JP5746595B2 - 磁気メモリ及びその製造方法 - Google Patents
磁気メモリ及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5746595B2 JP5746595B2 JP2011218675A JP2011218675A JP5746595B2 JP 5746595 B2 JP5746595 B2 JP 5746595B2 JP 2011218675 A JP2011218675 A JP 2011218675A JP 2011218675 A JP2011218675 A JP 2011218675A JP 5746595 B2 JP5746595 B2 JP 5746595B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magnetic
- wire
- spin wave
- motomeko
- line
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000005291 magnetic effect Effects 0.000 title claims description 141
- 230000015654 memory Effects 0.000 title claims description 95
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 89
- 230000005415 magnetization Effects 0.000 claims description 63
- 230000005418 spin wave Effects 0.000 claims description 58
- 230000005381 magnetic domain Effects 0.000 claims description 15
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 11
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 9
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 5
- 230000001902 propagating effect Effects 0.000 claims description 4
- 230000005294 ferromagnetic effect Effects 0.000 claims description 3
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 claims description 3
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims description 2
- 239000002885 antiferromagnetic material Substances 0.000 claims 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 28
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 23
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 23
- 230000008859 change Effects 0.000 description 15
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N iron Substances [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Substances [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000000463 material Substances 0.000 description 7
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 229910019236 CoFeB Inorganic materials 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 5
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000000992 sputter etching Methods 0.000 description 4
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 3
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 3
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 3
- 229910003321 CoFe Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910001030 Iron–nickel alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910003322 NiCu Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000005290 antiferromagnetic effect Effects 0.000 description 2
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 2
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 2
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 2
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 2
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 2
- 239000002902 ferrimagnetic material Substances 0.000 description 2
- 239000002223 garnet Substances 0.000 description 2
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052741 iridium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 2
- 229910052723 transition metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000003624 transition metals Chemical class 0.000 description 2
- 229910019222 CoCrPt Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910002441 CoNi Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000684 Cobalt-chrome Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052692 Dysprosium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052688 Gadolinium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000005355 Hall effect Effects 0.000 description 1
- 229910001260 Pt alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052771 Terbium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000808 amorphous metal alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008033 biological extinction Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010952 cobalt-chrome Substances 0.000 description 1
- 239000002772 conduction electron Substances 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000013016 damping Methods 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- KBQHZAAAGSGFKK-UHFFFAOYSA-N dysprosium atom Chemical compound [Dy] KBQHZAAAGSGFKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007772 electrode material Substances 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- UIWYJDYFSGRHKR-UHFFFAOYSA-N gadolinium atom Chemical compound [Gd] UIWYJDYFSGRHKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JSUIEZRQVIVAMP-UHFFFAOYSA-N gallium iron Chemical compound [Fe].[Ga] JSUIEZRQVIVAMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052735 hafnium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 1
- GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N iridium atom Chemical compound [Ir] GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MTRJKZUDDJZTLA-UHFFFAOYSA-N iron yttrium Chemical compound [Fe].[Y] MTRJKZUDDJZTLA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 229910052762 osmium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 1
- 230000000644 propagated effect Effects 0.000 description 1
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 1
- 238000005086 pumping Methods 0.000 description 1
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002910 rare earth metals Chemical class 0.000 description 1
- 229910052702 rhenium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052703 rhodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052707 ruthenium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 description 1
- GZCRRIHWUXGPOV-UHFFFAOYSA-N terbium atom Chemical compound [Tb] GZCRRIHWUXGPOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001052 transient effect Effects 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000005641 tunneling Effects 0.000 description 1
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 description 1
- VWQVUPCCIRVNHF-UHFFFAOYSA-N yttrium atom Chemical compound [Y] VWQVUPCCIRVNHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C19/00—Digital stores in which the information is moved stepwise, e.g. shift registers
- G11C19/02—Digital stores in which the information is moved stepwise, e.g. shift registers using magnetic elements
- G11C19/08—Digital stores in which the information is moved stepwise, e.g. shift registers using magnetic elements using thin films in plane structure
- G11C19/0808—Digital stores in which the information is moved stepwise, e.g. shift registers using magnetic elements using thin films in plane structure using magnetic domain propagation
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C11/00—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
- G11C11/02—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using magnetic elements
- G11C11/16—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using magnetic elements using elements in which the storage effect is based on magnetic spin effect
- G11C11/161—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using magnetic elements using elements in which the storage effect is based on magnetic spin effect details concerning the memory cell structure, e.g. the layers of the ferromagnetic memory cell
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C11/00—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
- G11C11/02—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using magnetic elements
- G11C11/16—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using magnetic elements using elements in which the storage effect is based on magnetic spin effect
- G11C11/165—Auxiliary circuits
- G11C11/1675—Writing or programming circuits or methods
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Mram Or Spin Memory Techniques (AREA)
- Hall/Mr Elements (AREA)
Description
に関する。
がある(例えば、非特許文献1参照)。この効果を利用した磁壁シフトが可能な磁気メモ
リが提案されている(例えば、特許文献1、特許文献2、非特許文献2参照)。これらの
提案では、複数の磁区に分割された磁性配線を用いて、電流にて磁壁移動を行い、磁気テ
ープと同じような構造の磁気記録装置を実現している。このような磁気メモリでは、セル
の高密度化等による磁気メモリの大容量化の要求が高まりつつある。
素子を細線の読み出し部に配置する方法が提案されている。一方、Cu配線やAl配線を
用いた誘導起電力による読み出しが提案されている(例えば、特許文献3、4参照)。
を有する磁気メモリを提供する。
と、前記第1磁性細線の両端部に配置される電流導入用電極と、前記第1磁性配線に隣接
して設けられる書き込み部と、前記第1磁性配線に交差するように設けられる第2磁性細
線と、前記第2磁性配線の一端部に設けられるスピン波発生部と、前記第2磁性配線の他
端部に設けられるスピン波検出部とを具備することを特徴とする。
垂直磁化容易軸をもつ磁性細線に現れるブロッホ磁壁とネール磁壁など、幾つかのタイプ
が知られている。磁壁が移動する際には、これらの磁壁構造が変化しながら移動すること
が知られている。例えば、垂直磁化容易軸をもつ磁性細線においては、ブロッホ磁壁とネ
ール磁壁とが交互に現れながら磁壁が移動する。
する際、延在する方向に磁化を向いてメモリライン2と交差する検出ライン(第2の磁性
細線)3の磁化が、メモリライン2が延在する方向に過渡的に傾くことを見出した。この
過渡的に傾く現象は、磁壁の構造がブロッホ磁壁かネール磁壁かに依存しない。
7erg/ccの磁化容易軸をもつ磁化Ms=1100emu/ccからなるメモリラインと、幅32nmで厚さ4n
mを有し、形状磁気異方性により面内方向に磁化容易磁区をもつ磁化Ms=800emu/ccからな
る検出ラインとを、4nmのスペースを空けて交差させた。メモリラインに磁壁を導入し、
電流を流して磁壁を移動させた場合の検出ラインの磁化状態を、次式に示すLandau
−Lifshitz−Gilbert方程式にスピン偏極した電流で生ずるスピントルク
項を付加した方程式に基づき計算した。
ここで、mは磁性細線の磁化、tは時間、Heff は実効磁界、γはジャイロ磁気定
数、αはGilbertのダンピング定数(消衰定数)、βは非断熱スピントルク係数、
Msは飽和磁化、Pはスピン偏度である。ブロッホ磁壁およびネール磁壁の双方を調べる
ため、電流の大きさを変えて、検出ライン3を横切る磁壁構造を制御した。
部における磁化の時間変化を示す。図1(b)は図1(a)に示すx方向成分についての
検出ライン3の磁化の変化であるが、ネール磁壁が検出ライン3の真下を通過する時間t
mnを中心として、過渡的にX方向成分が大きくなっていることが分かる。
ライン2直上部における磁化の時間変化を示す。図2の電流値は図1に比べて1/4として
いる。図2(b)は図2(a)に示すx方向成分についての検出ライン3の磁化の変化で
あるが、ブロッホ磁壁が検出ライン3の真下を通過する時間tmbを中心として、過渡的に
X方向成分が大きくなっており、磁壁構造が異なるにも係わらず、ネール磁壁と同様の挙
動が見られることが分かる。なお、図1と図2とで、ピーク幅が異なるが、これは電流値
の違いによる磁壁速度に係わるもので、本質的なものではない。
の変動ΔHが生じ、このΔHが検出ラインに作用することで、図3に示すとおり、−γM
×ΔHの力が磁化に働く結果、検出ラインの磁化がX方向に傾くと解釈される。磁壁から
の漏洩磁界で検出ラインの磁化が変化するものではなく、磁壁の前後での磁化の差異によ
り検出ラインの磁化が変化する。このため、磁壁構造に依存しない。
方向成分の変化はないので(面内磁化膜のため)この効果は表れない。
ン波の伝播状態はこの変調を受ける。この変調を検出することで、磁壁通過の可否が判断
され、よって、メモリライン2に記録された情報を読み出すことが可能となる。
、各ビット間で磁壁の有無を○×で表記すると(○×○××○×)となる。これらの磁壁
をスピン波検出部6bに送った場合、検出信号レベルの変化により磁壁の存在が分かるの
で、磁壁がある場合に信号を読み出せばよい。予め初めのビットの信号を規定しておくこ
とで、信号の再生が可能である。
波長λよりも大きいと、スピン波の変調を捉えやすいので望ましい。なお、スピン波の波
長はマイクロブリルアン散乱などの光学的手法を用いた測定の他に、スピン波の励起周波
数および磁化Msと磁気異方性Kuおよび形状と寸法を用いてスピン波の分散関係からも
求めることができる。
ラインの幅wSLが狭いのが望ましい。図6は磁化のZ方向成分Mz/Msと磁壁位置との関
係を示した図である。一般に磁壁近傍における磁化のZ方向変化は、磁壁の中心をx座標
をゼロとした場合に、双曲線正接関数を用いてMz=tanh(x/Δ)で近似できる。xが±3
Δを超えるとほぼ磁化が一定となる磁区の領域に入る。そこで、ここではスピン波変調の
立場から、磁壁幅は6Δを目安に定義することとする。実際には、磁気力顕微鏡やスピン
偏極走査型電子線顕微鏡やスピン偏極走査型トンネル顕微鏡などを用いて計測した結果を
tanh(x/Δ)でフィッティングすることで、隣り合う磁区と磁区の間の遷移領域の幅を求
める。もしくは、材料および形状パラメータを用いたシミュレーションにより求めること
ができる。
もしくは間接的に接する面に垂直な方向に磁化容易軸を有する金属材料を用いる。垂直方
向に磁気異方性をもつ材料として、例えば5E5erg/cc以上の高い結晶磁気異方性
エネルギーをもつ材料が望ましく、以下に具体例をあげる。
Coを主成分とし、Fe、Ni、C、Cr、Ta、Nb、V、W、Hf、Ti、Zr、
Pt、Pd、の何れか一種類以上の元素を含む合金である。例えば、CoCr合金、Co
Pt合金、CoCrTa合金、CoCrPt合金、CoCrPtTa合金、CoCrNb
合金等があげられる。これらの合金は、非磁性元素の割合を増加させて磁気異方性エネル
ギーや飽和磁化を調整することができる。
Fe、Co、Niの何れか1種類以上の元素と、Pt、Pdの何れか一種類以上の元素
とからなる合金であり、例えば合金の結晶構造がL10型の規則合金として、Co50P
d50、Co50Pt50、Fe50Pt50、Fe50Pd50、Fe30Ni20P
d50、Co30Fe10Ni10Pt50、Co30Ni20Pt50等があげられる
。これらの規則合金は上記組成比に限定されない。これらの規則合金に、Cu、Cr、A
g等の不純物元素を添加し加えて磁気異方性エネルギーや飽和磁化を調整することができ
る。
Fe、Co、Niの何れか1種類以上の元素を含む金属もしくは合金と、Pt、Pd、
Ir、Rh、Ru、Os、Re、Au、Ag、Cu、Cr、Coの何れか1種類以上の元
素もしくは合金とが、交互に積層された構造が挙げられる。例えば、Ni/Co/Pt積
層膜、Co/Pd積層膜、Co/Ru積層膜、CoNi/Au 、Ni/Co、NiCu/
Co、NiCu/Pd積層膜等があげられる。これらの積層膜は、磁性層への元素の添加
、磁性層と非磁性層の膜厚比を調整することで、磁気異方性エネルギー、飽和磁化を調整
することができる。
希土類金属と遷移金属との合金からなるフェリ磁性体で、例えば、Tb(テルビウム)
、Dy(ジスプロシウム)、Gd( ガドリニウム)の何れか一種類以上からなる元素と
、遷移金属のうちの1種類以上からなる元素で構成されるアモルファス合金が挙がられる
。具体例として、TbFe、TbCo、TbFeCo、DyTbFeCo、GdTbCo
、GdFeCo等がある。これらの合金は、組成を調整することで磁気異方性エネルギー
、飽和磁化を調整することができる。
FeBのように組み合わせて用いることで、磁壁のピニング強さを調整することができる
。
半導体材料もしくは絶縁性材料を用いる。以下に具体例をあげる。
Fe、Co、Niの何れか1種類以上の元素を含む金属もしくは合金が挙げられる。例
えばNiFe合金、NiFeCo合金、あるいはCoFeB合金が挙げられ、不規則構造
やアモルファス構造であるので作製が容易である。
検出ラインには、Feを含む酸化物を用いることができる。半導体もしくは絶縁性を示
す酸化物は伝導電子数が極端に少ないいため、検出ラインを伝播するスピン波の減衰を抑
えることができる。特に、イットリウム鉄ガーネットやイットリウムガリウム鉄ガーネッ
トY3Fe5-xGaxO12(x<5)を用いると優れたスピン波の伝播特性を得ることがで
きる。
性層を設けることで、検出ラインの磁化方向を固着することができ、磁化制御上望ましい
。
図7および図8に、本発明の第1の実施形態に係る磁気メモリの模式図を示す。図7は
磁気メモリの上面図であり、図8は図7のA−A′断面図である。
素子として機能するメモリライン(第一磁性細線)2が配置される。図7に示すように、
メモリライン2に交差するようにして検出ライン(第二磁性細線)3が設けられている。
メモリライン2の磁化は、検出ライン3と交差位置にある面2aに垂直な方向に磁化容易
軸を有し、検出ライン3の磁化は検出ライン3の延在方向に磁化容易軸を有する。
磁化が向いた複数の磁区11および、それらを仕切る複数の磁壁15が導入されている。
磁区の磁気モーメントの向きをデータの“1”、“0”に対応させ、磁壁で区切られた複
数の磁区のひとつひとつをメモリセルとみなせば、この磁区11によるセル毎に“1”、
“0”の情報を記録することができる。尚、隣接セルのデータが同じ場合には磁壁ができ
ないが、説明の便宜上、磁壁があるものとして記述する。
、正方形状、楕円形状、円形状である。磁壁部に対応するように一定間隔でノッチが設け
られていてもよい。
ターゲットセル(書き込みたいアドレスのセル)TC−wの磁化方向を確定することによ
りデータを書き込む。
して設けられ、かつメモリライン2と直交する、例えば金属配線4'からなる。そして、
書き込み動作時には、金属配線に書き込み電流Iwを流し、この書き込み電流Iwにより
発生する磁場を磁性配線10の一端部に位置するターゲットセル(書き込みたいアドレス
のセル)TC−wに印加する。その結果、ターゲットセルTC−wの磁化方向を確定する
ことによりデータを書き込む。図9(a)は単線からなるが、図9(b)は往復線とする
ことで、書き込み電流を半減させることができる。(b)のタイプではさらに、往復線の
ギャップ寸法でターゲットセルのサイズを規定することができるため、加工寸法でセルサ
イズを設計することが可能となるため、好ましい。
用いることもできる。図9(c)、(d)においては、ターゲットセルTC−wに対応し
て非磁性金属層もしくはトンネルバリア層からなる中間層4bを介して磁性電極4aが設
けられている。磁性電極4aの磁化方向は中間層4b膜面に対して垂直方向である。書き
込み動作時には、メモリライン2と磁性電極4a間に電子流(電流と逆向き)を流し、こ
の電子流の向きによりターゲットセルTC−wの磁化方向を確定することによりデータを
書き込む。
5a、5bが設けられ、片方の電流導入用電極5bには電流源(図示せず)が接続されて
いる。この電流源から供給される電流Isにより、ターゲットセルTC−wおよびその前
後に位置する磁壁を、検出ラインを横切るまで移動させる。なお、磁壁のシフト方向は、
電流Isの流れる方向と反対である。
られる。検出ライン3には絶縁性磁性体あるいは伝導性磁性体を用いることができる。絶
縁性磁性体を用いる場合には、検出ライン3をメモリライン2に直接的もしくは間接的に
接するように設ける。伝導性磁性体を用いる場合には、検出ライン3をメモリライン2に
絶縁層を介して設ける。検出ライン3の磁化容易軸方向は検出ライン3が延在する方向に
設けられている。ライン内で単一の磁化方向をとることが望ましい。このため、図10に
示すように、検出ライン3を強磁性層3a及び反強磁性層3bとで構成することで一方向
異方性を持たせると、制御性が良い。なお、検出ライン3の端部は、図1に示すようにV
字型とすることで、端部によるスピン波の反射を防ぐことができる。
検出ライン3を伝播する。
磁化発振素子を用いることもできる。図11(a)においては、スピン波励起領域に対応
して非磁性層からなる中間層6a−2を介して磁性電極6a−1が設けられている。磁性
電極6a−1の磁化方向は中間層6a−2膜面に対して平行である。検出ライン3と磁性
電極6a−1間に直流電流もしくは発振周波数に対応した周波数をもつ交流電流を流すこ
とで、スピン波発生部6aの磁化を歳差運動させる。
−3を設けてもよい。この場合、検出ライン3の端部に発振周波数に対応した周波数をも
つ交流電流を検出ライン3端部へ印加することで、この磁気異方性を変調させて、スピン
波を励起することができる。この方法は電流を消費しないため、効率的なスピン波生成が
可能となり、低消費電力化に寄与する。
れた導線6a−5を用いることもできる。この導線へ高周波電流を印加することで、スピ
ン波発生部6aの磁化を歳差運動させる。
向かって伝播する。この時、交差するメモリライン2において、垂直磁化を磁区とする磁
壁がメモリライン2を横切る時、その磁壁の状態に係わらず、細線方向に磁化方向をもつ
メモリライン2を伝播するスピン波が変調されることを本発明者らは見出している。変調
原理は前述のとおりである。
へ変換する。
b−1を設け、スピン波により導線6b−1に生じる誘導起電力を用いることができる。
また、図12(b)のように、トンネルバリア層6b−3を介して磁性電極6b−2を設
けることで、TMR効果を利用することができる。さらに、図12(c)のように、検出
ライン3上部に電圧変換層6b−4を設け、歳差運動する磁性体と電圧変換層6b−4の
間で生じるスピンポンピング効果と逆スピンホール効果によって電圧変換層6b−4に生
じる電圧を測定することで、スピン波信号を電気信号として検出することが可能である。
電圧変換層6b−4には、白金や金、イリジウムなどの質量が大きな元素からなる材料を
用いることが望ましい。
図13は本実施例の磁気メモリの上面図である。図13に示すように、磁化800 emu/cm
^3、1E7 erg/cm^3の垂直磁気異方性を有するメモリライン(幅30nm、厚さ10nm)の上に、
磁化800 emu/cm^3を持ち、形状磁気異方性で長手方向に磁化が向いた検出ライン(幅9nm
、厚さ4nm)を交差させて配置した。この構成にてマイクロマグネティクス・シミュレー
ションを用いて、磁壁通過を交差して設けられた検出ラインを流れるスピン波により検出
可能かを確認した。
モリラインには1E8 A/cm^3の電流を流すことで磁壁を移動させた。検出部はメモリライン
と検出ラインとの交差点から525nmほど離れた地点に設定し、この位置へ伝播したスピン
波を、同地点での磁化の時間変化として検出した。さらに、この検出信号を、図13(b
)に示す遅延検波回路を用いて位相変化に対応する信号へ変換することでスピン波の位相
変化を求めた。遅延検波では検出信号を2つに分岐したのち、片方の信号はディレイライ
ンでスピン波周波数の1周期分の時間に対応した20ps遅延させ、ミキサーを用いてそれら2
つの信号を乗算した。
を行った。この操作により、位相の時間変化を明らかにすることができる。結果を図13
(c)に示す。図13(c)において時間Aは磁壁が検出ラインを横切る時間であり、時
間Bは磁壁通過で変調されたスピン波が検出位置へ到達する時間である。磁壁が到達して
いない時間帯では位相変化が少ないのに対して、時間B近傍で信号はピークを示しており
、磁壁通過によりスピン波の位相が変調されたことを確認することができた。
次に、本実施形態の磁気メモリの作製方法について図14を用いて説明する。なお、図
14(f)は磁気メモリの上面図であり、図14(d)は図14(f)のA−A'におけ
る断面図、図14(e)は図14(f)のB−B'あるいはC−C'における断面図である
。
11上にバッファ層を介して[Co (0.3 nm)/Ni (0.9 nm)]×4/Co (0.3 nm)からなる垂直磁
化膜112を形成する。さらに、Co/Ni層の上に絶縁体からなる保護層120を設け
る。断面図を図14(a)に示す。
ことで細線状マスクとし、イオンミリングによって磁性細線を形成する。次に、非磁性絶
縁層113を形成した後、磁性細線上に形成されたマスクを除去して、図14(b)に示
すように、メモリライン2を形成する。
/IrMn(8nm)]からなる積層膜114を成膜する。そして、レジストを塗布し、EB描画
装置を用いてレジストを細線状に露光し現像することで、メモリラインに対して直交する
細線状マスクを積層膜114上に形成し、さらに、イオンミリングによって積層膜114
を細線状に加工する。次に、非磁性絶縁層115を形成した後、磁性細線上に形成された
マスクを除去する。
する箇所へマスクパターンを作製し、マスクがカバーされていない部分についてMgO層の
直上までイオンミリングにより積層膜114内の[CoFeB(2nm)/CoFe(2nm)/IrMn(8n
m)]を除去してスピン波検出および伝送路となるCoFeB(4nm)からなる検出ライン3を形成
する。
16を、マスク形成とイオンミリング、そしてそれに続く電極材料の成膜により形成し、
最後に、電流導入用ビアに接続した上部電極5a、5b、書き込み用配線4’、スピン波
の発生および検出に用いるMTJ(Magnetic Tunnel Junction)への電極117を形成す
る。さらに、基板111を磁場中熱処理することで、検出ライン3の両端に位置するMT
Jを構成する固着層の磁化を、検出ライン3の長手方向と直交した方向へ固着する。
3にスピン波を励起し、スピン波がメモリライン2を通過した後にスピン波の状態を検出
することができる。
第2の実施形態は、第1の実施形態のメモリラインを複数設けたものである。尚、第2
の実施形態において、上記第1の実施形態と同様の点については説明を省略する。
うに、第2の実施形態において、第1の実施形態と異なる点は、複数のメモリライン2−
n(nは1以上の自然数;第一磁性細線)が設けられ、それら複数のメモリライン2−n
を交差するように検出ライン3(第二磁性細線)が設けられている点である。メモリライ
ン2−nは、検出ライン3と直接的もしくは間接的に接する面に垂直な方向に磁化容易軸
を有している。
れている。また、ここのメモリライン2−nには磁壁を導入する書き込み部4が設けられ
ている。書き込み部4には、第1の実施形態で述べたような金属配線4'(電流磁界書き
込み)やスピントルク書き込み素子4"(スピントルク書き込み)を用いることができる
。電流磁界書き込みの場合には、図15の書き込み部同士を繋げて使うことができる。こ
れらの複数のメモリライン2−nは基本的に平行であることが、高密度化のためには望ま
しい。
ている。検出ライン3の磁化容易軸は検出ライン3に沿う方向に設けられている。スピン
波発生部6aおよびスピン波検出部6bは、検出ライン3に対して各々一箇所設ければよ
い。
なく、一本の検出ラインで信号再生が可能となるため、構造を大幅に簡略化でき、大容量
化を低コストで実現できる。
次に、第3の実施形態に係る磁気記憶装置の構造について説明する。図16は、本発明
の第3の実施形態に係る磁気メモリの上面図である。
イン2を半導体基板1の基板面に対してU字型にしている点である。この場合、書き込み
部4は、半導体基板1の集積回路(図示せず)に接続することを考慮すると、半導体基板
1側のメモリライン2の端部に配置するのが望ましい。検出ライン3は図のように逆U字
の中央トップ部、もしくは、メモリラインの端部に設置するのが望ましい。
第3の実施形態では、磁性配線をU字型にすることにより、横方向のセル面積を縮小でき
、高密度化による大容量化を図ることができる。
ンを設けることで、第2の実施形態のようにアレイ構造を簡略化することができる。
のであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その
他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の
省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や
要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる
。
電流導入用電極、6a…スピン波発生部、6b…スピン波検出部
Claims (13)
- 磁区、及び前記磁区を仕切る磁壁を有する第1磁性細線と、
前記第1磁性細線の両端部に配置される電流導入用電極と、
前記第1磁性配線に隣接して設けられる書き込み部と、
前記第1磁性配線に交差するように設けられる第2磁性細線と、
前記第2磁性配線の一端部に設けられるスピン波発生部と、
前記第2磁性配線の他端部に設けられるスピン波検出部と、を具備し、前記第1磁性細線の幅は前記第2磁性細線を伝播するスピン波の波長より大きく構成し、前記第1磁性細線の磁壁通過を前記第1磁性細線に交差して設けられた前記第2磁性細線の検出ラインを流れるスピン波により検出する磁気メモリ。 - 前記第1磁性細線の磁化は前記第2磁性細線と交差位置にある面に垂直な方向に磁化容易軸を有し、前記第2磁性細線はその延在する方向に磁化容易軸を有する請求項1に記載の磁気メモリ。
- 前記書き込み部は前記第1磁性配線に直交する配線である請求項1、2のいずれか一に記載の磁気メモリ。
- 前記書き込み部は磁性電極と、前記第1磁性配線及び前記磁性電極に接する非磁性層とを有する請求項1、2のいずれか一に記載の磁気メモリ。
- 前記第2磁性細線は強磁性体と前記強磁性体に接する反強磁性体とを有する請求項1〜4のいずれか一に記載の磁気メモリ。
- 前記スピン波発生部は磁性電極と前記第1磁性配線、前記磁性電極に接する非磁性層とを有する請求項1〜5のいずれか一に記載の磁気メモリ。
- 前記スピン波発生部は電極と前記第1磁性配線、前記電極に接する絶縁層とを有する請求項1〜5のいずれか一に記載の磁気メモリ。
- 前記スピン波検出部は前記第2磁性細線に直接もしくは離間して設けられる導線を有する請求項1〜7のいずれか一に記載の磁気メモリ。
- 前記スピン波検出部は絶縁層、及び前記絶縁層を介して設けられる磁性電極を有する請求項1〜7のいずれか一に記載の磁気メモリ。
- 前記スピン波検出部は前記第2磁性細線上部に設けられる電圧変換層を有する請求項1〜7のいずれか一に記載の磁気メモリ。
- 前記第1磁性細線の磁壁の幅より前記第2磁性細線の幅が狭い請求項1〜10のいずれか一に記載の磁気メモリ。
- 前記第1磁性細線を複数設け、前記第1磁性細線の数は前記第2磁性細線の数よりも多く構成する請求項1〜11のいずれか一に記載の磁気メモリ。
- さらに半導体基板を具備し、
前記第1磁性細線の細線方向の少なくとも一部は前記半導体基板に直交するように設ける請求項1〜12のいずれか一に記載の磁気メモリ。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011218675A JP5746595B2 (ja) | 2011-09-30 | 2011-09-30 | 磁気メモリ及びその製造方法 |
US13/425,471 US9190168B2 (en) | 2011-09-30 | 2012-03-21 | Magnetic memory and manufacturing method thereof |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011218675A JP5746595B2 (ja) | 2011-09-30 | 2011-09-30 | 磁気メモリ及びその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013080748A JP2013080748A (ja) | 2013-05-02 |
JP5746595B2 true JP5746595B2 (ja) | 2015-07-08 |
Family
ID=47992452
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011218675A Expired - Fee Related JP5746595B2 (ja) | 2011-09-30 | 2011-09-30 | 磁気メモリ及びその製造方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9190168B2 (ja) |
JP (1) | JP5746595B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10916318B2 (en) | 2019-03-19 | 2021-02-09 | Toshiba Memory Corporation | Magnetic storage device |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5649704B1 (ja) * | 2013-09-18 | 2015-01-07 | 株式会社東芝 | 磁気記録装置 |
JP6104774B2 (ja) | 2013-09-19 | 2017-03-29 | 株式会社東芝 | 磁壁移動型メモリおよびその書き込み方法 |
US20160064060A1 (en) * | 2014-09-02 | 2016-03-03 | Nanyang Technological University | Method of forming a magnetic domain wall in a nanowire |
CN104767020B (zh) * | 2015-03-20 | 2017-11-10 | 复旦大学 | 一种自旋波定向传输波导结构 |
CN105070824B (zh) * | 2015-07-30 | 2017-07-28 | 复旦大学 | 一种基于磁畴壁的可重构自旋波导线网络 |
WO2017111895A1 (en) * | 2015-12-21 | 2017-06-29 | Intel Corporation | Spin wave switch apparatus and method |
JP6886888B2 (ja) * | 2017-08-02 | 2021-06-16 | 日本放送協会 | 磁壁移動素子および磁気メモリ |
JP7174564B2 (ja) * | 2018-08-09 | 2022-11-17 | 日本放送協会 | 磁壁移動型デバイスのデータ記録方法および記録装置 |
US11243276B2 (en) * | 2018-09-06 | 2022-02-08 | The Regents Of The University Of California | Magnetometer based on spin wave interferometer |
JP7186115B2 (ja) * | 2019-03-18 | 2022-12-08 | キオクシア株式会社 | 磁気メモリ |
JP2021072317A (ja) | 2019-10-29 | 2021-05-06 | 三星電子株式会社Samsung Electronics Co.,Ltd. | 磁気メモリ素子及び磁気メモリ装置 |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6898132B2 (en) * | 2003-06-10 | 2005-05-24 | International Business Machines Corporation | System and method for writing to a magnetic shift register |
US6834005B1 (en) * | 2003-06-10 | 2004-12-21 | International Business Machines Corporation | Shiftable magnetic shift register and method of using the same |
US6920062B2 (en) * | 2003-10-14 | 2005-07-19 | International Business Machines Corporation | System and method for reading data stored on a magnetic shift register |
US6970379B2 (en) * | 2003-10-14 | 2005-11-29 | International Business Machines Corporation | System and method for storing data in an unpatterned, continuous magnetic layer |
US20050110004A1 (en) * | 2003-11-24 | 2005-05-26 | International Business Machines Corporation | Magnetic tunnel junction with improved tunneling magneto-resistance |
US7313013B2 (en) * | 2004-11-18 | 2007-12-25 | International Business Machines Corporation | Spin-current switchable magnetic memory element and method of fabricating the memory element |
US7236386B2 (en) * | 2004-12-04 | 2007-06-26 | International Business Machines Corporation | System and method for transferring data to and from a magnetic shift register with a shiftable data column |
KR100819142B1 (ko) * | 2005-09-29 | 2008-04-07 | 재단법인서울대학교산학협력재단 | 강한 스핀파 발생 방법 및 스핀파를 이용한 초고속 정보처리 스핀파 소자 |
KR100923302B1 (ko) | 2006-02-27 | 2009-10-27 | 삼성전자주식회사 | 자기 메모리 소자 |
US7535069B2 (en) * | 2006-06-14 | 2009-05-19 | International Business Machines Corporation | Magnetic tunnel junction with enhanced magnetic switching characteristics |
JP2010016060A (ja) | 2008-07-01 | 2010-01-21 | Fujitsu Ltd | 磁壁移動型ストレージデバイス |
US7626844B1 (en) * | 2008-08-22 | 2009-12-01 | International Business Machines Corporation | Magnetic racetrack with current-controlled motion of domain walls within an undulating energy landscape |
JP2010062342A (ja) * | 2008-09-04 | 2010-03-18 | Fujitsu Ltd | 磁性細線及び記憶装置 |
US20100075599A1 (en) * | 2008-09-22 | 2010-03-25 | Haiwen Xi | Data Transmission and Exchange Using Spin Waves |
WO2011033640A1 (ja) * | 2009-09-17 | 2011-03-24 | 株式会社 東芝 | 加算器 |
-
2011
- 2011-09-30 JP JP2011218675A patent/JP5746595B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2012
- 2012-03-21 US US13/425,471 patent/US9190168B2/en active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10916318B2 (en) | 2019-03-19 | 2021-02-09 | Toshiba Memory Corporation | Magnetic storage device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013080748A (ja) | 2013-05-02 |
US20130083595A1 (en) | 2013-04-04 |
US9190168B2 (en) | 2015-11-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5746595B2 (ja) | 磁気メモリ及びその製造方法 | |
US11211548B2 (en) | Spin current magnetization reversal element, element assembly, and method for producing spin current magnetization reversal element | |
US8203389B1 (en) | Field tunable spin torque oscillator for RF signal generation | |
US10008248B2 (en) | Circuits and devices based on enhanced spin hall effect for efficient spin transfer torque | |
US8670271B2 (en) | Magnetic stack having assist layers | |
CN109427964B (zh) | 自旋流磁化反转元件及自旋轨道转矩型磁阻效应元件 | |
US8174798B2 (en) | Spin-torque oscillator, a magnetic sensor and a magnetic recording system | |
US9001466B2 (en) | Three-dimensional magnetic recording and reproducing apparatus including a plurality of magnetic layers having different resonant frequencies | |
JP5283922B2 (ja) | 磁気メモリ | |
JP4874884B2 (ja) | 磁気記録素子及び磁気記録装置 | |
US7826257B2 (en) | Magneto-resistance effect element and magnetic memory device | |
US7495867B2 (en) | Composite free layer for stabilizing magnetoresistive head | |
JP5526141B2 (ja) | 磁性発振素子 | |
CN104241286B (zh) | 存储元件、存储装置、制造存储元件的方法及磁头 | |
US9222994B2 (en) | Perpendicular spin torque oscillator FMR frequency measurement method | |
JP2005025831A (ja) | 高周波発振素子、磁気情報記録用ヘッド及び磁気記憶装置 | |
KR20060048867A (ko) | 보텍스 자기 랜덤 액세스 메모리 | |
US7390584B2 (en) | Spin dependent tunneling devices having reduced topological coupling | |
US7582942B2 (en) | Planar flux concentrator for MRAM devices | |
US20220158082A1 (en) | Spin current magnetization reversal element, element assembly, and method for producing spin current magnetization reversal element | |
JP2005109240A (ja) | 磁気抵抗効果素子及び磁気ヘッド | |
TW201222546A (en) | Memory element and memory device | |
JP3815601B2 (ja) | トンネル磁気抵抗素子および磁気ランダムアクセスメモリ | |
JP2005109242A (ja) | 磁気抵抗効果素子及び磁気ヘッド | |
JP2020188138A (ja) | 記憶素子、半導体装置及び磁気記録アレイ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140129 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141225 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150109 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150202 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20150216 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20150218 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150410 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150508 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5746595 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |