JP5665309B2 - 撮像装置 - Google Patents
撮像装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5665309B2 JP5665309B2 JP2009280994A JP2009280994A JP5665309B2 JP 5665309 B2 JP5665309 B2 JP 5665309B2 JP 2009280994 A JP2009280994 A JP 2009280994A JP 2009280994 A JP2009280994 A JP 2009280994A JP 5665309 B2 JP5665309 B2 JP 5665309B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image data
- area
- image
- compressed
- processing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Studio Devices (AREA)
- Compression Of Band Width Or Redundancy In Fax (AREA)
Description
図1は、本実施形態のデジタルカメラのブロック構成を示す図である。
図1において、100はデジタルカメラ全体を示す。10は撮影レンズ、12は絞り機能を備える機械式シャッター、14は被写体の光学像を電気信号に変換してアナログの画像信号を出力する撮像素子、16は撮像素子14のアナログの画像信号の出力をデジタルの画像信号に変換するA/D変換器である。本実施形態ではA/D変換器16から出力されたデジタル画像信号をRAWデータと定義する。18は撮像素子14、A/D変換器16にクロック信号や制御信号を供給するタイミング発生回路であり、メモリ制御回路22及びシステム制御回路50により制御される。12の機械式シャッター以外にも、タイミング発生回路18の撮像素子のリセットタイミングの制御によって、電子シャッタとして、撮像素子14の蓄積時間を制御することが可能であり、動画撮影などに使用可能である。
20は画像処理回路であり、A/D変換器16からのRAWデータ或いはメモリ制御回路22からのRAWデータに対して所定の画像処理を行い、処理済みのデータを画像データとして出力する。また、画像処理回路20は、この画像データを用いて所定の演算処理を行い、システム制御回路50は、得られた演算結果に基づいて露光制御回路40、測距制御回路42に対して、TTL方式のAF処理、AE処理、EF処理を行うよう制御する。さらに、画像処理回路20は、撮像した画像データを用いて所定の演算処理を行い、得られた演算結果に基づいてTTL方式のAWB(オートホワイトバランス)処理も行っている。
60、62、64、66、70及び72は、システム制御回路50の各種の動作指示を入力するための操作手段である。60はモードダイアルスイッチで、電源オフ、静止画撮影モード、動画撮影モード、及びPC接続モード等の各機能モードを切り替え設定することが出来る。62はシャッタースイッチSW1で、シャッターボタンの操作途中でONとなり、AF(オートフォーカス)処理、AE(自動露出)処理、AWB(オートホワイトバランス)処理等の動作開始を指示する。64はシャッタースイッチSW2で、シャッターボタンの操作完了でONとなり、後述の撮影動作等が開始される。
第1の実施形態では静止画の単写撮影について説明したが、本実施形態では連写撮影を行う場合について説明する。
以上、本発明をその好適な実施形態に基づいて詳述してきたが、本発明は第1及び第2の実施形態に示すものには限らない。例えば、イメージメモリ領域の分割処理を常時行う必要はない。例えば圧縮伸張処理を行なった結果イメージメモリ領域に入りきらないとわかった場合その途中から、動的にイメージメモリ領域を分割して利用する、あるいは分割する領域を2つ以上にするなどを適宜組み合わせて実現する様々な形態も本発明に含まれる。
Claims (4)
- 撮像手段と、
メモリと、
前記撮像手段により得られた画像データを処理する画像処理手段と、
前記画像処理手段により処理された画像データを圧縮し、圧縮された画像データを出力する圧縮手段と、
前記メモリに対して、前記画像処理手段により処理された画像データを記憶するための第1の領域を割り当て、前記画像処理手段により処理された画像データを前記第1の領域に書き込むと共に、前記処理された画像データを前記第1の領域から読み出して前記圧縮手段に出力する制御手段と、
前記圧縮手段により圧縮された画像データを記録媒体に記録する記録手段とを備え、
前記制御手段は、それぞれが、1画面の圧縮された画像データのデータ量よりも小さく、前記記録媒体のクラスタサイズの整数倍である、所定のサイズの複数の記憶領域を含む、前記圧縮手段からの前記圧縮された画像データを記憶するための第2の領域を前記メモリに対して割り当てて、前記圧縮手段からの前記圧縮された画像データを前記第2の領域の複数の前記記憶領域の一つに書き込み、一つの前記記憶領域への前記圧縮された画像データの書き込みと並列に、前記第2の領域の複数の前記記憶領域における他の記憶領域から前記圧縮された画像データを読み出して前記記録手段に出力することを特徴とする撮像装置。 - 前記制御手段は、前記複数の記憶領域を順次、書き込み状態と読み出し状態に切り替えることにより、一つの前記記憶領域への前記圧縮された画像データの書き込みと並列に、他の前記記憶領域から前記圧縮された画像データを読み出して前記記録手段に出力することを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。
- 前記制御手段は、前記複数の記憶領域の一つの記憶領域に前記所定のサイズの圧縮された画像データの書き込みを終了したことに応じて、他の記憶領域に前記圧縮手段からの前記圧縮された画像データを書き込むように制御するとともに、前記他の記憶領域への前記圧縮された画像データの書き込みと並列に、前記一つの記憶領域から前記圧縮された画像データを読み出して前記記録手段に出力することを特徴とする請求項2に記載の撮像装置。
- 前記制御手段は、前記メモリに対して、前記撮像手段からの複数画面分の画像データを記憶可能なサイズの第3の領域を、前記撮像手段からの画像データを記憶するための領域として割り当てて、前記撮像手段からの画像データを前記第3の領域に書き込むと共に、前記第3の領域から読み出した画像データを前記画像処理手段に出力することを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009280994A JP5665309B2 (ja) | 2009-12-10 | 2009-12-10 | 撮像装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009280994A JP5665309B2 (ja) | 2009-12-10 | 2009-12-10 | 撮像装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011124810A JP2011124810A (ja) | 2011-06-23 |
JP2011124810A5 JP2011124810A5 (ja) | 2013-01-31 |
JP5665309B2 true JP5665309B2 (ja) | 2015-02-04 |
Family
ID=44288266
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009280994A Expired - Fee Related JP5665309B2 (ja) | 2009-12-10 | 2009-12-10 | 撮像装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5665309B2 (ja) |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3149477B2 (ja) * | 1991-09-26 | 2001-03-26 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像データ処理装置 |
JP2002199328A (ja) * | 2000-10-19 | 2002-07-12 | Canon Inc | 撮像装置、撮像方法、記憶媒体および集積回路 |
JP4574087B2 (ja) * | 2001-09-10 | 2010-11-04 | キヤノン株式会社 | 撮像装置、その制御方法、並びにその制御プログラム及び記憶媒体 |
JP2003116039A (ja) * | 2001-10-04 | 2003-04-18 | Victor Co Of Japan Ltd | 高解像度画像発生装置 |
JP4042411B2 (ja) * | 2002-01-11 | 2008-02-06 | 株式会社日立製作所 | データ記録装置、データ再生装置、データ記録再生方法及び撮像装置 |
JP4598374B2 (ja) * | 2003-06-12 | 2010-12-15 | パナソニック株式会社 | 画像処理装置 |
JP2005167531A (ja) * | 2003-12-02 | 2005-06-23 | Sanyo Electric Co Ltd | 画像処理装置 |
JP4831006B2 (ja) * | 2006-08-01 | 2011-12-07 | 株式会社ニコン | 画像処理装置および電子カメラ |
JP2008172410A (ja) * | 2007-01-10 | 2008-07-24 | Sony Corp | 撮像装置、画像処理装置、画像処理方法、画像処理方法のプログラム及び画像処理方法のプログラムを記録した記録媒体 |
JP2009020777A (ja) * | 2007-07-13 | 2009-01-29 | Panasonic Corp | 車両用画像記録装置 |
-
2009
- 2009-12-10 JP JP2009280994A patent/JP5665309B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011124810A (ja) | 2011-06-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7884862B2 (en) | Camera and camera zoom control method | |
JP4560422B2 (ja) | 撮像装置及びその制御方法 | |
JP2010193007A (ja) | 撮像装置 | |
JP4769567B2 (ja) | 撮像装置、撮像装置の制御方法、コンピュータプログラム及び記憶媒体 | |
JP2018152630A (ja) | 画像処理装置及び方法、及び撮像装置 | |
JP4025836B2 (ja) | 撮像装置及び携帯通信機器 | |
JP5094665B2 (ja) | 撮像装置及びその制御方法及びプログラム | |
JP4574087B2 (ja) | 撮像装置、その制御方法、並びにその制御プログラム及び記憶媒体 | |
JP6246175B2 (ja) | 被写体の軌跡を撮像する撮像装置及び撮像装置の制御方法 | |
JP5665309B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP2006094031A (ja) | 撮像装置、画像処理方法及びプログラム | |
JP2007036587A (ja) | 撮像装置及びその制御方法 | |
JP5300627B2 (ja) | 撮像装置、その制御方法及びプログラム | |
JP7523914B2 (ja) | 撮像装置及びその制御方法 | |
JP5882794B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP2014053777A (ja) | 撮像装置 | |
JP2012156886A (ja) | 撮像装置 | |
JP5129879B2 (ja) | 撮像装置及びその制御方法、プログラム | |
JP2008227839A (ja) | 撮像装置 | |
JP2021044754A (ja) | 撮像装置及びその制御方法 | |
JP2007259304A (ja) | 撮像装置及びその制御方法、コンピュータプログラム及び記憶媒体 | |
JP2016208206A (ja) | 記録装置 | |
JP5686869B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP4227181B2 (ja) | デジタルカメラ | |
KR101369750B1 (ko) | 디지털 촬영장치 및 그 제어 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121210 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121210 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131017 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131022 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131224 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140325 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140522 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141111 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141209 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5665309 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |