JP5720748B2 - 半導体チップの製造方法 - Google Patents
半導体チップの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5720748B2 JP5720748B2 JP2013193911A JP2013193911A JP5720748B2 JP 5720748 B2 JP5720748 B2 JP 5720748B2 JP 2013193911 A JP2013193911 A JP 2013193911A JP 2013193911 A JP2013193911 A JP 2013193911A JP 5720748 B2 JP5720748 B2 JP 5720748B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- adhesive layer
- semiconductor chip
- manufacturing
- base film
- semiconductor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims description 151
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 53
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 claims description 162
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 45
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 27
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 11
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 8
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 8
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 6
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 2
- 239000010408 film Substances 0.000 description 78
- 239000013039 cover film Substances 0.000 description 17
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 9
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 9
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 8
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 8
- 239000000463 material Substances 0.000 description 7
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 7
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 6
- 239000006087 Silane Coupling Agent Substances 0.000 description 5
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 5
- 229920006332 epoxy adhesive Polymers 0.000 description 5
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 5
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 5
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 5
- 238000000059 patterning Methods 0.000 description 4
- RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N imidazole Natural products C1=CNC=N1 RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PXKLMJQFEQBVLD-UHFFFAOYSA-N bisphenol F Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1CC1=CC=C(O)C=C1 PXKLMJQFEQBVLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 229920006287 phenoxy resin Polymers 0.000 description 2
- 239000013034 phenoxy resin Substances 0.000 description 2
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N Dihydrogen sulfide Chemical class S RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002723 alicyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 description 1
- 230000003712 anti-aging effect Effects 0.000 description 1
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 description 1
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000002788 crimping Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000002923 metal particle Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920003986 novolac Polymers 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 1
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N phenol group Chemical group C1(=CC=CC=C1)O ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 229920006122 polyamide resin Polymers 0.000 description 1
- 229920000768 polyamine Polymers 0.000 description 1
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 description 1
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 239000009719 polyimide resin Substances 0.000 description 1
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 229920002803 thermoplastic polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 229920006337 unsaturated polyester resin Polymers 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Encapsulation Of And Coatings For Semiconductor Or Solid State Devices (AREA)
Description
(1)セパレータ上に感光性接着層を成膜する。
(2)セパレータ上に形成された感光性接着層を、半導体ウエハに形成された個々の半導体素子のペリフェラル配置のバンプで囲まれた領域(接着層形成領域)の数、形状に対応するように、フォトリソグラフィ法によりパターニングし、これにより、セパレータ上に複数の接着層を離隔的に配置した接着層転写シートを得る。
(3)次に、この接着層転写シートの離隔的に配置された接着層を、半導体ウエハに形成された個々の半導体素子のペリフェラル配置のバンプで囲まれた領域(接着層形成領域)に転写する。
(4)接着層が転写された半導体ウエハを、ダイシングラインに沿ってダイシングする。これにより、ペリフェラル配置のバンプで囲まれた領域(接着層形成領域)に接着層が形成された半導体チップが得られる。
(A)ベースフィルムとカバーフィルムとの間に接着層が挟持された積層体に対し、ベースフィルム側からハーフカット処理を行う工程;
(B)半導体ウエハに形成された半導体素子のペリフェラル配置のバンプで囲まれていない領域に対応する接着層とベースフィルムとをカバーフィルム上から除去する工程;
(C)積層体のベースフィルム側表面にキャリアフィルムを貼り合わせ、それにより接着層転写シートを作成する工程;
(D)接着層転写シートに貼り合わされたカバーフィルムを除去し、露出した接着層を、半導体ウエハに形成された半導体素子のペリフェラル配置のバンプで囲まれた領域に転写する工程; 及び
(E)接着層が転写された半導体ウエハを、ダイシングラインに沿ってダイシングして半導体チップを得る工程
を有することを特徴とする製造方法を提供する。
(a)キャリアフィルム上にベースフィルム、更に接着層が積層された積層体に対し、接着層側からハーフカット処理を行う工程;
(b)半導体ウエハに形成された半導体素子のペリフェラル配置のバンプで囲まれていない領域に対応する接着層とベースフィルムとをキャリアフィルム上から除去し、それにより接着層転写シートを作成する工程;
(c)接着層転写シートの接着層を、半導体ウエハに形成された半導体素子のペリフェラル配置のバンプで囲まれた領域に転写する工程; 及び
(d)接着層が転写された半導体ウエハを、ダイシングラインに沿ってダイシングして半導体チップを得る工程
を有することを特徴とする製造方法を提供する。
上述の本発明の半導体チップの製造方法で得た半導体チップの接着層上のベースフィルムを取り除いた後、当該半導体チップのバンプを配線基板の電極に位置合わせして仮圧着し、半導体チップ側からボンダーにより本圧着することにより半導体チップのバンプと配線基板の電極とを接合することを特徴とする製造方法を提供する。
(工程(A))
まず、図2Aに示すように、ベースフィルム10とカバーフィルム11との間に接着層12が挟持された積層体13に対し、ベースフィルム10側から、トムソン刃を備えたプレスハーフカッターやピナクル刃を備えたロールハーフカッター等の公知のハーフカッターを用いてハーフカット処理を行い、カバーフィルム11に達するハーフカットライン14を形成する。
半導体ウエハに形成された半導体素子のペリフェラル配置のバンプで囲まれていない領域に対応する接着層12aとベースフィルム10aとをカバーフィルム11上から除去する。除去は常法に従って行うことができる。これにより、カバーフィルム11上に、ベースフィルム10bと接着層12bとからなる複数の積層物16が保持されることになる。
次に、積層体13のベースフィルム10側表面に、粘着層が形成されたポリエチレンフィルム等のキャリアフィルム15を貼り合わせ、それにより接着層転写シート17を作成する。この接着層転写シート17は、半導体ウエハに形成された半導体素子のペリフェラル配置のバンプに囲まれた領域(図3、34)に接着層を形成するためのものであり、具体的には、図2Cに示されているように、ベースフィルム10b及び接着層12bからなる複数の積層物16が、キャリアフィルム15上に、互いに離隔的に設けられ、積層物16のベースフィルム10bがキャリアフィルム15側に配置され、反対側にカバーフィルム11が積層された構造を有する。ここで、“離隔的に設け”とは、図3の半導体ウエハ30に形成された半導体素子31のペリフェラル配置のバンプ33に囲まれた領域34に対応して設けることを意味する。
次に、図2Dに示すように、接着層転写シート17に貼り合わされたカバーフィルム11を除去する。露出した接着層12bを、半導体ウエハ30に形成された半導体素子31のペリフェラル配置のバンプ33で囲まれた領域34に常法により必要に応じて加熱しながら押圧して転写し、キャリアフィルム15を取り去る。これにより、図2Eに示すように、半導体ウエハ30に形成された半導体素子31のペリフェラル配置のバンプ33で囲まれている領域34に接着層12bが、ベースフィルム10bともども転写される。
次に、図2Eに示すように、接着層12bが転写された半導体ウエハ30を、ダイシングライン32に沿って常法によりダイシングし、図1に示すように分割された半導体チップ100が得られる。
(工程(a))
図4Aに示すように、キャリアフィルム15上にベースフィルム10、更に接着層12が積層された積層体18に対し、接着層12側からハーフカット処理を行い、キャリアフィルム15に達するハーフカットライン14を形成する。
図3に示すような半導体ウエハ30に形成された半導体素子31のペリフェラル配置のバンプ33で囲まれていない領域に対応する接着層12aとベースフィルム10aとをキャリアフィルム15上から除去する。除去は常法に従って行うことができる。これにより図4Bの接着層転写シート19が得られる。この接着層転写シート19においては、キャリアフィルム15上に、ベースフィルム10bと接着層12bとからなる複数の積層物16が保持されることになる。
次に、本発明の半導体チップの製造方法の第1の態様における工程(D)を繰り返すことにより、図2Eに示すように、半導体ウエハ30に形成された半導体素子31のペリフェラル配置のバンプ33で囲まれている領域34に接着層12bが、ベースフィルム10bともども転写される。
次に、本発明の半導体チップの製造方法の第1の態様における工程(E)を繰り返すことにより、図1に示すように分割された半導体チップ100が得られる。
次に、本発明は半導体チップの製造方法により得られた半導体チップを使用する半導体装置の製造方法について説明する。この製造方法は、半導体チップの製造方法の工程に引き続いて実施することができる。従って、本発明の半導体装置の製造方法は、本発明の半導体チップの製造方法の発明の構成を必須の構成として有する発明として位置づけることができる。
図2Cの本発明の接着層転写シート17は、ベースフィルム10b及び接着層12bからなる複数の積層物16が、キャリアフィルム15上に、互いに離隔的に設けられ、積層物16のベースフィルム10bがキャリアフィルム15側に配置され、反対側にカバーフィルム11が積層された構造を有する。材料並びに作成方法については既に説明したとおりである。
図4Bの本発明の接着層転写シート19は、ベースフィルム10b及び接着層12bからなる複数の積層物16が、キャリアフィルム15上に、互いに離隔的に設けられ、積層物16のベースフィルム10bがキャリアフィルム15側に配置された構造を有する。材料並びに作成方法については既に説明したとおりである。
11 カバーフィルム
12、12a、12b 接着層
13、18 積層体
14 ハーフカットライン
15 キャリアフィルム
16 積層物
17、19 接着層転写シート
30 半導体ウエハ
31 半導体素子
32 ダイシングライン
33 ペリフェラル配置のバンプ
34 半導体ウエハに形成された半導体素子のペリフェラル配置のバンプに囲まれた領域
50 配線基板
51 電極
52 ボンダー
100 半導体チップ
200 半導体装置
Claims (8)
- ペリフェラル配置のバンプに囲まれた領域に接着層が形成された半導体チップの製造方法であって、
(a)キャリアフィルム上にベースフィルム、更に接着層が積層された積層体に対し、接着層側からハーフカット処理を行う工程;
(b)半導体ウエハに形成された半導体素子のペリフェラル配置のバンプで囲まれていない領域に対応する接着層とベースフィルムとをキャリアフィルム上から除去し、それにより接着層転写シートを作成する工程;
(c)接着層転写シートの接着層を、半導体ウエハに形成された半導体素子のペリフェラル配置のバンプで囲まれた領域に転写する工程; 及び
(d)接着層が転写された半導体ウエハを、ダイシングラインに沿ってダイシングして半導体チップを得る工程
を有し、
転写条件下での接着層とベースフィルムとの間の剥離力をa[N/5cm]とし、キャリアフィルムとベースフィルムとの間の剥離力をb[N/5cm]としたときに、b=0.3a〜0.7aの関係が満たされている
ことを特徴とする製造方法。 - 接着層の厚さが、半導体チップのバンプ高さよりも大である請求項1記載の製造方法。
- 半導体チップのペリフェラル配置のバンプに囲まれた領域の面積が、半導体チップのバンプ側表面積の50〜80%である請求項1又は2に記載の製造方法。
- 接着層が、第1接着層に第2接着層が積層された積層構造を有しており、ベースフィルム側に配置された第1接着層の軟化点が第2接着層の軟化点よりも低い請求項1〜3のいずれかに記載の製造方法。
- 該接着層が、絶縁性接着剤または異方性導電接着剤から構成される請求項1〜4のいずれかに記載の製造方法。
- 半導体チップのバンプが、配線基板の電極に接着層により接合されてなる半導体装置の製造方法であって、
請求項1〜5のいずれかに記載の半導体チップの製造方法で得た半導体チップの接着層上のベースフィルムを取り除いた後、当該半導体チップのバンプを配線基板の電極に位置合わせして仮圧着し、半導体チップ側からボンダーにより本圧着することにより半導体チップのバンプと配線基板の電極とを接合することを特徴とする製造方法。 - 本圧着の際に使用するボンダーが、押圧面が弾性体から構成されている弾性ボンダーである請求項6記載の製造方法。
- 半導体ウエハに形成された半導体素子のペリフェラル配置のバンプに囲まれた領域に接着層を形成するための接着層転写シートであって、ベースフィルム及び接着層からなる複数の積層物が、キャリアフィルム上に、互いに離隔的に設けられており、積層物のベースフィルムがキャリアフィルム側に配置されており、
転写条件下での接着層とベースフィルムとの間の剥離力をa′[N/5cm]とし、キャリアフィルムとベースフィルムとの間の剥離力をb′[N/5cm]としたときに、b′=0.3a′〜0.7a′の関係が満たされていることを特徴とする接着層転写シート。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013193911A JP5720748B2 (ja) | 2013-09-19 | 2013-09-19 | 半導体チップの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013193911A JP5720748B2 (ja) | 2013-09-19 | 2013-09-19 | 半導体チップの製造方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010100339A Division JP5423563B2 (ja) | 2010-04-23 | 2010-04-23 | 半導体チップの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013251584A JP2013251584A (ja) | 2013-12-12 |
JP5720748B2 true JP5720748B2 (ja) | 2015-05-20 |
Family
ID=49849913
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013193911A Active JP5720748B2 (ja) | 2013-09-19 | 2013-09-19 | 半導体チップの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5720748B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110587713A (zh) * | 2018-06-13 | 2019-12-20 | 南昌欧菲显示科技有限公司 | 保护膜检测方法、保护膜切割方法以及保护膜切割刀模 |
US11063026B2 (en) | 2019-03-29 | 2021-07-13 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Display module and method of manufacturing the same |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4757398B2 (ja) * | 2001-04-24 | 2011-08-24 | Okiセミコンダクタ株式会社 | 半導体装置の製造方法 |
JP4666887B2 (ja) * | 2003-03-03 | 2011-04-06 | 日立化成工業株式会社 | 接着シート及び接着剤つき半導体チップの製造方法 |
JP4597910B2 (ja) * | 2005-06-03 | 2010-12-15 | エルエス ケーブル リミテッド | 半導体用ダイシングダイ接着フィルム |
JP4830740B2 (ja) * | 2005-11-16 | 2011-12-07 | 株式会社デンソー | 半導体チップの製造方法 |
JP2007294575A (ja) * | 2006-04-24 | 2007-11-08 | Seiko Epson Corp | 半導体装置の製造方法 |
JP4983181B2 (ja) * | 2006-09-26 | 2012-07-25 | 富士通株式会社 | 半導体装置の製造方法 |
JP5022756B2 (ja) * | 2007-04-03 | 2012-09-12 | オンセミコンダクター・トレーディング・リミテッド | 半導体チップの実装方法 |
JP5224111B2 (ja) * | 2008-08-29 | 2013-07-03 | 日立化成株式会社 | 半導体ウェハ加工用接着フィルム |
-
2013
- 2013-09-19 JP JP2013193911A patent/JP5720748B2/ja active Active
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110587713A (zh) * | 2018-06-13 | 2019-12-20 | 南昌欧菲显示科技有限公司 | 保护膜检测方法、保护膜切割方法以及保护膜切割刀模 |
US11063026B2 (en) | 2019-03-29 | 2021-07-13 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Display module and method of manufacturing the same |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013251584A (ja) | 2013-12-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6361709B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP5152499B2 (ja) | 電気装置及びその接続方法 | |
KR101287782B1 (ko) | 전자 부품의 제조 방법, 전자 부품 및 도전성 필름 | |
JP2009260230A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP5720748B2 (ja) | 半導体チップの製造方法 | |
JP2013149660A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
KR20180089886A (ko) | 반도체 칩의 제조 방법 | |
JP2004055770A (ja) | 半導体装置の製造方法および半導体装置 | |
JP2016178101A (ja) | 配線基板積層体、これを用いた半導体装置及び半導体装置の製造方法 | |
JP2013171916A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP2018101685A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JP2013030808A (ja) | 配線基板製造用の仮基板及びその製造方法 | |
JP2007294575A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP2012204589A (ja) | 半導体デバイスウエーハの接合方法 | |
KR20110001155A (ko) | 반도체 패키지의 제조방법 | |
WO2018220868A1 (ja) | 半導体装置および半導体装置の製造方法 | |
JP5459099B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
US20160211243A1 (en) | Laminated chip and laminated chip manufacturing method | |
JP6515243B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP2014146639A (ja) | 接着剤層付き配線基板の製造方法 | |
JP2014183087A (ja) | 積層型配線板 | |
US9466553B2 (en) | Package structure and method for manufacturing package structure | |
TW201005898A (en) | Window-type semiconductor stacked structure and the forming method thereof | |
JP2016082018A (ja) | 半導体装置の製造方法、半導体素子積層体付ウェハ、半導体素子積層体及び半導体装置 | |
JP2013222901A (ja) | 半導体装置の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130919 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140619 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140624 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140819 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150224 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150309 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5720748 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |