フロ[3,2−b]ピリジン−2−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボン酸アミド;
    meso−1−{8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−フロ[3,2−b]ピリジン−2−イルメチル]−3,8−ジアザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−エタノン;
    (1S,4S)−1−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−フロ[3,2−b]ピリジン−2−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル}−エタノン;
    (1R,4R)−1−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−フロ[3,2−b]ピリジン−2−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−エタノン;
    1−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−フロ[3,2−b]ピリジン−2−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−ピロリジン−2−オン;
    4−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペラジン−2−オン;
    1−{4−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−フロ[3,2−b]ピリジン−2−イルメチル]−ピペラジン−1−イル}−エタノン;
    ベンジル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン;
    (4−フルオロ−ベンジル)−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン;
    (4−メトキシ−ベンジル)−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン;
    4−(4−クロロ−フェニル)−1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−オール;
    4−(4−ブロモ−フェニル)−1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−オール;
    2−[3−(2,6−ジメチル−モルホリン−4−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    2−[3−(3−フルオロ−ピペリジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    4−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−2,4−ジヒドロ−[1,2,4]トリアゾール−3−オン;
    1−{7−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−3,7−ジアザ−ビシクロ[3.3.1]ノナ−3−イル}−エタノン;
    N−エチル−N−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−アセトアミド;
    (テトラヒドロ−フラン−3−イル)−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ヘキサヒドロ−ピロロ[3,4−c]ピロール−2−イル}−メタノン;
    2−ヒドロキシ−1−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ヘキサヒドロ−ピロロ[3,4−c]ピロール−2−イル}−エタノン;
    (1S,4S)−ピラジン−2−イル−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−メタノン;
    (1S,4S)−シクロブチル−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−メタノン;
    (1S,4S)−イソオキサゾール−5−イル−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−メタノン;
    フラン−3−イル−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ヘキサヒドロ−ピロロ[3,4−c]ピロール−2−イル}−メタノン;
    (1S,4S)−4−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イルメチル}−安息香酸メチルエステル;
    ジメチル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン;
    (2−{1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−エチル)−カルバミン酸tert−ブチルエステル;
    N−{1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−メタンスルホンアミド;
    N−(2−{1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−エチル)−メタンスルホンアミド;
    5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−カルボン酸ベンジル−メチル−アミド;
    (1R,4R)−1−{5−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−カルボニル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−エタノン;
    6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−カルボン酸メチルアミド;
    N−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−カルボニル]−ピペリジン−4−イル}−アセトアミド;
    meso−endo−N−{8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−カルボニル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド;
    1−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−カルボニル]−ピペリジン−4−イル}−ピロリジン−2−オン;
    (1S,4S)−1−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−カルボニル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−エタノン;
    1−{4−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−カルボニル]−[1,4]ジアゼパン−1−イル}−エタノン;
    6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−カルボン酸イソプロピル−メチル−アミド;
    meso−8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−カルボニル]−3,8−ジアザ−ビシクロ[3.2.1]オクタン−3−カルボン酸アミド;
    (1S,4S)−5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−カルボニル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボン酸アミド;
    (4−フルオロ−ピペリジン−1−イル)−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イル]−メタノン;
    (4−フェニル−ピペリジン−1−イル)−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イル]−メタノン;
    1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−カルボニル]−ピペリジン−4−カルボン酸アミド;
    (4−シクロヘキシル−ピペラジン−1−イル)−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イル]−メタノン;
    1−{4−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−カルボニル]−ピペラジン−1−イル}−エタノン;
    6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−カルボン酸シクロヘキシル−エチル−アミド;
    [4−(ピリミジン−2−イルオキシ)−ピペリジン−1−イル]−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イル]−メタノン;
    ピペリジン−1−イル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イル]−メタノン;
    [4−(ピペリジン−1−カルボニル)−ピペリジン−1−イル]−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イル]−メタノン;
    (オクタヒドロ−イソキノリン−2−イル)−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イル]−メタノン;
    (3,4−ジヒドロ−1H−イソキノリン−2−イル)−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イル]−メタノン;
    (4−ベンゾイル−ピペリジン−1−イル)−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イル]−メタノン;
    6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−カルボン酸(3−ジメチルアミノ−プロピル)−メチル−アミド;
    endo−ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボン酸[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミド;
    2−(4−アセチル−ピペラジン−1−イル)−N−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アセトアミド;
    2−(3−メチル−イソオキサゾール−5−イル)−N−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アセトアミド;
    4−ヒドロキシ−シクロヘキサンカルボン酸[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミド;
    N−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−テレフタルアミド酸メチルエステル;
    2−(4−クロロ−フェニル)−N−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アセトアミド;
    N−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アセトアミド;
    N−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−テレフタルアミド酸;
    1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−3,4−ジヒドロ−1H−キノリン−2−オン;
    1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−6−トリフルオロメチル−1,3−ジヒドロ−インドール−2−オン;
    1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−1,3−ジヒドロ−インドール−2−オン;
    1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−5−トリフルオロメチル−1,3−ジヒドロ−インドール−2−オン;
    5−クロロ−1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−1,3−ジヒドロ−インドール−2−オン;
    6−クロロ−1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−1,3−ジヒドロ−インドール−2−オン;
    5−フルオロ−1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−1,3−ジヒドロ−インドール−2−オン;
    (R)−N−(1−アザ−ビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル)−N−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アセトアミド;
    2−(3−ピペリジン−1−イルメチル−ベンゾフラン−6−イルオキシ)−ベンゾチアゾール;
    2−(2−ピペリジン−1−イルメチル−ベンゾフラン−6−イルオキシ)−ベンゾチアゾール、
    からなる群から選択された化学物質又は該化学物質の製薬上許容され得る塩。
  28. 式(I)の化合物及び式(I)の化合物の製薬上許容され得る塩からなる群から選択される、少なくとも1種の化学物質の有効量を含む製薬学的組成物:
    Figure 0005746685
    式中、
    Aはa位又はb位にて結合するOであり;
    ZはO又はSであり;
    1、G2及びG3はそれぞれ独立してCR4又はNであり;
    4はH、−C14アルキル又はハロであり;
    XはCH又はNであり;
    YはO、S又はNR3であり;
    3はH又は−C14アルキルであり;
    YがOである場合、Lは−CH2−、−CH2CH2−、又は−C(O)−であり;
    YがS又はNR3である場合、Lは−CH2−又は−CH2CH2−であり;
    1及びR2はそれぞれ独立してH、−C14アルキル、−C(O)Ri、−(CH22C(O)OR3、−(CH22N(CH2CH32、−(CH23N(CH32、−C36シクロアルキル、−(CH214OCH3、インダン2−イル、
    Figure 0005746685
    又は−(CH202−(O)01−フェニルであり、前記フェニルは場合によりハロ、−OCH3、又は−SO2NH2で置換されていてもよく、但し、R1及びR2は両方同時
    にHであることはなく;
    iは−CH3、4−アセチル−ピペラジン−1−イルメチル、3−メチル−イソオキサゾール−5−イルメチル、4−ヒドロキシ−シクロヘキシル、又は
    Figure 0005746685
    であり;あるいは
    1及びR2は一緒になって以下に記載の(i)及び(ii)のうちの1つであり;
    (i)R1及びR2はそれらが結合している窒素原子員と一緒になって未架橋の単環部分を形成し、前記単環部分は場合によりN、O及びSから選択された1個の追加のヘテロ原子員を含有していてもよく;前記単環部分は場合によりR5及び(R5'mで置換されていてもよく;
    mは0又は1であり;
    mが1である場合、R5'は−C14アルキル、ハロ又はOHであり;
    5はH;ハロ;=O;−OH;−OR3;−CF3;−S(O)(O)CH3;−C14アルキル;−OC14アルキル;−C(CH32OH;−(CH201C(O)OR3;−N(R32;−CH2OH;−CH2OCH3;−(CH202NR9C(O)R7;−(CH202NHS(O)(O)CH3;−C(O)R8;−C36シクロアルキル;ピリミジン−2−イルオキシ;1−ピペリジニル;1−ピペリジニル−2−オン;1−ピロリジニル;4−モルホリニル;ピリジニル;ピリミジル;チオフェニルメチル;5−オキソ−1;5−ジヒドロ−[1,2,4]トリアゾール−4−イル;−(CH202フェニルから選択され、前記フェニルは場合によりハロ又はOCH3で置換されていてもよく;
    1−ピロリジニル−2−オンは場合により−OHで置換されていてもよく;
    QはCH2又はOであり;
    7は−C14アルキル、−NH2、又は−OC14アルキルであり;
    8は−C14アルキル;−NH2;−NHCH3;−C36シクロアルキル;−(CH201フェニル;1−ピロリジニル;又は
    Figure 0005746685
    であり、前記フェニルは場合によりハロ又はCO2Hで置換され;
    EはCH2、O又はN(CH3)であり;
    9はH、−C14アルキル、又は−C36シクロアルキルである;
    (ii)R1及びR2はそれらが結合している窒素原子員と一緒になって以下のうちの1つを形成し、
    Figure 0005746685
    eはH、−C14アルキル、−C(O)C14アルキル、−C(O)OC14アルキル、−C(O)NH2、−C(O)−テトラヒドロフラニル、−C(O)CH2OH、−C(O)イソオキサゾール−5−イル、−C(O)フラン−3−イル、−C(O)ピラジン−2−イル、−C(O)シクロブチル、−S(O)(O)CH3又は4−メトキシカルボニル−ベンジルであり;
    fはH、−CH3又は−CH2C(O)OR3であり;
    gはH又はハロであり;
    hはc位又はd位にて結合し、かつH、CF3及びハロから選択される。
  29. 学物質が、
    2−(3−ピロリジン−1−イルメチル−1H−インドール−6−イルオキシ)−ベンゾチアゾール;
    2−(3−ピペリジン−1−イルメチル−1H−インドール−6−イルオキシ)−ベンゾチアゾール;
    2−(3−モルホリン−4−イルメチル−1H−インドール−6−イルオキシ)−ベンゾチアゾール;
    2−[3−(4−メタンスルホニル−ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−6−イルオキシ]−ベンゾチアゾール;
    [6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ベンジル−メチル−アミン;
    2−[3−(1,3−ジヒドロ−イソインドール−2−イルメチル)−1H−インドール−6−イルオキシ]−ベンゾチアゾール;
    2−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−1,2,3,4−テトラヒドロ−イソキノリン;
    2−[3−(4−フェニル−ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−6−イルオキシ]−ベンゾチアゾール;
    2−(3−ピロリジン−1−イルメチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−ベンゾチアゾール;
    2−(3−ピペリジン−1−イルメチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−ベンゾチアゾール;
    2−(3−モルホリン−4−イルメチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−ベンゾチアゾール;
    (1S,4S)−2−[3−(2−オキサ−5−アザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタ−5−イルメチル)−1H−インドール−6−イルオキシ]−ベンゾチアゾール;
    meso−endo−N−{8−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド;
    meso−endo−N−{8−[6−(4−フルオロ−ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド;
    2−(3−ピペリジン−1−イルメチル−1H−インドール−6−イルオキシ)−ベンゾオキサゾール;
    2−(3−ピペリジン−1−イルメチル−1H−インドール−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸アミド;
    meso−endo−N−{8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド;
    (1S,4S)−1−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−エタノン;
    1−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−ピロリジン−2−オン;
    1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸アミド;
    1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸メチルアミド;
    {1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−ピロリジン−1−イル−メタノン;
    {1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−ピペリジン−1−イル−メタノン;
    {1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−モルホリン−4−イル−メタノン;
    {1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−メタノン;
    (3S)−1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−3−カルボン酸アミド;
    {1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−メタノール;
    {1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−カルバミン酸エチルエステル;
    1−{1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−ピロリジン−2−オン;
    2−(3−ピペリジン−1−イルメチル−1H−ピロロ[3,2−b]ピリジン−6−イルオキシ)−ベンゾチアゾール;
    2−(3−モルホリン−4−イルメチル−1H−ピロロ[3,2−b]ピリジン−6−イルオキシ)−ベンゾチアゾール;
    1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−ピロロ[3,2−b]ピリジン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸アミド;
    2−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−1,2,3,4−テトラヒドロ−ベンゾ[4,5]チエノ[3,2−c]ピリジン;
    2−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−1,2,3,4−テトラヒドロ−ベンゾ[4,5]チエノ[2,3−c]ピリジン;
    8−クロロ−2−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−1,2,3,4−テトラヒドロ−ベンゾ[4,5]チエノ[3,2−c]ピリジン;
    6−クロロ−2−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−1,2,3,4−テトラヒドロ−ベンゾ[4,5]チエノ[2,3−c]ピリジン;
    8−フルオロ−2−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−1,2,3,4−テトラヒドロ−ベンゾ[4,5]チエノ[3,2−c]ピリジン;
    2−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−1,2,3,4−テトラヒドロ−ベンゾ[4,5]チエノ[3,2−c]ピリジン;
    2−(3−モルホリン−4−イルメチル−1H−インドール−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    (3S)−2−[3−(3−メチル−モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    2−(3−チオモルホリン−4−イルメチル−1H−インドール−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    meso−endo−N−{8−[6−(チアゾロ[5,4−b]ピリジン−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド;
    (4R)−1−{1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−4−ヒドロキシ−ピロリジン−2−オン;
    1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸;
    {1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−酢酸;
    1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−3−カルボン酸;
    meso−endo−(アセチル−{8−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アミノ)−酢酸;
    meso−endo−(アセチル−{8−[5−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アミノ)−酢酸;
    1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イルアミン;
    2−[3−(ヘキサヒドロ−ピロロ[3,4−c]ピロール−2−イルメチル)−1H−インドール−6−イルオキシ]−ベンゾチアゾール;
    (1S,4S)−2−[3−(2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イルメチル)−1H−インドール−6−イルオキシ]−ベンゾチアゾール;
    N−{1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−アセトアミド;
    1−{5−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ヘキサヒドロ−ピロロ[3,4−c]ピロール−2−イル}−エタノン;
    (1S,4S)−1−{5−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−エタノン;
    2−(3−モルホリン−4−イルメチル−1H−インドール−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピラジン;
    7−メチル−2−(3−モルホリン−4−イルメチル−1H−インドール−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    6−フルオロ−2−(3−モルホリン−4−イルメチル−1H−インドール−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    6−クロロ−2−(3−モルホリン−4−イルメチル−1H−インドール−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    6−フルオロ−2−(3−モルホリン−4−イルメチル−1H−インドール−6−イルオキシ)−チアゾロ[5,4−b]ピリジン;
    2−(1−メチル−3−モルホリン−4−イルメチル−1H−インドール−6−イルオキシ)−ベンゾチアゾール;
    2−(1−エチル−2−ピペリジン−1−イルメチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−ベンゾチアゾール;
    2−(1−エチル−2−モルホリン−4−イルメチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−ベンゾチアゾール;
    2−(1−エチル−2−ピロリジン−1−イルメチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−ベンゾチアゾール;
    2−(2−ピペリジン−1−イルメチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−ベンゾチアゾール;
    2−(2−ピロリジン−1−イルメチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−ベンゾチアゾール;
    2−(2−ピペリジン−1−イルメチル−1H−インドール−6−イルオキシ)−ベンゾチアゾール;
    2−(2−ピロリジン−1−イルメチル−1H−インドール−6−イルオキシ)−ベンゾチアゾール;
    1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−2−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸アミド;
    meso−endo−N−{8−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド;
    2−(2−ピペリジン−1−イルメチル−1H−インドール−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    meso−endo−N−{8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−1H−インドール−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド;
    1−{2−[5−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イル]−エチル}−ピペリジン−4−カルボン酸;
    2−[3−(2−ピペリジン−1−イル−エチル)−1H−インドール−5−イルオキシ]−ベンゾチアゾール;
    1−{2−[5−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イル]−エチル}−ピペリジン−4−カルボン酸アミド;
    1−[5−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸;
    1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸;
    {1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−酢酸;
    {4−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ピペラジン−1−イル}−酢酸;
    1−{2−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イル]−エチル}−ピペリジン−4−カルボン酸;
    meso−endo−{8−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イルアミノ}−酢酸;
    2−(2−ピペリジン−1−イルメチル−ベンゾフラン−5−イルオキシ)−ベンゾチアゾール;
    meso−endo−N−{8−[5−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド;
    4−フルオロ−2−(2−ピペリジン−1−イルメチル−ベンゾフラン−5−イルオキシ)−ベンゾチアゾール;
    meso−endo−N−{8−[5−(4−フルオロ−ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド;
    2−(2−ピペリジン−1−イルメチル−ベンゾフラン−5−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    meso−endo−N−{8−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド;
    1−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸アミド;
    2−{2−[4−(ピリミジン−2−イルオキシ)−ピペリジン−1−イルメチル]−ベンゾフラン−5−イルオキシ}−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    1−{5−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ヘキサヒドロ−ピロロ[3,4−c]ピロール−2−イル}−エタノン;
    5−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ヘキサヒドロ−ピロロ[3,4−c]ピロール−2−カルボン酸アミド;
    2−[2−(4−メタンスルホニル−ピペリジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−5−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    meso−1−{8−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−3,8−ジアザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−エタノン;
    meso−8−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−3,8−ジアザ−ビシクロ[3.2.1]オクタン−3−カルボン酸アミド;
    (1S,4S)−1−{5−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−エタノン;
    1−{1−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−ピロリジン−2−オン;
    2−(2−モルホリン−4−イルメチル−ベンゾフラン−5−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    (3S)−2−[2−(3−メチル−モルホリン−4−イルメチル)−ベンゾフラン−5−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    (1S,4S)−2−[2−(2−オキサ−5−アザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタ−5−イルメチル)−ベンゾフラン−5−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    (1S,4S)−5−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボン酸アミド;
    (1R,4R)−5−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボン酸アミド;
    (1R,4R)−1−{5−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−エタノン;
    meso−endo−N−{8−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−尿素;
    meso−exo−N−{8−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド;
    1−[5−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸アミド;
    meso−exo−N−{8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド;
    (1R,4R)−1−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−エタノン;
    1−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−ピロリジン−2−オン;
    (1S,4S)−2−[2−(2−オキサ−5−アザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタ−5−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    2−[2−(テトラヒドロ−フロ[3,4−c]ピロール−5−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    2−[2−(4−フルオロ−ピペリジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−5−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    ジメチル−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−アミン;
    2−[2−(テトラヒドロ−フロ[3,4−c]ピロール−5−イルメチル)−ベンゾフラン−5−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    ベンジル−メチル−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−アミン;
    2−(2−モルホリン−4−イルメチル−ベンゾフラン−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸アミド;
    (1S,4S)−5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボン酸アミド;
    meso−endo−N−{8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド;
    meso−1−{8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−3,8−ジアザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−エタノン;
    N−(1−{[6−([1,3]チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−1−ベンゾフラン−2−イル]メチル}ピロリジン−3−イル)アセトアミド;
    (1S,4S)−1−{5−[5−(チアゾロ[5,4−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−エタノン;
    (1S,4S)−1−{5−[6−(チアゾロ[5,4−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−エタノン;
    meso−1−{8−[5−(チアゾロ[5,4−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−3,8−ジアザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−エタノン;
    meso−1−{8−[6−(チアゾロ[5,4−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−3,8−ジアザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−エタノン;
    meso−endo−N−{8−[5−(チアゾロ[5,4−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド;
    meso−endo−N−{8−[6−(チアゾロ[5,4−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド;
    1−(1−{[6−([1,3]チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−1−ベンゾフラン−2−イル]メチル}ピロリジン−3−イル)尿素;
    N−(1−{[6−([1,3]チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−1−ベンゾフラン−2−イル]メチル}ピロリジン−3−イル)メタンスルホンアミド;
    meso−endo−N−(8−{2−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イル]−エチル}−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル)−アセトアミド;
    meso−1−(8−{2−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イル]−エチル}−3,8−ジアザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル)−エタノン;
    meso−endo−N−(8−{2−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イル]−エチル}−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル)−アセトアミド;
    2−(2−ピペリジン−1−イルメチル−ベンゾ[b]チオフェン−6−イルオキシ)−ベンゾチアゾール;
    (2−モルホリン−4−イルメチル−ベンゾ[b]チオフェン−6−イルオキシ)−ベンゾチアゾール;
    meso−endo−N−{8−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾ[b]チオフェン−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド;
    meso−endo−N−{8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾ[b]チオフェン−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド;
    2−(2−ピペリジン−1−イルメチル−ベンゾ[b]チオフェン−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    2−(3−モルホリン−4−イルメチル−ベンゾ[b]チオフェン−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾ[b]チオフェン−2−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸アミド;
    1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸エチルエステル;
    1−[6−(チアゾロ[5,4−b]ピリジン−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸エチルエステル;
    {1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−酢酸メチルエステル;
    meso−endo−(アセチル−{8−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アミノ)−酢酸エチルエステル;
    meso−endo−(アセチル−{8−[5−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アミノ)−酢酸エチルエステル;
    (3R)−1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−3−カルボン酸エチルエステル;
    {1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−カルバミン酸tert−ブチルエステル;
    5−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ヘキサヒドロ−ピロロ[3,4−c]ピロール−2−カルボン酸tert−ブチルエステル;
    (1S,4S)−5−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボン酸tert−ブチルエステル;
    1−{2−[5−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イル]−エチル}−ピペリジン−4−カルボン酸エチルエステル;
    1−{2−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イル]−エチル}−ピペリジン−4−カルボン酸エチルエステル;
    meso−endo−({8−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−tert−ブトキシカルボニル−アミノ)−酢酸tert−ブチルエステル;
    {1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ピロリジン−3−イル}−カルバミン酸tert−ブチルエステル;
    1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ピロリジン−3−イルアミン;
    1−{8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−3,8−ジアザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−エタノン;
    (1S,4S)−1−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−エタノン;
    meso−endo−N−{8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド;
    2−(3−モルホリン−4−イルメチル−ベンゾフラン−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    (1R,4R)−1−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−エタノン;
    (1S,4S)−2−[3−(2−オキサ−5−アザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタ−5−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    (S)−2−[3−(3−メチル−モルホリン−4−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    (1R,4R)−5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボン酸アミド;
    5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ヘキサヒドロ−ピロロ[3,4−c]ピロール−2−カルボン酸アミド;
    N−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イルメチル}−アセトアミド;
    2−[3−(4−トリフルオロメチル−ピペリジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    (1S,4S)−1−{5−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−エタノン;
    2−(3−モルホリン−4−イルメチル−ベンゾフラン−6−イルオキシ)−ベンゾチアゾール;
    1−{2−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−2,7−ジアザ−スピロ[4.5]デカ−7−イル}−エタノン;
    1−{9−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−3,9−ジアザ−スピロ[5.5]ウンデカ−3−イル}−エタノン;
    (1S,4S)−1−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−エタノン;
    meso−1−{5−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル}−エタノン;
    meso−1−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル}−エタノン;
    1−{4−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ピペラジン−1−イル}−エタノン;
    meso−endo−{8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−尿素;
    meso−8−[5−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−3,8−ジアザ−ビシクロ[3.2.1]オクタン−3−カルボン酸アミド;
    (1S,4S)−5−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボン酸アミド;
    meso−endo−{8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−尿素;
    フラン−2−イルメチル−メチル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン;
    メチル−ピリジン−4−イルメチル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン;
    メチル−ピリジン−3−イルメチル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン;
    1−{1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−ピロリジン−2−オン;
    N−{1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−アセトアミド;
    meso−endo−N−{8−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド;
    1−{4−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−[1,4]ジアゼパン−1−イル}−エタノン;
    2−[3−(4−メタンスルホニル−ピペリジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    (2−メトキシ−エチル)−メチル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン;
    2−(3−ピロリジン−1−イルメチル−ベンゾフラン−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    (2S)−2−[3−(2−メトキシメチル−ピロリジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    (1S,4S,5S)−N−{2−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2−アザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタ−5−イル}−アセトアミド;
    (1S,4S,5S)−N−{2−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−2−アザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタ−5−イル}−アセトアミド;
    (1S,4S,5S)−N−{2−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−2−アザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタ−5−イル}−アセトアミド;
    2−[2−(4−フルオロ−ピペリジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    2−[2−(4−トリフルオロメチル−ピペリジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    2−(2−ピペリジン−1−イルメチル−ベンゾフラン−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    (1R,4R)−5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボン酸アミド;
    5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ヘキサヒドロ−ピロロ[3,4−c]ピロール−2−カルボン酸アミド;
    1−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ヘキサヒドロ−ピロロ[3,4−c]ピロール−2−イル}−エタノン;
    1−{4−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペラジン−1−イル}−エタノン;
    N−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−アセトアミド;
    ジエチル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−アミン;
    (1S,4S)−1−{5−[5−(チアゾロ[4,5−c]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−エタノン;
    meso−endo−N−{8−[5−(チアゾロ[4,5−c]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド;
    meso−endo−N−{8−[6−(チアゾロ[4,5−c]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド;
    meso−1−{8−[6−(チアゾロ[4,5−c]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−3,8−ジアザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−エタノン;
    (1S,4S)−1−{5−[6−(チアゾロ[4,5−c]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−エタノン;
    1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸メチルアミド;
    ピロリジン−1−イル−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−メタノン;
    meso−1−{8−[5−(チアゾロ[4,5−c]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−3,8−ジアザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−エタノン;
    meso−exo−{8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−尿素;
    meso−exo−N−{8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド;
    (1S,4S)−5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボン酸アミド;
    meso−8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−3,8−ジアザ−ビシクロ[3.2.1]オクタン−3−カルボン酸アミド;
    meso−1−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ヘキサヒドロ−ピロロ[3,4−c]ピロール−2−イル}−エタノン;
    2−(3−ピペリジン−1−イルメチル−ベンゾフラン−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸アミド;
    1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸メチルアミド;
    1−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−ピロリジン−2−オン;
    (3−S)−1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−3−カルボン酸アミド;
    2−{3−[4−(ピリミジン−2−イルオキシ)−ピペリジン−1−イルメチル]−ベンゾフラン−6−イルオキシ}−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    2−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−プロパン−2−オール;
    ジエチル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン;
    1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−[4,4’]ビピリジニル;
    (1S,4S)−1−{5−[6−(チアゾロ[5,4−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−エタノン;
    (1S,4S)−1−{5−[6−(チアゾロ[4,5−c]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−エタノン;
    1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸エチルエステル;
    1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸エチルエステル;
    1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸tert−ブチルエステル;
    4−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペラジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル;
    {1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−カルバミン酸tert−ブチルエステル;
    4−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−[1,4]ジアゼパン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル;
    (1S,4S)−5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.2]オクタン−2−カルボン酸tert−ブチルエステル;
    4−{シクロプロピル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミノ}−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル;
    2−(3−ピペラジン−1−イルメチル−ベンゾフラン−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イルアミン;
    2−(3−[1,4]ジアゼパン−1−イルメチル−ベンゾフラン−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    (1S,4S)−2−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.2]オクタン;
    シクロプロピル−ピペリジン−4−イル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン;
    2,2−ジメチル−N−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ピロリジン−3−イル}−プロピオンアミド;
    (1S,4S)1−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル}−エタノン;
    1−(4−{シクロプロピル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミノ}−ピペリジン−1−イル)−エタノン;
    4−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペラジン−1−カルボン酸アミド;
    {1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−尿素;
    (1S,4S)−5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.2]オクタン−2−カルボン酸アミド;
    4−{シクロプロピル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミノ}−ピペリジン−1−カルボン酸アミド;
    2−[3−(4−メタンスルホニル−ピペラジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    N−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−メタンスルホンアミド;
    (1S,4S)−2−メタンスルホニル−5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.2]オクタン;
    シクロプロピル−(1−メタンスルホニル−ピペリジン−4−イル)−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン;
    2−[3−(4−メタンスルホニル−[1,4]ジアゼパン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸;
    1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸;
    N−{1−[6−(5−メチル−チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−アセトアミド;
    N−{1−[6−(6−メチル−チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−アセトアミド;
    N−{1−[6−(7−メチル−チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−アセトアミド;
    N−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピラジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−アセトアミド;
    N−{1−[6−(6−クロロ−チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−アセトアミド;
    N−{1−[6−(6−フルオロ−チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−アセトアミド;
    2−[3−(2−モルホリン−4−イル−エチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    1−(4−{2−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イル]−エチル}−ピペラジン−1−イル)−エタノン;
    (1S,4S)−1−(5−{2−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イル]−エチル}−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル)−エタノン、
    及びそれらの許容され得る塩からなる群から選択される請求項28に記載の製薬学的組成物。
  30. 学物質が、
    1−{4−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ピペラジン−1−イル}−エタノン;
    5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ヘキサヒドロ−ピロロ[3,4−c]ピロール−2−カルボン酸tert−ブチルエステル;
    (1S,4S)−5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボン酸tert−ブチルエステル;
    2−[3−(ヘキサヒドロ−ピロロ[3,4−c]ピロール−2−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    (1S,4S)−2−[3−(2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    2−[3−(2,8−ジアザ−スピロ[4.5]デカ−8−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    1−{8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2,8−ジアザ−スピロ[4.5]デカ−2−イル}−エタノン;
    2−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−デカヒドロ−イソキノリン;
    1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−デカヒドロ−キノリン;
    1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−オール;
    {1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−メタノール;
    2−[3−(4−フルオロ−ピペリジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    2−[3−(4−メトキシ−ピペリジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    1’−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−[1,4’]ビピペリジニル−2−オン;
    N−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−フロ[3,2−b]ピリジン−2−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−アセトアミド;
    (1S,4S)−1−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−フロ[3,2−b]ピリジン−2−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−エタノン;
    4−フェニル−1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−オール;
    シクロプロピル−{4−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペラジン−1−イル}−メタノン;
    2−[3−(4−シクロプロピル−ピペラジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2,8−ジアザ−スピロ[4.5]デカン−2−カルボン酸tert−ブチルエステル;
    2−[3−(4−ベンジル−ピペリジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    2−[3−(4−フェニル−ピペリジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    2−[3−(3,5−ジメチル−ピペリジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    ジメチル−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−アミン;
    2−[3−(4−ピロリジン−1−イル−ピペリジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    1’−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−[1,4’]ビピペリジニル;
    2−[3−(4−モルホリン−4−イル−ピペリジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    2−[3−(4−メチル−ピペリジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    2−[3−(4−フェニル−ピペラジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    2−[3−(4−ピリジン−2−イル−ピペラジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    2−[3−(4−ピリジン−4−イル−ピペラジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    2−{3−[4−(4−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イルメチル]−ベンゾフラン−6−イルオキシ}−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    2−[3−(4−フェネチル−ピペラジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    2−[3−(4−ピリミジン−2−イル−ピペラジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    2−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−1,2,3,4−テトラヒドロ−イソキノリン;
    メチル−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン;
    meso−1−{3−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−3,8−ジアザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−8−イル}−エタノン;
    meso−endo−N−{8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−フロ[3,2−b]ピリジン−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド;
    シクロプロピル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン;
    シクロペンチル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン;
    シクロヘキシル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン;
    [6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−チオフェン−2−イルメチル−アミン;
    tert−ブチル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン;
    2−[3−(4−tert−ブチル−ピペリジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    プロピル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン;
    イソブチル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン;
    (2−ピペリジン−1−イル−エチル)−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン;
    (2−モルホリン−4−イル−エチル)−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン;
    N−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピロリジン−3−イル}−アセトアミド;
    2−[3−(4−イソブチル−ピペラジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    N−メチル−N−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピロリジン−3−イル}−アセトアミド;
    (S)−N−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピロリジン−3−イル}−アセトアミド;
    4−(2−{[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミノ}−エチル)−ベンゼンスルホンアミド;
    (S)−{1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピロリジン−2−イル}−メタノール;
    {1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−カルバミン酸tert−ブチルエステル;
    2−[3−(3−プロポキシ−アゼチジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アゼチジン−3−オール;
    2−[3−(3,3−ジフルオロ−アゼチジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    N,N−ジエチル−N’−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−エタン−1,2−ジアミン;
    シクロヘキシル−エチル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン;
    (2−フェノキシ−エチル)−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン;
    インダン2−イル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン;
    フェネチル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン;
    N−シクロプロピル−N−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−アセトアミド;
    N−イソプロピル−N−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−アセトアミド;
    (R)−N−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピロリジン−3−イル}−アセトアミド;
    2−[3−(4−チオフェン−2−イルメチル−ピペラジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    2−[3−(ヘキサヒドロ−ピロロ[1,2−a]ピラジン−2−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    ジエチル−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピロリジン−3−イル}−アミン;
    (R)−2−[3−(3−フルオロ−ピロリジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    ジエチル−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−アミン;
    2−[3−(5−フルオロ−1,3−ジヒドロ−イソインドール−2−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    2−[3−(1,3−ジヒドロ−イソインドール−2−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    meso−endo−1−(3−{[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミノ}−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−8−イル)−エタノン;
    meso−exo−1−(3−{[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミノ}−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−8−イル)−エタノン;
    3−{メチル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミノ}−プロピオン酸エチルエステル;
    3−{メチル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミノ}−プロピオン酸;
    meso−exo−N−{8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−フロ[3,2−b]ピリジン−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド;
    (1S,4S)−5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−フロ[3,2−b]ピリジン−2−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボン酸アミド;
    meso−1−{8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−フロ[3,2−b]ピリジン−2−イルメチル]−3,8−ジアザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−エタノン;
    (1S,4S)−1−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−フロ[3,2−b]ピリジン−2−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル}−エタノン;
    (1R,4R)−1−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−フロ[3,2−b]ピリジン−2−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−エタノン;
    1−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−フロ[3,2−b]ピリジン−2−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−ピロリジン−2−オン;
    4−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペラジン−2−オン;
    1−{4−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−フロ[3,2−b]ピリジン−2−イルメチル]−ピペラジン−1−イル}−エタノン;
    ベンジル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン;
    (4−フルオロ−ベンジル)−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン;
    (4−メトキシ−ベンジル)−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン;
    4−(4−クロロ−フェニル)−1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−オール;
    4−(4−ブロモ−フェニル)−1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−オール;
    2−[3−(2,6−ジメチル−モルホリン−4−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    2−[3−(3−フルオロ−ピペリジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    4−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−2,4−ジヒドロ−[1,2,4]トリアゾール−3−オン;
    1−{7−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−3,7−ジアザ−ビシクロ[3.3.1]ノナ−3−イル}−エタノン;
    N−エチル−N−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−アセトアミド;
    (テトラヒドロ−フラン−3−イル)−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ヘキサヒドロ−ピロロ[3,4−c]ピロール−2−イル}−メタノン;
    2−ヒドロキシ−1−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ヘキサヒドロ−ピロロ[3,4−c]ピロール−2−イル}−エタノン;
    (1S,4S)−ピラジン−2−イル−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−メタノン;
    (1S,4S)−シクロブチル−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−メタノン;
    (1S,4S)−イソオキサゾール−5−イル−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−メタノン;
    フラン−3−イル−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ヘキサヒドロ−ピロロ[3,4−c]ピロール−2−イル}−メタノン;
    (1S,4S)−4−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イルメチル}−安息香酸メチルエステル;
    ジメチル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン;
    (2−{1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−エチル)−カルバミン酸tert−ブチルエステル;
    N−{1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−メタンスルホンアミド;
    N−(2−{1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−エチル)−メタンスルホンアミド;
    5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−カルボン酸ベンジル−メチル−アミド;
    (1R,4R)−1−{5−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−カルボニル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−エタノン;
    6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−カルボン酸メチルアミド;
    N−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−カルボニル]−ピペリジン−4−イル}−アセトアミド;
    meso−endo−N−{8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−カルボニル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド;
    1−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−カルボニル]−ピペリジン−4−イル}−ピロリジン−2−オン;
    (1S,4S)−1−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−カルボニル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−エタノン;
    1−{4−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−カルボニル]−[1,4]ジアゼパン−1−イル}−エタノン;
    6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−カルボン酸イソプロピル−メチル−アミド;
    meso−8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−カルボニル]−3,8−ジアザ−ビシクロ[3.2.1]オクタン−3−カルボン酸アミド;
    (1S,4S)−5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−カルボニル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボン酸アミド;
    (4−フルオロ−ピペリジン−1−イル)−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イル]−メタノン;
    (4−フェニル−ピペリジン−1−イル)−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イル]−メタノン;
    1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−カルボニル]−ピペリジン−4−カルボン酸アミド;
    (4−シクロヘキシル−ピペラジン−1−イル)−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イル]−メタノン;
    1−{4−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−カルボニル]−ピペラジン−1−イル}−エタノン;
    6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−カルボン酸シクロヘキシル−エチル−アミド;
    [4−(ピリミジン−2−イルオキシ)−ピペリジン−1−イル]−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イル]−メタノン;
    ピペリジン−1−イル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イル]−メタノン;
    [4−(ピペリジン−1−カルボニル)−ピペリジン−1−イル]−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イル]−メタノン;
    (オクタヒドロ−イソキノリン−2−イル)−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イル]−メタノン;
    (3,4−ジヒドロ−1H−イソキノリン−2−イル)−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イル]−メタノン;
    (4−ベンゾイル−ピペリジン−1−イル)−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イル]−メタノン;
    6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−カルボン酸(3−ジメチルアミノ−プロピル)−メチル−アミド;
    endo−ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボン酸[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミド;
    2−(4−アセチル−ピペラジン−1−イル)−N−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アセトアミド;
    2−(3−メチル−イソオキサゾール−5−イル)−N−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アセトアミド;
    4−ヒドロキシ−シクロヘキサンカルボン酸[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミド;
    N−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−テレフタルアミド酸メチルエステル;
    2−(4−クロロ−フェニル)−N−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アセトアミド;
    N−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アセトアミド;
    N−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−テレフタルアミド酸;
    1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−3,4−ジヒドロ−1H−キノリン−2−オン;
    1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−6−トリフルオロメチル−1,3−ジヒドロ−インドール−2−オン;
    1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−1,3−ジヒドロ−インドール−2−オン;
    1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−5−トリフルオロメチル−1,3−ジヒドロ−インドール−2−オン;
    5−クロロ−1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−1,3−ジヒドロ−インドール−2−オン;
    6−クロロ−1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−1,3−ジヒドロ−インドール−2−オン;
    5−フルオロ−1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−1,3−ジヒドロ−インドール−2−オン;
    (R)−N−(1−アザ−ビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル)−N−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アセトアミド;
    2−(3−ピペリジン−1−イルメチル−ベンゾフラン−6−イルオキシ)−ベンゾチアゾール;
    2−(2−ピペリジン−1−イルメチル−ベンゾフラン−6−イルオキシ)−ベンゾチアゾール、
    及びそれらの許容され得る塩からなる群から選択される請求項28に記載の製薬学的組成物。
  31. (I)の化合物及び式(I)の化合物の製薬上許容され得る塩からなる群から選択される少なくとも一種の化学物質を有効成分として含んでなる、ロイコトリエンA4加水分解酵素活性の調節をするための製剤
    Figure 0005746685
    式中、
    Aはa位又はb位にて結合するOであり;
    ZはO又はSであり;
    1、G2及びG3はそれぞれ独立してCR4又はNであり;
    4はH、−C14アルキル又はハロであり;
    XはCH又はNであり;
    YはO、S又はNR3であり;
    3はH又は−C14アルキルであり;
    YがOである場合、Lは−CH2−、−CH2CH2−、又は−C(O)−であり;
    YがS又はNR3である場合、Lは−CH2−又は−CH2CH2−であり;
    1及びR2はそれぞれ独立してH、−C14アルキル、−C(O)Ri、−(CH22C(O)OR3、−(CH22N(CH2CH32、−(CH23N(CH32、−C36シクロアルキル、−(CH214OCH3、インダン2−イル、
    Figure 0005746685
    又は−(CH202−(O)01−フェニルであり、前記フェニルは場合によりハロ、−OCH3、又は−SO2NH2で置換されていてもよく、但し、R1及びR2は両方同時にHであることはなく;
    iは−CH3、4−アセチル−ピペラジン−1−イルメチル、3−メチル−イソオキサゾール−5−イルメチル、4−ヒドロキシ−シクロヘキシル、又は
    Figure 0005746685
    であり;あるいは
    1及びR2は一緒になって以下に記載の(i)及び(ii)のうちの1つであり;
    (i)R1及びR2はそれらが結合している窒素原子員と一緒になって未架橋の単環部分を形成し、前記単環部分は場合によりN、O及びSから選択された1個の追加のヘテロ原子員を含有していてもよく;前記単環部分は場合によりR5及び(R5'mで置換されていてもよく;
    mは0又は1であり;
    mが1である場合、R5'は−C14アルキル、ハロ又はOHであり;
    5はH;ハロ;=O;−OH;−OR3;−CF3;−S(O)(O)CH3;−C14アルキル;−OC14アルキル;−C(CH32OH;−(CH201C(O)OR3;−N(R32;−CH2OH;−CH2OCH3;−(CH202NR9C(O)R7;−(CH202NHS(O)(O)CH3;−C(O)R8;−C36シクロアルキル;ピリミジン−2−イルオキシ;1−ピペリジニル;1−ピペリジニル−2−オン;1−ピロリジニル;4−モルホリニル;ピリジニル;ピリミジル;チオフェニルメチル;5−オキソ−1;5−ジヒドロ−[1,2,4]トリアゾール−4−イル;−(CH202フェニルから選択され、前記フェニルは場合によりハロ又はOCH3で置換されていてもよく;
    1−ピロリジニル−2−オンは場合により−OHで置換されていてもよく;
    QはCH2又はOであり;
    7は−C14アルキル、−NH2、又は−OC14アルキルであり;
    8は−C14アルキル;−NH2;−NHCH3;−C36シクロアルキル;−(CH201フェニル;1−ピロリジニル;又は
    Figure 0005746685
    であり、前記フェニルは場合によりハロ又はCO2Hで置換されていてもよく;
    EはCH2、O又はN(CH3)であり;
    9はH、−C14アルキル、又は−C36シクロアルキルである;
    (ii)R1及びR2はそれらが結合している窒素原子員と一緒になって以下のうちの1つを形成し、
    Figure 0005746685
    eはH、−C14アルキル、−C(O)C14アルキル、−C(O)OC14アルキル、−C(O)NH2、−C(O)−テトラヒドロフラニル、−C(O)CH2OH、−C(O)イソオキサゾール−5−イル、−C(O)フラン−3−イル、−C(O)ピラジン−2−イル、−C(O)シクロブチル、−S(O)(O)CH3、又は4−メトキシカルボニル−ベンジルであり;
    fはH、−CH3又は−CH2C(O)OR3であり;
    gはH又はハロであり;
    hはc位又はd位にて結合し、かつH、CF3及びハロから選択される。
  32. イコトリエンA4加水分解酵素が、ロイコトリエンA4加水分解酵素活性により介在される疾病、疾患又は医学的状態に罹患している患者のものである、請求項31に記載の製剤
  33. 病、疾患又は医学的状態が炎症である、請求項32に記載の製剤
  34. 病、疾患又は医学的状態が、炎症性疾患、アレルギー性疾患、皮膚疾患、自己免疫性疾患、リンパ管障害及び免疫不全疾患からなる群から選択される、請求項32に記載の製剤
  35. 病、疾患又は医学的状態が、
    アレルギー、腹部大動脈瘤、喘息、鼻ポリープ、アレルギー性鼻炎、鼻の掻痒、目の炎症、術後の目の炎症、結膜炎、ブドウ膜炎、ドライ・アイ、乾癬、掻痒症、掻痒、皮膚の掻痒、アトピー性皮膚炎、皮膚の掻痒、じんま疹、接触皮膚炎、強皮症、皮膚火傷、座瘡、炎症性大腸疾患、結腸炎、クローン病、潰瘍性大腸炎、慢性閉塞性肺疾患、α1−アンチトリプシン(α1AT)欠損症、アテローム性動脈硬化症、2型糖尿病、関節炎、関節リウマチ、多発性硬化症、心筋梗塞、脳卒中、疼痛、歯肉炎、気管支炎、嚢胞性線維症、上部消化管がん、敗血症、自己免疫性甲状腺疾患、免疫介在性糖尿病、狼瘡、重症筋無力症、自己免疫性神経障害、ギラン・バレー症候群、自己免疫性ブドウ膜炎、自己免疫性溶血性貧血、悪性貧血、自己免疫性血小板減少症、側頭動脈炎、抗リン脂質症候群、脈管炎、ウェゲナー肉芽腫症、ベーチェット病、皮膚炎、疱疹状皮膚炎、尋常性天疱瘡、白斑、原発性胆汁性肝硬変、自己免疫性肝炎、自己免疫性卵巣炎及び精巣炎、副腎の自己免疫性疾患、多発性筋炎、皮膚筋炎、脊椎関節症、強直性脊椎炎、シェーグレン症候群、及びシェーグレン・ラルソン症候群からなる群から選択される、請求項32に記載の製剤
  36. 疾病、疾患又は医学的状態が、アレルギー、大動脈瘤、喘息、自己免疫性疾患、掻痒症、炎症性大腸疾患、潰瘍性大腸炎、及び心臓血管疾患からなる群から選択される、請求項32に記載の製剤
  37. なくとも1種の化学物質が、
    2−(3−ピロリジン−1−イルメチル−1H−インドール−6−イルオキシ)−ベンゾチアゾール;
    2−(3−ピペリジン−1−イルメチル−1H−インドール−6−イルオキシ)−ベンゾチアゾール;
    2−(3−モルホリン−4−イルメチル−1H−インドール−6−イルオキシ)−ベンゾチアゾール;
    2−[3−(4−メタンスルホニル−ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−6−イルオキシ]−ベンゾチアゾール;
    [6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ベンジル−メチル−アミン;
    2−[3−(1,3−ジヒドロ−イソインドール−2−イルメチル)−1H−インドール−6−イルオキシ]−ベンゾチアゾール;
    2−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−1,2,3,4−テトラヒドロ−イソキノリン;
    2−[3−(4−フェニル−ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−6−イルオキシ]−ベンゾチアゾール;
    2−(3−ピロリジン−1−イルメチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−ベンゾチアゾール;
    2−(3−ピペリジン−1−イルメチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−ベンゾチアゾール;
    2−(3−モルホリン−4−イルメチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−ベンゾチアゾール;
    (1S,4S)−2−[3−(2−オキサ−5−アザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタ−5−イルメチル)−1H−インドール−6−イルオキシ]−ベンゾチアゾール;
    meso−endo−N−{8−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド;
    meso−endo−N−{8−[6−(4−フルオロ−ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド;
    2−(3−ピペリジン−1−イルメチル−1H−インドール−6−イルオキシ)−ベンゾオキサゾール;
    2−(3−ピペリジン−1−イルメチル−1H−インドール−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸アミド;
    meso−endo−N−{8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド;
    (1S,4S)−1−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−エタノン;
    1−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−ピロリジン−2−オン;
    1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸アミド;
    1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸メチルアミド;
    {1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−ピロリジン−1−イル−メタノン;
    {1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−ピペリジン−1−イル−メタノン;
    {1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−モルホリン−4−イル−メタノン;
    {1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−メタノン;
    (3S)−1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−3−カルボン酸アミド;
    {1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−メタノール;
    {1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−カルバミン酸エチルエステル;
    1−{1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−ピロリジン−2−オン;
    2−(3−ピペリジン−1−イルメチル−1H−ピロロ[3,2−b]ピリジン−6−イルオキシ)−ベンゾチアゾール;
    2−(3−モルホリン−4−イルメチル−1H−ピロロ[3,2−b]ピリジン−6−イルオキシ)−ベンゾチアゾール;
    1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−ピロロ[3,2−b]ピリジン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸アミド;
    2−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−1,2,3,4−テトラヒドロ−ベンゾ[4,5]チエノ[3,2−c]ピリジン;
    2−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−1,2,3,4−テトラヒドロ−ベンゾ[4,5]チエノ[2,3−c]ピリジン;
    8−クロロ−2−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−1,2,3,4−テトラヒドロ−ベンゾ[4,5]チエノ[3,2−c]ピリジン;
    6−クロロ−2−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−1,2,3,4−テトラヒドロ−ベンゾ[4,5]チエノ[2,3−c]ピリジン;
    8−フルオロ−2−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−1,2,3,4−テトラヒドロ−ベンゾ[4,5]チエノ[3,2−c]ピリジン;
    2−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−1,2,3,4−テトラヒドロ−ベンゾ[4,5]チエノ[3,2−c]ピリジン;
    2−(3−モルホリン−4−イルメチル−1H−インドール−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    (3S)−2−[3−(3−メチル−モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    2−(3−チオモルホリン−4−イルメチル−1H−インドール−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    meso−endo−N−{8−[6−(チアゾロ[5,4−b]ピリジン−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド;
    (4R)−1−{1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−4−ヒドロキシ−ピロリジン−2−オン;
    1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸;
    {1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−酢酸;
    1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−3−カルボン酸;
    meso−endo−(アセチル−{8−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アミノ)−酢酸;
    meso−endo−(アセチル−{8−[5−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アミノ)−酢酸;
    1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イルアミン;
    2−[3−(ヘキサヒドロ−ピロロ[3,4−c]ピロール−2−イルメチル)−1H−インドール−6−イルオキシ]−ベンゾチアゾール;
    (1S,4S)−2−[3−(2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イルメチル)−1H−インドール−6−イルオキシ]−ベンゾチアゾール;
    N−{1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−アセトアミド;
    1−{5−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ヘキサヒドロ−ピロロ[3,4−c]ピロール−2−イル}−エタノン;
    (1S,4S)−1−{5−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−エタノン;
    2−(3−モルホリン−4−イルメチル−1H−インドール−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピラジン;
    7−メチル−2−(3−モルホリン−4−イルメチル−1H−インドール−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    6−フルオロ−2−(3−モルホリン−4−イルメチル−1H−インドール−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    6−クロロ−2−(3−モルホリン−4−イルメチル−1H−インドール−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    6−フルオロ−2−(3−モルホリン−4−イルメチル−1H−インドール−6−イルオキシ)−チアゾロ[5,4−b]ピリジン;
    2−(1−メチル−3−モルホリン−4−イルメチル−1H−インドール−6−イルオキシ)−ベンゾチアゾール;
    2−(1−エチル−2−ピペリジン−1−イルメチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−ベンゾチアゾール;
    2−(1−エチル−2−モルホリン−4−イルメチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−ベンゾチアゾール;
    2−(1−エチル−2−ピロリジン−1−イルメチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−ベンゾチアゾール;
    2−(2−ピペリジン−1−イルメチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−ベンゾチアゾール;
    2−(2−ピロリジン−1−イルメチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−ベンゾチアゾール;
    2−(2−ピペリジン−1−イルメチル−1H−インドール−6−イルオキシ)−ベンゾチアゾール;
    2−(2−ピロリジン−1−イルメチル−1H−インドール−6−イルオキシ)−ベンゾチアゾール;
    1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−2−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸アミド;
    meso−endo−N−{8−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド;
    2−(2−ピペリジン−1−イルメチル−1H−インドール−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    meso−endo−N−{8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−1H−インドール−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド;
    1−{2−[5−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イル]−エチル}−ピペリジン−4−カルボン酸;
    2−[3−(2−ピペリジン−1−イル−エチル)−1H−インドール−5−イルオキシ]−ベンゾチアゾール;
    1−{2−[5−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イル]−エチル}−ピペリジン−4−カルボン酸アミド;
    1−[5−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸;
    1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸;
    {1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−酢酸;
    {4−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ピペラジン−1−イル}−酢酸;
    1−{2−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イル]−エチル}−ピペリジン−4−カルボン酸;
    meso−endo−{8−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イルアミノ}−酢酸;
    2−(2−ピペリジン−1−イルメチル−ベンゾフラン−5−イルオキシ)−ベンゾチアゾール;
    meso−endo−N−{8−[5−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド;
    4−フルオロ−2−(2−ピペリジン−1−イルメチル−ベンゾフラン−5−イルオキシ)−ベンゾチアゾール;
    meso−endo−N−{8−[5−(4−フルオロ−ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド;
    2−(2−ピペリジン−1−イルメチル−ベンゾフラン−5−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    meso−endo−N−{8−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド;
    1−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸アミド;
    2−{2−[4−(ピリミジン−2−イルオキシ)−ピペリジン−1−イルメチル]−ベンゾフラン−5−イルオキシ}−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    1−{5−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ヘキサヒドロ−ピロロ[3,4−c]ピロール−2−イル}−エタノン;
    5−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ヘキサヒドロ−ピロロ[3,4−c]ピロール−2−カルボン酸アミド;
    2−[2−(4−メタンスルホニル−ピペリジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−5−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    meso−1−{8−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−3,8−ジアザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−エタノン;
    meso−8−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−3,8−ジアザ−ビシクロ[3.2.1]オクタン−3−カルボン酸アミド;
    (1S,4S)−1−{5−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−エタノン;
    1−{1−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−ピロリジン−2−オン;
    2−(2−モルホリン−4−イルメチル−ベンゾフラン−5−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    (3S)−2−[2−(3−メチル−モルホリン−4−イルメチル)−ベンゾフラン−5−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    (1S,4S)−2−[2−(2−オキサ−5−アザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタ−5−イルメチル)−ベンゾフラン−5−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    (1S,4S)−5−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボン酸アミド;
    (1R,4R)−5−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボン酸アミド;
    (1R,4R)−1−{5−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−エタノン;
    meso−endo−N−{8−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−尿素;
    meso−exo−N−{8−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド;
    1−[5−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸アミド;
    meso−exo−N−{8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド;
    (1R,4R)−1−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−エタノン;
    1−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−ピロリジン−2−オン;
    (1S,4S)−2−[2−(2−オキサ−5−アザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタ−5−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    2−[2−(テトラヒドロ−フロ[3,4−c]ピロール−5−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    2−[2−(4−フルオロ−ピペリジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−5−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    ジメチル−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−アミン;
    2−[2−(テトラヒドロ−フロ[3,4−c]ピロール−5−イルメチル)−ベンゾフラン−5−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    ベンジル−メチル−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−アミン;
    2−(2−モルホリン−4−イルメチル−ベンゾフラン−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸アミド;
    (1S,4S)−5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボン酸アミド;
    meso−endo−N−{8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド;
    meso−1−{8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−3,8−ジアザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−エタノン;
    N−(1−{[6−([1,3]チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−1−ベンゾフラン−2−イル]メチル}ピロリジン−3−イル)アセトアミド;
    (1S,4S)−1−{5−[5−(チアゾロ[5,4−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−エタノン;
    (1S,4S)−1−{5−[6−(チアゾロ[5,4−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−エタノン;
    meso−1−{8−[5−(チアゾロ[5,4−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−3,8−ジアザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−エタノン;
    meso−1−{8−[6−(チアゾロ[5,4−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−3,8−ジアザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−エタノン;
    meso−endo−N−{8−[5−(チアゾロ[5,4−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド;
    meso−endo−N−{8−[6−(チアゾロ[5,4−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド;
    1−(1−{[6−([1,3]チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−1−ベンゾフラン−2−イル]メチル}ピロリジン−3−イル)尿素;
    N−(1−{[6−([1,3]チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−1−ベンゾフラン−2−イル]メチル}ピロリジン−3−イル)メタンスルホンアミド;
    meso−endo−N−(8−{2−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イル]−エチル}−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル)−アセトアミド;
    meso−1−(8−{2−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イル]−エチル}−3,8−ジアザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル)−エタノン;
    meso−endo−N−(8−{2−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イル]−エチル}−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル)−アセトアミド;
    2−(2−ピペリジン−1−イルメチル−ベンゾ[b]チオフェン−6−イルオキシ)−ベンゾチアゾール;
    (2−モルホリン−4−イルメチル−ベンゾ[b]チオフェン−6−イルオキシ)−ベンゾチアゾール;
    meso−endo−N−{8−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾ[b]チオフェン−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド;
    meso−endo−N−{8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾ[b]チオフェン−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド;
    2−(2−ピペリジン−1−イルメチル−ベンゾ[b]チオフェン−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    2−(3−モルホリン−4−イルメチル−ベンゾ[b]チオフェン−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾ[b]チオフェン−2−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸アミド;
    1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸エチルエステル;
    1−[6−(チアゾロ[5,4−b]ピリジン−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸エチルエステル;
    {1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−酢酸メチルエステル;
    meso−endo−(アセチル−{8−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アミノ)−酢酸エチルエステル;
    meso−endo−(アセチル−{8−[5−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アミノ)−酢酸エチルエステル;
    (3R)−1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−3−カルボン酸エチルエステル;
    {1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−カルバミン酸tert−ブチルエステル;
    5−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ヘキサヒドロ−ピロロ[3,4−c]ピロール−2−カルボン酸tert−ブチルエステル;
    (1S,4S)−5−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボン酸tert−ブチルエステル;
    1−{2−[5−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イル]−エチル}−ピペリジン−4−カルボン酸エチルエステル;
    1−{2−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イル]−エチル}−ピペリジン−4−カルボン酸エチルエステル;
    meso−endo−({8−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−tert−ブトキシカルボニル−アミノ)−酢酸tert−ブチルエステル;
    {1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ピロリジン−3−イル}−カルバミン酸tert−ブチルエステル;
    1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ピロリジン−3−イルアミン;
    1−{8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−3,8−ジアザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−エタノン;
    (1S,4S)−1−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−エタノン;
    meso−endo−N−{8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド;
    2−(3−モルホリン−4−イルメチル−ベンゾフラン−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    (1R,4R)−1−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−エタノン;
    (1S,4S)−2−[3−(2−オキサ−5−アザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタ−5−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    (S)−2−[3−(3−メチル−モルホリン−4−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    (1R,4R)−5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボン酸アミド;
    5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ヘキサヒドロ−ピロロ[3,4−c]ピロール−2−カルボン酸アミド;
    N−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イルメチル}−アセトアミド;
    2−[3−(4−トリフルオロメチル−ピペリジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    (1S,4S)−1−{5−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−エタノン;
    2−(3−モルホリン−4−イルメチル−ベンゾフラン−6−イルオキシ)−ベンゾチアゾール;
    1−{2−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−2,7−ジアザ−スピロ[4.5]デカ−7−イル}−エタノン;
    1−{9−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−3,9−ジアザ−スピロ[5.5]ウンデカ−3−イル}−エタノン;
    (1S,4S)−1−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−エタノン;
    meso−1−{5−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル}−エタノン;
    meso−1−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル}−エタノン;
    1−{4−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ピペラジン−1−イル}−エタノン;
    meso−endo−{8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−尿素;
    meso−8−[5−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−3,8−ジアザ−ビシクロ[3.2.1]オクタン−3−カルボン酸アミド;
    (1S,4S)−5−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボン酸アミド;
    meso−endo−{8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−尿素;
    フラン−2−イルメチル−メチル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン;
    メチル−ピリジン−4−イルメチル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン;
    メチル−ピリジン−3−イルメチル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン;
    1−{1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−ピロリジン−2−オン;
    N−{1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−アセトアミド;
    meso−endo−N−{8−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド;
    1−{4−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−[1,4]ジアゼパン−1−イル}−エタノン;
    2−[3−(4−メタンスルホニル−ピペリジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    (2−メトキシ−エチル)−メチル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン;
    2−(3−ピロリジン−1−イルメチル−ベンゾフラン−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    (2S)−2−[3−(2−メトキシメチル−ピロリジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    (1S,4S,5S)−N−{2−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2−アザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタ−5−イル}−アセトアミド;
    (1S,4S,5S)−N−{2−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−2−アザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタ−5−イル}−アセトアミド;
    (1S,4S,5S)−N−{2−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−2−アザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタ−5−イル}−アセトアミド;
    2−[2−(4−フルオロ−ピペリジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    2−[2−(4−トリフルオロメチル−ピペリジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    2−(2−ピペリジン−1−イルメチル−ベンゾフラン−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    (1R,4R)−5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボン酸アミド;
    5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ヘキサヒドロ−ピロロ[3,4−c]ピロール−2−カルボン酸アミド;
    1−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ヘキサヒドロ−ピロロ[3,4−c]ピロール−2−イル}−エタノン;
    1−{4−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペラジン−1−イル}−エタノン;
    N−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−アセトアミド;
    ジエチル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−アミン;
    (1S,4S)−1−{5−[5−(チアゾロ[4,5−c]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−エタノン;
    meso−endo−N−{8−[5−(チアゾロ[4,5−c]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド;
    meso−endo−N−{8−[6−(チアゾロ[4,5−c]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド;
    meso−1−{8−[6−(チアゾロ[4,5−c]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−3,8−ジアザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−エタノン;
    (1S,4S)−1−{5−[6−(チアゾロ[4,5−c]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−エタノン;
    1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸メチルアミド;
    ピロリジン−1−イル−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−メタノン;
    meso−1−{8−[5−(チアゾロ[4,5−c]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−3,8−ジアザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−エタノン;
    meso−exo−{8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−尿素;
    meso−exo−N−{8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド;
    (1S,4S)−5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボン酸アミド;
    meso−8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−3,8−ジアザ−ビシクロ[3.2.1]オクタン−3−カルボン酸アミド;
    meso−1−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ヘキサヒドロ−ピロロ[3,4−c]ピロール−2−イル}−エタノン;
    2−(3−ピペリジン−1−イルメチル−ベンゾフラン−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸アミド;
    1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸メチルアミド;
    1−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−ピロリジン−2−オン;
    (3−S)−1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−3−カルボン酸アミド;
    2−{3−[4−(ピリミジン−2−イルオキシ)−ピペリジン−1−イルメチル]−ベンゾフラン−6−イルオキシ}−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    2−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−プロパン−2−オール;
    ジエチル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン;
    1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−[4,4’]ビピリジニル;
    (1S,4S)−1−{5−[6−(チアゾロ[5,4−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−エタノン;
    (1S,4S)−1−{5−[6−(チアゾロ[4,5−c]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−エタノン;
    1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸エチルエステル;
    1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸エチルエステル;
    1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸tert−ブチルエステル;
    4−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペラジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル;
    {1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−カルバミン酸tert−ブチルエステル;
    4−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−[1,4]ジアゼパン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル;
    (1S,4S)−5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.2]オクタン−2−カルボン酸tert−ブチルエステル;
    4−{シクロプロピル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミノ}−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル;
    2−(3−ピペラジン−1−イルメチル−ベンゾフラン−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イルアミン;
    2−(3−[1,4]ジアゼパン−1−イルメチル−ベンゾフラン−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    (1S,4S)−2−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.2]オクタン;
    シクロプロピル−ピペリジン−4−イル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン;
    2,2−ジメチル−N−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ピロリジン−3−イル}−プロピオンアミド;
    (1S,4S)1−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル}−エタノン;
    1−(4−{シクロプロピル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミノ}−ピペリジン−1−イル)−エタノン;
    4−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペラジン−1−カルボン酸アミド;
    {1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−尿素;
    (1S,4S)−5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.2]オクタン−2−カルボン酸アミド;
    4−{シクロプロピル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミノ}−ピペリジン−1−カルボン酸アミド;
    2−[3−(4−メタンスルホニル−ピペラジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    N−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−メタンスルホンアミド;
    (1S,4S)−2−メタンスルホニル−5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.2]オクタン;
    シクロプロピル−(1−メタンスルホニル−ピペリジン−4−イル)−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン;
    2−[3−(4−メタンスルホニル−[1,4]ジアゼパン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸;
    1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸;
    N−{1−[6−(5−メチル−チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−アセトアミド;
    N−{1−[6−(6−メチル−チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−アセトアミド;
    N−{1−[6−(7−メチル−チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−アセトアミド;
    N−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピラジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−アセトアミド;
    N−{1−[6−(6−クロロ−チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−アセトアミド;
    N−{1−[6−(6−フルオロ−チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−アセトアミド;
    2−[3−(2−モルホリン−4−イル−エチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    1−(4−{2−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イル]−エチル}−ピペラジン−1−イル)−エタノン;
    (1S,4S)−1−(5−{2−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イル]−エチル}−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル)−エタノン、
    及びそれらの製薬上許容され得る塩からなる群から選択される、請求項31に記載の製剤
  38. なくとも1種の化学物質が、
    1−{4−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ピペラジン−1−イル}−エタノン;
    5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ヘキサヒドロ−ピロロ[3,4−c]ピロール−2−カルボン酸tert−ブチルエステル;
    (1S,4S)−5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボン酸tert−ブチルエステル;
    2−[3−(ヘキサヒドロ−ピロロ[3,4−c]ピロール−2−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    (1S,4S)−2−[3−(2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    2−[3−(2,8−ジアザ−スピロ[4.5]デカ−8−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    1−{8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2,8−ジアザ−スピロ[4.5]デカ−2−イル}−エタノン;
    2−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−デカヒドロ−イソキノリン;
    1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−デカヒドロ−キノリン;
    1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−オール;
    {1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−メタノール;
    2−[3−(4−フルオロ−ピペリジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    2−[3−(4−メトキシ−ピペリジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    1’−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−[1,4’]ビピペリジニル−2−オン;
    N−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−フロ[3,2−b]ピリジン−2−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−アセトアミド;
    (1S,4S)−1−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−フロ[3,2−b]ピリジン−2−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−エタノン;
    4−フェニル−1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−オール;
    シクロプロピル−{4−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペラジン−1−イル}−メタノン;
    2−[3−(4−シクロプロピル−ピペラジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2,8−ジアザ−スピロ[4.5]デカン−2−カルボン酸tert−ブチルエステル;
    2−[3−(4−ベンジル−ピペリジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    2−[3−(4−フェニル−ピペリジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    2−[3−(3,5−ジメチル−ピペリジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    ジメチル−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−アミン;
    2−[3−(4−ピロリジン−1−イル−ピペリジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    1’−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−[1,4’]ビピペリジニル;
    2−[3−(4−モルホリン−4−イル−ピペリジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    2−[3−(4−メチル−ピペリジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    2−[3−(4−フェニル−ピペラジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    2−[3−(4−ピリジン−2−イル−ピペラジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    2−[3−(4−ピリジン−4−イル−ピペラジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    2−{3−[4−(4−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イルメチル]−ベンゾフラン−6−イルオキシ}−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    2−[3−(4−フェネチル−ピペラジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    2−[3−(4−ピリミジン−2−イル−ピペラジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    2−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−1,2,3,4−テトラヒドロ−イソキノリン;
    メチル−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン;
    meso−1−{3−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−3,8−ジアザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−8−イル}−エタノン;
    meso−endo−N−{8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−フロ[3,2−b]ピリジン−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド;
    シクロプロピル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン;
    シクロペンチル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン;
    シクロヘキシル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン;
    [6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−チオフェン−2−イルメチル−アミン;
    tert−ブチル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン;
    2−[3−(4−tert−ブチル−ピペリジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    プロピル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン;
    イソブチル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン;
    (2−ピペリジン−1−イル−エチル)−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン;
    (2−モルホリン−4−イル−エチル)−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン;
    N−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピロリジン−3−イル}−アセトアミド;
    2−[3−(4−イソブチル−ピペラジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    N−メチル−N−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピロリジン−3−イル}−アセトアミド;
    (S)−N−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピロリジン−3−イル}−アセトアミド;
    4−(2−{[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミノ}−エチル)−ベンゼンスルホンアミド;
    (S)−{1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピロリジン−2−イル}−メタノール;
    {1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−カルバミン酸tert−ブチルエステル;
    2−[3−(3−プロポキシ−アゼチジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アゼチジン−3−オール;
    2−[3−(3,3−ジフルオロ−アゼチジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    N,N−ジエチル−N’−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−エタン−1,2−ジアミン;
    シクロヘキシル−エチル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン;
    (2−フェノキシ−エチル)−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン;
    インダン−2−イル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン;
    フェネチル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン;
    N−シクロプロピル−N−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−アセトアミド;
    N−イソプロピル−N−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−アセトアミド;
    (R)−N−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピロリジン−3−イル}−アセトアミド;
    2−[3−(4−チオフェン−2−イルメチル−ピペラジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    2−[3−(ヘキサヒドロ−ピロロ[1,2−a]ピラジン−2−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    ジエチル−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピロリジン−3−イル}−アミン;
    (R)−2−[3−(3−フルオロ−ピロリジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    ジエチル−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−アミン;
    2−[3−(5−フルオロ−1,3−ジヒドロ−イソインドール−2−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    2−[3−(1,3−ジヒドロ−イソインドール−2−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    meso−endo−1−(3−{[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミノ}−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−8−イル)−エタノン;
    meso−exo−1−(3−{[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミノ}−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−8−イル)−エタノン;
    3−{メチル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミノ}−プロピオン酸エチルエステル;
    3−{メチル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミノ}−プロピオン酸;
    meso−exo−N−{8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−フロ[3,2−b]ピリジン−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド;
    (1S,4S)−5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−フロ[3,2−b]ピリジン−2−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボン酸アミド;
    meso−1−{8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−フロ[3,2−b]ピリジン−2−イルメチル]−3,8−ジアザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−エタノン;
    (1S,4S)−1−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−フロ[3,2−b]ピリジン−2−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル}−エタノン;
    (1R,4R)−1−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−フロ[3,2−b]ピリジン−2−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−エタノン;
    1−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−フロ[3,2−b]ピリジン−2−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−ピロリジン−2−オン;
    4−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペラジン−2−オン;
    1−{4−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−フロ[3,2−b]ピリジン−2−イルメチル]−ピペラジン−1−イル}−エタノン;
    ベンジル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン;
    (4−フルオロ−ベンジル)−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン;
    (4−メトキシ−ベンジル)−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン;
    4−(4−クロロ−フェニル)−1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−オール;
    4−(4−ブロモ−フェニル)−1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−オール;
    2−[3−(2,6−ジメチル−モルホリン−4−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    2−[3−(3−フルオロ−ピペリジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    4−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−2,4−ジヒドロ−[1,2,4]トリアゾール−3−オン;
    1−{7−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−3,7−ジアザ−ビシクロ[3.3.1]ノナ−3−イル}−エタノン;
    N−エチル−N−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−アセトアミド;
    (テトラヒドロ−フラン−3−イル)−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ヘキサヒドロ−ピロロ[3,4−c]ピロール−2−イル}−メタノン;
    2−ヒドロキシ−1−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ヘキサヒドロ−ピロロ[3,4−c]ピロール−2−イル}−エタノン;
    (1S,4S)−ピラジン−2−イル−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−メタノン;
    (1S,4S)−シクロブチル−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−メタノン;
    (1S,4S)−イソオキサゾール−5−イル−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−メタノン;
    フラン−3−イル−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ヘキサヒドロ−ピロロ[3,4−c]ピロール−2−イル}−メタノン;
    (1S,4S)−4−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イルメチル}−安息香酸メチルエステル;
    ジメチル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン;
    (2−{1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−エチル)−カルバミン酸tert−ブチルエステル;
    N−{1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−メタンスルホンアミド;
    N−(2−{1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−エチル)−メタンスルホンアミド;
    5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−カルボン酸ベンジル−メチル−アミド;
    (1R,4R)−1−{5−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−カルボニル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−エタノン;
    6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−カルボン酸メチルアミド;
    N−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−カルボニル]−ピペリジン−4−イル}−アセトアミド;
    meso−endo−N−{8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−カルボニル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド;
    1−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−カルボニル]−ピペリジン−4−イル}−ピロリジン−2−オン;
    (1S,4S)−1−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−カルボニル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−エタノン;
    1−{4−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−カルボニル]−[1,4]ジアゼパン−1−イル}−エタノン;
    6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−カルボン酸イソプロピル−メチル−アミド;
    meso−8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−カルボニル]−3,8−ジアザ−ビシクロ[3.2.1]オクタン−3−カルボン酸アミド;
    (1S,4S)−5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−カルボニル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボン酸アミド;
    (4−フルオロ−ピペリジン−1−イル)−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イル]−メタノン;
    (4−フェニル−ピペリジン−1−イル)−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イル]−メタノン;
    1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−カルボニル]−ピペリジン−4−カルボン酸アミド;
    (4−シクロヘキシル−ピペラジン−1−イル)−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イル]−メタノン;
    1−{4−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−カルボニル]−ピペラジン−1−イル}−エタノン;
    6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−カルボン酸シクロヘキシル−エチル−アミド;
    [4−(ピリミジン−2−イルオキシ)−ピペリジン−1−イル]−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イル]−メタノン;
    ピペリジン−1−イル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イル]−メタノン;
    [4−(ピペリジン−1−カルボニル)−ピペリジン−1−イル]−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イル]−メタノン;
    (オクタヒドロ−イソキノリン−2−イル)−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イル]−メタノン;
    (3,4−ジヒドロ−1H−イソキノリン−2−イル)−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イル]−メタノン;
    (4−ベンゾイル−ピペリジン−1−イル)−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イル]−メタノン;
    6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−カルボン酸(3−ジメチルアミノ−プロピル)−メチル−アミド;
    endo−ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボン酸[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミド;
    2−(4−アセチル−ピペラジン−1−イル)−N−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アセトアミド;
    2−(3−メチル−イソオキサゾール−5−イル)−N−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アセトアミド;
    4−ヒドロキシ−シクロヘキサンカルボン酸[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミド;
    N−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−テレフタルアミド酸メチルエステル;
    2−(4−クロロ−フェニル)−N−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アセトアミド;
    N−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アセトアミド;
    N−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−テレフタルアミド酸;
    1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−3,4−ジヒドロ−1H−キノリン−2−オン;
    1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−6−トリフルオロメチル−1,3−ジヒドロ−インドール−2−オン;
    1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−1,3−ジヒドロ−インドール−2−オン;
    1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−5−トリフルオロメチル−1,3−ジヒドロ−インドール−2−オン;
    5−クロロ−1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−1,3−ジヒドロ−インドール−2−オン;
    6−クロロ−1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−1,3−ジヒドロ−インドール−2−オン;
    5−フルオロ−1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−1,3−ジヒドロ−インドール−2−オン;
    (R)−N−(1−アザ−ビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル)−N−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アセトアミド;
    2−(3−ピペリジン−1−イルメチル−ベンゾフラン−6−イルオキシ)−ベンゾチアゾール;
    2−(2−ピペリジン−1−イルメチル−ベンゾフラン−6−イルオキシ)−ベンゾチアゾール、
    及びこれらの製薬上許容され得る塩からなる群から選択される、請求項31に記載の製剤
  39. (I)の化合物及び式(I)の化合物の製薬上許容され得る塩からなる群から選択される少なくとも一種の化学物質を有効成分として含んでなるロイコトリエンA4加水分解酵素活性により介在される疾病、疾患又は医学的状態に罹患しているか又はそれらの診断を受けた患者処置するための製剤
    Figure 0005746685
    式中、
    Aはa位又はb位にて結合するOであり;
    ZはO又はSであり;
    1、G2及びG3はそれぞれ独立してCR4又はNであり;
    4はH、−C14アルキル又はハロであり;
    XはCH又はNであり;
    YはO、S又はNR3であり;
    3はH又は−C14アルキルであり;
    YがOである場合、Lは−CH2−、−CH2CH2−、又は−C(O)−であり;
    YがS又はNR3である場合、Lは−CH2−又は−CH2CH2−であり;
    1及びR2はそれぞれ独立してH、−C14アルキル、−C(O)Ri、−(CH22C(O)OR3、−(CH22N(CH2CH32、−(CH23N(CH32、−C36シクロアルキル、−(CH214OCH3、インダン−2−イル、
    Figure 0005746685
    又は−(CH202−(O)01−フェニルであり、前記フェニルは場合によりハロ、−OCH3、又は−SO2NH2で置換されていてもよく、但し、R1及びR2は両方同時にHであることはなく;
    iは−CH3、4−アセチル−ピペラジン−1−イルメチル、3−メチル−イソオキサゾール−5−イルメチル、4−ヒドロキシ−シクロヘキシル又は
    Figure 0005746685
    であり;あるいは
    1及びR2は一緒になって以下に記載の(i)及び(ii)のうちの1つであり;
    (i)R1及びR2はそれらが結合している窒素原子員と一緒になって未架橋の単環部分を形成し、前記単環部分は場合によりN、O及びSから選択された1個の追加のヘテロ原子員を含有していてもよく;前記単環部分は場合によりR5及び(R5'mで置換されていてもよく;
    mは0又は1であり;
    mが1である場合、R5'は−C14アルキル、ハロ又はOHであり;
    5はH;ハロ;=O;−OH;−OR3;−CF3;−S(O)(O)CH3;−C14アルキル;−OC14アルキル;−C(CH32OH;−(CH201C(O)OR3;−N(R32;−CH2OH;−CH2OCH3;−(CH202NR9C(O)R7;−(CH202NHS(O)(O)CH3;−C(O)R8;−C36シクロアルキル;ピリミジン−2−イルオキシ;1−ピペリジニル;1−ピペリジニル−2−オン;1−ピロリジニル;4−モルホリニル;ピリジニル;ピリミジル;チオフェニルメチル;5−オキソ−1;5−ジヒドロ−[1,2,4]トリアゾール−4−イル;−(CH202フェニルから選択され、前記フェニルは場合によりハロ又はOCH3で置換されていてもよく;
    1−ピロリジニル−2−オンは場合により−OHで置換されていてもよく;
    QはCH2又はOであり;
    7は−C14アルキル、−NH2、又は−OC14アルキルであり;
    8は−C14アルキル;−NH2;−NHCH3;−C36シクロアルキル;−(CH201フェニル;1−ピロリジニル;又は
    Figure 0005746685
    であり、前記フェニルは場合によりハロ又はCO2Hで置換されていてもよく;
    EはCH2、O又はN(CH3)であり;
    9はH、−C14アルキル、又は−C36シクロアルキルである;
    (ii)R1及びR2はそれらが結合している窒素原子員と一緒になって以下のうちの1つを形成し、
    Figure 0005746685
    eはH、−C14アルキル、−C(O)C14アルキル、−C(O)OC14アルキル、−C(O)NH2、−C(O)−テトラヒドロフラニル、−C(O)CH2OH、−C(O)イソオキサゾール−5−イル、−C(O)フラン−3−イル、−C(O)ピラジン−2−イル、−C(O)シクロブチル、−S(O)(O)CH3、又は4−メトキシカルボニル−ベンジルであり;
    fはH、−CH3又は−CH2C(O)OR3であり;
    gはH又はハロであり;
    hはc位又はd位にて結合し、かつH、CF3及びハロから選択される。
  40. 病、疾患又は医学的状態が炎症である、請求項39に記載の製剤
  41. 病、疾患又は医学的状態が、炎症性疾患、アレルギー性障害、皮膚疾患、自己免疫性疾患、リンパ管障害及び免疫不全疾患からなる群から選択される、請求項39に記載の製剤
  42. 病、疾患又は医学的状態が、アレルギー、腹部大動脈瘤、喘息、鼻ポリープ、アレルギー性鼻炎、鼻の掻痒、目の炎症、術後の目の炎症、結膜炎、ブドウ膜炎、ドライ・アイ、乾癬、掻痒症、掻痒、皮膚の掻痒、アトピー性皮膚炎、皮膚の掻痒、じんま疹、接触皮膚炎、強皮症、皮膚火傷、座瘡、炎症性大腸疾患、結腸炎、クローン病、潰瘍性大腸炎、慢性閉塞性肺疾患、α1−アンチトリプシン(α1AT)欠損症、アテローム性動脈硬化症、2型糖尿病、関節炎、関節リウマチ、多発性硬化症、心筋梗塞、脳卒中、疼痛、歯肉炎、気管支炎、嚢胞性線維症、上部消化管がん、敗血症、自己免疫性甲状腺疾患、免疫介在性糖尿病、狼瘡、重症筋無力症、自己免疫性神経障害、ギラン・バレー症候群、自己免疫性ブドウ膜炎、自己免疫性溶血性貧血、悪性貧血、自己免疫性血小板減少症、側頭動脈炎、抗リン脂質症候群、脈管炎、ウェゲナー肉芽腫症、ベーチェット病、疱疹状皮膚炎、尋常性天疱瘡、白斑、原発性胆汁性肝硬変、自己免疫性肝炎、自己免疫性卵巣炎及び精巣炎、副腎の自己免疫性疾患、多発性筋炎、皮膚筋炎、脊椎関節症、強直性脊椎炎、シェーグレン症候群、及びシェーグレン・ラルソン症候群からなる群から選択される、請求項39に記載の製剤
  43. 病、疾患又は医学的状態が、アレルギー、大動脈瘤、喘息、自己免疫性疾患、掻痒症、炎症性大腸疾患、潰瘍性大腸炎、及び心臓血管疾患からなる群から選択される、請求項39に記載の製剤
  44. なくとも1種の化学物質が、
    2−(3−ピロリジン−1−イルメチル−1H−インドール−6−イルオキシ)−ベンゾチアゾール;
    2−(3−ピペリジン−1−イルメチル−1H−インドール−6−イルオキシ)−ベンゾチアゾール;
    2−(3−モルホリン−4−イルメチル−1H−インドール−6−イルオキシ)−ベンゾチアゾール;
    2−[3−(4−メタンスルホニル−ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−6−イルオキシ]−ベンゾチアゾール;
    [6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ベンジル−メチル−アミン;
    2−[3−(1,3−ジヒドロ−イソインドール−2−イルメチル)−1H−インドール−6−イルオキシ]−ベンゾチアゾール;
    2−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−1,2,3,4−テトラヒドロ−イソキノリン;
    2−[3−(4−フェニル−ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−6−イルオキシ]−ベンゾチアゾール;
    2−(3−ピロリジン−1−イルメチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−ベンゾチアゾール;
    2−(3−ピペリジン−1−イルメチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−ベンゾチアゾール;
    2−(3−モルホリン−4−イルメチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−ベンゾチアゾール;
    (1S,4S)−2−[3−(2−オキサ−5−アザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタ−5−イルメチル)−1H−インドール−6−イルオキシ]−ベンゾチアゾール;
    meso−endo−N−{8−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド;
    meso−endo−N−{8−[6−(4−フルオロ−ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド;
    2−(3−ピペリジン−1−イルメチル−1H−インドール−6−イルオキシ)−ベンゾオキサゾール;
    2−(3−ピペリジン−1−イルメチル−1H−インドール−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸アミド;
    meso−endo−N−{8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド;
    (1S,4S)−1−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−エタノン;
    1−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−ピロリジン−2−オン;
    1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸アミド;
    1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸メチルアミド;
    {1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−ピロリジン−1−イル−メタノン;
    {1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−ピペリジン−1−イル−メタノン;
    {1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−モルホリン−4−イル−メタノン;
    {1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−メタノン;
    (3S)−1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−3−カルボン酸アミド;
    {1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−メタノール;
    {1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−カルバミン酸エチルエステル;
    1−{1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−ピロリジン−2−オン;
    2−(3−ピペリジン−1−イルメチル−1H−ピロロ[3,2−b]ピリジン−6−イルオキシ)−ベンゾチアゾール;
    2−(3−モルホリン−4−イルメチル−1H−ピロロ[3,2−b]ピリジン−6−イルオキシ)−ベンゾチアゾール;
    1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−ピロロ[3,2−b]ピリジン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸アミド;
    2−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−1,2,3,4−テトラヒドロ−ベンゾ[4,5]チエノ[3,2−c]ピリジン;
    2−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−1,2,3,4−テトラヒドロ−ベンゾ[4,5]チエノ[2,3−c]ピリジン;
    8−クロロ−2−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−1,2,3,4−テトラヒドロ−ベンゾ[4,5]チエノ[3,2−c]ピリジン;
    6−クロロ−2−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−1,2,3,4−テトラヒドロ−ベンゾ[4,5]チエノ[2,3−c]ピリジン;
    8−フルオロ−2−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−1,2,3,4−テトラヒドロ−ベンゾ[4,5]チエノ[3,2−c]ピリジン;
    2−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−1,2,3,4−テトラヒドロ−ベンゾ[4,5]チエノ[3,2−c]ピリジン;
    2−(3−モルホリン−4−イルメチル−1H−インドール−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    (3S)−2−[3−(3−メチル−モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    2−(3−チオモルホリン−4−イルメチル−1H−インドール−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    meso−endo−N−{8−[6−(チアゾロ[5,4−b]ピリジン−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド;
    (4R)−1−{1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−4−ヒドロキシ−ピロリジン−2−オン;
    1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸;
    {1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−酢酸;
    1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−3−カルボン酸;
    meso−endo−(アセチル−{8−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アミノ)−酢酸;
    meso−endo−(アセチル−{8−[5−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アミノ)−酢酸;
    1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イルアミン;
    2−[3−(ヘキサヒドロ−ピロロ[3,4−c]ピロール−2−イルメチル)−1H−インドール−6−イルオキシ]−ベンゾチアゾール;
    (1S,4S)−2−[3−(2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イルメチル)−1H−インドール−6−イルオキシ]−ベンゾチアゾール;
    N−{1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−アセトアミド;
    1−{5−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ヘキサヒドロ−ピロロ[3,4−c]ピロール−2−イル}−エタノン;
    (1S,4S)−1−{5−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−エタノン;
    2−(3−モルホリン−4−イルメチル−1H−インドール−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピラジン;
    7−メチル−2−(3−モルホリン−4−イルメチル−1H−インドール−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    6−フルオロ−2−(3−モルホリン−4−イルメチル−1H−インドール−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    6−クロロ−2−(3−モルホリン−4−イルメチル−1H−インドール−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    6−フルオロ−2−(3−モルホリン−4−イルメチル−1H−インドール−6−イルオキシ)−チアゾロ[5,4−b]ピリジン;
    2−(1−メチル−3−モルホリン−4−イルメチル−1H−インドール−6−イルオキシ)−ベンゾチアゾール;
    2−(1−エチル−2−ピペリジン−1−イルメチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−ベンゾチアゾール;
    2−(1−エチル−2−モルホリン−4−イルメチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−ベンゾチアゾール;
    2−(1−エチル−2−ピロリジン−1−イルメチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−ベンゾチアゾール;
    2−(2−ピペリジン−1−イルメチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−ベンゾチアゾール;
    2−(2−ピロリジン−1−イルメチル−1H−インドール−5−イルオキシ)−ベンゾチアゾール;
    2−(2−ピペリジン−1−イルメチル−1H−インドール−6−イルオキシ)−ベンゾチアゾール;
    2−(2−ピロリジン−1−イルメチル−1H−インドール−6−イルオキシ)−ベンゾチアゾール;
    1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−2−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸アミド;
    meso−endo−N−{8−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド;
    2−(2−ピペリジン−1−イルメチル−1H−インドール−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    meso−endo−N−{8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−1H−インドール−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド;
    1−{2−[5−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イル]−エチル}−ピペリジン−4−カルボン酸;
    2−[3−(2−ピペリジン−1−イル−エチル)−1H−インドール−5−イルオキシ]−ベンゾチアゾール;
    1−{2−[5−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イル]−エチル}−ピペリジン−4−カルボン酸アミド;
    1−[5−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸;
    1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸;
    {1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−酢酸;
    {4−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ピペラジン−1−イル}−酢酸;
    1−{2−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イル]−エチル}−ピペリジン−4−カルボン酸;
    meso−endo−{8−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イルアミノ}−酢酸;
    2−(2−ピペリジン−1−イルメチル−ベンゾフラン−5−イルオキシ)−ベンゾチアゾール;
    meso−endo−N−{8−[5−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド;
    4−フルオロ−2−(2−ピペリジン−1−イルメチル−ベンゾフラン−5−イルオキシ)−ベンゾチアゾール;
    meso−endo−N−{8−[5−(4−フルオロ−ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド;
    2−(2−ピペリジン−1−イルメチル−ベンゾフラン−5−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    meso−endo−N−{8−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド;
    1−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸アミド;
    2−{2−[4−(ピリミジン−2−イルオキシ)−ピペリジン−1−イルメチル]−ベンゾフラン−5−イルオキシ}−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    1−{5−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ヘキサヒドロ−ピロロ[3,4−c]ピロール−2−イル}−エタノン;
    5−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ヘキサヒドロ−ピロロ[3,4−c]ピロール−2−カルボン酸アミド;
    2−[2−(4−メタンスルホニル−ピペリジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−5−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    meso−1−{8−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−3,8−ジアザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−エタノン;
    meso−8−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−3,8−ジアザ−ビシクロ[3.2.1]オクタン−3−カルボン酸アミド;
    (1S,4S)−1−{5−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−エタノン;
    1−{1−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−ピロリジン−2−オン;
    2−(2−モルホリン−4−イルメチル−ベンゾフラン−5−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    (3S)−2−[2−(3−メチル−モルホリン−4−イルメチル)−ベンゾフラン−5−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    (1S,4S)−2−[2−(2−オキサ−5−アザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタ−5−イルメチル)−ベンゾフラン−5−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    (1S,4S)−5−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボン酸アミド;
    (1R,4R)−5−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボン酸アミド;
    (1R,4R)−1−{5−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−エタノン;
    meso−endo−N−{8−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−尿素;
    meso−exo−N−{8−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド;
    1−[5−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸アミド;
    meso−exo−N−{8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド;
    (1R,4R)−1−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−エタノン;
    1−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−ピロリジン−2−オン;
    (1S,4S)−2−[2−(2−オキサ−5−アザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタ−5−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    2−[2−(テトラヒドロ−フロ[3,4−c]ピロール−5−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    2−[2−(4−フルオロ−ピペリジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−5−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    ジメチル−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−アミン;
    2−[2−(テトラヒドロ−フロ[3,4−c]ピロール−5−イルメチル)−ベンゾフラン−5−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    ベンジル−メチル−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−アミン;
    2−(2−モルホリン−4−イルメチル−ベンゾフラン−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸アミド;
    (1S,4S)−5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボン酸アミド;
    meso−endo−N−{8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド;
    meso−1−{8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−3,8−ジアザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−エタノン;
    N−(1−{[6−([1,3]チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−1−ベンゾフラン−2−イル]メチル}ピロリジン−3−イル)アセトアミド;
    (1S,4S)−1−{5−[5−(チアゾロ[5,4−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−エタノン;
    (1S,4S)−1−{5−[6−(チアゾロ[5,4−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−エタノン;
    meso−1−{8−[5−(チアゾロ[5,4−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−3,8−ジアザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−エタノン;
    meso−1−{8−[6−(チアゾロ[5,4−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−3,8−ジアザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−エタノン;
    meso−endo−N−{8−[5−(チアゾロ[5,4−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド;
    meso−endo−N−{8−[6−(チアゾロ[5,4−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド;
    1−(1−{[6−([1,3]チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−1−ベンゾフラン−2−イル]メチル}ピロリジン−3−イル)尿素;
    N−(1−{[6−([1,3]チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−1−ベンゾフラン−2−イル]メチル}ピロリジン−3−イル)メタンスルホンアミド;
    meso−endo−N−(8−{2−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イル]−エチル}−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル)−アセトアミド;
    meso−1−(8−{2−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イル]−エチル}−3,8−ジアザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル)−エタノン;
    meso−endo−N−(8−{2−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イル]−エチル}−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル)−アセトアミド;
    2−(2−ピペリジン−1−イルメチル−ベンゾ[b]チオフェン−6−イルオキシ)−ベンゾチアゾール;
    (2−モルホリン−4−イルメチル−ベンゾ[b]チオフェン−6−イルオキシ)−ベンゾチアゾール;
    meso−endo−N−{8−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾ[b]チオフェン−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド;
    meso−endo−N−{8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾ[b]チオフェン−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド;
    2−(2−ピペリジン−1−イルメチル−ベンゾ[b]チオフェン−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    2−(3−モルホリン−4−イルメチル−ベンゾ[b]チオフェン−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾ[b]チオフェン−2−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸アミド;
    1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸エチルエステル;
    1−[6−(チアゾロ[5,4−b]ピリジン−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸エチルエステル;
    {1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−酢酸メチルエステル;
    meso−endo−(アセチル−{8−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アミノ)−酢酸エチルエステル;
    meso−endo−(アセチル−{8−[5−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アミノ)−酢酸エチルエステル;
    (3R)−1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−3−カルボン酸エチルエステル;
    {1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−カルバミン酸tert−ブチルエステル;
    5−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−ヘキサヒドロ−ピロロ[3,4−c]ピロール−2−カルボン酸tert−ブチルエステル;
    (1S,4S)−5−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボン酸tert−ブチルエステル;
    1−{2−[5−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−1H−インドール−3−イル]−エチル}−ピペリジン−4−カルボン酸エチルエステル;
    1−{2−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イル]−エチル}−ピペリジン−4−カルボン酸エチルエステル;
    meso−endo−({8−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−tert−ブトキシカルボニル−アミノ)−酢酸tert−ブチルエステル;
    {1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ピロリジン−3−イル}−カルバミン酸tert−ブチルエステル;
    1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ピロリジン−3−イルアミン;
    1−{8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−3,8−ジアザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−エタノン;
    (1S,4S)−1−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−エタノン;
    meso−endo−N−{8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド;
    2−(3−モルホリン−4−イルメチル−ベンゾフラン−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    (1R,4R)−1−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−エタノン;
    (1S,4S)−2−[3−(2−オキサ−5−アザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタ−5−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    (S)−2−[3−(3−メチル−モルホリン−4−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    (1R,4R)−5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボン酸アミド;
    5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ヘキサヒドロ−ピロロ[3,4−c]ピロール−2−カルボン酸アミド;
    N−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イルメチル}−アセトアミド;
    2−[3−(4−トリフルオロメチル−ピペリジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    (1S,4S)−1−{5−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−エタノン;
    2−(3−モルホリン−4−イルメチル−ベンゾフラン−6−イルオキシ)−ベンゾチアゾール;
    1−{2−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−2,7−ジアザ−スピロ[4.5]デカ−7−イル}−エタノン;
    1−{9−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−3,9−ジアザ−スピロ[5.5]ウンデカ−3−イル}−エタノン;
    (1S,4S)−1−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−エタノン;
    meso−1−{5−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル}−エタノン;
    meso−1−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル}−エタノン;
    1−{4−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ピペラジン−1−イル}−エタノン;
    meso−endo−{8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−尿素;
    meso−8−[5−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−3,8−ジアザ−ビシクロ[3.2.1]オクタン−3−カルボン酸アミド;
    (1S,4S)−5−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボン酸アミド;
    meso−endo−{8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−尿素;
    フラン−2−イルメチル−メチル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン;
    メチル−ピリジン−4−イルメチル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン;
    メチル−ピリジン−3−イルメチル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン;
    1−{1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−ピロリジン−2−オン;
    N−{1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−アセトアミド;
    meso−endo−N−{8−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド;
    1−{4−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−[1,4]ジアゼパン−1−イル}−エタノン;
    2−[3−(4−メタンスルホニル−ピペリジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    (2−メトキシ−エチル)−メチル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン;
    2−(3−ピロリジン−1−イルメチル−ベンゾフラン−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    (2S)−2−[3−(2−メトキシメチル−ピロリジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    (1S,4S,5S)−N−{2−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2−アザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタ−5−イル}−アセトアミド;
    (1S,4S,5S)−N−{2−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−2−アザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタ−5−イル}−アセトアミド;
    (1S,4S,5S)−N−{2−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−2−アザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタ−5−イル}−アセトアミド;
    2−[2−(4−フルオロ−ピペリジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    2−[2−(4−トリフルオロメチル−ピペリジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    2−(2−ピペリジン−1−イルメチル−ベンゾフラン−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    (1R,4R)−5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボン酸アミド;
    5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ヘキサヒドロ−ピロロ[3,4−c]ピロール−2−カルボン酸アミド;
    1−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ヘキサヒドロ−ピロロ[3,4−c]ピロール−2−イル}−エタノン;
    1−{4−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペラジン−1−イル}−エタノン;
    N−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−アセトアミド;
    ジエチル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−アミン;
    (1S,4S)−1−{5−[5−(チアゾロ[4,5−c]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−エタノン;
    meso−endo−N−{8−[5−(チアゾロ[4,5−c]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド;
    meso−endo−N−{8−[6−(チアゾロ[4,5−c]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド;
    meso−1−{8−[6−(チアゾロ[4,5−c]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−3,8−ジアザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−エタノン;
    (1S,4S)−1−{5−[6−(チアゾロ[4,5−c]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−エタノン;
    1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸メチルアミド;
    ピロリジン−1−イル−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−メタノン;
    meso−1−{8−[5−(チアゾロ[4,5−c]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−3,8−ジアザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−エタノン;
    meso−exo−{8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−尿素;
    meso−exo−N−{8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド;
    (1S,4S)−5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボン酸アミド;
    meso−8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−3,8−ジアザ−ビシクロ[3.2.1]オクタン−3−カルボン酸アミド;
    meso−1−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ヘキサヒドロ−ピロロ[3,4−c]ピロール−2−イル}−エタノン;
    2−(3−ピペリジン−1−イルメチル−ベンゾフラン−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸アミド;
    1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸メチルアミド;
    1−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−ピロリジン−2−オン;
    (3−S)−1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−3−カルボン酸アミド;
    2−{3−[4−(ピリミジン−2−イルオキシ)−ピペリジン−1−イルメチル]−ベンゾフラン−6−イルオキシ}−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    2−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−プロパン−2−オール;
    ジエチル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン;
    1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−[4,4’]ビピリジニル;
    (1S,4S)−1−{5−[6−(チアゾロ[5,4−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−エタノン;
    (1S,4S)−1−{5−[6−(チアゾロ[4,5−c]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−エタノン;
    1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸エチルエステル;
    1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸エチルエステル;
    1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸tert−ブチルエステル;
    4−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペラジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル;
    {1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−カルバミン酸tert−ブチルエステル;
    4−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−[1,4]ジアゼパン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル;
    (1S,4S)−5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.2]オクタン−2−カルボン酸tert−ブチルエステル;
    4−{シクロプロピル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミノ}−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル;
    2−(3−ピペラジン−1−イルメチル−ベンゾフラン−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イルアミン;
    2−(3−[1,4]ジアゼパン−1−イルメチル−ベンゾフラン−6−イルオキシ)−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    (1S,4S)−2−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.2]オクタン;
    シクロプロピル−ピペリジン−4−イル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン;
    2,2−ジメチル−N−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ピロリジン−3−イル}−プロピオンアミド;
    (1S,4S)1−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル}−エタノン;
    1−(4−{シクロプロピル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミノ}−ピペリジン−1−イル)−エタノン;
    4−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペラジン−1−カルボン酸アミド;
    {1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−尿素;
    (1S,4S)−5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.2]オクタン−2−カルボン酸アミド;
    4−{シクロプロピル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミノ}−ピペリジン−1−カルボン酸アミド;
    2−[3−(4−メタンスルホニル−ピペラジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    N−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−メタンスルホンアミド;
    (1S,4S)−2−メタンスルホニル−5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.2]オクタン;
    シクロプロピル−(1−メタンスルホニル−ピペリジン−4−イル)−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン;
    2−[3−(4−メタンスルホニル−[1,4]ジアゼパン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸;
    1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−カルボン酸;
    N−{1−[6−(5−メチル−チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−アセトアミド;
    N−{1−[6−(6−メチル−チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−アセトアミド;
    N−{1−[6−(7−メチル−チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−アセトアミド;
    N−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピラジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−アセトアミド;
    N−{1−[6−(6−クロロ−チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−アセトアミド;
    N−{1−[6−(6−フルオロ−チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−アセトアミド;
    2−[3−(2−モルホリン−4−イル−エチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    1−(4−{2−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イル]−エチル}−ピペラジン−1−イル)−エタノン;
    (1S,4S)−1−(5−{2−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イル]−エチル}−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル)−エタノン、
    及びこれらの製薬上許容され得る塩からなる群から選択される、請求項39に記載の製剤
  45. なくとも1種の化学物質が、
    1−{4−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−ピペラジン−1−イル}−エタノン;
    5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ヘキサヒドロ−ピロロ[3,4−c]ピロール−2−カルボン酸tert−ブチルエステル;
    (1S,4S)−5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボン酸tert−ブチルエステル;
    2−[3−(ヘキサヒドロ−ピロロ[3,4−c]ピロール−2−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    (1S,4S)−2−[3−(2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    2−[3−(2,8−ジアザ−スピロ[4.5]デカ−8−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    1−{8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2,8−ジアザ−スピロ[4.5]デカ−2−イル}−エタノン;
    2−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−デカヒドロ−イソキノリン;
    1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−デカヒドロ−キノリン;
    1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−オール;
    {1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−メタノール;
    2−[3−(4−フルオロ−ピペリジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    2−[3−(4−メトキシ−ピペリジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    1’−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−[1,4’]ビピペリジニル−2−オン;
    N−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−フロ[3,2−b]ピリジン−2−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−アセトアミド;
    (1S,4S)−1−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−フロ[3,2−b]ピリジン−2−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−エタノン;
    4−フェニル−1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−オール;
    シクロプロピル−{4−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペラジン−1−イル}−メタノン;
    2−[3−(4−シクロプロピル−ピペラジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2,8−ジアザ−スピロ[4.5]デカン−2−カルボン酸tert−ブチルエステル;
    2−[3−(4−ベンジル−ピペリジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    2−[3−(4−フェニル−ピペリジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    2−[3−(3,5−ジメチル−ピペリジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    ジメチル−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−アミン;
    2−[3−(4−ピロリジン−1−イル−ピペリジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    1’−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−[1,4’]ビピペリジニル;
    2−[3−(4−モルホリン−4−イル−ピペリジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    2−[3−(4−メチル−ピペリジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    2−[3−(4−フェニル−ピペラジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    2−[3−(4−ピリジン−2−イル−ピペラジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    2−[3−(4−ピリジン−4−イル−ピペラジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    2−{3−[4−(4−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イルメチル]−ベンゾフラン−6−イルオキシ}−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    2−[3−(4−フェネチル−ピペラジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    2−[3−(4−ピリミジン−2−イル−ピペラジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    2−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−1,2,3,4−テトラヒドロ−イソキノリン;
    メチル−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン;
    meso−1−{3−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−3,8−ジアザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−8−イル}−エタノン;
    meso−endo−N−{8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−フロ[3,2−b]ピリジン−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド;
    シクロプロピル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン;
    シクロペンチル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン;
    シクロヘキシル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン;
    [6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−チオフェン−2−イルメチル−アミン;
    tert−ブチル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン;
    2−[3−(4−tert−ブチル−ピペリジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    プロピル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン;
    イソブチル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン;
    (2−ピペリジン−1−イル−エチル)−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン;
    (2−モルホリン−4−イル−エチル)−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン;
    N−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピロリジン−3−イル}−アセトアミド;
    2−[3−(4−イソブチル−ピペラジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    N−メチル−N−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピロリジン−3−イル}−アセトアミド;
    (S)−N−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピロリジン−3−イル}−アセトアミド;
    4−(2−{[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミノ}−エチル)−ベンゼンスルホンアミド;
    (S)−{1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピロリジン−2−イル}−メタノール;
    {1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−カルバミン酸tert−ブチルエステル;
    2−[3−(3−プロポキシ−アゼチジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アゼチジン−3−オール;
    2−[3−(3,3−ジフルオロ−アゼチジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    N,N−ジエチル−N’−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−エタン−1,2−ジアミン;
    シクロヘキシル−エチル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン;
    (2−フェノキシ−エチル)−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン;
    インダン−2−イル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン;
    フェネチル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン;
    N−シクロプロピル−N−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−アセトアミド;
    N−イソプロピル−N−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−アセトアミド;
    (R)−N−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピロリジン−3−イル}−アセトアミド;
    2−[3−(4−チオフェン−2−イルメチル−ピペラジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    2−[3−(ヘキサヒドロ−ピロロ[1,2−a]ピラジン−2−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    ジエチル−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピロリジン−3−イル}−アミン;
    (R)−2−[3−(3−フルオロ−ピロリジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    ジエチル−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−イルメチル]−アミン;
    2−[3−(5−フルオロ−1,3−ジヒドロ−イソインドール−2−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    2−[3−(1,3−ジヒドロ−イソインドール−2−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    meso−endo−1−(3−{[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミノ}−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−8−イル)−エタノン;
    meso−exo−1−(3−{[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミノ}−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−8−イル)−エタノン;
    3−{メチル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミノ}−プロピオン酸エチルエステル;
    3−{メチル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミノ}−プロピオン酸;
    meso−exo−N−{8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−フロ[3,2−b]ピリジン−2−イルメチル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド;
    (1S,4S)−5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−フロ[3,2−b]ピリジン−2−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボン酸アミド;
    meso−1−{8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−フロ[3,2−b]ピリジン−2−イルメチル]−3,8−ジアザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−エタノン;
    (1S,4S)−1−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−フロ[3,2−b]ピリジン−2−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル}−エタノン;
    (1R,4R)−1−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−フロ[3,2−b]ピリジン−2−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−エタノン;
    1−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−フロ[3,2−b]ピリジン−2−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−ピロリジン−2−オン;
    4−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペラジン−2−オン;
    1−{4−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−フロ[3,2−b]ピリジン−2−イルメチル]−ピペラジン−1−イル}−エタノン;
    ベンジル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン;
    (4−フルオロ−ベンジル)−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン;
    (4−メトキシ−ベンジル)−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン;
    4−(4−クロロ−フェニル)−1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−オール;
    4−(4−ブロモ−フェニル)−1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−オール;
    2−[3−(2,6−ジメチル−モルホリン−4−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    2−[3−(3−フルオロ−ピペリジン−1−イルメチル)−ベンゾフラン−6−イルオキシ]−チアゾロ[4,5−b]ピリジン;
    4−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−2,4−ジヒドロ−[1,2,4]トリアゾール−3−オン;
    1−{7−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−3,7−ジアザ−ビシクロ[3.3.1]ノナ−3−イル}−エタノン;
    N−エチル−N−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−アセトアミド;
    (テトラヒドロ−フラン−3−イル)−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ヘキサヒドロ−ピロロ[3,4−c]ピロール−2−イル}−メタノン;
    2−ヒドロキシ−1−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ヘキサヒドロ−ピロロ[3,4−c]ピロール−2−イル}−エタノン;
    (1S,4S)−ピラジン−2−イル−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−メタノン;
    (1S,4S)−シクロブチル−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−メタノン;
    (1S,4S)−イソオキサゾール−5−イル−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−メタノン;
    フラン−3−イル−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ヘキサヒドロ−ピロロ[3,4−c]ピロール−2−イル}−メタノン;
    (1S,4S)−4−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イルメチル}−安息香酸メチルエステル;
    ジメチル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミン;
    (2−{1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−エチル)−カルバミン酸tert−ブチルエステル;
    N−{1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−メタンスルホンアミド;
    N−(2−{1−[6−(ベンゾチアゾール−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−ピペリジン−4−イル}−エチル)−メタンスルホンアミド;
    5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−カルボン酸ベンジル−メチル−アミド;
    (1R,4R)−1−{5−[5−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−2−カルボニル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−エタノン;
    6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−カルボン酸メチルアミド;
    N−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−カルボニル]−ピペリジン−4−イル}−アセトアミド;
    meso−endo−N−{8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−カルボニル]−8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル}−アセトアミド;
    1−{1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−カルボニル]−ピペリジン−4−イル}−ピロリジン−2−オン;
    (1S,4S)−1−{5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−カルボニル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル}−エタノン;
    1−{4−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−カルボニル]−[1,4]ジアゼパン−1−イル}−エタノン;
    6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−カルボン酸イソプロピル−メチル−アミド;
    meso−8−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−カルボニル]−3,8−ジアザ−ビシクロ[3.2.1]オクタン−3−カルボン酸アミド;
    (1S,4S)−5−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−カルボニル]−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボン酸アミド;
    (4−フルオロ−ピペリジン−1−イル)−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イル]−メタノン;
    (4−フェニル−ピペリジン−1−イル)−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イル]−メタノン;
    1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−カルボニル]−ピペリジン−4−カルボン酸アミド;
    (4−シクロヘキシル−ピペラジン−1−イル)−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イル]−メタノン;
    1−{4−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−カルボニル]−ピペラジン−1−イル}−エタノン;
    6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−カルボン酸シクロヘキシル−エチル−アミド;
    [4−(ピリミジン−2−イルオキシ)−ピペリジン−1−イル]−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イル]−メタノン;
    ピペリジン−1−イル−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イル]−メタノン;
    [4−(ピペリジン−1−カルボニル)−ピペリジン−1−イル]−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イル]−メタノン;
    (オクタヒドロ−イソキノリン−2−イル)−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イル]−メタノン;
    (3,4−ジヒドロ−1H−イソキノリン−2−イル)−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イル]−メタノン;
    (4−ベンゾイル−ピペリジン−1−イル)−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イル]−メタノン;
    6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−カルボン酸(3−ジメチルアミノ−プロピル)−メチル−アミド;
    endo−ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボン酸[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミド;
    2−(4−アセチル−ピペラジン−1−イル)−N−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アセトアミド;
    2−(3−メチル−イソオキサゾール−5−イル)−N−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アセトアミド;
    4−ヒドロキシ−シクロヘキサンカルボン酸[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アミド;
    N−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−テレフタルアミド酸メチルエステル;
    2−(4−クロロ−フェニル)−N−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アセトアミド;
    N−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アセトアミド;
    N−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−テレフタルアミド酸;
    1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−3,4−ジヒドロ−1H−キノリン−2−オン;
    1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−6−トリフルオロメチル−1,3−ジヒドロ−インドール−2−オン;
    1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−1,3−ジヒドロ−インドール−2−オン;
    1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−5−トリフルオロメチル−1,3−ジヒドロ−インドール−2−オン;
    5−クロロ−1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−1,3−ジヒドロ−インドール−2−オン;
    6−クロロ−1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−1,3−ジヒドロ−インドール−2−オン;
    5−フルオロ−1−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−1,3−ジヒドロ−インドール−2−オン;
    (R)−N−(1−アザ−ビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル)−N−[6−(チアゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルオキシ)−ベンゾフラン−3−イルメチル]−アセトアミド;
    2−(3−ピペリジン−1−イルメチル−ベンゾフラン−6−イルオキシ)−ベンゾチアゾール;
    2−(2−ピペリジン−1−イルメチル−ベンゾフラン−6−イルオキシ)−ベンゾチアゾール、
    及びこれらの製薬上許容され得る塩からなる群から選択される、請求項39に記載の製剤
  46. ysLT受容体アンタゴニスト及びLTC4シンターゼ阻害剤の少なくとも一方を有効成分として更に含む、請求項39に記載の製剤
  47. ysLT受容体アンタゴニスト及びLTC4シンターゼ阻害剤の少なくとも一方を有効成分として更に含む、請求項40に記載の製剤
  48. ysLT受容体アンタゴニスト及びLTC4シンターゼ阻害剤の少なくとも一方を有効成分として更に含む、請求項41に記載の製剤
  49. ysLT受容体アンタゴニスト及びLTC4シンターゼ阻害剤の少なくとも一方を有効成分として更に含む、請求項42に記載の製剤
  50. ysLT受容体アンタゴニスト及びLTC4シンターゼ阻害剤の少なくとも一方を有効成分として更に含む、請求項43に記載の製剤
  51. ysLT受容体アンタゴニスト及びLTC4シンターゼ阻害剤の少なくとも一方を有効成分として更に含む、請求項44に記載の製剤
  52. 病、疾患又は医学的状態が、アレルギー、腹部大動脈瘤、喘息、鼻ポリープ、アレルギー性鼻炎、鼻の掻痒、目の炎症、術後の目の炎症、結膜炎、ブドウ膜炎、ドライ・アイ、乾癬、掻痒症、掻痒、皮膚の掻痒、アトピー性皮膚炎、皮膚の掻痒、じんま疹、接触皮膚炎、強皮症、皮膚火傷、座瘡、炎症性大腸疾患、結腸炎、クローン病、潰瘍性大腸炎、慢性閉塞性肺疾患、α1−アンチトリプシン(α1AT)欠損症、アテローム性動脈硬化症、2型糖尿病、関節炎、関節リウマチ、多発性硬化症、心筋梗塞、脳卒中、疼痛、歯肉炎、気管支炎、嚢胞性線維症、上部消化管がん、敗血症、自己免疫性甲状腺疾患、免疫介在性糖尿病、狼瘡、重症筋無力症、自己免疫性神経障害、ギラン・バレー症候群、自己免疫性ブドウ膜炎、自己免疫性溶血性貧血、悪性貧血、自己免疫性血小板減少症、側頭動脈炎、抗リン脂質症候群、脈管炎、ウェゲナー肉芽腫症、ベーチェット病、疱疹状皮膚炎、尋常性天疱瘡、白斑、原発性胆汁性肝硬変、自己免疫性肝炎、自己免疫性卵巣炎及び精巣炎、副腎の自己免疫性疾患、多発性筋炎、皮膚筋炎、脊椎関節症、強直性脊椎炎、シェーグレン症候群、及びシェーグレン・ラルソン症候群からなる群から選択される、請求項44に記載の製剤
  53. ysLT受容体アンタゴニスト及びLTC4シンターゼ阻害剤の少なくとも一方を有効成分として更に含む、請求項45に記載の製剤
  54. 病、疾患又は医学的状態が、アレルギー、腹部大動脈瘤、喘息、鼻ポリープ、アレルギー性鼻炎、鼻の掻痒、目の炎症、術後の目の炎症、結膜炎、ブドウ膜炎、ドライ・アイ、乾癬、掻痒症、掻痒、皮膚の掻痒、アトピー性皮膚炎、皮膚の掻痒、じんま疹、接触皮膚炎、強皮症、皮膚火傷、座瘡、炎症性大腸疾患、結腸炎、クローン病、潰瘍性大腸炎、慢性閉塞性肺疾患、α1−アンチトリプシン(α1AT)欠損症、アテローム性動脈硬化症、2型糖尿病、関節炎、関節リウマチ、多発性硬化症、心筋梗塞、脳卒中、疼痛、歯肉炎、気管支炎、嚢胞性線維症、上部消化管がん、敗血症、自己免疫性甲状腺疾患、免疫介在性糖尿病、狼瘡、重症筋無力症、自己免疫性神経障害、ギラン・バレー症候群、自己免疫性ブドウ膜炎、自己免疫性溶血性貧血、悪性貧血、自己免疫性血小板減少症、側頭動脈炎、抗リン脂質症候群、脈管炎、ウェゲナー肉芽腫症、ベーチェット病、疱疹状皮膚炎、尋常性天疱瘡、白斑、原発性胆汁性肝硬変、自己免疫性肝炎、自己免疫性卵巣炎及び精巣炎、副腎の自己免疫性疾患、多発性筋炎、皮膚筋炎、脊椎関節症、強直性脊椎炎、シェーグレン症候群、及びシェーグレン・ラルソン症候群からなる群から選択される、請求項45に記載の製剤
JP2012510986A 2009-05-14 2010-05-12 ロイコトリエンa4加水分解酵素のモジュレーターとしての縮合二環式ヘテロアリール部分を2つ有する化合物 Expired - Fee Related JP5746685B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US17816909P 2009-05-14 2009-05-14
US61/178,169 2009-05-14
US25277409P 2009-10-19 2009-10-19
US61/252,774 2009-10-19
PCT/US2010/034597 WO2010132599A1 (en) 2009-05-14 2010-05-12 Compounds with two fused bicyclic heteroaryl moieties as modulators of leukotriene a4 hydrolase

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012526837A JP2012526837A (ja) 2012-11-01
JP5746685B2 true JP5746685B2 (ja) 2015-07-08

Family

ID=42334002

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012510986A Expired - Fee Related JP5746685B2 (ja) 2009-05-14 2010-05-12 ロイコトリエンa4加水分解酵素のモジュレーターとしての縮合二環式ヘテロアリール部分を2つ有する化合物

Country Status (15)

Country Link
US (1) US8399465B2 (ja)
EP (1) EP2430019B1 (ja)
JP (1) JP5746685B2 (ja)
KR (1) KR101727650B1 (ja)
CN (1) CN102459251B (ja)
AR (1) AR080539A1 (ja)
AU (1) AU2010249041B2 (ja)
BR (1) BRPI1012205A2 (ja)
CA (1) CA2761881C (ja)
HK (1) HK1167859A1 (ja)
MX (1) MX2011012190A (ja)
NZ (1) NZ596137A (ja)
TW (1) TW201102396A (ja)
UY (1) UY32641A (ja)
WO (1) WO2010132599A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8399465B2 (en) 2009-05-14 2013-03-19 Janssen Pharmaceutica Nv Compounds with two fused bicyclic heteroaryl moieties as modulators of leukotriene A4 hydrolase
EP3022194B1 (en) * 2013-07-15 2017-05-17 Boehringer Ingelheim International GmbH Inhibitors of leukotriene production
ES2747768T3 (es) 2017-03-20 2020-03-11 Forma Therapeutics Inc Composiciones de pirrolopirrol como activadores de quinasa de piruvato (PKR)
US20200129485A1 (en) 2018-09-19 2020-04-30 Forma Therapeutics, Inc. Treating sickle cell disease with a pyruvate kinase r activating compound
WO2020061255A1 (en) 2018-09-19 2020-03-26 Forma Therapeutics, Inc. Activating pyruvate kinase r
EP4353727A1 (en) * 2022-10-13 2024-04-17 Masarykova Univerzita Substituted furopyridines for therapeutic use

Family Cites Families (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL59004A0 (en) * 1978-12-30 1980-03-31 Beecham Group Ltd Substituted benzamides their preparation and pharmaceutical compositions containing them
US4329466A (en) * 1979-01-16 1982-05-11 Delalande S.A. Certain nor-tropan-8-amine-3-aryl or heteroaryl derivatives
FR2476088A2 (fr) * 1979-01-16 1981-08-21 Delalande Sa Nouveaux derives du nor-tropane, leur procede de preparation et leur application en therapeutique
US4321378A (en) * 1979-01-16 1982-03-23 Delalande S.A. 8-(5-Pyrimidinecarboxamide)nor-tropane derivatives
FR2446823A1 (fr) 1979-01-16 1980-08-14 Delalande Sa Nouveaux derives du nor-tropane, leur procede de preparation et leur application en therapeutique
US4424358A (en) * 1979-01-16 1984-01-03 Delalande S.A. β-3-Amino nor-tropane compounds
US4352802A (en) 1980-06-10 1982-10-05 Beecham Group Limited Bicyclo[3.3.1]nonyl-benzamide
ZA818221B (en) * 1980-12-12 1982-10-27 Beecham Group Plc Pharmaceutical compounds
NZ222047A (en) 1986-10-08 1991-01-29 Bristol Myers Co Quinoline - or naphthyridine - carboxylic acid anti-bacterial agents
JPS63170356A (ja) 1986-12-30 1988-07-14 Yamanouchi Pharmaceut Co Ltd アニリン誘導体及びその製造法
US5070094A (en) 1989-09-05 1991-12-03 G. D. Searle & Co. N-benzyltropaneamides
US5187180A (en) * 1990-07-26 1993-02-16 Merck Frosst Canada, Inc. (quinolin-2-ylmethoxy)heterotetrahydrocarbazoles as inhibitors of the biosynthesis of leukotrienes
AU671959B2 (en) * 1991-11-25 1996-09-19 Pfizer Inc. Indole derivatives
TW251287B (ja) 1993-04-30 1995-07-11 Nissei Co Ltd
US6506876B1 (en) 1994-10-11 2003-01-14 G.D. Searle & Co. LTA4 hydrolase inhibitor pharmaceutical compositions and methods of use
US5585492A (en) 1994-10-11 1996-12-17 G. D. Searle & Co. LTA4 Hydrolase inhibitors
US5700816A (en) 1995-06-12 1997-12-23 Isakson; Peter C. Treatment of inflammation and inflammation-related disorders with a combination of a cyclooxygenase-2 inhibitor and a leukotriene A4 hydrolase inhibitor
US5794887A (en) 1995-11-17 1998-08-18 Komerath; Narayanan M. Stagnation point vortex controller
CA2246336A1 (en) 1996-02-13 1997-08-21 G.D. Searle & Co. Combinations, having immunosuppressive effects, containing a cyclooxygenase-2 inhibitor and a leukotriene a4 hydrolase inhibitor
US6110994A (en) * 1996-06-14 2000-08-29 Cabot Corporation Polymeric products containing modified carbon products and methods of making and using the same
US6110944A (en) 1997-03-12 2000-08-29 G. D. Searle & Co. LTA4, hydrolase inhibitors
US6632823B1 (en) 1997-12-22 2003-10-14 Merck & Co., Inc. Substituted pyridine compounds useful as modulators of acetylcholine receptors
UA69420C2 (uk) 1998-10-06 2004-09-15 Янссен Фармацевтика Н.В. ТРИЦИКЛІЧНІ <font face="Symbol">D3</font>-ПІПЕРИДИНИ ЯК <font face="Symbol">a<sub></font>2</sub>-АНТАГОНІСТИ
CN1348442A (zh) 1999-02-26 2002-05-08 默克公司 新的磺胺化合物及其应用
US6432976B1 (en) 1999-10-29 2002-08-13 Merck & Co., Inc. 8-aza-bicyclo[3.2.1]octane NMDA/NR2B antagonists
US6559140B2 (en) 2000-03-09 2003-05-06 Abbott Laboratories Cyclic and bicyclic diamino histamine-3 receptor antagonists
MY137020A (en) 2000-04-27 2008-12-31 Abbott Lab Diazabicyclic central nervous system active agents
FR2814166B1 (fr) * 2000-09-21 2005-07-01 Innothera Lab Sa Derives 5-phenoxyindole et leurs applications therapeutiques
FR2831884B1 (fr) 2001-11-02 2003-12-26 Pf Medicament Nouveaux derives amides heteroaromatiques de 3 beta-amino azabicyclooctane, leur procede de preparation et leurs applications en therapeutique
EP1367481A3 (en) 2002-05-29 2008-04-09 Hitachi, Ltd. Centralized storage management method
JP2007516227A (ja) 2003-05-16 2007-06-21 アンビット バイオサイエンシス コーポレーション ピロール化合物およびその使用
PT1660491E (pt) * 2003-07-28 2008-10-10 Janssen Pharmaceutica Nv Derivados de benzimidazole, benzotiazole e benzoxazole e a sua utilização como moduladores de lta4h
US7825109B2 (en) * 2003-08-29 2010-11-02 Ono Pharmaceutical Co., Ltd. Compound capable of binding S1P receptor and pharmaceutical use thereof
US7435831B2 (en) 2004-03-03 2008-10-14 Chemocentryx, Inc. Bicyclic and bridged nitrogen heterocycles
ATE444066T1 (de) 2004-06-22 2009-10-15 Schering Corp Liganden für den cannabinoidrezeptoren
GB2415818B (en) 2004-06-30 2008-12-31 Autoliv Dev Arrangement for triggering a vehicle safety device
PE20090123A1 (es) 2004-09-13 2009-03-10 Ono Pharmaceutical Co Un derivado heterociclico conteniendo nitrogeno y un farmaco conteniendo el mismo como el ingrediente activo
EP1868605A2 (en) * 2005-03-31 2007-12-26 Janssen Pharmaceutica, N.V. Phenyl and pyridyl lta4h modulators
ES2277745B1 (es) 2005-06-14 2008-06-01 Laboratorios Almirall S.A. Derivados n-amida de 8-azabiciclo /3.2.1/oct-3-ilo como antagonistas de ccr1.
GB0514018D0 (en) 2005-07-07 2005-08-17 Ionix Pharmaceuticals Ltd Chemical compounds
BRPI0616187A2 (pt) * 2005-09-21 2011-06-14 Decode Genetics Ehf composto, composiÇço farmacÊutica, e, uso de uma quantidade terapeuticamente eficaz de um composto
LT1976828T (lt) 2005-12-29 2017-04-25 Celtaxsys, Inc. Diamino dariniai, kaip leukotrieno a4 hidrolazės inhibitoriai
WO2007146066A2 (en) 2006-06-06 2007-12-21 Critical Therapeutics, Inc. Novel piperazines, pharmaceutical compositions and methods of use thereof
WO2008016811A2 (en) 2006-07-31 2008-02-07 Neurogen Corporation Aminopiperidines and realted compounds
TW200906396A (en) * 2007-02-14 2009-02-16 Janssen Pharmaceutica Nv LTA4H modulators and uses thereof
TW200932236A (en) * 2007-10-31 2009-08-01 Janssen Pharmaceutica Nv Aryl-substituted bridged diamines as modulators of leukotriene A4 hydrolase
US8399465B2 (en) 2009-05-14 2013-03-19 Janssen Pharmaceutica Nv Compounds with two fused bicyclic heteroaryl moieties as modulators of leukotriene A4 hydrolase
WO2011050245A1 (en) 2009-10-23 2011-04-28 Yangbo Feng Bicyclic heteroaryls as kinase inhibitors

Also Published As

Publication number Publication date
EP2430019B1 (en) 2013-09-18
EP2430019A1 (en) 2012-03-21
BRPI1012205A2 (pt) 2019-04-02
AU2010249041B2 (en) 2014-11-13
MX2011012190A (es) 2011-12-08
CA2761881A1 (en) 2010-11-18
AU2010249041A1 (en) 2011-12-01
US20100292208A1 (en) 2010-11-18
KR20120060783A (ko) 2012-06-12
AR080539A1 (es) 2012-04-18
WO2010132599A1 (en) 2010-11-18
CA2761881C (en) 2017-04-04
CN102459251B (zh) 2015-05-20
US8399465B2 (en) 2013-03-19
JP2012526837A (ja) 2012-11-01
HK1167859A1 (en) 2012-12-14
CN102459251A (zh) 2012-05-16
KR101727650B1 (ko) 2017-04-17
TW201102396A (en) 2011-01-16
UY32641A (es) 2010-11-30
NZ596137A (en) 2013-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5608088B2 (ja) ロイコトリエンa4ヒドロラーゼのモジュレーターとしてのアリール置換架橋又は縮合ジアミン
JP5675943B2 (ja) ロイコトリエンa4加水分解酵素の調節因子としてのチアゾロピリジン−2−イルオキシ−フェニル及びチアゾロピラジン−2−イルオキシ−フェニルアミン
JP5746685B2 (ja) ロイコトリエンa4加水分解酵素のモジュレーターとしての縮合二環式ヘテロアリール部分を2つ有する化合物
JPWO2006137350A1 (ja) 新規なフロピリジン誘導体、それを含有する医薬組成物およびそれらの用途
EA035465B1 (ru) 7-замещенные 1-арил-нафтиридин-3-амиды карбоновой кислоты в качестве положительных аллостерических модуляторов мускаринового рецептора m2, способ их получения, их применение для лечения и/или профилактики заболеваний и лекарственное средство, содержащее эти соединения

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130510

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140618

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140619

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140918

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140926

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141014

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150415

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150508

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5746685

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees