JP5734868B2 - 積層された電気的に着色可能な窓 - Google Patents

積層された電気的に着色可能な窓 Download PDF

Info

Publication number
JP5734868B2
JP5734868B2 JP2011540779A JP2011540779A JP5734868B2 JP 5734868 B2 JP5734868 B2 JP 5734868B2 JP 2011540779 A JP2011540779 A JP 2011540779A JP 2011540779 A JP2011540779 A JP 2011540779A JP 5734868 B2 JP5734868 B2 JP 5734868B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
colorable
electrically
parts
glass
thin film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011540779A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012511498A (ja
Inventor
ビュン−スン, レオ クワク,
ビュン−スン, レオ クワク,
ディーター ハース,
ディーター ハース,
シュテファン バンゲルト,
シュテファン バンゲルト,
ネティ, エム. クリシュナ,
ネティ, エム. クリシュナ,
ヴィンフリート ホフマン,
ヴィンフリート ホフマン,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Applied Materials Inc
Original Assignee
Applied Materials Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=42124864&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP5734868(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Applied Materials Inc filed Critical Applied Materials Inc
Publication of JP2012511498A publication Critical patent/JP2012511498A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5734868B2 publication Critical patent/JP5734868B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10807Making laminated safety glass or glazing; Apparatus therefor
    • B32B17/10981Pre-treatment of the layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10009Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets
    • B32B17/10036Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets comprising two outer glass sheets
    • B32B17/10045Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets comprising two outer glass sheets with at least one intermediate layer consisting of a glass sheet
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10009Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets
    • B32B17/10036Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets comprising two outer glass sheets
    • B32B17/10045Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets comprising two outer glass sheets with at least one intermediate layer consisting of a glass sheet
    • B32B17/10055Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets comprising two outer glass sheets with at least one intermediate layer consisting of a glass sheet with at least one intermediate air space
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10165Functional features of the laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10431Specific parts for the modulation of light incorporated into the laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10467Variable transmission
    • B32B17/10495Variable transmission optoelectronic, i.e. optical valve
    • B32B17/10513Electrochromic layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/1055Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
    • B32B17/10761Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer containing vinyl acetal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/1055Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
    • B32B17/10788Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer containing ethylene vinylacetate
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B3/00Window sashes, door leaves, or like elements for closing wall or like openings; Layout of fixed or moving closures, e.g. windows in wall or like openings; Features of rigidly-mounted outer frames relating to the mounting of wing frames
    • E06B3/66Units comprising two or more parallel glass or like panes permanently secured together
    • E06B3/67Units comprising two or more parallel glass or like panes permanently secured together characterised by additional arrangements or devices for heat or sound insulation or for controlled passage of light
    • E06B3/6715Units comprising two or more parallel glass or like panes permanently secured together characterised by additional arrangements or devices for heat or sound insulation or for controlled passage of light specially adapted for increased thermal insulation or for controlled passage of light
    • E06B3/6722Units comprising two or more parallel glass or like panes permanently secured together characterised by additional arrangements or devices for heat or sound insulation or for controlled passage of light specially adapted for increased thermal insulation or for controlled passage of light with adjustable passage of light
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B9/00Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
    • E06B9/24Screens or other constructions affording protection against light, especially against sunshine; Similar screens for privacy or appearance; Slat blinds
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/15Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on an electrochromic effect
    • G02F1/153Constructional details
    • G02F1/1533Constructional details structural features not otherwise provided for
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B9/00Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
    • E06B9/24Screens or other constructions affording protection against light, especially against sunshine; Similar screens for privacy or appearance; Slat blinds
    • E06B2009/2464Screens or other constructions affording protection against light, especially against sunshine; Similar screens for privacy or appearance; Slat blinds featuring transparency control by applying voltage, e.g. LCD, electrochromic panels
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S359/00Optical: systems and elements
    • Y10S359/90Methods
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1052Methods of surface bonding and/or assembly therefor with cutting, punching, tearing or severing
    • Y10T156/1062Prior to assembly
    • Y10T156/1075Prior to assembly of plural laminae from single stock and assembling to each other or to additional lamina
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/12Surface bonding means and/or assembly means with cutting, punching, piercing, severing or tearing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Joining Of Glass To Other Materials (AREA)
  • Electrochromic Elements, Electrophoresis, Or Variable Reflection Or Absorption Elements (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

本発明は一般的に電気的に着色可能な窓に関し、特に、多種の窓寸法および機能に合致可能であり、高い収率、高い処理能力で安価に製造可能な、電気的に着色可能な窓の改良された製造方法に関する。
スマートウインドウは、制御可能な光学的、熱的透過率特性を持った装置を含む複合ガラス製品である。上記装置は、一般的に,ガラス表面に直接堆積あるいは積層によって形成された層形状である。所謂スマートウインドウをビルディングに取り付けると、窓の光学的、熱的性質を調整することによって、内部の明るさや温度を調節する機会が得られる。エレクトロクロミック装置、懸濁微粒子装置(SPD)、ポリマー分散液晶(PDLC)装置は、いずれもスマートウインドウに含まれる装置の例である。これら特殊な装置の光透過率は電気的に調節可能であり、これら装置を含むスマートウインドウは、電気的に着色可能な窓として知られている。
エレクトロクロミック装置は,現在、スマートウインドウやバックミラーや美術館の展示物の保護ガラスを含む一連の製品に含まれている。エレクトロクロミック装置は、装置を横切って印加された電圧に応答して光学的(および熱的)透過率特性が変化する装置である。透明状態と半透明な状態(ここで、透過光は色のついた)の間を電気的に切替えるエレクトロクロミック装置が構成されている。さらに、透明状態と反射状態の間を切替わるある種の遷移金属水素化物エレクトロクロミック装置も作られている。エレクトロクロミック装置の機能に関するより詳しい議論は、Granqvist. C. -G., Nature Materials, v5, N2, Feb. 2006, p89-90.に見いだされる。エレクトロクロミック装置は、現段階では、スマートウインドウに使用するための最も前途有望な電気的着色可能装置である。
SPDあるいはPDLC装置もまた、スマートウインドウに組み入れられる。SPDは、多数の顕微鏡的な微粒子及び透明電極の懸濁液を膜の両側に含む薄膜を有する装置である。粒子はランダムに配向され、薄膜の透過率を減少させる。しかしながら、電界がフィルムを横切って印加されると、粒子は電界とともに整列し、薄膜の光学的透過率を増加させる。PDLCはプラスチック薄膜上の透明導電体の間に挟持された液晶層からなる。液晶粒子は,層中にランダムに配向し、光を分散するのでこの層は半透明である。然し、液晶層を横切って電界が印加されると、結晶は整列し光学的に透明な薄膜となる。透明性の度合いは,液晶層を横切って印加される電圧によって制御される。
エレクトロクロミック装置がスマートウインドウに組み入れられると、エレクトロクロミック装置が少なくとも10年、好ましくは30年以上の保証された寿命時間を持つことが必要となる。しかし、エレクトロクロミック装置を大気中の酸素や水にさらすと、装置の性能を劣化させ、寿命時間を減少させる。エレクトロクロミック装置を絶縁ガラスユニット(IGU)の内面上に組み込むと、30年以上に亘って満足な性能を発揮するために必要な保護された環境を提供できる。SPD及びPDLC装置もまたIGUによって保護された環境の利益を受けることができる。
スマートウインドウは一般にIGUの環境にある。電気的に着色可能な装置220を含むIGU100を図1−3に示す。制御装置と電源190が電気的着色可能装置220に電気リード線195によって取り付けられている。図3は、4隅がフレーム340によって離間し、4隅がすべて封着材350によって封着された2枚のガラス板210,330からなる、原寸に比例していないIGUの断面を示している。内部の容積380はアルゴンなどの不活性ガスで満たされ、熱的絶縁と非酸化性の環境とされている。電気的着色可能装置220は、IGU内に外面のガラス210(外に向いたガラス)上に、その内面に向いた表面上に組み込まれる。外側に向いたガラス210の内表面の上面図である図2を参照されたい。IGU内の不活性な環境は電気的着色可能装置220の性能に影響を与えない。
IGUの外側のガラス部品210は、着色され、積層され、強化され、熱強化されている。上述のように、IGUにエレクトロクロミック装置220が組み込まれると、外側のガラス210は、熱的応力にさらされる。さらに、外側ガラス210も着色されると、このことがガラス中の熱的応力を増加させる。結果的に、強化されたまたは熱強化ガラスがしばしば指定され必要とされる。
現在、電気的着色可能装置を含むスマートウインドウの製造に内在する考え方は、すべてのガラスの機能である着色装置、色/着色、厚さ、強度、サイズ等を一枚の板ガラスに包含させることである。然し、この考え方は、種々の機能に対する製造の要求が互いに矛盾する結果、統合可能な機能に限界があり、柔軟性の無い価格の高い製造工程につながる。例えば、強化ガラスと電気的着色可能エレクトロクロミック装置からなるスマートウインドウの製造工程の問題を考えると様々な寸法の窓が必要とされる。二つの機構、即ち、強化ガラスとエレクトロクロミック装置の製造工程上の要件は、ガラスのサイズ設定を含む統合プロセスとは相いれないものである。これは、第1に、ガラスが強化されると強化されたガラスは種々のサイズに切断することができないため、そして、もし、エレクトロクロミック装置を、ガラスの強化処理前にガラス上に成膜すると、エレクトロクロミック装置がガラスの強化に必要な工程に耐えられないからである。従って、ガラスは、エレクトロクロミック装置の層を成膜する前に、切断し、強化しなければならない。このことは、製造装置に対して種々のサイズのガラス板を取り扱うことを要求するので、高価な製造設備が必要となり製造工程のコストも上昇する。さらに、種々のサイズの基板を取り扱うことは、収率にマイナスの影響を与える。例えば、種々のサイズのガラス板は、成膜用のチャンバ内で種々の電界分布を与え、このことが成膜された層の均一性に悪影響を与えるかもしれない。(このことは、イオン化された種を含む、例えば、プラズマ強化成膜の場合顕著である。)その他の例は、種々の厚さのガラスと成膜されたエレクトロクロミック装置とを組み合わせる場合である。エレクトロクロミック装置の複数層を、最も典型的な薄膜成膜法で成膜する時と同じように、基板温度を制御することが望ましい。しかし、異なる板厚のガラスは、加熱、冷却の速度が異なり、厚さの厚いガラスでは処理能力が低く、製造工程の均一性を制御することは困難となる。明らかに、スマートウインドウの製造において、より柔軟で互換性があり、安価で収率が高く、処理能力の高い製造工程が必要とされている。
本発明の実施の形態は、(1)複数のガラスの機能を複数のガラス部品に分配し、(2)ガラス部品を組み合わせるガラス積層技術を利用し機能性を強化した統合ガラス製品とする、という構想に基づいている。このようなアプローチは希望する種々の機能性のために工程要件が相容れないおよび/または性能を妥協するような場合に特に有効である。ここに、窓のサイズや機能が大きく変わっても対応可能な電気的着色可能な窓ガラスの製造方法が提供されている。この方法は、電気的着色可能装置を窓ガラスと別個に独立に作成し、そして、最後に電気的着色可能装置を窓ガラスに積層することを含む。このようなアプローチは、電気的着色可能装置の作成時の工程に柔軟性を与えると共に、窓ガラスの仕様に関しても大きな柔軟性を与える。これらの概念および方法はコスト低減に有効であり、高収率で高い処理量の電気的着色可能装置の製造法を可能にする。ここに記載した方法を用いて作成された電気的着色可能窓ガラスは、IGU、あるいは他の種類の建築用ガラスに組み入れられる。
本発明の実施の形態のアプローチによって電気的着色可能装置は標準サイズで標準厚の基板上に作成可能であり、単一寸法のガラス基板に全薄膜工程が施される。この方法は良好な工程管理ができ、高い生産量や高収率、高容量生産に適した安定な生産環境を与える。個々の電気的着色可能装置を基板から切断した後にのみ、異なったサイズの基板を扱う必要性が出てくる。
本発明の態様によれば、種々のサイズ、機能性を有する電気的に着色可能な窓ガラスの製造方法は、
(a)大型定形のガラス基板を用意し、(b)大型定形ガラス基板上に複数の電気的着色可能な薄膜装置を作製し、(c)各電気的着色可能部品が前記複数の電気的着色可能薄膜装置の1個を含むと定義して、大型定形ガラス基板を複数の電気的着色可能部品に切断し、(d)複数の窓ガラス部品を用意し、(e)複数の電気的着色可能部品のそれぞれを、対応する複数の窓ガラス部品の一つと合致させ、(f)合致されたそれぞれの電気的着色可能部品を窓ガラス部品と積層させる。積層によって電気的着色可能装置は、ガラス基板と窓ガラス部品の間に挟まれるか、あるいは積層部の表面に配置される。電気的着色可能装置はエレクトロクロミック装置であるが、しかし、電気的着色可能装置は、SPD、PDLCあるいは、ガソクロミック装置であってもよい。電気的着色可能装置は,典型的には薄膜装置であり、工程の要請する設備を用いて製造される。工程の要請は、基板のロボットによる操作、真空中での処理工程、プラズマ処理工程、および/または基板加熱などがある。ガラス部品は、加熱され、強化され、着色され、積層され、高強度化されるなどの処理を施され、種々の寸法あるいは厚さの中から選択される。
さらに、本発明の実施の形態の製造方法は、最終的な電気的着色可能装置の寸法に関わらず、標準の大型定形のガラス基板を用いる生産ラインに載せるという構想に基づく。従って、本発明のさらなる態様は、種々の寸法や機能を持つ電気的着色可能窓ガラスの製造方法は、(a)多数の同じ大型定形ガラス基板を用意し、(b)多数の大型定形ガラス基板上に複数の電気的着色可能薄膜装置を作り、(c)各電気的着色可能部品が複数の電気的着色可能薄膜装置の一つを含むと定義して、多数の大型定形のガラス基板を対応する複数の電気的着色可能部品に切断し、(d)複数の窓ガラス部品を用意し、(e)複数の電気的着色可能部品のそれぞれ一つを、複数の窓ガラス部品の対応する一つの窓ガラス部品と合致させ、そして、(f)合致された電気的着色可能部品と窓ガラス部品をそれぞれ積層することを含む。
本発明のさらなる態様によれば、電気的着色可能窓ガラスは:窓ガラス部品;ガラス基板;ガラス基板上に形成されたエレクトロクロミック薄膜装置;及びエレクトロクロミック薄膜装置と窓ガラスの間の積層体を含み、積層体により、エレクトロクロミック薄膜装置が窓ガラスに取り付けられる。積層体は、ポリビニル・ブチラール(PVB)とエチレン酢酸ビニル(EVA)を含むことができる。
本発明の別の態様によれば、種々の寸法や機能を持つ電気的着色可能窓ガラスの製造装置は、大型定形のガラス基板上に複数の電気的着色可能薄膜装置を作成する第1のシステムと、大型定形ガラス基板を複数の電気的着色可能薄膜装置の一つをそれぞれ含む複数の電気的着色可能部品に切断する第2のシステムと、複数の電気的着色可能部品の一つは対応する複数の窓ガラス部品の一つと合致され、合致された電気的着色可能部品と窓ガラス部品とを積層する第3のシステムを有する。この装置は積層された部品のそれぞれからIGUを組み立てる第4のシステムを有する。
本発明の上記の態様あるいはその他の態様は,添付図面を参照して本発明の実施形態の以下の説明を見ることによって当業者に明らかとなろう。
図1は、電気的着色可能装置を取り入れた絶縁ガラスユニットの斜視図である。 図2は、図1の絶縁ガラスユニットの外部ガラス窓枠の内面の平面図であり、電気的着色可能装置を示している。 図3は、図1の絶縁ガラスユニットの断面図である。 図4は、本発明の第1の実施形態による構成を有する図1の絶縁ガラスユニットの断面図である。 図5は、本発明の第2の実施形態による構成を有する図1の絶縁ガラスユニットの断面図である。 図6は、本発明の実施形態による電気的着色可能装置を有する絶縁ガラスユニットの製造のフローチャートである。 図7は本発明の実施形態による電気的着色可能装置を有する絶縁ガラスユニットの作成装置を示す。
当業者にとって本発明を実行できるように本発明の実例となるように用意された図面を参照して本発明を以下に詳細に記述する。以下の図面および例は本発明の範囲を単独の実施形態に制限することは意図せず、記載あるいは図示した要素を一部または全部入れ替えることによってその他の実施形態も可能であることに注意されたい。さらに、本発明のある要素は部分的または全面的に既知の部品によって実行可能であり、そうした本発明の理解に必要な既知の部品の部分は説明する。然し、そうした既知の部品の部分で本発明に抵触しない場合、詳細な説明は省く。本明細書において、単独の要素部品の実施形態は,それが限定していると考えるべきで無く、むしろ、本発明は,特に具体的に断らない限り、複数の同様な部品を含む実施形態を包含すると解釈すべきである。さらに、出願人は,明細書あるいは請求の範囲の用語が、特に具体的に規定しない限り、非普遍的で特殊な意味を指していることは無い。さらに、本発明は、本発明の中で図示して参照した既知の部品の現在および未来の相当品を包含する。
一般に、本発明の実施形態は、(1)複数のガラスの機能を複数のガラス部品に分配し、(2)ガラス部品を組み合わせて、機能性が向上した統合ガラス製品とするガラス積層技術を利用する、という構想に基づいている。ここに用意された例は機能の異なった2枚のガラス部品の積層技術を示している。しかし、この構想は異なった機能の3枚ないしそれ以上のガラス部品の積層にも応用可能である。
本発明の実施形態は、電気的着色可能装置が窓ガラスと独立に作成され、その後窓ガラスが電気的着色可能装置に積層される電気的着色可能窓の別の製造方法を示唆する。この方法は、電気的着色可能装置の製造の工程条件の選択に自由度を与え、窓ガラスの機能の選択の自由度も大きく、窓の寸法も自由に選択できる。こうした構想や方法は、IGUといった建築用ガラスへ組み入れるための廉価な電気的着色可能窓の製造を可能とする。詳細な説明のために用意された例は薄膜のエレクトロクロミック電気的着色可能装置を示しているが、然し、この構想はSPDやPDLC装置を含むその他の電気的着色可能装置に対しても応用可能である。
図4は、例えば図1のIGUといったIGUに組み込まれた本発明の実施形態によって製造された原寸に比例していない電気的着色可能窓ガラスを示している。電気的着色可能装置420はガラス基板460上に形成されている。電気的着色可能装置420を有するガラス基板460は、外部ガラス部品410(本文では、窓ガラスと呼称されている)と積層されている。電気的着色可能装置420は、積層構造中では外部ガラス部品410から反対に向いている。積層層470は、ポリビニルブチラール(PVB)およびエチレン酢酸ビニール(EVA)といった結合剤を含む。積層工程は真空積層工程によることが好ましい。真空積層工程は、外部ガラス部品410と電気的着色可能装置420を積み重ね、結合剤を間に挟んで真空バッグに入れ、積み重ねた板材に均一な圧力が印加されるように真空バッグを真空に引いて、その後バッグは高温高圧力の炉またはオートクレーブ中に入れられる。工程温度および圧力は電気的着色可能装置の種類に依存する。エレクトロクロミック装置に関しては、温度は通常125℃から175℃の範囲である。温度範囲はより広く取られる場合もあるが、中心温度は約150℃である。圧力は、最大で20bar(またはそれ以上)であり、典型的な圧力は約13barである。この工程は、積層工程において、電気的着色可能装置の損傷を防止するように制御される。真空バッグを用いることは、電気的着色可能装置420に損傷を与えずに均一な圧力を付与する方法の一例である。電気的着色可能装置420に損傷を与えずに圧力と温度を付与するその他の方法も使用可能である。
図5は、図4の構造の別の構造を示す。図5では、積層構造中で電気的着色可能装置が外部ガラス部品410に向いており、電気的着色可能装置420が積層体470と接触している。この実施形態において、積層工程は上述の真空積層工程か、あるいは、積層体が中間的な温度でロール加圧され、その後、高温、高圧の真空積層炉または、オートクレーブ中に入れられて最終的な積層を行う。(中間温度でのロール加圧は、高温加圧より装置により均一な圧力を与え、従って、接着強度や物理的な外観がより良好となると期待できる。)
電気的着色可能装置がエレクトロクロミック装置である場合、上述のように、環境酸化剤に対する装置の保護を考慮しなければならない。この保護は、装置をIGUに組みこむことによって達成される。あるいは、又はそれに加えて、Kwak et al.の米国特許出願番号第12/134,437号に記載されているように、カプセル層に包む方法がある。このようなカプセル層は、望ましくない酸化剤の拡散防止層として作用する。
図6は、本発明の実施形態による電気的着色可能窓ガラスの製造のフローチャートである。この方法は次の工程で構成される。大型定形のガラス基板(610)を用意し; 大型定形ガラス基板(620)上に複数の電気的着色可能薄膜装置(630)を形成し; 各電気的着色可能部品は複数の電気的着色可能薄膜装置(630)の1個を含むと定義して、大型定形ガラス基板を複数の電気的着色可能部品に切断し; 寸法が異なり種々の性質を持つ複数の窓ガラス部品(640)を用意し; 複数の電気的着色可能部品の1個をそれぞれ対応する複数の窓ガラス部品(650)の1個とを合致させ; 合致された電気的着色可能部品と窓ガラス部品(660)をそれぞれ積層し; そして、(必要に応じて)種々の寸法や機能(670)の複数の絶縁ガラスユニット(IGU)を作成する。
電気的着色可能装置は、エレクトロクロミック装置といった薄膜装置である。そして、この装置は、例えば、基板のロボットハンドリング、真空中での処理、プラズマ処理、および/または基板加熱などが必要な工程を用いて製造される。薄膜エレクトロクロミック装置とそのような装置の製造方法の詳細は、Kwak et al.の米国特許出願第12/134,437号に見られる。関連する薄膜堆積工程の例は、物理蒸着(PVD)、化学蒸着(CVD)、およびプラズマ強化蒸着技術などを含む真空蒸着技術を含む。薄膜成膜時には基板を加熱することが望ましい。窓ガラス部品は、加熱され、強化され、着色され、積層され、高強度とされ、そして、種々の寸法や厚さから選択される。電気的着色可能装置の形成は、別々の基板上で行われるので、装置の処理や窓ガラス部品の仕様に極めて大きな自由度がある。例えば、窓ガラス部品を用意するとき、板ガラスを望みの寸法に切断し強化する。複数の電気的着色可能装置が、大型ガラス基板上に効率的に製造され、その後、個々の装置は板ガラスから切断される。強化された部品と装置は積層されて、IGUに集積するために適した電気的着色可能窓が形成される。
電気的着色可能部品はすべて同じサイズでも良いし異なったサイズでも良い。図6の工程630を参照されたい。換言すれば、電気的着色可能装置を有するガラス基板は、基板上に形成された電気的着色可能部品によって、複数の同一サイズの部品に切断されるか、あるいは、複数の異なったサイズの部品に切断される。窓ガラス部品はすべて電気的着色可能窓ガラスの仕様に従って、電気的着色可能部品に対応するサイズに整えられる。図6の工程640および650を参照されたい。一般に、電気的着色可能部品は図2〜5に示すように、窓ガラス部品より小さいか、又は同じサイズである。(図4に示す装置の代替実施形態では、ガラス基板460は窓ガラス部品410と同一サイズであり、窓枠340がガラス基板460の表面に配置されている。ただし、電気的着色可能装置420は、窓枠340および封止剤350の内側に合致するように、窓ガラス部品410より小さいものでなくてはならない。)
さらに、本発明の実施形態に拠れば、図6に示す工程の流れは、複数の同一の大型定形基板が処理される電気的着色可能窓の製造工程に拡張することができる。従って、種々のサイズや機能を持つ電気的着色可能窓ガラスの製造方法は、多数の同一の大型定形のガラス基板を準備し; 多数の大型定形ガラス基板上に複数の電気的着色可能薄膜装置を作成し; 各電気的着色可能部品は複数の電気的着色可能薄膜装置の1個を含むと定義して、多数の大型定形ガラス基板を複数の電気的着色可能部品に切断し; 複数の窓ガラス部品を準備し; 複数の電気的着色可能部品の1個をそれぞれ対応する複数の窓ガラス部品の1個と合致させ; 合致された電気的着色可能部品の1個と窓ガラス部品をそれぞれ積層し; そして(必要に応じて)サイズや機能の異なる複数の絶縁ガラスユニット(IGU)を作成することを含む。製造工程は、複数の同一サイズの基板の連続処理法、および、処理が平行できる場合、複数の同一サイズの基板の平行処理法の両方を含む。
図7は、本発明のある実施形態による種々のサイズや機能を持つ電気的着色可能窓ガラスおよびIGUの製造のための装置の概要を示している。図7の装置は、例えば、図6に示す工程の流れに沿ってIGUを作成するために用いられる。図7の装置は4つのシステムからなる。第1システム720は、大型定形ガラス基板上に複数の電気的着色可能薄膜装置を作成する。第2システム730は、各電気的着色可能部品は複数の電気的着色可能薄膜装置の1個を含むと定義して、大型の定形ガラス基板を複数の電気的着色可能部品に切断する。第3システム760は、複数の電気的着色可能部品の各1個は対応する複数の窓ガラス部品の内の1個と合致しているので、互いに合致した電気的着色可能部品と窓ガラス部品の中の対応する1個とを積層する。第4システム770は前記各積層体からIGUを構成する。図7の点線は、大型定形の標準サイズのガラス(点線の上)を取り扱う装置を示し、種々の異なったサイズの小型のガラス部品(点線の下)を取り扱う装置を示す。
本発明の製造方法は、懸濁した粒子を用いる装置(SPD)、ポリマー分散液晶(PDLC)装置および、ガソクロミック装置を使用して光透過率を制御するIGUにも適用可能である。
本発明は、特にその実施形態を参照して記載したが、本願の範疇を離れずに、形状や詳細を修正可能であることは当業者にとって明らかであろう。添付した請求の範囲が変更や改良を包含することを意図している。下記の請求項により本願が定義される。

Claims (15)

  1. 種々の寸法や機能を有する電気的着色可能窓ガラスの製造方法であって、
    大型の定形ガラス基板を準備し、
    前記大型定形のガラス基板上に複数の電気的着色可能薄膜装置を作成し、
    各電気的着色可能部品は前記複数の電気的着色可能薄膜装置の1個を含むと定義して、前記大型定形のガラス基板を複数の電気的着色可能部品に切断し、
    複数の窓ガラス部品を準備し、
    前記複数の電気的着色可能部品の各1個を対応する前記複数の窓ガラス部品の1個と合致させ、
    合致された電気的着色可能部品と窓ガラス部品をそれぞれ積層することにより合致された電気的着色可能部品を窓ガラス部品に付着させること
    を含む方法。
  2. 前記積層の期間、前記電気的着色可能薄膜装置は、前記複数の窓ガラス部品の前記対応する1個と面している、請求項1に記載の方法。
  3. 前記積層の期間、前記電気的着色可能薄膜装置は、前記複数の窓ガラス部品の前記対応する1個とは逆方向を向いている、請求項1に記載の方法。
  4. 前記窓ガラス部品は、熱処理されたガラス部品、着色ガラス部品、積層されたガラス部品、あるいは高強度ガラス部品を含む、請求項1に記載の方法。
  5. 前記電気的着色可能薄膜装置は、エレクトロクロミック装置、懸濁微粒子装置、またはポリマー分散液晶装置である、請求項1に記載の方法。
  6. 前記作成工程は、前記大型定形ガラス基板上への薄膜の真空蒸着を含む、請求項1に記載の方法。
  7. 前記作成工程は、前記大型定形ガラス基板上への薄膜のプラズマ蒸着を含む、請求項6に記載の方法。
  8. 前記作成工程は、前記大型定形ガラス基板を加熱することを含む、請求項1に記載の方法。
  9. 前記複数の電気的着色可能部品は、種々の寸法の部品を含む、請求項1に記載の方法。
  10. 種々の寸法や機能を有する電気的着色可能窓ガラスの製造方法であって、
    多数の同一の大型の定形ガラス基板を準備し、
    前記多数の大型定形ガラス基板上へ複数の電気的着色可能薄膜装置を作成し、
    各電気的着色可能部品は前記複数の電気的着色可能薄膜装置の内の1個を含むと定義して、前記多数の大型定型ガラス基板を複数の電気的着色可能部品に切断し、
    複数の窓ガラス部品を準備し、
    前記複数の電気的着色可能部品の1個をそれぞれ前記複数の窓ガラス部品の対応する1個と合致させ、
    合致された電気的着色可能部品と窓ガラス部品のそれぞれを積層することにより合致された電気的着色可能部品を窓ガラス部品に付着させること
    を含む方法。
  11. 前記窓ガラス部品は種々の寸法を持つガラス部品を含む、請求項1または10に記載の方法。
  12. 前記窓ガラス部品は種々の厚さを持つガラス部品を含む、請求項1または10に記載の方法。
  13. 窓ガラス部品と;
    ガラス基板と;
    前記ガラス基板上に形成されたエレクトロクロミック薄膜装置と;
    前記エレクトロクロミック薄膜装置と前記窓ガラスの間に積層体を含み、前記積層体により前記エレクトロクロミック薄膜装置が前記窓ガラスに付着されている、電気的着色可能窓。
  14. 前記積層体が、ポリビニル・ブチラール及びエチレン酢酸ビニールからなる群から選択される接着剤を含む、請求項13に記載の電気的着色可能窓。
  15. 大型定形ガラス基板に複数の電気的着色可能薄膜装置を作成する第1システムと、
    各電気的着色可能部品は前記複数の電気的着色可能薄膜装置の1個を含むと定義して、前記大型の定形ガラス基板を複数の電気的着色可能部品に切断する第2システムと、
    前記複数の電気的着色可能部品の各1個は、複数の窓ガラス部品の対応する1個と合致させ、合致された電気的着色可能部品と窓ガラス部品を積層する第3システム
    を含む、種々の寸法や機能を有する電気的着色可能窓ガラスの形成装置。
JP2011540779A 2008-12-12 2009-12-01 積層された電気的に着色可能な窓 Expired - Fee Related JP5734868B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/333,676 2008-12-12
US12/333,676 US7710671B1 (en) 2008-12-12 2008-12-12 Laminated electrically tintable windows
PCT/US2009/066255 WO2010068525A2 (en) 2008-12-12 2009-12-01 Laminated electrically tintable windows

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012511498A JP2012511498A (ja) 2012-05-24
JP5734868B2 true JP5734868B2 (ja) 2015-06-17

Family

ID=42124864

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011540779A Expired - Fee Related JP5734868B2 (ja) 2008-12-12 2009-12-01 積層された電気的に着色可能な窓

Country Status (7)

Country Link
US (3) US7710671B1 (ja)
EP (1) EP2376396A4 (ja)
JP (1) JP5734868B2 (ja)
KR (1) KR101616835B1 (ja)
CN (2) CN102307822A (ja)
TW (1) TWI520842B (ja)
WO (1) WO2010068525A2 (ja)

Families Citing this family (99)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9782949B2 (en) 2008-05-30 2017-10-10 Corning Incorporated Glass laminated articles and layered articles
GB0811058D0 (en) * 2008-06-17 2008-07-23 Pilkington Group Ltd Sealed switchable glazing
US8514476B2 (en) 2008-06-25 2013-08-20 View, Inc. Multi-pane dynamic window and method for making same
US8432603B2 (en) 2009-03-31 2013-04-30 View, Inc. Electrochromic devices
US8213074B1 (en) * 2011-03-16 2012-07-03 Soladigm, Inc. Onboard controller for multistate windows
US11314139B2 (en) 2009-12-22 2022-04-26 View, Inc. Self-contained EC IGU
US10303035B2 (en) 2009-12-22 2019-05-28 View, Inc. Self-contained EC IGU
CN102883880B (zh) * 2010-03-05 2017-02-08 Sage电致变色显示有限公司 电致变色装置到玻璃衬底的层合
FR2961609B1 (fr) 2010-06-21 2012-06-01 Saint Gobain Dispositif a proprietes optiques et/ou energetiques electrocommandables
FR2962818B1 (fr) 2010-07-13 2013-03-08 Saint Gobain Dispositif electrochimique a proprietes de transmission optique et/ou energetique electrocommandables.
FR2962682B1 (fr) * 2010-07-16 2015-02-27 Saint Gobain Vitrage electrochimique a proprietes optiques et/ou energetiques electrocommandables
US8270059B2 (en) 2010-08-05 2012-09-18 Soladigm, Inc. Multi-pane electrochromic windows
SG179299A1 (en) * 2010-09-13 2012-04-27 Trimech Technology Pte Ltd A display panel substrate assembly, an apparatus and a method for forming a display panel substrate assembly
US9958750B2 (en) 2010-11-08 2018-05-01 View, Inc. Electrochromic window fabrication methods
US8164818B2 (en) 2010-11-08 2012-04-24 Soladigm, Inc. Electrochromic window fabrication methods
EP2649490B1 (en) 2010-12-08 2018-07-11 View, Inc. Improved spacers for insulated glass units
US10180606B2 (en) 2010-12-08 2019-01-15 View, Inc. Connectors for smart windows
US9442339B2 (en) 2010-12-08 2016-09-13 View, Inc. Spacers and connectors for insulated glass units
US8643933B2 (en) 2011-12-14 2014-02-04 View, Inc. Connectors for smart windows
US10175549B2 (en) 2011-03-16 2019-01-08 View, Inc. Connectors for smart windows
US9454055B2 (en) * 2011-03-16 2016-09-27 View, Inc. Multipurpose controller for multistate windows
WO2016094445A1 (en) 2014-12-08 2016-06-16 View, Inc. Multiple interacting systems at a site
US10429712B2 (en) 2012-04-20 2019-10-01 View, Inc. Angled bus bar
US9645465B2 (en) 2011-03-16 2017-05-09 View, Inc. Controlling transitions in optically switchable devices
US8705162B2 (en) 2012-04-17 2014-04-22 View, Inc. Controlling transitions in optically switchable devices
US10989977B2 (en) 2011-03-16 2021-04-27 View, Inc. Onboard controller for multistate windows
US11054792B2 (en) 2012-04-13 2021-07-06 View, Inc. Monitoring sites containing switchable optical devices and controllers
CN103987909B (zh) 2011-10-21 2017-03-22 唯景公司 减轻可着色窗中的热冲击
US11865632B2 (en) 2011-12-12 2024-01-09 View, Inc. Thin-film devices and fabrication
US10739658B2 (en) 2011-12-12 2020-08-11 View, Inc. Electrochromic laminates
US10606142B2 (en) 2011-12-12 2020-03-31 View, Inc. Thin-film devices and fabrication
KR102095605B1 (ko) * 2011-12-12 2020-04-16 뷰, 인크. 박막 디바이스 및 제조
US11048137B2 (en) 2011-12-12 2021-06-29 View, Inc. Thin-film devices and fabrication
US10802371B2 (en) 2011-12-12 2020-10-13 View, Inc. Thin-film devices and fabrication
US20210394489A1 (en) 2011-12-12 2021-12-23 View, Inc. Thin-film devices and fabrication
US10295880B2 (en) 2011-12-12 2019-05-21 View, Inc. Narrow pre-deposition laser deletion
US11719039B2 (en) 2011-12-14 2023-08-08 View, Inc. Connectors for smart windows
US20130222877A1 (en) 2012-02-28 2013-08-29 Sage Electrochromics, Inc. Multi-zone electrochromic devices
US20130222878A1 (en) * 2012-02-28 2013-08-29 Sage Electrochromics, Inc. Multi-zone electrochromic devices
US11635666B2 (en) 2012-03-13 2023-04-25 View, Inc Methods of controlling multi-zone tintable windows
US11950340B2 (en) 2012-03-13 2024-04-02 View, Inc. Adjusting interior lighting based on dynamic glass tinting
US9341912B2 (en) 2012-03-13 2016-05-17 View, Inc. Multi-zone EC windows
JP6378167B2 (ja) 2012-04-05 2018-08-22 セイジ・エレクトロクロミクス,インコーポレイテッド エレクトロクロミック素子を製造するためのサーマルレーザースクライブ切断の方法及び装置、並びに対応する切断されたガラスパネル
CN104335595B (zh) 2012-04-13 2018-09-18 唯景公司 用于控制可光学切换的装置的应用
US11674843B2 (en) 2015-10-06 2023-06-13 View, Inc. Infrared cloud detector systems and methods
US10048561B2 (en) 2013-02-21 2018-08-14 View, Inc. Control method for tintable windows
US9638978B2 (en) 2013-02-21 2017-05-02 View, Inc. Control method for tintable windows
RU2017120790A (ru) * 2012-04-25 2018-11-15 Вью, Инк. Способы изготовления электрохромных окон
US11255120B2 (en) 2012-05-25 2022-02-22 View, Inc. Tester and electrical connectors for insulated glass units
EP2888427B1 (en) 2012-08-23 2021-02-17 View, Inc. Photonic-powered electrochromic (ec) devices
US9146437B2 (en) 2013-01-31 2015-09-29 Gentex Corporation Electro-optic window assembly
US11966142B2 (en) 2013-02-21 2024-04-23 View, Inc. Control methods and systems using outside temperature as a driver for changing window tint states
US11719990B2 (en) 2013-02-21 2023-08-08 View, Inc. Control method for tintable windows
US11960190B2 (en) 2013-02-21 2024-04-16 View, Inc. Control methods and systems using external 3D modeling and schedule-based computing
WO2014144322A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Kinestral Technologies, Inc. Laser cutting strengthened glass
NL2010625C2 (nl) * 2013-04-11 2014-10-14 Aviat Glass & Technology B V Spiegel, en werkwijze ter vervaardiging van een dergelijke spiegel.
US9417471B2 (en) * 2013-04-30 2016-08-16 Research Frontiers Incorporated Method and device for protecting objects from degradation by light with suspended particle device light valves
RU2019101249A (ru) 2013-06-18 2019-03-05 Вью, Инк. Электрохромные устройства непрямоугольных форм
EP3011388B1 (en) * 2013-06-20 2020-04-29 ChromoGenics AB Electrochromic devices and manufacturing methods therefore
US20150002768A1 (en) * 2013-06-26 2015-01-01 3M Innovative Properties Company Method and apparatus to control object visibility with switchable glass and photo-taking intention detection
US9909357B2 (en) 2013-07-29 2018-03-06 Kyushu Nanotec Optics Co., Ltd. Opening and closing device
WO2016086062A1 (en) * 2014-11-26 2016-06-02 View, Inc. Infill electrochromic windows
US10221612B2 (en) 2014-02-04 2019-03-05 View, Inc. Infill electrochromic windows
RU2019109013A (ru) 2014-03-05 2019-05-06 Вью, Инк. Мониторинг объектов, содержащих переключаемые оптические устройства и контроллеры
US11868103B2 (en) 2014-03-05 2024-01-09 View, Inc. Site monitoring system
US10253558B2 (en) 2015-09-18 2019-04-09 View, Inc. Power distribution networks for electrochromic devices
EP4235289A3 (en) 2014-06-30 2023-11-22 View, Inc. Computer-implemented control methods and systems for networks of optically switchable windows during reduced power availability
US10365532B2 (en) 2015-09-18 2019-07-30 View, Inc. Power distribution networks for electrochromic devices
US10859887B2 (en) 2015-09-18 2020-12-08 View, Inc. Power distribution networks for electrochromic devices
US11740948B2 (en) 2014-12-08 2023-08-29 View, Inc. Multiple interacting systems at a site
US10975612B2 (en) 2014-12-15 2021-04-13 View, Inc. Seals for electrochromic windows
TWI823168B (zh) 2015-07-07 2023-11-21 美商唯景公司 用於可著色窗戶之控制方法
US11384596B2 (en) 2015-09-18 2022-07-12 View, Inc. Trunk line window controllers
CN108351471A (zh) * 2015-10-01 2018-07-31 唯景公司 控制多区可着色窗的方法
US11255722B2 (en) 2015-10-06 2022-02-22 View, Inc. Infrared cloud detector systems and methods
US20170168364A1 (en) * 2015-12-10 2017-06-15 Sage Electrochromics, Inc. Electrochromic glazings
WO2017137904A1 (en) * 2016-02-12 2017-08-17 Sabic Global Technologies B.V. Smart glass-polymer assembly, method of manufacture, and smart window
WO2017163577A1 (ja) * 2016-03-25 2017-09-28 株式会社Screenホールディングス 積層体の製造方法
KR101868453B1 (ko) * 2016-06-28 2018-07-23 한국생산기술연구원 투명 스마트 oled 조명유리 및 이의 제조방법
JP6793855B2 (ja) 2016-12-22 2020-12-02 セイジ・エレクトロクロミクス,インコーポレイテッド 連続勾配透過状態を維持するように構成されたエレクトロクロミックデバイスを含む装置
WO2018152249A1 (en) 2017-02-16 2018-08-23 View, Inc. Solar power dynamic glass for heating and cooling buildings
WO2018157057A1 (en) 2017-02-27 2018-08-30 Sage Electrochromics, Inc. Electrical device including a substrate and a transparent conductive layer and a process of forming the same
WO2018195458A1 (en) 2017-04-20 2018-10-25 Cardinal Ig Company High performance privacy glazing structures
US11467464B2 (en) 2017-04-26 2022-10-11 View, Inc. Displays for tintable windows
US11892738B2 (en) 2017-04-26 2024-02-06 View, Inc. Tandem vision window and media display
US10705363B2 (en) 2017-07-13 2020-07-07 Cardinal Ig Company Electrical connection configurations for privacy glazing structures
WO2019090341A1 (en) 2017-11-06 2019-05-09 Cardinal Ig Company Privacy glazing system with discrete electrical driver
JP6967671B2 (ja) 2017-11-06 2021-11-17 セイジ・エレクトロクロミクス,インコーポレイテッド 非発光可変透過装置とコーティングを含む物品
EP3790735A1 (en) 2018-05-09 2021-03-17 Cardinal Ig Company Electrically controllable privacy glazing with energy recapturing driver
WO2020037185A1 (en) 2018-08-17 2020-02-20 Cardinal Ig Company Privacy glazing structure with asymetrical pane offsets for electrical connection configurations
JP2020071239A (ja) * 2018-10-29 2020-05-07 大日本印刷株式会社 採光フィルム、窓部材、採光フィルムの施工方法
US11474385B1 (en) 2018-12-02 2022-10-18 Cardinal Ig Company Electrically controllable privacy glazing with ultralow power consumption comprising a liquid crystal material having a light transmittance that varies in response to application of an electric field
CA3129408A1 (en) 2019-02-08 2020-08-13 Cardinal Ig Company Low power driver for privacy glazing
EP3963392A1 (en) 2019-04-29 2022-03-09 Cardinal Ig Company Staggered driving electrical control of a plurality of electrically controllable privacy glazing structures
EP3963394A1 (en) 2019-04-29 2022-03-09 Cardinal Ig Company Leakage current detection and control for one or more electrically controllable privacy glazing structures
CA3138515A1 (en) 2019-04-29 2020-11-05 Cardinal Ig Company Systems and methods for operating one or more electrically controllable privacy glazing structures
TW202206925A (zh) 2020-03-26 2022-02-16 美商視野公司 多用戶端網路中之存取及傳訊
US11631493B2 (en) 2020-05-27 2023-04-18 View Operating Corporation Systems and methods for managing building wellness
WO2023049525A1 (en) * 2021-09-27 2023-03-30 View, Inc. Electrochromic vacuum insulating glass units

Family Cites Families (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3614547A1 (de) * 1985-05-01 1986-11-20 Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho, Nagakute, Aichi Elektrochromes element
JPS62115416A (ja) * 1985-11-15 1987-05-27 Sharp Corp 液晶ブラインドガラス
IT1190258B (it) * 1986-04-03 1988-02-16 Siv Soc Italiana Vetro Impianto e metodo per la fabbricazione di un complesso vetro-guarnizione particolarmente per vetrature di autoveicoli
JPS63134539A (ja) * 1986-11-25 1988-06-07 Nippon Zeon Co Ltd 合せガラスの製造方法
US5239406A (en) * 1988-02-12 1993-08-24 Donnelly Corporation Near-infrared reflecting, ultraviolet protected, safety protected, electrochromic vehicular glazing
FR2666804B1 (fr) 1990-09-14 1993-05-28 Saint Gobain Vitrage Int Vitrage electrochrome.
US5724177A (en) 1991-09-04 1998-03-03 Sun Active Glass Electrochromics, Inc. Electrochromic devices and methods
US5321544A (en) * 1991-09-04 1994-06-14 Sun Active Glass Electrochromics, Inc. Electrochromic structures and methods
US5404244A (en) 1992-04-10 1995-04-04 Sun Active Glass Electrochromics, Inc. Electrochromic structures and methods
ES2186676T3 (es) 1992-04-10 2003-05-16 Sun Active Glass Electrochrom Estructuras electrocromas y procedimientos.
FR2690536B1 (fr) * 1992-04-28 1994-06-17 Saint Gobain Vitrage Int Vitrage electrochrome.
JPH063638A (ja) * 1992-06-23 1994-01-14 Citizen Watch Co Ltd 液晶表示パネルの製造方法
US5910854A (en) * 1993-02-26 1999-06-08 Donnelly Corporation Electrochromic polymeric solid films, manufacturing electrochromic devices using such solid films, and processes for making such solid films and devices
US5604626A (en) * 1995-02-10 1997-02-18 Donnelly Corporation Photochromic devices
US5648758A (en) 1995-11-03 1997-07-15 Ford Motor Company Pre-assembled glass breakage detector applique
US5824374A (en) 1996-07-22 1998-10-20 Optical Coating Laboratory, Inc. In-situ laser patterning of thin film layers during sequential depositing
FR2752570B1 (fr) * 1996-08-22 1998-10-02 Saint Gobain Vitrage Vitrage a proprietes optiques et/ou energetiques variables
FR2753545B1 (fr) * 1996-09-18 1998-10-16 Saint Gobain Vitrage Dispositif electrochimique
CN1207182A (zh) * 1996-10-01 1999-02-03 国家标签公司 组装电致变色单元的装置和方法
US6001487A (en) * 1996-10-17 1999-12-14 Saint-Gobain Vitrage Glazing assembly having a thermally, electrically and/or electrochemically active system
WO1998020389A1 (en) 1996-11-08 1998-05-14 Optical Coating Laboratory, Inc. Coated flexible glass films for visual display units
US5724175A (en) 1997-01-02 1998-03-03 Optical Coating Laboratory, Inc. Electrochromic device manufacturing process
AUPO816097A0 (en) 1997-07-22 1997-08-14 Sustainable Technologies Australia Limited Combined electrochromic and photovoltaic smart window devices and methods
US5995271A (en) * 1997-10-07 1999-11-30 Optical Coating Laboratory, Inc. Protective coating materials for electrochromic devices
US6245265B1 (en) 1999-06-23 2001-06-12 International Business Machines Corporation Method of forming a die-castable hollow core actuator arm with improved damping
US6407847B1 (en) * 2000-07-25 2002-06-18 Gentex Corporation Electrochromic medium having a color stability
US6429961B1 (en) * 2000-10-03 2002-08-06 Research Frontiers Incorporated Methods for retrofitting windows with switchable and non-switchable window enhancements
FR2815374B1 (fr) * 2000-10-18 2003-06-06 Saint Gobain Vitrage feuillete et ses moyens d'etancheification peripherique
JP2002153984A (ja) * 2000-11-22 2002-05-28 Seiko Epson Corp 基板分割方法及びこれを用いた液晶装置の製造方法
WO2002047863A1 (en) 2000-12-15 2002-06-20 Xsil Technology Limited Laser machining of semiconductor materials
DE50107822D1 (de) * 2001-01-24 2005-12-01 Gesimat Gmbh Ges Fuer Intellig Elektrochromes Verbundglas
JP2003002676A (ja) * 2001-06-19 2003-01-08 Seiko Epson Corp 基板の分割方法及び液晶装置の製造方法
US6495428B1 (en) * 2001-07-11 2002-12-17 Micron Technology, Inc. Method of making a capacitor with oxygenated metal electrodes and high dielectric constant materials
FR2827396B1 (fr) * 2001-07-12 2003-11-14 Saint Gobain Dispositif electrocommandable a proprietes optiques et/ou energetiques variables
US7927424B2 (en) * 2002-04-22 2011-04-19 Stmicroelectronics, Inc. Padded clamp ring with edge exclusion for deposition of thick AlCu/AlSiCu/Cu metal alloy layers
FR2840078B1 (fr) * 2002-05-22 2004-08-13 Saint Gobain Dispositif electrocommandable a proprietes optiques et/ou energetiques variables
DE10319198A1 (de) * 2002-07-04 2004-01-15 Kuraray Specialities Europe Gmbh Vernetzte Polyvinylacetale
US7039995B2 (en) * 2002-07-08 2006-05-09 Thompson Bobby D Windshield removal and replacement apparatus
JP4101864B2 (ja) * 2002-11-18 2008-06-18 株式会社村上開明堂 固体型ec素子
CA2563303C (en) * 2004-04-13 2012-05-15 Research Frontiers Incorporated Methods for laminating films for spd light valves and spd light valves incorporating such laminated films
US7133181B2 (en) 2004-07-23 2006-11-07 Sage Electrochromics, Inc. Control system for electrochromic devices
FR2882828B1 (fr) * 2005-03-03 2007-04-06 Saint Gobain Procede d'alimentation d'un dispositif electrocommandable a proprietes optiques et/ou energetiques variables
DE202005021883U1 (de) * 2005-10-05 2010-11-18 Saint-Gobain Sekurit Deutschland Gmbh & Co. Kg Verbundscheibe mit einem integrierten Halteelement
KR20080083122A (ko) * 2005-11-21 2008-09-16 에이쥐씨 플랫 글래스 유럽 에스에이 유리 산출물
US7608308B2 (en) 2006-04-17 2009-10-27 Imra America, Inc. P-type semiconductor zinc oxide films process for preparation thereof, and pulsed laser deposition method using transparent substrates
GB0607745D0 (en) * 2006-04-20 2006-05-31 Pilkington Plc Glazing
WO2008013499A1 (en) * 2006-07-28 2008-01-31 Chromogenics Sweden Ab Manufacturing of electrochromic devices
US20080176154A1 (en) * 2006-12-11 2008-07-24 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Electro-photographic photoreceptor, production method thereof, and electro-photographic apparatus using electro-photographic photoreceptor
CN100498493C (zh) * 2007-12-14 2009-06-10 北京航空航天大学 一种无机全固态电致变色元件的制备方法
US9782949B2 (en) * 2008-05-30 2017-10-10 Corning Incorporated Glass laminated articles and layered articles
US8168265B2 (en) 2008-06-06 2012-05-01 Applied Materials, Inc. Method for manufacturing electrochromic devices

Also Published As

Publication number Publication date
WO2010068525A3 (en) 2010-08-19
EP2376396A4 (en) 2014-01-01
US7710671B1 (en) 2010-05-04
JP2012511498A (ja) 2012-05-24
US20110304899A1 (en) 2011-12-15
KR20110094335A (ko) 2011-08-23
TWI520842B (zh) 2016-02-11
CN102307822A (zh) 2012-01-04
KR101616835B1 (ko) 2016-04-29
EP2376396A2 (en) 2011-10-19
TW201029838A (en) 2010-08-16
CN104842605A (zh) 2015-08-19
US8218224B2 (en) 2012-07-10
US20100208326A1 (en) 2010-08-19
WO2010068525A2 (en) 2010-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5734868B2 (ja) 積層された電気的に着色可能な窓
JP6374508B2 (ja) スマートガラス構造体及び輸送機関用窓ガラス
CN110636940B (zh) 高性能私密性玻璃窗结构
KR102380909B1 (ko) 코로나 효과(Corona Effect)를 줄이는 정의된 액적 크기 분포를 갖는 PDLC 필름이 구비된 차량 창유리
KR101113919B1 (ko) Spd 광 밸브용 필름의 라미네이트 방법 및 이러한 라미네이트 필름이 합체된 spd 광 밸브
CN105473526B (zh) 多层玻璃
EP3011388B1 (en) Electrochromic devices and manufacturing methods therefore
CN110267926A (zh) 膜与玻璃可切换玻璃窗
KR20150110501A (ko) 내화 판유리 및 내화 창유리 조립체
US20220055351A1 (en) Glazing comprising a switchable device, laminated structure and method for manufacturing of a glazing
WO2006016961A1 (en) Edge cauterized layered films, methods of manufacture, and uses thereof
KR102109873B1 (ko) 얇은 유리와 플라스틱 기판 사이에 적층된 광 밸브 필름
CN113518711A (zh) 夹层玻璃
WO2023223032A1 (en) Laminated pane comprising an electrical element
US20200123844A1 (en) Switchable safety glazing with solar control
JP2023538377A (ja) 電気的に制御可能な光学特性を有する機能素子と高周波数透過のための型とを含むペイン
WO2024003875A1 (en) Variable light transmission glazing with complex shape and method of manufacture
KR20210154335A (ko) Uv 인쇄층이 내재된 pdlc(고분자분산액정) 글라스 및 그 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140603

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140901

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150317

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150415

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5734868

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees