JP5723458B2 - 自動車ブレーキ装置の脈動減衰器 - Google Patents

自動車ブレーキ装置の脈動減衰器 Download PDF

Info

Publication number
JP5723458B2
JP5723458B2 JP2013543586A JP2013543586A JP5723458B2 JP 5723458 B2 JP5723458 B2 JP 5723458B2 JP 2013543586 A JP2013543586 A JP 2013543586A JP 2013543586 A JP2013543586 A JP 2013543586A JP 5723458 B2 JP5723458 B2 JP 5723458B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connection
pulsation attenuator
segment
segments
connecting portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013543586A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013545663A (ja
Inventor
ゲオルグ・ブロッシュ
ハラルド・ヘルマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2013545663A publication Critical patent/JP2013545663A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5723458B2 publication Critical patent/JP5723458B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B1/00Installations or systems with accumulators; Supply reservoir or sump assemblies
    • F15B1/02Installations or systems with accumulators
    • F15B1/021Installations or systems with accumulators used for damping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T13/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
    • B60T13/10Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release
    • B60T13/12Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release the fluid being liquid
    • B60T13/14Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release the fluid being liquid using accumulators or reservoirs fed by pumps
    • B60T13/148Arrangements for pressure supply
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/40Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition comprising an additional fluid circuit including fluid pressurising means for modifying the pressure of the braking fluid, e.g. including wheel driven pumps for detecting a speed condition, or pumps which are controlled by means independent of the braking system
    • B60T8/4068Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition comprising an additional fluid circuit including fluid pressurising means for modifying the pressure of the braking fluid, e.g. including wheel driven pumps for detecting a speed condition, or pumps which are controlled by means independent of the braking system the additional fluid circuit comprising means for attenuating pressure pulsations
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B1/00Installations or systems with accumulators; Supply reservoir or sump assemblies
    • F15B1/02Installations or systems with accumulators
    • F15B1/04Accumulators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2201/00Accumulators
    • F15B2201/20Accumulator cushioning means
    • F15B2201/205Accumulator cushioning means using gas
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2201/00Accumulators
    • F15B2201/30Accumulator separating means
    • F15B2201/315Accumulator separating means having flexible separating means
    • F15B2201/3151Accumulator separating means having flexible separating means the flexible separating means being diaphragms or membranes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2201/00Accumulators
    • F15B2201/30Accumulator separating means
    • F15B2201/315Accumulator separating means having flexible separating means
    • F15B2201/3153Accumulator separating means having flexible separating means the flexible separating means being bellows
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2201/00Accumulators
    • F15B2201/40Constructional details of accumulators not otherwise provided for
    • F15B2201/41Liquid ports
    • F15B2201/413Liquid ports having multiple liquid ports

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pipe Accessories (AREA)
  • Fluid-Damping Devices (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)

Description

本発明は、流体を減衰チャンバ内に供給および該減衰チャンバから導出するための接続部を備えた自動車ブレーキ装置の脈動減衰器に関する。
上記形式の脈動減衰器は、自動車ブレーキ装置の運転中に液圧システム内に発生する圧力変動を補正するために、自動車ブレーキ装置の液圧システム内に使用される。脈動減衰器は、普通は、自動車ブレーキ装置のブロック状の液圧装置若しくは液圧ブロックに接続される構造ユニットを形成する。また構造ユニットは通常は液圧装置内にねじ込まれており、接続部が、脈動減衰器の減衰チャンバを、液圧装置内に形成された液圧管路に接続する。
接続部によって、流体特にブレーキ液を液圧システムから減衰チャンバ内へ供給するための供給管路および、流体を減衰チャンバから導出して液圧システムへ戻すための導出管路を提供する必要がある。
一般的に脈動減衰器は、唯一の接続ねじ管片によって唯一の孔を有する供給管路および導出管路が提供されるかまたは供給管路と導出管路とが同軸的に形成されるように、構成されていて、液圧装置内にねじ込まれている。
供給管路および導出管路として1つの孔だけが設けられている解決策においては、減衰チャンバは、副流路内に存在するだけで本流路内には存在しない。したがって、減衰チャンバが常に貫流されることは保証されない。減衰されない圧力波は、液圧システム内で障害を引き起こす原因となる。
供給管路と導出管路とが同軸的である解決策においては、供給管路は、接続ねじ管片の中央若しくは内部に位置していて、半径方向外方で導出管路によって包囲されている。したがって、流体は強制的に減衰チャンバ内に流入し、ここでまず安定してから、再び減衰チャンバから消費個所へ導出されるようになっている。しかしながらこの場合、消費個所は、供給通路若しくは導出通路を介してまず中央で供給管路に接続され、次いで半径方向外方で導出管路に接続されなければならない。このような供給通路および導出通路は製造費用が高価であって、液圧装置内の液圧システムの構成上の自由度を著しく制限する。
本発明によれば、流体を減衰チャンバ内に供給および減衰チャンバから導出するための接続部を備えた自動車ブレーキ装置の脈動減衰器において、接続部が2つより多いセグメント(34,36)にセグメント状に分割して構成されていて、接続部の第1のセグメントが供給管路を形成し、接続部の第2のセグメントが導出管路を形成しており、これら2つのセグメントが仕切り壁によって互いに仕切られており、2つより多いセグメント(34,36)のうちの少なくとも2つのセグメント(34,36)が協働して前記供給管路または前記導出管路を形成している。
本発明の解決策によれば、接続部は、軸方向に延在する複数のセグメントに分割されており、これらのセグメントは、流体をガイドするように仕切り壁によって互いに仕切られている。したがって、仕切り壁は、供給通路および導出通路も非常に安価かつ簡単に製造可能であり、しかも供給通路および導出通路は接続部に対して半径方向に整列され得るように、接続部の供給領域を導出領域から分離するようになっている。
供給通路と導出通路とは、互いに同じ方向に向き合って配置されているか、または互いに180°とは異なる角度を保って配置されている。したがって、脈動減衰器の接続部における接続状態の構成において相応に大きい自由度が得られる。
接続部は、セグメントを外方から取り囲む管壁を備えた構成を有している。管壁は、脈動減衰器および/または液圧装置のハウジング内に挿入された管を備えた構成を有している。
択一的に、接続部は外側が、脈動減衰器および/または液圧装置のハウジングの部分によって形成されていてもよい。このような構成においては、脈動減衰器のための接続管路の本発明による分離は、挿入部材として脈動減衰器および/または液圧装置のハウジング内に形成された孔内に挿入された仕切り壁によって行われる。仕切り壁は、好適には孔の内壁に流体密に当接している。場合によっては、この領域において供給管路から導出管路への直接的な仕切り壁の背後流がある程度生じることを考慮しなければならない。しかしながら、所望の強制的な減衰を保証するために、流体流の基本的な主流は減衰チャンバを貫流しなければならない。
このような構成によれば、液圧装置内に供給通路および導出通路を配置するための特に大きい遊びが提供される。何故ならば、2つの通路は、十分に任意の形式で接続部に接続することができるからである。重要なことは、2つの通路が接続部の横断面平面において、個別のセグメントをカバーする角度よりも大きい角度を成している、ということだけである。これによって、接続部における供給通路と導出通路との間に、セグメントの制限壁としての少なくとも1つの仕切り壁が存在し、この仕切り壁が2つの通路を互いに仕切っていることが保証されている。
したがって、好適な形式で接続部は、実質的に円形の横断面を有する管状に構成されていて、各セグメントが前記横断面の1つの円セグメントを形成している。
このような形式の挿入部材は、簡単に制作される孔内に任意の角度位置で挿入することができ、この角度位置は、液圧装置内において供給通路および導出通路のための接続領域を形成する。したがって、本発明による接続部の横断面は、角度が定められた取り付け置が選択される場合、本発明にしたがって2つの円セグメント特に2つの半円に分割され、取り付け位置の角度が自由に選択されるべき場合には、3つまたはそれ以上の円セグメントに分割される。
各円セグメントはそれぞれ、特に好適には45°の角度をカバーしており、したがって所属の円横断面の周面に亘って全部で8つの円セグメントがその円弧に沿って接続されていて、これらの円セグメントは互いに前記仕切り壁によって分離されている。これらの円セグメントのうちの、供給通路に向けられた円セグメントが、減衰チャンバ内に通じる供給管路を形成し、これに対して、導出通路に向けられた円セグメントは、導出管路として減衰チャンバから所属の液圧装置へ戻っている。
本発明による接続部は、さらに好適には一方の端面側にカバーを備えていて、このカバーによって、接続部の少なくとも1つのセグメントがカバーされている。
このような形式のカバーは、カバーの自由領域の後ろに存在する供給管路または導出管路内への流体の流入または導出を可能にする。これに対してその他のセグメントは閉鎖されているのでアクセス不能である。カバー側の開口の代わりに、セグメント状の管路を有する本発明による接続部の、管路の外周面に少なくとも1つの開口を設けてもよい。カバーによって閉鎖された端面側は、好適には減衰チャンバ内に突入する端面側である。
さらに好適には、接続部は一方の端面側に変向部材を備えている。
この変向部材は、接続部における流体の流れを、特に液圧装置内で半径方向から、接続部材および該接続部材の管路自体の軸方向に変向若しくは迂回させるために用いられる。この変向部材は、好適にはロッド状の本発明による接続部の、液圧装置内に突入する端面側若しくは端部領域に位置しているのが好ましい。
さらに接続部は、好適には管状に構成されていて、その外周面に開口を有しており、該開口によって管の形状の内部への入口または出口が形成されている。
前記開口は、前述したように、脈動減衰器または液圧装置のハウジングの外周面に形成されているか、またはこのような形式のロッド状の接続部のための外側の制限部を形成する管壁内に位置している。この開口は、接続部の軸方向に延在する種々異なる領域において流体を供給または導出するために特に有利である。このような形式で、液圧装置および減衰チャンバの種々異なる平面に入口および出口を形成することができ、これは、特に液圧装置内における通路ガイドの際の自由度に関連して大きな利点を提供する。
さらに、接続部は好適にはロッド状、特に管状に構成されていて、一方の端面側に、所属の液圧装置内に形成された脈動減衰器接続孔の底面に対してシールするためのシール区分を有している。
このシール区分は、流体が液圧装置内においてさらに供給側若しくは流入側から脈動減衰器の導出側若しくは流出側に達するのを、阻止する。このシール区分は、好適な形式でプレス嵌めによって得られる。このような形式のプレス嵌めによって、または脈動減衰器・接続孔内で、セグメントを互いに仕切っている仕切り壁の縁部のプレス嵌めによっても、ロッド状の接続部が液圧装置内の接続孔内で定置に、特に回動しないように保持されることが、保証される。
また接続部は、プラスチックより製造されていて、特に射出成形されている。
プラスチック部分、特に射出成形されたプラスチック部分によって、接続部の前記構成が、特に安価であると同時に高い寸法精度で安価に製造することができる。それと同時に、取り付け時に簡単に取り扱うことができ、脈動減衰器の耐用年数に亘って機能が維持される構成部分が得られる。
従来技術にしたがって流体を供給および導出するための接続部を備えた脈動減衰器の第1実施例の破断した斜視図である。 従来技術による接続部を備えた脈動減衰器の第2実施例の縦断面図である。 液圧装置に取り付けられた、従来技術の第1変化例による接続部を備えた図2に示した脈動減衰器の縦断面図である。 液圧装置に取り付けられた、従来技術の第2変化例による接続部を備えた図2に示した脈動減衰器の縦断面図である。 液圧装置に取り付けられた、従来技術の第3実施例による接続部を備えた図2に示した脈動減衰器の縦断面図である。 所属の接続部を備えた、図2に示した脈動減衰器の斜視図である。 液圧装置に取り付けられた、本発明の第1実施例による接続部を備えた脈動減衰器の実施例の縦断面図である。 図7のXIII−XIII線に沿った断面図である。 液圧装置に取り付けられた、本発明の第2実施例による接続部を備えた脈動減衰器の実施例の縦断面図である。 図9のX−X線に沿った断面図である。
以下に、添付の概略図を参照しながら本発明による解決策の実施例を説明する。
図1には、詳しく図示していない自動車ブレーキ装置の従来技術による脈動減衰器10が示されている。脈動減衰器10は、実質的に球状の減衰チャンバ12を有しており、該減衰チャンバ12は、スリーブ状の接続部14を介して、図1には図示していない液圧装置に流体接続可能である。接続部14は流体を供給および導出するために、特にブレーキ液を液圧装置から減衰チャンバ12内に供給し、かつ衝撃若しくは圧力波の減衰が達成されてから再び液圧装置に戻し案内するために用いられる。減衰チャンバ12内には薄膜装置16が配置されていて、この薄膜装置16によって本来の減衰が行われる。
図1の実施例では、外側の管18と内側の管20とを有する、従来技術による接続部14が形成されており、これらの外側の管18と内側の管20とは互いに同軸に配置されている。外側の管18は、ハウジング22の部分を形成しており、このハウジングの部分は減衰チャンバ12を包囲している。管18の内側にこの管18に対して同軸的に管20が配置されており、これによって管20は、管18と管20との間の環状通路を形成する外側の管路によって包囲されている。
このような形式で、流体は液圧装置から内側の管20を通って減衰チャンバ12内に流入し、外側の管18および、この外側の管18によって形成された環状通路を通って再び液圧装置内に流れ戻る。
液圧装置内に形成される、管18および20を備えたこのような形式の同軸的な管装置のための接続部構造は、製造費用が比較的高価である。何故ならば、特に管18および管20のための連結個所を、これらの管の軸方向で異なる高さ位置に配置する必要があるからである。さらに、液圧装置内に管18の外側端部を包囲する環状スペースを形成する必要がある。この環状スペースを通って管18から液圧装置内に流れ戻る流体が集められる。
図2乃至図6には、機能的に同じ作用を有する脈動減衰器の実施例が示されており、この実施例においては同様に同軸的な2つの管18および20が接続部14として設けられている。この従来技術による実施例においては、内側の管20の外側端部に、フランジ状の突起部24若しくは環状円板が配置されている。この突起部24で以て、管20は組み立てられた状態において液圧装置の内部に当接し、液圧装置をシールする。管20の外側を巡って、突起部24と管18の端面側との間にコイルばね26(図6参照)が配置されており、このコイルばね26によって管20は液圧装置に押しつけられ、管20の突起部24で以て液圧装置をシールする。図3乃至図5には3つの変化実施例が示されており、これらの変化実施例において、管20はそれぞれ異なる深さで減衰チャンバ12内に突入している。管20の異なる突入深さは、減衰チャンバ12を貫流する流体のための、減衰チャンバ12内での減衰作用に影響する。図3に示した変化実施例においては、管20が減衰チャンバ12内の深い位置に突入しているので、流体は減衰チャンバ12内においても大きい距離を移動する必要があり、相応に強く減衰されなければならない。これに対して、図5は、管20が既に管18内で終わっている別の極端な状態を示している。この状態では、流体は完全に減衰チャンバ12内に侵入する必要はなく、既に管20内で反転することができる。この変化実施例では、減衰効果は相応に最小である。図4は、管20が減衰チャンバ12の始端部で終わっている変化実施例を示しており、したがってこの変化実施例の減衰効果は、中間的な解決策である。
図7および図8は、本発明の実施例を示しており、この実施例では、接続部14は、同軸的な管18および20を備えているのではなく、ロッド状に分割されているか若しくはロッド28を備えており、このロッド28は分割されていて、該ロッド28の内部において、全部で8つの円セグメント(Kreissegment;円切片)30が仕切り壁32によって互いに仕切られている。この構成において、このような形式の接続部14の第1のセグメント34が供給管路を形成し、接続部の第2のセグメント36が導出管路を形成している。このような形式のセグメント34および36は、ロッド28の軸方向に延在しており、それによってそれぞれ個別の管路を形成している。これら個別の管路は、図7に示した液圧装置38から減衰チャンバ12内に侵入し、減衰チャンバ12から再び退出している。
それと同時に仕切り壁32は、ロッド28が液圧装置38内の所属の盲孔状の接続孔44内に仕切り壁32に外から密に当接しながら突入することによって、液圧装置38内の供給通路40を備えた供給領域を、導出通路42を備えた導出領域から分離している。このような形式で、供給通路40と導出通路42とは、接続孔44において軸方向の同じ高さ位置で互いに十分に向き合って接続されており、これによって、液圧装置38は特に安価に製造することができる。
ロッド28は、セグメント状の供給管路若しくは導出管路を外から包囲する管壁46を有して構成されており、この管壁46はやはり、接続孔44内に突入しているが、もちろんロッド28の端部まで達していないので、上述したように、ロッド28は液圧装置38内に突入する端部領域で以て半径方向外方に開放しており、流体を流入および流出させるために使用される。それと同時に管壁46は、図9に示した脈動減衰器10のハウジング22内に突入してこのハウジング22と共に半径方向外方でプレス嵌めを形成するように、構成されている。
図7および図8に示した本発明の実施例において、導出通路42は、供給通路40に対して角度90°だけずらして接続孔44に流体接続されている(図8参照)。これによって、ロッド28の全部で8つの円セグメント30のうちの基本的に2つの円セグメント(セグメント34)が供給管路として働き、2つの円セグメント(セグメント36)が導出管路として働く。これに対して、その他の4つの円セグメントは流体によって貫流されることは全くない。
このような配置構成において重要なことは、2つの通路40と42とが成す角度90°が、個別の円セグメント30をカバーする角度45°(360°を8つの円セグメントによって分割した)よりも大きい、ということである。これによって、接続孔44において供給通路40と導出通路42との間に、これらの通路40と42とを仕切る少なくとも1つの仕切り壁32が存在し、この仕切り壁32は、流体が迂回路無しで減衰チャンバ12を通って流出通路42内に流入することを阻止する。
このような形式のロッド28若しくは挿入部材は任意の形式で、つまり任意の回転位置若しくは角度位置で接続孔44内に挿入することができる。
図7および図8に示したロッド28はさらに、減衰チャンバ12内に突入する端面側にカバー48を備えている。このカバー48によって、8つの円セグメント30のうちの7つがカバーされるが、同時に円セグメント30全体がカバーされることはない。この開放した円セグメント30によって、流体は減衰チャンバ12から1つのセグメント36内に侵入し、それによってこのセグメント36は導出管路として働く。
これに対して、供給管路として働く少なくとも1つのセグメント34内で、カバー48の軸方向で下側においてロッド28の周壁若しくは管壁46に、開口50が形成されており、該開口50は同様に減衰チャンバ12に流体接続されている。この開口50は、次のような形式で、つまり、流体がカバー48において再び導出管路内に侵入する前に、流体がまず必ずロッド28の軸方向で所定の距離だけ移動しなければならない、という形式で、減衰チャンバ12内への流体の流入を可能にする。したがって、減衰チャンバ12を通って流れる流体は、流体チャンバ12内に比較的長く滞在し、強い減衰作用にさらされることになる。
さらに、ロッド28は、カバー48とは反対側の端面にディスク状の変向部材52を備えている。この変向部材52は、流体の流れを、供給通路40から供給管路として働くセグメント34内に変向若しくは迂回させ、流し戻す際には、導出管路36として用いられるセグメント36から導出通路42内へ変向させるために用いられる。この際に、ディスク状の変向部材52は、シール区分として接続孔44の底部に流体密に当接し、それによって同様に、流体が液圧装置38内においてさらに、供給側若しくは流入側から脈動減衰器10の導出側若しくは流出側に達することは、阻止される。また、変向部材52は、内側が丸みを付けた移行部として形成されていることによって、供給通路40内の圧力波が強く反射されずに減衰チャンバ12内にそらされて、そこで減衰されることは、阻止される。ロッド28のこのような構造は、好適には射出成形によってプラスチックより製造することができる。
図9および図10には、液圧装置38と脈動減衰器10との本発明による接続部14の1実施例が示されている。この実施例において、減衰チャンバ12内に突入する、ロッド28の端部にカバー48は設けられていない。その代わり、セグメント34を通って供給された流体は、まず端部において減衰チャンバ12内に流入し、ここから直ちにセグメント36を通って再び導出通路42内に流れ戻る。したがって脈動減衰器10内での流体の滞在時間は比較的短く、通常とは異なるやや弱い減衰作用が得られる。
10 脈動減衰器
12 減衰チャンバ
14 接続部
16 薄膜装置
18 外側の管
20 内側の管
22 ハウジング
24 突起部
26 コイルばね
28 ロッド
30 円セグメント
32 仕切り壁
34 第1のセグメント(供給管路)
36 第2のセグメント(導出管路)
38 液圧装置
40 供給通路
42 導出通路
44 接続孔
46 管壁
48 カバー
50 開口
52 変向部材

Claims (10)

  1. 流体を減衰チャンバ(12)内に供給および該減衰チャンバ(12)から導出するための接続部(14)を備えた自動車ブレーキ装置の脈動減衰器(10)において、
    前記接続部(14)が2つより多いセグメント(34,36)に分割して構成されていて、前記接続部(14)の第1のセグメント(34)が供給管路を形成し、前記接続部(14)の第2のセグメント(36)が導出管路を形成しており、前記2つのセグメント(34,36)が仕切り壁(32)によって互いに仕切られており、2つより多いセグメント(34,36)のうちの少なくとも2つのセグメント(34,36)が協働して前記供給管路または前記導出管路を形成していることを特徴とする、自動車ブレーキ装置の脈動減衰器。
  2. 前記接続部(14)が、前記セグメント(34,36)を外方から取り囲む管壁(46)を備えた構成を有している、請求項1に記載の脈動減衰器。
  3. 前記接続部(14)が実質的に円形の横断面を有する管状に構成されていて、各セグメント(34,36)が前記横断面の1つの円セグメント(30)を形成している、請求項1または2に記載の脈動減衰器。
  4. 前記円セグメント(30)がそれぞれ45°の角度をカバーしている、請求項に記載の脈動減衰器。
  5. 前記接続部(14)が一方の端面側にカバー(48)を備えており、該カバー(48)によって、前記接続部(14)の少なくとも1つのセグメント(34)がカバーされている、請求項1からのいずれか1項に記載の脈動減衰器。
  6. 前記接続部(14)が一方の端面側に変向部材(52)を備えている、請求項1からのいずれか1項に記載の脈動減衰器。
  7. 前記接続部(14)が管状に構成されていて、該接続部(14)の外周面に開口(50)を有しており、該開口(50)によって、管として形成された前記接続部の内部への入口または出口が形成される、請求項1からのいずれか1項に記載の脈動減衰器。
  8. 前記接続部(14)がロッド状に構成されていて、一方の端部に、所属の液圧装置(38)内に形成された脈動減衰器・接続孔(44)の底面に対してシールするためのシール区分を有している、請求項1からのいずれか1項に記載の脈動減衰器。
  9. 前記接続部(14)がプラスチックより製造されている、請求項1からのいずれか1項に記載の脈動減衰器。
  10. 前記接続部(14)が、射出成形されている、請求項に記載の脈動減衰器。
JP2013543586A 2010-12-17 2011-10-21 自動車ブレーキ装置の脈動減衰器 Active JP5723458B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102010063352.6A DE102010063352B4 (de) 2010-12-17 2010-12-17 Pulsationsdämpfer einer Fahrzeugbremsanlage
DE102010063352.6 2010-12-17
PCT/EP2011/068396 WO2012079813A1 (de) 2010-12-17 2011-10-21 Pulsationsdämpfer einer fahrzeugbremsanlage

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013545663A JP2013545663A (ja) 2013-12-26
JP5723458B2 true JP5723458B2 (ja) 2015-05-27

Family

ID=44992877

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013543586A Active JP5723458B2 (ja) 2010-12-17 2011-10-21 自動車ブレーキ装置の脈動減衰器

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8978704B2 (ja)
EP (1) EP2651725A1 (ja)
JP (1) JP5723458B2 (ja)
CN (1) CN103260970B (ja)
DE (1) DE102010063352B4 (ja)
WO (1) WO2012079813A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102013000338A1 (de) * 2013-01-11 2014-07-17 Mann + Hummel Gmbh Pulsationsdämpfer
KR101556091B1 (ko) * 2014-06-13 2015-09-30 주식회사 만도 유압 브레이크 시스템
DE102014211382A1 (de) * 2014-06-13 2015-12-17 Robert Bosch Gmbh Hydraulikaggregat für eine Schlupfregelung einer hydraulischen Fahrzeugbremsanlage

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3483889A (en) * 1967-06-29 1969-12-16 Bowles Eng Corp Fluidic capacitors
DE2254032A1 (de) * 1972-11-04 1974-05-16 Bosch Gmbh Robert Druckspeicher
US3853147A (en) * 1973-01-08 1974-12-10 Airco Inc Respirator flow curve modifier
US4273158A (en) * 1979-05-09 1981-06-16 Greer Hydraulics, Incorporated Pressure pulse dampening device
US4408635A (en) * 1980-02-14 1983-10-11 Liquid Dynamics, Inc. Hydropneumatic pulse interceptor
DE3822303A1 (de) 1987-12-10 1989-06-22 Birkle Gebhard Vorrichtung zum optischen abtasten der oberflaeche eines objektes, dessen oberflaeche licht zu reflektieren oder streuen imstande ist und verfahren hierzu
CN1116188C (zh) * 1999-05-27 2003-07-30 南京建筑工程学院 车辆液压制动装置用减振器
DE19927594C1 (de) * 1999-06-17 2001-02-08 Hydac Technology Gmbh Hydrospeicher, insbesondere Hydrodämpfer
JP4273970B2 (ja) * 2002-04-19 2009-06-03 株式会社アドヴィックス 液圧アキュムレータ
JP3867648B2 (ja) * 2002-09-19 2007-01-10 株式会社アドヴィックス ベローズ式液圧アキュムレータ
DE102004004341A1 (de) * 2004-01-29 2005-08-18 Hydac Technology Gmbh Druckspeicher, insbesondere Pulsationsdämpfer
DE102006035054B4 (de) * 2006-07-28 2016-01-07 Robert Bosch Gmbh Hydraulischer Dämpfer für eine Fahrzeugbremsanlagen-Kolbenpumpe

Also Published As

Publication number Publication date
DE102010063352A1 (de) 2012-06-21
WO2012079813A1 (de) 2012-06-21
CN103260970A (zh) 2013-08-21
US20140116555A1 (en) 2014-05-01
CN103260970B (zh) 2015-11-25
US8978704B2 (en) 2015-03-17
EP2651725A1 (de) 2013-10-23
DE102010063352B4 (de) 2022-09-15
JP2013545663A (ja) 2013-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103328250B (zh) 用于辅助贮液器的接管嘴
RU2468278C2 (ru) Соединительный элемент для соединения двух концов труб
US10465832B2 (en) Damping device
JP5723458B2 (ja) 自動車ブレーキ装置の脈動減衰器
RU2010125124A (ru) Система фильтрации текучей среды
JP2009545427A (ja) フィルタ装置
BRPI0820717B1 (pt) Filtro tendo placa de base com localização de gaxeta interna
CN105705361A (zh) 液体蒸汽分离器排放阀
CN105484828A (zh) 消音器
KR100297260B1 (ko) 액체탱크
MX2012006013A (es) Ensamblaje de valvula para una linea de recirculacion de combustible.
JP2023520282A (ja) 弁体アセンブリ及びそれを有する複合弁
BR102015009994A2 (pt) dispositivo de filtração
US10151399B2 (en) Solenoid valve device and method for manufacturing the same
US20190126172A1 (en) Device for medium separation
US20160354713A1 (en) Filter Element and Filter System with Partial-Flow Filtering
CN107128167B (zh) 供油口
EP3214350A2 (en) Thermostatic tap for liquid fluids
JP2009078648A (ja) 燃料蒸気流出装置
BR112020017396A2 (pt) Tampa intermediária de uma carcaça do filtro de um filtro para a purificação de fluidos líquidos e inserção do filtro, bem como filtro e uso
US10752108B2 (en) Tank filler tube
EP2966289B1 (en) Canister
JP4376111B2 (ja) 中空糸型モジュール
RU2403478C2 (ru) Встраиваемый клапан, в частности, для секционного радиатора и секционный радиатор
CN103883765A (zh) 一种单向阀及具有其的转向管路系统

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130613

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130613

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20131011

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140620

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140909

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150302

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150327

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5723458

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250