JP5697347B2 - 光ファイバモジュール及びその製造方法 - Google Patents
光ファイバモジュール及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5697347B2 JP5697347B2 JP2010037217A JP2010037217A JP5697347B2 JP 5697347 B2 JP5697347 B2 JP 5697347B2 JP 2010037217 A JP2010037217 A JP 2010037217A JP 2010037217 A JP2010037217 A JP 2010037217A JP 5697347 B2 JP5697347 B2 JP 5697347B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical fiber
- ferrule
- sub
- lens
- tip
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 title claims description 359
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 23
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 62
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 62
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 29
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 24
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 24
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 15
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 3
- 238000005498 polishing Methods 0.000 claims description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 22
- 238000000034 method Methods 0.000 description 17
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 11
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 11
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 10
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 10
- 238000000149 argon plasma sintering Methods 0.000 description 7
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 7
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 7
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 6
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 6
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 6
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 230000008569 process Effects 0.000 description 5
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 3
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 3
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 2
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 2
- 229920000106 Liquid crystal polymer Polymers 0.000 description 2
- 239000004977 Liquid-crystal polymers (LCPs) Substances 0.000 description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002723 alicyclic group Chemical group 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 2
- 229920001707 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000012780 transparent material Substances 0.000 description 2
- 229910001369 Brass Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000010951 brass Substances 0.000 description 1
- 238000005253 cladding Methods 0.000 description 1
- 229920006332 epoxy adhesive Polymers 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- -1 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)
Description
先端部に凸レンズであって、前記光ファイバからの出射光が平行光化し且つ平行な入射光が前記光ファイバに向けて集光するような形状に形成されるレンズ部と、フェルール孔を設け筒形状に形成され前記レンズ部と一体に形成される本体部と、を有するレンズ付きフェルールと、
を備える光ファイバモジュールにおいて、
筒形状に形成され内部に前記光ファイバケーブルの前記光ファイバ及び前記一次被覆が差し込まれる貫通孔を有し、前記レンズ付きフェルールの前記フェルール孔に挿入可能に形成される筒状のサブフェルールと、
前記レンズ付きフェルールの基端部に設けられる被嵌合部と、
前記フェルール孔に挿入された前記サブフェルールを前記サブフェルールの挿入方向に押圧可能に形成されると共に、前記フェルール孔の内部で前記サブフェルールを押圧した状態で固定されるように前記レンズ付きフェルールの前記被嵌合部と嵌合可能な嵌合部材と、
柔軟性及び粘着性を有し、前記光ファイバのコア及び前記レンズ付きフェルールの材料の屈折率に近い屈折率を有し、前記光ファイバケーブルを固定した前記サブフェルールの先端面を押し当てて該先端面及び前記光ファイバの先端部に貼付されるフィルム状の屈折率整合フィルムと、
を備え、
前記サブフェルールの前記貫通孔に前記光ファイバケーブルの前記光ファイバ及び前記一次被覆を差し込んで固定した後、
前記光ファイバケーブルを固定した前記サブフェルールの前記先端面及び前記光ファイバの先端部に前記屈折率整合フィルムを貼付し、
前記サブフェルールを前記先端面側から前記フェルール孔に向けて挿入した後、
前記嵌合部材で前記サブフェルールを挿入方向に押圧すると共に、前記レンズ付きフェルールの前記被嵌合部に前記嵌合部材を嵌合させると、
前記屈折率整合フィルムが前記フェルール孔の最奥部と前記サブフェルールの先端面及び前記光ファイバの先端部とで挟まれ押し潰され、一方の面が前記最奥部に密着し、他方の面が先端面及び前記光ファイバの先端部に密着することを特徴とする光ファイバモジュール。
ことを特徴としている。
先端部に設けられる凸レンズであって、前記光ファイバからの出射光が平行光化し且つ平行な入射光が前記光ファイバに向けて集光するような形状に形成されるレンズ部と、筒形状に形成され前記レンズ部と一体に形成される本体部と、該本体部の基端部に設けられる被嵌合部と、基端部から先端部に向かって形成されるフェルール孔と、を有するレンズ付きフェルールと、
筒状に形成され内部に前記光ファイバケーブルの前記光ファイバ及び前記一次被覆が差し込まれる貫通孔を有し、前記レンズ付きフェルールの前記フェルール孔に挿入可能に形成される筒状のサブフェルールと、
前記フェルール孔に挿入された前記サブフェルールを前記サブフェルールの挿入方向に押圧可能に形成されると共に、前記フェルール孔の内部で前記サブフェルールを押圧した状態で固定されるように前記レンズ付きフェルールの前記被嵌合部と嵌合可能な嵌合部材と、
柔軟性及び粘着性を有し、前記光ファイバのコア及び前記レンズ付きフェルールの材料の屈折率に近い屈折率を有し、前記光ファイバケーブルを固定した前記サブフェルールの先端面を押し当てて該先端面及び前記光ファイバの先端部に貼付されるフィルム状の屈折率整合フィルムと、
を備え、
前記光ファイバケーブルの前記光ファイバ及び前記一次被覆が所定の長さだけ露出するように前記一次被覆及び前記二次被覆を皮剥する第一工程と、
前記サブフェルールの前記貫通孔に前記光ファイバケーブルの前記光ファイバ及び前記一次被覆を差し込んで固定した後、前記サブフェルールの先端面から露出した前記光ファイバを前記サブフェルールの先端面に合わせて切断し、前記サブフェルールの先端面及び前記光ファイバの先端部を研磨して平坦な状態にする第二工程と、
平坦に研磨された前記サブフェルールの先端面及び前記光ファイバの先端部を前記屈折率整合フィルムに押し当てて、前記サブフェルールの先端面及び前記光ファイバの先端部に前記屈折率整合フィルムを貼付する第三工程と、
前記フェルール孔に前記サブフェルールを挿入した後、前記サブフェルールを挿入方向に押圧した状態で、前記レンズ付きフェルールの前記被嵌合部に前記嵌合部材を嵌合させて、前記屈折率整合フィルムを前記フェルール孔の最奥部と前記サブフェルールの先端面及び前記光ファイバの先端部とで挟んで押し潰し、一方の面を前記最奥部に密着させ、他方の面を先端面及び前記光ファイバの先端部に密着させる第四工程と、を含むことをことを特徴としている。
尚、グラフ中の実線は、レンズと光ファイバ間の距離変動特性のない光ファイバモジュール1の軸ずれ特性を示している。
2 光ファイバケーブル
3、3’ レンズ付きフェルール
4 サブフェルール
4a 先端面
4b 先端側
4c 後端側
5 屈折率整合フィルム
6 光ファイバ
7 被覆部
7a 一次被覆
7b 二次被覆
8 レンズ付きフェルール本体部
9 レンズ部
9a 凸レンズ
10 第1フランジ
10a テーパ
11、11’ フェルール孔
11a フィルム押し当て部
11a−1 最奥部
11b サブフェルール案内部
11c 光ファイバ案内部
11f テーパ部
12 鍔部
13 貫通孔
13a 案内部
13b 一次被覆案内部
13c テーパ部
14 光結合部材
14a 雄コネクタハウジング
14b 雌コネクタハウジング
14a−1、14b−1 案内部
15 中空部
30 嵌合部材
31 第2フランジ
32 バネ部材
33 バネ押さえ
34 押圧部
35 一対の嵌合爪
36 挿通孔
Claims (2)
- コア及びクラッドからなる光ファイバと、該光ファイバを被覆する一次被覆と、該一次被覆を被覆する二次被覆と、を備える光ファイバケーブルと、
先端部に凸レンズであって、前記光ファイバからの出射光が平行光化し且つ平行な入射光が前記光ファイバに向けて集光するような形状に形成されるレンズ部と、フェルール孔を設け筒形状に形成され前記レンズ部と一体に形成される本体部と、を有するレンズ付きフェルールと、
を備える光ファイバモジュールにおいて、
筒形状に形成され内部に前記光ファイバケーブルの前記光ファイバ及び前記一次被覆が差し込まれる貫通孔を有し、前記レンズ付きフェルールの前記フェルール孔に挿入可能に形成される筒状のサブフェルールと、
前記レンズ付きフェルールの基端部に設けられる被嵌合部と、
前記フェルール孔に挿入された前記サブフェルールを前記サブフェルールの挿入方向に押圧可能に形成されると共に、前記フェルール孔の内部で前記サブフェルールを押圧した状態で固定されるように前記レンズ付きフェルールの前記被嵌合部と嵌合可能な嵌合部材と、
柔軟性及び粘着性を有し、前記光ファイバのコア及び前記レンズ付きフェルールの材料の屈折率に近い屈折率を有し、前記光ファイバケーブルを固定した前記サブフェルールの先端面を押し当てて該先端面及び前記光ファイバの先端部に貼付されるフィルム状の屈折率整合フィルムと、
を備え、
前記サブフェルールの前記貫通孔に前記光ファイバケーブルの前記光ファイバ及び前記一次被覆を差し込んで固定した後、
前記光ファイバケーブルを固定した前記サブフェルールの前記先端面及び前記光ファイバの先端部に前記屈折率整合フィルムを貼付し、
前記サブフェルールを前記先端面側から前記フェルール孔に向けて挿入した後、
前記嵌合部材で前記サブフェルールを挿入方向に押圧すると共に、前記レンズ付きフェルールの前記被嵌合部に前記嵌合部材を嵌合させると、
前記屈折率整合フィルムが前記フェルール孔の最奥部と前記サブフェルールの先端面及び前記光ファイバの先端部とで挟まれ押し潰され、一方の面が前記最奥部に密着し、他方の面が先端面及び前記光ファイバの先端部に密着する
ことを特徴とする光ファイバモジュール。 - コア及びクラッドからなる光ファイバと、該光ファイバを被覆する一次被覆と、該一次被覆を被覆する二次被覆と、を備える光ファイバケーブルと、
先端部に設けられる凸レンズであって、前記光ファイバからの出射光が平行光化し且つ平行な入射光が前記光ファイバに向けて集光するような形状に形成されるレンズ部と、筒形状に形成され前記レンズ部と一体に形成される本体部と、該本体部の基端部に設けられる被嵌合部と、基端部から先端部に向かって形成されるフェルール孔と、を有するレンズ付きフェルールと、
筒状に形成され内部に前記光ファイバケーブルの前記光ファイバ及び前記一次被覆が差し込まれる貫通孔を有し、前記レンズ付きフェルールの前記フェルール孔に挿入可能に形成される筒状のサブフェルールと、
前記フェルール孔に挿入された前記サブフェルールを前記サブフェルールの挿入方向に押圧可能に形成されると共に、前記フェルール孔の内部で前記サブフェルールを押圧した状態で固定されるように前記レンズ付きフェルールの前記被嵌合部と嵌合可能な嵌合部材と、
柔軟性及び粘着性を有し、前記光ファイバのコア及び前記レンズ付きフェルールの材料の屈折率に近い屈折率を有し、前記光ファイバケーブルを固定した前記サブフェルールの先端面を押し当てて該先端面及び前記光ファイバの先端部に貼付されるフィルム状の屈折率整合フィルムと、
を備え、
前記光ファイバケーブルの前記光ファイバ及び前記一次被覆が所定の長さだけ露出するように前記一次被覆及び前記二次被覆を皮剥する第一工程と、
前記サブフェルールの前記貫通孔に前記光ファイバケーブルの前記光ファイバ及び前記一次被覆を差し込んで固定した後、前記サブフェルールの先端面から露出した前記光ファイバを前記サブフェルールの先端面に合わせて切断し、前記サブフェルールの先端面及び前記光ファイバの先端部を研磨して平坦な状態にする第二工程と、
平坦に研磨された前記サブフェルールの先端面及び前記光ファイバの先端部を前記屈折率整合フィルムに押し当てて、前記サブフェルールの先端面及び前記光ファイバの先端部に前記屈折率整合フィルムを貼付する第三工程と、
前記フェルール孔に前記サブフェルールを挿入した後、前記サブフェルールを挿入方向に押圧した状態で、前記レンズ付きフェルールの前記被嵌合部に前記嵌合部材を嵌合させて、前記屈折率整合フィルムを前記フェルール孔の最奥部と前記サブフェルールの先端面及び前記光ファイバの先端部とで挟んで押し潰し、一方の面を前記最奥部に密着させ、他方の面を先端面及び前記光ファイバの先端部に密着させる第四工程と、
を含むことを特徴とする光ファイバモジュールの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010037217A JP5697347B2 (ja) | 2010-02-23 | 2010-02-23 | 光ファイバモジュール及びその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010037217A JP5697347B2 (ja) | 2010-02-23 | 2010-02-23 | 光ファイバモジュール及びその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011174988A JP2011174988A (ja) | 2011-09-08 |
JP5697347B2 true JP5697347B2 (ja) | 2015-04-08 |
Family
ID=44687920
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010037217A Active JP5697347B2 (ja) | 2010-02-23 | 2010-02-23 | 光ファイバモジュール及びその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5697347B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6251512B2 (ja) * | 2013-08-09 | 2017-12-20 | 矢崎総業株式会社 | 光コネクタ |
JP6259223B2 (ja) * | 2013-08-09 | 2018-01-10 | 矢崎総業株式会社 | 光ファイバの端末構造 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6080808A (ja) * | 1983-10-07 | 1985-05-08 | Nippon Sheet Glass Co Ltd | 光フアイバ接続具 |
JPS6356617A (ja) * | 1986-08-27 | 1988-03-11 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 光フアイバコネクタ |
JPH0224809U (ja) * | 1988-07-30 | 1990-02-19 | ||
JPH11258457A (ja) * | 1998-03-13 | 1999-09-24 | Hitachi Ltd | 光ファイバコネクタ |
JP2003344702A (ja) * | 2002-05-29 | 2003-12-03 | Alps Electric Co Ltd | フェルール |
JP4109653B2 (ja) * | 2004-06-09 | 2008-07-02 | 株式会社巴川製紙所 | 光コネクタ、およびそれに用いる接続用割スリーブ、支持部材およびアダプタ |
JP2005316295A (ja) * | 2004-04-30 | 2005-11-10 | Yazaki Corp | 光ファイバモジュール |
JP2007297177A (ja) * | 2006-04-28 | 2007-11-15 | Tomoegawa Paper Co Ltd | 屈折率整合テープ貼着装置 |
JP5060419B2 (ja) * | 2008-07-30 | 2012-10-31 | 株式会社エンプラス | 光レセプタクルの製造方法 |
-
2010
- 2010-02-23 JP JP2010037217A patent/JP5697347B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011174988A (ja) | 2011-09-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5296484B2 (ja) | 光ファイバモジュール及びその製造方法 | |
US8393804B2 (en) | Expanded beam connector concepts | |
US9316796B2 (en) | Fiber pigtail with integrated lid | |
EP3640692B1 (en) | Optical connector module | |
JP2006528786A (ja) | 光フェルール | |
CN107209327B (zh) | 带光纤的插芯和带光纤的插芯的制造方法 | |
JP5510003B2 (ja) | 光コネクタ及びファイバアレイの接続方法 | |
KR20110126552A (ko) | 광 커넥터 모듈 | |
US20130177280A1 (en) | Expanded Beam Connector Concepts | |
WO2020230363A1 (ja) | フェルール及びフェルールの製造方法 | |
KR101760156B1 (ko) | 광 콜리메이터 및 이를 이용한 광 커넥터 | |
JP5697347B2 (ja) | 光ファイバモジュール及びその製造方法 | |
JPH09127360A (ja) | 光ファイバ接続装置、光ファイバの光学的結合方法、光ファイバケーブル及び光学素子の製造方法 | |
US20040146250A1 (en) | Ferrule and optical coupling structure using the same | |
JP2011070101A (ja) | 光ファイバ固定具および光コネクタ | |
JP2012032727A (ja) | 小径曲げ光コネクタ | |
JP2005326523A (ja) | 光結合構造 | |
JP5657944B2 (ja) | レンズ付き光コネクタ | |
JP2007178980A (ja) | フェルール保持具及びそれを用いた偏心測定装置 | |
JP6491418B2 (ja) | 光ファイバコネクタ | |
JP6410551B2 (ja) | フェルール、フェルール付光ファイバ芯線、フェルールの製造方法、およびフェルール付光ファイバ芯線の製造方法 | |
JP2012230266A (ja) | 光接続部品 | |
JP2005316295A (ja) | 光ファイバモジュール | |
US9535225B2 (en) | Optical device | |
JP2009053365A (ja) | 光コネクタ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130117 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130827 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130828 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20140311 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140507 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20140514 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20140801 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150210 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5697347 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |