JP5728772B2 - 原料ガス発生装置 - Google Patents

原料ガス発生装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5728772B2
JP5728772B2 JP2011122689A JP2011122689A JP5728772B2 JP 5728772 B2 JP5728772 B2 JP 5728772B2 JP 2011122689 A JP2011122689 A JP 2011122689A JP 2011122689 A JP2011122689 A JP 2011122689A JP 5728772 B2 JP5728772 B2 JP 5728772B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
raw material
gas
container
opening
carrier gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011122689A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012251179A (ja
Inventor
庸輔 久住
庸輔 久住
公一 尾崎
公一 尾崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
V Technology Co Ltd
Original Assignee
V Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by V Technology Co Ltd filed Critical V Technology Co Ltd
Priority to JP2011122689A priority Critical patent/JP5728772B2/ja
Priority to KR1020120048892A priority patent/KR101398248B1/ko
Priority to TW101116485A priority patent/TWI447258B/zh
Priority to CN201210156431.8A priority patent/CN102808166B/zh
Publication of JP2012251179A publication Critical patent/JP2012251179A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5728772B2 publication Critical patent/JP5728772B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/448Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for generating reactive gas streams, e.g. by evaporation or sublimation of precursor materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/448Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for generating reactive gas streams, e.g. by evaporation or sublimation of precursor materials
    • C23C16/4481Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for generating reactive gas streams, e.g. by evaporation or sublimation of precursor materials by evaporation using carrier gas in contact with the source material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B25/00Single-crystal growth by chemical reaction of reactive gases, e.g. chemical vapour-deposition growth
    • C30B25/02Epitaxial-layer growth
    • C30B25/14Feed and outlet means for the gases; Modifying the flow of the reactive gases

Description

本発明は、原料ガス発生装置に関し、特に、CVD(Chemical Vapor Deposition)加工用の原料ガスを発生させる原料ガス発生装置に関する。
従来、CVD加工用の原料ガスを発生させる原料ガス発生装置では、例えば、金属カルボニルなどの粉末状の固体原料を入れた容器を加熱し、原料ガスを発生させるとともに、容器内にキャリアガスを導入し、そのキャリアガスとともに原料ガスを容器の外に排出し、CVD加工を行うレーザ加工装置に供給している(例えば、特許文献1参照)。
図1は、そのような原料ガス発生装置の構成の一例を示している。
図1の原料ガス発生装置1は、円筒形の容器11、円板上の蓋12、通気管13,バルブ14、拡散体15、通気管16、および、バルブ17を含むように構成される。
容器11は、図示せぬ加熱手段により所定の温度に設定され、この熱により容器11内の固体原料2が昇華し、原料ガスが発生する。
一方、キャリアガスは、通気管13を介して容器11内に導入され、通気管13の先端に設けられている拡散体15により、拡散体15より上を除く各方向にほぼ均等に拡散される。そして、拡散されたキャリアガスが、容器11内を流れ、固体原料2から発生した原料ガスを、通気管16を介して図示せぬCVD加工を行うレーザ加工装置まで搬送する。
このとき、拡散体15の働きにより、キャリアガスが固体原料2の表面付近をほぼくまなく流れるため、固体原料2は、場所によらずほぼ均等に消費される。
また、容器11に固体原料2を充填した直後は、固体原料2の表面の粒子径が小さなものが昇華し、容器11内の原料ガスの濃度が高くなるため、通気管16から排出され、レーザ加工装置に供給されるガス(以下、供給ガスと称する)に占める原料ガスの濃度(以下、供給原料ガス濃度と称する)が高くなる。その後、固体原料2の粒子径が小さなものが消費され、容器11内の原料ガスの濃度が低下するにつれて、供給原料ガス濃度が安定する。
特開2001−59178号公報
ところで、原料ガス発生装置1では、キャリアガスの流量を増加させると、供給原料ガス濃度が低下するとともに、固体原料2の消費により供給原料ガス濃度が低下する量が大きくなる。
具体的には、キャリアガスの流量が少ない場合、キャリアガスが容器11内に滞在する時間が長くなり、固体原料2の表面から発生する原料ガスが、キャリアガスにより通気管16の開口部16Aまで十分搬送される。そのため、容器11内の原料ガスの濃度の差が小さくなり、通気管16の開口部16A付近の原料ガスの濃度の低下が抑制される。その結果、供給原料ガス濃度の低下が抑制される。
また、図2に示されるように、固体原料2の消費が進み、固体原料2の表面と通気管16の開口部16Aとの距離が広がっても、容器11内の原料ガスの濃度の差が小さいため、供給原料ガス濃度の低下量は小さく抑えられる。
一方、キャリアガスの流量を増加させると、拡散体15の側面から噴出され、固体原料2の表面付近を通過せずに、そのまま通気管16に流入したり、容器11内の上部に停滞するキャリアガスが増加する。このキャリアガスの流れにより、固体原料2の表面から通気管16の開口部16Aへのキャリアガスの流れが妨げられ、原料ガスが固体原料2の表面付近に停滞する。そのため、容器11内の上下方向の原料ガスの濃度の差が大きくなり、通気管16の開口部16A付近の原料ガスの濃度が低下する。その結果、供給原料ガス濃度が低下する。
また、図2に示されるように、固体原料2の消費が進み、固体原料2の表面と通気管16の開口部16Aとの距離が広がるにつれて、固体原料2の表面付近を流れるキャリアガスの割合が小さくなり、容器11内の上下方向の原料ガスの濃度の差がより大きくなる。その結果、固体原料2の消費に伴う供給原料ガスの濃度の低下量が大きくなる。
本発明は、このような状況に鑑みてなされたものであり、原料ガスの濃度の低下を抑制できるようにするものである。
本発明の一側面の原料ガス発生装置は、容器内の固体の原料から原料ガスを発生させる原料ガス発生装置において前記原料ガスを搬送するためのキャリアガスを前記容器内に導入する導入部材と、前記容器内にて原料の上方に配置され、焼結金属により構成されて前記導入部材の先端の開口部から導入されるキャリアガスを拡散する拡散体と、前記導入部材の先端の開口部に接続される上面側及び前記拡散体の下面以外の外周側面を全周に亘って覆い下面側に開口部を形成する枠とを備え、前記原料の上方において、前記容器内に導入された前記キャリアガスを拡散し、拡散した前記キャリアガスを前記枠の下面側の開口部から鉛直下方向に噴出する拡散部材と、前記原料ガスを前記キャリアガスとともに前記原料の上方から前記容器の外に排出する排出部材とを備える。
前記導入部材および排出部材は、例えば、通気管により構成される。前記拡散部材は、例えば、焼結金属等の拡散体を含むガス拡散部材により構成される。
拡散部材の開口部は、容器の水平方向の略中央に配置することができる。
これにより、原料ガスの濃度の低下をより効果的に抑制することができる。
拡散部材は複数の開口部を備えるようにすることができ、複数の開口部は、容器の水平方向の中央を中心に略対称に配置するようにすることができる。
これにより、原料ガスの濃度の低下をより効果的に抑制することができる。
本発明の一側面によれば、容器内の固体の原料から発生する原料ガスを搬送するためのキャリアガスを導入部材により容器内に導入し、前記容器内にて原料の上方に配置され、焼結金属により構成されて前記導入部材の先端の開口部から導入されるキャリアガスを拡散する拡散体と、前記導入部材の先端の開口部に接続される上面側及び前記拡散体の下面以外の外周側面を全周に亘って覆い下面側に開口部を形成する枠とを備える拡散部材により、前記原料の上方において、前記容器内に導入された前記キャリアガスを拡散し、拡散した前記キャリアガスを前記枠の下面側の開口部から鉛直下方向に噴出し、前記原料ガスを前記キャリアガスとともに排出部材により前記原料の上方から前記容器の外に排出することができる。従って、原料の表面で発生した原料ガスが、キャリアガスにより効率よく排出部材の開口部まで搬送されるため、容器内の上下方向の原料ガスの濃度の差が小さくなり、原料ガスの濃度の低下を抑制することができる。
従来の原料ガス発生装置の構成の一例を示す図である。 従来の原料ガス発生装置の構成の一例を示す図である。 本発明を適用した原料ガス発生装置の第1の実施の形態を示す図である。 本発明を適用した原料ガス発生装置の第1の実施の形態を示す図である。 本発明を適用した原料ガス発生装置の第2の実施の形態を示す図である。 本発明を適用した原料ガス発生装置の第2の実施の形態を示す図である。 従来の原料ガス発生装置と本発明を適用した原料ガス発生装置の原料ガスの濃度を比較するグラフである。 本発明を適用した原料ガス発生装置の第3の実施の形態を示す図である。 ガス拡散部材の開口部の位置の例を示す図である。 ガス拡散部材の開口部の位置の例を示す図である。
以下、本発明を実施するための形態(以下、実施の形態という)について説明する。なお、説明は以下の順序で行う。
1.第1の実施の形態
2.第2の実施の形態
3.第3の実施の形態
4.変形例
<1.第1の実施の形態>
[原料ガス発生装置101の構成例]
図3は、本発明を適用した原料ガス発生装置の第1の実施の形態である原料ガス発生装置101の構成例を模式的に示す断面図である。
原料ガス発生装置101は、容器111内に入れた固体原料102を加熱し、CVD加工用の原料ガスを発生させる装置である。固体原料102は、例えば、金属カルボニルなど、室温から50℃付近で、1hPa程度の比較的高い飽和蒸気圧を持つ粉末状の物質からなる。
原料ガス発生装置101は、円筒形の容器111、円板上の蓋112、通気管113,バルブ114、ガス拡散部材115、通気管116、および、バルブ117を含むように構成される。
容器111は、図示せぬ加熱手段により、適切な温度に設定され、容器111の熱により固体原料102が昇華し、原料ガスが発生する。
蓋112は、容器111に対して着脱自在であり、例えば、容器111内に固体原料102を充填するときに、容器111から取り外される。また、容器111と蓋112が接触する部分には、容器111内のガスが外に漏れ出さないように気密シールが施されている。
また、蓋112には、垂直方向に貫通するように通気管113および通気管116が設けられている。
通気管113は、原料ガスを搬送するためのキャリアガスを容器111内に導入する導入部材として用いられる。なお、キャリアガスには、例えば、アルゴンガスなどの不活性ガスが用いられる。
また、通気管113には、バルブ114が設けられており、キャリアガスを流したり、遮断したりすることができる。
さらに、通気管113の先端には、ガス拡散部材115が設けられている。このガス拡散部材115は、拡散体131および枠132により構成される。
拡散体131は、例えば、焼結金属により構成され、通気管113の先端の開口部113Aを塞ぐように設けられている。従って、通気管113の開口部113Aから排出されたキャリアガスは、全て拡散体131に流入し、拡散体131により拡散される。
また、拡散体131は、上面の通気管113の開口部113Aを塞ぐ部分、および、下面以外は枠132に覆われている。従って、拡散体131により拡散されたキャリアガスは、拡散体131の下面から排出され、枠132により形成されるガス拡散部材115の開口部115Aから、鉛直下方向に噴出する。
通気管116は、気密継ぎ手等によりCVD加工を行うレーザ加工装置(不図示)に接続されており、原料ガスおよびキャリアガス(すなわち、供給ガス)を、容器111から排出する排出部材となるもので、レーザ加工装置に供給する。また、通気管116には、バルブ117が設けられており、供給ガスを流したり、遮断したりすることができる。
[原料ガス発生装置101におけるガスの流れ]
ここで、原料ガス発生装置101におけるガスの流れについて説明する。
通気管113を介して容器111内に導入されたキャリアガスは、通気管113の開口部113Aから排出された後、ガス拡散部材115の拡散体131を通過することにより拡散され、開口部115Aから鉛直下方向に噴出される。ガス拡散部材115から噴出されたキャリアガスは、固体原料102の表面までほぼ鉛直下方向に下降し、固体原料102の表面に吹き付けられて、固体原料102の表面を容器111の内壁方向に拡散する。そして、キャリアガスは、容器111の内壁に沿って上昇する。
このキャリアガスの流れにより、固体原料102から発生する原料ガスが、通気管116の開口部116Aまで搬送され、キャリアガスとともに通気管116に流入する。そして、原料ガスおよびキャリアガス(すなわち、供給ガス)は、通気管116を介してCVD加工装置に供給される。
このように、原料ガス発生装置101では、ガス拡散部材115から噴出されたキャリアガスの大部分が固体原料102の表面付近を流れ、原料ガスの搬送に用いられる。一方、固体原料102の表面付近を通過せずに、そのまま通気管116に流入したり、容器111内の上部に停滞するキャリアガスは、ほとんど発生しない。
従って、固体原料102の表面で発生した原料ガスが、キャリアガスにより効率よく通気管116の開口部116Aまで搬送されるため、容器111内の上下方向の原料ガスの濃度の差が小さくなる。その結果、レーザ加工装置に供給される供給ガスに占める原料ガスの濃度(供給原料ガス濃度)の低下が抑制される。
また、固体原料102のガス拡散部材115から噴出されたキャリアガスが直接吹き付けられる部分は、その周辺部分よりも速く消費されるため、図4に示されるように、固体原料102の表面に凹みが生じる。しかし、凹みが生じて固体原料102の表面と通気管116の開口部116Aとの距離が広がっても、上述したキャリアガスの流れにより、原料ガスが効率よく通気管116の開口部116Aまで搬送されるため、容器111内の上下方向の原料ガスの濃度の差の拡大が抑制される。その結果、固体原料102の消費に伴う供給原料ガス濃度の低下量が小さく抑えられる。
従って、レーザ加工装置に供給する供給ガスの供給原料ガス濃度を長期に渡って安定させることができる。
さらに、キャリアガスの流量を増加しても、同様に大部分のキャリアガスが原料ガスの搬送に用いられ、容器111内の上下方向の原料ガスの濃度の差がほとんど広がらないため、供給原料ガス濃度の低下を抑制することができる。
従って、容器111の容量を増加せずに、かつ、供給原料ガス濃度を低下させずに、キャリアガスの流量を増加することができる。
また、特に高価な備品や複雑な構成を用いずに、簡単な構成により実現することが可能である。
<2.第2の実施の形態>
[原料ガス発生装置201の構成例]
図5は、本発明を適用した原料ガス発生装置の第2の実施の形態である原料ガス発生装置201の構成例を模式的に示す断面図である。なお、図中、図3と対応する部分には、同じ符号を付してある。
原料ガス発生装置201は、図3の原料ガス発生装置101と比較して、通気管113およびガス拡散部材115の配置が異なる。すなわち、原料ガス発生装置201では、通気管113およびガス拡散部材115が、容器111の水平方向の略中央に配置されている。
なお、原料ガス発生装置201におけるガスの流れは、ガス拡散部材115から噴出されたキャリアガスが、固体原料102の表面のほぼ中央に吹き付けられる以外は、原料ガス発生装置101とほぼ同じである。従って、原料ガス発生装置201では、固体原料102の消費に伴い、図6に示されるように、固体原料102の表面のほぼ中央に凹みが生じる。
上述した原料ガス発生装置101では、固体原料102の表面の凹みが容器111の内壁の近くに形成されるため、凹みが大きくなると、容器111の内壁にぶつかり、凹みの表面積の拡大が抑制される。
一方、原料ガス発生装置201では、固体原料102の表面のほぼ中央に凹みが形成されるため、凹みが大きくなっても、容器111の内壁にぶつからない。そのため、凹みの表面積の拡大が抑制されない。
従って、原料ガス発生装置201の方が、原料ガス発生装置101と比較して、固体原料102の消費が進んだ時点において、固体原料102の表面積が大きくなるため、原料ガスの濃度の低下を抑制することができる。
また、図7は、原料ガス発生装置201と従来の原料ガス発生装置1の供給原料ガス濃度を比較したグラフである。横軸が使用時間を示し、縦軸が供給原料ガス濃度を示している。また、上側のグラフが、原料ガス発生装置201の供給原料ガス濃度の推移を示し、下側のグラフが、原料ガス発生装置1の供給原料ガス濃度の推移を示している。
このように、原料ガス発生装置201は、原料ガス発生装置1と比較して、固体原料102の消費に伴う供給原料ガス濃度の低下を抑制することができる。
<3.第3の実施の形態>
[原料ガス発生装置301の構成例]
図8は、本発明を適用した原料ガス発生装置の第3の実施の形態である原料ガス発生装置301の構成例を模式的に示す断面図である。なお、図中、図5と対応する部分には、同じ符号を付してある。
原料ガス発生装置301は、図5の原料ガス発生装置201と比較して、通気管113の先端に、ガス拡散部材115の代わりにガス拡散部材311が設けられている点が異なる。
ガス拡散部材311は、ガス拡散部材115と比較して、拡散体の数が異なっている。具体的には、ガス拡散部材311は、拡散体331a乃至331d(ただし、拡散体331bおよび331dは不図示)、および、枠332により構成される。
図9は、ガス拡散部材311を下から見た図である。ガス拡散部材311の下面には、中心軸Cを中心に略対称になるように、枠332により形成される開口部311A乃至311Dが設けられている。従って、ガス拡散部材311が容器111の水平方向の略中央に配置されているので、開口部311A乃至311Dは、容器111の水平方向の中央を中心に略対称に配置されることになる。また、図9では図示していないが、開口部311A乃至311Dの上部には、拡散体331a乃至331dがそれぞれ設けられている。
また、枠332は、通気管113の開口部113Aから排出されたキャリアガスが、拡散体331a乃至331dの上面に流入し、下面から排出される経路を形成している。従って、ガス拡散部材311に流入したキャリアガスは、拡散体331a乃至331dにより拡散され、拡散体331a乃至331dの下面から排出され、開口部311A乃至311Dから、鉛直下方向に噴出する。
これにより、原料ガス発生装置301では、原料ガス発生装置101および原料ガス発生装置201と比較して、キャリアガスが固体原料102の表面に、より均等に吹き付けられる。そのため、固体原料102の表面に生じる凹みの大きさおよび深さが小さくなる。
従って、固体原料102の表面で発生した原料ガスを、より効率よくキャリアガスにより通気管116の開口部116Aまで搬送することができ、容器111内の上下方向の原料ガスの濃度の差を小さくすることができる。その結果、供給原料ガス濃度の低下をより効果的に抑制することができる。
なお、開口部311A乃至311Dおよび拡散体331a乃至331dの位置は、ガス拡散部材115の中心軸Cを中心に略対称になるような他の配置にすることができる。
例えば、図10に示されるように、開口部311Aをガス拡散部材311の中心軸C上に配置し、開口部311B乃至311Dおよび拡散体331a乃至331d(不図示)を、中心軸Cを中心に略対称となるように配置するようにしてもよい。
また、開口部(拡散体)の数は、1または4に限定されるものではなく、任意の数に設定することができる。なお、開口部(拡散体)を複数設ける場合には、図9および図10の例のように、ガス拡散部材の中心軸を中心に略対称に配置するようにすることが望ましい。
さらに、ガス拡散部材の開口部の口径および数量は、キャリアガスの流量、容器111の大きさ等に基づいて最適な値に設定することが望ましい。
.変形例>
以下、本発明の実施の形態の変形例について説明する。
[変形例1]
例えば、原料ガス発生装置101乃至301のように、キャリアガスが固体原料102の上方から鉛直下方向に噴出される構成であれば、通気管113の形状や位置は特に限定されるものではない。例えば、通気管113をL字型にして、容器111の側面を貫通させ、容器111の側面からキャリアガスを導入するようにしてもよい。
[変形例2]
また、通気管116の形状および位置は、開口部116Aが容器111内の固体原料102の表面より高い位置に設置され、供給ガスを容器111の外に排出できるのであれば、特に限定されるものではない。
[変形例3]
さらに、容器111の形状は円筒形に限定されるものではなく、他の形状とすることも可能である。
[変形例4]
また、ガス導入用およびガス排出用の通気管の数は、それぞれ1つに限定されるものではなく、2つ以上設けるようにしてもよい。
なお、本発明の実施の形態は、上述した実施の形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において種々の変更が可能である。
101 原料ガス発生装置
102 固体原料
111 容器
112 蓋
113 通気管(導入部材)
113A 開口部
115 ガス拡散部材(拡散部材)
115A 開口部
116 通気管(排出部材)
131 拡散体
132 枠
201 原料ガス発生装置
301 原料ガス発生装置
311 ガス拡散部材
311A乃至311D 開口部
331a乃至331d 拡散体
332 枠

Claims (3)

  1. 容器内の固体の原料から原料ガスを発生させる原料ガス発生装置において、
    前記原料ガスを搬送するためのキャリアガスを前記容器内に導入する導入部材と、
    前記容器内にて原料の上方に配置され、焼結金属により構成されて前記導入部材の先端の開口部から導入されるキャリアガスを拡散する拡散体と、前記導入部材の先端の開口部に接続される上面側及び前記拡散体の下面以外の外周側面を全周に亘って覆い下面側に開口部を形成する枠とを備え、前記原料の上方において、前記容器内に導入された前記キャリアガスを拡散し、拡散した前記キャリアガスを前記枠の下面側の開口部から鉛直下方向に噴出する拡散部材と、
    前記原料ガスを前記キャリアガスとともに前記原料の上方から前記容器の外に排出する排出部材と
    を備えることを特徴とする原料ガス発生装置。
  2. 前記拡散部材の前記開口部は、前記容器の水平方向の略中央に配置されていることを特徴とする請求項1に記載の原料ガス発生装置。
  3. 前記拡散部材は複数の前記開口部を備え、
    複数の前記開口部は、前記容器の水平方向の中央を中心に略対称に配置されていることを特徴とする請求項1に記載の原料ガス発生装置。
JP2011122689A 2011-05-31 2011-05-31 原料ガス発生装置 Active JP5728772B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011122689A JP5728772B2 (ja) 2011-05-31 2011-05-31 原料ガス発生装置
KR1020120048892A KR101398248B1 (ko) 2011-05-31 2012-05-09 원료 가스 발생 장치
TW101116485A TWI447258B (zh) 2011-05-31 2012-05-09 原料氣體產生裝置
CN201210156431.8A CN102808166B (zh) 2011-05-31 2012-05-18 原料气体发生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011122689A JP5728772B2 (ja) 2011-05-31 2011-05-31 原料ガス発生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012251179A JP2012251179A (ja) 2012-12-20
JP5728772B2 true JP5728772B2 (ja) 2015-06-03

Family

ID=47232034

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011122689A Active JP5728772B2 (ja) 2011-05-31 2011-05-31 原料ガス発生装置

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP5728772B2 (ja)
KR (1) KR101398248B1 (ja)
CN (1) CN102808166B (ja)
TW (1) TWI447258B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6477075B2 (ja) * 2015-03-17 2019-03-06 東京エレクトロン株式会社 原料ガス供給装置及び成膜装置
US10480070B2 (en) * 2016-05-12 2019-11-19 Versum Materials Us, Llc Delivery container with flow distributor
CN106498369B (zh) * 2017-01-04 2019-02-19 合肥京东方光电科技有限公司 一种容器及用于对显示基板进行修复的修复设备
WO2018160931A1 (en) * 2017-03-03 2018-09-07 Applied Materials, Inc. Apparatus for increasing flux from an ampoule
KR20230058843A (ko) * 2021-10-25 2023-05-03 (주)덕산테코피아 반도체 제조장비용 캐니스터

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02124796A (ja) * 1988-11-02 1990-05-14 Mitsubishi Electric Corp 固体有機金属供給装置
JPH02169023A (ja) * 1988-12-22 1990-06-29 Mitsubishi Metal Corp 原料ガス発生器
JPH0331477A (ja) * 1989-06-28 1991-02-12 Oki Electric Ind Co Ltd Cvd装置用バブラー
JPH07321040A (ja) * 1994-05-24 1995-12-08 Nec Corp 金属化合物収納容器
JPH1025576A (ja) * 1996-04-05 1998-01-27 Dowa Mining Co Ltd Cvd成膜法における原料化合物の昇華方法
DE60020781T2 (de) 1999-08-20 2006-05-11 Rohm And Haas Chemicals Llc Sprudelvorrichtung mit zwei Fritten
TWI273144B (en) * 2002-02-08 2007-02-11 Tosoh Finechem Corp Container for loading solid organic metal compound and method for loading the same
US20050249873A1 (en) * 2004-05-05 2005-11-10 Demetrius Sarigiannis Apparatuses and methods for producing chemically reactive vapors used in manufacturing microelectronic devices
JP4879509B2 (ja) * 2004-05-21 2012-02-22 株式会社アルバック 真空成膜装置
JP4609991B2 (ja) * 2004-11-17 2011-01-12 ルネサスエレクトロニクス株式会社 固体原料気化装置
JP2006272100A (ja) * 2005-03-28 2006-10-12 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 揮発性物質の揮発供給システム
GB2444143B (en) * 2006-11-27 2009-10-28 Sumitomo Chemical Co Apparatus of supplying organometallic compound
JP4873169B2 (ja) 2007-06-01 2012-02-08 信越化学工業株式会社 固体有機金属化合物の充填方法
JP5257197B2 (ja) * 2008-03-31 2013-08-07 住友化学株式会社 有機金属化合物供給装置
US20100119734A1 (en) 2008-11-07 2010-05-13 Applied Materials, Inc. Laminar flow in a precursor source canister

Also Published As

Publication number Publication date
KR20120134003A (ko) 2012-12-11
TW201303067A (zh) 2013-01-16
KR101398248B1 (ko) 2014-05-22
JP2012251179A (ja) 2012-12-20
TWI447258B (zh) 2014-08-01
CN102808166B (zh) 2015-01-07
CN102808166A (zh) 2012-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5728772B2 (ja) 原料ガス発生装置
CN108239766B (zh) 成膜装置、成膜方法以及隔热构件
US10987619B2 (en) Apparatus for collecting by-product in semiconductor manufacturing process
US5439525A (en) Device for coating hollow workpieces by gas diffusion
JP5529603B2 (ja) 高流速真空気泡発生器容器用のスプラッシュガードを備えた容器
KR20080055644A (ko) 고진공, 고유량 기포발생장치 용기를 위한 유입구 확산기및 스플래쉬가드
WO2016194138A1 (ja) プラズマ発生装置
KR101176737B1 (ko) 액체 원료 기화기 및 이를 이용한 성막 장치
JP6351317B2 (ja) 基板収納容器
JP5704881B2 (ja) 粒状プラスチック材料の乾燥装置用のホッパドライヤ
JP2009267388A (ja) 有機金属化合物供給装置
US20160042925A1 (en) Baffle and substrate treating apparatus including the same
KR101591487B1 (ko) 전구체 기화기
US7964151B2 (en) Apparatus and method for producing carbon nanotubes
JP2005340784A (ja) エピタキシャル成長装置
JP5596804B2 (ja) 高流量真空バブラー容器のためのスプラッシュガード
JP2009239297A (ja) 処理システム
KR20090104573A (ko) 박막증착장치
JP6302379B2 (ja) 基板処理装置及び処理ガス生成器
US9427756B2 (en) Powder feed assembly for an enriched air flame spray apparatus and associated method
JP6768133B2 (ja) プラズマ発生装置
JP7132592B2 (ja) 乾燥システム及び乾燥方法
JP2018170468A (ja) 縦型熱処理装置
JP6161927B2 (ja) 反応方法及び反応装置
JPH02283696A (ja) 化学気相成長装置

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20130918

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20131121

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131226

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140428

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141125

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150120

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150303

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150319

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5728772

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250