JP5666006B2 - 電子機器筐体 - Google Patents
電子機器筐体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5666006B2 JP5666006B2 JP2013537284A JP2013537284A JP5666006B2 JP 5666006 B2 JP5666006 B2 JP 5666006B2 JP 2013537284 A JP2013537284 A JP 2013537284A JP 2013537284 A JP2013537284 A JP 2013537284A JP 5666006 B2 JP5666006 B2 JP 5666006B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- slit
- claw
- bracket
- electronic device
- slit portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 claims description 76
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 9
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 9
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 2
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B1/00—Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
- H04B1/38—Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
- H04B1/3822—Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving specially adapted for use in vehicles
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Casings For Electric Apparatus (AREA)
Description
しかしながら、特許文献1の組立構造では、上述のような接触および抜けを防止する構造がないため、作業者が表示装置を手で持ち筐体に組み付ける際に、表示装置と筐体が接触して欠損および破壊が発生するという課題があった。
実施の形態1.
図1に示すカーオーディオ1は、電子部品2aが実装されたプリント基板2を固定しているシャーシ3に、メディア再生デバイス4、プリント基板5およびヒートシンク6を固定しているフロントブラケット7およびリアブラケット8を組み付けてシャーシ3上面の開口を被覆し、さらに、カバー9と意匠パネル10を取り付けた構成である。
以下、このカーオーディオ1に適用される電子機器筐体の一例を説明する。
図2の例では、折曲部12、ねじ孔13、スリット部14、幅広部15および立壁16を、シャーシ3の対向する両側壁11にそれぞれ形成し、また、両スリット部14の切り込み方向を平行にする。
垂直落とし込みによる組み立てができると、ハンドリングにより位置決めする際にブラケット20のメディア再生デバイス4が電子部品2aに接触したりシャーシ3に接触したりして、メディア再生デバイス4および電子部品2aの欠損および破壊が発生する。また、位置決めをするために組立治具が必要となる場合もある。これを防ぐために、本実施の形態1では垂直落とし込みができない構造にしている。
なお、図示例では、スリット部14を立壁16まで切り込んだスリット形状にして、挿入性を向上させているが、立壁16手前まで切り込んだスリット形状であっても構わない。
なお、図5で説明したスリット部14とツメ部22の大小関係により、ツメ部22をスリット部14に挿入した後は先端部23がスリット部14の縁に掛止して抜けにくくなる。よって、挿入後はブラケット20の位置ずれが生じず、ブラケット20が電子部品2aに接触することなく組み立て作業を行うことができる。
また、図7(c)に示すように、スリット部14のスリット長Aとツメ部22の基部側の長さCを略同じにすることで、ツメ部22とスリット部14のスリット切り込み方向のガタを抑制できる。
これにより、ねじ孔13,21の同心ずれを防止できるので、ねじ30をねじ孔13,21に締結する時の作業性を向上できる。なお、スリット部14とツメ部22の幅方向のガタを少なくする程ずれ防止効果が高くなるが、ツメ部22の挿入性を妨げない程度にはガタを設ける必要がある。
図9は、本実施の形態2に係る電子機器筐体の簡略構成を示す分解斜視図である。また、図10は、シャーシ3とブラケット20の組み立て方法を説明する側面図である。図9および図10において、図1〜図8と同一または相当の部分については同一の符号を付し説明を省略する。
本実施の形態2では、回転動作完了後のシャーシ3とブラケット20の位置ずれを防止するために、回動支点25から遠ざかる方向にツメ部31とスリット部32を形成する。 例えば、図9に示すように、ブラケット20の回動支点25とは反対の端部に、スリット部14の切り込み方向に平行なスリット部32を2箇所設ける。一方のシャーシ3には、2箇所のスリット部32に対向する位置それぞれに2箇所のツメ部31を設ける。ツメ部31は、側壁11の上面から上方のブラケット20側へ垂直に立ち上がる形状であり、先端の角を丸めて(またはテーパ状にして)C字形状にして、スリット部32に挿入しやすい形状にする。
Claims (6)
- 内部に電子部品を収容する有底形状であって上面の開口した第1部材に、当該開口を被覆する第2部材を組み立てて成る電子機器筐体において、
前記第1部材の側壁上面から該側壁上面の縁部に立設した立壁の一部に亘って形成されたスリット部と、
前記第2部材から垂直に立ち下がった先端側が折れ曲がった形状であって、当該折れ曲がり部分から当該先端までの長さが前記スリット部の長さより長く、前記第2部材が傾いた姿勢のとき当該先端側から前記スリット部へ挿入可能な形状のツメ部とを備える
ことを特徴とする電子機器筐体。 - 前記ツメ部の先端側が前記スリット部に挿入した状態で前記第2部材を前記第1部材側へ回動させるときの、前記第2部材の回動動作の支点を、前記第2部材の前記ツメ部先端側に設け、
前記スリット部の前記ツメ部先端側の縁に、前記第1部材の側壁上面から突出した形状の、前記支点が当接する立壁を設けた
ことを特徴とする請求項1記載の電子機器筐体。 - 前記スリット部の幅を部分的に拡大した幅広部を設けたことを特徴とする請求項1記載の電子機器筐体。
- 前記ツメ部の折れ曲がり部分の外縁を、回動動作の支点を中心とした円弧形状にしたことを特徴とする請求項2記載の電子機器筐体。
- 前記第2部材から立ち下がる前記ツメ部基端側の厚みおよび長さが、前記スリット部の幅および長さと略同じであることを特徴とする請求項1記載の電子機器筐体。
- 前記第1部材および前記第2部材の、前記ツメ部の先端から折れ曲がり部分の方向へ遠ざかった位置に、互いに係合する凹凸部を相対的に設けたことを特徴とする請求項1記載の電子機器筐体。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2011/005660 WO2013051073A1 (ja) | 2011-10-07 | 2011-10-07 | 電子機器筐体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP5666006B2 true JP5666006B2 (ja) | 2015-02-04 |
JPWO2013051073A1 JPWO2013051073A1 (ja) | 2015-03-30 |
Family
ID=48043266
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013537284A Expired - Fee Related JP5666006B2 (ja) | 2011-10-07 | 2011-10-07 | 電子機器筐体 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5666006B2 (ja) |
WO (1) | WO2013051073A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109218867A (zh) * | 2018-11-23 | 2019-01-15 | 广州市中达祥模具塑胶有限公司 | 一种可张开或收拢的便携式音箱网罩 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0341975U (ja) * | 1989-08-31 | 1991-04-22 | ||
JPH1065349A (ja) * | 1996-08-23 | 1998-03-06 | Sanyo Bussan Kk | 制御基板ボックス |
JP2003009348A (ja) * | 2001-06-25 | 2003-01-10 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | 電気接続箱 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0236300Y2 (ja) * | 1986-07-01 | 1990-10-03 | ||
JPS63108798A (ja) * | 1986-10-24 | 1988-05-13 | 株式会社ピーエフーユー | 事務機における筐体扉の支持構造 |
JP2588796B2 (ja) * | 1990-11-15 | 1997-03-12 | 株式会社日立テレコムテクノロジー | ディーリングボード |
JP3446708B2 (ja) * | 2000-02-28 | 2003-09-16 | ミツミ電機株式会社 | 電子機器のシールドケース |
-
2011
- 2011-10-07 WO PCT/JP2011/005660 patent/WO2013051073A1/ja active Application Filing
- 2011-10-07 JP JP2013537284A patent/JP5666006B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0341975U (ja) * | 1989-08-31 | 1991-04-22 | ||
JPH1065349A (ja) * | 1996-08-23 | 1998-03-06 | Sanyo Bussan Kk | 制御基板ボックス |
JP2003009348A (ja) * | 2001-06-25 | 2003-01-10 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | 電気接続箱 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2013051073A1 (ja) | 2013-04-11 |
JPWO2013051073A1 (ja) | 2015-03-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2007188311A (ja) | 電子機器 | |
JP2011173572A (ja) | 車両用ドアミラー | |
WO2010113234A1 (ja) | 基板固定構造 | |
JP5666006B2 (ja) | 電子機器筐体 | |
JP4701118B2 (ja) | プリント基板の取付構造 | |
JP2020068115A (ja) | コネクタ固定具 | |
JP5634616B2 (ja) | 電子機器の組立構造 | |
JP4508162B2 (ja) | 回路基板の収納構造 | |
US7450374B2 (en) | Mounting apparatus for data storage device | |
JP4856036B2 (ja) | コネクタ固定構造および電子機器 | |
JP2009076148A (ja) | ディスク装置 | |
JP2015082638A (ja) | 電子機器 | |
US20070177337A1 (en) | Electronic device | |
CN110879635A (zh) | 机壳与使用其的电子装置 | |
JP7341050B2 (ja) | 電子機器 | |
JP3793991B2 (ja) | 基板固定装置 | |
JP4383925B2 (ja) | 遊技機用表示ユニット | |
JP2008198246A (ja) | Dvd内蔵液晶テレビ及び液晶表示装置 | |
JP2007066441A (ja) | スピンドルモータを備えたディスク装置 | |
US7227718B2 (en) | Front shutter attaching structure and flexible disk drive having the same | |
JP2008011603A (ja) | 電気機器収納用箱体におけるベース板の取付構造 | |
JP2004230523A (ja) | 電子機器の構成部材に設けた嵌合部の位置決め構造 | |
JP4418688B2 (ja) | 部品位置決め機構および部品位置決め方法 | |
KR101417021B1 (ko) | 광 픽업 장착장치 및 광 픽업이 장착된 노트북 컴퓨터 | |
JP4736690B2 (ja) | 機器の据付構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141111 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141209 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5666006 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |