JP5647207B2 - 扉開閉用ハンドルの掛金装置とそのカバー部材 - Google Patents
扉開閉用ハンドルの掛金装置とそのカバー部材 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5647207B2 JP5647207B2 JP2012242033A JP2012242033A JP5647207B2 JP 5647207 B2 JP5647207 B2 JP 5647207B2 JP 2012242033 A JP2012242033 A JP 2012242033A JP 2012242033 A JP2012242033 A JP 2012242033A JP 5647207 B2 JP5647207 B2 JP 5647207B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hook lever
- cover member
- fixed
- door
- operation handle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 7
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 7
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Lock And Its Accessories (AREA)
Description
掛金装置は、扉に固着される固定本体と、これに起伏自在に枢支されるフックレバーとを具備し、固定本体との間で操作ハンドルを固定したり解放したりする。フックレバーは、上下方向に延び、上部先端側の背面部に操作ハンドルが係脱する係合凹部を有する。またフックレバーは、先端部に、封印部材を装着するための水平方向の貫通孔を有する。固定本体とフックレバーとの間には、両者間の相対回転位置に対応してフックレバーを倒伏方向または起立方向に回転付勢するデッドポイントばね機構が設けられる。固定本体には、フックレバーに隣接して、これを施解錠するための錠前が装着される。フックレバーが倒伏位置にあって、操作ハンドルが係合凹部に係合している状態で、錠前に連動するストッパーがフックレバーを錠止することにより、操作ハンドルがロックされる。解錠してフックレバーを引き起こすと、デッドポイントばね機構がフックレバーを起立方向に回転付勢して保持する。この状態で、操作ハンドルが解放され、開扉操作が可能となる(例えば特許文献2参照)。
したがって、本発明は、固定本体とフックレバーとの間の上部の隙間を被覆し、氷雪の付着を防止できるカバー部材と、それを備えた扉開閉用操作ハンドルの掛金装置を提供することを目的としている。
上記課題を解決するための、本発明の扉開閉用ハンドルの掛金装置1は、扉Dの前面に固着される固定本体2と、固定本体2に起伏自在に枢支されるフックレバー3と、フックレバーに固着されるカバー部材4とを具備する。フックレバー3は、扉Dの前面と平行で水平の枢軸31によって、下端側において固定本体2に枢着され、固定本体2との間で扉Dの操作ハンドルHを保持する倒伏位置と、当該操作ハンドルHを解放する起立位置との間を起伏動作する。フックレバー3は、上下方向に延び、上端側の背面部に操作ハンドルHが係脱する係合凹部32を有し、また上端側に枢軸31と平行な貫通孔33を有する。固定本体2は、フックレバー3との相対回転位置に対応してフックレバー2を倒伏方向または起立方向に回転付勢するデッドポイントバネ機構24を具備する。カバー部材4は、フックレバー3が倒伏位置にあるとき、当該フックレバー3と固定本体2の上部を覆って、両者間の隙間を閉じる遮蔽部41と、フックレバー3の上部を嵌合させる凹部43と、フックレバー3の貫通孔33に連通する挿通孔45とを具備する。カバー部材4は、この挿通孔45と貫通孔33に挿通される固定部材5によりフックレバー3に固定される。
操作ハンドルの掛金装置1は、固定本体2と、フックレバー3と、カバー部材4とを具備する。
2 固定本体
21 板状の保持部
22 機構収容部
23 溝部
24 デッドポイントバネ機構
25 錠前
3 フックレバー
31 枢軸
32 係合凹部
33 貫通孔
4 カバー部材
41 遮蔽部
42 開放凹部
43 嵌合凹部
43a 溝型凹部
43b 保持凹部
44 嵌合凹部
45 挿通孔
5 固定部材
51 軸部
D 扉
H 操作ハンドル
Claims (3)
- 扉を開閉操作するための操作ハンドルが扉の前面に沿って回動自在に枢着されている当該扉の前面に固着される固定本体と、
この固定本体との間に前記操作ハンドルを保持する倒伏位置と当該操作ハンドルを解放する起立位置との間を起伏動作するように、扉の前面と平行で水平の枢軸によって下端側において前記固定本体に枢着され、上下方向に延びるフックレバーと、
このフックレバーに固着され、前記固定本体と前記フックレバーとの間の上部の開放部を被覆するカバー部材と、を具備し、
前記フックレバーは、操作ハンドルが係脱するように上端側の背面部に形成される係合凹部と、前記枢軸と平行に上端側に形成される貫通孔とを具備し、
前記固定本体は、前記フックレバーとの間の相対回転位置に対応してフックレバーを倒伏方向または起立方向に回転付勢するデッドポイントバネ機構を具備し、
前記カバー部材は、前記フックレバーが倒伏位置にあるときに当該フックレバーと前記固定本体の上部を覆って両者間の隙間を閉じる遮蔽部と、フックレバーの上部を嵌合させる嵌合凹部と、フックレバーの前記貫通孔に連通する挿通孔と、を具備し、この挿通孔と貫通孔に挿通される固定部材によりフックレバーに固定されることを特徴とする操作ハンドルの掛金装置。 - 前記カバー部材は、前記フックレバーが倒伏位置にあるときに当該フックレバーの前記係合凹部を左右方向に開放するための開放凹部をさらに具備することを特徴とする請求項1に記載の操作ハンドルの掛金装置。
- 請求項1又は2に記載の扉開閉用ハンドルの掛金装置用の前記カバー部材。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012242033A JP5647207B2 (ja) | 2012-11-01 | 2012-11-01 | 扉開閉用ハンドルの掛金装置とそのカバー部材 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012242033A JP5647207B2 (ja) | 2012-11-01 | 2012-11-01 | 扉開閉用ハンドルの掛金装置とそのカバー部材 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014091939A JP2014091939A (ja) | 2014-05-19 |
JP5647207B2 true JP5647207B2 (ja) | 2014-12-24 |
Family
ID=50936245
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012242033A Active JP5647207B2 (ja) | 2012-11-01 | 2012-11-01 | 扉開閉用ハンドルの掛金装置とそのカバー部材 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5647207B2 (ja) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3068059B2 (ja) * | 1998-07-22 | 2000-07-24 | タキゲン製造株式会社 | ロックハンドル用ゴムキャップ |
JP2002089089A (ja) * | 2000-09-11 | 2002-03-27 | Omiya Jidosha Kogyo Kk | 後方扉のロックハンドル機構の耕造 |
JP4693631B2 (ja) * | 2006-01-10 | 2011-06-01 | 株式会社シブタニ | 扉開閉用ハンドルの掛金装置 |
-
2012
- 2012-11-01 JP JP2012242033A patent/JP5647207B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014091939A (ja) | 2014-05-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR200477585Y1 (ko) | 록킹기능을 갖춘 창호 도어용 핸들장치 | |
KR101481352B1 (ko) | 도어 아웃사이드핸들 | |
FR3015952A1 (fr) | Systeme de verrouillage de capots | |
JP3131366U (ja) | パチンコ遊技機の施錠装置 | |
EP1105583B1 (fr) | Dispositif d'obturation a verrouillage selectif | |
CA2717475A1 (en) | Door device of small-sized vehicle | |
JP2009022535A5 (ja) | ||
US20170096846A1 (en) | Direct Drive Truck Box Linkage And Lock | |
JP2008061701A (ja) | パチンコ機の施錠装置 | |
KR101256040B1 (ko) | 슬라이딩 도어 핸들 | |
JP5647207B2 (ja) | 扉開閉用ハンドルの掛金装置とそのカバー部材 | |
WO2011011821A1 (en) | Security box | |
JP2015200169A (ja) | キャビネットの扉ロック構造 | |
JP2010005368A5 (ja) | ||
JP2012107472A (ja) | ラッチ装置および建具 | |
JP3753001B2 (ja) | シャッターの施錠装置 | |
KR101246563B1 (ko) | 도어용 드로와 랫치 | |
EP2171185B1 (en) | Improved door lock with a hook bolt | |
JP6587836B2 (ja) | 南京錠施錠式平面ハンドル | |
JP5802771B2 (ja) | 貨物自動車の荷箱扉開閉用操作ハンドルの掛金装置 | |
JPH05118173A (ja) | キヤビンドアのロツク解除装置 | |
JP2009215709A (ja) | 扉開閉装置及び自動販売機 | |
JP2004278218A (ja) | 箱体の扉ロック機構 | |
JP5335089B2 (ja) | 蓋体開閉保持構造 | |
KR102109119B1 (ko) | 차량용 도어 개폐 장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140312 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140509 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141016 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141106 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5647207 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |