JP5695422B2 - デンプン代謝改変植物 - Google Patents
デンプン代謝改変植物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5695422B2 JP5695422B2 JP2010535178A JP2010535178A JP5695422B2 JP 5695422 B2 JP5695422 B2 JP 5695422B2 JP 2010535178 A JP2010535178 A JP 2010535178A JP 2010535178 A JP2010535178 A JP 2010535178A JP 5695422 B2 JP5695422 B2 JP 5695422B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plant
- starch
- seq
- plants
- gene
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000004060 metabolic process Effects 0.000 title description 8
- 229920000881 Modified starch Polymers 0.000 title description 4
- 239000004368 Modified starch Substances 0.000 title description 4
- 235000019426 modified starch Nutrition 0.000 title description 4
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 claims description 643
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 claims description 369
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 claims description 367
- 239000008107 starch Substances 0.000 claims description 362
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 164
- 102000040430 polynucleotide Human genes 0.000 claims description 134
- 108091033319 polynucleotide Proteins 0.000 claims description 134
- 239000002157 polynucleotide Substances 0.000 claims description 134
- 235000021307 Triticum Nutrition 0.000 claims description 129
- 125000003729 nucleotide group Chemical group 0.000 claims description 128
- 239000002773 nucleotide Substances 0.000 claims description 127
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 119
- 235000013339 cereals Nutrition 0.000 claims description 112
- 150000007523 nucleic acids Chemical group 0.000 claims description 107
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 93
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 claims description 92
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 claims description 77
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 claims description 77
- 108091032973 (ribonucleotides)n+m Proteins 0.000 claims description 67
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 claims description 62
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 claims description 58
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 claims description 57
- 230000001976 improved effect Effects 0.000 claims description 52
- 229920001184 polypeptide Polymers 0.000 claims description 52
- 108091028043 Nucleic acid sequence Proteins 0.000 claims description 44
- 235000013305 food Nutrition 0.000 claims description 40
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 claims description 32
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 claims description 32
- 235000019621 digestibility Nutrition 0.000 claims description 31
- 235000013312 flour Nutrition 0.000 claims description 31
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 claims description 29
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 28
- 230000022532 regulation of transcription, DNA-dependent Effects 0.000 claims description 28
- 102000040650 (ribonucleotides)n+m Human genes 0.000 claims description 27
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 claims description 27
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 claims description 27
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 claims description 27
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 26
- 230000012010 growth Effects 0.000 claims description 25
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 claims description 25
- 235000013399 edible fruits Nutrition 0.000 claims description 24
- NBSCHQHZLSJFNQ-GASJEMHNSA-N D-Glucose 6-phosphate Chemical compound OC1O[C@H](COP(O)(O)=O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O NBSCHQHZLSJFNQ-GASJEMHNSA-N 0.000 claims description 23
- VFRROHXSMXFLSN-UHFFFAOYSA-N Glc6P Natural products OP(=O)(O)OCC(O)C(O)C(O)C(O)C=O VFRROHXSMXFLSN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 23
- 102000013142 Amylases Human genes 0.000 claims description 21
- 108010065511 Amylases Proteins 0.000 claims description 21
- 125000003275 alpha amino acid group Chemical group 0.000 claims description 21
- 235000019418 amylase Nutrition 0.000 claims description 21
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 claims description 20
- FWMNVWWHGCHHJJ-SKKKGAJSSA-N 4-amino-1-[(2r)-6-amino-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-amino-3-phenylpropanoyl]amino]-3-phenylpropanoyl]amino]-4-methylpentanoyl]amino]hexanoyl]piperidine-4-carboxylic acid Chemical compound C([C@H](C(=O)N[C@H](CC(C)C)C(=O)N[C@H](CCCCN)C(=O)N1CCC(N)(CC1)C(O)=O)NC(=O)[C@H](N)CC=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 FWMNVWWHGCHHJJ-SKKKGAJSSA-N 0.000 claims description 19
- 239000004382 Amylase Substances 0.000 claims description 18
- 235000011684 Sorghum saccharatum Nutrition 0.000 claims description 18
- 240000008042 Zea mays Species 0.000 claims description 18
- 235000002017 Zea mays subsp mays Nutrition 0.000 claims description 18
- 102000053642 Catalytic RNA Human genes 0.000 claims description 17
- 240000005979 Hordeum vulgare Species 0.000 claims description 17
- 108091027967 Small hairpin RNA Proteins 0.000 claims description 16
- 235000005824 Zea mays ssp. parviglumis Nutrition 0.000 claims description 16
- 235000005822 corn Nutrition 0.000 claims description 16
- 235000007340 Hordeum vulgare Nutrition 0.000 claims description 15
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 15
- 241000282414 Homo sapiens Species 0.000 claims description 12
- 230000035784 germination Effects 0.000 claims description 12
- 235000011844 whole wheat flour Nutrition 0.000 claims description 12
- 239000002028 Biomass Substances 0.000 claims description 10
- 239000002924 silencing RNA Substances 0.000 claims description 10
- 239000003184 complementary RNA Substances 0.000 claims description 8
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 8
- 108020005544 Antisense RNA Proteins 0.000 claims description 7
- 241000209140 Triticum Species 0.000 claims description 6
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 5
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 5
- 230000029553 photosynthesis Effects 0.000 claims description 5
- 238000010672 photosynthesis Methods 0.000 claims description 5
- 229920000310 Alpha glucan Polymers 0.000 claims description 4
- 208000035240 Disease Resistance Diseases 0.000 claims description 4
- 235000012041 food component Nutrition 0.000 claims description 4
- 239000005417 food ingredient Substances 0.000 claims description 4
- 210000005069 ears Anatomy 0.000 claims description 3
- 238000009835 boiling Methods 0.000 claims description 2
- 230000005094 fruit set Effects 0.000 claims description 2
- 108090001052 hairpin ribozyme Proteins 0.000 claims description 2
- 230000036541 health Effects 0.000 claims description 2
- 238000010025 steaming Methods 0.000 claims description 2
- 235000020985 whole grains Nutrition 0.000 claims description 2
- 240000006394 Sorghum bicolor Species 0.000 claims 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 claims 1
- 230000009758 senescence Effects 0.000 claims 1
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 295
- 244000098338 Triticum aestivum Species 0.000 description 151
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 117
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 105
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 104
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 description 104
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 86
- 230000026731 phosphorylation Effects 0.000 description 73
- 238000006366 phosphorylation reaction Methods 0.000 description 73
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 73
- 239000000047 product Substances 0.000 description 70
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 69
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 69
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 68
- 230000009261 transgenic effect Effects 0.000 description 68
- 108020004414 DNA Proteins 0.000 description 46
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 42
- 230000035772 mutation Effects 0.000 description 39
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 37
- 108090000637 alpha-Amylases Proteins 0.000 description 36
- 230000000692 anti-sense effect Effects 0.000 description 35
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 description 33
- 102000004139 alpha-Amylases Human genes 0.000 description 32
- 229940024171 alpha-amylase Drugs 0.000 description 32
- 229940024606 amino acid Drugs 0.000 description 31
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 31
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 31
- 239000002299 complementary DNA Substances 0.000 description 29
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 28
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 28
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 28
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 28
- 229920000856 Amylose Polymers 0.000 description 26
- 238000003752 polymerase chain reaction Methods 0.000 description 26
- 244000061456 Solanum tuberosum Species 0.000 description 25
- 239000013615 primer Substances 0.000 description 25
- 235000002595 Solanum tuberosum Nutrition 0.000 description 24
- 108700019146 Transgenes Proteins 0.000 description 24
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 24
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 23
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 22
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 22
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 22
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 22
- 244000062793 Sorghum vulgare Species 0.000 description 21
- 108010019077 beta-Amylase Proteins 0.000 description 21
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 20
- 229920000945 Amylopectin Polymers 0.000 description 19
- 230000002068 genetic effect Effects 0.000 description 19
- 108020004999 messenger RNA Proteins 0.000 description 19
- 239000013612 plasmid Substances 0.000 description 19
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 19
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 19
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 19
- 230000008859 change Effects 0.000 description 18
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 18
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 18
- 231100000350 mutagenesis Toxicity 0.000 description 17
- 241000894007 species Species 0.000 description 17
- 238000013518 transcription Methods 0.000 description 17
- 230000035897 transcription Effects 0.000 description 17
- 108091034117 Oligonucleotide Proteins 0.000 description 16
- 239000000463 material Substances 0.000 description 16
- 238000002703 mutagenesis Methods 0.000 description 16
- 108090000994 Catalytic RNA Proteins 0.000 description 15
- 230000006870 function Effects 0.000 description 15
- 108091092562 ribozyme Proteins 0.000 description 15
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 15
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 14
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 14
- 108091026890 Coding region Proteins 0.000 description 13
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 13
- 238000009396 hybridization Methods 0.000 description 13
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 13
- 241000589158 Agrobacterium Species 0.000 description 12
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical group CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 12
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 11
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 11
- 235000013336 milk Nutrition 0.000 description 11
- 210000004080 milk Anatomy 0.000 description 11
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 11
- 210000002706 plastid Anatomy 0.000 description 11
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 11
- 210000000130 stem cell Anatomy 0.000 description 11
- 230000014616 translation Effects 0.000 description 11
- 241000219194 Arabidopsis Species 0.000 description 10
- 108700026244 Open Reading Frames Proteins 0.000 description 10
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 10
- 150000001720 carbohydrates Chemical class 0.000 description 10
- 235000014633 carbohydrates Nutrition 0.000 description 10
- 238000003776 cleavage reaction Methods 0.000 description 10
- 230000000593 degrading effect Effects 0.000 description 10
- 239000008267 milk Substances 0.000 description 10
- 230000000243 photosynthetic effect Effects 0.000 description 10
- 230000007017 scission Effects 0.000 description 10
- 238000012216 screening Methods 0.000 description 10
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 10
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 10
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 9
- 210000002257 embryonic structure Anatomy 0.000 description 9
- 230000009368 gene silencing by RNA Effects 0.000 description 9
- 150000008131 glucosides Chemical group 0.000 description 9
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 9
- 210000001161 mammalian embryo Anatomy 0.000 description 9
- 238000012163 sequencing technique Methods 0.000 description 9
- 241000287937 Colinus Species 0.000 description 8
- 238000012357 Gap analysis Methods 0.000 description 8
- 238000012228 RNA interference-mediated gene silencing Methods 0.000 description 8
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 8
- 125000000539 amino acid group Chemical group 0.000 description 8
- 235000013361 beverage Nutrition 0.000 description 8
- 238000011161 development Methods 0.000 description 8
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 8
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 8
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 8
- 230000003834 intracellular effect Effects 0.000 description 8
- 125000002467 phosphate group Chemical group [H]OP(=O)(O[H])O[*] 0.000 description 8
- 210000001938 protoplast Anatomy 0.000 description 8
- 241000589155 Agrobacterium tumefaciens Species 0.000 description 7
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 229920001503 Glucan Polymers 0.000 description 7
- 108010028688 Isoamylase Proteins 0.000 description 7
- 241000209143 Triticum turgidum subsp. durum Species 0.000 description 7
- JLCPHMBAVCMARE-UHFFFAOYSA-N [3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-hydroxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methyl [5-(6-aminopurin-9-yl)-2-(hydroxymethyl)oxolan-3-yl] hydrogen phosphate Polymers Cc1cn(C2CC(OP(O)(=O)OCC3OC(CC3OP(O)(=O)OCC3OC(CC3O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)C(COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3CO)n3cnc4c(N)ncnc34)n3ccc(N)nc3=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3ccc(N)nc3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)O2)c(=O)[nH]c1=O JLCPHMBAVCMARE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 230000009471 action Effects 0.000 description 7
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 7
- 230000003625 amylolytic effect Effects 0.000 description 7
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 7
- 210000000349 chromosome Anatomy 0.000 description 7
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 7
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 7
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 7
- 230000005714 functional activity Effects 0.000 description 7
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 7
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 7
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 7
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 7
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 7
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 7
- 230000002103 transcriptional effect Effects 0.000 description 7
- 108010043797 4-alpha-glucanotransferase Proteins 0.000 description 6
- ZKHQWZAMYRWXGA-KQYNXXCUSA-J ATP(4-) Chemical compound C1=NC=2C(N)=NC=NC=2N1[C@@H]1O[C@H](COP([O-])(=O)OP([O-])(=O)OP([O-])([O-])=O)[C@@H](O)[C@H]1O ZKHQWZAMYRWXGA-KQYNXXCUSA-J 0.000 description 6
- ZKHQWZAMYRWXGA-UHFFFAOYSA-N Adenosine triphosphate Natural products C1=NC=2C(N)=NC=NC=2N1C1OC(COP(O)(=O)OP(O)(=O)OP(O)(O)=O)C(O)C1O ZKHQWZAMYRWXGA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 108700028369 Alleles Proteins 0.000 description 6
- 206010020649 Hyperkeratosis Diseases 0.000 description 6
- 241000209510 Liliopsida Species 0.000 description 6
- 108010029485 Protein Isoforms Proteins 0.000 description 6
- 102000001708 Protein Isoforms Human genes 0.000 description 6
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 235000007264 Triticum durum Nutrition 0.000 description 6
- 108010028144 alpha-Glucosidases Proteins 0.000 description 6
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 6
- 239000003623 enhancer Substances 0.000 description 6
- BRZYSWJRSDMWLG-CAXSIQPQSA-N geneticin Natural products O1C[C@@](O)(C)[C@H](NC)[C@@H](O)[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O[C@@H]2[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](C(C)O)O2)N)[C@@H](N)C[C@H]1N BRZYSWJRSDMWLG-CAXSIQPQSA-N 0.000 description 6
- 125000002791 glucosyl group Chemical group C1([C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O1)CO)* 0.000 description 6
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 6
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 6
- 238000003801 milling Methods 0.000 description 6
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 6
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 6
- 108090000344 1,4-alpha-Glucan Branching Enzyme Proteins 0.000 description 5
- 102000003925 1,4-alpha-Glucan Branching Enzyme Human genes 0.000 description 5
- 108010073178 Glucan 1,4-alpha-Glucosidase Proteins 0.000 description 5
- 108091092195 Intron Proteins 0.000 description 5
- 108700011259 MicroRNAs Proteins 0.000 description 5
- 108010076504 Protein Sorting Signals Proteins 0.000 description 5
- 239000003392 amylase inhibitor Substances 0.000 description 5
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 5
- 238000003149 assay kit Methods 0.000 description 5
- 235000008429 bread Nutrition 0.000 description 5
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 5
- 210000003763 chloroplast Anatomy 0.000 description 5
- 230000000408 embryogenic effect Effects 0.000 description 5
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 5
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 5
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 5
- 238000000855 fermentation Methods 0.000 description 5
- 230000004151 fermentation Effects 0.000 description 5
- 230000030279 gene silencing Effects 0.000 description 5
- 238000012226 gene silencing method Methods 0.000 description 5
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 5
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 5
- 230000008595 infiltration Effects 0.000 description 5
- 238000001764 infiltration Methods 0.000 description 5
- FDZZZRQASAIRJF-UHFFFAOYSA-M malachite green Chemical compound [Cl-].C1=CC(N(C)C)=CC=C1C(C=1C=CC=CC=1)=C1C=CC(=[N+](C)C)C=C1 FDZZZRQASAIRJF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 5
- 229940107698 malachite green Drugs 0.000 description 5
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 5
- 239000002679 microRNA Substances 0.000 description 5
- 235000015927 pasta Nutrition 0.000 description 5
- 230000008488 polyadenylation Effects 0.000 description 5
- 102000054765 polymorphisms of proteins Human genes 0.000 description 5
- 238000003757 reverse transcription PCR Methods 0.000 description 5
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 5
- 108030002907 Alpha-glucan, water dikinases Proteins 0.000 description 4
- 241000219195 Arabidopsis thaliana Species 0.000 description 4
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 4
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 102100022624 Glucoamylase Human genes 0.000 description 4
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Chemical group OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 4
- 108091027305 Heteroduplex Proteins 0.000 description 4
- ZDXPYRJPNDTMRX-VKHMYHEASA-N L-glutamine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(N)=O ZDXPYRJPNDTMRX-VKHMYHEASA-N 0.000 description 4
- 102100033448 Lysosomal alpha-glucosidase Human genes 0.000 description 4
- 235000007238 Secale cereale Nutrition 0.000 description 4
- 244000082988 Secale cereale Species 0.000 description 4
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 4
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 4
- 208000035199 Tetraploidy Diseases 0.000 description 4
- 241000700605 Viruses Species 0.000 description 4
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 4
- 108010050792 glutenin Proteins 0.000 description 4
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000004009 herbicide Substances 0.000 description 4
- 150000002632 lipids Chemical group 0.000 description 4
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 4
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 4
- 230000001124 posttranscriptional effect Effects 0.000 description 4
- NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M potassium iodide Substances [K+].[I-] NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 230000010076 replication Effects 0.000 description 4
- SQGYOTSLMSWVJD-UHFFFAOYSA-N silver(1+) nitrate Chemical compound [Ag+].[O-]N(=O)=O SQGYOTSLMSWVJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 4
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 4
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 4
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 4
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 4
- 235000013311 vegetables Nutrition 0.000 description 4
- 241001522110 Aegilops tauschii Species 0.000 description 3
- 101710171801 Alpha-amylase inhibitor Proteins 0.000 description 3
- 108091093088 Amplicon Proteins 0.000 description 3
- 235000007319 Avena orientalis Nutrition 0.000 description 3
- 244000075850 Avena orientalis Species 0.000 description 3
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 108700039691 Genetic Promoter Regions Proteins 0.000 description 3
- 108010060309 Glucuronidase Proteins 0.000 description 3
- 102000053187 Glucuronidase Human genes 0.000 description 3
- DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N Glycine Chemical compound NCC(O)=O DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- AGPKZVBTJJNPAG-WHFBIAKZSA-N L-isoleucine Chemical compound CC[C@H](C)[C@H](N)C(O)=O AGPKZVBTJJNPAG-WHFBIAKZSA-N 0.000 description 3
- COLNVLDHVKWLRT-QMMMGPOBSA-N L-phenylalanine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=CC=C1 COLNVLDHVKWLRT-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 3
- AYFVYJQAPQTCCC-GBXIJSLDSA-N L-threonine Chemical compound C[C@@H](O)[C@H](N)C(O)=O AYFVYJQAPQTCCC-GBXIJSLDSA-N 0.000 description 3
- 241000218922 Magnoliophyta Species 0.000 description 3
- 108091027974 Mature messenger RNA Proteins 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 3
- 108020004711 Nucleic Acid Probes Proteins 0.000 description 3
- 235000010627 Phaseolus vulgaris Nutrition 0.000 description 3
- 244000046052 Phaseolus vulgaris Species 0.000 description 3
- 108700001094 Plant Genes Proteins 0.000 description 3
- 241000209504 Poaceae Species 0.000 description 3
- 108020004511 Recombinant DNA Proteins 0.000 description 3
- 240000000111 Saccharum officinarum Species 0.000 description 3
- 108010043943 Starch Phosphorylase Proteins 0.000 description 3
- 108700009124 Transcription Initiation Site Proteins 0.000 description 3
- 235000019714 Triticale Nutrition 0.000 description 3
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 description 3
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 3
- 102000016679 alpha-Glucosidases Human genes 0.000 description 3
- 229940025131 amylases Drugs 0.000 description 3
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 3
- 230000003115 biocidal effect Effects 0.000 description 3
- 230000004071 biological effect Effects 0.000 description 3
- 238000009395 breeding Methods 0.000 description 3
- 230000001488 breeding effect Effects 0.000 description 3
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 3
- 210000000170 cell membrane Anatomy 0.000 description 3
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 3
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 3
- 238000012258 culturing Methods 0.000 description 3
- 210000000172 cytosol Anatomy 0.000 description 3
- 238000013461 design Methods 0.000 description 3
- 238000001952 enzyme assay Methods 0.000 description 3
- 241001233957 eudicotyledons Species 0.000 description 3
- 239000013604 expression vector Substances 0.000 description 3
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 3
- 238000001502 gel electrophoresis Methods 0.000 description 3
- 102000034356 gene-regulatory proteins Human genes 0.000 description 3
- 108091006104 gene-regulatory proteins Proteins 0.000 description 3
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 3
- ZDXPYRJPNDTMRX-UHFFFAOYSA-N glutamine Natural products OC(=O)C(N)CCC(N)=O ZDXPYRJPNDTMRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 3
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 3
- CDAISMWEOUEBRE-GPIVLXJGSA-N inositol Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)[C@@H]1O CDAISMWEOUEBRE-GPIVLXJGSA-N 0.000 description 3
- 230000001404 mediated effect Effects 0.000 description 3
- 235000019713 millet Nutrition 0.000 description 3
- 239000006870 ms-medium Substances 0.000 description 3
- 235000012149 noodles Nutrition 0.000 description 3
- 239000002853 nucleic acid probe Substances 0.000 description 3
- 235000016709 nutrition Nutrition 0.000 description 3
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 3
- 239000000825 pharmaceutical preparation Substances 0.000 description 3
- 235000012015 potatoes Nutrition 0.000 description 3
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 3
- 239000004055 small Interfering RNA Substances 0.000 description 3
- 238000004114 suspension culture Methods 0.000 description 3
- 238000011426 transformation method Methods 0.000 description 3
- 230000014621 translational initiation Effects 0.000 description 3
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 3
- 210000003934 vacuole Anatomy 0.000 description 3
- 230000017260 vegetative to reproductive phase transition of meristem Effects 0.000 description 3
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 3
- 241000228158 x Triticosecale Species 0.000 description 3
- YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N (+)-Biotin Chemical compound N1C(=O)N[C@@H]2[C@H](CCCCC(=O)O)SC[C@@H]21 YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N 0.000 description 2
- MTCFGRXMJLQNBG-REOHCLBHSA-N (2S)-2-Amino-3-hydroxypropansäure Chemical compound OC[C@H](N)C(O)=O MTCFGRXMJLQNBG-REOHCLBHSA-N 0.000 description 2
- VBICKXHEKHSIBG-UHFFFAOYSA-N 1-monostearoylglycerol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(O)CO VBICKXHEKHSIBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OWEGMIWEEQEYGQ-UHFFFAOYSA-N 100676-05-9 Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OCC1C(O)C(O)C(O)C(OC2C(OC(O)C(O)C2O)CO)O1 OWEGMIWEEQEYGQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WFPZSXYXPSUOPY-ROYWQJLOSA-N ADP alpha-D-glucoside Chemical compound C([C@H]1O[C@H]([C@@H]([C@@H]1O)O)N1C=2N=CN=C(C=2N=C1)N)OP(O)(=O)OP(O)(=O)O[C@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O WFPZSXYXPSUOPY-ROYWQJLOSA-N 0.000 description 2
- WFPZSXYXPSUOPY-UHFFFAOYSA-N ADP-mannose Natural products C1=NC=2C(N)=NC=NC=2N1C(C(C1O)O)OC1COP(O)(=O)OP(O)(=O)OC1OC(CO)C(O)C(O)C1O WFPZSXYXPSUOPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108050004944 Alpha-glucan phosphorylases Proteins 0.000 description 2
- 235000009328 Amaranthus caudatus Nutrition 0.000 description 2
- 240000001592 Amaranthus caudatus Species 0.000 description 2
- 229940122816 Amylase inhibitor Drugs 0.000 description 2
- 108700011577 Arabidopsis SEX1 Proteins 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000007558 Avena sp Nutrition 0.000 description 2
- 244000025254 Cannabis sativa Species 0.000 description 2
- 240000006162 Chenopodium quinoa Species 0.000 description 2
- 108020004705 Codon Proteins 0.000 description 2
- 108010066133 D-octopine dehydrogenase Proteins 0.000 description 2
- 240000008570 Digitaria exilis Species 0.000 description 2
- 108700034637 EC 3.2.-.- Proteins 0.000 description 2
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ULGZDMOVFRHVEP-RWJQBGPGSA-N Erythromycin Chemical compound O([C@@H]1[C@@H](C)C(=O)O[C@@H]([C@@]([C@H](O)[C@@H](C)C(=O)[C@H](C)C[C@@](C)(O)[C@H](O[C@H]2[C@@H]([C@H](C[C@@H](C)O2)N(C)C)O)[C@H]1C)(C)O)CC)[C@H]1C[C@@](C)(OC)[C@@H](O)[C@H](C)O1 ULGZDMOVFRHVEP-RWJQBGPGSA-N 0.000 description 2
- 241000588724 Escherichia coli Species 0.000 description 2
- 235000009419 Fagopyrum esculentum Nutrition 0.000 description 2
- 240000008620 Fagopyrum esculentum Species 0.000 description 2
- 235000019715 Fonio Nutrition 0.000 description 2
- 108700023224 Glucose-1-phosphate adenylyltransferases Proteins 0.000 description 2
- WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N Glutamic acid Natural products OC(=O)C(N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108010068370 Glutens Proteins 0.000 description 2
- 102000005548 Hexokinase Human genes 0.000 description 2
- 108700040460 Hexokinases Proteins 0.000 description 2
- 241000209219 Hordeum Species 0.000 description 2
- 102000004157 Hydrolases Human genes 0.000 description 2
- 108090000604 Hydrolases Proteins 0.000 description 2
- XUJNEKJLAYXESH-REOHCLBHSA-N L-Cysteine Chemical compound SC[C@H](N)C(O)=O XUJNEKJLAYXESH-REOHCLBHSA-N 0.000 description 2
- DCXYFEDJOCDNAF-REOHCLBHSA-N L-asparagine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(N)=O DCXYFEDJOCDNAF-REOHCLBHSA-N 0.000 description 2
- CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N L-aspartic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(O)=O CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N 0.000 description 2
- WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N L-glutamic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N 0.000 description 2
- HNDVDQJCIGZPNO-YFKPBYRVSA-N L-histidine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CN=CN1 HNDVDQJCIGZPNO-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 2
- KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N L-lysine Chemical compound NCCCC[C@H](N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 2
- QIVBCDIJIAJPQS-VIFPVBQESA-N L-tryptophane Chemical compound C1=CC=C2C(C[C@H](N)C(O)=O)=CNC2=C1 QIVBCDIJIAJPQS-VIFPVBQESA-N 0.000 description 2
- OUYCCCASQSFEME-QMMMGPOBSA-N L-tyrosine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=C(O)C=C1 OUYCCCASQSFEME-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 2
- KZSNJWFQEVHDMF-BYPYZUCNSA-N L-valine Chemical compound CC(C)[C@H](N)C(O)=O KZSNJWFQEVHDMF-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 2
- 108060001084 Luciferase Proteins 0.000 description 2
- 239000005089 Luciferase Substances 0.000 description 2
- KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N Lysine Natural products NCCCCC(N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GUBGYTABKSRVRQ-PICCSMPSSA-N Maltose Natural products O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)OC(O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-PICCSMPSSA-N 0.000 description 2
- 108010057899 Maltose phosphorylase Proteins 0.000 description 2
- 240000003183 Manihot esculenta Species 0.000 description 2
- 235000016735 Manihot esculenta subsp esculenta Nutrition 0.000 description 2
- 108091092878 Microsatellite Proteins 0.000 description 2
- 108091008729 NR1G1 Proteins 0.000 description 2
- 108010026867 Oligo-1,6-Glucosidase Proteins 0.000 description 2
- 102100026367 Pancreatic alpha-amylase Human genes 0.000 description 2
- IAJOBQBIJHVGMQ-UHFFFAOYSA-N Phosphinothricin Natural products CP(O)(=O)CCC(N)C(O)=O IAJOBQBIJHVGMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108030002906 Phosphoglucan, water dikinases Proteins 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 101100121891 Pisum sativum SBEI gene Proteins 0.000 description 2
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 2
- 208000020584 Polyploidy Diseases 0.000 description 2
- 108010003581 Ribulose-bisphosphate carboxylase Proteins 0.000 description 2
- 235000007201 Saccharum officinarum Nutrition 0.000 description 2
- 229920002684 Sepharose Polymers 0.000 description 2
- PXIPVTKHYLBLMZ-UHFFFAOYSA-N Sodium azide Chemical compound [Na+].[N-]=[N+]=[N-] PXIPVTKHYLBLMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 101100043635 Solanum tuberosum SS2 gene Proteins 0.000 description 2
- 101100043638 Solanum tuberosum SS3 gene Proteins 0.000 description 2
- 108091081024 Start codon Proteins 0.000 description 2
- 102100027918 Sucrase-isomaltase, intestinal Human genes 0.000 description 2
- AYFVYJQAPQTCCC-UHFFFAOYSA-N Threonine Natural products CC(O)C(N)C(O)=O AYFVYJQAPQTCCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004473 Threonine Substances 0.000 description 2
- 108020004566 Transfer RNA Proteins 0.000 description 2
- 240000000581 Triticum monococcum Species 0.000 description 2
- 241000209146 Triticum sp. Species 0.000 description 2
- QIVBCDIJIAJPQS-UHFFFAOYSA-N Tryptophan Natural products C1=CC=C2C(CC(N)C(O)=O)=CNC2=C1 QIVBCDIJIAJPQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108091023045 Untranslated Region Proteins 0.000 description 2
- ISAKRJDGNUQOIC-UHFFFAOYSA-N Uracil Chemical compound O=C1C=CNC(=O)N1 ISAKRJDGNUQOIC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KZSNJWFQEVHDMF-UHFFFAOYSA-N Valine Natural products CC(C)C(N)C(O)=O KZSNJWFQEVHDMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 2
- VFRROHXSMXFLSN-KCDKBNATSA-N aldehydo-D-galactose 6-phosphate Chemical compound OP(=O)(O)OC[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)C=O VFRROHXSMXFLSN-KCDKBNATSA-N 0.000 description 2
- WQZGKKKJIJFFOK-DVKNGEFBSA-N alpha-D-glucose Chemical group OC[C@H]1O[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-DVKNGEFBSA-N 0.000 description 2
- HXXFSFRBOHSIMQ-VFUOTHLCSA-N alpha-D-glucose 1-phosphate Chemical compound OC[C@H]1O[C@H](OP(O)(O)=O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O HXXFSFRBOHSIMQ-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 2
- 239000004178 amaranth Substances 0.000 description 2
- 235000012735 amaranth Nutrition 0.000 description 2
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910002056 binary alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000003390 bioluminescence detection Methods 0.000 description 2
- 235000015895 biscuits Nutrition 0.000 description 2
- 235000015496 breakfast cereal Nutrition 0.000 description 2
- 235000012970 cakes Nutrition 0.000 description 2
- 238000005251 capillar electrophoresis Methods 0.000 description 2
- 230000023852 carbohydrate metabolic process Effects 0.000 description 2
- 235000021256 carbohydrate metabolism Nutrition 0.000 description 2
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 2
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 101150102092 ccdB gene Proteins 0.000 description 2
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 2
- 239000004464 cereal grain Substances 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 239000003593 chromogenic compound Substances 0.000 description 2
- 230000002759 chromosomal effect Effects 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 210000000805 cytoplasm Anatomy 0.000 description 2
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 2
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 2
- 230000004069 differentiation Effects 0.000 description 2
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 2
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 2
- 230000003828 downregulation Effects 0.000 description 2
- 235000018927 edible plant Nutrition 0.000 description 2
- 235000013601 eggs Nutrition 0.000 description 2
- 238000001962 electrophoresis Methods 0.000 description 2
- 238000004520 electroporation Methods 0.000 description 2
- 230000002255 enzymatic effect Effects 0.000 description 2
- 210000003527 eukaryotic cell Anatomy 0.000 description 2
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 2
- 235000019197 fats Nutrition 0.000 description 2
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 2
- 210000001061 forehead Anatomy 0.000 description 2
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 2
- 238000005227 gel permeation chromatography Methods 0.000 description 2
- 238000012239 gene modification Methods 0.000 description 2
- 230000005017 genetic modification Effects 0.000 description 2
- 235000013617 genetically modified food Nutrition 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 229930182478 glucoside Natural products 0.000 description 2
- 239000003292 glue Substances 0.000 description 2
- IAJOBQBIJHVGMQ-BYPYZUCNSA-N glufosinate-P Chemical compound CP(O)(=O)CC[C@H](N)C(O)=O IAJOBQBIJHVGMQ-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 2
- RWSXRVCMGQZWBV-WDSKDSINSA-N glutathione Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(=O)N[C@@H](CS)C(=O)NCC(O)=O RWSXRVCMGQZWBV-WDSKDSINSA-N 0.000 description 2
- 235000021312 gluten Nutrition 0.000 description 2
- 125000003147 glycosyl group Chemical group 0.000 description 2
- XDDAORKBJWWYJS-UHFFFAOYSA-N glyphosate Chemical compound OC(=O)CNCP(O)(O)=O XDDAORKBJWWYJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002363 herbicidal effect Effects 0.000 description 2
- HNDVDQJCIGZPNO-UHFFFAOYSA-N histidine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CN=CN1 HNDVDQJCIGZPNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 2
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 2
- 230000002779 inactivation Effects 0.000 description 2
- 238000009776 industrial production Methods 0.000 description 2
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 2
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AGPKZVBTJJNPAG-UHFFFAOYSA-N isoleucine Natural products CCC(C)C(N)C(O)=O AGPKZVBTJJNPAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960000310 isoleucine Drugs 0.000 description 2
- 229960000318 kanamycin Drugs 0.000 description 2
- 229930027917 kanamycin Natural products 0.000 description 2
- SBUJHOSQTJFQJX-NOAMYHISSA-N kanamycin Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CN)O[C@@H]1O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O[C@@H]2[C@@H]([C@@H](N)[C@H](O)[C@@H](CO)O2)O)[C@H](N)C[C@@H]1N SBUJHOSQTJFQJX-NOAMYHISSA-N 0.000 description 2
- 229930182823 kanamycin A Natural products 0.000 description 2
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 230000021121 meiosis Effects 0.000 description 2
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 2
- 210000003470 mitochondria Anatomy 0.000 description 2
- 239000003147 molecular marker Substances 0.000 description 2
- 239000003471 mutagenic agent Substances 0.000 description 2
- 108091027963 non-coding RNA Proteins 0.000 description 2
- 102000042567 non-coding RNA Human genes 0.000 description 2
- 238000007899 nucleic acid hybridization Methods 0.000 description 2
- 229920001542 oligosaccharide Polymers 0.000 description 2
- 150000002482 oligosaccharides Chemical class 0.000 description 2
- 210000003463 organelle Anatomy 0.000 description 2
- 230000002018 overexpression Effects 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- COLNVLDHVKWLRT-UHFFFAOYSA-N phenylalanine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CC=CC=C1 COLNVLDHVKWLRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000865 phosphorylative effect Effects 0.000 description 2
- 230000004962 physiological condition Effects 0.000 description 2
- 230000008635 plant growth Effects 0.000 description 2
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 2
- 229920001282 polysaccharide Polymers 0.000 description 2
- 239000005017 polysaccharide Substances 0.000 description 2
- 229920001592 potato starch Polymers 0.000 description 2
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 2
- 210000001236 prokaryotic cell Anatomy 0.000 description 2
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 2
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 2
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 108091008146 restriction endonucleases Proteins 0.000 description 2
- 238000007894 restriction fragment length polymorphism technique Methods 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 229910001961 silver nitrate Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000002741 site-directed mutagenesis Methods 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- ATHGHQPFGPMSJY-UHFFFAOYSA-N spermidine Chemical compound NCCCCNCCCN ATHGHQPFGPMSJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000035882 stress Effects 0.000 description 2
- 230000008685 targeting Effects 0.000 description 2
- RWQNBRDOKXIBIV-UHFFFAOYSA-N thymine Chemical compound CC1=CNC(=O)NC1=O RWQNBRDOKXIBIV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000008354 tissue degradation Effects 0.000 description 2
- 230000005026 transcription initiation Effects 0.000 description 2
- 230000005030 transcription termination Effects 0.000 description 2
- 230000001131 transforming effect Effects 0.000 description 2
- OUYCCCASQSFEME-UHFFFAOYSA-N tyrosine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CC=C(O)C=C1 OUYCCCASQSFEME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004474 valine Substances 0.000 description 2
- 230000035899 viability Effects 0.000 description 2
- 239000013603 viral vector Substances 0.000 description 2
- 229940088594 vitamin Drugs 0.000 description 2
- 239000011782 vitamin Substances 0.000 description 2
- 235000013343 vitamin Nutrition 0.000 description 2
- 229930003231 vitamin Natural products 0.000 description 2
- 238000001262 western blot Methods 0.000 description 2
- 229940100445 wheat starch Drugs 0.000 description 2
- 101710124145 1,4-alpha-glucan-branching enzyme 1, chloroplastic/amyloplastic Proteins 0.000 description 1
- 239000005631 2,4-Dichlorophenoxyacetic acid Substances 0.000 description 1
- 108020005345 3' Untranslated Regions Proteins 0.000 description 1
- UPMXNNIRAGDFEH-UHFFFAOYSA-N 3,5-dibromo-4-hydroxybenzonitrile Chemical compound OC1=C(Br)C=C(C#N)C=C1Br UPMXNNIRAGDFEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CAAMSDWKXXPUJR-UHFFFAOYSA-N 3,5-dihydro-4H-imidazol-4-one Chemical class O=C1CNC=N1 CAAMSDWKXXPUJR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BTJIUGUIPKRLHP-UHFFFAOYSA-N 4-nitrophenol Chemical compound OC1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1 BTJIUGUIPKRLHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108020003589 5' Untranslated Regions Proteins 0.000 description 1
- HUNCSWANZMJLPM-UHFFFAOYSA-N 5-methyltryptophan Chemical compound CC1=CC=C2NC=C(CC(N)C(O)=O)C2=C1 HUNCSWANZMJLPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BZTDTCNHAFUJOG-UHFFFAOYSA-N 6-carboxyfluorescein Chemical compound C12=CC=C(O)C=C2OC2=CC(O)=CC=C2C11OC(=O)C2=CC=C(C(=O)O)C=C21 BZTDTCNHAFUJOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102100031126 6-phosphogluconolactonase Human genes 0.000 description 1
- 108010029731 6-phosphogluconolactonase Proteins 0.000 description 1
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000007469 Actins Human genes 0.000 description 1
- 108010085238 Actins Proteins 0.000 description 1
- 241000209148 Aegilops speltoides Species 0.000 description 1
- 229920001817 Agar Polymers 0.000 description 1
- 108010037870 Anthranilate Synthase Proteins 0.000 description 1
- 239000004475 Arginine Substances 0.000 description 1
- 102000008682 Argonaute Proteins Human genes 0.000 description 1
- 108010088141 Argonaute Proteins Proteins 0.000 description 1
- DCXYFEDJOCDNAF-UHFFFAOYSA-N Asparagine Natural products OC(=O)C(N)CC(N)=O DCXYFEDJOCDNAF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108091032955 Bacterial small RNA Proteins 0.000 description 1
- 241000219310 Beta vulgaris subsp. vulgaris Species 0.000 description 1
- 101710130006 Beta-glucanase Proteins 0.000 description 1
- 235000018185 Betula X alpestris Nutrition 0.000 description 1
- 235000018212 Betula X uliginosa Nutrition 0.000 description 1
- 241000283690 Bos taurus Species 0.000 description 1
- 239000005489 Bromoxynil Substances 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000269333 Caudata Species 0.000 description 1
- 241000701489 Cauliflower mosaic virus Species 0.000 description 1
- 108010059892 Cellulase Proteins 0.000 description 1
- 108091062157 Cis-regulatory element Proteins 0.000 description 1
- 108010062580 Concanavalin A Proteins 0.000 description 1
- 241000218631 Coniferophyta Species 0.000 description 1
- 108091035707 Consensus sequence Proteins 0.000 description 1
- LMKYZBGVKHTLTN-NKWVEPMBSA-N D-nopaline Chemical compound NC(=N)NCCC[C@@H](C(O)=O)N[C@@H](C(O)=O)CCC(O)=O LMKYZBGVKHTLTN-NKWVEPMBSA-N 0.000 description 1
- YAHZABJORDUQGO-NQXXGFSBSA-N D-ribulose 1,5-bisphosphate Chemical compound OP(=O)(O)OC[C@@H](O)[C@@H](O)C(=O)COP(O)(O)=O YAHZABJORDUQGO-NQXXGFSBSA-N 0.000 description 1
- 102000053602 DNA Human genes 0.000 description 1
- 101710135281 DNA polymerase III PolC-type Proteins 0.000 description 1
- 239000003155 DNA primer Substances 0.000 description 1
- 238000001712 DNA sequencing Methods 0.000 description 1
- 102000016928 DNA-directed DNA polymerase Human genes 0.000 description 1
- 108010014303 DNA-directed DNA polymerase Proteins 0.000 description 1
- 102000004163 DNA-directed RNA polymerases Human genes 0.000 description 1
- 108090000626 DNA-directed RNA polymerases Proteins 0.000 description 1
- NDUPDOJHUQKPAG-UHFFFAOYSA-N Dalapon Chemical compound CC(Cl)(Cl)C(O)=O NDUPDOJHUQKPAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102100024746 Dihydrofolate reductase Human genes 0.000 description 1
- 241001057636 Dracaena deremensis Species 0.000 description 1
- 238000002965 ELISA Methods 0.000 description 1
- 238000012286 ELISA Assay Methods 0.000 description 1
- 102000002322 Egg Proteins Human genes 0.000 description 1
- 108010000912 Egg Proteins Proteins 0.000 description 1
- 108010042407 Endonucleases Proteins 0.000 description 1
- 102000004533 Endonucleases Human genes 0.000 description 1
- 241000283086 Equidae Species 0.000 description 1
- 108700024394 Exon Proteins 0.000 description 1
- 108091092566 Extrachromosomal DNA Proteins 0.000 description 1
- 108010028690 Fish Proteins Proteins 0.000 description 1
- 229920002670 Fructan Polymers 0.000 description 1
- 229930091371 Fructose Natural products 0.000 description 1
- 239000005715 Fructose Substances 0.000 description 1
- RFSUNEUAIZKAJO-ARQDHWQXSA-N Fructose Chemical compound OC[C@H]1O[C@](O)(CO)[C@@H](O)[C@@H]1O RFSUNEUAIZKAJO-ARQDHWQXSA-N 0.000 description 1
- 101150068972 GWD3 gene Proteins 0.000 description 1
- 241000287828 Gallus gallus Species 0.000 description 1
- 108700028146 Genetic Enhancer Elements Proteins 0.000 description 1
- 108700007698 Genetic Terminator Regions Proteins 0.000 description 1
- 239000005980 Gibberellic acid Substances 0.000 description 1
- 108010018962 Glucosephosphate Dehydrogenase Proteins 0.000 description 1
- 108010024636 Glutathione Proteins 0.000 description 1
- 108010070675 Glutathione transferase Proteins 0.000 description 1
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004471 Glycine Substances 0.000 description 1
- 235000010469 Glycine max Nutrition 0.000 description 1
- 244000068988 Glycine max Species 0.000 description 1
- 108010043121 Green Fluorescent Proteins Proteins 0.000 description 1
- 108090001102 Hammerhead ribozyme Proteins 0.000 description 1
- 241000238631 Hexapoda Species 0.000 description 1
- 240000004153 Hibiscus sabdariffa Species 0.000 description 1
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 1
- GRRNUXAQVGOGFE-UHFFFAOYSA-N Hygromycin-B Natural products OC1C(NC)CC(N)C(O)C1OC1C2OC3(C(C(O)C(O)C(C(N)CO)O3)O)OC2C(O)C(CO)O1 GRRNUXAQVGOGFE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108020005350 Initiator Codon Proteins 0.000 description 1
- 108010025815 Kanamycin Kinase Proteins 0.000 description 1
- 241000588744 Klebsiella pneumoniae subsp. ozaenae Species 0.000 description 1
- ONIBWKKTOPOVIA-BYPYZUCNSA-N L-Proline Chemical compound OC(=O)[C@@H]1CCCN1 ONIBWKKTOPOVIA-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N L-alanine Chemical compound C[C@H](N)C(O)=O QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- 125000000998 L-alanino group Chemical group [H]N([*])[C@](C([H])([H])[H])([H])C(=O)O[H] 0.000 description 1
- ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-P L-argininium(2+) Chemical compound NC(=[NH2+])NCCC[C@H]([NH3+])C(O)=O ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-P 0.000 description 1
- ROHFNLRQFUQHCH-YFKPBYRVSA-N L-leucine Chemical compound CC(C)C[C@H](N)C(O)=O ROHFNLRQFUQHCH-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 1
- FFEARJCKVFRZRR-BYPYZUCNSA-N L-methionine Chemical compound CSCC[C@H](N)C(O)=O FFEARJCKVFRZRR-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- FBOZXECLQNJBKD-ZDUSSCGKSA-N L-methotrexate Chemical compound C=1N=C2N=C(N)N=C(N)C2=NC=1CN(C)C1=CC=C(C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(O)=O)C=C1 FBOZXECLQNJBKD-ZDUSSCGKSA-N 0.000 description 1
- 125000000174 L-prolyl group Chemical group [H]N1C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[C@@]1([H])C(*)=O 0.000 description 1
- 108091026898 Leader sequence (mRNA) Proteins 0.000 description 1
- ROHFNLRQFUQHCH-UHFFFAOYSA-N Leucine Natural products CC(C)CC(N)C(O)=O ROHFNLRQFUQHCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000007688 Lycopersicon esculentum Nutrition 0.000 description 1
- 239000004472 Lysine Substances 0.000 description 1
- 239000007993 MOPS buffer Substances 0.000 description 1
- VPRLICVDSGMIKO-UHFFFAOYSA-N Mannopine Natural products NC(=O)CCC(C(O)=O)NCC(O)C(O)C(O)C(O)CO VPRLICVDSGMIKO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 240000004658 Medicago sativa Species 0.000 description 1
- 235000017587 Medicago sativa ssp. sativa Nutrition 0.000 description 1
- 102000014171 Milk Proteins Human genes 0.000 description 1
- 108010011756 Milk Proteins Proteins 0.000 description 1
- 108020005196 Mitochondrial DNA Proteins 0.000 description 1
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 101710202365 Napin Proteins 0.000 description 1
- 241000244206 Nematoda Species 0.000 description 1
- 208000009869 Neu-Laxova syndrome Diseases 0.000 description 1
- 101100329389 Neurospora crassa (strain ATCC 24698 / 74-OR23-1A / CBS 708.71 / DSM 1257 / FGSC 987) cre-1 gene Proteins 0.000 description 1
- 235000002637 Nicotiana tabacum Nutrition 0.000 description 1
- 244000061176 Nicotiana tabacum Species 0.000 description 1
- 108010033272 Nitrilase Proteins 0.000 description 1
- 108020004485 Nonsense Codon Proteins 0.000 description 1
- 238000000636 Northern blotting Methods 0.000 description 1
- 108010077850 Nuclear Localization Signals Proteins 0.000 description 1
- 101100085601 Oryza sativa subsp. japonica GWD3 gene Proteins 0.000 description 1
- 241000283903 Ovis aries Species 0.000 description 1
- 108090000854 Oxidoreductases Proteins 0.000 description 1
- 102000004316 Oxidoreductases Human genes 0.000 description 1
- UOZODPSAJZTQNH-UHFFFAOYSA-N Paromomycin II Natural products NC1C(O)C(O)C(CN)OC1OC1C(O)C(OC2C(C(N)CC(N)C2O)OC2C(C(O)C(O)C(CO)O2)N)OC1CO UOZODPSAJZTQNH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000004160 Phosphoric Monoester Hydrolases Human genes 0.000 description 1
- 108090000608 Phosphoric Monoester Hydrolases Proteins 0.000 description 1
- 108010073135 Phosphorylases Proteins 0.000 description 1
- 102000009097 Phosphorylases Human genes 0.000 description 1
- 108091000080 Phosphotransferase Proteins 0.000 description 1
- 235000010582 Pisum sativum Nutrition 0.000 description 1
- 240000004713 Pisum sativum Species 0.000 description 1
- ONIBWKKTOPOVIA-UHFFFAOYSA-N Proline Natural products OC(=O)C1CCCN1 ONIBWKKTOPOVIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940124158 Protease/peptidase inhibitor Drugs 0.000 description 1
- LCTONWCANYUPML-UHFFFAOYSA-M Pyruvate Chemical compound CC(=O)C([O-])=O LCTONWCANYUPML-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 102000009572 RNA Polymerase II Human genes 0.000 description 1
- 108010009460 RNA Polymerase II Proteins 0.000 description 1
- 102000014450 RNA Polymerase III Human genes 0.000 description 1
- 108010078067 RNA Polymerase III Proteins 0.000 description 1
- 238000002123 RNA extraction Methods 0.000 description 1
- 108700008625 Reporter Genes Proteins 0.000 description 1
- 240000003152 Rhus chinensis Species 0.000 description 1
- 235000014220 Rhus chinensis Nutrition 0.000 description 1
- 102000006382 Ribonucleases Human genes 0.000 description 1
- 108010083644 Ribonucleases Proteins 0.000 description 1
- 108091028664 Ribonucleotide Proteins 0.000 description 1
- 240000004808 Saccharomyces cerevisiae Species 0.000 description 1
- 101100056289 Schizosaccharomyces pombe (strain 972 / ATCC 24843) ark1 gene Proteins 0.000 description 1
- 241000209056 Secale Species 0.000 description 1
- 238000012300 Sequence Analysis Methods 0.000 description 1
- MTCFGRXMJLQNBG-UHFFFAOYSA-N Serine Natural products OCC(N)C(O)=O MTCFGRXMJLQNBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108020004688 Small Nuclear RNA Proteins 0.000 description 1
- 102000039471 Small Nuclear RNA Human genes 0.000 description 1
- 108020004459 Small interfering RNA Proteins 0.000 description 1
- 240000003768 Solanum lycopersicum Species 0.000 description 1
- 235000007230 Sorghum bicolor Nutrition 0.000 description 1
- 238000002105 Southern blotting Methods 0.000 description 1
- 241000251131 Sphyrna Species 0.000 description 1
- 108010039811 Starch synthase Proteins 0.000 description 1
- 101100242848 Streptomyces hygroscopicus bar gene Proteins 0.000 description 1
- 241000187191 Streptomyces viridochromogenes Species 0.000 description 1
- 235000021536 Sugar beet Nutrition 0.000 description 1
- 241000282887 Suidae Species 0.000 description 1
- 229940100389 Sulfonylurea Drugs 0.000 description 1
- 108700026226 TATA Box Proteins 0.000 description 1
- 239000004098 Tetracycline Substances 0.000 description 1
- 241000223892 Tetrahymena Species 0.000 description 1
- RYYWUUFWQRZTIU-UHFFFAOYSA-N Thiophosphoric acid Chemical class OP(O)(S)=O RYYWUUFWQRZTIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108091023040 Transcription factor Proteins 0.000 description 1
- 102000040945 Transcription factor Human genes 0.000 description 1
- 241000973013 Triticum aestivum var. vavilovii Species 0.000 description 1
- 244000228852 Triticum baeoticum Species 0.000 description 1
- 240000006716 Triticum compactum Species 0.000 description 1
- 240000008056 Triticum dicoccoides Species 0.000 description 1
- 240000000359 Triticum dicoccon Species 0.000 description 1
- 244000102426 Triticum macha Species 0.000 description 1
- 244000085553 Triticum polonicum Species 0.000 description 1
- 240000003834 Triticum spelta Species 0.000 description 1
- 240000004176 Triticum sphaerococcum Species 0.000 description 1
- 235000007247 Triticum turgidum Nutrition 0.000 description 1
- 240000002805 Triticum turgidum Species 0.000 description 1
- 108090000848 Ubiquitin Proteins 0.000 description 1
- 102000044159 Ubiquitin Human genes 0.000 description 1
- 108700005077 Viral Genes Proteins 0.000 description 1
- 241000607479 Yersinia pestis Species 0.000 description 1
- 235000007244 Zea mays Nutrition 0.000 description 1
- 108700041896 Zea mays Ubi-1 Proteins 0.000 description 1
- 235000016383 Zea mays subsp huehuetenangensis Nutrition 0.000 description 1
- 241000482268 Zea mays subsp. mays Species 0.000 description 1
- 229920002494 Zein Polymers 0.000 description 1
- GBXZONVFWYCRPT-JGWLITMVSA-N [(2r,3s,4r,5r)-3,4,5,6-tetrahydroxy-1-oxohexan-2-yl] dihydrogen phosphate Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](C=O)OP(O)(O)=O GBXZONVFWYCRPT-JGWLITMVSA-N 0.000 description 1
- XJLXINKUBYWONI-DQQFMEOOSA-N [[(2r,3r,4r,5r)-5-(6-aminopurin-9-yl)-3-hydroxy-4-phosphonooxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl] [(2s,3r,4s,5s)-5-(3-carbamoylpyridin-1-ium-1-yl)-3,4-dihydroxyoxolan-2-yl]methyl phosphate Chemical compound NC(=O)C1=CC=C[N+]([C@@H]2[C@H]([C@@H](O)[C@H](COP([O-])(=O)OP(O)(=O)OC[C@@H]3[C@H]([C@@H](OP(O)(O)=O)[C@@H](O3)N3C4=NC=NC(N)=C4N=C3)O)O2)O)=C1 XJLXINKUBYWONI-DQQFMEOOSA-N 0.000 description 1
- 230000036579 abiotic stress Effects 0.000 description 1
- 108010069442 abscisic acid 8'-hydroxylase Proteins 0.000 description 1
- 125000000218 acetic acid group Chemical group C(C)(=O)* 0.000 description 1
- 230000021736 acetylation Effects 0.000 description 1
- 238000006640 acetylation reaction Methods 0.000 description 1
- JUGOREOARAHOCO-UHFFFAOYSA-M acetylcholine chloride Chemical compound [Cl-].CC(=O)OCC[N+](C)(C)C JUGOREOARAHOCO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 108020002494 acetyltransferase Proteins 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 239000012190 activator Substances 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 239000008272 agar Substances 0.000 description 1
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 230000009418 agronomic effect Effects 0.000 description 1
- 235000004279 alanine Nutrition 0.000 description 1
- 239000012670 alkaline solution Substances 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000009435 amidation Effects 0.000 description 1
- 238000007112 amidation reaction Methods 0.000 description 1
- 229960000723 ampicillin Drugs 0.000 description 1
- AVKUERGKIZMTKX-NJBDSQKTSA-N ampicillin Chemical compound C1([C@@H](N)C(=O)N[C@H]2[C@H]3SC([C@@H](N3C2=O)C(O)=O)(C)C)=CC=CC=C1 AVKUERGKIZMTKX-NJBDSQKTSA-N 0.000 description 1
- 239000000538 analytical sample Substances 0.000 description 1
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 1
- 229940088710 antibiotic agent Drugs 0.000 description 1
- 238000003782 apoptosis assay Methods 0.000 description 1
- 239000012736 aqueous medium Substances 0.000 description 1
- ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N arginine Natural products OC(=O)C(N)CCCNC(N)=N ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 235000009582 asparagine Nutrition 0.000 description 1
- 229960001230 asparagine Drugs 0.000 description 1
- 235000003704 aspartic acid Nutrition 0.000 description 1
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 101150103518 bar gene Proteins 0.000 description 1
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 1
- 108010005774 beta-Galactosidase Proteins 0.000 description 1
- OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N beta-carboxyaspartic acid Natural products OC(=O)C(N)C(C(O)=O)C(O)=O OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GINJFDRNADDBIN-FXQIFTODSA-N bilanafos Chemical compound OC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@@H](N)CCP(C)(O)=O GINJFDRNADDBIN-FXQIFTODSA-N 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 230000008827 biological function Effects 0.000 description 1
- 230000001851 biosynthetic effect Effects 0.000 description 1
- 229960002685 biotin Drugs 0.000 description 1
- 235000020958 biotin Nutrition 0.000 description 1
- 239000011616 biotin Substances 0.000 description 1
- 230000006287 biotinylation Effects 0.000 description 1
- 238000007413 biotinylation Methods 0.000 description 1
- 230000003139 buffering effect Effects 0.000 description 1
- 238000010804 cDNA synthesis Methods 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 159000000007 calcium salts Chemical class 0.000 description 1
- 244000309466 calf Species 0.000 description 1
- 238000009924 canning Methods 0.000 description 1
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 1
- 230000006652 catabolic pathway Effects 0.000 description 1
- 239000006285 cell suspension Substances 0.000 description 1
- 210000002421 cell wall Anatomy 0.000 description 1
- 229940106157 cellulase Drugs 0.000 description 1
- 235000013351 cheese Nutrition 0.000 description 1
- 238000001311 chemical methods and process Methods 0.000 description 1
- 239000002962 chemical mutagen Substances 0.000 description 1
- 235000013330 chicken meat Nutrition 0.000 description 1
- 229960005091 chloramphenicol Drugs 0.000 description 1
- WIIZWVCIJKGZOK-RKDXNWHRSA-N chloramphenicol Chemical compound ClC(Cl)C(=O)N[C@H](CO)[C@H](O)C1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1 WIIZWVCIJKGZOK-RKDXNWHRSA-N 0.000 description 1
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 1
- 230000002060 circadian Effects 0.000 description 1
- 230000009636 circadian regulation Effects 0.000 description 1
- 239000013599 cloning vector Substances 0.000 description 1
- 238000003501 co-culture Methods 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 235000009508 confectionery Nutrition 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 239000013068 control sample Substances 0.000 description 1
- 238000010411 cooking Methods 0.000 description 1
- 244000038559 crop plants Species 0.000 description 1
- 210000004748 cultured cell Anatomy 0.000 description 1
- XUJNEKJLAYXESH-UHFFFAOYSA-N cysteine Natural products SCC(N)C(O)=O XUJNEKJLAYXESH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000018417 cysteine Nutrition 0.000 description 1
- 230000002380 cytological effect Effects 0.000 description 1
- 230000001086 cytosolic effect Effects 0.000 description 1
- 235000013365 dairy product Nutrition 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 238000003935 denaturing gradient gel electrophoresis Methods 0.000 description 1
- 239000005547 deoxyribonucleotide Substances 0.000 description 1
- 125000002637 deoxyribonucleotide group Chemical group 0.000 description 1
- 230000029087 digestion Effects 0.000 description 1
- 108020001096 dihydrofolate reductase Proteins 0.000 description 1
- PGUYAANYCROBRT-UHFFFAOYSA-N dihydroxy-selanyl-selanylidene-lambda5-phosphane Chemical class OP(O)([SeH])=[Se] PGUYAANYCROBRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001177 diphosphate Substances 0.000 description 1
- XPPKVPWEQAFLFU-UHFFFAOYSA-J diphosphate(4-) Chemical compound [O-]P([O-])(=O)OP([O-])([O-])=O XPPKVPWEQAFLFU-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- 235000011180 diphosphates Nutrition 0.000 description 1
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 1
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 1
- 235000021186 dishes Nutrition 0.000 description 1
- BNIILDVGGAEEIG-UHFFFAOYSA-L disodium hydrogen phosphate Chemical compound [Na+].[Na+].OP([O-])([O-])=O BNIILDVGGAEEIG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000010494 dissociation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000005593 dissociations Effects 0.000 description 1
- NAGJZTKCGNOGPW-UHFFFAOYSA-N dithiophosphoric acid Chemical class OP(O)(S)=S NAGJZTKCGNOGPW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002222 downregulating effect Effects 0.000 description 1
- 238000009837 dry grinding Methods 0.000 description 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 1
- 239000012636 effector Substances 0.000 description 1
- 210000002969 egg yolk Anatomy 0.000 description 1
- 235000013345 egg yolk Nutrition 0.000 description 1
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 1
- 230000009881 electrostatic interaction Effects 0.000 description 1
- 230000013020 embryo development Effects 0.000 description 1
- 210000002472 endoplasmic reticulum Anatomy 0.000 description 1
- 230000037149 energy metabolism Effects 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 230000009088 enzymatic function Effects 0.000 description 1
- 229960003276 erythromycin Drugs 0.000 description 1
- 210000001723 extracellular space Anatomy 0.000 description 1
- 239000011536 extraction buffer Substances 0.000 description 1
- 235000012438 extruded product Nutrition 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 1
- 239000008394 flocculating agent Substances 0.000 description 1
- 239000007850 fluorescent dye Substances 0.000 description 1
- 235000013373 food additive Nutrition 0.000 description 1
- 239000002778 food additive Substances 0.000 description 1
- 235000010855 food raising agent Nutrition 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 238000005194 fractionation Methods 0.000 description 1
- 238000013467 fragmentation Methods 0.000 description 1
- 238000006062 fragmentation reaction Methods 0.000 description 1
- 231100000221 frame shift mutation induction Toxicity 0.000 description 1
- 230000037433 frameshift Effects 0.000 description 1
- 235000015203 fruit juice Nutrition 0.000 description 1
- 238000004817 gas chromatography Methods 0.000 description 1
- 238000001030 gas--liquid chromatography Methods 0.000 description 1
- 238000001879 gelation Methods 0.000 description 1
- 230000037440 gene silencing effect Effects 0.000 description 1
- 102000054767 gene variant Human genes 0.000 description 1
- 102000054766 genetic haplotypes Human genes 0.000 description 1
- 230000007614 genetic variation Effects 0.000 description 1
- 230000008826 genomic mutation Effects 0.000 description 1
- 238000003205 genotyping method Methods 0.000 description 1
- IXORZMNAPKEEDV-UHFFFAOYSA-N gibberellic acid GA3 Natural products OC(=O)C1C2(C3)CC(=C)C3(O)CCC2C2(C=CC3O)C1C3(C)C(=O)O2 IXORZMNAPKEEDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IXORZMNAPKEEDV-OBDJNFEBSA-N gibberellin A3 Chemical compound C([C@@]1(O)C(=C)C[C@@]2(C1)[C@H]1C(O)=O)C[C@H]2[C@]2(C=C[C@@H]3O)[C@H]1[C@]3(C)C(=O)O2 IXORZMNAPKEEDV-OBDJNFEBSA-N 0.000 description 1
- 229950010772 glucose-1-phosphate Drugs 0.000 description 1
- 235000013922 glutamic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000004220 glutamic acid Substances 0.000 description 1
- 229960003180 glutathione Drugs 0.000 description 1
- 150000004676 glycans Chemical class 0.000 description 1
- 229940075507 glyceryl monostearate Drugs 0.000 description 1
- 125000003827 glycol group Chemical group 0.000 description 1
- -1 glycosylase Proteins 0.000 description 1
- 230000013595 glycosylation Effects 0.000 description 1
- 238000006206 glycosylation reaction Methods 0.000 description 1
- 150000002343 gold Chemical class 0.000 description 1
- 235000011868 grain product Nutrition 0.000 description 1
- 239000005090 green fluorescent protein Substances 0.000 description 1
- 210000003128 head Anatomy 0.000 description 1
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 1
- 238000013090 high-throughput technology Methods 0.000 description 1
- 235000006486 human diet Nutrition 0.000 description 1
- 230000003301 hydrolyzing effect Effects 0.000 description 1
- 239000003501 hydroponics Substances 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 101150062015 hyg gene Proteins 0.000 description 1
- GRRNUXAQVGOGFE-NZSRVPFOSA-N hygromycin B Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](NC)C[C@@H](N)[C@H](O)[C@H]1O[C@H]1[C@H]2O[C@@]3([C@@H]([C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](C(N)CO)O3)O)O[C@H]2[C@@H](O)[C@@H](CO)O1 GRRNUXAQVGOGFE-NZSRVPFOSA-N 0.000 description 1
- 229940097277 hygromycin b Drugs 0.000 description 1
- 235000015243 ice cream Nutrition 0.000 description 1
- 230000001900 immune effect Effects 0.000 description 1
- 230000036039 immunity Effects 0.000 description 1
- 238000003119 immunoblot Methods 0.000 description 1
- 238000007373 indentation Methods 0.000 description 1
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000011081 inoculation Methods 0.000 description 1
- 235000014109 instant soup Nutrition 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 210000004020 intracellular membrane Anatomy 0.000 description 1
- 210000005061 intracellular organelle Anatomy 0.000 description 1
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 1
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000003973 irrigation Methods 0.000 description 1
- 230000002262 irrigation Effects 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- 150000002605 large molecules Chemical class 0.000 description 1
- 235000021374 legumes Nutrition 0.000 description 1
- 108010076363 licheninase Proteins 0.000 description 1
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 210000004185 liver Anatomy 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 238000007403 mPCR Methods 0.000 description 1
- 229920002521 macromolecule Polymers 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 235000009973 maize Nutrition 0.000 description 1
- 108010085781 maltodextrin phosphorylase Proteins 0.000 description 1
- VPRLICVDSGMIKO-SZWOQXJISA-N mannopine Chemical compound NC(=O)CC[C@@H](C(O)=O)NC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO VPRLICVDSGMIKO-SZWOQXJISA-N 0.000 description 1
- 235000013310 margarine Nutrition 0.000 description 1
- 239000003264 margarine Substances 0.000 description 1
- 238000004949 mass spectrometry Methods 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 230000035800 maturation Effects 0.000 description 1
- 235000010746 mayonnaise Nutrition 0.000 description 1
- 239000008268 mayonnaise Substances 0.000 description 1
- 238000010946 mechanistic model Methods 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 230000002503 metabolic effect Effects 0.000 description 1
- 239000002207 metabolite Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 229930182817 methionine Natural products 0.000 description 1
- 229960000485 methotrexate Drugs 0.000 description 1
- 230000011987 methylation Effects 0.000 description 1
- 238000007069 methylation reaction Methods 0.000 description 1
- 108091070501 miRNA Proteins 0.000 description 1
- 230000000813 microbial effect Effects 0.000 description 1
- 238000000520 microinjection Methods 0.000 description 1
- 239000011859 microparticle Substances 0.000 description 1
- 235000021239 milk protein Nutrition 0.000 description 1
- 230000002438 mitochondrial effect Effects 0.000 description 1
- 238000007479 molecular analysis Methods 0.000 description 1
- 239000001788 mono and diglycerides of fatty acids Substances 0.000 description 1
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000037434 nonsense mutation Effects 0.000 description 1
- 231100001221 nontumorigenic Toxicity 0.000 description 1
- 108010058731 nopaline synthase Proteins 0.000 description 1
- 101150111412 npt gene Proteins 0.000 description 1
- 210000004940 nucleus Anatomy 0.000 description 1
- 230000031787 nutrient reservoir activity Effects 0.000 description 1
- 235000015097 nutrients Nutrition 0.000 description 1
- 235000014571 nuts Nutrition 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
- 238000004816 paper chromatography Methods 0.000 description 1
- 229960001914 paromomycin Drugs 0.000 description 1
- UOZODPSAJZTQNH-LSWIJEOBSA-N paromomycin Chemical compound N[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](CN)O[C@@H]1O[C@H]1[C@@H](O)[C@H](O[C@H]2[C@@H]([C@@H](N)C[C@@H](N)[C@@H]2O)O[C@@H]2[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O2)N)O[C@@H]1CO UOZODPSAJZTQNH-LSWIJEOBSA-N 0.000 description 1
- 244000052769 pathogen Species 0.000 description 1
- 230000001717 pathogenic effect Effects 0.000 description 1
- 230000037361 pathway Effects 0.000 description 1
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
- 239000000137 peptide hydrolase inhibitor Substances 0.000 description 1
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 1
- 150000008298 phosphoramidates Chemical class 0.000 description 1
- 150000003013 phosphoric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 102000020233 phosphotransferase Human genes 0.000 description 1
- 210000001916 photosynthetic cell Anatomy 0.000 description 1
- 238000003976 plant breeding Methods 0.000 description 1
- 230000008121 plant development Effects 0.000 description 1
- 239000013600 plasmid vector Substances 0.000 description 1
- 239000002685 polymerization catalyst Substances 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 244000144977 poultry Species 0.000 description 1
- 235000013594 poultry meat Nutrition 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 1
- 239000002987 primer (paints) Substances 0.000 description 1
- 230000005522 programmed cell death Effects 0.000 description 1
- XJMOSONTPMZWPB-UHFFFAOYSA-M propidium iodide Chemical compound [I-].[I-].C12=CC(N)=CC=C2C2=CC=C(N)C=C2[N+](CCC[N+](C)(CC)CC)=C1C1=CC=CC=C1 XJMOSONTPMZWPB-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 230000006337 proteolytic cleavage Effects 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 238000010188 recombinant method Methods 0.000 description 1
- 230000006798 recombination Effects 0.000 description 1
- 238000005215 recombination Methods 0.000 description 1
- 230000000306 recurrent effect Effects 0.000 description 1
- 238000007634 remodeling Methods 0.000 description 1
- 238000010839 reverse transcription Methods 0.000 description 1
- 238000012552 review Methods 0.000 description 1
- 239000002336 ribonucleotide Substances 0.000 description 1
- 125000002652 ribonucleotide group Chemical group 0.000 description 1
- 229940100486 rice starch Drugs 0.000 description 1
- 235000014438 salad dressings Nutrition 0.000 description 1
- 235000015067 sauces Nutrition 0.000 description 1
- 230000010153 self-pollination Effects 0.000 description 1
- 238000002864 sequence alignment Methods 0.000 description 1
- 230000001568 sexual effect Effects 0.000 description 1
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 238000003998 size exclusion chromatography high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 1
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 239000001509 sodium citrate Substances 0.000 description 1
- NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K sodium citrate Chemical compound O.O.[Na+].[Na+].[Na+].[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 238000002415 sodium dodecyl sulfate polyacrylamide gel electrophoresis Methods 0.000 description 1
- 239000001488 sodium phosphate Substances 0.000 description 1
- 229910000162 sodium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 1
- 230000000392 somatic effect Effects 0.000 description 1
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 1
- 229940063673 spermidine Drugs 0.000 description 1
- 238000010561 standard procedure Methods 0.000 description 1
- 238000007619 statistical method Methods 0.000 description 1
- 238000012916 structural analysis Methods 0.000 description 1
- 150000008163 sugars Chemical class 0.000 description 1
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 1
- 230000003655 tactile properties Effects 0.000 description 1
- 229960002180 tetracycline Drugs 0.000 description 1
- 229930101283 tetracycline Natural products 0.000 description 1
- 235000019364 tetracycline Nutrition 0.000 description 1
- 150000003522 tetracyclines Chemical class 0.000 description 1
- 238000004809 thin layer chromatography Methods 0.000 description 1
- 229940113082 thymine Drugs 0.000 description 1
- RYFMWSXOAZQYPI-UHFFFAOYSA-K trisodium phosphate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[O-]P([O-])([O-])=O RYFMWSXOAZQYPI-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 101150101900 uidA gene Proteins 0.000 description 1
- 241001515965 unidentified phage Species 0.000 description 1
- 229940035893 uracil Drugs 0.000 description 1
- 230000002792 vascular Effects 0.000 description 1
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 1
- 108700026220 vif Genes Proteins 0.000 description 1
- 230000001018 virulence Effects 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
- 238000005303 weighing Methods 0.000 description 1
- 238000001238 wet grinding Methods 0.000 description 1
- 235000013618 yogurt Nutrition 0.000 description 1
- 239000005019 zein Substances 0.000 description 1
- 229940093612 zein Drugs 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N15/00—Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
- C12N15/09—Recombinant DNA-technology
- C12N15/63—Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
- C12N15/79—Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
- C12N15/82—Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for plant cells, e.g. plant artificial chromosomes (PACs)
- C12N15/8241—Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology
- C12N15/8242—Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with non-agronomic quality (output) traits, e.g. for industrial processing; Value added, non-agronomic traits
- C12N15/8243—Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with non-agronomic quality (output) traits, e.g. for industrial processing; Value added, non-agronomic traits involving biosynthetic or metabolic pathways, i.e. metabolic engineering, e.g. nicotine, caffeine
- C12N15/8245—Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with non-agronomic quality (output) traits, e.g. for industrial processing; Value added, non-agronomic traits involving biosynthetic or metabolic pathways, i.e. metabolic engineering, e.g. nicotine, caffeine involving modified carbohydrate or sugar alcohol metabolism, e.g. starch biosynthesis
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K14/00—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- C07K14/415—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from plants
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N15/00—Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
- C12N15/09—Recombinant DNA-technology
- C12N15/63—Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
- C12N15/79—Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
- C12N15/82—Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for plant cells, e.g. plant artificial chromosomes (PACs)
- C12N15/8216—Methods for controlling, regulating or enhancing expression of transgenes in plant cells
- C12N15/8222—Developmentally regulated expression systems, tissue, organ specific, temporal or spatial regulation
- C12N15/823—Reproductive tissue-specific promoters
- C12N15/8234—Seed-specific, e.g. embryo, endosperm
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N15/00—Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
- C12N15/09—Recombinant DNA-technology
- C12N15/63—Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
- C12N15/79—Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
- C12N15/82—Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for plant cells, e.g. plant artificial chromosomes (PACs)
- C12N15/8241—Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology
- C12N15/8261—Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with agronomic (input) traits, e.g. crop yield
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N9/00—Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
- C12N9/10—Transferases (2.)
- C12N9/12—Transferases (2.) transferring phosphorus containing groups, e.g. kinases (2.7)
- C12N9/1294—Phosphotransferases with paired acceptors (2.7.9)
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Y—ENZYMES
- C12Y207/00—Transferases transferring phosphorus-containing groups (2.7)
- C12Y207/09—Phosphotransferases with paired acceptors (2.7.9)
- C12Y207/09004—Alpha-glucan, water dikinase (2.7.9.4)
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Zoology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Cell Biology (AREA)
- Plant Pathology (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Nutrition Science (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Botany (AREA)
- Gastroenterology & Hepatology (AREA)
- Reproductive Health (AREA)
- Pregnancy & Childbirth (AREA)
- Developmental Biology & Embryology (AREA)
- Breeding Of Plants And Reproduction By Means Of Culturing (AREA)
- Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
- Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
- Cultivation Of Plants (AREA)
- Cereal-Derived Products (AREA)
- Noodles (AREA)
Description
本明細書における以前の刊行物(または前記に由来する情報)のいずれについての引用も、または公知の事柄のいずれについての引用も、それら先行刊行物(または前記に由来する情報)または公知の事柄が、本明細書が関係する分野の共通の普遍的知識の部分を構成することを許容もしくは容認するもの、またはどのような形であれ示唆するものではなく、またはそのようなものと解されるべきでもない。
植物は再使用が可能なエネルギーの主要な供給源であり、植物の生産能力を強化する方法が強く希求される。デンプンは植物における主要な炭水化物の貯蔵物であり、ヒトの食事における主たるエネルギー提供成分でもある。最終製品の品質、例えば食品におけるデンプンの機能の重要性が最近ますます認識されつつある。デンプンの触感における特性はまた工業的(非食品)利用においても重要であり、前記分野では、デンプンは例えば、膠質化剤、膨張剤、水分保持剤、または接着剤として用いられる。
穀類では、デンプンは成熟穀粒の重量のほぼ45−65%を構成する。デンプンはグルコシド残基でのみ構成されるが、2つのタイプの分子、アミロースおよびアミロペクチン(前記は分子サイズまたは他の特性を基準として区別することができる)として見出される。アミロース分子はα-1,4結合グルコシドユニットで構成される本質的には直鎖ポリマーでるが、一方、アミロペクチンは、多くのα-1,4結合グルコシドユニット直鎖が連結したα-1,6グルコシド結合を有する高度に分枝した分子である。アミロペクチンは、サイズが数万から数十万のグルコースユニット(ほぼ5%のα1,6分枝を有する)の範囲の大きな分子を作る。他方、アミロースは、サイズが数百から数千のグルコシド残基(1%未満の分枝を有する)の範囲の分子を構成する(概説としてBuleonら(1998)を参照されたい)。野生型の穀類デンプンは典型的には20−30%のアミロースを含み、残余はアミロペクチンである。
高等植物の内乳におけるデンプンの合成は、4つの重要な工程を触媒する一組の酵素によって実行される。第一に、ADP-グルコースピロホスホリラーゼは、G-1-Pおよびアデノシン三燐酸(ATP)からADP-グルコースの合成を介してデンプンのモノマー前駆体を活性化する。第二に、前記活性化されたグルコシルドナー、ADP-グルコースは、デンプン生成酵素によって既存のα-1,4結合の非還元端に移転される。第三に、デンプン分枝形成酵素は、α-1,4結合グルカンの1つの領域の切断により分枝点を導入し、続いてアクセプター鎖に前記切断鎖を移転させて新しいα-1,6結合を形成する。デンプン分枝形成酵素は、α-1,6結合をα-ポリグルカンへ導入し、したがってアミロペクチンの形成に必須の役割を果たすことができる唯一の酵素である。最後に、デンプン脱分枝酵素は分枝結合のいくつかを除去するが、ただしそれら酵素が機能するメカニズムは解明されていない。
分枝形成酵素の3つの形態、分枝形成酵素I(SBEI)、分枝形成酵素IIa(SEBEIIa)および分枝形成酵素IIb(SBEIIb)が穀類の内乳で発現される(Hedman and Boyer, 1982;Boyer and Preiss, 1978;Mizuno et al. 1992;Sun et al. 1997)。ゲノム配列およびcDNA配列の特徴がイネ(Nakamura and Yamanouchi, 1992)、トウモロコシ(Baba et al. 1991;Fisher et al. 1993;Gao et al. 1997)およびコムギ(Repellin et al. 1997;Nair et al. 1997;Rahman et al. 1997)について明らかにされている。配列アラインメントによって、ヌクレオチドおよびアミノ酸配列の両レベルで高度な配列類似性が明らかになり、SBEI、SBEIIaおよびSBEIIbクラスに分類することを可能にする。SBEIIaおよびSBEIIbは全般的に互いに(特に遺伝子の中央領域で)約80%の配列同一性を示す。
ほとんど全ての植物種から抽出されたデンプンが同程度にリン酸化される。リン酸化の程度は通常グルコシド残基の0.1−0.4%の範囲である(グルコシド残基はグルコシルユニットの炭素3または炭素6でリン酸モノエステルとしてリン酸化される)(Blennow et al. 2000a)。典型的には、約80%のリン酸基がC-6位に結合し、約20%がC-3位に結合する。しかしながら、リン酸化の程度は由来植物により顕著に変動する。ジャガイモの塊茎のデンプンは、デンプン1mgにつき平均25nmolのグルコース-6-リン酸を提示するが、穀類のデンプンは、貯蔵デンプンで前記のグルコース-6-リン酸量の1/10を示すばかりである。デンプン中のリン酸基の存在はゲル化後のデンプンペーストの水分吸収能力および粘性特性に影響を与える。
デンプンのリン酸化は、ジキナーゼファミリーに属する酵素群によって触媒される。デンプンリン酸化を実行する2つの酵素がジャガイモおよびアラビノドプシス(Arabinodopsis)で確認された。すなわちα-グルカン、水ジキナーゼ(GWD;EC 2.7.9.4、あるいはR1タンパク質またはOK1として知られている)、およびホスホグルカン、水ジキナーゼ(PWD;EC2.7.9.5)である。前者は、ATPのβ-リン酸のグルコシル残基のC-3またはC-6位への移転およびγ-リン酸の水分子への移転を触媒してオルトリン酸を遊離させ、一方、後者はホスホグルカン(すでにGWDによってリン酸化されている)および水へのリン酸の移転を触媒する(Baunsgaard et al. 2005;Kotting et al. 2005)。さらに最近、Ritteらは、デンプンのグルコシル残基の3位または6位のリン酸化はそれぞれPWDおよびGWDによって触媒されることを提唱した(G. Ritte et al. 2006)。
デンプンの分解とデンプンのリン酸含有量との間の関係は不明のままである。ジャガイモのアンチセンスの系統によって生成されたデンプンはβ-アミラーゼ分解に対して強い耐性を示し、デンプンのリン酸化はβ-アミラーゼによる分解のための前提条件である可能性が示唆された。リン酸化残基は、夜間の分解のためにこの酵素のための標的誘導シグナルである可能性がある。いくつかの研究は、分解開始前のα-アミラーゼおよびR1(GWD)タンパク質とデンプン顆粒との一体的関係を示唆した。
発芽中の穀類種子(例えばコムギ)におけるデンプンの分解およびリン酸化についての理解は乏しく、前記は、デンプンの分解と同様に組織の変敗および加水分解酵素の誘導を必要とする高度に特殊化されたシステムである。
したがって、ある実施態様では、本明細書は、植物における内因性デンプンリン酸化および/または分解を改変することによって植物の生産能力を改善する方法を開示する。いくつかの実施態様では、本方法は、コントロール植物と比較して生産能力が向上した遺伝的に改変された植物を得る工程を含む。いくつかの実施態様では、本方法は以下の工程を含む:i)そのうちの少なくとも1つが異種ポリヌクレオチドをそのゲノム内に含む複数の植物を得る工程、ii)前記複数の植物から、コントロール植物と比較して生産能力の向上を示し、かつ前記異種ポリヌクレオチドを含む植物を同定する工程。いくつかの実施態様では、前記方法は、iii)遺伝的に改変された植物を選別する工程を含み、この場合、前記ポリヌクレオチドは、植物において内因性デンプンリン酸化および/または分解を改変する因子をコードする核酸配列に作動できるように連結された転写制御配列を含む。
別の実施態様では、本明細書は、コントロール植物と比較して、少なくとも1つの部分における消化性が向上した遺伝的に改変された植物を得る方法を開示し、前記方法は以下の工程を含む:i)複数の植物を得る工程であって、前記複数の植物の少なくとも1つが異種ポリヌクレオチドをゲノム内に含む、前記工程、ii)前記複数の植物から、コントロール植物と比較して少なくとも1つの部分における消化性の向上を示し、かつ前記異種ポリヌクレオチドを含む遺伝的に改変された植物を同定する工程。いくつかの実施態様では、前記方法は、iii)遺伝的に改変された植物を選別する工程を含み、この場合、前記ポリヌクレオチドは、植物において内因性デンプンリン酸化および/または分解を改変する因子をコードする核酸配列に作動できるように連結された転写制御配列を含む。
好ましくは、生産能力の向上、内因性グリコシラーゼの増加、または消化性の向上を検証または決定することを目的とする工程ii)は、コントロール植物と比較して、デンプンの含有量もしくは組成(例えばデンプンリン酸化レベル)の改変、その細胞もしくは器官の少なくともいくつかにおける内因性グリコシラーゼの向上、または少なくとも1つの部分における消化性が向上した表現形を評価する工程、および/またはコントロール植物と比較して、デンプンの含有量もしくは組成(例えばデンプンリン酸化レベル)の改変、その細胞もしくは器官の少なくともいくつかにおける内因性グリコシラーゼの向上、または少なくとも1つの部分における消化性が向上した植物を検証する工程を含む。
本明細書はさらに、コントロール植物と比較して、植物で生産能力を向上させるか、植物で内因性グリコシラーゼを増加させるか、または植物の少なくとも一部分の消化性を向上させることができるポリヌクレオチドを同定する方法を開示し、前記方法は、i)各々が植物において内因性デンプンリン酸化および/または分解を改変する因子をコードする核酸配列に作動できるように連結された転写制御配列を含む1つ以上の異種ポリヌクレオチドを得る工程、ii)前記異種ポリヌクレオチドを前駆細胞、組織、器官、種子、または植物に導入する工程、iii)それらから複数の植物を生じさせる工程、iv)前記異種ポリヌクレオチドを含む少なくとも1つの植物が、コントロール植物と比較して生産能力の向上、内因性グリコシラーゼの増加、または少なくとも1つの部分における消化性が向上したか否かを決定する工程、およびv)前記ポリヌクレオチドを選別する工程を含む。
いくつかの実施態様では、本因子は、内因性デンプンリン酸化および/または分解に必要な酵素をコードする遺伝子の発現またはその機能的活性をダウンレギュレートする。具体的な実施態様では、前記因子は植物で内因性デンプンリン酸化をダウンレギュレートする。
いくつかの実施態様では、本方法はさらに、分解および/またはデンプンリン酸化に必要なポリペプチドをコードする遺伝子の変異について植物由来核酸サンプルを試験する工程を含む。
いくつかの実施態様では、内因性デンプンリン酸化および/または分解は、分解および/またはデンプンリン酸化に必要な1つ以上の酵素または調節タンパク質の発現または活性を改変することによって改変される。例示的な酵素は以下から成る群から選択される:α-アミラーゼ(EC3.2.1.1)、β-アミラーゼ(EC3.2.1.2)、グルコアミラーゼ(EC3.2.1.3)、デンプンホスホリラーゼ(EC2.4.1.1)、グリコシラーゼ(EC3.1.33)、スクラーゼ-イソマルターゼ(3.2.10)、アミロマルターゼ(EC2.4.1.25)、マルターゼ(EC3.2.1.20)、イソアミラーゼおよびα-グルカン、水ジキナーゼ(GWD, EC2.7.9.4)。具体的な実施態様では、内因性デンプンリン酸化および/または分解は、α-アミラーゼまたはβ-アミラーゼの発現もしくは活性を高めることによって、および/またはGWDの発現もしくは活性を低下させることによって改変される。いくつかの実施態様では、本方法はさらに、ホスホグリカン、水ジキナーゼ(PWD, EC2.7.9.5)の発現または活性を低下させる工程を含む。好ましい実施態様では、前記調節タンパク質は、アラビドプシスおよび/またはジャガイモのsex1および/またはsex4遺伝子によってコードされるタンパク質ではない。
内因性グリコシラーゼの増加に関連するいくつかの例示的実施態様では、グリコシラーゼはα-アミラーゼ、β-アミラーゼ、グルコアミラーゼもしくはグリコシラーゼまたは前記の組み合わせである。
本明細書に記載された方法は特定の植物タイプに限定されない。植物と言うとき、草類、野菜、穀類、豆類および果実または花をもつ植物が含まれる。いくつかの実施態様では、穀類はコムギ、トウモロコシ、オオムギ、コメ、ライムギ、エンバク、アワ、ソルガム、トリチケール(triticale)、ソバ、フォニオ(fonio)、クィノア(quinoa)、スペルトコムギ、デュラムコムギ、パンコムギ、アインコルン(einkorn)、アマランサス、マコモまたはテフ(teff)である。
上記に記載した方法のいくつかの実施態様では、遺伝的に改変された本発明の植物はさらに、α-アミラーゼまたはβ-アミラーゼの発現もしくは活性をダウンレギュレートする因子をコードするポリヌクレオチド(転写制御配列と作動できるように連結されている)を含むか、またはα-アミラーゼもしくはβ-アミラーゼをコードする遺伝子に変異を含む。いくつかの実施態様では、植物の少なくとも1つの器官でα-アミラーゼまたはβ-アミラーゼの発現もしくは活性を低下させた植物が選択される。いくつかの実施態様では、前記因子は貯蔵器官で発現されるか、またはα-アミラーゼもしくはβ-アミラーゼをコードする前記遺伝子が貯蔵器官で発現される。他の実施態様では、前記因子はジキナーゼ酵素の発現をダウンレギュレートするRNA分子である。いくつかの実施態様では、グリコシラーゼの組み合わせ(例えばα-アミラーゼまたはβ-アミラーゼ)がダウンレギュレートされる。
より具体的には、本明細書は、植物において内因性デンプンリン酸化および/または分解を改変する因子をコードする核酸配列に作動できるように連結された転写制御配列を含む異種ポリヌクレオチドをそのゲノム内に含む、遺伝的に改変された植物を開示し、この場合、前記植物は、デンプンリン酸化および/または分解が改変されていること、および前記に加えて、コントロール植物と比較して生産能力の向上、内因性グリコシラーゼの増加および/または少なくとも1つの部分における消化性が向上したことを特徴とする。
したがって、いくつかの実施態様では、本明細書は、内因性デンプンリン酸化ポリペプチドおよび/または分解酵素をコードする遺伝子に導入された変異をそのゲノムに含む、遺伝的に改変された植物を提供し、この場合、前記植物は、デンプンリン酸化および/または分解が改変されていること、および前記に加えて、コントロール植物と比較して生産能力の向上、内因性グリコシラーゼの増加および/または少なくとも1つの部分における消化性が向上したことを特徴とする。
ある例示的な実施態様では、前記因子は、内因性デンプンリン酸化および/または分解に必要な酵素の発現または機能的活性をダウンレギュレートする。いくつかの実施態様では、前記因子は、ジキナーゼのレベルまたは機能的活性をダウンレギュレートする。いくつかの実施態様では、前記ジキナーゼはGWDまたはGWDおよびPWDである。
いくつかの実施態様では、前記因子は植物の貯蔵器官で発現される。他の実施態様では、前記因子は植物の光合成活性のある組織で発現される。例示的な実施態様では、デンプンリン酸化および/または分解は移動デンプンに関する。
本明細書に記載した植物の組成は特定の植物タイプに限定されない。植物と言うとき、被子植物、単子葉植物、双子葉植物、草類、野菜、穀類、豆類および果実または花をもつ植物、亜類を構成するこれら分類の任意の組み合わせが含まれる。いくつかの実施態様では、改変された双子葉植物は改良を示す。具体的な実施態様では、イネ科の単子葉植物は、改良された、例えば穀類作物、サトウキビ、テンサイ、ソルガム、セケール(secale)などである。
いくつかの実施態様では、穀類はコムギ、トウモロコシ、オオムギ、コメ、ライムギ、エンバク、アワ、ソルガム、ソバ、フォニオ、クィノア、スペルトコムギ、デュラムコムギ、パンコムギ、アインコルン、アマランサス、マコモまたはテフである。コムギは、パンコムギ(六倍体コムギ)、デュラムコムギまたはトリチケールであり得る。トウモロコシは好ましくはデントコーンであり、白色トウモロコシでも黄色トウモロコシでもよい。いくつかの実施態様では、植物はアラビドプシス・タリアナおよび/またはトウモロコシ以外の植物である。
他の実施態様では、植物はさらに、アミラーゼ活性をダウンレギュレートする因子をコードする、転写制御配列と作動できるように連結されたポリヌクレオチドを含む。
他の実施態様では、前記植物部分は、コントロール植物の対応する部分と比較して、デンプンの含有量もしくは組成の改変、生産能力の向上、内因性グリコシラーゼの増加または消化性の向上を特徴とする。
具体的な実施態様では、本明細書はデンプンを含む種子を提供し、この場合、種子のデンプン中のグルコース-6-リン酸レベルは10ng/mgデンプン未満であり、この種子から得られる粉のアミラーゼ活性レベルは少なくとも4単位/g粉である。
本明細書は、本明細書開示の遺伝的に改変された植物の生成物を含む。
ある実施態様では、本明細書は、加工された穀粒、小麦粉粉、全粒小麦粉または少なくとも部分的に精製したデンプンである製品を提供し、この場合、前記製品は、コントロール植物の対応する製品と比較してデンプンの含有量またはデンプンの全体的組成が改変されている。
本明細書はそのような製品を製造する方法を開示し、前記方法は、遺伝的に改変された植物を生育させおよび/または前記植物または当該植物の部分を採集する工程を含む。いくつかの実施態様では、前記方法は、加工穀粒、小麦粉、全粒小麦粉または少なくとも部分的に精製したデンプンを製造するためのものであり、本明細書開示の遺伝的に改変された植物から得られる植物の部分(例えば穀粒)を加工する工程を含む。
他の実施態様では、本明細書は食品を製造する方法を提供し、前記方法は、本明細書記載の植物もしくは植物の部分または本明細書記載の植物の本明細書記載の製品と別の食物成分を混合する工程、場合によって前記を加熱し、焼成し、油で加熱し、蒸し、茹で、押し出し加工し、または他の加工処理を施す工程を含む。
さらに別の実施態様では、本明細書はヒトまたは動物に食物を与える方法を提供し、前記方法は、本明細書または上記記載の遺伝的に改変された植物、植物部分、生成物または本方法によって生成された製品をヒトまたは動物に提供する工程を含む。いくつかの実施態様では、本明細書は、上記または本明細書記載の方法によって生成された製品を提供する。
別の特徴では、本明細書は、コントロール植物と比較して生産能力の向上、内因性グリコシラーゼの増加またはその種子もしくはその器官の少なくとも1つにおける消化性の向上を特徴とする植物の作製のために異種ポリヌクレオチドの使用を開示し、この場合、前記ポリヌクレオチドは、植物において内因性デンプンリン酸化および/または分解を改変する因子をコードする核酸配列に作動できるように連結された転写制御配列を含む。
別の実施態様では、本明細書は、食品もしくは非食品の製造のため、または動物の成長もしくは健康を増進するための動物飼料として、本明細書もしくは上記に記載の遺伝的に改変された植物またはデンプンを含むその部分の使用を提供する。いくつかの実施態様では前記製品はエタノールである。
別の実施態様では、本明細書は、コントロール植物と比較して、植物生産能力、内因性グリコシラーゼの増加、または種子もしくは少なくとも1つの他の植物部分における消化性の向上の分子マーカーを同定するまたは前記分子マーカーを使用する方法を提供し、前記方法は、植物から核酸サンプルを得る工程および前記サンプルを処理して植物中のGWDをコードする遺伝子内の多形性または前記遺伝子に遺伝的に連関した多形性を同定する工程を含む。
別の実施態様では、本明細書は植物を評価する方法を提供し、前記方法は、植物から核酸サンプルを入手し、さらにサンプルを処理してGWD遺伝子の選択したヌクレオチドを同定する工程、同定されたヌクレオチドと植物の生産能力に関連する属性とを関連づける工程を含む。
別の実施態様では、本明細書は、配列番号:2または配列番号:5または配列番号:8、配列番号:9または配列番号:10(イネGWD)または配列番号:11、12、13もしくは14(ソルガムGWD)、またはそのタンパク質コード部分もしくは生物学的に活性な部分、または配列番号:2(コムギGWD)または配列番号:5(コムギGWD)または配列番号:8、9もしくは10(イネGWD)または配列番号:11、配列番号:12、配列番号:13もしくは配列番号:14(ソルガムGWD)またはそのタンパク質コード領域と少なくとも90%の配列同一性を有するその変種と一致するヌクレオチド配列かもしくは前記配列と相補的なヌクレオチド配列を含む、単離されたまたはキメラ核酸分子を提供する。
いくつかの実施態様では、本明細書は、配列番号:2または配列番号:5または配列番号:8、9もしくは10、またはそのタンパク質コード部分もしくは生物学的に活性な部分、または配列番号:2(コムギGWD)または配列番号:5(コムギGWD)または配列番号:8、配列番号:9または配列番号:10(イネGWD)または配列番号:11、配列番号:12、配列番号:13または配列番号:14(ソルガムGWD)またはそのタンパク質コード領域と少なくとも90%の配列同一性を有するその変種と高ストリンジェンシー条件下でハイブリダイズするヌクレオチド配列を含む、単離されたまたはキメラ核酸分子を開示する。
いくつかの実施態様では、本明細書は、GWD活性を有するポリペプチドをコードする遺伝子の発現を穀類植物で低下させるために、単離されたまたはキメラ核酸分子の使用を開示する。
別の実施態様では、本明細書は、連続する20ヌクレオチドを含む一本鎖核酸プローブを提供する。前記20ヌクレオチドのヌクレオチド配列は、配列番号:2または配列番号:5または配列番号:8、9もしくは10(イネPWD)または配列番号:11、配列番号:12、配列番号:13または配列番号:14(ソルガムGWD)、またはそのタンパク質コード部分もしくは生物学的に活性な部分、または配列番号:2(コムギGWD)または配列番号:5(コムギGWD)または配列番号:8、配列番号:9または配列番号:10(イネPWD)または配列番号:11、配列番号:12、配列番号:13または配列番号:14(ソルガムGWD)またはそのタンパク質コード領域と少なくとも90%の配列同一性を有するその変種のヌクレオチド配列を含む核酸分子のヌクレオチド配列の相補鎖と同一である。
別の実施態様では、本明細書は、連続する20ヌクレオチドを含む一本鎖核酸プローブを提供する。前記20ヌクレオチドのヌクレオチド配列は、配列番号:3のアミノ酸配列またはその生物学的に活性な部分または配列番号:3と少なくとも90%の配列同一性を有するその変種を含む、α-グルカン、水ジキナーゼポリペプチドをコードするヌクレオチド配列を含む核酸のヌクレオチド配列の相補鎖と同一である。
別の実施態様では、本明細書は固体支持体に結合させた核酸分子アレイを提供する。前記アレイは、穀類植物でGWD活性を有するポリペプチドをコードする遺伝子を含む核酸分子と選択的にハイブリダイズするオリゴヌクレオチドを含む。
別の実施態様では、本明細書は、上記記載の単離されたもしくはキメラ核酸分子を含む発現ベクター、宿主細胞、植物細胞、植物部分、植物または種子、または転写制御配列に作動できるように連結された前記核酸分子を含む構築物を提供する。いくつかの実施態様では、前記構築物は宿主細胞、植物細胞、植物、植物部分または種子で発現され、本明細書は、穀類GWDポリペプチドまたはその変種を生成する方法、または生物学的に活性なフラグメントまたはその変種を生成する方法を提供し、前記方法は宿主細胞、植物細胞、植物、植物部分または種子で前記構築物を発現させる工程を含む。
別の関連する実施態様では、本明細書は以下の工程を含む植物の改善方法を提供する:i)複数の植物を得る工程であって、前記複数の植物の少なくとも1つが異種ポリヌクレオチドをゲノム内に含む、前記工程、ii)前記複数の植物から、コントロール植物と比較して内因性グリコシラーゼが増加し、かつ異種ポリヌクレオチドを含む遺伝的に改変された植物を同定する工程、およびiii)前記遺伝的に改変された植物を選別する工程、この場合、前記ポリヌクレオチドは、植物において内因性デンプンリン酸化および/または分解を改変する因子をコードする核酸配列に作動できるように連結された転写制御配列を含み、前記遺伝的に改変された植物はコントロール植物と比較して内因性グリコシラーゼの増加を示す。
さらに別の実施態様では、本明細書は以下の工程を含む植物の改善方法を開示する:i)複数の植物を得る工程であって、前記複数の植物の少なくとも1つが異種ポリヌクレオチドをゲノム内に含む、前記工程、ii)コントロール植物と比較して、少なくとも1つの部分における消化性の向上を示し、かつ前記異種ポリヌクレオチドを含む遺伝的に改変された植物を前記複数の植物から同定する工程、およびiii)前記遺伝的に改変された植物を選別する工程、この場合、前記ポリヌクレオチドは、植物において内因性デンプンリン酸化および/または分解を改変する因子をコードする核酸配列に作動できるように連結された転写制御配列を含み、前記遺伝的に改変された植物は、コントロール植物と比較して、少なくとも1つの部分における消化性の向上を示す。
さらに別の実施態様では、本明細書は以下の工程を含む植物の改善方法を開示する:i)植物において内因性デンプンリン酸化および/または分解を改変する因子をコードする核酸配列に作動できるように連結された転写制御配列を含む異種ポリヌクレオチドを得る工程、ii)前記異種ポリヌクレオチドを前駆細胞、組織、器官、種子または植物に導入する工程、iii)前記前駆細胞、組織、器官、種子または植物から複数の植物を得る工程であって、前記複数の植物の少なくとも1つが前記異種ポリヌクレオチドをそのゲノム内に含む、前記工程、iv)前記複数の植物から、コントロール植物と比較して生産能力の向上、内因性グリコシラーゼの増加、または少なくとも1つの部分における消化性の向上を示し、かつ前記異種ポリヌクレオチドを含む植物を同定する工程、およびv)前記植物を選別し、それによって遺伝的に改変された植物を作製する工程、この場合、前記遺伝的に改変された植物は、コントロール植物と比較して生産能力の向上、内因性グリコシラーゼの増加、または少なくとも1つの部分における消化性の向上を示す。
さらに別の実施態様では、本明細書は以下の工程を含む植物の改善方法を開示する: i)前駆細胞、組織、器官、種子または植物に変異を導入する工程、ii)前記前駆細胞、組織、器官、種子または植物から複数の植物を得る工程であって、前記複数の植物の少なくとも1つが、植物において内因性デンプンリン酸化および/または分解を改変する因子をコードする核酸配列に作動できるように連結された転写制御配列を含む異種ポリヌクレオチドをゲノム内に含む、前記工程、およびiii)前記複数の植物から、コントロール植物と比較して生産能力の向上、内因性グリコシラーゼの増加または少なくとも1つの部分における消化性が向上した植物を同定する工程、この場合、前記遺伝的に改変された植物は、コントロール植物と比較して生産能力の向上、内因性グリコシラーゼの増加、または少なくとも1つの部分における消化性の向上を示す。
表1は本明細書で提供する配列番号の説明を提供する。
表2はアミノ酸の更に詳細な分類を提供する。
表3は例示的アミノ酸置換を提供する。
表4はrsGWDトランスジェニックコムギのペースト形成値を提供する。
表5はrsGWDトランスジェニックコムギの成長に関する解析(種子の重量、種子の生産)の結果を提供する。
表6はrsGWDトランスジェニックコムギの成長に関する解析(葉の面積、導管、穂)の結果を提供する。
表7はイネのGWDと比較した小麦のエクソン/イントロン構造を提供する。
本明細書の各実施態様は、特段の指定がないかぎり、必要な変更を加えて全ての他の実施態様に応用することができる。
ヌクレオチドおよびアミノ酸配列は、配列アイデンティファイアー番号(配列番号)によって照会される。配列番号は以下のように配列アイデンティファイアーと数字が一致する:<400>1(配列番号:1)、<400>2(配列番号:2)など。配列アイデンティファイアーの要旨は実施例の後の表1で提供される。配列表は請求項の後で提供される。
特段の指定がないかぎり、本明細書で用いられる全ての技術用語および学術用語は、当業者が通常的に理解するものと同じ意味を有する。本明細書に記載した方法および材料と類似するかまたは等価のいずれの方法および材料も本発明の実施または試験で用いることができるが、好ましい方法および材料を記載する。本発明の目的のためには、以下の用語は以下のように定義される。
“a”および“an”という冠詞は、前記冠詞の1つ以上(すなわち少なくとも1つ)の文法上の目的語を指すために本明細書では用いられる。例として、“an element”は1つの成分または2つ以上の成分を意味する。
“約”は、引き合いに出された量、レベル、体積、長さ、位置、サイズまたは額の大きさに対して30%ほど、好ましくは20%ほど、より好ましくは10%ほど変動する量、レベル、体積、長さ、位置、サイズまたは額を指すために本明細書では用いられる。
本発明は、植物(特に葉)でのデンプンリン酸化および分解に必要な遺伝子の発現の改変は、植物の生産パラメータ(例えば穀粒の収量)における驚くべき影響と密接に関係するという観察に基づく。このことは驚くべきことであった。なぜならば、以前の研究ではデンプンの合成または貯蔵の改変は収量の低下をもたらすことが示されていたからである。葉における移動デンプンのリン酸化または分解は、植物の他の部分への固定炭素の移動に必要であるが、これが収量の増加をもたらすであろうことは予測されていなかった。
“デンプン”は、本質的にα-グルコピラノースユニットで構成された多糖類と定義される。デンプンは、植物(例えばコムギを含む穀類)の主要な貯蔵炭水化物である。デンプンはアミロプラストで合成され、発育中の貯蔵器官(例えば穀粒)中で顆粒として形成され貯蔵され、前記は本明細書では“貯蔵デンプン”と称される。貯蔵デンプンは、アミロース(本質的に直鎖(分枝点は0.1%未満)のα-1,4-D-グルコピラノースポリマー)およびアミロペクチン(α-D-グルコピラノースユニットの短い鎖をもち、前記は主としてα-1,4結合によってα-1,6結合分枝と連結されている)を含む。野生型植物の穀類デンプンは約20%−30%までのアミロースおよび70%−80%のアミロペクチンを含む。アミロースとアミロペクチンとのさらに別の顕著な相違はポリマーの分子量にある。アミロースは分子量が104−106ダルトンのらせん状の形状を有し、アミロペクチンは約107−108ダルトンの分子量を有する。最近の研究は、α-1,6-グリコシド分枝部位の約0.1%までがアミロースで生じる可能性があり、したがってアミロースは“本質的に直鎖状”と記載される。本明細書では、“アミロース”は、α-1,4結合グルコシド(グルコピラノース)ユニットの本質的に直鎖状分子およびアミロース様長鎖アミロペクチン(時には“中間物質”または“アミロース様アミロペクチン”と称される(Takeda et al. 1993b;Fergason, 1994))を含むと定義される。本明細書で定義されるデンプンのアミロースの割合は、重量/重量(w/w)基準(すなわち穀粒の総デンプン重量の百分率としてのアミロース重量)である。アミロース含有量は当分野で公知の方法のいずれかによって決定することができる。前記方法には以下が含まれる:サイズ排除HPLC(例えば90%(w/v)DMSO中)、コンカナバリンA法(Megazayme Int, Ireland)、または好ましくはヨード測定法、例えば実施例1に記載したもの。
ほとんど全ての植物デンプンが、C3およびC6ヒドロキシル基である程度リン酸化されるが、リン酸化の程度は植物の種に応じて顕著に変動する。ジャガイモの塊茎デンプンは、典型的にはデンプン1mgにつき25nmoleのグルコース-6-リン酸を0.2−0.4%(w/w)の範囲で有する。ジャガイモデンプンのリン酸基の大半はアミロペクチンと結合し、極めて少量がアミロースと結合する。ジャガイモデンプンとは対照的に、穀物の穀粒デンプンは0.02−0.04%のホスフェートを含むだけである。本明細書で用いられる、“リン酸化デンプン”は、グルコースユニットのC3および/またはC6位にモノエステルとして結合したリン酸基をもつデンプンを指す。デンプンサンプルにおけるリン酸基のレベルは、当分野で公知の方法、好ましくは実施例1で述べるマラカイトグリーン法によって容易に測定することができ、mmole/mgデンプンとして簡便に表現することできる。
葉および発芽中の種子における分解の最初の工程は酵素エンドアミラーゼ(α-アミラーゼ、EC3.2.1.1)が関与する。発芽種子では前記酵素はデンプン層から分泌されるが、葉では葉緑体に存在する。この酵素はデンプン顆粒の特定の部位でデンプンを攻撃し、顆粒表面にくぼみを生じさせる。デンプン分子は、α-グルカンホスホリラーゼ(EC2.4.1.1)(前記酵素はα-1,4グルカン鎖の非還元末端からグルコース-1-リン酸を生成する)および脱分枝酵素、例えばイソアミラーゼ(EC3.2.1.68)およびプルラナーゼ(EC3.2.2.142)(前記酵素はα-1,6分枝点を除去する)によってさらに攻撃される。中心的に関与する他の酵素は、エクソアミラーゼ、β-アミラーゼ(EC3.2.1.2)(前記はグルカンの鎖の非還元端からマルトースを遊離させる)、不均化酵素(D-酵素、EC2.4.1.25)およびα-グルコシダーゼ(マルターゼ、EC3.2.1.20)またはマルトースホスホリラーゼ(EC2.4.1.8)(前記は直鎖に作用することができる)である。アラビドプシスおよび他の双子葉類では、β-アミラーゼ活性は他のグルカン代謝酵素よりも約一桁強く、葉緑体の内部および外部の両方に存在するらしい。
グルカン、水ジキナーゼ(GWD, EC2.7.9.4)は、他の酵素がデンプン顆粒を攻撃する強さを調節するようである。GWDは、アミロペクチン中のグリコシルユニットのC6またはC3位にATPのβ-ホスフェートを転移させ、そのようなホスフェートの存在は、分解を進行させるシグナルとなり得る。リン酸基の存在は、グルカン鎖間のまたは相互作用タンパク質との静電気的相互作用を変化させ、反応を開始させることができると考えられる。GWDは分解中に葉のデンプン顆粒と結合し(Ritte et al. 2000)、その間に活性が高まる可能性がある。GWD活性それ自体は、少なくともいくつかの植物では昼/夜周期により生物学的周期で調節されているようである。
2005年にBaunsgaardらは、新しい種類の水ジキナーゼ、ホスホグルコース水ジキナーゼ(PWD)を明らかにした。この酵素(GWDと類似するが前記とは別のものである)は、すでにリン酸化されたデンプンをさらにリン酸化する活性を有する(Kotting et al. 2005)。Ritteらは、デンプンのグリコシル残基のC3またはC6位のリン酸化はそれぞれPWDおよびGWDによって触媒されると提唱した(Ritte et al. 2006)。
発芽中の穀類の種子における分解およびリン酸化は部分的には理解されているが、これは、組織の変敗および加水分解酵素の誘導を必要とする高度に特殊化された系である。
いくつかの実施態様では、本発明は、植物のデンプンリン酸化および/または分解の改変による植物の生産性または有用性の改善を提供し、本発明はこの2つの一体的関係の観察に基づくものである。デンプンのリン酸化および/または分解の改変は、移動デンプン(例えば植物の葉のデンプン)、貯蔵デンプン(例えば穀粒中のデンプン)中のデンプンまたはその両方のデンプンで生じ得る。本発明による植物(好ましくは穀類植物)の改変には、葉および/または内乳中のデンプンリン酸化および/または分解(分解)酵素の活性または量における1つ以上の変更が含まれる(ただし前記に限定されない)。
デンプンリン酸化酵素または分解酵素の活性の変更は1つ以上の遺伝的変型を穀類(好ましくはコムギ)の植物に導入することによって達成できる。すなわち、遺伝的変型は、直接的または間接的に、生育中または発生中の植物部分で酵素活性の変更、および結果として本明細書に記載のデンプンの改変をもたらす。遺伝的変型は異種ポリヌクレオチドであってもよく、前記は、例えば形質転換または変異導入によって植物または前駆細胞に導入される。続いて、前記遺伝的変型は植物育種分野で周知のように異なる遺伝的背景に導入することができる。
組織または植物部分の酵素(例えばGWDまたはアミラーゼ)の量または活性は、当分野で公知の任意の方法、例えば酵素アッセイ、免疫的検出方法、ウェスタンブロッティングまたはELISAアッセイを用いて測定することができるが、また対応するmRNAのレベルを例えばノザンブロットハイブリダイゼーション分析または逆転写ポリメラーゼ連鎖反応(RT-PCR)のような方法によって測定してもよい。デンプンのリン酸化レベルもまたデンプン合成時の酵素レベルの表示のために測定することができる。内乳で特定のタンパク質または酵素活性レベルが変更された穀類植物または穀粒を前記タンパク質もしくは酵素のレベル低下を基準にして(直接アッセイ)スクリーニングまたは選別することができるが、前記はまた、コムギの植物の穀粒の表現型、例えばリン酸レベルの増加もしくは低下、または植物もしくは植物部分の視覚的表現型、例えば穀粒の縮小またはデンプン顆粒の特性の変更または植物の形態の変更を基準にすることもできる。本明細書で用いられるデンプンの特性の変更を示すコムギの植物は、当分野で公知の方法のいずれかを用い、デンプンの特性を直接的に決定するか、または間接的に例えば遺伝的変型の存在を植物またはその穀粒で検出して確認することができる。前記植物は、例えばコムギ育種時のコムギの植物集団中の一株の植物である。
本発明は生産特性が向上した植物を提供する。強化される生産特性の例には以下が含まれる(ただしこれらに限定されない):栽培者に有益な特質、例えば成長、収量、バイオマスおよび成長力とともに関連する特性、例えばストレス、乾燥、害虫もしくは病気に対する耐性または審美的特質の改善(例えば花または葉の特性);当該植物から採集される園芸産物の消費者にとって有益な特質、例えばヒト用食物もしくは飲料または動物飼料の栄養もしくは味覚成分の改善;または食品もしくは工業的加工業者にとって有益な特質、例えば加工特性の改善。上記のような使用では、植物は、一般的には穀粒、果実および他の植物部分(葉、茎、さや、栄養部分などを含む)をヒトもしくは動物用食品または飲料で使用するために栽培される(動物の貯蔵牧草の部分としての使用または観賞目的のための使用を含む)。ある実施態様では、本発明の植物材料は、例えば米国特許出願公開US2006/0150278(前記文献は参照により本明細書に含まれる)に記載されているように、動物飼料用貯蔵牧草としての使用における改善を示す。この実施態様では、好ましくは、異種ポリヌクレオチドは、植物の栄養部分(好ましくは葉または茎)でもっぱら発現される転写制御配列から発現される。さらに好ましくは、異種ポリヌクレオチドは、植物の種子では低レベルで検出されるか、または検出できない程度で発現される。
生産能力は、対象のパラメーターに応じて当分野で公知の方法によって測定することができる。
実施例で述べるように、GWDの産生がダウンレギュレートした結果として、デンプンリン酸化の低下を示す植物はまたα−アミラーゼレベルの増強を示した。したがって、いくつかの実施態様では、本明細書は、コントロール植物と比較してデンプンリン酸化レベルの低下および内因性グリコシラーゼの増加を示す、遺伝的に改変された植物を作製する方法を提供する。前記方法は、転写制御配列に作動できるように連結されてあり、さらに内因性デンプンリン酸化をダウンレギュレートする因子をコードする異種ポリヌクレオチドをそれらのゲノムに含む複数の植物から、デンプンリン酸化活性がダウンレギュレートされ、さらにコントロール植物と比較して内因性グリコシラーゼが増加している植物を選別する工程を含む。あるいは、前記異種ポリヌクレオチドは、変異遺伝子(例えば誘導変異を含む)、デンプンリン酸化に必要な酵素または調節タンパク質をコードする対応する野生型遺伝子であってもよく、この場合、変異の結果はデンプンリン酸化の低下である。本明細書で用いられる、“複数の植物”は、少なくとも2つの植物、好ましくは少なくとも10の植物、さらに好ましくは少なくとも50、100または200の植物を指す。典型的には、複数の植物の各々はトランスジーンまたは誘導変異を含むが、全てが同程度の改変を示すわけではなく、効果の程度に幅を示す。したがって、本発明の方法は、最適レベルの改変を示す植物を識別し選別する、選別または識別工程を含むことができる。
デンプン分解の低下は、例えば、デンプン分解をダウンレギュレートする異種ポリヌクレオチドの発現を駆動するための構成的プロモータを用いて、植物全体を通していずれの組織でも実施できる。あるいは、前記は、ソース組織(葉)で、輸送組織でまたはシンク組織(内乳)で、組織特異的にまたは発育にしたがって調節されるプロモータを用いて実施してもよい。本明細書で用いられる“シンク細胞”または“シンク組織”は、二酸化炭素の固定以外の形態、すなわち糖または他の炭水化物として細胞に入ってきた、正味の有機炭素流入物を含む細胞、組織または器官を指す。植物では、シンク組織には非光合成組織とともに光合成組織が含まれ、後者は、他の光合成細胞によって固定されたか、または二酸化炭素の直接固定以外の他の手段によって周囲の媒体もしくは環境から別の方法で得られた有機炭素の正味の流入物を有する。
これらの方法は、例えば電気泳動、クロマトグラフィー(ペーパークロマトグラフィー、薄層クロマトグラフィー、ガスクロマトグラフィー、ガス-液体クロマトグラフィーおよび高速液体クロマトグラフィーを含む)技術による植物または苗木の分析を含む。分離成分は、典型的には分離プロフィルを既知の実体をもつ標準物と比較することにより、または分析技術(例えば質量分析および核磁気共鳴分光分析)により同定される。例えば以下を参照することができる:実施例9、Robinson, The Organic Constituents of Higher Plants, Cordus Press, North Amherst, USA, 1980;Adams et al. Biochem., 266:77-84, 1988;Veronese et al. Enz. Microbial. Tech. 24:263-269, 1999;Hendrix et al. J. Insect. Physiol. 47:423-432, 2001;Thompson et al. Carbohydrate Res. 331:149-161, 2001;およびそれらの中に引用された参考文献。炭水化物は、当業者に公知の標準的プロトコルを用いてアッセイすることができる。
本発明は、遺伝子活性の改変および構築物およびキメラ遺伝子の使用を含む。本明細書で用いられる“遺伝子”という用語には任意のデオキシリボヌクレオチド配列が含まれ、構造遺伝子のタンパク質コード領域を含むか、または細胞内で転写されるが翻訳されないもの、並びに付随した非コードおよび調節領域である。そのような付随領域は典型的には、コード領域の5’および3’の両末端に隣接する位置に存在し、両側に約2kbの範囲にわたって位置する。これに関しては、遺伝子は制御シグナル、例えばプロモータ、エンハンサー、停止および/またはポリアデニル化シグナルを含むことができ、前記制御シグナルはある遺伝子には天然で結合しているものであるか、または異種制御シグナルである(後者の場合、遺伝子は“キメラ遺伝子”と称される)。コード領域の5’に位置し、mRNA上に存在する配列は5'非翻訳配列と称される。コード領域意の3'または下流に存在しmRNA上に存在する配列は3'非翻訳配列と称される。“遺伝子”という用語は遺伝子のcDNAおよびゲノム型の両方を包含する。
本明細書で用いられる“コムギGWD遺伝子”などという用語は、コムギでGWDをコードするヌクレオチド配列を指す(当業者はGWDをPWDまたは他のタンパク質と容易に区別することができる)。コムギGWD遺伝子には、コムギの天然に存在する変種(パンコムギのA、BおよびDゲノムによってコードされるものを含む)とともに天然に存在しない変種(遺伝子改変分野の業者によって製造され得る)が含まれる。好ましい実施態様では、コムギのGWD遺伝子は、配列番号:2に示すGWD遺伝子のコード領域と少なくとも80%の同一性を有する配列をもつヌクレオチドを含む核酸分子を指し、前記はコムギに存在するかまたはコムギから単離されるか、またはそれらから誘導される。
同様に、本明細書で用いられる“コムギPWD遺伝子”などという用語は、コムギでPWDをコードするヌクレオチド配列を指す(当業者は前記を他のジキナーゼまたは他のタンパク質から容易に区別することができる)。コムギPWD遺伝子には、コムギの遺伝子の天然に存在する変種(パンコムギのA、BおよびDゲノムによってコードされるものを含む)とともに天然に存在しない変種(遺伝子改変分野の業者によって製造され得る)が含まれる。
本明細書で用いられる“キメラ遺伝子”は、本来の配置にある天然の遺伝子ではない任意の遺伝子を指す。典型的には、キメラ遺伝子は天然の状態では一緒に見出されることのない調節配列および転写またはタンパク質コード配列を含む。したがって、キメラ遺伝子は、異なる供給源に由来する調節配列およびコード配列、または同じ供給源に由来するが天然の状態で見出される態様とは異なる編成である調節配列およびコード配列を含むことができる。本明細書で用いられる“内因性”という用語は、目下研究されている植物と同じ生育段階にある未改変植物で通常的に生成される物質を指す。“内因性遺伝子”は、ある生物のゲノム中のその本来の配置にある天然の遺伝子を指す。本明細書で用いられる“組換え核酸分子”は、組換えDNA技術によって構築または改変された核酸分子を指す。“外来ポリヌクレオチド”または“外因性ポリヌクレオチド”または“異種ポリヌクレオチド”などは、実験的操作によって細胞のゲノムに導入される任意の核酸を指す。前記導入された遺伝子が天然に存在する遺伝子と比較して何らかの改変(例えば変異、選別可能マーカー遺伝子など)を含む限り、これらには当該細胞で見出される遺伝子配列が含まれる。外来または外因性遺伝子は、本来の生物ではない生物に挿入された天然に見出される遺伝子でも、本来の宿主内の新規な場所に導入された天然の遺伝子でも、またはキメラ遺伝子でもよい。“トランスジーン”は、形質転換方法によってゲノムに導入された遺伝子である。“遺伝的に改変”という用語は、細胞に遺伝子を導入し、細胞内の遺伝子を変異させ、これらの行為が実行された細胞もしくは生物またはそれらの子孫で遺伝子の調節を変更または調節することを含む。
本発明は多様なポリヌクレオチドに言及する。本明細書で用いられる“ポリヌクレオチド”または“核酸”または“核酸分子”はヌクレオチドポリマーを意味し、前記はDNAでもRNAでもその組み合わせでもよくmRNA、cRNA、cDNA、tRNA、siRNA、shRNAおよびhpRNAが含まれる。前記は、細胞起源、ゲノム起源、合成起源(例えば自動化合成装置で生成される)のDNAまたはRNAでもよく、さらに炭水化物、脂質、タンパク質もしくは他の物質と結合しているか、蛍光もしくは他の基で標識されてあるか、または固体支持体に結合されて本明細書に規定した固有の活性を発揮することもできる。前記ポリマーのヌクレオチドは、当分野で公知の方法にしたがって、例えばホスホジエステル結合の類似体(ホスホロチオエート、ホスホロジチオエート、ホスホロセレノエート、ホスホロジセレノエート、ホスホロアニロチオエート、ホスホロアニリデート、ホスホロアミデートを含む)に改変することもできるが、好ましくは、ポリヌクレオチドは未改変であるか、または細胞内で生じるように改変されているだけである。ポリマーは一本鎖でも、本質的に二本鎖でも、または部分的に二本鎖でもよい。部分的に二本鎖のRNA分子の例はヘアピンRNA(hpRNA)、短ヘアピンRNA(shRNA)または自己相補性RNAであり、前記は、ヌクレオチド配列とその相補鎖との間の塩基対形成によって形成される二本鎖の幹および前記ヌクレオチド配列とその相補鎖に共有結合したループを含む。本明細書で用いられる塩基対形成は、ヌクレオチド間の標準的な塩基対形成を指す(G:U塩基対を含む)。“相補的”とは、2つのポリヌクレオチドがそれらの全長の一部分でまたはそれらの一方もしくは両方の全長にわたって塩基対を形成できることを意味する。“ポリヌクレオチド”という用語は、本明細書では“核酸”という用語と相互に用いられる。
本発明はオリゴヌクレオチドの使用に言及する。本明細書で用いられる“オリゴヌクレオチド”は長さが50ヌクレオチドまでのポリヌクレオチドである。それらはRNA、DNA、またはいずれかの組み合わせもしくは誘導体であり得る。典型的には。オリゴヌクレオチドは比較的短い一本鎖分子で、長さが10から30ヌクレオチド、通常は15−25ヌクレオチドである。プローブまたは増幅反応のプライマーとして用いられる時は、そのようなオリゴヌクレオチドの最小サイズは、前記オリゴヌクレオチドと相補的な配列との間で安定なハイブリッドを標的核酸分子上で形成するために必要なサイズである。好ましくは、前記オリゴヌクレオチドは少なくとも15ヌクレオチド、より好ましくは少なくとも18ヌクレオチド、より好ましくは少なくとも19ヌクレオチド、さらに好ましくは少なくとも20ヌクレオチド、さらに好ましくは少なくとも25ヌクレオチドである。
プローブとして用いられるポリヌクレオチドは、典型的には検出可能な標識(例えば放射性同位元素、酵素、ビオチン、蛍光分子または化学発光分子)と結合される。本発明のオリゴヌクレオチドは、GWDまたは対象の特質(例えば改変デンプン)と連関する他の遺伝子の対立遺伝子を検出する方法で有用である。そのような方法は、例えば核酸ハイブリダイゼーションを用い、多くの事例で適切なポリメラーゼ(PCRで用いられる)によるオリゴヌクレオチドプライマーの伸長を含む。
“ポリヌクレオチド変種”および“変種”などという用語は、参照ポリヌクレオチド配列と実質的な配列同一性を示すポリヌクレオチドまたはそれらの相補的な形態を指す。これらの用語はまた、少なくとも1つのヌクレオチドの付加、欠失または置換によって参照ポリヌクレオチドと区別されるポリヌクレオチドを包含する。したがって、“ポリヌクレオチド変種”および“変種”という用語には、1つ以上のヌクレオチドが付加されているか、または欠失しているか、または異なるヌクレオチドで置換されているポリヌクレオチドが含まれる。これと関連して、変更ポリヌクレオチドが参照ポリヌクレオチドの生物学的機能または活性を維持する、変異、付加、欠失および置換を含む一定の変更を参照配列に対して実施できることは当分野では周知である。したがって、これらの用語は、酵素活性または他の調節活性を示すポリペプチドをコードするポリヌクレオチド、または選択的プローブまたは他のハイブリダイズ因子として機能することができるポリヌクレオチドを包含する。“ポリヌクレオチド変種”および“変種”という用語はまた天然に存在する対立遺伝子変種を含む。
ポリヌクレオチドのパーセント同一性は、GAP(Needleman and Wunsch, 1970)解析(GCGプログラム)によりギャップ発生ペナルティ=5、およびギャップ伸長ペナルティ=0.3を用いて決定することができる。特段の記載がなければ、クェリー配列は長さが少なくとも45ヌクレオチドであり、GAP解析は2つの配列のアラインメントを少なくとも45ヌクレオチドの領域にわたって実施する。好ましくは、クェリー配列は長さが少なくとも150ヌクレオチドであり、GAP解析は2つの配列のアラインメントを少なくとも150ヌクレオチドの領域にわたって実施する。より好ましくは、クェリー配列は長さが少なくとも300ヌクレオチドであり、GAP解析は、各事例において2つの配列のアラインメントを少なくとも300ヌクレオチド、または少なくとも400、500または600ヌクレオチドの領域にわたって実施する。例えばAltschulら(Nucl. Acids Res. 25:3389, 1997)が記載したプログラムのBLASTファミリーもまた参照することができる。配列解析の詳細な考察は以下で見出すことができる:AusubelらのYnit 19.3, "Current Protocols in Molecular Biology", John Wiley & Sons Inc, 1994-1998, Chapte 15。
所定のポリヌクレオチドに関連して、上記に提供した%同一性よりも高い同一性の数字は好ましい実施態様であることは理解されよう。したがって、該当する場合には、最低の%同一性の数字を考慮して、ポリヌクレオチドは、対応する指定の配列番号に対して少なくとも75%、より好ましくは少なくとも80%、より好ましくは少なくとも85%、より好ましくは少なくとも90%、より好ましくは少なくとも91%、より好ましくは少なくとも92%、より好ましくは少なくとも93%、より好ましくは少なくとも94%、より好ましくは少なくとも95%、より好ましくは少なくとも96%、より好ましくは少なくとも97%、より好ましくは少なくとも98%、より好ましくは少なくとも99%、より好ましくは少なくとも99.1%、より好ましくは少なくとも99.2%、より好ましくは少なくとも99.3%、より好ましくは少なくとも99.4%、より好ましくは少なくとも99.5%、より好ましくは少なくとも99.6%、より好ましくは少なくとも99.7より好ましくは少なくとも99.8%、およびさらに好ましくは少なくとも99.9%の配列同一性を有するポリヌクレオチドを含む。
好ましくは、GWD活性を有するポリペプチドをコードする本発明のポリヌクレオチドは、長さが400ヌクレオチドより大きい、より好ましくは500ヌクレオチドより大きい、より好ましくは600ヌクレオチドより大きい、より好ましくは700ヌクレオチドより大きい、より好ましくは800ヌクレオチドより大きい、より好ましくは900ヌクレオチドより大きい、さらに好ましくは1000ヌクレオチドより大きい。
本発明は、2つのポリヌクレオチドの相補性の程度を規定するハイブリダイゼーション条件のストリンジェンシーに言及する。本明細書で用いられる“ストリンジェンシー”は、ハイブリダイゼーション中の温度およびイオン強度条件、並びにある種の有機溶媒の有無を指す。ストリンジェンシーが高ければ高いほど、標的ヌクレオチド配列と標識ポリヌクレオチド配列との間の相補性の程度は高いであろう。“ストリンジェントな条件”は、高い相補性塩基頻度を有するヌクレオチド配列のみがハイブリダイズする温度およびイオン条件を指す。本明細書で用いられる“低ストリンジェンシー、中等度ストリンジェンシー、高ストリンジェンシーまたは超ストリンジェンシー下でハイブリダイズする”という語句は、ハイブリダイゼーションおよび洗浄のための条件を説明する。ハイブリダイゼーション反応を実施するための手引きは以下で見出すことができる:Current Protocols in Molecular Biology, John Wiley & Sons, N.Y. (1989), 6.3.1-6.3.6。前記参考文献に水性方法および非水性方法が記載されているが、どちらも用いることができる。本明細書で用いられる“低ストリンジェンシー、中等度ストリンジェンシー、高ストリンジェンシーまたは超ストリンジェンシー下でハイブリダイズする” という語句は、ハイブリダイゼーションおよび洗浄のための条件を説明する。本明細書で言及する具体的なハイブリダイゼーション条件は以下のとおりである:1)6Xの塩化ナトリウム/クエン酸ナトリウム(SSC)で約45℃、続いて0.2XのSSC、0.1%のSDS中で50−55℃にて2回の洗浄の低ストリンジェンシーハイブリダイゼーション条件;2)6XのSSCで約45℃、続いて0.2XのSSC、0.1%のSDS中で60℃にて1回以上の洗浄の中等度ストリンジェンシーハイブリダイゼーション条件;3)6XのSSCで約45℃、続いて0.2XのSSC、0.1%のSDS中で65℃にて1回以上の洗浄の高ストリンジェンシーハイブリダイゼーション条件;4)超ストリンジェンシーハイブリダイゼーション条件は0.5Mのリン酸ナトリウム、7%SDSで約65℃、続いて0.2XのSSC、1%のSDS中で65℃にて1回以上の洗浄である。
“ポリペプチド”および“タンパク質”という用語は一般的に互換的に用いられる。本明細書で用いられる“タンパク質”および“ポリペプチド”という用語はまた、本明細書で用いられる本発明のポリペプチドの変種、変異体、改変物、類似体および/または誘導体を含む。本明細書で用いられる“実質的に精製されたポリペプチド”は、前記ポリペプチドが天然の状態で一体化している脂質、核酸、他のペプチドおよび他の分子から分離されているポリペプチドを指す。好ましくは、実質的に精製されたポリペプチドは、前記ポリペプチドが天然の状態で一体化している他の成分から少なくとも60%、より好ましくは少なくとも75%、さらに好ましくは少なくとも90%精製されている。“組換えポリペプチド”とは、組換え技術を用いて、すなわち細胞(好ましくは植物細胞、より好ましくは穀類植物細胞)での組換えポリヌクレオチドの発現により生成されたポリペプチドを意味する。
あるポリペプチドの別のポリペプチドに対する%同一性は、GAP(Needlman and Wunsch, 1970)解析(GCGプログラム)によりギャップ発生ペナルティ=5、およびギャップ伸長ペナルティ=0.3を用いて決定することができる。クェリー配列は長さが少なくとも15アミノ酸であり、GAP解析は2つの配列のアラインメントを少なくとも15アミノ酸の領域にわたって実施する。より好ましくは、クェリー配列は長さが少なくとも150ヌクレオチドであり、GAP解析は2つの配列のアラインメントを少なくとも150ヌクレオチドの領域にわたって実施する。より好ましくは、クェリー配列は長さが少なくとも50アミノ酸であり、GAP解析は、2つの配列のアラインメントを少なくとも50アミノ酸の領域にわたって実施する。より好ましくは、クェリー配列は長さが少なくとも100アミノ酸であり、GAP解析は、2つの配列のアラインメントを少なくとも100アミノ酸の領域にわたって実施する。さらに好ましくは、クェリー配列は長さが少なくとも250アミノ酸であり、GAP解析は、2つの配列のアラインメントを少なくとも250アミノ酸の領域にわたって実施する。
規定のポリペプチドに関連して、上記で提供されたものよりも高い%同一性の数字は好ましい実施態様であることは理解されよう。したがって該当する場合には、最低の%同一性の数字を考慮して、ポリペプチドは、対応する指定の配列番号に対して少なくとも75%、より好ましくは少なくとも80%、より好ましくは少なくとも85%、より好ましくは少なくとも90%、より好ましくは少なくとも91%、より好ましくは少なくとも92%、より好ましくは少なくとも93%、より好ましくは少なくとも94%、より好ましくは少なくとも95%、より好ましくは少なくとも96%、より好ましくは少なくとも97%、より好ましくは少なくとも98%、より好ましくは少なくとも99%、より好ましくは少なくとも99.1%、より好ましくは少なくとも99.2%、より好ましくは少なくとも99.3%、より好ましくは少なくとも99.4%、より好ましくは少なくとも99.5%、より好ましくは少なくとも99.6%、より好ましくは少なくとも99.7より好ましくは少なくとも99.8%、およびさらに好ましくは少なくとも99.9%の同一性を有するポリペプチドを含む。
本発明のポリペプチドのアミノ酸配列変異体は、本発明の核酸に適切なヌクレオチド変化を導入することによって、または所望のペプチドのin vitro合成によって調製することができる。そのような変異体は、例えば残基の欠失、挿入および置換をアミノ酸配列内に含む。欠失、挿入および置換の組み合わせを実施して最終的な構築物に到達することができる(ただし最終生成物が所望の特徴を有することが条件である)。
アミノ酸配列変異体の設計では、変異部位の位置および変異の性質は、改変されるべき特徴に左右されるであろう。変異の部位は個々にまたは連続して、例えば以下の方法によって改変することができる:(1)最初に保存的アミノ酸選択物で置換し、続いて得られた結果に応じてより過激な選択物で置換する;(2)標的残基を欠失させる;または(3)所定の部位の隣に他の残基を挿入する。
アミノ酸配列の欠失は一般的に約1から15残基、より好ましくは約1から10残基、典型的には約1から5連続残基の範囲である。
置換変異体は、ポリペプチド分子内に少なくとも1つのアミノ酸残基の除去および除去した位置に異なる残基の挿入を示す。置換的変異導入のために極めて重要な部位は活性部位と確認された部位を含む。他の重要な部位は、種々の株または種から得られる個々の残基が同一である部位である。これらの位置は生物学的活性のために重要であり得る。これらの部位、特に完全に同じであるように保存されている少なくとも3つの他の部位を含む配列内に含まれる部位が、好ましくは比較的保存された態様で置換される。そのような保存的置換は、“例示的置換”という表題の下に表3に示されている。
本発明のポリペプチドは、天然のポリペプチドの製造および回収、組換えポリペプチドの製造および回収、並びにポリペプチドの化学合成を含む多様な方法で製造することができる。ある実施態様では、本発明の単離ポリペプチドは、前記ポリペプチドの生成に有効な条件下で前記ポリペプチドを発現させることができる細胞を培養し、前記ポリペプチドを回収することによって製造される。培養に好ましい細胞は本発明の組換え細胞である。有効な培養条件には、ポリペプチドの生成を許容する有効な媒体、バイオリアクター、温度、pHおよび酸素条件が含まれるが、ただしこれらに限定されない。有効な媒体は、本発明のポリペプチドを生成するために細胞が培養される任意の媒体を指す。そのような媒体は、典型的には消化吸収可能な炭素、窒素およびリン酸供給源、並びに適切な塩、鉱物、金属および他の栄養物(例えばビタミン)を含む水性媒体を含む。本発明の細胞は、通常の発酵バイオリアクター、振盪フラスコ、試験管、マイクロタイタープレートおよびペトリ皿で培養することができる。培養は、組換え細胞に適した温度、pHおよび酸素含有量で実施することができる。そのような培養条件は当業者の技術範囲内である。
本発明は、作動できるように結合または連結される成分に言及する。“作動できるように結合される”または“作動できるように連結される”などの語句は、機能的な関係でポリヌクレオチド成分を連結することを指す。典型的には、作動できるように結合された核酸配列は連続的に連結され、さらに、2つのタンパク質コード領域を結合させることが必要な場合には、それらは連続しかつリーディングフレーム内に存在する。RNAポリメラーゼが2つのコード配列を1本のRNAに転写し、翻訳を必要とする場合には前記を続いて両コード配列から誘導されたアミノ酸を有する1本のポリペプチドに翻訳するとき、前記コード配列は別のコード配列と“作動できるように結合”されている。発現された配列が最終的にプロセッシングにより所望のタンパク質を生じる限り、これらコード配列は互いに切れ目なく連続している必要はない。
転写可能なポリヌクレオチドにプロモータまたはエンハンサーエレメントを“作動できるように連結する”とは、前記転写可能なポリヌクレオチド(例えばタンパク質コードポリヌクレオチドまたは他の転写物)をプロモータの調節制御下に置くことを意味する(したがって前記プロモータは前記ポリヌクレオチドの転写物を制御する)。異種プロモータ/構造遺伝子の組み合わせでは、プロモータまたはその変種を転写可能なポリヌクレオチドの転写開始部位からある距離で配置することが一般的には好ましく、この距離は、プロモータと前記プロモータがその天然の設定で制御する遺伝子(すなわち前記プロモータが得られた遺伝子)との間の距離とほぼ同じである。当分野で知られているように、この距離には、機能の低下をもたらすことなくある程度の変動が許容され得る。調節配列エレメントの制御下におかれる転写可能なポリヌクレオチドに対する当該エレメントの好ましい配置は、当該エレメントの天然の設定(すなわち前記プロモータが得られた遺伝子)における配置によって規定される。
“構成的プロモータ”は、植物の多くのまたは全ての組織で作動できるように連結された転写される配列の発現を誘導するプロモータを指す。本明細書で用いられる構成的という用語は、遺伝子が全ての細胞型で必ずしも同じレベルで発現されることを示すのものではなく、当該遺伝子は、ある程度のレベルの変動がしばしば検出され得るが広範囲の細胞型で発現されることを示している。本明細書で用いられる“選択的発現”は、ほぼ例外なく植物の特定の器官(例えば内乳、胚、葉、果実、塊茎または根)で発現されることをいう。ある実施態様では、あるプロモータは全ての光合成組織(植物の全ての空気中部分に該当する)で発現される。前記は例えば、光合成に必要な遺伝子の発現に密接に関与するプロモータ、例えばルビスコ小サブユニットプロモータである。前記用語はまた、ある器官における特定の発生段階(例えば初期もしくは後期の胚発生、または種々の成熟段階)での発現、またはある種の環境条件もしくは処理によって誘導することができる発現を指す。選択的発現はしたがって構成的発現と対比させることができる(後者は植物が受けるほとんどのまたは全ての条件下での植物の多くの組織または全ての組織における発現を指す)。
選択的発現はまた、特定の植物組織、器官、または発育段階における遺伝子発現の生成物の区画化をもたらす。特定の細胞内の位置(例えばサイトゾル、液胞、またはアポプラスト間隙)における区画化は、要求される細胞区画への輸送のための適切なシグナルを遺伝子生成物の構造内に包含させることによって、または半自立的な細胞内小器官(色素体およびミトコンドリア)の場合は適切な調節配列を有するトランスジーンを前記小器官のゲノムに直接組み込むことによって達成することができる。
本発明で意図されるプロモータは形質転換される宿主植物にとって天然のものであっても、または別の供給源から誘導されてもよい(この場合、当該領域は宿主植物で機能する)。他の供給源には以下が含まれる:アグロバクテリウム(Agrobacterium)T-DNA遺伝子、例えばノパリン、オクタピン、マンノピンの生合成のための遺伝子のプロモータ、または他のオピンプロモータ;植物由来のプロモータ、例えばユビキチンプロモータ、例えばトウモロコシのubi-1遺伝子のUbiプロモータ(Christensen et al. 1996)(例えば米国特許4,962,028号を参照されたい)またはアクチンプロモータ;組織特異的プロモータ(例えば以下を参照されたい:Conkling et al.の米国特許5,459,252号;Advanced TechnologiesのWO91/13992);ウイルス由来プロモータ(宿主特異的ウイルスを含む);または部分的もしくは完全合成プロモータ。単子葉植物および双子葉植物で機能する多数のプロモータが当分野ではよく知られている(例えば以下を参照されたい:Greve, 1983;Salmon et al., 1984;Garfinkel et al., 1983;Barker et al., 1983;植物およびウイルスから単離された多様なプロモータ、例えばカリフラワーモザイクウイルスプロモータ(CaMV 35S、19S)を含む)。多くの組織特異的プロモータ領域、例えばルビスコ小サブユニットプロモータが知られている(前記は葉の組織で優先的に発現される)。ある種の組織またはある種の生育条件下での転写を優先的に提供する他の転写開始領域には、ナピン、種子または葉のACP、ゼインなどに由来するものが含まれる。果実特異的プロモータもまた公知であり、そのようなプロモータの1つはE8プロモータであり、以下の文献に記載されている(Deikman et al. 1988;およびDellaPenna et al. 1989)。プロモータ活性を判定するための非限定的な方法は以下の文献に記載されている:Medberry et al. 1992, 1993;Sambrook et al. 1989;およびMcPherson et al.(米国特許5,164,316号)。
利用することができる他のシス作用配列には転写および/または翻訳エンハンサーが含まれる。エンハンサー領域は当業者には周知であって、ATG翻訳開始コドンおよび隣接配列を含むことができる。完全な配列の翻訳を担保するために、前記開始コドンは、外来または外因性ポリヌクレオチドに関連するコード配列のリーディングフレームと一致している必要がある。翻訳制御シグナルおよび開始コドンは多様な起源(天然および合成)が可能である。翻訳開始領域は、転写開始領域の供給源から、または外来もしくは外因性ポリヌクレオチドから提供され得る。前記配列はまた、転写の駆動のために選択したプロモータの供給源から誘導することができ、さらにmRNAの翻訳を向上させるために特別に改変することができる。
転写エンハンサーの例には、CaMV 35Sプロモータおよびオクトピンシンターゼ遺伝子由来のエレメントが含まれるが、ただしこれらに限定されない(前記は例えばLastら(米国特許5,290,924号(前記文献は参照により本明細書に含まれる))が記載している)。
転写開始部位とコード配列開始部との間に挿入されたDNA配列(すなわち非翻訳5’リーダー配列(5’UTR))は遺伝子発現に影響を与えることができるので、個々のリーダー配列もまた利用することができる。適切なリーダー配列には、外来または内因性DNA配列の最適発現を誘導するために選択された配列を含むものが含まれる。例えば、そのようなリーダー配列は、例えばJoshi(1987)が記載したように、mRNAの安定性を向上または維持し、不適切な翻訳の開始を阻むことができる好ましいコンセンサス配列を含む。
さらにまた、標的誘導配列を用いて、外来または外因性ポリヌクレオチドによってコードされる酵素を植物細胞内の細胞内区画、例えば葉緑体または細胞外環境へ誘導することができる。輸送ペプチドまたはシグナルペプチド配列をコードする核酸配列は、本発明の選択酵素をコードする配列に作動できるように、前記配列が翻訳されたときに輸送ペプチドまたはシグナルペプチドが前記酵素を特定の細胞内または細胞外目的地に輸送することができるよう連結することができ、前記は場合によって翻訳後に除去することができる。輸送またはシグナルペプチドは、細胞内の膜(例えば小胞体、液胞、色素体、ミトコンドリアおよび原形質膜の膜)を貫通するタンパク質の輸送を促進することによって機能する。例えば、標的誘導配列は、所望のタンパク質を細胞質ゾルではなく特定の小器官(例えば液胞または色素体(例えば葉緑体))へ誘導することができる。したがって、本発明の核酸構築物は、プロモータ領域と外来または外因性ポリヌクレオチドとの間に作動できるように連結された、色素体輸送ペプチドコード核酸配列をさらに含むことができる。
本発明は遺伝的構築物の操作または転移にベクターを利用する。“ベクター”とは、核酸配列を挿入またはクローニングすることができる、例えばプラスミド、バクテリオファージまたは植物ウイルスから誘導される核酸分子、好ましくはDNA分子を意味する。ベクターは好ましくは1つ以上の固有の制限部位を含み、所定の宿主細胞(標的細胞もしくは組織または前駆細胞もしくはその組織を含む)で自立的に複製することができるか、またはクローニングされた配列が複製できるように所定の宿主細胞のゲノムに組み込むことができる。したがって、ベクターは自立的に複製するベクター(すなわち染色体外物質として存在するベクター)であり、その複製は染色体の複製に左右されない、例えば直鎖もしくは閉じた環状プラスミド、染色体外エレメント、ミニ染色体または人口染色体であり得る。ベクターは自己複製を担保するための任意の手段を含むことができる。あるいは、ベクターは、細胞に導入されたとき、レシピエント細胞のゲノムに組み込まれ、ベクターが組み込まれた染色体と一緒に複製されるものでもよい。ベクター系は、単一のベクターもしくはプラスミド、2つ以上のベクターもしくはプラスミド(宿主細胞のゲノムに導入されるべき全DNAを一緒に含有する)、またはトランスポゾンを含むことができる。ベクターの選択は、典型的にはベクターが導入されることとなる細胞とのベクターの適合性に左右されるであろう。ベクターはまた選別マーカーを含むことができる。前記は例えば、適切な形質転換体の選別に用いることができる抗生物質耐性遺伝子である。そのような耐性遺伝子の例は当業者には周知である。
本発明核酸構築物はベクター、例えばプラスミドに導入することができる。プラスミドベクターは典型的には、原核細胞および真核細胞における発現カセットの容易な選別、増幅および形質転換を提供する追加の核酸配列を含み、前記は、例えばpUC-誘導ベクター、pSK-誘導ベクター、pGEM-誘導ベクター、pSP-誘導ベクターまたはpBS-誘導ベクターである。追加の核酸配列には、ベクターの自立的複製を提供する複製起点、選別可能マーカー遺伝子(好ましくは抗生物質または除草剤耐性をコードする)、核酸構築物内にコード核酸配列または遺伝子を挿入するための多角的部位を提供する固有のマルチクローニング部位、並びに原核および真核細胞(特に植物細胞)の形質転換を強化する配列が含まれる。
形質転換体の識別を促進するために、核酸構築物は、望ましくは選別可能またはスクリーニング可能マーカー遺伝子を外来または外因性ポリヌクレオチドとしてまたは前記に加えて含む。実際に選択されるマーカーは、選択された植物細胞との組み合わせにおいてマーカーが機能する限り(すなわち選択性であるかぎり)重要ではない。マーカー遺伝子および問題の外来または外因性ポリヌクレオチドを結合させる必要はない。なぜならば、例えば米国特許4,399,216号に記載されているように、非結合遺伝子による同時形質転換もまた植物の形質転換では有効な方法であるからである。
細菌の選別可能マーカーの例は、抗生物質耐性(例えばアンピシリン、カナマイシン、エリスロマイシン、クロラムフェニコールまたはテトラサイクリン耐性を付与するマーカーである。植物の形質転換体の選別のための例示的な選別可能マーカーには以下が含まれる(ただしこれらに限定されない):hyg遺伝子(ヒグロマイシンB耐性をコードする);Potrykusら(Mol Gen Genet., 199:183, 1985)が記載した、ネオマイシンホスホトランスフェラーゼ(npt)遺伝子(カナマイシン、パロモマイシン、G418などに対する耐性を付与する);例えばEP-A 256 223に記載された、グルタチオン誘導除草剤に対する耐性を付与するラット肝臓由来のグルタチオン-S-トランスフェラーゼ遺伝子;例えばWO87/05327に記載された、過剰発現に際してグルタミンシンターゼ阻害物質(例えばホスフィノスリシン)に対する耐性を付与するグルタミンシンターゼ遺伝子、例えばEP-A275957に記載された、選択的因子ホスフィノスリシンに対する耐性を付与するストレプトマイセス・ヴィリドクロモゲネス(Streptomyces viridochromogenes)由来のアセチルトランスフェラーゼ遺伝子、例えばHincheeら(Biotech., 6:915, 1988)が記載した、N-ホスホノメチルグリシンに対する耐性を付与する5-エノルシキメート-3-リン酸シンターゼ(EPSPS)をコードする遺伝子、例えばWO91/02071に記載されたビアラフォスに対する耐性を付与するbar遺伝子;ブロモキシニルに対する耐性を付与するニトリラーゼ遺伝子、例えばクレブシーラ・オザエナエ(Klebsiella ozaenae)に由来するbxn(Stalker et al. Science, 242:419, 1988);メトトレキセートに対する耐性を付与するジヒドロ葉酸レダクターゼ(DHFR)遺伝子(Thillet et al. J Biol Dhem., 263:12500, 1988);アセチルシンターゼ(ALS)遺伝子変異体(イミダゾリノン、スルフォニルウレアまたは他のALS-阻害化学物質に対する耐性を付与する(EP-A-154204));5-メチルトリプトファンに対する耐性を付与する変異アントラニレートシンターゼ遺伝子;または除草剤に対する耐性を付与するダラポンデハロゲナーゼ遺伝子。
好ましいスクリーニング可能マーカーには以下が含まれる(ただしこれらに限定されない):多様な色原体基質が知られているβ-グルクロニダーゼ(GUS)酵素をコードするuidA遺伝子、色原体基質が知られている酵素をコードするβ-ガラクトシダーゼ遺伝子、エクォリン遺伝子(Prasher et al. 1985)(前記はカルシウム感受性バイオルミネッセンス検出に利用できる);緑色蛍光タンパク質遺伝子(Niedz et al. 1995);ルシフェラーゼ(luc)遺伝子(Ow et al. 1986)(前記はビオルミネッセンス検出を可能にする)、および当分野で公知の他のもの。本明細書で用いられる“レポーター分子”とは、タンパク質生成物を照合することによってプロモータ活性の測定を容易にする分析的検証能力をもつシグナルを、その化学的性質により提供する分子を意味する。
いくつかの実施態様では、内因性デンプンリン酸化および/または分解のレベルは、植物細胞でこれらの活性のためのポリペプチドをコードするヌクレオチド配列の発現レベルを増加させるか、または植物でこれらの活性に必要とされるタンパク質をコードする遺伝子の発現レベルを低下させることによって調節される。例えば、前記は、種々の強度を有するプロモータまたは誘導性プロモータを用いることによって転写レベルで達成することができる(前記プロモータは、コード配列から発現される転写物レベルを制御することができる)。いくつかの実施態様では、その生成物がデンプンリン酸化をダウンレギュレートする遺伝子の発現を調節または強化する転写因子をコードする異種配列が導入される。前記遺伝子の発現は、コード配列および転写制御エレメント(前記コード配列に作動できるように結合され、当該細胞内で機能する)を含む構築物の細胞当りのコピー数を変更することによって調節することができる。あるいは、複数の形質転換体を選別し、さらにトランスジーンの組み込み部位の近傍の内因性配列の影響に起因するトランスジーン発現について好ましいレベルおよび/または特異性を有するものについてスクリーニングすることができる。トランスジーン発現の好ましいレベルまたはパターンは、植物の生産能力(例えば収量およびバイオマス)の実質的な向上、または植物細胞内のデンプン分解の顕著な低下をもたらすものである。前記は、種々の発育段階の形質転換体を簡単に試験することによって検出することができる。
遺伝子発現の低下は、宿主細胞に導入される“遺伝子サイレンシングキメラ遺伝子”の導入および転写により達成することができる。遺伝子サイレンシングキメラ遺伝子は、宿主細胞のゲノム(好ましくは核内ゲノム)に安定的に導入するか、または一過性に例えばウイルスベクターとして導入することができる。本明細書で用いられる“遺伝子サイレンシング作用”は、宿主細胞(好ましくは植物細胞)における標的核酸の発現の低下を指し、前記はサイレンシングRNAを導入することによって達成することができる。そのような低下は、転写の低下(RNA再形成のメチル化によるものを含む)またはRNA分子の転写後改変の低下(RNA分解によるものを含む)またはその両方の結果であり得る。遺伝子サイレンシングは、必ずしも標的核酸または遺伝子の発現の停止と解釈されるべきではない。サイレンシングRNAの存在下における標的核酸の発現レベルは、その非存在下での発現レベルよりも低ければ十分である。発現レベルは、少なくとも約10%、または少なくとも約15%、または少なくとも約20%、または少なくとも約25%、または少なくとも約30%、または少なくとも約35%、または少なくとも約40%、または少なくとも約45%、または少なくとも約50%、または少なくとも約55%、または少なくとも約60%、または少なくとも約65%、または少なくとも約70%、または少なくとも約75%、または少なくとも約80%、または少なくとも約85%、または少なくとも約90%、または少なくとも約95%、または少なくとも約100%低下し得る。標的核酸には、内因性遺伝子、トランスジーンまたはウイルス遺伝子、またはウイルスベクターによって導入される遺伝子が含まれ得る。標的核酸にはさらに宿主細胞ゲノム(好ましくは宿主細胞の核内ゲノム)に安定的に導入された遺伝子が含まれ得る。
アンチセンス技術を用いて本発明の遺伝子発現を低下させることができる。“アンチセンスRNA”という用語は、特定のmRNA分子の少なくとも一部分と相補的であり、当該mRNAをコードする遺伝子の発現を低下させることができるRNA分子を指すと考えられるであろう。そのような低下は典型的には配列依存性態様で生じ、転写後事象(例えば核から細胞質へのmRNAの輸送)の妨害、mRNAの安定性または翻訳の阻害によって生じると考えられる。アンチセンス方法の使用は当分野では周知である(例えば以下を参照されたい:G. Hartmann and S. Enders, Manual of Antisense Methodology, Kluwer 1999)。植物においてアンチセンス技術の使用はBourque(1995)およびSenior(1998)により概説されている。Bourque(1995)は、遺伝子不活化の方法としてどのようなアンチセンス配列が植物系で利用されたかについて多数の例を列挙している。著者はまた、部分的阻害が前記の系で相当な変化をほぼ確実に生じるので、いずれの酵素活性についても100%阻害を達成することは必要でないであろうと述べている。Senior(1998)は、アンチセンス方法は遺伝子発現の操作のために今やしっかりと確立された技術であると述べている。
本明細書で用いられる、“生理学的条件下でハイブリダイズするアンチセンスポリヌクレオチド”という語句は、当該ポリヌクレオチド(前記は完全にまたは部分的に一本鎖である)が、少なくとも、阻害されるべき遺伝子のRNA生成物(典型的にはタンパク質(例えば本明細書で提供されるタンパク質)をコードするmRNA)と、細胞内の通常の条件下で二本鎖ポリヌクレオチドを形成することができることを意味する。アンチセンス分子は、構造遺伝子と一致する配列または遺伝子の発現もしくはスプライシング事象に対する制御をもたらす配列のための配列を含むことができる。例えば、アンチセンス配列は本発明の遺伝子の標的コード領域、または5’-非翻訳領域(UTR)もしくは3’-UTR、または前記の組み合わせと一致し得る。前記はイントロン配列と部分的に相補性であり得る(イントロン配列は、転写時にまたは転写後にスプライシングされて標的遺伝子のエクソン配列のみとなることがある)。UTRの分岐が一般的に非常に広いことを考慮すれば、これらの領域を標的とすることによって、より強い遺伝子阻害の特異性が提供される。
アンチセンス配列の長さは、連続する少なくとも19ヌクレオチド、好ましくは少なくとも50ヌクレオチド、より好ましくは少なくとも100、200、500または1000ヌクレオチドから最大で阻害されるべき遺伝子の完全長であろう。遺伝子全体の転写物と相補的な完全長の配列を用いてもよい。長さはもっとも好ましくは100−2000ヌクレオチドである。標的とされる転写物に対するアンチセンス配列の同一性の程度は、少なくとも90%より好ましくは95−100%であるべきである。アンチセンスRNA分子は、もちろん当該分子を安定化させるために機能することができる無関係の配列を含むことができる。
アンチセンスRNAを発現させるための遺伝的構築物は、プロモータ配列を“アンチセンス”の向きで標的遺伝子のある領域と結合させることによって容易に作製することができる(本明細書で用いられるアンチセンスの向きとは、当該植物細胞の標的遺伝子内の配列の転写および翻訳(翻訳が生じるとして)の向きに対して逆の向きを指す)。
“リボザイム”という用語は、それぞれ別個の基質RNAを特異的に認識しその切断を触媒するRNA分子を指す。典型的には、リボザイムは、標的核酸を特異的に認識するためのアンチセンス配列および本明細書で“触媒ドメイン”と呼ぶ酵素領域を含む。本発明で特に有用なリボザイムのタイプはハンマーヘッドリボザイム(Haseloff and Gerlach, 1988;Perriman et al. 1992)およびヘアピンリボザイム(Shippy et al. 1999)である。リボザイムをコードするDNAは当分野で周知の方法を用いて化学的に合成することができる。したがって、本発明によって提供されるものはまた、本発明のリボザイムをコードする核酸分子である。典型的にはリボザイムをコードするDNAは発現カセットまたは転写カセットに挿入することができる。任意の潜在的RNA標的内の特異的リボザイム切断部位は、以下の配列(GUA、GUUおよびGUC)を含む、リボザイム切断部位について標的分子をスキャンニングすることによって識別することができる。いったん識別したら、当該切断部位を含む標的遺伝子の領域と一致する15から20リボヌクレオチドの短いRNA配列を、当該オリゴヌクレオチドが不適切となる可能性が高い、予想される構造的特色(例えば二次構造)について評価することができる。利用できる場合には、リボザイムは、ハンマーヘッドリボザイム、マサカリヘッドリボザイム、サンショウウオサテライトリボザイム、テトラヒメナリボザイムおよびRNAse Pから成る群から選択することができ、さらに標的遺伝子の配列を基にして当分野で公知の方法にしたがって設計される(例えば米国特許5,741,679号を参照されたい)。候補標的の適切性もまた、相補性オリゴヌクレオチドとのハイブリダイゼーションのためにそれら候補標的が接近しやすいかを、リボヌクレアーゼ防御アッセイを用いて試験することによって評価することができる。
本明細書に記載したアンチセンスポリヌクレオチドの場合のように、本発明のリボザイムもまた、“生理学的条件”(すなわち細胞内条件、特に植物細胞(例えばコムギまたはオオムギ細胞)内の条件)下で標的核酸分子(例えば配列番号:2、配列番号:5として提供されるポリペプチドをコードするmRNA)とハイブリダイズすることができなければならない。
本明細書で用いられる、“人工的に導入されたdsRNA分子”は、dsRNAの直接導入を指し、前記は、例えばそのようなdsRNA分子をコードするキメラ遺伝子の転写によって生じることがあるが、しかしながら真核細胞または植物細胞内での一本鎖RNA分子からdsRNAへの変換を指すことはない。RNA干渉(RNAi)は、遺伝子の特異的な発現低下または特定のタンパク質の生成阻害に特に有用である。理論に拘束されないが、Waterhouseら(1998)は、dsRNAを用いてタンパク質生成を低下させることができるメカニズムモデルを提供した。この技術は、対象遺伝子またはその部分のmRNAと本質的に同一である配列を含むdsRNA分子の存在を必要とする。便利には、dsRNAは組換えベクターまたは宿主細胞内で単一のプロモータから生成することができる。この場合、センスおよびアンチセンス配列が転写されてヘアピンRNAが生成される。ヘアピンRNAではセンスおよびアンチセンス配列はハイブリダイズして、ループ構造を形成する無関係の配列を有するdsRNAを形成し、したがってヘアピンRNAはステム-ループ構造を含む。本発明に適したdsRNA分子の設計および生成は、特に以下を考慮しつつ当業者の技術範囲内である:Waterhouse et al. 1998;Smith et al. 2000;WO99/32619;WO99/53050;WO99/49029;およびWO01/34815。
ある実施態様では、不活化されるべき標的遺伝子に対して相同性を有する、少なくとも部分的に二本鎖であるRNA生成物の合成を指令するDNAが導入される。前記DNAはしたがって、RNAに転写されたとき、ハイブリダイズして二本鎖RNA領域を形成することができるセンスおよびアンチセンスの両配列を含む。好ましい実施態様では、センスおよびアンチセンス配列はスペーサー領域によって分離され、このスペーサー領域は、RNAに転写されたときスプライシングされるイントロンを含む。このアレンジメントは高い遺伝子サイレンシング効率を生じることが示された。この二本鎖領域は1つまたは2つのRNA分子を含み、前記はいずれか一方のDNA領域からまたは両方から転写される。dsRNAは長hpRNAとして分類されることがある。hpRNAは長いセンスおよびアンチセンス領域を有し、これらは大半が相補的であるが、必ずしも完全に相補性である必要はない(典型的には約200bpより大きく、200−1000bpの範囲である)。hpRNAはまた、サイズ範囲が約30から約42bpであるが94bpよりも大きくない二本鎖部分を有するむしろ小さなものであってもよい(WO04/073390を参照されたい(前記文献は参照により本明細書に含まれる))。二本鎖RNA領域の存在は内因性の植物系の応答の引き金となると考えることができる(前記系は、二本鎖RNAと標的植物遺伝子の相同なRNA転写物との両方を破壊し、標的遺伝子の活性を効率的に低下または排除する)。
GWD活性を有するポリペプチドの生成をダウンレギュレートするために用いることができるdsRNA分子の例は実施例7および10で提供される。
他のサイレンシングRNAは、標的遺伝子のRNA転写物のヌクレオチド配列の相補鎖と少なくとも95%の配列同一性を有する、連続する少なくとも20ヌクレオチドを含む“非ポリアデニル化RNA”でもよい(前記は例えばWO01/12824またはUS6423885(前記両文献は参照により本明細書に含まれる)に記載されている)。さらに別のタイプのサイレンシングRNAは、標的核酸の配列またはその相補物と少なくとも95%の配列同一性を有する連続する20ヌクレオチドを含み、さらにWO03/076619(前記文献は参照により本明細書に含まれる)に記載された大半が二本鎖の領域を含む、WO03/076619に記載のRNA分子である。サイレンシングRNAはまた、本明細書に規定したセンスおよびアンチセンス鎖を含む二本鎖RNAであってもよく、この場合、前記センスおよびアンチセンス鎖は互いに塩基対を形成して二本鎖RNA領域を形成することができる(好ましくは前記センスおよびアンチセンスRNAの連続する少なくとも20ヌクレオチドは互いに相補性である)。前記センスおよびアンチセンス領域はまた1つのRNA分子内に存在することができ、したがってセンスおよびアンチセンス領域が二本鎖RNA領域を形成するとき、ヘアピンRNA(hnRNA)を形成することができる。hpRNAは当分野では周知である(例えばWO99/53050(前記文献は参照により本明細書に含まれる)を参照されたい)。
ミクロRNA調節は、遺伝子調節に向けて進化した、明瞭に特殊化したRNAサイレンシング経路の分枝であり、通常のRNAi/PTGSから分出している。マイクロRNAは、特徴的な倒置リピートの状態で編成された遺伝子様エレメントとしてコードされる特殊な小RNA類である。転写されたとき、ミクロRNA遺伝子はステム-ループを有する前駆体RNAを生じ、続いて前記がプロセッシングされてミクロRNAが生成される。ミクロRNAは典型的には長さが約21ヌクレオチドである。遊離されたmiRNAは、タコブネ(Argonaute)タンパク質の特定のサブセットを含むRISC様複合体に取り込まれ、前記は配列特異的遺伝子抑制を示す(例えば以下を参照されたい:Millar and Waterhouse, 2005;Pasquinelli et al. 2005;Almedia and Allshire, 2005)。
用いることができる別の分子生物学的アプローチは共抑制である。共抑制のメカニズムはあまりよく理解されていないが、転写後遺伝子スプライシング(PTGS)を必要とすると考えられ、その点に関して、アンチセンス抑制の多くの例と非常に類似するかもしれない。共抑制は、その発現のためにプロモータに対して“センスの向き”で、ある遺伝子またはそのフラグメントの余分のコピーを植物に導入することを必要とする。本明細書で用いられるセンスの向きとは、標的遺伝子内の配列に対して当該配列の転写および翻訳(翻訳が生じる場合)の向きが同じ向きであることを指す。センスフラグメントのサイズ、標的遺伝子に対するその一致度、および標的遺伝子に対するその相同性の程度は、上記で述べたアンチセンス配列と同様である。いくつかの事例では、当該遺伝子配列の追加のコピーが標的植物遺伝子の発現に干渉する。共抑制アプローチを実施する方法については、WO97/20936特許明細書および欧州特許明細書0465572を参照できる。アンチセンス、共抑制または二重鎖RNA分子もまた、WO03/076619に記載されているように、大部分が二本鎖のRNA領域(好ましくは核内局在シグナルを含む)を含むことができる。
遺伝子発現を低下させるこれら技術のいずれも同等に用いて複数の遺伝子の活性を低下させることができる。例えば、あるRNA分子は、共通の複数遺伝子の1つの領域を標的にすることによって関連する遺伝子ファミリーを標的とすることができる。あるいは、多数の領域を1つのRNA分子内に包含させることによって(各領域は異なる遺伝子を標的とする)無関係の複数遺伝子を標的とすることができる。前記は単一プロモータの制御下に多数の領域を融合させることによって容易に達成することができる。
多数の技術が、核酸分子を植物宿主細胞内へ導入するために利用可能であり、当業者に周知である。“形質転換”という用語は、外来または外因性核酸の導入による、生物(例えば細菌または植物)の遺伝子型の変更を意味する。“形質転換体”とは、そのようにして変更された生物を意味する。本明細書で用いられる、“トランスジェニック”という用語は遺伝的に改変された植物を指し、前記植物では、導入された外来もしくは外因性遺伝子または配列のランダムな組み込みまたは位置特異的組み込みによって、または複製可能な非組み込み型での安定的な維持によって、内因性ゲノムが補充または改変される。“トランスジーン”とは、植物に導入される外来もしくは外因性遺伝子または配列を意味する。核酸分子は植物のゲノムに安定的に組み込まれても、または染色体外エレメントとして複製されてもよい。“ゲノム”とは、細胞、植物または植物部分の受け継がれる遺伝的補完物の全体を指し、染色体DNA、色素体DNA、ミトコンドリアDNAおよび染色体外DNA分子が含まれる。植物材料に関して本明細書で用いられる“再生”という用語は、植物細胞、植物細胞群、植物部分、例えば種子または植物片(例えば胚、胚盤、プロトプラスト、カルスまたは他の組織に由来する)から分化した全植物を生育させることを意味する。
個々の形質転換技術の選択は、前記技術の一定の植物片の形質転換効率とともに、本発明を実施する者の選択される個々の方法論に関する経験と好みによって決定されよう。核酸構築物を植物細胞に導入する個々の形質転換系の選択は、前記が許容し得る核酸導入レベルを達成するかぎり、本発明にとって本質的ではなく本発明の制限にもなり得ない。植物の改善のために形質転換系を実際に使用するための手引きはBirch(1997)によって提供される。
基本的には、本発明の核酸構築物をレシピエント植物に導入し、本発明のポリヌクレオチドを保有しこれを発現する新規な植物を栽培することによって、形質転換しやすい双子葉および単子葉植物の両方を改変することができる。
アグロバクテリウムの使用を必要とする方法には以下が含まれる(ただしこれらに限定されない):(a)単離プロトプラスト培養とアグロバクテリウムの同時培養;(b)植物細胞または組織のアグロバクテリウムによる形質転換;(c)種子、先端部または分裂組織のアグロバクテリウムによる形質転換、または(d)in plantaでの接種、例えばBechtoldら(1993)によって記載されたフローラルディップ法。このアプローチは、アグロバクテリウム細胞懸濁物の真空浸透に基づく。
外因性核酸の導入によって遺伝的変型を導入するために、およびプロトプラストまたは未熟な植物胚を再生するために、穀類植物(例えばコムギおよびオオムギ)または他の単子葉類(例えばサトウキビ)を形質転換する方法は周知であり(例えば以下を参照されたい:Wan and Lemaux, 1994;Tingay et al. 1997;カナダ特許出願2,092,588号;オーストラリア特許出願61781/94号;オーストラリア特許667939号;米国特許6,100,447号;国際特許出願PCT/US97/10621;米国特許5,589,617号;米国特許6,541,257号)、さらに他の方法が特許明細書WO99/14314で説明されている。好ましくはトランスジェニックなコムギまたはオオムギ植物は、アグロバクテリウム・ツメファシエンス媒介形質転換方法によって作製される。所望の核酸構築物を保持するベクターは、組織培養植物または外植片の再生可能なオオムギ細胞、または適切な植物系(例えばプロトプラスト)に導入することができる。前記再生可能なコムギの細胞は、好ましくは未熟胚の胚盤、成熟胚、前記に由来するカルスまたは分裂組織由来である。
植物細胞に核酸構築物を導入するまた別の方法は、例えばKleinら(Nature 327:70, 1987)によって記載された、小さなビーズもしくは粒子のマトリックス内または前記の表面に収納された、導入されるべき核酸を含む小粒子による高速弾道貫通である(前記はまた、粒子ボンバードメントまたは微小自動推進体ボンバードメントとしても知られている)。典型的には新規な核酸配列の単一導入のみが要求されるが、この方法は特に多重導入を提供する。
あるいは、核酸構築物は、機械的または化学的手段を用いて植物細胞に接触させることによって導入することができる。例えば、核酸は、マイクロピペットを用い植物細胞に直接マイクロインジョクションによって機械的に転移させることができる。あるいは、核酸はポリエチレングリコールを用いることによって植物細胞に転移させてもよい(ポリエチレングリコールは遺伝的物質と沈殿複合体を形成し前記は細胞に摂取される)。
単子葉植物の形質転換にはこれまでに知られている多様な方法が存在する。現時点では、単子葉類の形質転換の方法は、外植片または懸濁細胞の微小自動推進体ボンバードメント、アグロバクテリウム媒介遺伝子転移および、例えばShimamotoら(1989)によって記載された直接DNA取り込みまたはエレクトロポレーションである。トランスジェニックなトウモロコシ植物は、ストレプトマイセス・ヒグロスコピクス(Streptomyces hygroscopicus)のbar遺伝子をトウモロコシ懸濁培養の胚形成細胞に微小自動推進体ボンバードメントによって導入することによって得られた(Gordon-Kamm, 1990)。コムギの植物は、胚形成性懸濁培養を樹立するために日齢が進んだコンパクトで小球状の胚形成性カルス組織のみを選別することによって、胚形成性懸濁培養から再生された(Vasil, 1990)。これらの作物に適した形質転換系と組み合わせることによって、本発明を単子葉類に応用することが可能になる。トランスジェニックなサトウキビ植物は、例えばBowerら(1996)によって記載されたように胚形成性カルスから再生された。
あるいは、種々の技術の組み合わせを用いて(例えばアグロバクテリウム被覆微粒子によるボンバードメント(EP-A-486234)、または創傷の誘発に微小自動推進体ボンバードメントを実施し、続いてアグロバクテリウムと同時培養する(EP-A-486233))、形質転換プロセスの効率を高めることができる。
本発明のための好ましい植物は、重要な物質(デンプンを含む)の生産のために栽培または収穫される種である(前記重要な物質は、例えば食物、飼料、とりわけ発酵もしくは工業用フィードストックとして用いられる)。
本発明の植物を作製し、変異導入後に実体を確認することができる。前記によってトランスジェニックではない植物、いくつかのマーカーにおいて好ましい植物を提供することができる。
変異体は、天然に生じるもの(すなわち天然の供給源から単離されるもの)でも、合成でも(例えば核酸で位置特異的変異導入を実施することによる)、または誘導されたものでもよい。一般的には、前駆体の植物細胞、組織、種子または植物を変異導入に付し、単一変異または多重変異(例えばヌクレオチド置換、欠失、付加および/またはコドンの改変)を生じさせる。本出願の文脈では、“誘導変異”は人工的に誘導した遺伝的変型であり、前記は化学的、放射線照射的または生物学的変異導入(例えばトランスポゾンまたはT-DNA挿入)の結果であり得る。好ましい変異は、無効変異、例えばナンセンス変異、フレームシフト変異、挿入型変異またはスプライス部位変種(前記は当該遺伝子を完全に不活化する)である。ヌクレオチド挿入型誘導体は、5’および3’末端融合だけでなく単一または多重ヌクレオチドの配列内挿入を含む。挿入型ヌクレオチド配列変種は、1つ以上のヌクレオチドがヌクレオチド配列内の予め定められた部位に導入されるものであるが、ただしランダム挿入もまた得られた生成物の適切なスクリーニング下で可能である。欠失型変種は、配列から1つ以上のヌクレオチドが除去されることを特徴とする。好ましくは、変異体の遺伝子は、野生型遺伝子に対してヌクレオチド配列にただ1つの挿入または欠失を有する。置換型ヌクレオチド変種は、配列内の少なくとも1つのヌクレオチドが除去されその場所に異なるヌクレオチドが挿入されたものである。野生型遺伝子に対して、変異遺伝子で置換の作用を受けるヌクレオチドの好ましい数は、最大で10ヌクレオチド、より好ましくは最大で9、8、7、6、5、4、3または2ヌクレオチド、もっとも好ましくは1ヌクレオチドのみである。そのような置換は、当該置換がコドンによって規定されたアミノ酸を変化させないという点で“サイレント”であってもよい。あるいは、保存的置換が設計されて、あるアミノ酸が別の類似作用をもつアミノ酸に変更される。典型的な保存的置換は、“例示的置換”の上の表にしたがって実施されるものである。
本明細書で用いられる“変異”という用語は、遺伝子の活性に影響を与えないサイレントヌクレオチド置換は含まず、したがって遺伝子の活性に影響を及ぼす遺伝子配列内の変更のみが含まれる。“多形性”という用語は、上記のようなサイレントヌクレオチド置換を含む、ヌクレオチド配列内の一切の変化を指す。
変異導入は、当分野で周知のように、化学的手段または放射線照射手段、例えば種子のEMSまたはアジ化ナトリウム(Zwar and Chandler, 1995)処置、またはガンマ線照射によって実施できる。変異体の単離は、変異導入植物または種子をスクリーニングすることによって実施できる。例えば、変異導入コムギ集団を、葉または穀粒デンプン中の低リン酸含有量について、GWD遺伝子の変異はPCRもしくはヘテロデュープレックス系アッセイで、またはGWDタンパク質の低下はELISAによってスクリーニングすることができる。倍数体植物では、スクリーニングは、好ましくはすでに1つまたは2つのGWD活性を欠く遺伝子型で(例えば前記3つのゲノムの2つでGWD遺伝子が既に変異体であるコムギ植物で)実施され、したがって完全に機能的活性を欠く変異体を探索することができる。あるいは、変異は、変異集団で例えばEMSのような物質を用い例えば“チリング(tilling)”のような技術により実体を検証することができる(Slade et al. 2005)。続いて、前記変異体と所望の遺伝的バックグラウンドをもつ植物とを交配し、さらに適切な回数の戻し交雑を実施して本来望ましくない親のバックグラウンドを消去することによって、上記の変異を所望の遺伝的バックグラウンドに導入することができる。
変異は、変異導入によって植物に直接導入するか、または2つの親(その一方が導入された変異を含む)の交配によって植物に間接的に導入することができる。改変植物(例えばコムギ植物)はトランスジェニックでも非トランスジェニックでもよい。変異導入を用いて、対象の機能を欠く非トランスジェニック植物を作製できる。本発明はまた、前記植物から生産される穀粒または他の植物部分、および所望の特徴を有する植物の作製に用いることができる植物の増殖材料、例えば培養組織または細胞にも及ぶ。本発明は明らかに、そのような植物またはそのような植物によって生産される穀粒を生産する方法またはその実体を検証する方法に及ぶ。
本発明の植物はチリング(TILLING)(標的誘導によるゲノム内誘導局所損傷、Targeting Induced Local Lesions IN Genomes)として知られているプロセスを用いて作製することができる。第一の工程で、導入変異(例えば新規な単一塩基対変化)が、種子(または花粉)を化学変異原で処理することによって植物集団で誘導され、続いて植物を1世代前進させて変異を安定的に受け継がせる。DNAを抽出し、当該集団の全メンバーの種子を保存し、長期間にわたって繰り返し入手できる供給源を作製する。
TILLINGアッセイのために、対象のただ1つの遺伝子標的を特異的に増幅させるためのPCRプライマーを設計する。標的が遺伝子ファミリーの1メンバーである場合、または倍数体ゲノムの部分である場合は、特異性は特に重要である。次に、色素標識プライマーを用いて、多数の個体のプールDNAからPCR生成物を増幅させることができる。これらのPCR生成物を変性させ、再度アニーリングさせてミスマッチ塩基対を形成させる。ミスマッチ(またはヘテロデュープレックス)は、天然に存在する単一ヌクレオチド多形性(SNP)(すなわち集団のいくつかの植物は同じ多形性を保有する可能性が高い)および誘導SNP(すなわち極めてまれな特定の植物が前記変異を示す可能性が高い)の両方を提示する。ヘテロデュープレックス形成後に、ミスマッチDNAを認識しこれを切断するエンドヌクレアーゼ(例えばCel I)を使用することが、TILLING集団内の新規なSNPを発見するために重要である。
TILLINGはさらにSlade and Knauf(2005)およびHenikoffら(2004)によって記載されている。
効率的な変異の検出を可能にするだけでなく、高処理TILLING技術は天然の多形性の検出にも理想的である。したがって、既知の配列とヘテロデュープレックスを形成させて未知の相同なDNAを調べることによって、多形性部位の数および場所が明らかになる。ヌクレオチドの変化並びに小さな挿入および欠失(少なくともいくつかの反復数多形性(repeat number polymorphism)を含む)の両方が識別される。前記はエコチリング(Ecotilling)と呼ばれた(Comai et al. 2004)。
各SNPは数ヌクレオチド内でのそのおおよその位置によって記録される。したがって、その流動性を基準にして各ハプロタイプはその記録を保管することができる。配列データは、ミスマッチ切断アッセイのために用いられる同じ増幅DNAのアリコットを用い比較的わずかな努力の上乗せにより入手できる。多形性に近いほうの左または右シークェンシングプライマーが単一反応のために選択される。シークェンチャーソフトによって何度もアラインメントが実施され、塩基変化が発見される(前記塩基変化は各事例でゲルバンドにより確認された)。
エコチリングは完全配列決定よりも安価に実施することができ、本方法は現在ほとんどのSNPの発見に用いられている。変異導入植物から得たDNAプールではなく、エコタイプDNAアレイを含むプレートをスクリーニングすることができる。検出はゲル上でほぼ塩基対解析だけであり、バックグラウンドパターンもレーンを通して均質であるので、同一サイズのバンドを対比させることができ、したがって単一工程でSNPを発見し遺伝子型を決定することができる。このようにして、究極のSNPの配列決定が簡単でかつ効率的であるうえに、スクリーニングに用いられる同じPCR生成物のアリコットをDNAシークェンシングに付すことができるという事実によってさらにその利点が高められる。
本明細書で用いられる、“他の遺伝的マーカー”は、穀類植物(例えばコムギ)の所望の特質と連結された任意の分子であり得る。そのようなマーカーは当業者には周知であり、特質を決定する遺伝子に連結された分子マーカーが含まれる。前記特質は、例えば耐病性、収量、植物の形態、穀粒の質、他の休止状態の特質、例えば穀粒の色、種子のギベレリン酸含有量、植物の高さ、花の色などである。コムギのそのような遺伝子の例は、茎さび病耐性遺伝子Sr2またはSr38、縞状さび病耐性遺伝子Yr10またはYr17、線虫耐性遺伝子、例えばCre1およびCre3、ドウの強度を決定するグルテニン遺伝子座の対立遺伝子、例えばAx、Bx、Dx、Ay、ByおよびDy対立遺伝子、半矮小生育性(したがって倒れにくい)を決定するRht遺伝子(Eagles et al. 2001;Langridge et al. 2001;Sharp et al. 2001)である。
マーカー支援選別は、古典的育種プログラムで反復親との戻し交雑時に必要なヘテロ接合植物の選別のためによく知られた方法である。各戻し交雑世代の植物集団は、対象の遺伝子について通常は戻し交雑集団で1:1の比で存在するヘテロ接合体で、分子マーカーは当該遺伝子の2つの対立遺伝子を区別するために用いることができる。例えば若いシュートからDNAを抽出し、移入された特質について特異的マーカーにより試験することによって、更なる戻し交雑のための植物の初期選別が達成され、一方、エネルギーおよび供給源はより少数の植物に集中される。
GWDまたは他の遺伝子の対立遺伝子を検出することができる当分野で公知の分子生物学的技術を、本発明の方法で用いることができる。そのような方法には以下が含まれる(ただしこれらに限定されない):核酸の増幅、核酸のシークェンシング、適切に標識したプローブによる核酸のハイブリダイゼーション、一本鎖構造解析(SSCA)、変性グラディエントゲル電気泳動(DGGE)、ヘテロデュープレックス解析(HET)、化学的切断解析(CCM)、触媒的核酸切断または前記の組み合わせの使用(例えば以下を参照されたい)Lemieux, 20007;Langridge et al. 2001)。本発明はまた、デンプンリン酸化および/または分解の変更を付与する(例えば)GWD遺伝子の対立遺伝子と連結された多形性を検出するために分子マーカー技術を使用することを含む。そのような方法は、制限フラグメントの長さにおける多形性(RFLP)、RAPD、増幅フラグメントの長さにおける多形性(AFLP)およびミクロサテライト(単純配列リピート、SSR)多形性の検出または解析を含む。近接して連結されたマーカーは、当分野で周知の方法、例えばLangridgeら(2001)が概説したバルクセグリガント分析によって容易に入手できる。
プライマーは、標的配列と配列特異的態様でハイブリダイズし、PCR中に伸長され得るオリゴヌクレオチドである。アンプリコンまたはPCR生成物またはPCRフラグメントまたは増幅生成物は、プライマーおよび新規に合成された標的配列のコピーを含む伸長生成物である。多重PCR系は、2つ以上のアンプリコンの同時生成をもたらすプライマーの複数セットを含む。プライマーは完璧に標的配列とマッチするか、またはそれらは内部ミスマッチ塩基を含み、前記ミスマッチ塩基は、制限酵素または触媒性核酸認識/切断部位を特異的な標的配列内に導入することができる。プライマーはまた、アンプリコンの捕捉または検出を容易にするために、追加の配列を含むか、および/または改変もしくは標識ヌクレオチドを含むことができる。DNAの加熱変性、プライマーとそれらの相補性配列とのアニーリングおよびアニールしたプライマーのポリメラーゼによる伸長の反復サイクルによって標的配列の指数関数的増幅がもたらされる。標的または標的配列または鋳型という用語は、増幅される核酸配列を指す。
ヌクレオチド配列の直接的配列決定の方法は当業者には周知であり、例えばAusubelらおよびSambrookらの著書で見出すことができる。配列決定は、任意の適切な方法、例えばジデオキシシークェンシング、化学的配列決定または前記の変型によって実施することができる。直接的配列決定は個々の配列の一切の塩基対における変型を決定するという利点を有する。
名詞として本明細書で用いられる“植物”という用語は植物体全体を指すが、形容詞として用いられる前記用語は、植物に存在するか、植物から得られるか、植物から誘導されるか、または植物に関連する任意の物質、例えば植物器官(例えば葉、茎、根、花)、単一の細胞(例えば花粉)、種子、植物細胞などを指す。根およびシュートが出現した苗木および発芽種子もまた“植物”の意味に含まれる。本明細書で用いられる“植物部分”という用語は、植物体から得られさらにデンプンを含む1つ以上の植物組織または器官を指す。植物部分には栄養性構造物(例えば葉、茎)、根、花の器官/構造、種子(胚、内乳および種皮を含む)、植物組織(例えば維管束組織、地中組織など)、細胞および前記の子孫が含まれる。本明細書で用いられる“植物細胞”という用語は、植物から得られる細胞または植物内の細胞を指し、プロトプラストまたは植物から誘導される他の細胞、配偶子生産細胞、および全植物を再生する細胞が含まれる。植物細胞は培養細胞でもよい。“植物組織”とは、植物中のまたは植物から得られる(“外植片”)分化組織、または未成熟もしくは成熟胚から誘導される未分化組織、種子、根、シュート、果実、塊茎、花粉、腫瘍組織(例えばクラウンゴール)、および培養植物細胞凝集塊の多様な形態、例えばカルスが含まれる。種子中のまたは種子から得られる例示的植物組織は、内乳、胚盤、デンプン層および胚である。
本明細書で用いられる“穀粒”という用語は、植物の成熟した収穫種子を指すが、前記はまた文脈にしたがい浸潤または発芽後の穀粒も指す。成熟した穀粒(例えばコムギ)は通常約18−20%未満の水分含有量を有する。
本明細書で用いられる“トランスジェニック植物”は、同じ種、変種または栽培種の野生型植物では見いだされない遺伝子構築物を含む植物を指す。すなわち、トランスジェニック植物(形質転換植物)は、形質転換前には含んでいなかった遺伝的物質を含む。本明細書でいう“トランスジーン”は生物工学の分野での通常の意味を有し、組換えDNAまたはRNA技術によって生成または変更され、植物細胞に導入された遺伝的配列を指す。トランスジーンは、植物の細胞もしくは別の植物の細胞、または非植物供給源、または合成配列から入手されるかもしくは前記から誘導された遺伝的配列を含むことができる。典型的には、トランスジーンは人間による操作(例えば形質転換)によって植物に導入されるが、当業者が認知するいずれの方法も用いることができる。遺伝的物質は、好ましくは安定的に植物ゲノムに組み込まれる。導入される遺伝的物質は、同じ種で天然に存在する配列を含むことができるが、それらはエレメントが再編成された順序にあるか、または異なる編成を有し、例えばアンチセンス配列である。そのような配列を含む植物は、“トランスジェニック植物”として本明細書に含まれる。“非トランスジェニック植物”は、組換えDNA技術による遺伝的物質の導入によって遺伝的に改変されていない植物である。好ましい実施態様では、トランスジェニック植物は、導入されたそれぞれまたは全ての遺伝子(トランスジーン)についてホモ接合体であり、したがってそれらの子孫は所望の表現型をセグリゲートすることはない。
本発明の文脈で規定されるトランスジェニック植物には組換え技術を用いて遺伝的に改変した植物の子孫が含まれ、この場合、子孫は対象のトランスジーンを含んでいる。そのような子孫は、一次トランスジェニック植物の自家受粉によって、またはそのような植物と同じ種の別の植物との交配によって入手することができる。前記は、本明細書に規定した少なくとも1つのタンパク質/酵素の所望の植物または植物器官における生産を調節することができよう。トランスジェニック植物部分には、トランスジーンを含む前記植物の全ての部分および細胞、例えば培養組織、カルスおよびプロトプラストが含まれる。
いくつかの任意の方法を用いて、形質転換植物中のトランスジーンの存在を決定することができる。例えば、ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)を用いて、形質転換植物に固有の配列を増幅し、増幅生成物をゲル電気泳動または他の方法によって検出することができる。DNAを通常の方法を用いて植物から抽出し、特異的DNAを増幅するプライマーを用いてPCR反応を実施する(前記特異的DNAの存在は形質転換植物と非形質転換植物を区別するであろう)。例えば、構築物に読み込まれている形質転換ベクターのDNA領域を増幅するプライマーが設計され、リバースプライマーは対象の遺伝子から設計される。これらのプライマーは、植物の形質転換が成功している場合はフラグメントのみを増幅するであろう。陽性形質転換を確認するまた別の方法は、当分野で周知のサザンブロットハイブリダイゼーションによるものである。形質転換された植物がまた識別され得る。すなわち、非形質転換または野生型植物から、それらの表現型、例えば選別可能マーカー遺伝子の存在によって付与される表現型、または植物の種子から得られるデンプンのリン酸含有量の低下という表現型によって付与される表現型、または関連する表現型、例えば生産能力の向上によって形質転換植物が区別される。
本明細書で用いられる“発芽”は、浸潤後の種皮から根端が出現することを指す。“発芽率”は、浸潤後一定の期間で(例えば7または10日)発芽した種子の集団内の百分率を指す。種子集団を数日にわたって毎日判定し、一定期間の発芽百分率を決定することができる。
本発明の種子に関連して、本明細書で用いられる“実質的に同じ発芽率”という語句は、トランスジェニック種子の発芽率が同質遺伝子系で非トランスジェニックな種子の発芽率の少なくとも90%であることを意味する。発芽率は当分野で公知の技術を用いて算出できる。
いくつかの実施態様では、トランスジェニック植物は穀類植物である。穀類植物の例には、コムギ、オオムギ、イネ、トウモロコシ、ソルガム、エンバクおよびライムギが含まれるが、ただしこれらに限定されない。より好ましくは、穀類植物はコムギ、オオムギ、トウモロコシまたはソルガムである。例示的な例にはコムギ、イネおよびソルガムが含まれる。
本明細書で用いられる“コムギ”という用語はトリチクム(Triticum)属の任意の種を指す(その前駆植物と同様に他の種との交雑により生じた前記の子孫を含む)。コムギは“六倍体コムギ”および“四倍体コムギ”を含み、前者は、42の染色体を含むAABBDDのゲノム編成を有し、後者は28の染色体を含むAABBのゲノム編成を有する。六倍体コムギには、T. アエスチヴム(T. aestivum)、T. スペルタ(T. spelta)、T. マチャ(T. macha)、T. コンパクツム(T. compactum)、T. スファエロコックム(T. sphaerococcum)、T. ヴァヴィロヴィー(T. vavilovii)、および前記の種間雑種が含まれる。四倍体コムギには、T.デュルム(T. durum)(デュラムコムギまたはトリチクム・ツルギドゥムssp.デュルム(Triticum turgidum ssp. Durum)とも称される)、T. ジコッコイデス(T. dicoccoides)、T. ジコックム(T. dicoccum)、T. ポロニクム(T. polonicum)および前記の種間雑種が含まれる。さらにまた、“コムギ”という用語には六倍体または四倍体の潜在的祖先、トリチクムsp.、例えば、AゲノムのためにはT. ウアルツ(T. uartu)、T. モノコックム(T. monococcum)またはT. ボエオチクム(T. boeoticum)、Bゲノムのためにはアエギロプス・スペルトイデス(Aegilops speltoides)、およびDゲノムのためにはT. タウシー(T. tauschii)(アエギロプス・アクアローサ(Aegilops squarrosa)またはアエギロプス・タウシー(Aegilops tauschii)としても知られている)が含まれる。本発明で使用されるコムギの栽培種はまた上記に列挙した種のいずれか(ただしこれらに限定されない)に属し得る。さらに含まれるものは、有性交雑の親としてトリチクムsp.を非トリチクム種(トリチカーレ(Triticale)を含むが、ただし前記に限定されない)(例えばライムギ[ SEcale cereal])とともに用い通常の技術によって作製される植物である。好ましくは、前記コムギ植物は穀粒の産業的生産に適切で、例えば、当業者に公知の農学的特徴を有する、六倍体コムギまたはデュラムコムギの流通変種である。
本明細書で用いられる“オオムギ”という用語はホルデウム(Hordeum)属の任意の種を指し、その祖先とともに他の種との交雑によって作製されるその子孫も含まれる。好ましくは、前記植物は、産業的に栽培されるホルデウム種であり、例えば、ホルデウム・ヴルガレ(H. vulgare)の株または栽培種または変型、または穀粒の産業的生産に適したものである。
本発明は生産能力が向上した改良植物を提供する。いくつかの実施態様では、前記は、食品用に収穫される植物で有用である。
明らかに食用植物には果実、ナッツ、または葉、茎、果実、塊茎、種子およびさやが収穫される野菜が含まれる。
別の特徴では、本発明は、食品または飼料製造に有用な穀類植物および穀粒(好ましくはコムギ)を提供し、前記穀粒はリン酸含有量が改変され、さらに場合によってデンプン分解酵素レベルの改変を示す。好ましくは前記穀粒が得られる植物は、発育中の内乳のGWD活性レベルの低下を示す。本発明の植物は食物生産、特に産業的食品製造に有用である。そのような食品製造は、粉、ドウまたは産業的食品製造の成分となり得る他の製品の製造を含むことができよう。食品製造での使用に所望される実施態様では、前記植物の種子または穀粒は、野生型植物と比較して本質的に同じかまたは増加したリン酸含有量を示し、分解酵素、特に1つ以上のアミラーゼ(例えばα-アミラーゼまたはβ-アミラーゼ)の活性レベルは、トランスジーンの存在または導入された変異(穀粒中のそのような分解酵素をコードする遺伝子の発現を低下させる)によって低下する。そのような穀粒から得られた粉またはドウは、デンプンの粘性の改変および/またはアミラーゼレベルの低下により焼成または他の食品製造のために望ましい特性を有する。動物飼料のためにまたは例えばバイオエタノール製造のような工業的使用のために所望されるまた別の実施態様では、前記植物の種子または穀粒は、野生型植物と比較して低いリン酸含有量を示し、分解酵素、特に1つ以上のアミラーゼ(例えばα-アミラーゼまたはβ-アミラーゼ)の活性レベルは、本明細書で具体的に示すようにリン酸含有量の低下と一体化して増加する。そのような植物から得られる穀粒またはデンプン製品は、飼料として用いられたとき消化性の向上を示すか、またはエタノール製造に用いられたときは変換速度または変換効率の向上を示す。
前記植物の望ましい遺伝的バックグラウンドでは農学的収量および他の特徴が考慮されるであろう。そのような特徴には、冬型もしくは春型を有することが望ましいか否か、農学的成果、耐病性および非生物学的ストレスへの耐性が含まれよう。オーストラリア人が使用するについては、コムギ植物の変更されたデンプンの特質をコムギ栽培種、例えばBaxter、Kennedy、Janz、Frame、Rosella、Cadoux、Diamondbirdまたは他の一般的に栽培されている変型と交雑させたいと考えるかもしれない。他の栽培領域については、他の変型が適合するであろう。好ましくは、前記植物(好ましくはコムギ、本発明の変型)は、少なくともいくつかの栽培領域の対応する種々の野生型の105%未満、より好ましくは110%未満、さらに好ましくは115%未満の収量を提供する。収量は管理された野外試験で容易に測定することができる。
さらに別の実施態様では、穀粒のデンプン含有量は少なくとも約25%、35%、45%または55%から65%(w/w)であり、好ましくは野生型と比較して増加する。産業的に栽培される野生型コムギは、いくぶん栽培される栽培種に左右されるが通常は55−65%の範囲のデンプン含有量を有する。あるいは、本発明の種子または穀粒は、野生型植物の穀粒のデンプン含有量と比較して少なくとも90%の含有量、好ましくは少なくとも95%、100%、102%または105%のデンプン含有量を有する。他の望ましい特徴には穀粒の製粉性能、特に穀粒の硬さが含まれる。コムギ植物の価値をより高くすることができる別の特徴は、穀粒からデンプンが抽出される程度であり、抽出率が高いものがより有用である。穀粒の形状もまた植物の産業的有用性に影響を与えることができる別の特徴であり、したがって、穀粒の形状は製粉の容易さまたは製粉の仕方に影響を及ぼすことができる。
デンプンは、標準的な方法、例えばSchulmanら(1991)の方法を用いて本発明の穀粒(例えばコムギの穀粒)から容易に単離される。工業的な規模では、湿潤または乾燥製粉を用いることができる。デンプン顆粒のサイズはデンプン加工工業では重要で、この場合より小さなB顆粒からより大きなA顆粒が分離される。
本発明はまた、本発明の植物または穀粒から得られる生成物、好ましくはデンプンを含む生成物を用いて製造される食品、飲料または医薬調製物を包含する。そのような食物製品の製造は、粉、ドウ、または産業的食品製造における成分となり得る他の生成物の製造を含むことができよう。本発明の穀粒または前記から誘導される生成物を、ヒトにより消費される多様な食品での利用に用いることができる。本明細書で用いられる“ヒト”はホモ・サピエンス(Homo sapiens)を指す。
変更コムギ植物から得られる穀粒は食物加工工程で容易に使用することができ、したがって、本発明は、本発明の植物の加工穀粒または全粒から得られる、製粉し、粉砕し、粗引きし、小粒にし、または圧延した穀粒もしくは製品(粉を含む)を含む。これらの製品は続いて多様な食物製品、例えば穀粉製品(例えばパン、ケーキ、ビスケットなど)または食品添加物(例えば膨張剤または結合剤)で使用されるか、または飲料、麺、パスタまたは即席スープの製造に使用することができる。穀粒または本発明の穀粒から得られる製品は、特に朝食用シリアルまたは押し出し製品で所望される。本発明のデンプンはまた、菓子工業で有用であるか、または弱い力での成形および短い硬化時間を可能にする、高強度ゲルの生成に用いることができる。本発明のデンプンはまた、例えばたっぷりの油で揚げるジャガイモまたは他の食品の油の吸収を低下させるためのコーティングとして用いることができる。前記デンプンは、脂肪または油製品(例えばマーガリンまたはショートニング、サラダドレッシング)、卵製品(例えばマヨネーズ)、酪農製品(例えばアイスクリーム、ヨーグルトまたはチーズ)、穀類製品(例えばトウモロコシまたはコムギ粉)、果実ジュース、他の食品または食品材料に加えることができる。また変更デンプンは、飲料または食品(例えばパン、ケーキ、ビスケット、朝食用シリアル、パスタ、麺、またはソース)に加工することができる。
パンでは、小麦粉または全粒小麦粉の形のデンプン製品は、10%(w/w)以上の非変更小麦粉または全粒小麦粉で代替することができ、好ましくは少なくとも30%、さらに好ましくは少なくとも50%の非変更小麦粉または全粒小麦粉で代替することができる。したがって、処方は、粉90部、変更コムギデンプン10部、脂肪2部、塩2部、改善剤1部、イースト2.5部であり得る。パン製造は、迅速ドウ技術または当業者に公知の他の技術によって実施できる。
あるいは、本発明のデンプン製品は穀粉系パスタ製品に加えることができる。このパスタ組成物に用いることができる本発明のデンプンの量は、穀粉材料の全量を基準にして10−100%(w/w)の範囲、特に10から80%の範囲であり得る。適切な他の穀粉系材料は当業者には容易に選択されるであろう。他の材料(例えば乾燥もしくは液状卵(卵黄、白味または両方)または高タンパク質物質(例えば牛乳タンパク質または魚類タンパク質))もまた前記組成物に添加することができる。ビタミン、ミネラル、カルシウム塩、アミノ酸、緩衝剤(例えばリン酸水素二ナトリウム)、香料、ゴム、グルテンまたはグリセリルモノステアレートもまた添加することができる。
本発明の食用植物の他の部分をヒトの消費用食品または動物が使用する飼料として用いることができる。例えば、葉、茎、根、塊茎、果実、さやまたは前記のいずれかに由来する本発明の細胞を含む前記の部分をヒトまたは動物の消費のために用いることができる。未加工もしくは加工果実または野菜としての植物の使用は当分野で周知であり、そのような使用は本発明に包含される。本発明の植物およびその部分の消化性の向上は、動物の飼料として、例えばブタ、ウシ、ウマ、家禽(例えばニワトリ)および他の動物のための飼料として前記の材料の使用に利点を提供することができる。特に、前記製品のデンプンの消化性の向上から動物飼料の変換効率、したがって生長速度の向上に対して利点が期待される。
前記食品もしくは飲料または医薬調製物は小売用にまたは大容量販売形として容易に包装することができる。本発明はまた、本発明の食品、飲料または医薬調製物を調製する方法、およびそのような食品または飲料を調製するための手段または指示を提供する。前記方法は、植物または植物の部分を採集する工程、穀粒を他の植物部分から分離する工程、粉砕し、抽出し、製粉し、すり潰し、調理し、缶詰にするか、または当分野で公知の他の加工工程を含むことができる。前記方法または手段もしくは指示には、本発明の植物の生成物を加工するか、および/または前記を他の食品成分と混合する工程、例えば混合物または生成物を例えば少なくとも100℃に加熱または焼成する工程を含むことができる。前記方法は、前記製品を販売しやすいように前記を包装する工程を含むことができる。
本発明の植物およびそれらから得られるかまたはそれらから生産された生成物、好ましくは採集された生成物(例えば穀粒)は動物用飼料として利点を有する。理論に拘束されないが、前記は、本発明の生成物の消化性および生体利用性の向上によると考えられる。好ましい実施態様では、前記は、本発明の生成物のアミラーゼレベルの増加と一体である。本発明の生成物中のデンプンのリン酸含有量の低下それ自体は消化性を低下させるかもしれないが、これは、アミラーゼ(特にα-アミラーゼ)レベルの増加によって代償され、正味の効果は消化性を向上させた。このことは、動物生成物への飼料の変換効率に対して特別な利益を有し、したがって前記は、未改変の対応する野生型生成物と比較して少なくとも2%、好ましくは少なくとも5%、少なくとも7%の増加を提供する。この利点は、若い動物、例えば雛、子牛もしくは子羊または完全なサイズへ育成されつつあるより齢の進んだ動物について観察され得る。飼料変換効率は当分野で公知の方法を用いて容易に測定することができる。
本発明の植物生成物(好ましくは穀粒)は、工業製品、例えばエタノールの製造に特別な利点を有する。本明細書に記載したように、生産パラメータの向上(例えば収量の向上)と観察されたデンプンの糖への変換の向上との一体化は特別な利点を提供する。例えば、デンプンから糖への変換で発酵のために本発明の生成物を使用することによって、外部から添加されるアミラーゼの必要量は低下し、さらにより低い温度での稼動、したがってエネルギーコストの削減が可能になる。
本発明を以下の非限定的実施例によってさらに説明する。
穀粒からデンプンの抽出:
成熟種子をMicroMill(プロトタイプ)(Metefem)で製粉し、製粉材料を0.5mmのふるいに通した。得られた全粒小麦粉を秤量し、50%重量に等しい水を添加して組織を軟化させた。水と粉を機械的に混合して生地を作った。過剰の水を添加し、グルテンからデンプンを抽出し、続いてデンプン懸濁物を100μmのフィルターでろ過し残屑を除去した。抽出を4回繰り返すか、または生地に残ったデンプンがなくなるまで繰り返した。遠心(5000rpm、4℃にて10分)によってデンプンをペレットにした。タンパク質キャップを除去し、デンプンを過剰な水に再度懸濁させた。この洗浄を3回繰り返した。抽出デンプンはFTS Freeze Drier(モデル番号FD-3-55D-MP)で凍結乾燥させた。この方法によって、10グラムの穀粒から6gの粉が得られ、続いて3gのデンプンが得られた。
葉の材料からデンプンの抽出:
Delvalleら(2005)が記載した方法を用いて植物の葉からデンプンを抽出した。葉のサンプルを凍結乾燥させ、続いて15−25mLの抽出緩衝液(MOPS 100mM(pH7.2)、EDTA 5mM、エチレングリコール10%(w/v))にてPolytronブレンダーですり潰し、この間サンプルを氷上で冷却し続けた。前記混合物を2層のMiraclothフィルターでろ過し、遠心してデンプンを含むペレットを保持した。続いてこのデンプンを4℃にて40分、4000rpmで遠心することにより90%Percollグラディエントを通過させて精製した。
デンプンサンプル中のリン酸およびグルコース-6-リン酸レベルの測定:
デンプン中の全リン酸含有量をEkman and Jager(1993)から改変したマラカイトグリーン法を用いて決定した。10mgの乾燥デンプンを500μLの10% DMSOに再懸濁させることによって溶解させ、この混合物を10分間煮沸した。200μLの溶液を200μLのClark and Lub緩衝液(0.054M KCl、0.145M HCl);120μLのH2O;80μLのHCl(4M)および200μLのマラカイトグリーン溶液3:1(マラカイトグリーン0.2%溶液:4MのHCl中の(NH4)6Mo7O24(4H2O)の10%溶液)と混合した。前記の酸はC6およびC3からリン酸基を加水分解し、遊離リン酸基をマラカイトグリーンアッセイで測定する。分光光度計を用い660nmで光学密度を測定した。標準曲線もまた、デンプンサンプルのように処理した0.01から5mMのG1P溶液標準物を用いて調製した。リン酸含有量は通常トリプリケートサンプルで決定し、平均はデンプン1mg当りのnmoleとして表した。
グルコース-6-リン酸(G6P)レベルは、Delrueら(1992)の方法を応用したアミログルコシダーゼアッセイによって測定された。グルコース-6-リン酸デヒドロゲナーゼをこのアッセイで以下のように特異的に用いた。水に10%のDMSOの500μLに5mgの乾燥デンプンを溶解し、10分間煮沸して前記デンプンを溶解させた。希釈シリーズをデュープリケートで作成した。70μLのアミログルコシダーゼ溶液(AGS、Enzytecのデンプンアッセイキット)による55℃で2時間の作用によって各サンプルのデンプンを分解した。前記の反応は、350μLの水および350μLの溶液1(TEA緩衝液(pH7.6)、NADP、ATP(Enzytecのデンプンアッセイキットから))を添加することによって停止させた。以下の試薬を添加する前に340nmでOD(ODoと呼ぶ)を測定した。デンプン量の測定を目的とする第一のシリーズのために、5μLの溶液混合物(ヘキソキナーゼおよびG6PdH(0.7mL当り200U/100U(Enzytecのデンプンアッセイキットから))を添加した。G6P量の測定を目的とする第二のシリーズのために、5μLのG6PdHをヘキソキナーゼの非存在下で添加した(G7877-2KU(Sigma)、18ユニット/mL)。前記混合物を25℃で15分インキュベートし、ODを340nmで測定した。この測定をODが安定するまで10分毎に繰り返した(ODf)。
デンプンの量またはG6Pの量は以下の等式を用いて算出した:
[デンプンまたはG6P][mg. mL-1]=(ODf−ODo)x1.069/希釈係数
第一のシリーズでは各サンプルにおけるデンプンの濃度および量が測定され、一方、第二のシリーズではデンプンに存在するG6Pの量が測定された。
単離デンプンサンプル(水のデンプンスラリーとして調製)の顆粒サイズ分布は、レーザー回折粒子サイズ分析装置(Model 2600c Droplet and Particle Sizer, Malvern Instruments, Malvern, UK)を用いて決定した。“A顆粒”は、前記分析装置で決定したとき、直径が10μmより大きいものと定義された。“B顆粒”は直径が10μm未満と定義された。実施例で明らかにした顆粒サイズはB顆粒の頻度として表し、デンプン顆粒の全体積の百分率として示した(Stoddard, 1999)。
デンプンの特性:
デンプンサンプルをイソアミラーゼで脱分枝しアミロペクチンからグルコシド鎖を前記サンプル中に遊離させた後、デンプンの鎖の長さの分布を分析した。O’Sheaら(1998)が記載したように、アルゴン-LIF検出によるP/ACE 5510キャピラリー電気泳動系(Beckman)を用い、発蛍光団支援炭水化物電気泳動(FACE)を実施した。
Pyris 1示差走査熱量計(Perkin Elmer, Norwalk CY, USA)で、各デンプンサンプルのゼラチン化温度プロフィルを測定した。この分析は、デンプンをゼラチン化するために必要なエネルギーを直接測定する。サンプルは、デンプンを水に1:2(乾燥デンプン:水)の割合で予め混合することによって調製した。DSC皿に前記混合物を満たし密封する。使用した参照は、空の皿であった。2つの内乳(ゼラチン化およびアミロース-脂質解離)の各々について4つの測定を実施した:最初の(開始)温度、ピーク温度、最終温度およびエンタルピー。
デンプン溶液の粘性をRapid-Visco-Analyser(RVA, Newport Scientific Pty Ltd, Warriewood, Sydney)で、例えばBateyら(1997)が報告した条件を用いて測定した。測定したパラメータにはピーク粘性(最大高温ペースト粘性)、保持強度、最終粘性およびペースト形成温度が含まれる。
小麦粉またはデンプンの膨潤体積をKonik-Roseら(2001)の方法にしたがって決定した。水の取り込みは、小麦粉またはデンプンを水と90℃で混合しゼラチン化した材料を採集する前および後でサンプルを秤量することによって測定した。
ゲル浸透クロマトグラフィーによるデンプンの分画:
セファロースカラムでのゲル浸透クロマトグラフィーを用いて、デンプンをアミロペクチン(より大きな分子)およびアミロース(より小さな分子)分画に分離させた。500μLの10mM NaOHに溶解した1から2.5mgの量のデンプンを、10mMのNaOHで平衡化したセファロースCL2Bカラム(内径0.5cmx長さ65cm)に適用し、前記溶液を用いてクロマトグラフィーを実施した。250から300μLの分画を1分画/1.5分の速度で採集した。各分画のグルカンをBanksら(Starch/die Starke, 23:118-124, 1971)にしたがってヨード-多糖類相互作用によって、またはグルコースアッセイ(Enzytec)によって検出した。
デンプンサンプルのアミロース含有量もまた、以下のようにわずかに改変したMorrison and Laignelet(1983)の比色(ヨード測定)法によって決定した。ほぼ2mgのデンプンを厳密に(0.1mgの精度)2mLチューブ(蓋にゴムのパッキングを取り付けたねじ蓋付き)で秤量した。脂質を除去するために、85%(v/v)のメタノール1mLを前記デンプンと混合し、このチューブを65℃の水浴中で1時間、時々ヴォルテックスミキサーで攪拌しながら加熱した。13,000gで5分間遠心した後、上清を注意深く取り除き、抽出工程を繰り返した。続いてデンプンを65℃で1時間乾燥させ、尿素-ジメチルスルホキシド溶液(UDMSO;9体積のジメチルスルホキシド:1体積の6M尿素)に、2mgのデンプン(上記のように秤量)につき1mLのUDMSOを用いて溶解させた。前記混合物を直ちにヴォルテックスミキサーで激しく攪拌しデンプンを完全に溶解させた。デンプン-UDMSO溶液のアリコット(50μL)を20μLのI2-KI試薬(水1mL当り2mgのヨウ素および20mgのヨウ化カリウムをふくむ)で処理した。前記混合物を水で1mLにした。200μLをマイクロプレートに移し、Emax Precision Microplate Reader(Molecular Devices, USA)を用いて吸収を読むことによって、650nmでの混合物の吸収を測定した。0から100%のアミロースおよび100から0%のアミロペクチンを含む標準サンプルをジャガイモアミロースおよびトウモロコシ(またはジャガイモ)アミロペクチン(Sigma)から作成し、試験サンプルのように処理した。アミロース含有量(アミロース百分率)を、標準サンプルの吸収から誘導した回帰等式を用いて前記吸収値から決定した。
小麦粉または全粒小麦粉サンプルのアルファアミラーゼ活性を、Ceralph Amylaseアッセイキット(Megazyme International Ireland Ltd)を製造業者の推奨にしたがって用い決定した。試薬ミックスから添加されたオリゴ糖のアルファアミラーゼのエンド作用による加水分解に際して、混合物に存在する過剰量のアルファ-グルコシダーゼはオリゴ糖の定量的加水分解をもたらし、グルコースおよび遊離p-ニトロフェノールを生じる。本質的には、穀類抽出物のアリコットを基質混合物と40℃で20分インキュベートし、さらにこの反応を停止させ、弱アルカリ溶液の添加によって発色させた。400nmでの吸収(分析サンプル中のアルファ-アミラーゼレベルに比例する)を測定した。結果は、粉または抽出物1g当りのCU(セラルファ(ceralpha)ユニット)で表した。
コムギ未成熟胚の粒子ボンバードメントによるコムギの形質転換:
Caoら(Plant Cell Reporter, 11:586-591, 1992)が以前に記載したCaCl2/スペルミジン沈殿によって、金粒子を以下の2つのプラスミドの精製DNAで被覆した:選別可能マーカー遺伝子(npt)をコードする2μgのプラスミドDNA、この事例ではpCMneoSTLS2(Mass et al. Mol Breeding, 3:15-28, 1997)および対象の遺伝子をコードする2μgのプラスミドDNA、この事例ではpBx17-GWD_IR。この金粒子/DNA混合物は、平均サイズ1.5−3.0μmの金粒子30mg/mLを含んでいた。ボンバードメントのために、50の未成熟胚(開花後12日、長さが約1.5−2mm)を単離し、胚軸を除去した。前記を高浸透圧培地MSM(150g/Lのマルトースおよび0.1g/Lのミオイノシトールを含むMS培地)を含む寒天プレートの中心に置き、直径が約3cmの標的エリアを作成した。Vainら(Plant Cell Reporter, 12:84-88, 1993)が記載したように、この標的胚をMSMプレートで4時間インキュベートし(前処理し)、続いて部分的真空下(約85kPa)でPDS-1000/Heバイオリスティックデリバリ系を用いて、5μLの被覆金粒子混合物のボンバードメントを実施した。ロードDNAと標的胚との間の距離は9cmで、用いた圧力は900kPaであった。
形質転換体の再生/選別:
プラスミド混合物のボンバードメントの24時間後に、胚をMSR培地(30g/Lのシュクロース、0.1g/Lのミオイノシトールおよび2.5mg/Lの2,4-Dを含むMS培地、pH5.9)に移し、体細胞胚の誘導のために暗所にて14日間24℃でインキュベートした。続いて培養を、選別物質として50mg/Lのジェネチシン(G418)を含む選別培地MSWG50(30g/Lのシュクロース、0.1g/Lのミオイノシトールを含むMS培地、pH5.9)に移し、明(約25μE m-2s-1)16時間/暗8時間の様式で維持した。続いて前記を選別培地MSWG50の新しいプレートに3週間毎に移しかえた。形成された苗を更なる生育のために新しいMSWG50に1回継代した。高さが約10から15cmの苗を養液栽培ベンチの土壌に2週間移植し、続いて24℃(昼)および18℃(夜)の温度様式のガラスハウスに移した。再生植物内のトランスジーンの存在は、組織サンプルからDNAを抽出し、トランスジーン特異的プライマーを用いてPCRを実施することによって確認した。
植物サンプルのRNA抽出および定量的RT-PCR:
RNeasy Plant Mini Kit(QIAGEN, Hilden, Germany)を用い供給業者の指示にしたがいながら、葉のサンプルから全RNAを抽出した。Invitrogenの第一鎖合成キットをOligodTプライマーとともに用いてcDNA合成を実施した。ブリリアントSYBR Green QPCR MasterMix(STRATAGENE)を用いることによって、特異的増幅が検出された。特異的な蛍光が520nmで検出され、MX4000解析ソフトを用い特異的な標準曲線と比較することによって解析した。一工程RT-PCRもまたQiagen一工程RT-PCRキット(QIAGEN, Hilden, Germany)を用いて実施した。
ジャガイモのR1タンパク質配列のアミノ酸配列(アクセッション番号AAK11735)およびアラビドプシスのPWDタンパク質のアミノ酸配列(NP_194176)をクェリー配列として用いて、BLASTNプログラムによりNCBIデータベースのコムギのEST配列を調べた。一緒にアラインメントを実施して2273塩基対配列(配列番号:1)にアッセンブリングできる17のEST(下記に列挙)が識別された。
dbj|CJ626658.1| CJ626658 Y.Ogihara未公開cDNAライブラリー.
gb|CV773056.1| FGAS067452 Triticum aestivum FGASライブラリー.
dbj|CJ694861.1| CJ694861 Y.Ogihara未公開cDNAライブラリー.
gb|CA743865.1| wri1s.pk006.k23 wri1s Triticum aestivum cDNA.
gb|BQ240991.1| TaE05010D07R TaE05 Triticum aestivum cDNA.
dbj|CJ696711.1| CJ696711 Y.Ogihara未公開cDNAライブラリー.
dbj|CJ730334.1| CJ730334 Y.Ogihara未公開cDNAライブラリー.
gb|BQ237936.1| TaE05010D07F TaE05 Triticum aestivum cDNA.
gb|CK197520.1| FGAS005996 Triticum aestivum FGAS library.
dbj|CJ650741.1| CJ650741 Y.Ogihara未公開cDNAライブラリー.
dbj|CJ542660.1| CJ542660 Y.Ogihara未公開cDNAライブラリー.
gb|CK197837.1| FGAS006317 Triticum aestivum FGAS library.
dbj|CJ590517.1| CJ590517 Y.Ogihara未公開cDNAライブラリー.
gb|BE516396.1| WHE609_A08_A15ZAコムギABA-処理胚.
gb|DY742247.1| EST0817低温処理コムギcDNAライブラリー.
dbj|CJ673389.1| CJ673389 Y.Ogihara未公開cDNAライブラリー.
dbj|CJ566400.1| CJ566400 Y.Ogihara未公開cDNAライブラリー.
コムギのcDNA配列をイネのゲノム配列(Os06g0498400)と比較すると、イネの遺伝子のエクソン/イントロン構造を決定することができ、コムギの推定エクソン構造が決定された(表8)。
オオムギのEST配列の調査によって、エクソン23および3’の領域でコムギおよびイネのGWD配列との類似性を示す、663ヌクレオチドのオオムギEST BU993423(配列番号:4)が同定され、これは相同なオオムギ遺伝子に対応すると考えられる。4302ヌクレオチド別のコムギcDNA(配列番号:5)が同定され、これはジャガイモR1タンパク質に類似するデンプン結合ドメインを有するタンパク質をコードしていた。
3677bpのコムギcDNA配列は、ヌクレオチド382から3409までの3027bpのオープンリーディングフレーム(ORF)を含んでいた。前記cDNAをイネのcDNAとアラインメントを実施したとき、2つの配列がイネのcDNAの完全長にわたって類似していたということで、このcDNAは完全長であると思われる。このORFは1009アミノ酸の配列のタンパク質をコードし、計算による分子量は112.8kDであった。前記タンパク質配列は、以下の仮定的機能を有する3つの保存的ドメインを含んでいた:約アミノ酸100から300までのデンプン結合ドメイン、約アミノ酸200から300までのリン酸受容部位、および約アミノ酸740からC-末端までのPEP/ピルビン酸結合ドメイン(このドメインはATPからAMPへの変換を可逆的に触媒すると考えられる)。
PWDをコードするアラビドプシス配列と相同性を有する、他の2つのコムギEST、CA484881およびCO347457が確認された。これらは前記2273bpの配列とマッチしなかったが、アラビドプシスのデンプン結合ドメインおよびPWDタンパク質と相同性を示すポリペプチドをコードしていた。特に、これら2つのPWD EST配列は、遺伝子ATGWD2/GWD3/PWD(ホスホグルカン、水ジキナーゼ)[アラビドプシス・タリアナ](NP_194176)のアミノ酸973−1153(82%同一性)およびアミノ酸1172から1196(88%同一性)とそれぞれ類似性を示した。それらはまたイネのPWD(Os12g0297500)と相同性を示した。コムギPWD遺伝子の完全長配列は、EST配列を基にしたプライマーをもちいる5’-および3’-RACE技術、または当分野で公知の他の方法によって単離することができる。
更なる検索によって、コムギGWD cDNA配列(配列番号:2)と相同であり、したがってソルガムGWD遺伝子の部分と思われるソルガムの4つのESTが同定された。前記は以下のとおりである:アクセッション番号BI245998(配列番号:11)、コムギGWDヌクレオチド配列(配列番号:2)のヌクレオチド2057から2542位と83%同一性のヌクレオチド配列を有する;アクセッション番号CF074015、コムギGWDのヌクレオチド874から1559と89%同一の配列を有する;アクセッション番号EH406623、コムギGWDのヌクレオチド1323から1885と89%同一の配列を有する;およびアクセッション番号CD423248、コムギGWDのヌクレオチド2517から3434と85%同一の配列を有する。ソルガムGWD遺伝子の完全長配列は、上記EST配列を基にしたプライマーをもちいる5’-および3’-RACE技術、または当分野で公知の他の方法によって単離することができる
GWD遺伝子発現を阻害する作用を試験するために、デンプン結合ドメインに対応する領域を標的とする、GWD相同遺伝子をコムギで阻害する二本鎖RNA分子を発現する遺伝子構築物を設計した。
前記構築物は、dsRNAを発現するためにコムギのBx17 HMWグルテニン遺伝子のプロモータを含んでいた。このプロモータは、穀類の内乳でもっぱら発現される組織特異的プロモータとして選択した。したがって、遺伝子発現の阻害はもっぱら内乳で生じると期待された。
阻害性遺伝子構築物は、以下のようにpBx17IRcasNOTクローニングベクターでアッセンブリングした。前記ベクター以下のエレメントを順番に含んでいた:Reddyら(1993)が報告した、Bx17ゲノム配列の最初の1897ヌクレオチドを含む、コムギHMWG Bx17遺伝子の内乳特異的プロモータ;BamHI部位をその5’末端におよびEcoRI部位を3’に有する、attRのフォワード配列(ccdB陰性の選別可能遺伝子を含む1447bp);プロモータに対して逆向きのイネデンプン分枝酵素Iイントロン4(アクセッション番号D10838のヌクレオチド6201からヌクレオチド6674までの507bp);フォワード方向のイネ分枝酵素Iイントロン9(D10838のヌクレオチド9112からヌクレオチド9605までの429bp);SpeI部位ををその5’末端におよびKpnI部位をその3’に有する、attRのリバース配列(ccdBの第二のコピーを含む1435bp);および最後にnos3’転写ターミネータ配列(pEmu由来267p(Chamberlain et al. 1994))。前記ベクターは選別可能マーカーを含まず、npt遺伝子を含む第二のプラスミドで同時に形質転換が実施されて形質転換細胞の選別を可能にする。上記アクセッション番号によって言及したヌクレオチド配列は参照により本明細書に含まれる。
コムギGWD遺伝子の部分に一致するPCRフラグメントは、プライマーGWDF:5’-AAAAGGATCCGGTACCGCCTTCTGGCTCAACAGTTC-3’(配列番号:6)およびGWDR:5’-AAAAGAATTCACTAGTATCACCTTCACCTCCACGAC-3’(配列番号:7)並びに62℃のアニーリング温度を用いて標準的な条件下でコムギの内乳cDNAから増幅させた。PCR反応は、GWDの配列番号:2のヌクレオチド581から1020位に対応するコムギGWD cDNAの597bpフラグメントを増幅させた。転写配列の5’末端に向かうコムギ遺伝子のこの領域は、アクセッション番号AAK11735(このアクセッション番号は参照により本明細書に含まれる)のアミノ酸470から670をコードするジャガイモ遺伝子の部分に一致する。ジャガイモポリペプチドのこの領域は、GWDタンパク質のデンプン結合ドメインと大雑把に一致すると考えられた。
PCR生成物をSpeIおよびKpnIで消化しベクターpIRBx17casNOTのDNA(同じ一対の制限酵素で消化)に連結し、それによって中間体pBx17-GWD_R構築物を形成した。さらに前記PCRのフラグメントを続いてBamHIおよびEcoRIで消化し、同じ酵素で消化したpBx17-GWD_R DNAに連結してpBx17-GWD_IRを形成した。
この構築物のDNAを実施例1に記載したように金粒子を用いる小麦未成熟胚(cv. Bob White)のバイオリスティック媒介形質転換のために使用した。約1100の胚をバイオリスティクス法で処理し、これらから25の苗を再生した。18植物が生存し、ガラスハウスで成熟まで成長させた。これらをジェネチシンに対する耐性について試験したとき、選別可能マーカー遺伝子の存在が示唆され、PCRスクリーニングによって、pBx17-GWD_IRを含む13の陽性コムギトランスジェニック植物(T0世代、rsGWD系統と称した)が識別された。PCRスクリーニングは葉のサンプルから単離したDNAで実施し、構築物のプロモータ内に位置するプライマーZLBx17proおよびGWDRプライマー5’-AAAAGAATTCACTAGTATCACCTTCACCTCCACGAC-3’(配列番号:7)を用いた。PCRはpBx17-GWD_IRで形質転換した植物から713bpフラグメントを増幅させた。
T0植物を温室で成長させ、自家受粉させてT1種子を得た。各トランスジェニック系統の個々のT1種子を播種してT1子孫植物を得た。トランスジーンの存在について陽性であったT1植物を識別し、自家受粉させてT2種子を得た。このようなT1植物はトランスジーンについてホモ接合体またはヘテロ接合体であると予想される。これらは各系統についてT2世代を解析することによって識別することができよう。トランスジーンについて陰性であるT1植物(セグリガント)もまた維持し、自家受粉させてトランスジーンを欠く植物のT2世代を提供した(前記は表現型特性の比較のためのコントロール(野生型)として機能することができよう)。
実施例1に記載したように、トランスジェニック系統の乾燥T2穀粒からデンプンを単離した。トランスジェニック穀粒のデンプン含有量は野生型穀粒のそれと類似するように思われ、顕著な相違はデンプン含有量では観察されなかった。実施例1に記載したEnzytecデンプンアッセイキットのプロトコルを改変して、グルコース-6-リン酸(G6P)含有量についてT2デンプンサンプルを解析した。12のrsGWD T1系統から得たデンプンサンプルをアッセイした。これらの系統のうち、8系統がRNAi構築物を含み、3つが空のセグリガントであり、前記をコントロール(野生型)として供した。8つの形質転換rsGWD系統のうち、7つが野生型の親(cv. Bob White)およびそれらの野生型セグリガントと比較して穀粒デンプンでG6Pレベルの明瞭な低下を示した(図1参照)。1つの系統(GWD5-9X)は、Bob Whiteと比較してG6Pレベルの低下を示したが、対応する空セグリガント(rsGWD5-9A)と比較してG6Pレベルは顕著には低下しなかった。これらのデータは、標的遺伝子はコムギで機能的GWDをコードすることを示していた。
デンプンの構造分析および分子分析:
これらトランスジェニック系統の穀粒のデンプンサンプルをまた、それらの鎖の長さの分布、アミロース含有量および顆粒サイズの分布について解析した。鎖の長さの分布プロフィルは、実施例1に記載したデンプンのイソアミラーゼによる脱分枝の後で、キャピラリー電気泳動によって得られた。解析した12系統について、鎖の長さの分布に顕著な改変は観察されず、主要ピークの位置は各サンプルについて同じ重合度(DP)で生じ、重ね合わせたとき曲線は実質的に同一であった。顆粒サイズ分布を比較したとき、穀粒中のB顆粒の頻度(%)はトランスジェニック系統と非トランスジェニック系統との間で同様に顕著な変化は観察されなかった。大部分のトランスジェニック系統についてデンプンサンプルのアミロース含有量(穀粒から抽出された全デンプンの百分率として表示)は、対応するコントロールまたは親系統Bob White よりもわずかに低かった(2−3%低い)(図2)。トランスジェニック系統rsGWD5-9Xは、そのコントロールと統計的に異ならないアミロース含有量を示した。
デンプンの物理化学的特性:
トランスジェニック系統のデンプンサンプルの物理化学的特性(ペースト形成特性、粘性および膨潤インデックスを含む)を調べた。
トランスジェニック系統由来のデンプンの膨潤力を実施例1に記載したように試験し、データをコントロールサンプルのデータと比較した(図3)。デンプン結合G6P含有量の最大の低下(すなわち表現型レベルにおける最高度の遺伝子サイレンシング)を示すトランスジェニック穀粒のデンプンは、95℃におけるその膨潤インデックスで顕著な低下(少なくとも20%)を示し、一方、他の系統については顕著な改変は観察されなかった。
デンプンのペースト形成特性は、9%(w/v)のデンプン懸濁物(3gのデンプンおよび25mLの水を用いて調製)およびRapid Visco Analyser(Newport Scientific, Sydney, Australia)を用い、α-アミラーゼの阻害剤としての硝酸銀(最終濃度4μg/mL)の存在下または前記添加阻害剤の非存在下で分析した。代表的なデータは図4および表4に示されている。これらは、選択した5つのトランスジェニック系統およびコントロールBob Whiteから単離したデンプンについてのビスコグラムを示している。G6Pの最高度の低下を示す系統はまた、穀粒デンプンのペースト形成値で、特にピーク粘性およびピーク時間で最大の低下を示した。しかしながら、G6P含有量に対してより少ない影響を示すトランスジェニック系統は、それらのRVAプロフィルでわずかな改変しか示さないか、またはまったく改変を示さなかった。rsGWD4-1系統について観察された粘性の低下は少なくとも30%であった。他の穀粒デンプン解析に対する態様と同様に、rsGWD5-9X系統のデンプンはコントロールと同じ粘性プロフィルを示した。
デンプンに関する酵素活性の解析:
予想に反して、(上記の精製デンプンの使用と対照的に)トランスジェニック植物由来の全粒小麦粉サンプルについてアルファ-アミラーゼ阻害剤の非存在下で実施した同じタイプの解析は、はっきりとした固有の表現型を明らかにした(図4)。この実験でアミラーゼ阻害剤を添加する理由は、ビスコグラムのより良好な解像を得るためおよび親系統(BW26)について観察されたアミロース分解酵素による一切のきっかけを回避するためであった。しかしながら、驚いたことに、トランスジェニックな穀粒から生成された全粒小麦粉のRVAプロフィルは完全に崩壊し、非常に低い粘性ピークおよび最終粘性を示すことが観察された。親系統由来の全粒小麦粉について得られたプロフィルは、解析前にアミラーゼ阻害剤として硝酸銀またはEDTAを懸濁物に添加することによって回復し、単離デンプンのRVAプロフィルと類似する形状のプロフィルが得られた。
この結果は、トランスジェニックな穀粒ではアルファ-アミラーゼプールの増加が存在することを示唆した。この仮説を試験するために、実施例1に記載したように、種子内のアルファ-アミラーゼ活性のレベルをアッセイした。選択系統(これらの系統のその後の(T3)世代を含む)についてのデータは図5に示されている。rsGWD系統の分析については、アルファ-アミラーゼ活性は、親系統またはコントロール系統と比較して少なくとも約2倍から5倍上昇しているようであった。β-アミラーゼ活性を測定したとき、非形質転換コントロールと比較して小麦粉で少なくとも20%の増加が観察された。植物におけるGWDの低下は、トランスジェニックな穀粒ではアミラーゼ(α-アミラーゼおよびβ-アミラーゼの両方)の蓄積増加と一体であると結論した。
デンプン分解に必要な他の酵素レベルもまた、Zeemanら(Plant Journal, 15:357-365, 1998)が記載したプロトコルを用いてトランスジェニックな穀粒で測定した。酵素α-グルコシダーゼ、β-グルカナーゼ、D-酵素、セルラーゼ、リケナーゼおよびキシレナーゼは全て、コントロール種子と比較して類似の量でトランスジェニック種子に存在したが、いくつかの種子は個々の酵素活性でわずかな増加を示した。酵素活性に対する主要な影響は、アミラーゼ、特にα-アミラーゼに対する影響であると結論した。
トランスジェニックおよびコントロール植物の生育中の種子(25DPA)および成熟穀粒を糊粉および果皮、内乳並びに胚組織に切り分けて分離し、続いてこれら組織のアミラーゼ活性を測定したとき、α-アミラーゼ活性の増加は主として糊粉および果皮に局在することが示された。ほんの低レベルの活性が内乳で、非常に低いレベルの活性が胚で観察された。
糊粉層を単離し、ヨウ化プロピジウム(無傷の細胞膜を有する生細胞には進入することができない蛍光化合物)またはカルボキシフルオレセインジアセテート(CFDA)(細胞膜を通過し細胞に進入できる)で染色したとき、コントロールの糊粉層と比較してトランスジェニックな穀粒にはプログラムされた細胞死に進行するはるかに多くの細胞が存在することが観察された。
他の炭水化物:
25DPAの植物の葉、穂および茎のいくつかの炭水化物レベルを解析した。2つのそれぞれ別個の実験でアッセイを実施した。前記の解析で、野生型Bob White植物と比較して、トランスジェニック植物の茎でフルクトース、シュクロースおよびグルコースレベルが実質的に増加したことが示された。茎ではデンプンレベルも増加したが、フルクタンレベルは低下した。
植物表現型の変更:
驚いたことに、さらに予想に反して、形質転換されたコムギ系統のGWD遺伝子発現のダウンレギュレーションは、温室で成長させたとき植物の形態および発育に大きな改変をもたらすことが観察された。最も重要なことには、光、温度および灌水を含む同じ環境条件下で成長させたとき、対応するコントロール植物よりも、トランスジェニック植物は外観的により元気があり健康的で、さらにより多くのバイオマス(より多くの葉、穂、小穂を含む)を生産した。植物当り生産される穀粒量は、親またはコントロール植物と比較して実質的に少なくとも50%増加した(種子の生産については表5のデータ(植物当りの種子のグラム数)を、および典型的な穂サイズを示す図6を参照されたい)。
これらの観察を確認するために、選択したトランスジェニック系統、コントロールおよび親植物についてさらに別の生育実験を実施して、統計的解析を可能にした。測定パラメータには発芽率、種々の成長段階における葉の面積、および植物当りの穂の数が含まれていた。これらの解析を各植物系統で5レプリケートについて実施した。データは表6に示されている。これらのデータから、トランスジェニック植物のバイオマス生産は、発芽後の初期段階(例えば双葉期)から穂が形成される全時期を通して増加すると結論した。バイオマスは平均して30%、いくつかの植物では40%を超える増加を示した。葉の面積は少なくとも50%、いくつかの系統では60%を超える増加を示した。植物当りの分げつ枝の数は15%を超える増加、時には20%を超える増加を示した。植物当りの穂の数は少なくとも40%、いくつかの事例では少なくとも50%の増加を示した。典型的には、植物当りの種子の生産は、同様な個々の種子の重量に関して少なくとも40%、または少なくとも50%の増加を示した。
さらに驚いたことには、トランスジェニック系統rsGWD5-9Xの植物の成長および発生もまた実質的に影響を受けた。上記に示したように、この系統の穀粒デンプンは、そのG6Pレベルまたは粘性では顕著な改変を示さなかった。したがって、この植物系統の成長および発生がなぜ影響を受けたのかはすぐには明らかにならなかった。これらの観察の前には、RNAi阻害性構築物を作製するために用いられたHMWグルテニンプロモータは内乳での発現に限定されるであろうと考えられた。しかしながら、観察された成長プロフィルは、プロモータ発現は“リークしやすい”こと、殊に植物の葉(そこでは光合成に続いて移動デンプン代謝が発生する)ではリークしやすいことを強く示唆した。RNAi構築物の移動デンプン代謝における影響についてこの可能性を試験するために、選択したトランスジェニックおよびコントロール系統から得た葉に存在するデンプンG6Pのレベルを昼間期の終りに測定した。この時点はGWDの最大活性および24時間周期での移動デンプンの蓄積に一致しており、さらに前記酵素活性は概日変動を示すので選択した。
得られたデータは図7に示されている。この系統の成長および発生に関する観察を続けたとき、葉のデンプンに存在するG6Pレベルはcv. Bob Whiteまたはコントロール植物と比較して劇的に減少した。この結果によって、RNAi構築物は、葉のGWD調節を混乱させ、したがって移動デンプン代謝に影響を与えるには十分なほど葉で発現されたに違いないことが確認された。
結論:
GWDコード遺伝子の発現阻害因子をコードする構築物を含むトランスジェニックコムギにおけるグルコース-水-ジキナーゼの減少は、貯留デンプン(この事例では穀粒デンプン)におけるグルコース-6-リン酸含有量を低下させることが示された。前記は、標的遺伝子が機能的なGWDをコードすることを証明した。リン酸モノエステルレベルの低下は、デンプンのペースト形成特性の改変および膨潤インデックスの低下の一因となった。新規で予想に反した観察では、これらのトランスジェニック植物由来の穀粒はまた、α-アミラーゼの極めて大きな増加レベルおよびβ-アミラーゼの顕著な増加レベルを示し、これらはまた全粒小麦粉の生来のペースト形成特性にも影響を与えた。これら両アミラーゼは、通常主として穀粒のデンプン層で、特に穀粒の浸潤後および発芽中に発現され、したがって、増加したアミラーゼの大半がまたおそらくデンプン層で発現されるのであろうと考えられた。そのような作用は、タンパク質が除去された精製デンプンを分析したときには軽微であった。小麦粉におけるそのような作用は、製パンおよび他の食品への適用に対して大きな影響を有すると予想されよう。しかしながら、もっとも予想に反した観察は、RNAi構築物は植物の成長および発生に強い影響を与え、バイオマス生産および穀粒収量の実質的な増加をもたらすということであった。バイオマスおよび種子の生産は、移動性デンプン中のグルコース-6-リン酸レベルの低下と一体になって30から40%またはそれ以上増加した。トランスジェニック系統rsGWD5-9Xの植物に関して得られた結果を基にすれば、成長および収量に対する作用は、主として緑色組織(発育中の穀粒ではなく)における遺伝子の発現を改変することによって仲介された。このことは予想に反した。なぜならば、RNAi構築物を駆動させるために用いられたプロモータは内乳特異的であり他の組織では非常に低い発現を有するために選択されたからであった。さらにまた、植物の生育および形態に対する影響は種子の生育のはるか前に観察された。
種々の遺伝的バックグラウンドにおけるGWD遺伝子のダウンレギュレーションの影響を確かめるために、pBx17-GWD_IR構築物を含むトランスジェニック植物を市販のパンコムギ栽培種、Westonia、HumeおよびSunstateの植物と交雑させた。成熟F1種子を得た。これらの種子を管理条件下の温室で播種したとき、3つの市販の栽培種の各々との交雑から生じたF1植物は、各系統の4または5つの植物について、植物当りの小穂数の増加を示した(例えば図8のデータを参照されたい)。生産パラメータの増加は種々の遺伝的バックグラウンドに及ぶと結論した。
これらの種子から得られた植物および更なる戻し交雑から得られた植物は、成長および発生について、さらにデンプン特性について上記に記載したようにさらに解析されるであろう。cv. Bob Whiteバックグラウンドをもつトランスジェニック系統について観察された表現型を確認するために、種子の発芽および植物の成長が親植物と比較されるであろう。例えば発芽時間、初期生長速度および葉の面積のような特徴のほかに、分げつ枝の数、穂数および収量が測定されるであろう。野外での性能を評価するために野外試験もまた実施されるであろう。
GWDの過剰発現:
コムギまたは他の植物におけるGWDの過剰発現は、GWDをコードするcDNAまたはゲノムDNAの使用を必要とする。この目的のために、プロモータに作動できるように結合させた、完全長のコムギcDNA配列(配列番号:2)のタンパク質コード領域を用いることができる(プロモータはGWDコード領域に対して異種プロモータであってもよい)。
種々の組織における、および植物の全成長期間におけるGWDおよびPWDをコードする遺伝子の発現レベル:
定量的逆転写PCR(RT-PCR)アッセイを、植物の全成長期間の種々の植物組織、特に葉および内乳から単離したRNAサンプルで実施し、GWDおよびPWD遺伝子の発現パターンを測定する。葉の発現レベルは24時間周期の全体を通して3時間毎に測定し、C. reinhardiiモデル(Ral et al. 2005)について記載された発現レベルの概日リズムを明らかにする。リン酸含有量、デンプン含有量の変動およびアルファ-アミラーゼ活性もまた葉でモニターし、移動炭水化物代謝を分析する。
種々の生育段階の野生型植物から内乳を収集してRNAの単離に用い、内乳の全発育を通してGWDおよびPWDの発現を定量的RT-PCRによって調べた。
類似のアミロペクチン/アミロース比をもつ多数の遺伝子型をそれらの個々の物理化学的特性について選択した。いくつかの栽培種は焼成および麺製造に適していることが経験的に知られている(Chara)。いくつかは、アジア系蒸しパンに適していることが知られており(Baxter)、他のものはスポンジおよびドウブレッド用焼成特性のために適切である(AC BarrieおよびAlsen)。
イネのPWDの変異:
アラビノドプシス・タリアナのPWDタンパク質のアミノ酸配列(NP_194176)をクェリー配列として用いイネTos17挿入変異体データベースを調査した。3つの異なるTos17系統(NG0294、ND9050_0_701_1AおよびT29717T)を識別し、これらの系統の種子を入手した。これら3つの挿入と関連する標的イネゲノム配列(配列番号:8から10)は各々、アラビドプシスPWD配列と相同性(約75%同一性)を示し、挿入がイネPWD遺伝子内に存在することを示した。
TGCTGGAGCAGCAGTATATGATAGGTTAGAGAAAGTCCGCCATAATTTTT
GTAGTTTGCTCAAGAATTTATTTGGCATTACAACTAAGCTGACTGCTTGT
TTCAGTGTCCCTATGGATGAGGAAGATGAAGTCGTACTCGACTACACCAC
AGACCCCCTCATTACAGATCAGGGATCCAAAAATCAATCCTCTCGAGCAT
TGCACGGGCTGGTCATGCCATTGAGGATTTCTATGGGTCACCACAGGGCA
CAGGATGTTGAGGGTGCAGTGAAGGAAGGGAAGCTATAAGTAGTACAGAC
AAGACCACAAATGTAATCTATATGTATATTTTATAGCCAAGTCAATCAGG
AAATGTTGTAGAGTAAGATATACGGGCCGTGGGACATGTATAACACGTTA
TGCTCCTTTTTTT(配列番号:8)
ND9050_0_701_1A
TCTACAACTACAACTTTTTAGAATCTGGACCAAAAGCTGGACTGTTTGAG
GGAGCTTCTGATTCTGAGAGAAGCTGCAGCAGCTAGAAGCTCCCCCAAAC
AGGCCCTTAGGTAGCTGGTTACAAGTCTGATCACACTGTTTTAGGTTTGT
CTGTTGTTGTATATCAGATAGCTAAATGCATAGCTGTGAGCTAGAGTTGT
GATAAACTGGAAATAGGTCAGGGAACGTCTTTTTTTGCCAAAGTATGGGT
AAAGATAAACTTGGTGAGCTCAGCTGGGGACAAAATCATCAGATTTTGTA
TTCTCCCAGCAGAGCAAATAGGGATTTGCCTGTGAGTGCATGCCTGACTT
GTCTGTTGGTCTATGAAATGGGCCGTGAAGTGTGCTTCTATGGGCCTTGT
CACTACTNACCAGGCGGTATTGCAGAGCAGATTTCTTGGCCCATTTTGTC
CTTTTTCTCTCT(配列番号:9)
CTTGGGAAGACGGTGCGTGTTAGATTTGTGCTGAAGAGGGAATGCACGTT
CGGCCAGAGCTTCCACCTTGTCGGCGACGACCCGGCGCTCGGCCTCTGGG
ATCCGTCGAAGGCAGTGCCTTTGGATTGGTCAGAAGGACACGACTGGACT
GTGGAGAAAGTGAGCCTTGCATCGTGCGCATTGTTTGATGTACTCTCCTT
TTGAGGTAATCATCACCCCTTTTCTTCTGTACAGGACTTGCCAGCCAACA
AGTTGATTGAGTACAAGTTCGTGCTGCAAGATTTGTCGGGCAAGTTGCAT
TGGCAGAATGGTCGTAATAGAAGCGTACAGACAGGTGAAACTGCAAACAT
TCTAGTCGTATATGAAGATTGGGGTAATGCAAATAGTCAGACAGTAGAAG
AGGAGGGTAAAGTGTCCATTGGGATGGAGGAGGGTAAATTGTCCGTTGGG
ATGGAGGAGGCTGTAGTTCCAGATGATAGTGAAAGCAGAG(配列番号:10)
2つのプライマー対を設計し以下のように各系統について作製した。各プライマー対Aで用いられるTos17プライマーは、Tos17エレメント内の配列に相補的なヌクレオチド配列を有し、したがって前記エレメントは増幅が発生するために存在する必要があった。したがって、プライマー対Aを用いたときの陽性PCRの結果は、植物が変異体の対立遺伝子を有するとの認定をもたらし、一方、プライマー対Aの陰性PCRの結果は植物がPWD遺伝子について野生型であることを示した。各プライマー対Bは、ヘテロ接合型の変異体系統をホモ接合型から区別し、野生型の状態であることを確認させた。各プライマー対BはTos17挿入部位にフランキングしていた。プライマー対Bでの陰性PCRの結果は、植物がホモ接合体であることを示した。なぜならば、Tos17が存在すると予想される増幅生成物のサイズは非常に大きいので増幅されることは期待されなかったからである。
両プライマー対について2つの陽性PCRの結果が得られたとき、植物を野生型と変異体対立遺伝子とのヘテロ接合体と認識した。
いくつかの他のイネ挿入系統がOrigeneデータベース(http://orygenesdb.cirad.fr/index.html)で同定された。前記系統はイネGWD遺伝子にT-DNA挿入を含んでいるようであった。これらは以下のとおりであった:
FST A29424に対応する3A-51160
FST A16348に対応する3A-07997
FST A07158に対応する2A-40470
FST A27803に対応する3A-17981
これらの系統はposTECH(大韓民国)から入手できる。さらにまた、デンプンホスホリラーゼをコードするイネSEX4遺伝子に挿入を有すると思われる以下の2つの系統が確認された:FST A3204に対応する1B-06142およびFST D08500に対応する2D41347。これらは、前記に記載した特性と同じ特性について解析されるであろう。
コムギGWD遺伝子のゲノム特異的プライマー:
ゲノム特異的プライマーを設計して、GWD遺伝子フラグメント(特にA、BおよびDゲノム由来)を増幅し、それによって六倍体コムギの3つの相同遺伝子を区別した。前記は以下のようにして達成された。六倍体コムギのGWD遺伝子のいくつかのイントロン領域をPCRによって増幅し、フラグメントをクローニングして配列を決定した。ほとんどの事例で、3つの配列変種が識別され、前記はA、BおよびDゲノム由来のGWD遺伝子に対応したが、各変種を特定のゲノムに割り当てることはできなかった。この割り当てを達成するために、鋳型として所定の染色体欠失系統に由来するゲノムDNAを用いて、同じPCR反応を実施し、増幅したフラグメントを同じようにクローニングして配列を決定した。これらの系統は2つのゲノムについてだけGWD遺伝子を含み、3番目は失われていた。例えば、染色体欠失系統N7At7Bは染色体7Aについてゼロであり、したがってAゲノムGWD遺伝子を欠くが、2コピーの染色体7D GWD遺伝子および4コピーの染色体7B GWD遺伝子を有していた。したがって、N7AT7B、N7BT7DおよびN7DT7A欠失系統由来イントロン配列の増幅は、各々特定のゲノムをもつ配列変種の割り当てを可能にした。
各増幅から得た15のクローン化フラグメントの配列を決定し、それによってA、BおよびDゲノムに相関する固有のゲノム特異的改変を識別した。例えば、TによるCの置換は、Aゲノムが存在する欠失系統では観察されるが、Aゼロ系統では観察されなかった。前記は、Tを有するGWD配列変種はAゲノム特異的であることを意味していた。続いて、そのような多形性を用いて、以下のような特異的プライマー対を設計した:
プライマーGWD1ForA* 5'-GAAACACATAGTCTG-3' (配列番号:20)
プライマーIB_GWD2rev 5'-TTGCGGTGCCTTTACC-3' (配列番号: 21)
Bゲノム:
プライマーGWD1ForB*_HTM 5'-GAAAGAAACACATAGTCTG-3' (配列番号:22)
プライマーIB_GWD3rev 5'-ATCTGTAAACCTGTCTTGTG-3' (配列番号:23)
D ゲノム:
プライマーGWD2for2 5'-TTGCGGTGCCTTTACC-3' (配列番号:24)
プライマーIB_GWD3rev 5'-ATCTGTAAACCTGTCTTGTG-3' (配列番号:25)
特異的な染色体セグメントを欠く、より限定された所定の染色体欠損を有するコムギ欠失系統で、上記のPCR反応を繰り返したとき、一定の欠失系統の増幅生成物が存在しないことによって、コムギのGWD遺伝子は7番染色体の短腕の末端、すなわち染色体7Sに存在することが示された。
Shitsukawaら(Genes Genet Syst 82:167-170, 2007)の方法と本質的に同じ方法による重イオンボンバードメントによって、cv. Charaのコムギの種子に変異を導入した。この変異導入種子を栽培してM1植物を生産し、個々の植物から得た種子を採集し維持し、それによって8000の個々の変異導入系統を提供した。
この8000系統を上記に記載したゲノム特異的プライマー対を用いてスクリーニングし、3つのGWD遺伝子のいずれかを欠く変異体を以下のように識別した。BゲノムGWD遺伝子に対応する遺伝子セグメントを欠く2つの変異体を識別し、DゲノムGWD遺伝子セグメントを欠く1つの変異体を識別した。これらの変異植物(おそらくGWD遺伝子についてゼロ変異体であると推定される)を温室で栽培したところ、表現型は正常のようであった。これらの植物を交雑し、BおよびDゲノムGWD遺伝子を欠く二重変異体を作った。
AゲノムのGWD遺伝子についてのゼロ変異体を識別するために、更なる変異を導入した系統を調査している。識別できたら、そのような植物をBおよびDゲノム二重変異体と交雑して、A、BおよびDゲノムの各々についての三重変異体を作ることができる。
Adams et al., Anal. Biochem., 266: 77-84, 1999
Almeida and Allshire, Trends Cell Biol 15: 251-258, 2005
Altschul et al., Nucl. Acids Res. 25: 3389, 1997
An, Methods in Enzymology, 153: 292, 1987
Ausubel (Ed) Current Protocols in Molecular Biology, 5th Edition, John Wiley & Sons, Inc, NY, 2002
Ausubel et al. eds., Current Protocols in Molecular Biology, John Wiley and Sons, New York, 1990
Ausubel et al., (eds.), Current Protocols in Molecular Biology, John Wiley & Sons, NY, 6.3.1-6.3.6., 1989
Ausubel et al., Current Protocols in Molecular Biology John Wiley & Sons Inc, Chapter 15, 1994-1998
Baba et al., Biochem Biophys Res Commun 181: 87-94, 1991
Banks et al. Starch/die Starke, 23: 118-124, 1971
Barker et al., Plant Mol. Biol., 2: 235-350, 1983
Batey et al., J. Sci. Food Agric. 74: 503-508, 1997
Baunsgaard et al., The Plant Journal 41, 595-605, 2005
Bechtold et al., C.R. Acad. Sci. Paris, 316: 1194, 1993
Bevan et al., Nucl. Acid Res., 11: 369, 1983
Birch, Ann Rev Plant Physiol Plant Mol Biol 48: 297-326, 1997
Blennow et al., Int. J. Biol. Macromol. 27: 211-218, 2000a
Blennow et al., Carbohydr. Polym. 41: 163-174, 2000b
Bonner et al., Eur. J. Biochem., 46: 83, 1974
Bourque Plant Sci. 105: 125-149, 1995
Bower et al., Molec. Breed., 2: 239-249, 1996
Boyer and Preiss, Carbohydrate Research 61: 321-334, 1978
Buleon et al., International Journal of Biological Macromolecules, 23: 85-112, 1998
Cao et al. Plant Cell Reporter, 11: 586-591, 1992
Cao et al., Archives. of Biochemistry and Biophysics. 373: 135-146, 2000
Chamberlain et al., Aust. J. Plant Physiol., 21: 95-112, 1994
Christensen et al., Transgen. Res., 5: 213-218. 1996
Comai et al., Plant J 37: 778-786, 2004
Craig et al., Plant Cell 10: 413-426, 1998
De Framond, Biotechnology, 1: 262, 1983
Deikman et al., EMBO J., 2: 3315-3320, 1998
DellaPenna et al., Plant Cell, 1: 53-63, 1989
Dellaporta et al., in Chromosome Structure and Function, pp. 263-282, 1988
Delrue et al., Journal of Bacteriology, 174 : 3612-3620, 1992
Delvalle et al., Plant J 43: 398-412, 2005
Denyer et al., Plant Physiology 112: 779-785, 1996
Eagles et al., Aust. J. Agric. Res. 52: 1 349-1356, 2001
Ehrlich, Proc. Natl. Acad. Sci. USA, 75: 1433, 1978
Ekman and Jager, Anal Biochem 214: 138-141, 1993
Erickson et al., Science, 249: 527-533, 1990
Fergason, Speciality Corns eds, CRC Press Inc. pp 55-77, 1994
Fisher et al., Plant Physiol 102: 1045-1046, 1993
Fromm et al., Proc. Natl. Acad. Sci., U.S.A, 82: 5824, 1985
Gao et al., Plant Physiol 114: 69-78, 1997
Gao et al., Plant Cell 10: 399-412, 1998
Garfinkel et al., Cell, 27: 143-153, 1983
Gordon-Kamm, Plant Cell, 2: 603-618, 1990
Greve, Mol. Appl. Genet., 1: 499-511, 1983
Harayama, Trends Biotechnol 16: 76-82, 1998
Hartmann and Endres, Manual of Antisense Methodology, Kluwer, 1999
Haseloff and Gerlach, Nature 334: 585-591, 1988
Hedman and Boyer, Biochemical Genetics 20: 483-492, 1982
Hendrix et al., J. Insect Physiol., 47: 423-432, 2001
Henikoff et al., Plant Physiol 135: 630-636, 2004
Hinchee et al., Biotech., 6: 915, 1988
Hodgson, Bio/Technology, 9: 19-21, 1991
Hoekema et al., Nature, 303: 179, 1983
Horsch et al., Science, 227: 1229, 1985
Ikuta et al., Biotech., 8: 241, 1990
James et al., Plant Cell 7: 417-429, 1995
Jobling et al., Plant Journal 18: 163-171, 1999
Joshi, Nucl. Acid Res., 15: 6643, 1987
Katz et al., J. Gen. Microbiol., 129: 2703, 1983
Klee et al., Annual Review of Plant Physiology, 38: 467, 1987
Klein et al., Nature 327: 70, 1987
Konik-Rose et al., Starch/die Starke 53: 14-20, 2001
Kotting et al., Plant Physiology 137 pp 242-252, 2005
Kubo et al., Plant physiology. 121: 399-409, 1999
Kurrek, Eur. J. Biochem., 270: 1628-1644, 2003
Langridge et al., Aust. J. Agric. Res. 52: 1043-1077, 2001
Lee, Plant Mol. Biol., 13: 21-30, 1989
Lemieux, Current Genomics 1: 301-311, 2000
Li et al., Plant Physiology 123: 613-624, 2000
Li et al., Plant physiology. 120: 1147-1155, 1999a
Li et al., Theoretical and Applied Genetics 98: 1208-1216, 1999b
Li et al., Funct Integr Genomics 3: 76-85, 2003
Liu et al., J. Am. Chem. Soc. 118: 1587-1594, 1996
Lorberth et al., Nat. Biotechnol. 16: 473-477, 1998
Maas et al., Mol Breeding, 3: 15-28, 1997
Marmur et al., J. Mol. Biol., 5: 109, 1962
McPherson and Moller (Ed), BIOS Scientific Publishers Ltd, Oxford, 2000
Medberry et al., Plant Cell 4: 185-192, 1992
Medberry et al., Plant J. 3: 619-626, 1993
Millar and Waterhouse, Funct Integr Genomics 5: 129-135, 2005
Mizuno et al., Journal of Biochemistry 112: 643-651, 1992
Morrison and Laignelet, Journal of Cereal Science 1: 9-20, 1983
Myers et al., Plant Physiology 122: 989-997, 2000
Nair et al., Plant Sci 122: 153-163, 1997
Nakamura and Yamanouchi, Plant Physiol 99: 1265-1266, 1992
Needleman and Wunsch, J. Mol. Biol. 48: 443-453, 1970
Niedz et al., Plant Cell Reports, 14: 403, 1995
Ow et al., Science, 234: 856, 1986
Pasquinelli et al., Curr Opin Genet Develop 15: 200-205, 2005
Perriman et al., Gene 113: 157-163, 1992
Plasterk et al., Current Opinion in Genetics and Dev., 10: 562-67, 2000
Potrykus et al., Mol. Gen. Genet., 199: 183, 1985
Prasher et al., Biochem. Biophys. Res. Comm., 126: 1259, 1985
Rahman et al., Genome 40: 465-474, 1997
Ral et al.,. Plant Phys. 142: 305-317, 2006
Reddy et al., Theor. Appl. Genet., 85: 616-624, 1993
Remington's Pharmaceutical Sciences, 18th Ed., Mack Publishing, Company, Easton, PA, U.S.A., 1990
Repellin et al., Plant Gene Reg pp. 97-094, 1997
Ritte et al., FEBS pp. 4872-4876, 2006
Robinson, The Organic Constituents of Higher Plants, Cordus Press, North Amherst, USA, 1980
Salomon et al., EMBO J., 3: 141-146, 1984
Sambrook et al Molecular Cloning: A Laboratory Manual (2nd ed.). Cold Spring Harbour Laboratory, Cold Spring Harbour, NY, 1989
Sambrook, Molecular Cloning: A Laboratory Manual, 3rd Edition, CSHLP, CSH, NY, 2001
Schulman and Kammiovirta, Starch 43: 387-389, 1991
Schwall et al., Nature Biotechnol. 18: 551-554, 2000
Senior, Biotech. Genet. Engin. Revs. 15: 79-119, 1998
Sharp et al., Aust J Agric Res 52: 1357-1366, 2001
Shimamoto et al., Nature 338: 274-276, 1989
Shippy et al., Mol. Biotech. 12: 117-129, 1999
Shitsukawa et al., Genes Genet. Syst. 82: 167-170, 2007
Slade and Knauf, Transgenic Res 14: 109-115, 2005
Smith et al., Nature 407: 319-320, 2000
Sooknanan et al., Biotechniques 17: 1077-1080, 1994
Stalker et al., Science, 242: 419, 1988
Summerton et al., Antisense and Nucleic acid Drug Development, 7: 187-195, 1997
Sun et al., The New Phytologist 137: 215-215, 1997
Sutcliffe, Proc. Natl. Acad. Sci. USA, 75: 3737,
Takeda et al., Carbohydrate Research 240: 253-262, 1993a
Takeda et al., Carbohydrate Research 246: 273-281, 1993b
Thillet et al., J. Biol. Chem., 263: 12500, 1988
Thompson et al., Carbohydrate Res., 331: 149-161, 2001
Thorbjornsen et al., Plant Journal 10: 243-250, 1996
Tingay et al., Plant J. 11: 1369-1376, 1997
Tyagi et al., Proc. Natl. Acad. Sci. USA, 93: 5395-5400, 1996
Vain et al., Plant Cell Reporter, 12: 84-88, 1993
Vasil, Bio/Technol. 8: 429-434, 1990
Veronese et al., Enz. Microbial Tech., 24: 263-269, 1999
Vikso-Nielsen et al., Biomacromolcules 3: 836-841, 2001
Vikso-Nielsen et al., Carbohydr. Res. 337, pp. 327-333, 2001
Vogel et al., Fermentation and Biochemical Engineering Handbook: Principles, Process Design, and Equipment, Noyes Publications, Park Ridge, N.J., USA, 1996
Wan and Lemaux, Plant Physiol. 104: 37-48, 1994
Waterhouse et al., Proc. Natl. Acad. Sci. USA 95: 13959-13964, 1998
Wells, Methods Enzymol., 202: 2699-2705, 1991
Yu et al., Plant Cell 13: 1907-1918, 2001
Zeeman et al., New Phytologist 163: 247-261, 2004
Zeeman et al., Plant Journal 15: 357-365, 1998
Zukowsky et al., Proc. Natl. Acad. Sci. USA, 80: 1101, 1983
Zwar and Chandler, Planta 197: 39-48, 1995
Claims (18)
- 単子葉植物の内乳の内因性α-グルカン水ジキナーゼ(GWD)を低下させるサイレンシングRNAをコードする核酸配列に作動できるように連結された転写制御配列を含む異種ポリヌクレオチドをゲノム内に含み、前記サイレンシングRNAが二本鎖RNAであり、内乳のGWDレベルが野生型植物に比較して低下し、前記転写制御配列が優先的に植物の内乳における発現を指令するものである、生産能力の向上した遺伝的に改変された単子葉植物であって、前記生産能力の向上が、野生植物に比較した、植物当りの種子の質量の増加、植物当りの種子の数の増加、穂またはさや当りの種子の数の増加、平均種子質量の増加、苗の成長力の増加、バイオマスの増加、種子のデンプンの含有量の増加である、前記植物。
- さらに、野生型植物と比較して、成長力、発芽、成長速度、高さ、葉の総面積、葉の面積当りの光合成率、植物当りの葉の数、植物当りの穂の数、植物当りの分げつ枝の数、種子または塊茎のデンプンの含有量または組成、茎の太さ、節間の数、枝の数、花の数、花のサイズまたは形、花の色、植物当りのさやの数、さやのサイズ、植物当りの果実の数、着果、果実のサイズ、果実の形、果実の色、果実の質、耐病性、根の質量、根の数、根の長さ、収量または老化の遅さが向上または改善されている、請求項1記載の植物。
- さらに野生型植物に比較して内在性PWDレベルが低下するように改変された、請求項1または2記載の植物。
- 植物が、コムギ、トウモロコシ、オオムギ、コメまたはソルガムである、請求項1〜3のいずれか1項記載の植物。
- さらに、対応する野生型植物に比較して内在性グリコシラーゼが増加し、および/または、少なくとも植物体の一部の消化性が向上した、請求項1〜4のいずれか1項記載の植物。
- 種子、葉、茎、根、塊茎、花、果実、さや、または植物から得られた切片であり、請求項1〜5の植物のゲノム中に存在する異種ポリヌクレオチドを含む請求項1〜5のいずれか1項記載の植物の部分。
- さらに、対応する野生型植物に比較して内在性グリコシラーゼが増加し、および/または、少なくとも植物体の一部の消化性が向上した、請求項6記載の植物。
- デンプンを含む、請求項1〜5のいずれか1項記載の種子であって、前記種子のデンプン中のグルコース-6-リン酸のレベルが10ng/mgデンプン未満であり、および/または、種子から得られる粉のアミラーゼ活性のレベルが少なくとも4単位/g粉である、前記種子。
- 請求項1〜5のいずれか1項記載の植物、請求項6または7記載の植物の部分、請求項8記載の種子の製品であって、前記製品が加工された穀粒、穀粉、全粒小麦粉または少なくとも部分的に精製したデンプンであり、前記製品中のデンプン含量が改変されており、前記デンプン中のグルコース-6-リン酸のレベルが10ng/mgデンプン未満であり、リン酸デンプン含量が0.02%未満であるか、または、野生型植物の種子のデンプンまたは野生型植物、植物の部分または種子からの対応する製品の全体のデンプン組成に比較して少なくとも50%リン酸デンプン含量が低下している、前記製品。
- 請求項1〜5のいずれか1項記載の植物を加工することを含む、加工穀粒、穀粉、全粒小麦粉または少なくとも部分的に精製したデンプンを製造する方法。
- 請求項1〜5のいずれか1項記載の植物、請求項6または7記載の植物の部分、請求項8記載の種子または請求項9記載の製品を別の食物成分と混合することを含む食品を製造する方法であって、前記混合された混合物を加熱し、焼成し、油により加熱し、蒸し、茹で、押し出し加工し、または他の態様で加工することを含んでも良い、前記食品を製造する方法。
- 請求項1〜5のいずれか1項記載の植物、請求項6または7記載の植物の部分、請求項8記載の種子または請求項9記載の製品を発酵させることを含む、発酵生成物を製造する方法。
- 請求項1〜5のいずれか1項記載の植物、請求項6または7記載の植物の部分、請求項8記載の種子の、食品または非食品の製造のための使用。
- 請求項1〜5のいずれか1項記載の植物、請求項6または7記載の植物の部分、請求項8記載の種子の、非ヒト動物の成長または健康を増進するための非ヒト動物用飼料としての使用。
- 請求項1〜5のいずれか1項記載の植物、請求項6または7記載の植物の部分、請求項8記載の種子の、ヒトの消費に供する食物の製造のための使用。
- 遺伝的に改変された単子葉植物が野生型植物に比較して向上した生産能力を有するかどうかを決定する方法であって、
i)異種ポリヌクレオチドをゲノム内に含む1つ以上の植物を得る工程、および、
ii)前記1つ以上の植物が、野生型植物と比較して生産能力の向上を有するかどうかを決定する工程、
を含み、前記異種ポリヌクレオチドが、植物の内乳の内因性α-グルカン水ジキナーゼ(GWD)を低下させるサイレンシングRNAをコードする核酸配列に作動できるように連結された転写制御配列を含み、前記サイレンシングRNAは二本鎖RNAであり、前記転写制御配列は優先的に植物の内乳における発現を指令し、前記生産能力の向上が野生植物に比較した、植物当りの種子の質量の増加、植物当りの種子の数の増加、穂またはさや当りの種子の数の増加、平均種子質量の増加、苗の成長力の増加、バイオマスの増加、種子のデンプンの含有量の増加である、前記方法。 - 単離された核酸分子またはキメラ核酸分子の、請求項1〜5のいずれか1項記載の植物を製造するための使用であって、前記単離された核酸分子またはキメラ核酸分子が、
配列番号3のアミノ酸配列を含むα-グルカン水ジキナーゼポリペプチドをコードするヌクレオチド配列、または、
配列番号:2(コムギGWD)、配列番号:5(コムギGWD)、配列番号:8、配列番号:9、配列番号:10、配列番号:12、配列番号:13または配列番号:14、と一致するクレオチド配列、または、
配列番号:2(コムギGWD)、配列番号:5(コムギGWD)、配列番号:8、配列番号:9、配列番号:10、配列番号:12、配列番号:13または配列番号:14に相補的であるクレオチド配列、または、
配列番号:2(コムギGWD)、配列番号:5(コムギGWD)、配列番号:8、配列番号:9、配列番号:10、配列番号:12、配列番号:13または配列番号:14と高ストリンジェンシー条件下でハイブリダイズするヌクレオチド配列、
を含む、前記使用。 - 核酸分子がRNAであるかまたはRNAをコードし、前記RNAがアンチセンスRNA、共抑制RNA、二重鎖RNA、ヘアピンRNAまたはリボザイムである、請求項17記載の使用。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
AU2007906467 | 2007-11-27 | ||
AU2007906467A AU2007906467A0 (en) | 2007-11-27 | Plants with modified starch metabolism | |
PCT/AU2008/001759 WO2009067751A1 (en) | 2007-11-27 | 2008-11-27 | Plants with modified starch metabolism |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011504728A JP2011504728A (ja) | 2011-02-17 |
JP2011504728A5 JP2011504728A5 (ja) | 2012-01-26 |
JP5695422B2 true JP5695422B2 (ja) | 2015-04-08 |
Family
ID=40677947
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010535178A Expired - Fee Related JP5695422B2 (ja) | 2007-11-27 | 2008-11-27 | デンプン代謝改変植物 |
Country Status (14)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10100324B2 (ja) |
EP (1) | EP2222855B1 (ja) |
JP (1) | JP5695422B2 (ja) |
CN (1) | CN101970668B (ja) |
AR (1) | AR069440A1 (ja) |
AU (1) | AU2008329557B2 (ja) |
BR (1) | BRPI0819669A2 (ja) |
CA (1) | CA2706805A1 (ja) |
EA (1) | EA025360B1 (ja) |
MX (1) | MX2010005937A (ja) |
NZ (1) | NZ586458A (ja) |
UA (1) | UA113829C2 (ja) |
WO (1) | WO2009067751A1 (ja) |
ZA (1) | ZA201004479B (ja) |
Families Citing this family (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101274849B1 (ko) | 2003-10-27 | 2013-06-13 | 코몬웰스 싸이언티픽 엔드 인더스트리얼 리서치 오가니제이션 | 아밀로스 비율이 증가된 전분을 갖는 쌀 및 이의 생성물 |
CA2693630C (en) | 2006-07-14 | 2021-08-31 | Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation | Altering the fatty acid composition of rice |
CA2653883C (en) | 2008-07-17 | 2022-04-05 | Colin Leslie Dow Jenkins | High fructan cereal plants |
AU2009273754B2 (en) | 2008-07-21 | 2016-07-14 | Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation | Improved cottonseed oil and uses |
MX2012001376A (es) | 2009-07-30 | 2012-09-07 | Commw Scient Ind Res Org | Cebada y usos de la misma. |
US9598700B2 (en) | 2010-06-25 | 2017-03-21 | Agrivida, Inc. | Methods and compositions for processing biomass with elevated levels of starch |
US10443068B2 (en) | 2010-06-25 | 2019-10-15 | Agrivida, Inc. | Plants with engineered endogenous genes |
US9434954B2 (en) * | 2010-06-25 | 2016-09-06 | Agrivida, Inc. | Plants with altered levels of vegetative starch |
NZ610181A (en) | 2010-11-04 | 2015-03-27 | Arista Cereal Technologies Pty Ltd | High amylose wheat |
ES2610923T3 (es) | 2011-03-07 | 2017-05-04 | Agrivida, Inc. | Pretratamiento consolidado e hidrólisis de biomasa vegetal que expresa enzimas de degradación de pared celular |
WO2013006361A1 (en) * | 2011-07-01 | 2013-01-10 | Iowa State University Research Foundation, Inc. | Modulation of low carbon dioxide inducible proteins (lci) for increased biomass production and photosynthesis |
BR112014007928B1 (pt) | 2011-10-04 | 2021-07-06 | Arcadia Biosciences, Inc. | polinucleotídeos sbeiia de trigo |
WO2013063653A1 (en) | 2011-11-04 | 2013-05-10 | Arista Cereal Technologies Pty Limited | High amylose wheat - ii |
UA116538C2 (uk) | 2012-04-25 | 2018-04-10 | Коммонвелт Сайнтіфік Енд Індастріел Рісерч Організейшн | Насінина сафлору з високим вмістом олеїнової кислоти |
BR112015011152A2 (pt) * | 2012-11-14 | 2017-08-29 | Agrivida Inc | Planta geneticamente modificada, construção genética e método de processamento agrícola ou preparação de alimentação para animais |
CA2920310A1 (en) * | 2013-08-06 | 2015-02-12 | Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation | Wheat having high levels of beta-glucan |
MX2017000109A (es) | 2014-07-07 | 2017-05-23 | Commw Scient Ind Res Org | Procesos para producir productos industriales de lipidos vegetales. |
JP6937699B2 (ja) | 2015-04-10 | 2021-09-22 | シンジェンタ パーティシペーションズ アーゲー | 動物飼料組成物および使用方法 |
CN105349577B (zh) * | 2015-08-27 | 2018-10-16 | 清华大学 | 一种提高植物叶片淀粉含量的方法 |
KR101684882B1 (ko) * | 2015-11-24 | 2016-12-09 | 서울대학교산학협력단 | sug-1 유전자 및 sug-2 유전자를 이용한 식물체 배유의 당 함량, 전분 함량 또는 형태를 조절하는 방법 및 그에 따른 식물체 |
CA3035570A1 (en) | 2016-09-02 | 2018-03-08 | Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation | Plants with modified traits |
US11793216B2 (en) | 2017-10-12 | 2023-10-24 | Syngenta Participations Ag | Animal feed compositions and methods of use |
CN114015701B (zh) * | 2021-11-23 | 2022-07-19 | 四川农业大学 | 一种检测大麦籽粒皱缩性状的分子标记及其应用 |
MX2024006325A (es) * | 2021-11-23 | 2024-08-28 | Hydrogreen Inc | Procesos y composiciones para el ensilado de materiales celulosicos cultivados hidroponicamente. |
CN117051016B (zh) * | 2023-10-12 | 2023-12-08 | 中国热带农业科学院三亚研究院 | 香蕉MaGWD1与MaPHO1复合体及其应用 |
Family Cites Families (71)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4399216A (en) | 1980-02-25 | 1983-08-16 | The Trustees Of Columbia University | Processes for inserting DNA into eucaryotic cells and for producing proteinaceous materials |
DE3587718T2 (de) | 1984-03-06 | 1994-08-04 | Mgi Pharma Inc | Herbizide Resistenz in Pflanzen. |
CA1338902C (en) | 1986-02-27 | 1997-02-11 | Howard M. Goodman | Plant cells resistant to herbicidal glutamine synthetase inhibitors |
MA20977A1 (fr) | 1986-05-19 | 1987-12-31 | Ciba Geigy Ag | Plantes tolerant les herbicides contenant le gene de gluthathione S-Transferase |
US4962028A (en) | 1986-07-09 | 1990-10-09 | Dna Plant Technology Corporation | Plant promotors |
US5004863B2 (en) | 1986-12-03 | 2000-10-17 | Agracetus | Genetic engineering of cotton plants and lines |
US5164316A (en) | 1987-01-13 | 1992-11-17 | The University Of British Columbia | DNA construct for enhancing the efficiency of transcription |
CN87100603A (zh) | 1987-01-21 | 1988-08-10 | 昂科公司 | 抗黑素瘤疫苗 |
US5290924A (en) | 1987-02-06 | 1994-03-01 | Last David I | Recombinant promoter for gene expression in monocotyledonous plants |
DK198089D0 (da) * | 1989-04-24 | 1989-04-24 | Danske Spritfabrikker | Dna-materialer og anvendelse deraf |
EP0814166A3 (en) | 1989-08-09 | 1998-05-13 | DeKalb Genetics Corporation | Methods and compositions for the production of stably transformed fertile monocot plants and cells thereof |
GB9005945D0 (en) | 1990-03-16 | 1990-05-09 | Cambridge Advanced Tech | Plant promoter |
US5932782A (en) | 1990-11-14 | 1999-08-03 | Pioneer Hi-Bred International, Inc. | Plant transformation method using agrobacterium species adhered to microprojectiles |
NZ239977A (en) | 1990-11-14 | 1993-08-26 | Pioneer Hi Bred Int | Transforming plants by the use of agrobacterium |
US5459252A (en) | 1991-01-31 | 1995-10-17 | North Carolina State University | Root specific gene promoter |
ES2217254T3 (es) | 1992-10-14 | 2004-11-01 | Syngenta Limited | Nuevas plantas y procesos para obtenerlas. |
DE69410247T2 (de) | 1993-03-11 | 1998-09-03 | Canada Nat Res Council | Verbessertes regenerationssystem für getreide |
CA2092588C (en) | 1993-03-26 | 2008-07-08 | Narender S. Nehra | Enhanced regeneration system for cereals |
AU715944B2 (en) * | 1995-09-19 | 2000-02-10 | Bayer Cropscience Aktiengesellschaft | Plants which synthesize a modified starch, process for the production thereof and modified starch |
DE19653176A1 (de) * | 1996-12-19 | 1998-06-25 | Planttec Biotechnologie Gmbh | Neue Nucleinsäuremoleküle aus Mais und ihre Verwendung zur Herstellung einer modifizierten Stärke |
EP0975777A1 (en) * | 1997-03-07 | 2000-02-02 | Prodigene, Inc. | Methods of commercial production and extraction of protein from seed |
DE19709775A1 (de) * | 1997-03-10 | 1998-09-17 | Planttec Biotechnologie Gmbh | Nucleinsäuremoleküle codierend Stärkephosphorylase aus Mais |
US6235529B1 (en) | 1997-04-29 | 2001-05-22 | The Regents Of The University Of California | Compositions and methods for plant transformation and regeneration |
NZ503137A (en) | 1997-09-12 | 2000-10-27 | Groupe Limagrain Pacific Pty L | Sequence and promoters for starch branching enzyme I, starch branching enzyme II, soluble starch synthase I and starch debranching enzyme derived from Triticum tauschii to modulate gene expression |
US6506559B1 (en) | 1997-12-23 | 2003-01-14 | Carnegie Institute Of Washington | Genetic inhibition by double-stranded RNA |
US6100447A (en) | 1998-02-12 | 2000-08-08 | Applied Phytologics, Inc. | Method of barley transformation |
JP4187413B2 (ja) | 1998-03-20 | 2008-11-26 | コモンウェルス サイエンティフィック アンドインダストリアル リサーチ オーガナイゼーション | 遺伝子発現の制御 |
PT1068311E (pt) | 1998-04-08 | 2011-07-20 | Commw Scient Ind Res Org | Processos e meios de obter fenótipos modificados |
AU3478499A (en) * | 1998-04-09 | 1999-11-01 | E.I. Du Pont De Nemours And Company | Starch r1 phosphorylation protein homologs |
US6620987B1 (en) * | 1998-04-09 | 2003-09-16 | E. I. Dupont De Nemours & Company | Nucleic acid encoding a starch R1 phosphorylation protein homolog from maize |
DE19820608A1 (de) * | 1998-05-08 | 1999-11-11 | Hoechst Schering Agrevo Gmbh | Nucleinsäuremoleküle codierend Enzyme aus Weizen, die an der Stärkesynthese beteiligt sind |
DE19836099A1 (de) * | 1998-07-31 | 2000-02-03 | Hoechst Schering Agrevo Gmbh | Nukleinsäuremoleküle kodierend für eine ß-Amylase, Pflanzen, die eine modifizierte Stärke synthetisieren, Verfahren zur Herstellung der Pflanzen, ihre Verwendung sowie die modifizierte Stärke |
DE19836098A1 (de) * | 1998-07-31 | 2000-02-03 | Hoechst Schering Agrevo Gmbh | Pflanzen, die eine modifizierte Stärke synthetisieren, Verfahren zur Herstellung der Pflanzen, ihre Verwendung sowie die modifizierte Stärke |
AU773808B2 (en) * | 1998-11-09 | 2004-06-10 | Bayer Cropscience Aktiengesellschaft | Nucleic acid molecules from rice and their use for the production of modified starch |
AUPQ005299A0 (en) | 1999-04-29 | 1999-05-27 | Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation | Novel genes encoding wheat starch synthases and uses therefor |
DE19926771A1 (de) * | 1999-06-11 | 2000-12-14 | Aventis Cropscience Gmbh | Nukleinsäuremoleküle aus Weizen, transgene Pflanzenzellen und Pflanzen und deren Verwendung für die Herstellung modifizierter Stärke |
US7135619B1 (en) | 1999-06-11 | 2006-11-14 | Wageningen Universiteit | Expression in plants of starch binding domains and/or of protein-fusions containing starch binding domains |
US6326193B1 (en) | 1999-11-05 | 2001-12-04 | Cambria Biosciences, Llc | Insect control agent |
AUPQ574200A0 (en) | 2000-02-21 | 2000-03-16 | Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation | Starch branching enzyme |
US20110131679A2 (en) * | 2000-04-19 | 2011-06-02 | Thomas La Rosa | Rice Nucleic Acid Molecules and Other Molecules Associated with Plants and Uses Thereof for Plant Improvement |
US7834146B2 (en) * | 2000-05-08 | 2010-11-16 | Monsanto Technology Llc | Recombinant polypeptides associated with plants |
WO2001094394A2 (en) * | 2000-06-09 | 2001-12-13 | Prodigene, Inc. | Plant ubiquitin promoter sequences and methods of use |
US6734340B2 (en) * | 2000-10-23 | 2004-05-11 | Bayer Cropscience Gmbh | Monocotyledon plant cells and plants which synthesise modified starch |
DK1331845T3 (da) | 2000-11-09 | 2012-04-23 | Commw Scient Ind Res Org | Byg med reduceret SSII-aktivitet og stivelsesholdige produkter med et reduceret indhold af amylopectin |
EP1483390B1 (en) * | 2001-06-12 | 2008-05-07 | Bayer CropScience AG | Transgenic plants synthesising high amylose starch |
ATE488585T1 (de) * | 2001-08-27 | 2010-12-15 | Syngenta Participations Ag | Selbstprozessierende pflanzen und pflanzenteile |
AUPR882701A0 (en) * | 2001-11-12 | 2001-12-06 | Biogemma | Novel isoamylase and associated methods and products |
DE10208132A1 (de) * | 2002-02-26 | 2003-09-11 | Planttec Biotechnologie Gmbh | Verfahren zur Herstellung von Maispflanzen mit erhöhtem Blattstärkegehalt und deren Verwendung zur Herstellung von Maissilage |
DE10208133A1 (de) * | 2002-02-26 | 2003-09-11 | Planttec Biotechnologie Gmbh | Transgene Futterpflanzen mit erhöhtem Blattstärkegehalt |
AUPS219802A0 (en) | 2002-05-09 | 2002-06-06 | Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation | Barley with altered branching enzyme activity and starch and starch containing products with a reduced amylopectin content |
CA2516310C (en) | 2003-02-19 | 2014-12-09 | Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation | Efficient gene silencing in plants using short dsrna sequences |
BRPI0410544A (pt) | 2003-05-22 | 2006-06-20 | Syngenta Participations Ag | amido modificado usos, processos para a produção do mesmo |
EP2290084A3 (en) | 2003-06-30 | 2011-10-12 | Commonwealth Scientific and Industrial Research Organization | Wheat with altered branching enzyme activity and starch and starch containing products derived therefrom |
KR101274849B1 (ko) | 2003-10-27 | 2013-06-13 | 코몬웰스 싸이언티픽 엔드 인더스트리얼 리서치 오가니제이션 | 아밀로스 비율이 증가된 전분을 갖는 쌀 및 이의 생성물 |
ATE541042T1 (de) * | 2004-03-05 | 2012-01-15 | Bayer Cropscience Ag | Pflanzen mit reduzierter aktivität des stärkephosphorylierenden enzyms phosphoglucan- wasser-dikinase |
JP2007527726A (ja) | 2004-03-08 | 2007-10-04 | シンジェンタ パーティシペーションズ アクチェンゲゼルシャフト | 自己プロセシング植物および植物部分 |
US7993686B2 (en) | 2004-12-30 | 2011-08-09 | Commonwealth Scientific And Industrial Organisation | Method and means for improving bowel health |
PL1833291T3 (pl) | 2004-12-30 | 2017-05-31 | Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation | Metoda i środki poprawy stanu zdrowia jelit |
WO2007018770A2 (en) | 2005-07-22 | 2007-02-15 | Syngenta Participations Ag | Chlamydomonas glucan dikinase gene, enzyme and modified starch, uses, methods for production thereof |
AR054174A1 (es) * | 2005-07-22 | 2007-06-06 | Bayer Cropscience Gmbh | Sobreexpresion de sintasa de almidon en vegetales |
EP1887079A1 (de) | 2006-08-09 | 2008-02-13 | Bayer CropScience AG | Genetisch modifizierte Pflanzen, die eine Stärke mit erhöhtem Quellvermögen synthetisieren |
US7791010B2 (en) * | 2006-11-01 | 2010-09-07 | International Business Machines Corporation | CMOS image sensor having a third FET device with the gate terminal coupled to the diffusion region of a first FET device, the second terminal coupled to a column signal line, and the first terminal coupled to a row select signal |
US7914993B2 (en) | 2007-06-01 | 2011-03-29 | Syngenta Participations Ag. | Process for starch liquefaction and fermentation |
AR067143A1 (es) | 2007-06-25 | 2009-09-30 | Bayer Cropscience Ag | Almidones con alto contenido de amilosa y propiedades de procesamiento mejoradas |
MX2010004960A (es) * | 2007-11-05 | 2010-05-20 | Syngenta Participations Ag | Metodos para incrementar el contenido de almidon en las plantas. |
CA2653883C (en) * | 2008-07-17 | 2022-04-05 | Colin Leslie Dow Jenkins | High fructan cereal plants |
MX2012001376A (es) * | 2009-07-30 | 2012-09-07 | Commw Scient Ind Res Org | Cebada y usos de la misma. |
NZ610181A (en) * | 2010-11-04 | 2015-03-27 | Arista Cereal Technologies Pty Ltd | High amylose wheat |
US9311457B1 (en) | 2011-11-02 | 2016-04-12 | Google Inc. | Platform for cloud application software |
WO2013063653A1 (en) * | 2011-11-04 | 2013-05-10 | Arista Cereal Technologies Pty Limited | High amylose wheat - ii |
JP2015033838A (ja) | 2013-08-09 | 2015-02-19 | セイコーエプソン株式会社 | 液体噴射ヘッド及び液体噴射装置 |
-
2008
- 2008-11-27 EA EA201000873A patent/EA025360B1/ru not_active IP Right Cessation
- 2008-11-27 CA CA2706805A patent/CA2706805A1/en not_active Abandoned
- 2008-11-27 EP EP08853342.7A patent/EP2222855B1/en not_active Not-in-force
- 2008-11-27 US US12/745,237 patent/US10100324B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2008-11-27 BR BRPI0819669-9A2A patent/BRPI0819669A2/pt not_active IP Right Cessation
- 2008-11-27 NZ NZ586458A patent/NZ586458A/xx not_active IP Right Cessation
- 2008-11-27 AU AU2008329557A patent/AU2008329557B2/en not_active Ceased
- 2008-11-27 JP JP2010535178A patent/JP5695422B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2008-11-27 UA UAA201008005A patent/UA113829C2/uk unknown
- 2008-11-27 CN CN200880125659.2A patent/CN101970668B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2008-11-27 WO PCT/AU2008/001759 patent/WO2009067751A1/en active Application Filing
- 2008-11-27 AR ARP080105166A patent/AR069440A1/es unknown
- 2008-11-27 MX MX2010005937A patent/MX2010005937A/es active IP Right Grant
-
2010
- 2010-06-24 ZA ZA2010/04479A patent/ZA201004479B/en unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2222855A4 (en) | 2011-08-24 |
US10100324B2 (en) | 2018-10-16 |
CN101970668A (zh) | 2011-02-09 |
EA025360B1 (ru) | 2016-12-30 |
UA113829C2 (uk) | 2017-03-27 |
US20110045127A1 (en) | 2011-02-24 |
NZ586458A (en) | 2012-09-28 |
EA201000873A1 (ru) | 2010-12-30 |
BRPI0819669A2 (pt) | 2014-10-07 |
CN101970668B (zh) | 2014-05-07 |
EP2222855A1 (en) | 2010-09-01 |
AR069440A1 (es) | 2010-01-20 |
MX2010005937A (es) | 2010-06-15 |
AU2008329557B2 (en) | 2014-08-14 |
CA2706805A1 (en) | 2009-06-04 |
EP2222855B1 (en) | 2018-08-01 |
ZA201004479B (en) | 2011-09-28 |
JP2011504728A (ja) | 2011-02-17 |
AU2008329557A1 (en) | 2009-06-04 |
WO2009067751A1 (en) | 2009-06-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5695422B2 (ja) | デンプン代謝改変植物 | |
US20210289730A1 (en) | Barley and uses thereof | |
US20220162627A1 (en) | High fructan cereal plants | |
US11266171B2 (en) | Production of food and beverage products from barley grain | |
US20140251317A1 (en) | Plants with decreased activity of a starch dephosphorylating enzyme | |
US20140283819A1 (en) | Plants with decreased activity of a starch dephosphorylating enzyme | |
RAL et al. | Patent 2706805 Summary |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111128 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111128 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111202 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130904 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20131204 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20131211 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140225 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140827 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141009 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150107 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150206 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5695422 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |