JP5713649B2 - 軟質容器 - Google Patents
軟質容器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5713649B2 JP5713649B2 JP2010271269A JP2010271269A JP5713649B2 JP 5713649 B2 JP5713649 B2 JP 5713649B2 JP 2010271269 A JP2010271269 A JP 2010271269A JP 2010271269 A JP2010271269 A JP 2010271269A JP 5713649 B2 JP5713649 B2 JP 5713649B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- trunk
- diameter side
- small diameter
- laminated film
- short
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 30
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 30
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 18
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 18
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 17
- 238000003466 welding Methods 0.000 claims description 17
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 9
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 2
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 claims description 2
- 239000005001 laminate film Substances 0.000 claims 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 30
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 15
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 8
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 7
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 6
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 6
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 5
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 5
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 5
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 5
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 4
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000009969 flowable effect Effects 0.000 description 3
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 3
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 description 3
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 3
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229910052755 nonmetal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Tubes (AREA)
Description
なお、短筒部Caの厚さを厚くすれば、空気や湿気の胴部A内への流入を少なくすることができるが、そのようにすると、胴部Aの小径側における軟質容器Aの外径が大径化するという別の問題が生じてしまう。
この場合、上記短筒部が上記胴部の小径側端部に高周波溶着されることによって上記胴部に固着されていることが望ましい。
図1〜図4は、この発明の一実施の形態を示す。この実施の形態は、吐出ガン(図示せず)に用いられる軟質容器1にこの発明を適用したものである。勿論、この発明は、軟質容器1以外の公知の各種の軟質容器に適用可能である。
L>D・tan(θ/2)
つまり、短筒部5aの長さは、胴部2の下端面の最大高低差より長く設定されている。したがって、胴部2の下端縁が底板部5bに接触するまで胴部2の下端部を短筒部5aの内周に嵌合させると、胴部2の下端面は、周方向のいずれの部位においても短筒部5aの上端面より下側に側に位置することになる。この結果、胴部2の下端部が底部5によって隙間無く確実に密封される。
例えば、上記の実施の形態においては、インサートインジェクション成形法により、蓋取付リングを成形と同時に胴部に固着しているが、蓋取付リングを予め成形しておき、底部を胴部の小径側端部の外周面に溶着する場合と同様にして、蓋取付リングを胴部の大径側端部の外周面に高周波溶着してもよい。その場合には、シリコン製の押さえ具の長さを胴部の長さとほぼ同一にし、胴部の大径側端部に嵌合された蓋取付リングの外周に押さえ具の先端部内周(開口部側の端部)を嵌合させ、さらに押さえ具の先端部の外側に高周波コイルを配置し、その高周波コイルによって蓋取付リングを胴部に高周波溶着することができる。ただし、この場合には、胴部を構成する積層フィルムのうちの最も外側の樹脂フィルムが溶融した後、固化することによって蓋取付リングが胴部に溶着される。
蓋取付リングの胴部への溶着時には、それと同時に底部も胴部に高周波溶着することが望ましい。そのためには、押さえ具の基端部と先端部とに、底部用の高周波コイルと蓋取付リング用の高周波コイルとをそれぞれ位置固定状態で設けておくことが望ましい。
また、上記の実施の形態においては、底部5の短筒部5aが胴部2の外周面に固着されているが、胴部2の内周面に固着してもよい。
Fc 金属層
1 軟質容器
2 胴部
4 蓋部
5 底部
5a 短筒部
5b 底板部
Claims (3)
- 吐出ガンのカートリッジとして用いられる軟質容器であって、
テーパ状をなす断面円形の胴部と、この胴部の大径側の開口部を閉じるとともに吐出口を有する蓋部と、上記胴部の小径側の開口部を閉じる底部とを備え、上記胴部が1枚の長方形の積層フィルムを丸めてその両端部を互いに固着することによって構成され、上記胴部を構成する積層フィルムが、中間層としての金属層とその両側の樹脂層とを有し、
上記底部を上記蓋部に向かって押すことにより、上記胴部を上記底部側の端部から蛇腹状に押し潰し、内部の流動性材料を上記蓋部の吐出口から吐出するようにした軟質容器において、
上記底部が、金属層と樹脂層とを有する1枚の他の積層フィルムのみによって構成され、この積層フィルムは、断面円形の短筒部と、この短筒部の一端開口部を閉じる底板部とを一体に有し、
上記短筒部が上記胴部の小径側の端部に嵌合固定され、上記底板部が、上記胴部の大径側から小径側へ向かう方向において前方側に位置する上記短筒部の端部に配置されていることを特徴とする軟質容器。 - 上記短筒部が上記胴部の小径側端部に高周波溶着されることによって上記胴部に固着されていることを特徴とする請求項1に記載の軟質容器。
- 請求項1の軟質容器を製造する方法であって、
上記他の積層フィルムをプレス成形することにより、上記短筒部と底板部とを有する上記底部を得、
上記胴部の小径側端部の開口部を上記底部の底板部で塞ぐとともに、上記胴部の小径側端部と上記底部の短筒部とを重ねた状態で、上記胴部の小径側端部と上記底部の短筒部を、その径方向内側に配置された支持具と、その径方向外側に配置された溶着補助具により、全周にわたって挟持し、この溶着補助具の外側に配置された高周波コイルに高周波電流を通電することにより、上記胴部の小径側端部の樹脂層と上記底部の短筒部の樹脂層とを溶着することを特徴とする方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010271269A JP5713649B2 (ja) | 2010-12-06 | 2010-12-06 | 軟質容器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010271269A JP5713649B2 (ja) | 2010-12-06 | 2010-12-06 | 軟質容器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012121582A JP2012121582A (ja) | 2012-06-28 |
JP5713649B2 true JP5713649B2 (ja) | 2015-05-07 |
Family
ID=46503484
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010271269A Active JP5713649B2 (ja) | 2010-12-06 | 2010-12-06 | 軟質容器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5713649B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20200053401A (ko) | 2018-11-08 | 2020-05-18 | 쇼와 덴코 패키징 가부시키가이샤 | 코킹재용 카트리지의 바닥 덮개 및 코킹재용 카트리지 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5727565B2 (ja) * | 2013-09-09 | 2015-06-03 | 芳斌 陳 | 供給容器 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6238921Y2 (ja) * | 1980-09-16 | 1987-10-03 | ||
JPS5882850A (ja) * | 1981-11-05 | 1983-05-18 | 大日本印刷株式会社 | 容器及びその製造方法 |
JP3231525B2 (ja) * | 1993-12-21 | 2001-11-26 | 株式会社細川洋行 | 吐出ガン用カートリッジ組立体 |
JP3059915U (ja) * | 1998-12-16 | 1999-07-13 | サンスター技研株式会社 | 高粘調液充填容器 |
JP2001328652A (ja) * | 2000-05-19 | 2001-11-27 | Hosokawa Yoko Co Ltd | 吐出ガン用カートリッジおよび吐出ガン用カートリッジ組立体並びに吐出ガン用カートリッジの製造方法 |
JP3636052B2 (ja) * | 2000-09-25 | 2005-04-06 | サンスター技研株式会社 | 軟質容器の製造方法及び高粘調液充填体 |
JP4126655B2 (ja) * | 2003-09-30 | 2008-07-30 | 株式会社吉野工業所 | チューブ体容器とこのチューブ体容器を用いた複合容器 |
JP2007269385A (ja) * | 2006-03-31 | 2007-10-18 | Sunstar Engineering Inc | 軟質容器及びその製造方法 |
-
2010
- 2010-12-06 JP JP2010271269A patent/JP5713649B2/ja active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20200053401A (ko) | 2018-11-08 | 2020-05-18 | 쇼와 덴코 패키징 가부시키가이샤 | 코킹재용 카트리지의 바닥 덮개 및 코킹재용 카트리지 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012121582A (ja) | 2012-06-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6529187B2 (ja) | 袋体用注出具、注出具付袋体、及び、袋体用注出具の製造方法 | |
JP2015513501A (ja) | エアゾール容器 | |
WO2010073650A1 (ja) | プラスチック容器及びその製造方法 | |
JP5202814B2 (ja) | スタンディングパウチおよびその製造方法 | |
WO2020080507A1 (ja) | チューブ容器およびその製造方法 | |
JP5713649B2 (ja) | 軟質容器 | |
JP7086399B2 (ja) | カートリッジ及びカートリッジの製造方法 | |
JP2007269385A (ja) | 軟質容器及びその製造方法 | |
JP4955282B2 (ja) | 閉鎖膜チューブ容器の製造方法 | |
JP2011046441A (ja) | チューブ容器 | |
JP6085936B2 (ja) | パウチ容器 | |
JPH0741928B2 (ja) | 吐出ガン用カートリッジおよびその製造方法 | |
JP2016069032A (ja) | パウチ容器及びその製造方法 | |
JP5517020B2 (ja) | アルミラミネートチューブ容器 | |
JP2006036218A (ja) | 軟質容器及びその密封方法 | |
JP6079112B2 (ja) | パウチ容器 | |
JP3766066B2 (ja) | チューブ容器胴部 | |
CN211817045U (zh) | 填缝材料用筒的底盖及填缝材料用筒 | |
JP5838045B2 (ja) | 封止部材の溶着方法および容器 | |
JP5483967B2 (ja) | 液体注出装置用カートリッジ | |
JP2023079627A (ja) | 包装容器 | |
JP6111784B2 (ja) | パウチ容器の製造方法 | |
JP4459934B2 (ja) | 容器の製造方法 | |
JP2011001115A (ja) | 合成樹脂製リング付紙製密封容器及びその製造方法 | |
JP3091028B2 (ja) | 複合容器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131030 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140619 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140701 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140811 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150303 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150310 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5713649 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |