JP5686641B2 - ガス警報器 - Google Patents
ガス警報器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5686641B2 JP5686641B2 JP2011062189A JP2011062189A JP5686641B2 JP 5686641 B2 JP5686641 B2 JP 5686641B2 JP 2011062189 A JP2011062189 A JP 2011062189A JP 2011062189 A JP2011062189 A JP 2011062189A JP 5686641 B2 JP5686641 B2 JP 5686641B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- feedback resistor
- output
- voltage
- gas
- input
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Emergency Alarm Devices (AREA)
Description
以下、第1実施形態における本発明のガス警報器を図1及び図2に基づいて説明する。上記ガス警報器1は、ブリッジ回路2と、演算増幅器としてのOPアンプ3と、このOPアンプ3の入力抵抗Rin及び帰還抵抗Rfと、μCOM4と、を備えている。上記ブリッジ回路2は、検知対象ガスと接触燃焼するセンサ素子Rsと、検知対象ガスと接触燃焼しない比較素子Rrと、第1固定抵抗としての固定抵抗R1と、第2固定抵抗としての固定抵抗R2と、がブリッジ接続されて構成されている。
Vs={V2+Rf/Rin(V2−V1)}
={1.093V+270kΩ/11kΩ(1.093V−1.05V)
=2.145V …(1)
次に、第2実施形態における本発明のガス警報器を図6を参照して以下説明する。第1実施形態と第2実施形態とで大きく異なる点は、電流検出手段の構成である。第1実施形態では、帰還抵抗Rfの両端をμCOM4のA/D入力端子AD2、AD3にそれぞれ接続して、CPU4aの演算処理によって演算電流Iを求めていたが、第2実施形態では、帰還抵抗Rfの両端とμCOM4との接続をやめて、差動増幅回路7を用いて演算電流Iを検出している。
次に、第3実施形態における本発明のガス警報器を図7を参照して以下説明する。なお、同図において、上述した図6について第2実施形態で説明した部分と同等の部分については同一符号を付してその詳細な説明を省略する。第2実施形態と第3実施形態とで大きく異なる点は、故障検出手段の構成である。第2実施形態では、OPアンプ7aの出力をμCOM4のA/D入力端子AD2にそれぞれ接続して、CPU4aの演算処理によってオープン故障を検出していたが、第3実施形態では、OPアンプ7aの出力とμCOM4との接続をやめて、コンパレータ回路8を用いてオープン故障の検出を行っている。
2 ブリッジ回路
3 OPアンプ(演算増幅器)
4 μCOM(ガス漏れ検出手段、電流検出手段、故障検出手段)
7 差動増幅回路
8 コンパレータ回路
R1 固定抵抗
R2 固定抵抗
Rf 帰還抵抗
Rs センサ素子
Claims (4)
- 検知対象ガスと燃焼するセンサ素子、前記検知対象ガスと燃焼しない比較素子、第1固定抵抗及び第2固定抵抗がブリッジ接続されて構成されたブリッジ回路と、前記ブリッジ回路の2つの中点電位が入力された演算増幅器と、前記演算増幅器の入力と前記演算増幅器の出力との間に接続された帰還抵抗と、前記演算増幅器の出力に基づいてガス漏れを検出するガス漏れ検出手段と、を備えたガス警報器において、
前記帰還抵抗の両端電圧を前記帰還抵抗に流れる電流として検出する電流検出手段と、
前記電流検出手段により検出された電流に基づいて故障を検出する故障検出手段と、
をさらに備えたことを特徴とするガス警報器。 - 前記ガス漏れ検出手段が、マイクロコンピュータから構成され、
前記マイクロコンピュータが、前記電流検出手段として機能し、前記帰還抵抗の片側の電圧と他端側の電圧との差分を前記帰還抵抗に流れる電流として演算すると共に、前記故障検出手段として機能し、前記演算された帰還抵抗に流れる電流に基づいて故障を検出する演算を行う
ことを特徴とする請求項1に記載のガス警報器。 - 前記ガス漏れ検出手段が、マイクロコンピュータから構成され、
前記電流検出手段が、前記帰還抵抗の両端が入力され、前記帰還抵抗の両端電圧を前記帰還抵抗に流れる電流として出力する差動増幅回路から構成され、
前記マイクロコンピュータが、前記故障検出手段として機能し、前記差動増幅回路からの出力に基づいて故障を検出する演算を行う
ことを特徴とする請求項1に記載のガス警報器。 - 前記電流検出手段が、前記帰還抵抗の両端が接続され、前記帰還抵抗の両端電圧を前記帰還抵抗に流れる電流として出力する差動増幅回路から構成され、
前記故障検出手段が、前記差動増幅回路の出力と閾電圧とが入力され、これら入力された前記差動増幅回路の出力と前記閾電圧との比較結果を出力するコンパレータ回路から構成されている
ことを特徴とする請求項1に記載のガス警報器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011062189A JP5686641B2 (ja) | 2011-03-22 | 2011-03-22 | ガス警報器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011062189A JP5686641B2 (ja) | 2011-03-22 | 2011-03-22 | ガス警報器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012198751A JP2012198751A (ja) | 2012-10-18 |
JP5686641B2 true JP5686641B2 (ja) | 2015-03-18 |
Family
ID=47180902
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011062189A Active JP5686641B2 (ja) | 2011-03-22 | 2011-03-22 | ガス警報器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5686641B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6363553B2 (ja) * | 2015-04-08 | 2018-07-25 | 日本特殊陶業株式会社 | 流体状態検出装置 |
JP6309067B2 (ja) * | 2016-10-31 | 2018-04-11 | 三菱電機株式会社 | 磁気検出装置 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2523505B2 (ja) * | 1986-06-17 | 1996-08-14 | 松下電器産業株式会社 | 給湯器の湯温検出器安全装置 |
JPH0636013B2 (ja) * | 1989-07-29 | 1994-05-11 | 日本精機株式会社 | Pwm制御回路における負荷断線検出回路 |
JPH11183422A (ja) * | 1997-12-19 | 1999-07-09 | Fuji Electric Co Ltd | ガス検知装置 |
JP2004245705A (ja) * | 2003-02-14 | 2004-09-02 | Orc Mfg Co Ltd | センサ装置 |
JP2006112897A (ja) * | 2004-10-14 | 2006-04-27 | Renesas Technology Corp | 半導体評価装置 |
-
2011
- 2011-03-22 JP JP2011062189A patent/JP5686641B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012198751A (ja) | 2012-10-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7633386B2 (en) | Amplifier for multi-use of single environmental sensor | |
JP5686641B2 (ja) | ガス警報器 | |
WO2011096106A1 (ja) | 電気化学的ガス検出装置 | |
JP2013068452A (ja) | 電流センサの故障診断装置 | |
US20240118229A1 (en) | Gas sensor with improved sensitivity and gas sensor component | |
JP2004129388A (ja) | 電流検出装置およびモータ駆動装置 | |
JP6372780B2 (ja) | 赤外線検出装置 | |
US20140076044A1 (en) | Thermal flow sensor and method of generating flow rate detection signal by the thermal flow sensor | |
JP4754976B2 (ja) | 接触燃焼式ガスセンサの断線故障検出装置 | |
JP5158704B2 (ja) | ガス漏れ警報器 | |
CN109100052A (zh) | 一种pt100温度传感器的检测电路 | |
JP5670788B2 (ja) | ガス警報器及びブリッジ回路の設計方法 | |
JPWO2018135123A1 (ja) | 太陽電池モジュールの異常判定システムおよび方法 | |
JP4941718B2 (ja) | 電圧シフト回路 | |
JPH11271256A (ja) | 接触燃焼式ガスセンサの断線・短絡検出回路 | |
JP6561792B2 (ja) | 残燃料検出装置 | |
JP2014017959A (ja) | ブラシレスモータ制御装置 | |
JP2001188055A (ja) | ガス検知装置 | |
JP4914671B2 (ja) | ガス検出装置 | |
JP2021001795A (ja) | 電流検出装置、電流検出方法 | |
JP5330075B2 (ja) | ガス警報器 | |
JP4575862B2 (ja) | ガス検出装置 | |
CN209416527U (zh) | 一种铂电阻温度检测电路 | |
JP4062039B2 (ja) | 電流検出回路及び半導体装置並びに電流検出回路の調整方法 | |
JP2008107162A (ja) | センサ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20120926 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20120927 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20121005 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140217 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141015 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141021 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141125 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150113 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150120 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5686641 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |