JP5736099B2 - 高回転速度スキャナのための方法及び装置 - Google Patents

高回転速度スキャナのための方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5736099B2
JP5736099B2 JP2007261607A JP2007261607A JP5736099B2 JP 5736099 B2 JP5736099 B2 JP 5736099B2 JP 2007261607 A JP2007261607 A JP 2007261607A JP 2007261607 A JP2007261607 A JP 2007261607A JP 5736099 B2 JP5736099 B2 JP 5736099B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
detector
ray
rotating member
rotating
detectors
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007261607A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008093440A (ja
Inventor
ジェイソン・スチュアート・カッチャ
ロバート・センジッグ
ジョナサン・リチャード・シュミット
トーマス・ルイス・トス
フィル・イー・ピアソン,ジュニア
チャン・シー
ブルース・マシュー・ダンハム
デイヴィッド・マイケル・ホフマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2008093440A publication Critical patent/JP2008093440A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5736099B2 publication Critical patent/JP5736099B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/40Arrangements for generating radiation specially adapted for radiation diagnosis
    • A61B6/4007Arrangements for generating radiation specially adapted for radiation diagnosis characterised by using a plurality of source units
    • A61B6/4014Arrangements for generating radiation specially adapted for radiation diagnosis characterised by using a plurality of source units arranged in multiple source-detector units
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/02Arrangements for diagnosis sequentially in different planes; Stereoscopic radiation diagnosis
    • A61B6/03Computed tomography [CT]
    • A61B6/032Transmission computed tomography [CT]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/02Arrangements for diagnosis sequentially in different planes; Stereoscopic radiation diagnosis
    • A61B6/03Computed tomography [CT]
    • A61B6/037Emission tomography
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/56Details of data transmission or power supply, e.g. use of slip rings

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)

Description

本発明は全般的には回転式撮像スキャナシステムに関し、さらに詳細には、高い回転速度を有するスキャナシステムのための方法及び装置に関する。
高電圧パワー変圧器は、手荷物スキャナシステム、コンピュータ断層(CT)システムその他など多種多様な用途で利用される。CTシステムは、特に医学的な分析及び処置のための人体組織の内部画像など検査対象物の非侵襲的断面像を取得するために使用されることが多い。目下の手荷物スキャナシステムやCTシステムは、静止フレームにより支持された回転するフレームの中央のアパーチャの内部にある搬送ベルトやテーブル上に手荷物や患者などの検査対象物を位置決めしている。この回転フレームは、アパーチャの相対する側に位置決めされたX線源及び検出器アレイを含んでおり、これら両者は撮像する検査対象物の周りを回転する。回転経路に沿った幾つかの角度位置(「投影」とも呼ぶ)の各々において、X線源は検査対象物を通過し、検査対象物による減衰を受け、かつ検出器アレイにより受け取られるビームを放出する。このX線源は高電圧パワーを利用してX線ビームを発生させる。
検出器アレイ内の各検出器素子は、減衰を受けたX線ビーム強度を示す電気信号を個別に発生させる。検出器素子のすべてからの電気信号は、回転フレーム上に装着された回路によって収集して処理し、各ガントリ位置すなわち投影角度における投影データの組が作成される。投影データの組は、X線源と検出器アレイが1回転する間に様々なガントリ角度から取得される。この投影データの組は次いでコンピュータによって処理され、投影データ組が手荷物の画像や患者のCT画像に再構成される。
回転フレーム上に装着された回路は低電圧パワーによるパワー供給を受けており、一方X線源は高電圧パワーによるパワー供給を受けている。従来の回転ガントリベースのシステムでは、ガントリフレームの静止部分と回転部分の間で比較的低い電圧でパワー伝達するためにブラシ/スリップリング機構を利用している。この回転ガントリ部分は、インバータと、この上に装着させると共にブラシ/スリップリング機構に接続させた高電圧タンクと、を有する。インバータ及び高電圧タンクは、その電圧を、ブラシ/スリップリング機構を介して伝達された低電圧からX線源を駆動させるのに必要な高電圧まで逓昇させるために、変圧器、整流器並びにフィルタキャパシタンスの構成要素を含む。高電圧タンク内の変圧器は高電圧AC信号を発生させ、これが高電圧タンク内部にある整流器回路によって高電圧DC信号に変換される。
米国特許第7054411号
しかし、従来の回転ガントリベースのスキャナシステムではある種の欠点が知られている。回転ガントリ部分上の高電圧タンク及びインバータによって、システムの重量、体積及び複雑さが増大している。さらにブラシ/スリップリング機構(典型的には、かなりの電流を伝えるために使用される)では、信頼度の低下、メンテナンス問題、並びに敏感な電子回路と干渉する電気的ノイズ発生が生じる。より高速で回転するシステムが開発されるに連れて、回転する構成要素の体積及び重量を低減させることが望まれるようになっている。
上述した懸念や従来から知られているその他の問題に対処したスキャナ装置及び方法が必要である。
一実施形態では、撮像システムは、回転部材と結合させた静止部材を有するガントリであって該回転部材は回転部材をその周りに回転させる軸の近傍に開放エリアを有しているガントリと、回転部材上に設けられたX線源と、回転部材の上に配置させてX線源からX線を受け取るように構成させたX線検出器と、X線源に対する入力電圧を制御するために静止部材上に設けられた共振インバータと、静止部材の上に配置させた1次巻き線と回転部材の上に配置させた2次巻き線を円周方向に配置させて有する回転変圧器であって共振ネットワークを形成するように共振インバータと結合された漏洩インダクタンスを含む回転変圧器と、を含む。
別の実施形態では、撮像システムは、回転部材と結合させた静止部材を有するガントリを含むことがある。この回転部材は、回転部材をその周りに回転させる軸の近傍に開放エリアを有することがある。撮像システムはさらに、回転部材上に設けられた複数のX線源であってその第1のX線源が第1のタイプのX線管を含みかつその第2のX線源が第2のタイプのX線管を含みこれら第1と第2のタイプは異なっている複数のX線源と、X線源に対する入力電圧を制御するために静止部材上に設けられた共振インバータと、を含む。本撮像システムさらには、回転部材の上に配置させると共にこれらのX線源のうちの少なくとも1つからX線を受け取るように構成された複数のX線検出器であってその第1のX線検出器が第1のタイプのX線検出器を含みかつその第2のX線検出器が第2のタイプのX線検出器を含みこれら第1と第2のタイプは異なっている複数のX線検出器と、静止部材の上に配置させた1次巻き線と回転部材の上に配置させた2次巻き線を円周方向に配置させて有する回転変圧器であってインバータの出力レグに沿って設けられたコンデンサを該回転変圧器の漏洩インダクタンスと直列に結合させることにより共振ネットワークが形成されている回転変圧器と、を含む。
さらに別の実施形態では、撮像システムガントリ機構は、静止部材と、該静止部材と回転可能に結合させた回転部材と、を含むことがある。この回転部材は、回転部材をその周りに回転させる軸の近傍に開放エリアを有することがある。本撮像システムガントリ機構はさらに、回転部材上に設けられたX線源と、回転部材の上に配置させてX線源からX線を受け取るように構成させたX線検出器と、静止部材の上に配置させた1次巻き線と回転部材の上に配置させた2次巻き線を円周方向に配置させて有する回転変圧器と、を含むことがある。2次巻き線は、回転部材の外周縁の周りに分布させた高電圧タンクと結合されている。
また別の実施形態では、撮像システムガントリ機構は、静止部材と、該静止部材と回転可能に結合させた回転部材であって回転部材をその周りに回転させる軸の近傍に開放エリアを有する回転部材と、回転部材上に設けられたX線源と、回転部材の上に配置させてX線源からX線を受け取るように構成させたX線検出器と、を含む。本撮像システムガントリ機構はさらに、円周方向に配列させた1つの1次巻き線と該1次巻き線を補完する円周方向に配列させた複数の2次巻き線とを有する回転変圧器を含む。この1次巻き線は静止部材の上に配置されており、かつ2次巻き線は回転部材の上に配置されている。各2次巻き線によってそれぞれの回転部材サブシステムにパワーが提供される。各2次巻き線は、それぞれの回転部材サブシステムにパワーを伝えるために回転部材の外周縁の周りに分布させたそれぞれの高電圧タンクと結合させている。
図1は、回転基本部材(20)及び静止基本部材(22)を含む例示的なガントリ機構(10)をカバーを取り外した状態とした前面図である。X線管(24)及びコリメータ(25)は、検出器プレート部材(26)と一緒に回転基本部材(20)上に位置決めされている。患者その他の対象物(図示せず)は、テーブル部材(図示せず)上に位置決めされると共に回転基本部材(20)の回転軸であるZ軸(32)に沿って移動させている。X線管部材(24)及び検出器プレート部材(26)は、回転基本部材(20)上で互いに反対側に位置決めされており、またテーブル部材上にある患者や対象物のX線画像は該テーブル部材をガントリ機構(10)の中央開口内に通過させながら撮像される。
回転基本部材(20)は、その周りで円周方向に離間させた追加的な構成要素を含む。これらの構成要素には、熱交換器(34)、高電圧発生装置(36)及び高電圧タンク(38)を含むことがある。さらにCTシステムでは一般的であるが、その回転基本部材(20)にはアキシャル軸受け及びスリップリング(図示せず)が取り付けられている。アキシャル軸受けを静止基本部材(22)に取り付けるために、軸受けブラケット(40)が用いられている。CTシステムに典型的なスリップリング及びスリップリングブラシを介して回転基本部材(20)上の電気的構成要素に対して電気出力が供給されている。静止基本部材(22)を基準として回転基本部材(20)を回転させるためにアキシャルモータアセンブリ(44)が利用される。
回転基本部材(20)上における構成要素の相対的位置は、図1に示すように時計の12時の位置を零度として12時の位置からの度数で指示される。図示したように、この度数はガントリ部材を前方から見たときの反時計方向で計測される。したがって、90°位置は9時の位置に配置され、180°位置は6時の位置に配置され、等々となる。
回転基本部材(20)上に位置決めされた様々な構成要素の重量とこれらの相対的位置に由来して、ガントリ部材は回転する際にアンバランスになるのが典型的である。このアンバランスは、X軸とY軸の両方向、並びにZ軸方向において生じる。こうしたアンバランスに対抗するために、つり合い重りシステムが事前選択した2つの箇所(50)及び(52)で利用される。
回転基本部材(20)がアンバランスになるとガントリ全体が1回転あたり1回の頻度で振動運動することになる。この運動があるしきい値を超えて増大するとアーチファクトを生じる可能性があるため、この運動は画質にとって有害である。回転速度が大きいと、その振動運動が幾つかの構成要素の障害しきい値を超える力を発生させることが可能であるため、システム(10)のメンテナンス要件が増大することがある。
図2は、従来のCTシステムのスリップリング及びブラシに置き換えるように構成した非接触パワー転送システム(250)を表している。システム(250)は、互いに近づけて配置させかつ軸(256)の周りに同心円配列とした静止部材(252)及び回転部材(254)を含む。回転部材(254)は軸(256)の周りで静止部材(252)に対して回転する。一例として単純に、静止部材(252)が固定子を意味し、一方回転部材(254)が回転子を意味することがあり、これら両者はガントリなどの共通の枠組と結合させることができる。静止部材(252)は静止コア(258)を有しており、一方回転部材(254)は回転コア(260)を有している。静止コア(258)と回転コア(260)はそれぞれ対応する内側表面(264)と外側表面(266)を有する。内側表面(264)と外側表面(266)はエアギャップ(262)によって分離されており、互いに向き合っており、かつ互いのごく近くで回転する。
静止コア(258)と回転コア(260)は、互いに整列しており、互いに向かって開いており、かつ軸(256)の周りに円筒状すなわち管状に延びているE字形断面を有する。静止コア(258)のE字形断面は、内側表面(264)において切断されかつ中間レグ(272)によって分離された平行巻き線スロット(268)を含む。巻き線スロット(268)及び中間レグ(272)は、軸(256)に向かった内方に向いており、かつ軸(256)の周りで円周方向に延びている。回転コア(260)は、外側表面(266)において切断されかつ中間レグ(274)によって分離された平行巻き線スロット(270)を含む。巻き線スロット(270)及び中間レグ(274)は、軸(256)と反対の外方に向いており、かつ軸(256)の周りで円周方向に延びている。
静止コア(258)は、巻き線スロット(268)内部に設けられると共に中間レグ(272)の周りに巻き付けられた1次巻き線(276)を受け入れている。1次巻き線(276)は、巻き線スロット(268)の内部で内側表面(264)の円周全体の周りにループをつくっている。1次巻き線(276)は巻き線スロット(268)のうちの一方のスロット内ではある方向に巻き付けられており、巻き線スロット(268)のもう一方のスロット内では反対方向のループで戻されている。回転コア(260)は、巻き線スロット(270)内部に設けられると共に中間レグ(274)のセグメントの周りに巻き付けられた第2の巻き線(278)を受け入れている。2次巻き線(278)は2次巻き線スロット(270)内部で互いに反対方向にループさせたすなわち巻き付けた個別のサブ巻き線に分割されている。回転コア(260)及び2次巻き線(278)は弓形区画(282)及び(284)に分割されている。各弓形区画(282)及び(284)は、分離されかつ独立した2次サブ巻き線を含む。各2次サブ巻き線は、前進経路(278a)及び帰還経路(278b)を含む。前進経路(278a)と帰還経路(278b)は1次巻き線(268)から実質的に等距離の間隔としている。1次巻き線(68)と前進経路(278a)及び帰還経路(278b)との間の距離は、エアギャップ(262)の厚さまたは幅に対応する。前進経路(278a)と帰還経路(278b)は、回転コア(260)の外側表面(266)によって画定される共通の湾曲面または円筒面内で回転コア(260)の外側表面(266)の輪郭に沿うように配列させている。図1の例では、静止回転部材(252)及び(254)の半分を表しているが、残りの半分も同様の構造であることを理解されたい。したがって図1の例では、回転コア(260)は、その各々が回転コア(60)の概ね90°にあたる4つの弓形区画を含む。
外部磁場は極めて小さく、このためデータ収集システムを含む回転する電子回路との磁気的及び電気的な干渉が制限される。この磁場は、1次巻き線(276)と2次巻き線(278)の間での磁場相殺のためにコアからある程度の距離では小さい。E字形コア構成における磁場相殺は、1次サブ巻き線と各2次サブ巻き線の帰還経路を互いにすぐ隣り合って配置させること、並びに1次巻き線及び2次巻き線により形成される面(平坦面のことも湾曲面のこともある)をエアギャップ(262)の分だけ分離して互いに対面させることによって達成される。
図3は、代替的実施形態により製作した非接触パワー転送システム(350)を表している。システム(350)は、互いに近づけて配置させかつ軸(356)と直角に延びる対面する平行な面となった静止部材(352)及び回転部材(354)を含む。静止部材(352)に対して回転部材(354)は、軸(356)の周りでかつ静止部材(352)を包含する面と平行に整列した面の内部で回転する。一例として単純に、静止部材(352)が固定子を意味し、一方回転部材(354)が回転子を意味することがある。静止部材(352)は静止コア(358)を有し、一方回転部材(354)は回転コア(360)を有している。静止コア(358)と回転コア(360)は、エアギャップ(362)によって分離されていると共に、互いに向き合っておりかつ互いのごく近くで回転するような対面する開放側面(364)及び(366)をそれぞれ有している。静止コア(358)と回転コア(360)は対応する平行な面に沿って延びている。
静止コア(358)と回転コア(360)は、互いに整列しかつ対面したE字形断面を有する。静止コア(358)のE字形断面は、側面(364)内で切断されると共に中間レグ(372)によって分離された平行巻き線スロット(368)を含む。巻き線スロット(368)と中間レグ(372)は、軸(356)の周りに延び、かつ静止コア(358)を包含した面の内部にある。回転コア(360)は、側面(366)内で切断されると共に中間レグ(374)によって分離された平行巻き線スロット(370)を含む。巻き線スロット(370)及び中間レグ(374)は軸(356)の周りに延び、かつ静止コア(360)を包含した面の内部にある。
静止コア(358)は、巻き線スロット(368)内部に設けられると共に中間レグ(372)の周りに巻き付けられた1次巻き線(376)を受け入れている。1次巻き線(376)は、軸(356)の周りで側面(364)に沿って延びると共に静止コア(358)を包含した面と整列している。1次巻き線(376)は、巻き線スロット(368)のうちの一方のスロットではある方向に巻き付けられており、巻き線スロット(368)のもう一方では反対方向のループで戻されている。回転コア(360)は、巻き線スロット(370)内部に設けられると共に中間レグ(374)のセグメントの周りに巻き付けられた2次巻き線(378)を受け入れている。2次巻き線(378)は2次巻き線スロット(370)内で1次巻き線(376)と反対方向に巻き付けられている。回転コア(360)及び2次巻き線(378)は、弓形区画(382)及び(384)に分割されている。各弓形区画(382)及び(384)は、分離されかつ独立した1つの2次サブ巻き線を含む(これについては以下でさらに記載することにする)。各2次サブ巻き線(378)は1つの前進経路(378a)と1つの帰還経路(378b)を含む。前進経路(378a)と帰還経路(378b)は1次巻き線(376)から実質的に等距離(エアギャップ362の幅に対応する)分離されている。前進経路(378a)と帰還経路(378b)は、回転コア(360)の側面(366)により画定される共通の平坦面内で回転コア(360)の側面(366)に沿って整列している。
図2に関連して上で説明したように、外部磁場は回転コア(360)からある程度の距離では極めて小さい。図3の構成では、1次巻き線(376)と2次巻き線(378)の間での磁場相殺のために回転コアからある程度の距離における磁場は小さい。E字コア構成によって1次巻き線及び2次巻き線の帰還経路を互いにすぐ隣り合いかつエアギャップ(362)の分だけ分離させて配置していれば、E字コア構成の磁場相殺は極めて大きい。
図4は、簡略化した1つの1次巻き線(476)と単一の2次サブ巻き線(492)を平行した面になるように配列させた断面レイアウト、並びに該2次サブ巻き線(492)の前面図を表している。2次サブ巻き線(492)は、回転コア(460)のうちの1次巻き線(476)のごく近傍の弓形部分に保持されている。2次巻き線(478)は、高電圧絶縁(481)によって囲繞された導電性ワイヤ(479)を含む。該ワイヤ(479)及び絶縁(481)の1回または複数回のループによってサブ巻き線(492)が形成されることがある。回転コア(460)が静止コア(458)に対して回転する際に、1次巻き線(476)及び2次サブ巻き線(492)はエアギャップ(462)の分だけ分離された状態で互いのごく近くに維持される。
図5は、回転コア(560)をその上に装着させて有するプラッタ(555)を含んだ回転部材(554)の側面像を表している。回転コア(560)はプラッタ(555)の第1の側面上に設けられており、一方プラッタ(555)のもう一方の面上には信号条件付けモジュール(557)が設けられている。信号条件付けモジュール(557)はサブ巻き線出力導線(559)を介して2次サブ巻き線(592)に結合させている。一例として、サブ巻き線出力導線(559)全体に与えられる電圧は40kV ACとすることがあり、次いでこの電圧は、信号条件付けモジュール(557)によって40kV DCに変換される。
図6は、例示的な一実施形態により製作したガントリ機構(600)の前面概要図である。ガントリ機構(600)は回転可能部材(602)を含み、この回転可能部材(602)はさらに非接触パワー転送システム(606)の回転コア(604)(図6では回転部分のみ図示)を含む。この回転コア(604)には、回転可能部材(602)の周りで円周方向に分布させた位置に1つまたは複数の整流器(608)を結合させている。回転可能部材(602)の周りで整流器の間隔をとることによって回転可能部材(602)の周りにおいて重量をかなり均等に分布させることができ、これにより一方、回転可能部材(602)を完全に組み上げたときのアンバランスの低減が容易になる。複数の整流器(608)を回転可能部材(602)の周りで円周方向に間隔をとることによってさらに、整流器(608)が発生させたパワーを使用する構成要素のより近くに整流器(608)を位置決めすることが可能となる。回転可能部材(602)は、共振インバータの共振ネットワークの一部として使用される漏洩インダクタンスを提示する。
例示的な一実施形態では、回転可能部材(602)は、X線管(610)と、様々な実施形態ではさらにエネルギーフィルタ(614)を含むような関連する患者前置コリメータ(612)と、を含む。検出器(616)は、X線管(610)と関連付けされると共に、回転可能部材(602)に沿ってX線管(610)から概ね180°円周方向で離間させている。検出器(616)は、X線管(610)が放出した放射線(そのうちの検査対象物を通過した部分)を受け取り、該受け取った放射線を対象物を通過した放射線の減衰に関連するデータに変換するように構成されている。解析及び画像作成のためにプロセッサに伝達することが可能な信号にそのデータを変換するために検出器(616)にはデータ収集電子回路(618)を結合させている。
熱交換器(620)は、回転可能部材(602)内を循環する流体から熱を除去するように構成された装置を含む。熱交換器(620)はさらに、X線管(610)、検出器(616)及び回転可能部材(602)に関連する構成要素の動作を容易にするために流体を条件付けするように構成されることがある。
X線管(610)の近傍で回転可能部材(602)に補助パネル(622)が装着されることがあり、またこの補助パネル(622)は回転子制御区画(624)及びフィラメント駆動区画(626)と、補助区画(628)と、を包含することがある。回転子制御区画は、X線管回転子の動作を制御するための制御素子を含む。フィラメント駆動区画(626)はX線管フィラメントに供給される電圧を制御するための制御素子を含み、また補助区画(628)は焦点動揺増幅器や通信ハードウェアなど回転可能部材(602)上に位置決めされたその他の構成要素並びに例えばリアルタイム線量計、散乱検出器、X線検出器素子(ただし、これらに限らない)を用いてX線管(610)及びフィラメント駆動区画(626)にリアルタイムのフィードバックを提供するシステムを制御するための素子を含む。補助区画(628)はさらに、回転可能部材(602)上に後付けし得る将来の拡張や機能に備えた素子を含む。
実際上は、回転可能部材(602)の例示的な一実施形態は、類似の従来技術の回転基本部材(20)(図1参照)と比べて有する物理的ハードウェアをより少なくすることができる。非接触パワー転送システム(606)を使用しているためインバータまたは高電圧発生装置(36)及び高電圧タンク(38)(いずれも図1参照)を無くすこと、あるいは回転可能部材(602)から該回転可能部材(602)に関連する静止部材(図示せず)までこれらを移転させることが可能となる。例えばインバータ及び/または高電圧タンクが使用される場合、これらを静止基本部材(22)(図1)または静止部材(252)(図2)などの静止部材上に設けることも可能である。さらに、従来技術の回転基本部材(20)(図1参照)で必要であったその他の電源モジュールも、非接触パワー転送システム(606)の単独の電源チャンネルがそれぞれの構成要素のパワーを供給するため不要となる。回転可能部材(602)は回転基本部材(20)と比べて含む質量が少ないため、回転可能部材(602)は撮像システムにおいて従来使用されているものと比べて高回転速度であっても構成要素を損傷させるほど大きなアンバランス力は受けにくい。
図7は、本発明の別の例示的な実施形態によるガントリ機構(700)の前面概要図である。ガントリ機構(700)はガントリ機構(600)(図6参照)と実質的に同様であり、ガントリ機構(700)のうちのガントリ機構(600)の構成要素と同一の構成要素は図7において図6で用いたのと同じ参照番号を用いて同定している。ガントリ機構(700)は回転可能部材(602)を含み、またこの回転可能部材(602)はさらに回転コア(604)を含む。回転コア(604)には、回転可能部材(602)の周りで円周方向に分布させた位置で1つまたは複数の整流器(608)を結合させている。
例示的な実施形態では、回転可能部材(602)はX線管(610)及び第2のX線管(710)を含む。各X線管(710)は典型的には、様々な実施形態ではさらに関連するエネルギーフィルタ(614)及び(714)を含むようなそれぞれ1つの関連する患者前置コリメータ(612)及び(712)を含む。放射線検出器(616)はX線管(610)と関連付けされており、また第2の放射線検出器(716)はX線管(710)と関連付けされている。放射線検出器(616)及び(716)の各々は、そのそれぞれのX線管(610)及び(710)から回転可能部材(602)に沿って概ね180°円周方向で離間させている。検出器(616)及び(716)から受け取った減衰データを解析及び画像作成のためにプロセッサに伝達することが可能な信号に変換するために検出器(616)及び(716)のそれぞれにはデータ収集電子回路(618)及び(718)を結合させている。熱交換器(620)及び(720)は、回転可能部材(602)内を循環する流体から熱を除去するように構成されている。熱交換器(620)及び(720)はさらに、X線管(610)及び(710)、検出器(616)及び(716)、並びに回転可能部材(602)に関連する構成要素の動作を容易にするために流体を条件付けするように構成されている。条件付けは、加熱、冷却、除湿、加湿、ろ過(ただし、これらに限らない)を含むことがある。
補助パネル(622)及び(722)は各関連するX線管(610)及び(710)の近傍で回転可能部材(602)に装着されている。補助パネル(622)及び(722)の各々は、回転子制御区画(624)及び(724)と、フィラメント駆動区画(626)及び(726)と、補助区画(628)及び(728)と、を含む。回転子制御区画(624)及び(724)は、それぞれのX線管回転子動作を制御するための制御素子を含む。フィラメント駆動区画(626)及び(726)はそれぞれのX線管フィラメントに供給される電圧を制御するための制御素子を含み、また補助区画(628)及び(728)は、回転可能部材(602)上に位置決めされている回転可能部材(602)上に後付けし得る将来の拡張や機能に備えたその他の構成要素を制御するための素子を含む。
実際上は、回転可能部材(602)の例示的な一実施形態は、非接触パワー転送システム(606)を使用することによって高電圧発生装置(36)及び高電圧タンク(38)(いずれも図1参照)を無くすこと、あるいは回転可能部材(602)から該回転可能部材(602)に関連する静止部材(図示せず)までこれらを移転させることが可能となるため、2つのX線管及び2つの放射線検出器の据え付けを支持することができる。さらに、従来技術回転基本部材(20)(図1参照)で必要であったその他の電源モジュールも、非接触パワー転送システム(606)の単独の電源チャンネルがそれぞれの構成要素のパワーを供給するため不要となる。
図8は、別の例示的な実施形態により製作したガントリ機構(800)の前面概要図である。ガントリ機構(800)はガントリ機構(700)(図7参照)と実質的に同様であり、ガントリ機構(800)のうちのガントリ機構(700)の構成要素と同一の構成要素は図8において図7で用いたのと同じ参照番号を用いて同定している。
例示的な一実施形態では、ガントリ機構(800)はそれぞれ、X線管(610)及び(710)と、関連するコリメータ(612)及び(712)と、を含む。検出器(616)及び(716)は、X線管(610)及び(710)のそれぞれを基準として回転可能部材(602)の円周の周りで概ね180°離間させている。検出器(616)及び(716)とX線管(610)及び(710)は別の実施形態ではz方向に整列させることになるのが典型的であるが、この例示的実施形態では検出器(616)及び(716)とX線管(610)及び(710)の各々は、検出器(616)及び(716)とX線管(610)及び(710)のうちの1つまたは幾つかをz方向に並進させて移動できるようにするアクチュエータ(802、804、806)及び(808)と結合されている。具体的には、アクチュエータ(802)は、回転可能部材(602)上でX線管(610)を支持しており、またz方向の第1の位置からz方向の第2の位置まで並進させたときにX線管(610)に対する移動力及び整列を提供する。アクチュエータ(804、806)と(808)の各々はさらに、検出器(616)、X線管(710)及び検出器(716)のそれぞれを支持すると共に、これらに対する移動力及び整列を提供する。アクチュエータ(802、804、806)及び(808)は、油圧式または空気式で移動可能とさせたピストン/シリンダアクチュエータを備えることがある。別法として、アクチュエータ(802、804、806)及び(808)は親ねじアセンブリ及び駆動モータを備えることがある。
アクチュエータ(802、804、806)及び(808)は、検出器(616)及び(716)とX線管(610)及び(710)のうちの1つまたは幾つかをz方向に移動させ、これら検出器(616)及び(716)とX線管(610)及び(710)の全部をz方向で整列させる、あるいはz方向で互いを基準としてオフセットさせるために使用される。検出器(616)及び(716)とX線管(610)及び(710)のうちの1つまたは幾つかを互いを基準として整列させる((810)に示す)と、検査中の対象物を通過する放射線のサンプリングによってより大きな時間分解能が得られる。各回転においてデータを収集するのに利用可能な検出器が1つだけの場合と比べて、減衰データが2倍の速度で収集される。検出器(616)と検出器(716)が検出器のz方向寸法より小さいある距離(812)だけz方向で互いを基準としてオフセットされている場合((814)に示す)、1回転あたり使用される検出器が1つだけの場合と比べてよりその減衰データは大きな分解能で収集される。同様に、検出器(616)と検出器(716)が検出器のz方向寸法に等しい距離(812)だけz方向で互いを基準としてオフセットされている場合((816)に示す)、1回転あたり単一の検出器を使用したときの2倍の大きさの体積にわたってその減衰データが収集される。この例示的実施形態では、アクチュエータ(802、804、806)及び(808)は、検出器(616)及び(716)とX線管(610)及び(710)をオンザフライで移動するように構成されている、すなわち対象物をスキャンしている間にアクチュエータ(802、804、806)及び(808)を駆動するための制御信号がオペレータによって始動されることがある。アクチュエータ(802、804、806)及び(808)を別の位置まで駆動させることによってさらに、検出器(616)及び(716)とX線管(610)及び(710)も互いを基準とした別の箇所まで並進される。例えばスキャンのうちの詳細な情報が不要であるような部分の間では、検出器(616)及び(716)とX線管(610)及び(710)を距離(812)に等しい値だけ互いを基準としてオフセットさせた整列状態とすることがある。こうした整列状態によって、比較的低い時間分解能及び比較的低いz方向空間分解能による比較的大きな体積スキャンが可能となる。スキャンのうちの詳細な情報が必要な部分の間では、検出器(616)及び(716)とX線管(610)及び(710)を距離(812)より小さいある値だけ互いを基準としてオフセットさせた整列状態とすることがある。こうした整列状態によって、比較的低い時間分解能及び比較的小さいz方向体積における比較的高い空間分解能のz方向スキャンが可能となる。
代替的な一実施形態では、検出器(616)及び(716)とX線管(610)及び(710)は、スキャン中の体積サンプリングの拡大を可能にするために距離(812)より大きいある値だけ互いを基準としてオフセットさせた整列状態としている。次いで各回転中に不足しているエリアからのデータが、検出器(616)及び(716)のうちの不足しているエリアの近傍の部分から受け取ったデータから計算される。さらに、X線管(610)と検出器(616)、及び/またはX線管(710)と検出器(716)をz方向で互いにオフセットさせて整列させることがある。別の実施形態では、アクチュエータ(802)及び(806)はX線管(610)及び(710)のそれぞれを傾斜させるように構成し、これによりX線管(610)及び(710)が発生させたX線ビームが検出器(616)及び(716)に直角ではなく斜方向で入射するようにしている。
図9は、別の例示的実施形態によるガントリ機構(900)の前面概要図である。この実施形態では、ガントリ機構(900)は半径方向内側の回転変圧器(902)及び半径方向外側の回転変圧器(904)で表した複数の回転変圧器を含む。これらの回転変圧器(902)及び(904)の各々は、スケーラブルなパワー並びに各X線管電圧及び電流の独立した制御のためにそれぞれ分布させた高電圧タンクと結合させている。内側回転変圧器(902)の巻き線(908)には1つまたは複数の整流器(906)を結合させており、また外側回転変圧器(904)の巻き線(912)には整流器(910)を結合させている。フィラメント変圧器(914)及び(916)はそれぞれの巻き線(908)及び(912)と結合させている。フィラメント変圧器(914)及び(916)は一般に、それぞれの管球の最も近くにある整流器と該管球の間に結合される。
単独の回転変圧器(902)及び(904)は独立の性格であるため、ガントリ機構(900)上に配置させる様々な構成要素のパワー要件に対するスケーラビリティが可能となる。例えば2つの回転変圧器を使用して高パワー管球などの単一のX線管に対してパワーを供給することがある。管球の種類の選択は、実施しようとするスキャンに依存することがある。例えば、高分解能スキャンを提供するために、低パワーの微小焦点X線管と対応する高分解能検出器を連係して使用することがある。別のスキャンプロトコルでは、比較的高パワーの管球と対応するエネルギー弁別検出器が使用されることがある。
図10は、さらに別の例示的実施形態によるガントリ機構(1000)の前面概要図である。ガントリ機構(1000)はガントリ機構(600)(図6参照)と実質的に同様であり、ガントリ機構(1000)のうちガントリ機構(600)の構成要素と同一の構成要素は図10では図6で用いたのと同じ参照番号を用いて同定している。ガントリ機構(1000)は回転可能部材(602)を含み、この回転可能部材(602)はさらに非接触パワー転送システム(606)の回転コア(604)を含む。回転コア(604)には、回転可能部材(602)の周りで円周方向に分布させた位置に1つまたは複数の整流器(608)を結合させている。回転可能部材(602)の周りで整流器の間隔をとることによって、回転可能部材(602)の周りにおいて重量をかなり均等に分布させることができ、これにより一方、回転可能部材(602)を完全に組み上げるたときのアンバランスの低減が容易になる。回転可能部材(602)の周りで複数の整流器(608)を円周方向で間隔をとることによってさらに、整流器(608)が発生させたパワーを使用する構成要素のより近くに整流器(608)を位置決めすることが可能となる。
例示的な実施形態では、回転可能部材(602)は、X線管(610)と、様々な実施形態ではさらにエネルギーフィルタ(614)を含むような関連する患者前置コリメータ(612)と、を含む。検出器(616)は、X線管(610)と関連付けされると共に、回転可能部材(602)に沿ってX線管(610)から概ね180°円周方向で離間させている。検出器(616)は、X線管(610)が放出した放射線(そのうちの検査対象物を通過した部分)を受け取り、該受け取った放射線を対象物を通過した放射線の減衰に関連するデータに変換するように構成されている。データを解析及び画像作成のためにプロセッサに伝達することが可能な信号に変換するために検出器(616)にはデータ収集電子回路(618)を結合させている。
熱交換器(620)は、回転可能部材(602)内を循環する流体から熱を除去するように構成された装置を含む。熱交換器(620)はさらに、X線管(610)、検出器(616)及び回転可能部材(602)に関連する構成要素の動作を容易にするために流体を条件付けするように構成されることがある。
X線管(610)の近傍で回転可能部材(602)に補助パネル(622)が装着されており、またこの補助パネル(622)は回転子制御区画(624)及びフィラメント駆動区画(626)と、補助区画(628)と、を包含している。回転子制御区画は、X線管回転子の動作を制御するための制御素子を含む。フィラメント駆動区画(626)はX線管フィラメントに供給される電圧を制御するための制御素子を含み、また補助区画(628)は焦点動揺増幅器や通信ハードウェアなど回転可能部材(602)上に位置決めされたその他の構成要素並びに例えばリアルタイム線量計、散乱検出器、X線検出器素子(ただし、これらに限らない)を用いてX線管(610)及びフィラメント駆動区画(626)にリアルタイムのフィードバックを提供するシステムを制御するための素子を含む。補助区画(628)はさらに、回転可能部材(602)上に後付けし得る将来の拡張や機能に備えた素子を含む。
この例示的実施形態では、ガントリ機構(1000)はさらに、第1のガンマカメラまたは陽電子放出断層(PET)検出器(1002)と第2のガンマカメラまたは陽電子放出断層(PET)検出器(1004)をガントリ機構(1000)の周りに円周方向で離間させて含む。検出器(1002)及び(1004)は、検出器(1002)と(1004)の間に位置決めされた患者に投与した放射性医薬品からの放出ガンマ線を検出するように構成されている。検出器(1002)及び(1004)は、単一陽電子放出コンピュータ断層(SPECT)撮像、PET撮像及び別の核医学撮像様式に対して使用されることがある。この例示的実施形態では、検出器(1002)及び(1004)は単独の回転変圧器から、あるいはガントリ機構(1000)上に含まれた同じ回転変圧器からパワー供給を受ける。この例示的実施形態では、検出器(1002)及び(1004)のz方向の中心線を検出器(616)のz方向の中心線と整列させている。こうした整列によって、マルチ様式撮像システムのすべての様式について各モダリティからの画像が本来的に位置調整された状態で同時発生撮像面が提供される。
動作時においてガントリ機構は、コンピュータ断層(CT)データの収集を可能とさせるような第1の回転速度で回転させ、続いて第1の回転速度と比べて一般にかなり遅い第2の回転速度で放出データが収集される。代替的な一実施形態では、CTデータ及び放出データが同じ回転速度で同時に収集されている。放出データには、PETデータ、SPECTデータ、及び別の核医学撮像データが含まれる。
図11は、一実施形態によるガントリ機構の様々な実施形態で使用できる例示的な検出器(1100)の概略図である。検出器(1100)は、複数の画素分割検出器素子(1104)を備えた半径方向内側表面(1102)を含む。各素子は、入射放射線に対するその感度、並びに例えばその分解能など入射エリアを位置特定する能力を決定している構造特性を含む。この例示的実施形態では検出器(1100)は、低分解能撮像向けに構成された素子(1106)と、高分解能撮像向けに構成された素子(1108)と、を含む。素子(1106)及び(1108)は、サイズが小さい方の画素を高分解能撮像向けとしかつサイズが大きい方の画素を低分解能撮像向けとした画素サイズの使用によってこれらそれぞれの分解能撮像向けに構成させている。代替的な一実施形態では、素子(1108)及び(1106)のそれぞれに対して高分解能機能と低分解能機能を提供するためにマスクすなわち患者後置コリメータが使用される。高分解能素子(1108)及び低分解能素子(1106)は、高分解能エリア(1110)及び低分解能エリアのそれぞれにグループ分けされている。したがって、対象物の特に関心の高い指定エリアを高分解能で撮像しかつ画像の残りは比較的低分解能で撮像するようにして、検出器(1100)がX線管(図示せず)などの放射線源と共に使用されることがある。
図12は、マルチチャンネル非接触パワー転送システム(1200)の概要図である。システム(1200)は、図2または3の配列に従って、あるいは別の方式によって機械的に構築することがある。静止フレーム(1213)からのパワーはマルチチャンネル回転変圧器(1202)によって回転フレーム(1212)に転送される。回転変圧器(1202)は1つまたは複数のチャンネルを介して1次X線発生パワーを転送する。パワー変換デバイス(例えば、インバータ1208など)は静止フレーム(1213)の上に配置させることが可能である。インバータ(1208)は、高周波電流及び電圧の発生に使用される4つの絶縁ゲート型バイポーラ(IBT)トランジスタスイッチ(1209)を含む。インバータ(1208)は、インバータ(1208)のAC出力側面上に1対の出力レグ(1213)及び(1214)を含む。出力レグ(1213)及び(1214)の各々は1つまたは複数の共振コンデンサ(1210)及び(1211)を含む。コンデンサ(1210)及び(1211)は回転変圧器(1202)の内部に形成される漏洩インダクタンス成分とで1つの直列共振回路を形成する。回転変圧器(1202)は、X線パワー1次巻き線(1206)及び2次巻き線(1208)を含むように構成されている。任意選択では、所望の様々なDC電圧(例えば、600VDC、48VDC、24VDC、など)を提供するために複数の2次巻き線(巻き数が同じことも異なることもある)を回転変圧器(1202)に組み入れることがある。回転変圧器(1202)はパワーインバータ(1208)の共振インダクタの役割をする漏洩インダクタンスLを含む。図12の実施形態では、インバータ(1208)から1つの単独のインダクタ成分が除去されている。回転変圧器(1202)の漏洩インダクタンスは、共振インバータ(1208)の共振ネットワークと結合させて共振ネットワークの一部として使用される。例えば共振ネットワークは、回転変圧器(1202)の漏洩インダクタンスの値に基づいてコンデンサ(1210)及び(1211)のサイズを選択することによって形成されている。
図13に示したまた別の代替的実施形態では、回転変圧器(1202)には互いに直列にインダクタ(1221)及びコンデンサ(1223)が設けられている。インダクタ(1221)及びコンデンサ(1223)は回転変圧器(1202)の1次巻き線(1206)の内部に直接構成されており、これによりこれが受ける電圧の大きさが小さくなる。例えば1回巻きの1次巻き線(1206)では、コンデンサ(1221)を巻き線入力から180度の位置に配置させ、これにより2つの共振コンデンサの構成において巻き線が受ける電圧を最小限にしている。このコンデンサ配置によって、漏洩インダクタンスLにより起こされる共振電圧が制限される。この構成は単に一例であり、また具体的な構成は、巻き線電圧を低下させる目的でコンデンサ及び1次巻き線の数について異ならせることができる。
上述のマルチチャンネル非接触パワー転送システムの使用を通じて、接触式のスリップリングブラシ、関連する塵埃、損耗、必要な予防的メンテナンスのすべてが排除されるためコスト削減に繋がるので有利である。さらに、X線パワーインバータアセンブリ及びブラケットが除去されるためシステムの回転フレームからの直接的な質量低減が得られる。これに対応して、同じく回転フレームから除去し得るのと等しい重量のつり合い重りを存在させている。インバータとつり合い重りの両方を除去する場合はさらに、さらにより均等にバランスさせたガントリを有するように片持ちばりとなった構成要素を排除し、これによりガントリ速度の高速化の実現を容易にする余地がある。さらに一層のコスト削減は、フレームの静止側面上でのインバータ(複数のこともある)と補助DC−DC変換器の配置に由来する。
さらに、回転変圧器上に複数の2次巻き線を有することによって、さらにシステムの複雑性、部品点数及び体積の削減が得られる。さらに本システムによれば、インバータ出力レグの分割インピーダンス及びE字形回転変圧器コアの構成の結果として放射される電磁波放出の低減が得られる。
上述した高回転速度スキャナによって費用対効果が高くかつ高信頼性のシステムを提供することができる。高回転速度スキャナの様々な実施形態は、目下の医用撮像システム、工業用撮像システム及び手荷物撮像システムのガントリと比べてより大きな速度で回転するガントリ機構を含むことがある。この高い回転速度はその一部で、重量が大きい構成要素を回転ガントリからスキャナの静止部分に移転させたことに由来することがある。さらに回転可能ガントリ上に別の軽量の構成要素を配置することによって、追加的な機能の提供並びにスキャナの費用対効果がよく信頼性が高い動作を容易にさせることができる。
本発明について具体的な様々な実施形態に関して記載してきたが、当業者であれば、本発明が本特許請求の範囲の精神及び趣旨の域内にある修正を伴って実施できることを理解するであろう。また、図面の符号に対応する特許請求の範囲中の符号は、単に本願発明の理解をより容易にするために用いられているものであり、本願発明の範囲を狭める意図で用いられたものではない。そして、本願の特許請求の範囲に記載した事項は、明細書に組み込まれ、明細書の記載事項の一部となる。
回転部材及び静止基本部材を含む例示的な撮像システムガントリ機構をカバーを取り外して表した前面図である。 従来のCTシステムのスリップリング及びブラシに置き換えるように構成した非接触パワー転送システムを表した図である。 代替的実施形態により形成した非接触パワー転送システムを表した図である。 簡略化した1次巻き線と単一の2次サブ巻き線が平行した面になるように配列させた断面レイアウト、並びに2次サブ巻き線の前面図である。 回転コアをその上に装着させて有するプラッタを含んだ回転部材の側面図である。 例示的な一実施形態により製作したガントリ機構の前面概要図である。 別の例示的実施形態により製作したガントリ機構の前面概要図である。 別の例示的実施形態により製作したガントリ機構の前面概要図である。 別の例示的実施形態により製作したガントリ機構の前面概要図である。 さらに別の例示的な実施形態により製作したガントリ機構の前面概要図である。 一実施形態によるガントリ機構の様々な実施形態で使用できる例示的な検出器の概略図である。 一実施形態による非接触パワー転送システムの概略図である。 一実施形態による非接触パワー転送システムの概略図である。
符号の説明
10 システム
20 回転基本部材
22 静止基本部材
24 X線管
25 コリメータ
26 検出器プレート部材
32 Z軸
34 交換器
36 高電圧発生装置
38 高電圧タンク
40 軸受けブラケット
44 アキシャルモータアセンブリ
48 VDC
50 箇所
52 選択箇所
60 回転コア
64 内側表面
68 1次巻き線
250 非接触パワー転送システム
252 静止部材
254 回転部材
256 軸
258 静止コア
260 回転コア
262 エアギャップ
264 内側表面
266 外側表面
268 巻き線スロット
270 巻き線スロット
272 中間レグ
274 中間レグ
276 1次巻き線
278 2次巻き線
282 弓形区画
284 弓形区画
350 非接触パワー転送システム
352 静止部材
354 回転部材
356 軸
358 静止コア
360 回転コア
362 エアギャップ
364 側面
366 側面
368 巻き線スロット
370 巻き線スロット
372 中間レグ
374 中間レグ
376 1次巻き線
378 2次サブ巻き線
382 弓形区画
384 弓形区画
458 静止コア
460 回転コア
462 エアギャップ
476 1次巻き線
478 2次巻き線
479 ワイヤ
481 絶縁
492 サブ巻き線
554 回転部材
555 プラッタ
557 信号条件付けモジュール
559 巻き線出力導線
560 回転コア
592 2次サブ巻き線
600 ガントリ
602 回転可能部材
604 回転コア
606 非接触パワー転送システム
608 整流器
610 X線管
612 コリメータ
614 エネルギーフィルタ
616 検出器
618 電子回路
620 熱交換器
622 補助パネル
622 パネル
624 回転子制御区画
626 フィラメント駆動区画
628 補助区画
700 ガントリ
710 X線管
712 コリメータ
714 エネルギーフィルタ
716 検出器
718 電子回路
720 熱交換器
722 補助パネル
724 制御区画
726 駆動区画
728 補助区画
800 ガントリ
802 アクチュエータ
804 アクチュエータ
806 アクチュエータ
808 アクチュエータ
812 距離
900 ガントリ
902 回転変圧器
904 回転変圧器
906 整流器
908 巻き線
910 整流器
912 巻き線
914 フィラメント変圧器
916 フィラメント変圧器
1000 ガントリ
1002 検出器
1004 検出器
1100 検出器
1102 内側表面
1104 検出器素子
1106 分解能素子
1108 素子
1110 低分解能エリア
1112 分解能
1200 システム
1202 回転変圧器
1206 1次巻き線
1208 インバータ
1209 トランジスタスイッチ
1210 コンデンサ
1211 コンデンサ
1212 回転フレーム
1213 出力レグ
1214 出力レグ
1221 インダクタ
1223 コンデンサ

Claims (8)

  1. 静止部材(252、1213)を回転部材(254、602、1212)と結合させて有するガントリ(600)であって、該回転部材(254、602、1212)は回転部材(254、602、1212)をその周りに回転させる軸の近傍に開放エリアを有するガントリ(600)と、
    前記回転部材(254、602、1212)上に設けられた第1及び第2のX線源(612、712)と、
    前記第1及び第2のX線源(610)に対する入力電圧を制御するために前記静止部材(252、1213)上に設けられた共振インバータ(1208)と、
    前記回転部材(254、602、1212)の上に配置されると共に前記第1及び第2のX線源(610)からX線を受け取るように構成させた第1及び第2のX線検出器(616、716)と、
    前記静止部材(252、1213)の上に配置させた1次巻き線(276)と前記回転部材(254、602、1212)の上に配置させた2次巻き線(278)とを円周方向に配置させて有する複数の回転変圧器(902904)であって、各々が共振ネットワークを形成するように前記共振インバータ(1208)と結合された漏洩インダクタンスLを含む複数の回転変圧器(902904)と、
    前記回転部材(254、602、1212)上に設けられ、前記2次巻き線(278)と結合する4つの整流器(608)と、
    を備え、
    前記複数の回転変圧器(902、904)が、半径方向内側に配置された第1の回転変圧器(902)と、半径方向外側に配置された第2の回転変圧器(904)を含み、前記第1及び第2の回転変圧器(902、904)の各々は、対応するX線管電力の独立した制御を可能にする、
    前記第1及び第2のX線源(612、712)が前記回転部材(254、602、1212)上で互いに90°円周方向で離間され、
    前記第1及び第2のX線検出器(616、716)が前記回転部材(254、602、1212)上で互いに90°円周方向で離間され、
    前記第1及び第2のX線源(612、712)、前記第1及び第2のX線検出器(616、716)及び、前記4つの整流器(608)の8つの構成要素の各々の重心が前記回転部材(254、602、1212)の周りで間隔をとって配置されることによって前記回転部材(254、602、1212)の重量のアンバランスを低減される、
    撮像システム。
  2. 前記共振ネットワークは、前記インバータ(1208)の出力レグに沿って設けられたコンデンサCを前記複数の回転変圧器(902904)の漏洩インダクタンスLと直列に結合させることにより形成されている、請求項1に記載の撮像システム。
  3. 第1のサイズを有する第1の検出器素子領域(1106)と第2のサイズを有する第2の検出器素子領域(1108)を含む検出器(616)であって、各領域のそれぞれの素子(1106、1108)のサイズに基づいて第1の領域分解能が第2の領域分解能と異なるように該第1のサイズが該第2のサイズと異なっている検出器(616)を備える請求項1に記載の撮像システム。
  4. 前記第1のX線源(612)は第1の電圧で動作する第1のX線管(610)を備えており、前記第2のX線源(712)は第2の電圧で動作する第2のX線管(710)を備えており、該第1と第2の電圧は異なっている、請求項1に記載の撮像システム。
  5. 前記第1のX線源(612)は第1のエネルギースペクトルを有するX線の通過を許容するように構成させた第1のフィルタ(614)を備えており、かつ前記第2のX線源(712)は第2のエネルギースペクトルを有するX線の通過を許容するように構成させた第2のフィルタ(714)を備えており、該第1と第2のエネルギースペクトルは異なっている、請求項1に記載の撮像システム。
  6. 複数のスカウトスキャンの収集を同時に実行するように構成させた請求項1に記載の撮像システム。
  7. 前記第1及び第2の検出器(616、716)はz方向に複数の検出器横列を備えると共に該システムのアキシャルカバー範囲の増大を容易にするための1横列分を超えるシフトと収集画像の分解能を容易にするための1横列分未満のシフトのうちの少なくとも一方とするようにして前記第1及び第2の検出器はz方向で互いを基準としてシフトさせている、請求項1に記載の撮像システム。
  8. 前記第1及び第2の検出器(616、716)を、システムの時間分解能の増大を容易にするために実質的にzアキシャルで整列させること、システム空間分解能を容易にするために1検出器横列分未満でzアキシャル方向にシフトさせること、及びz方向でのカバー範囲の増大を容易にするために1検出器横列分を超えてzアキシャル方向にシフトさせることのうちの少なくとも1つにより位置決め可能とさせるように、前記第1及び第2の検出器のうちの少なくとも1つの検出器(616)のアキシャル位置を別の検出器(716)を基準として移動可能としている、請求項1に記載の撮像システム。
JP2007261607A 2006-10-13 2007-10-05 高回転速度スキャナのための方法及び装置 Active JP5736099B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/580,489 US7593502B2 (en) 2006-10-13 2006-10-13 Methods and apparatus for fast rotation speed scanners
US11/580,489 2006-10-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008093440A JP2008093440A (ja) 2008-04-24
JP5736099B2 true JP5736099B2 (ja) 2015-06-17

Family

ID=39185222

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007261607A Active JP5736099B2 (ja) 2006-10-13 2007-10-05 高回転速度スキャナのための方法及び装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7593502B2 (ja)
JP (1) JP5736099B2 (ja)
CN (1) CN101163367B (ja)
DE (1) DE102007049298A1 (ja)
NL (1) NL1034519C2 (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004051170B4 (de) * 2004-10-20 2015-03-05 Siemens Aktiengesellschaft Computertomographiegerät mit gleichzeitiger kontaktloser elektrischer Übertragung von Versorgungsspannung und Mess- und Steuerdaten
DE102006001671B4 (de) * 2006-01-12 2010-09-30 Siemens Ag Vorrichtung mit einem bewegten und einem stationären System
WO2007095454A2 (en) * 2006-02-10 2007-08-23 Board Of Supervisors Of Louisiana State University And Agricultural And Mechanical College Carbon-encased metal nanoparticles and sponges, methods of synthesis, and methods of use
EP2492932B1 (en) * 2006-12-20 2014-07-30 Analogic Corporation Non-contact rotary power transfer system
JP5193799B2 (ja) * 2007-11-07 2013-05-08 株式会社東芝 X線ct装置およびx線ct装置の製造方法
US7717619B2 (en) * 2008-01-18 2010-05-18 General Electric Company Contactless power and data transmission apparatus
RU2010153667A (ru) * 2008-06-02 2012-07-20 Конинклейке Филипс Электроникс Н.В. (Nl) Трансформатор для гентри компьютерного томографа
CN102484421A (zh) * 2009-09-08 2012-05-30 皇家飞利浦电子股份有限公司 用于x射线发生器的开关装置
US9173618B2 (en) * 2009-11-05 2015-11-03 General Electric Company Diagnostic imaging system and method using multiple types of imaging detectors
US8611627B2 (en) 2009-12-23 2013-12-17 General Electric Company CT spectral calibration
DE102010019989B4 (de) 2010-05-10 2016-03-03 Siemens Aktiengesellschaft Vorrichtung mit zwei Paaren aus Röntgenstrahlungsquelle und Röntgenstrahlendetektor
EP2617045B1 (en) 2010-09-15 2020-03-18 Schleifring GmbH Rotative power transformer
US9411057B2 (en) 2011-04-01 2016-08-09 Medtronic Navigation, Inc. X-ray imaging system and method
US8761333B2 (en) * 2011-08-12 2014-06-24 General Electric Company Low resolution scintillating array for CT imaging and method of implementing same
US9500601B2 (en) * 2013-03-16 2016-11-22 Lawrence Livermore National Security, Llc Adaptive CT scanning system
US9093187B1 (en) 2013-11-19 2015-07-28 Surescan Corporation Fixed gantry CT system having a non-uniform slit
DE102014200526B4 (de) * 2014-01-14 2018-09-06 Siemens Healthcare Gmbh Röntgengerät und Röntgenstrahlendetektor für ein Röntgengerät
DE102014201805B4 (de) * 2014-01-31 2024-05-08 Siemens Healthineers Ag Bildgebendes medizinisches Gerät
US9525376B2 (en) 2014-05-13 2016-12-20 Gbox, Llc Wound field synchronous machine with resonant field exciter
US9899833B2 (en) 2015-02-12 2018-02-20 Aria Controls Corporation Electronic direct current transformer
US10646176B2 (en) 2015-09-30 2020-05-12 General Electric Company Layered radiation detector
US10143427B2 (en) * 2016-01-27 2018-12-04 General Electric Company Segmented direct drive motor for use in a computed tomography system
FI129165B (en) * 2016-02-04 2021-08-31 Rolls Royce Oy Ab Contactless power transmission
EP3488786B1 (en) * 2016-03-09 2023-08-30 Medtronic Navigation, Inc. Transformable imaging system
DE102016220270A1 (de) 2016-10-17 2018-04-19 Siemens Healthcare Gmbh Drehtransformator zur rotierenden induktiven Energieübertragung, Anordnung mit einem Drehtransformator und Computertomograph mit einer derartigen Anordnung
CN116642912B (zh) * 2023-07-27 2024-02-20 北京机械工业自动化研究所有限公司 卧式工业无损检测装置及系统

Family Cites Families (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4672528A (en) 1986-05-27 1987-06-09 General Electric Company Resonant inverter with improved control
US4912735A (en) 1988-07-18 1990-03-27 Elscint Ltd. Power transfer apparatus particularly for CT scanner
CA2041664A1 (en) 1989-06-30 1990-12-31 Charles H. Kaplan Transmission/emission registered image (teri) computed tomography scanners
JP3631235B2 (ja) * 1992-05-27 2005-03-23 株式会社東芝 X線ct装置
US5966422A (en) * 1992-07-20 1999-10-12 Picker Medical Systems, Ltd. Multiple source CT scanner
JPH06169911A (ja) 1992-12-04 1994-06-21 Toshiba Corp X線コンピュータトモグラフィ装置
US5510622A (en) 1994-07-21 1996-04-23 General Electric Company X-ray detector array with reduced effective pitch
US6055450A (en) 1994-12-23 2000-04-25 Digirad Corporation Bifurcated gamma camera system
JPH08336521A (ja) * 1995-06-12 1996-12-24 Hitachi Medical Corp X線ct装置
US5608771A (en) 1995-10-23 1997-03-04 General Electric Company Contactless power transfer system for a rotational load
DE19802405B4 (de) * 1998-01-22 2004-07-08 Siemens Ag Röntgendiagnostikeinrichtung mit einem Computertomographen
US6421412B1 (en) 1998-12-31 2002-07-16 General Electric Company Dual cardiac CT scanner
US6256369B1 (en) * 1999-03-31 2001-07-03 Analogic Corporation Computerized tomography scanner with longitudinal flying focal spot
JP2001269330A (ja) * 2000-01-17 2001-10-02 Toshiba Corp X線ct装置
DE10047364C2 (de) 2000-09-25 2003-08-14 Siemens Ag C-Bogen Röntgengerät
US6873678B2 (en) 2000-12-28 2005-03-29 Ge Medical Systems Global Technology Company Llc Methods and apparatus for computed tomographic cardiac or organ imaging
JP2002301056A (ja) 2001-04-04 2002-10-15 Toshiba Medical System Co Ltd X線ct装置およびx線検出器
JP2003070777A (ja) * 2001-06-18 2003-03-11 Hitachi Medical Corp X線ct装置
US6507639B1 (en) * 2001-08-30 2003-01-14 Siemens Aktiengesellschaft Method and apparatus for modulating the radiation dose from x-ray tube
US6550317B2 (en) 2001-09-10 2003-04-22 Ge Medical Systems Global Technology Co., Llc X-ray tube balancing method
US7085343B2 (en) * 2001-10-18 2006-08-01 Kabushiki Kaisha Toshiba X-ray computed tomography apparatus
US6483892B1 (en) * 2001-10-20 2002-11-19 Ying Wang Volumetric computed tomography (CT) fluoroscopy system for small animal studies
US6895077B2 (en) * 2001-11-21 2005-05-17 University Of Massachusetts Medical Center System and method for x-ray fluoroscopic imaging
JP4551612B2 (ja) * 2001-11-29 2010-09-29 株式会社東芝 コンピュータ断層撮影装置
US6597758B1 (en) 2002-05-06 2003-07-22 Agilent Technologies, Inc. Elementally specific x-ray imaging apparatus and method
JP2004000356A (ja) * 2002-06-03 2004-01-08 Hitachi Medical Corp マルチスライスx線ct装置および方法
US20050175143A1 (en) * 2002-06-03 2005-08-11 Osamu Miyazaki Multi-slice x-ray ct device
JP4619781B2 (ja) 2002-07-23 2011-01-26 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー プラークの成分を検出するためのシステム
US6661866B1 (en) * 2002-08-28 2003-12-09 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Integrated CT-PET system
DE10245578A1 (de) 2002-09-27 2004-04-08 Siemens Ag CT-Gerät mit einer Strahlungsquelle und einem während der Aufnahme von Projektionen zwischen einer ersten Endposition und einer zweiten Endposition bewegten Fokus der Strahlungsquelle
US7046756B2 (en) * 2003-05-20 2006-05-16 General Electric Company Rotatable filter for a pre-subject CT collimator having multiple filtering profiles
US6975698B2 (en) * 2003-06-30 2005-12-13 General Electric Company X-ray generator and slip ring for a CT system
US6890100B2 (en) 2003-07-18 2005-05-10 Ge Medical Systems Global Technology, Inc. CT gantry balance system
US7068751B2 (en) * 2003-10-27 2006-06-27 General Electric Company System and method of determining a center of mass of an imaging subject for x-ray flux management control
US7187748B2 (en) * 2003-12-30 2007-03-06 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Multidetector CT imaging method and apparatus with reducing radiation scattering
DE102004004295A1 (de) * 2004-01-28 2005-08-25 Siemens Ag Verfahren zur Bilddatenaufnahme und -auswertung mit einem Tomographiegerät
US7054411B2 (en) * 2004-04-01 2006-05-30 General Electric Company Multichannel contactless power transfer system for a computed tomography system
JP4643180B2 (ja) * 2004-06-10 2011-03-02 株式会社東芝 X線コンピュータ断層撮影装置
JP4772426B2 (ja) * 2005-08-25 2011-09-14 株式会社東芝 X線コンピュータ断層撮影装置

Also Published As

Publication number Publication date
NL1034519A1 (nl) 2008-04-15
NL1034519C2 (nl) 2009-03-30
US7593502B2 (en) 2009-09-22
JP2008093440A (ja) 2008-04-24
CN101163367B (zh) 2013-02-06
DE102007049298A1 (de) 2008-04-17
CN101163367A (zh) 2008-04-16
US20080095314A1 (en) 2008-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5736099B2 (ja) 高回転速度スキャナのための方法及び装置
JP4977453B2 (ja) 無接点電力伝達システム
US7054411B2 (en) Multichannel contactless power transfer system for a computed tomography system
US7291840B2 (en) Combined transmission/emission tomography apparatus
US10314553B2 (en) Focal spot position control using pre-patient collimator with beam tracking
US9554489B2 (en) Systems for simplifying a detector head
US20090195249A1 (en) Magnetic shielding for a pet detector system
US11723613B2 (en) Imaging apparatus and driving method thereof
US20150319830A1 (en) Packaging design for ct detector
US8270562B2 (en) Multiple X-ray tube system and method of making same
US20140291529A1 (en) High resolution single photon emission computed tomography (spect) system
JP2014517529A (ja) シールド電力伝送装置
CN110680372A (zh) 计算机断层扫描方法及系统
US9713238B2 (en) Rotating member for radiation imaging modality configured to facilitate contactless transfer of information and/or power and/or to facilitate ascertaining rotation angle of rotating member
JP2016093491A (ja) X線ct装置及び制御方法
JP2020103369A (ja) 撮像装置とその駆動方法
JP2006296944A (ja) コンピュータ断層撮影システム用の多チャンネル無接触電力伝送システム
US10492744B2 (en) System and method for motion-free computed tomography
WO2021006166A1 (ja) コンピュータトモグラフィー装置及び検診車両
US20190274653A1 (en) Method and apparatus for artifact reduction for joint region in step and shoot computed tomography
US20240013974A1 (en) Power coupling device
JP2002065656A (ja) X線ct装置
US11769628B2 (en) Power coupling device
US20220323028A1 (en) Packaging for ct scanner for spectral imaging
JP7123538B2 (ja) X線高電圧装置及びx線画像診断装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100930

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100930

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110913

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120703

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120726

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130212

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130403

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130730

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131023

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20131030

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20131220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150218

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150420

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5736099

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250