JP5646613B2 - 鋼帯上におけるカーボンナノチューブ(cnt)及びファイバー(cnf)の直接低温成長方法 - Google Patents

鋼帯上におけるカーボンナノチューブ(cnt)及びファイバー(cnf)の直接低温成長方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5646613B2
JP5646613B2 JP2012515514A JP2012515514A JP5646613B2 JP 5646613 B2 JP5646613 B2 JP 5646613B2 JP 2012515514 A JP2012515514 A JP 2012515514A JP 2012515514 A JP2012515514 A JP 2012515514A JP 5646613 B2 JP5646613 B2 JP 5646613B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cnf
cnt
layer
steel
carbon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012515514A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012530036A (ja
Inventor
タパン、クマール、ルト
アニル、ビラス、ガイクワド
フジア、アヌール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tata Steel Ltd
Tata Steel Nederland Technology BV
Original Assignee
Tata Steel Ltd
Tata Steel Nederland Technology BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tata Steel Ltd, Tata Steel Nederland Technology BV filed Critical Tata Steel Ltd
Publication of JP2012530036A publication Critical patent/JP2012530036A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5646613B2 publication Critical patent/JP5646613B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B32/00Carbon; Compounds thereof
    • C01B32/15Nano-sized carbon materials
    • C01B32/158Carbon nanotubes
    • C01B32/16Preparation
    • C01B32/162Preparation characterised by catalysts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y30/00Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y40/00Manufacture or treatment of nanostructures
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B32/00Carbon; Compounds thereof
    • C01B32/15Nano-sized carbon materials
    • C01B32/158Carbon nanotubes
    • C01B32/16Preparation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/02Elements
    • C08K3/04Carbon
    • C08K3/041Carbon nanotubes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/02Elements
    • C08K3/04Carbon
    • C08K3/046Carbon nanorods, nanowires, nanoplatelets or nanofibres
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D179/00Coating compositions based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing nitrogen, with or without oxygen, or carbon only, not provided for in groups C09D161/00 - C09D177/00
    • C09D179/04Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain; Polyhydrazides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • C09D179/08Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/08Anti-corrosive paints
    • C09D5/082Anti-corrosive paints characterised by the anti-corrosive pigment
    • C09D5/084Inorganic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/14Paints containing biocides, e.g. fungicides, insecticides or pesticides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/24Electrically-conducting paints
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/60Additives non-macromolecular
    • C09D7/61Additives non-macromolecular inorganic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/66Additives characterised by particle size
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/70Additives characterised by shape, e.g. fibres, flakes or microspheres
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F9/00Artificial filaments or the like of other substances; Manufacture thereof; Apparatus specially adapted for the manufacture of carbon filaments
    • D01F9/08Artificial filaments or the like of other substances; Manufacture thereof; Apparatus specially adapted for the manufacture of carbon filaments of inorganic material
    • D01F9/12Carbon filaments; Apparatus specially adapted for the manufacture thereof
    • D01F9/127Carbon filaments; Apparatus specially adapted for the manufacture thereof by thermal decomposition of hydrocarbon gases or vapours or other carbon-containing compounds in the form of gas or vapour, e.g. carbon monoxide, alcohols

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)
  • Carbon And Carbon Compounds (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
  • Cell Electrode Carriers And Collectors (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Description

カーボンナノチューブ及びカーボンナノファイバー(以下、CNT/CNFと略記する)は、直径が数ナノメートルのオーダーにあり、縦横比が10〜1000である小円筒形構造を有する。CNT/CNFは、各炭素原子が3個の隣接する炭素原子と組み合わされたハニカム状六角形パターンを有する。また、CNT/CNFは、それらの構造に応じて導体、例えば金属、又は半導体として機能することができ、これらCNT/CNFの応用分野は広範囲であると期待される。CNT/CNFは、さらに魅力的な特性、例えば低密度、高強度、高靱性、高フレキシブル性、高表面積及び優れた導電性、を有する。残念ながら、CNT/CNFの製造はそう簡単ではない。
CNT/CNFを大規模に合成するために、炭化水素を使用する放電、レーザーデポジション、及び化学蒸着が広く使用されている。特に、放電技術は、炭素電極を使用するアーク放電によりCNT/CNFを成長させる。レーザーデポジション法は、レーザー光でグラファイトを照射することにより、CNT/CNFを合成する。しかし、これらの2方法は、CNT/CNFの直径及び長さ、及び炭素質材料の構造を制御するには不適切である。従って、CNT/CNFを合成する際に優れた結晶性構造を得ることが困難である。さらに、大量の無定形炭素の塊も同時に製造されるので、CNT/CNFの合成後に複雑な精製がさらに必要になり、製法が複雑になる。これらの方法のもう一つの欠点は、CNT/CNFを比較的広い面積にわたって合成するのが不可能なことである。従って、これらの方法は、様々な装置に応用することができない。プラズマCVDによりCNT/CNFを合成する方法は、CNT/CNFがプラズマ衝撃により損傷を受けることがあり、比較的大きな基材上にCNT/CNFを合成するのが困難なので、魅力的ではない。
本発明の目的は、鋼基材上でCNT/CNFを成長させる簡便な方法を提供することである。
本発明の目的は、鋼基材上に耐食性被覆を製造する方法を提供することである。
鋼基材上にカーボンナノチューブ及び/又はナノファイバーの密着性被覆を製造する方法を提供することも本発明の目的である。
第一の態様によれば、これらの目的の少なくとも一つは、炭素鋼又は低合金鋼帯基材の一方又は両方の表面上にカーボンナノチューブ及び/又はカーボンナノファイバー(CNT/CNF)の密着性被覆を直接低温成長させる方法であって、
‐所望により金属性被覆を備えた、鋼基材を用意し、
‐水素を含んでなる炭素供給源ガスを使用し、熱的化学蒸着(CVD)製法により、温度500〜750℃、好ましくは600〜750℃で、該基材の表面上にCNT/CNFを成長させ、
‐その際、該CNT/CNFの成長に触媒作用させるための触媒を加えず、該CNT/CNFの成長が、該基材及び/又は該金属性被覆中に存在する鉄、ニッケル及び/又はクロムによる触媒作用を受ける
工程を含んでなる、方法を提供することにより、達成される。
本発明者らは、炭素含有供給源ガス、例えばオレフィンガス又は低分子量油、を使用することにより、CNT/CNFの層が、該鋼基材上にCVDにより低温で成長し得ることを見出した。触媒、例えば鉄、のナノ粒子は、CNT/CNFの先端及び/又は底部に見られた。CNT/CNFは、反応条件に応じて30〜120nmの直径を有していた。これらのCNT/CNFの鋼基材に対する密着性は非常に強いことが立証された。1〜60μmの層厚を達成することができた。CNT/CNFは、二方向成長ならびに先端成長を示す。基材として使用する鋼は、1.炭素鋼又は2.好ましくは7%以下の非鉄元素、好ましくは4%以下の非鉄元素を含む低合金鋼である。SAE方式では、カテゴリー1.及び2.の鋼は4桁の数で示され、第一桁は主要合金化元素を示し、第二桁は二次的合金化元素を示し、最後の2桁は炭素の量を100分の1重量%で示す。例えば、1060鋼は、0.60重量%のCを含む普通炭素鋼である。鋼基材は、ステンレス鋼ではない。SAE表示では、ステンレス鋼等級は3桁の数で指定され、所望によりその後に一つ以上の文字が続く。基材は、好ましくは帯、板(シート)又は箔の形態で用意する。基材は、CNT/CNF被覆を堆積させる前に清浄にする、及び/又は酸化物を除去する。
本発明の一実施態様では、鋼基材から来る鉄がCNT/CNFの成長に触媒作用する。驚くべきことに、鋼基材上にCNT/CNFの層を形成するこの製法は、触媒として鉄を添加しなくてもCNT/CNFの層を形成した。しかし、この場合でも、電子顕微鏡により、CNT/CNFの先端及び/又は底部にも鉄のナノ粒子が確認され、鋼基材を起源とする鉄粒子により触媒作用の効果が得られることが結論付けられた。
本発明の一実施態様では、炭素含有供給源ガスが、アセチレン、エチレン、メタン、一酸化炭素、二酸化炭素又は低分子量脂肪油の一種以上を含んでなる。これらの炭素含有供給源を使用することにより、基材上にCNT/CNFの良好な層が形成されることが分かった。好ましい実施態様では、炭素供給源ガスは、好ましくは約30:60:10の体積比にある水素、一酸化炭素及び二酸化炭素からなる。実験により、44〜65体積%CO:26〜5体積%CO:30体積%Hの混合物が優れた結果及び成長速度を与えることが分かった。この混合物で、COとCOの比を約2:1〜8:1の比に維持しながら、水素含有量を25〜35%に変えても、良好な結果が得られた。従って、CO:H混合物に二酸化炭素を加えることにより、驚くべき結果が得られた。
本発明の一実施態様では、CNT/CNFを基材表面上に温度600〜750℃で成長させる。鉄の触媒作用効果のために、処理温度を低く維持することができる。600〜750℃の範囲は、良好な温度範囲と考えられ、CNT/CNFの良好な層を信頼性良く、経済的に形成した。より好ましい温度範囲は、600〜700℃である。より好ましい最高温度は695℃である。
本発明の一実施態様では、鋼基材は、高強度鋼(HSS)、改良HSS、ホウ素含有鋼、超HSS又は複合相鋼であり、好ましくは0.01〜1%のC、0.15〜2%のMn、0.005〜2%のSi、0.01〜1.5%のAl、10〜200ppmのN、最大0.015%のP、最大0.15%のS、所望により0.01〜0.1%のNb、0.002〜0.15%のTi、0.02〜0.2%のV、10〜60ppmのBの一種以上、並びに残部鉄及び不可避不純物を含んでなる。
本発明の好ましい実施態様では、鋼基材が、該基材の一方又は両方の表面上にCNT/CNFを成長させる前に、ニッケル、ニッケル−クロム又はクロムめっき層若しくは亜鉛合金層を備える。
本発明の好ましい実施態様では、本発明により基材上にCNT/CNFの層をその場で形成することにより、鋼帯基材上に耐食性被覆を形成する方法であって、該CNT/CNFの層に重合体被覆を施す、方法を提供する。好ましい実施態様では、重合体被覆はポリ−イミド(PI)系の被覆である。重合体層を伴うCNT/CNFの厚さは1μm〜60μmでよく、0.2〜0.5重量%損失で300〜550℃の耐熱性を与える。
CNT/CNFの密着性被覆に重合体被覆を施すことにより、CNT/CNF層の特性が保持される。重合体被覆は、CNT/CNF被覆された基材をさらに腐食から保護する。ポリ−イミド系被覆は、熱的安定性、良好な耐薬品性、優れた機械的特性及び絶縁特性を有することが分かっている。しかし、これら重合体の鋼基材に対する密着性には問題がある。上に説明したように鋼基材上にCNT/CNFの層を先ず施し、続いて該CNT/CNF層にポリ−イミド系被覆を施すことにより、PIのCNT/CNF層に対する密着性ならびにCNT/CNF層の鋼基材に対する密着性が優れているので、ポリ−イミド系被覆の鋼基材に対する密着性がはるかに改良される。鋼の表面上にあるCNT/CNFは、密着させるべきポリ−イミド系被覆又は他のいずれかの重合体被覆に、大きな界面表面積を創出する。CNT/CNFと重合体の間の類似性は、その濡れ性及び相容性を増加させるので、微小亀裂形成及びその伝播が抑制される。試験により、優れたCNT/CNF−PI被覆された鋼基材及びCNT/CNF−重合体被覆された鋼基材が形成されることが分かっている。この製品は、CNT/CNFが重合体、例えばポリ−イミド系被覆、のに分散している複合材料に対する良好な代替品である。CNT/CNFの重合体中への分散が困難であることは良く知られており、分散不良につながるCNT/CNFの凝固が起こるのが難点である。CNT/CNFの上に重合体層、例えばポリ−イミド系被覆、を追加することには、その層からCNT/CNFがもはや離脱し得ないという利点がある。それによって、遊離CNT/CNFに関連して起こり得る健康上の問題が防止される。ポリ−イミド系被覆が本発明の好ましい実施態様であることに注意すべきである。しかし、製造及び使用の条件に耐えられる他の重合体、例えばポリエチレンのようなポリオレフィン、を使用できることにも注意すべきである。
本発明の一実施態様では、ポリ−イミド系被覆は、CNT/CNF層の上に、ポリアミック酸(PAA)の層を好ましくはロールコーティング及び/又はスプレーすることにより塗布し、続いてイミド化することにより、形成する。
本発明の一実施態様では、ポリ−イミド系被覆は、CNT/CNF層の上に、PAAを合成する際にMn、Ag、Si、Ti、Al及び/又はMgを添加し、続いてイミド化することにより、形成する。
本発明の一実施態様では、ポリ−イミド系被覆をポリ−エーテルイミドから製造し、ポリ−イミド系被覆をCNT/CNF層の上に、液体ポリエーテルアミック(PEA)溶液を塗布し、続いてイミド化することにより、形成する。本発明の一実施態様では、CNT/CNFを続いて好適な化合物、例えばMgO又はCaO、で処理し、COを炭素質化合物の形態で保存するための触媒担体を形成するか、又は光触媒、例えばチタニア、又は有機光開始剤で処理して触媒転化剤を形成し、二酸化炭素をカルボン酸、例えばギ酸(HCOOH)、及び/又はアルコール、例えばエタノール(COH)、に転化する、被覆形成方法を提供する。このように処理したCNT/CNFを備えた鋼表面を処理し、例えば管状形態に変換するか、又はCNT/CNFを炭素鋼又は低合金鋼管上に堆積させ、それらを上記のように好適な化合物又は光触媒で処理することにより、二酸化炭素を発生するあらゆる方法の炭素痕跡を還元するための非常に効果的で経済的な触媒が得られる。
本発明の一実施態様では、上記の製法は、冷間圧延した鋼帯のコイルを用意する工程、該コイルを連続焼きなましにかける工程、所望により該冷間圧延したコイルを再結晶化させる工程、該鋼の表面を還元、脱酸素化及び/又は清浄化する工程、該鋼の上にCNT/CNFの層を温度600〜750℃で形成し、該鋼を冷却する工程、続いて所望により、該被覆された鋼にポリ−イミド系被覆を施す工程を含んでなる。この製法により、連続製法の規模により得られる経済性を活かすことができる。冷間圧延帯のコイルは比較的安価な基材を与え、これらの基材にCNT/CNFの密着性被覆を連続的な様式で施すことができる。これによって、そのような被覆された基材のコストが大幅に低下する。表面を還元するとは、還元雰囲気中で鋼表面から酸化物を除去することを意味する。
一実施態様では、CNT/CNFの製造方法が、鋼基材の表面からCNT/CNFを、例えば機械的研削により除去すること、及び該CNT/CNFを集めることをさらに含んでなる。この簡単で安価なCNT/CNF製造方法により、電気的及び機械的用途に使用できるCNT/CNFが大量に、安価に供給される。
本製法の一実施態様では、上記のようなCNT/CNFの層を施した鋼基材を、腐食性環境に、太陽電池用途に、燃料電池用途に、水素貯蔵に、触媒担体として、レーダー捕捉被覆に、又は界面導電性層若しくは抗菌製品として使用する。
本発明の好ましい実施態様では、上記のようなCNT/CNFの層を施した鋼基材に重合体被覆、例えばポリ−イミド系被覆、を施し、腐食性環境に、太陽電池用途に、燃料電池用途に、水素貯蔵に、触媒担体として、レーダー捕捉被覆に、又は界面導電性層若しくは抗菌製品として使用する。無論、レーダー捕捉被覆として作用する被覆では、所望により使用する重合体被覆は、問題とするレーダー放射線に対して透明であることが必要である。
本発明の好ましい実施態様では、本発明によりCNT/CNF層を備えた鋼基材を、電池、例えばLi系電池及び/又はアルカリ電池、の電極部品の製造に、あるいはフレキシブルバックコンタクト型電極用の光起電力基材の製造に使用する。重合体層を備えたCNT/CNFの厚さは、0.5μm〜60μmでよく、0.2〜0.5重量%損失で300〜500℃の耐熱性を与える。例として、電極材料を通るLiの拡散速度は低いので、Li電池は、電極材料の薄層、電解質及び集電装置からなる。十分な材料を得るために、これらの層を巻き上げる。従来のLi電池では、これらの層は銅層を含んでなり、その両側が炭素層で被覆されている。めっきされた鋼基材、例えばNi−Crめっきされた鋼基材、を使用し、その両側をCNT/CNF被覆層で被覆し、所望によりその上を重合体層、例えばPI層、で被覆することにより、この高価な銅基材を、より安価なCNT/CNF被覆を備えた基材で置き換えることができる。めっきされた層、例えばNi−Cr層、に対する被覆の密着性、及び所望により重合体層で補完した層の腐食保護性が優れているので、この基材は、高価な銅層の代替品として非常に好適である。この電極は結合剤を必要としないので、電池の重量も低下する。
本発明の好ましい実施態様では、例えば研削により基材から除去したCNT/CNF粉末を、熱交換機用の水分散させたナノ冷却剤又は流体の製造に、若しくはナノ複合材料被覆の製造に使用する。これらの粉末を熱交換機用の水分散させたナノ冷却剤流体の処方に使用することにより、その熱交換機は水よりも効率的に冷却される。
ここで下記の本発明を制限しない例及び図面により、本発明をさらに説明する。
CNT/CNF形成の一般的な反応図式を示す。 図1の反応図式に従い、エチレンガスの存在下で鋼表面上へのCNF形成を示すSEM画像である。 図1の反応図式に従い、エチレンガスの存在下でCNF形成を示すTEM画像である。 PI被覆の形成を図式的に示す。 様々な試料、すなわち被覆されていない鋼金属、CNT/CNF被覆鋼、及びPI系被覆を施したCNT/CNF被覆鋼の動電位試験の結果を示す。 電池及びその構成層を示す。 鋼表面上へのCNT形成のTEM写真を示す。 燃料電池用途向けの、鋼基材(1)上におけるCNT/CNF(3)と重合体層(2)の組合せを図式的に示す。
例:下記の範囲(最小−最大)の化学組成を有する鋼基材を準備した
CNT/CNFを冷間圧延した鋼の上に化学蒸着により、炭素含有供給源としてエチレンを使用して下記のように合成した。高純度ガスH(99.999%、INDUGAS)、N(99.999%、INDUGAS)、及びエチレン(99.95%、PRAXAIR)を使用した。冷間圧延試料(3cm×3cm)を、ガス混合物用の入口及び出口を有するガラス管中に入れた石英プレート上に載せた。ガラス管を加熱炉中で必要な温度に加熱した。試料を先ずH/Nで、総流量100ml/分で還元した。次いで、同じ流量100ml/分の、C/Nを含むガス混合物を使用してCNT/CNFを合成した。
試料をN中で室温に冷却した。鋼基材上に形成された炭素の量は、CNT/CNFの形成により引き起こされた重量増加を測定することにより決定した。カーボンナノチューブ被覆された試料を加圧空気で掃気し、機械的損失を計算した。形態学的特徴は、インレンズ検出器を備えた走査電子顕微鏡(SEM)LEO 1550 FEG−SEMにより検査した。
図1の反応式は、エチレンの代わりに、アセチレン(C)又は一酸化炭素、所望により二酸化炭素、と水素も使用できることを示している。CNF被覆された試料のSEM画像を図2に示す。この画像は、CNFの一様な分布及び成長を明らかに示している。この画像は、CNFの先端成長と、その先端上にある鉄ナノ粒子も示している。
ポリイミド被覆は、下記のように製造した。PAA酸を図4の図式により調製し、次いでCNT/CNF被覆された鋼基材上に塗布し、250〜350℃の異なった温度にある加熱炉中に入れ、次いでこの試料を室温に冷却させ、続いて様々な方法で試験した。
カーボンナノチューブ層を備えた複数の鋼基材にポリ−イミド系被覆を施した。これらの試料を、ASTM B117に準じて模擬塩水環境に露出し、湿潤密着性及び腐食挙動を評価した。電位差動力学的測定を模擬塩水環境中で行った。これらの結果は、ポリ−イミド系被覆を施したCNT/CNFの性能が、被覆していないCNT/CNF層より遙かに優れている(SSTで1000時間)ことを示している。
表3は、低炭素鋼基材上にCNT/CNFを成長させるための様々な処理条件を概観する。成長速度は、単位時間及び表面あたりに形成されるCNT/CNFの質量に対する比率で表す。
電位差動力学的測定は、走査速度1.67mV/sで、電位範囲−0.5mV〜1.5mVで、3.5%NaCl溶液中で行った(図5参照)。被覆されていない鋼の場合における2−3×10−2A/cmから重合体被覆されたCNTの場合における1−2×10−7A/cmへの重大な電流密度低下が測定された。大きな不動態化帯(−0.225V〜+1.032V)及び被覆表面における電気化学的反応が陰極的に制御されたという明らかな証拠である。CNT/CNF被覆上に重合体層が無い場合、図5は、CNT/CNF被覆された基材の電流密度が、被覆されていない鋼板と比較して、すでに一等級小さいことを示している。カーボンナノチューブ−PI被覆された試料は、低腐食率の基準である重大な不動態性および電流密度の低下を示すことが分かった。他方、被覆されていない鋼の性能は、CNT/CNF被覆された鋼より一等級劣っている。CNT/CNFが腐食防止剤で処理されているか、又は充填されているCNT/CNF層は、その層に自己回復挙動を与えることも注意すべきである。
60%CO、10%CO及び30%Hを含んでなる炭素供給源ガスを使用して600℃で行った追加試験は、成長速度1.00mg/分を示した。
両側にCNT/CNF被覆層を施したNi−Crめっき鋼基材を、図6により、Li電池に使用した。容量は、0.1C充電速度を使用し、1500mAh/gまで高いことが分かった。小電位範囲1V〜5mV及び大電位範囲3V〜5mVの両方で、この電極は、サイクル試験でほぼ同等の容量を維持している。これらの結果を市販の炭素系アノードと比較した場合、これらの容量は非常に良好である。図6で、Lは液体電解質を、Cは缶壁を、Sはセパレータを表し、Aは、両側をLi1+xMnで覆った金属層(例えばアルミニウム)である。Fは、両側にCNT/CNF層及び所望により重合体層、例えばPI系被覆、を施した炭素鋼又は低合金鋼基材である。
CNT/CNF及びPI系被覆を備えた鋼の耐食性を、CNT/CNF層が無い同じ鋼の耐食性と比較した。PI被覆は、促進腐食試験で5日後に剥離する。他方、CNT/CNF界面層では、その被覆が30日より長く持続した。
図8は、燃料電池用途向けの、鋼基材(1)上のCNT/CNF(3)と重合体層(2)の組合せを図式的に示す。PEM燃料電池構造の主要構成部品は、双極板及びメンブラン電極アセンブリー(MEA)である。MEAは、プロトン交換メンブラン、ガス拡散層(GDL)及び触媒層を含んでなる。双極板に対する主な必要条件は、低コスト、容易に製造できること、及び良好な電気的及び機械的特性である。双極板は、燃料電池におけるいわゆる積重構造で重要な機能、例えば各電池から電流を遠くへ運ぶこと、燃料及び酸化体を個別電池中で均質に配分すること、個々の電池を分離し、電池中で十分な水管理を行うこと、を果たす。本発明の方法により、双極板は、鋼基材上にCNT/CNFを成長させることにより、製造することができる。CNTを冷間圧延上に成長させ、薄い重合体被膜、この場合ポリエーテル−イミド、をロールコーターを使用して塗布し、250℃で2分間硬化させた。被覆厚さは8μmであった。次いで、この基材に接触抵抗試験及び電位差動力学的試験を行った。ポリエーテルイミド層をさらに加えることにより、耐食性が得られ、CNT/CNFが良好な導電性を与え、CNT/CNF−PEI組合せの特性は、米国エネルギー省(DOE)の基準に適合している。

Claims (14)

  1. 炭素鋼又は7%以下の非鉄元素を含んでなる低合金鋼帯基材の一方又は両方の表面上にカーボンナノチューブ及び/又はカーボンナノファイバー(CNT/CNF)の密着性被覆を直接低温成長させる方法であって、
    ‐所望により金属性被覆を備えた、鋼基材を用意し、
    ‐水素を含んでなる炭素供給源ガスを使用し、熱的化学蒸着(CVD)製法により、温度500〜750℃、前記基材の表面上にCNT/CNFを成長させ、
    ‐その際、前記CNT/CNFの成長に触媒作用させるための触媒を加えず、前記CNT/CNFの成長が、前記基材及び/又は前記金属性被覆中に存在する鉄、ニッケル及び/又はクロムによる触媒作用を受ける
    工程を含んでなる、方法。
  2. 前記炭素供給源ガスが、アセチレン、エチレン、メタン、一酸化炭素、二酸化炭素又は低分子量脂肪油の一種以上を含んでなる、請求項1に記載の方法。
  3. 前記炭素供給源ガスが、30:60:10の比にある、水素、一酸化炭素及び二酸化炭素からなる、請求項1又は2に記載の方法。
  4. 前記鋼基材が、高強度鋼(HSS)、改良HSS、超HSS又は複合相鋼であり、0.01〜1%のC、0.15〜2%のMn、0.005〜2%のSi、0.01〜1.5%のAl、10〜200ppmのN、最大0.015%のP、最大0.15%のS、所望により0.01〜0.1%のNb、0.002〜0.15%のTi、0.02〜0.2%のV、10〜60ppmのBの一種以上、並びに残部鉄及び不可避不純物を含んでなる、請求項1〜3のいずれか一項に記載の方法。
  5. 前記鋼基材が、前記基材の一方又は両方の表面上にCNT/CNFを成長させる前に、ニッケル、ニッケル−クロム又はクロムめっき層若しくは亜鉛合金層を備える、請求項1〜4のいずれか一項に記載の方法。
  6. 前記CNT/CNFの層に重合体被覆を施す、請求項1〜5のいずれか一項に記載の方法。
  7. 前記重合体被覆がポリイミド系被覆を含んでなり、
    前記ポリ−イミド系被覆が、CNT/CNF層の上に、
    ‐ポリアミック酸(PAA)の層を塗布し、続いてイミド化することにより、及び/又は
    ‐PAAを合成する際にMn、Ag、Si、Ti、Al及び/又はMgを添加し、続いてイミド化することにより、及び/又は
    ‐液体ポリエーテルイミド(PEI)溶液を塗布し、及び/又は
    ‐前記ポリ−イミドがポリ−エーテルイミドから生成されること
    により製造される、請求項6に記載の方法。
  8. 前記CNT/CNFを続いて、MgO又はCaO、で処理し、CO を炭素質化合物の形態で保存するための触媒担体を形成すること、又は光触媒で処理して触媒作用転化剤を生成させ、二酸化炭素をカルボン酸及び/又はアルコールに転化することを含んでなる、請求項1〜5のいずれか一項に記載の方法。
  9. CNT/CNF粉末を製造する方法であって、請求項1〜5のいずれか一項に記載の方法により、鋼基材の一方又は両方の表面上にカーボンナノチューブ及び/又はカーボンナノファイバー(CNT/CNF)の密着性被覆を直接低温成長させる工程、前記鋼基材の前記表面から前記CNT/CNFを機械的手段により除去する工程、並びに前記CNT/CNFを集めることによりCNT/CNF粉末を得る工程、を含んでなる方法。
  10. 太陽電池用途に、燃料電池用途に、水素貯蔵に、触媒担体として、レーダー捕捉被覆に、若しくは界面導電性層として使用するための、又は抗菌製品として使用するための、請求項1〜のいずれか一項に記載の方法により成長させたCNT/CNFの層を備える鋼基材。
  11. 腐食性環境に、太陽電池用途に、燃料電池用途に、水素貯蔵に、触媒担体として、レーダー捕捉被覆に、若しくは界面導電性層として使用するための、又は抗菌製品として使用するための、請求項1〜5のいずれか一項に記載の方法により成長させたCNT/CNFの層及び請求項6又は7に記載の方法により形成させた重合体被覆を備える鋼基材。
  12. 請求項1〜5のいずれか一項に記載の方法により成長させたCNT/CNFの層を備える鋼基材の、電池の電極部品を製造するための使用。
  13. 請求項1〜5のいずれか一項に記載の方法により成長させたCNT/CNFの層を備える鋼基材の、フレキシブルバックコンタクト型電極用の光起電力基材を製造するための使用。
  14. 請求項9に記載の方法により製造された粉末の、熱交換機用の水分散させたナノ冷却剤若しくは流体の製造における又はナノ複合材料被覆の製造における使用。
JP2012515514A 2009-06-18 2010-06-18 鋼帯上におけるカーボンナノチューブ(cnt)及びファイバー(cnf)の直接低温成長方法 Expired - Fee Related JP5646613B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP09007979 2009-06-18
EP09007979.9 2009-06-18
EP10002142 2010-03-03
EP10002142.7 2010-03-03
PCT/EP2010/058658 WO2010146169A2 (en) 2009-06-18 2010-06-18 A process of direct low-temperature growth of carbon nanotubes (cnt) and fibers (cnf) on a steel strip

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012530036A JP2012530036A (ja) 2012-11-29
JP5646613B2 true JP5646613B2 (ja) 2014-12-24

Family

ID=42575751

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012515514A Expired - Fee Related JP5646613B2 (ja) 2009-06-18 2010-06-18 鋼帯上におけるカーボンナノチューブ(cnt)及びファイバー(cnf)の直接低温成長方法

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP2443060A2 (ja)
JP (1) JP5646613B2 (ja)
KR (1) KR20120041198A (ja)
CN (1) CN102459075A (ja)
WO (1) WO2010146169A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109532145A (zh) * 2018-11-30 2019-03-29 曾瑾 一种无胶型双面挠性覆铜板及其制备方法

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
PH12015501928A1 (en) 2009-04-17 2016-08-01 Seerstone Llc Method for producing solid carbon by reducing carbon oxides
WO2013158160A1 (en) 2012-04-16 2013-10-24 Seerstone Llc Method for producing solid carbon by reducing carbon dioxide
NO2749379T3 (ja) 2012-04-16 2018-07-28
EP2838841A4 (en) * 2012-04-16 2015-12-23 Seerstone Llc METHODS OF USING METAL CATALYSTS IN CATALYTIC CARBON OXIDE CONVERTERS
EP2838844A4 (en) 2012-04-16 2015-10-28 Seerstone Llc METHOD FOR TREATING A GAS CLEARANCE CONTAINING CARBON OXIDES
WO2013158156A1 (en) 2012-04-16 2013-10-24 Seerstone Llc Methods and structures for reducing carbon oxides with non-ferrous catalysts
JP6242858B2 (ja) 2012-04-16 2017-12-06 シーアストーン リミテッド ライアビリティ カンパニー 炭素を捕捉および隔離するため、ならびに廃ガスストリーム中の酸化炭素の質量を低減するための方法およびシステム
US9896341B2 (en) 2012-04-23 2018-02-20 Seerstone Llc Methods of forming carbon nanotubes having a bimodal size distribution
US10815124B2 (en) 2012-07-12 2020-10-27 Seerstone Llc Solid carbon products comprising carbon nanotubes and methods of forming same
WO2014011631A1 (en) 2012-07-12 2014-01-16 Seerstone Llc Solid carbon products comprising carbon nanotubes and methods of forming same
MX2015000580A (es) 2012-07-13 2015-08-20 Seerstone Llc Metodos y sistemas para formar productos de carbono solido y amoniaco.
US9779845B2 (en) 2012-07-18 2017-10-03 Seerstone Llc Primary voltaic sources including nanofiber Schottky barrier arrays and methods of forming same
WO2014085378A1 (en) 2012-11-29 2014-06-05 Seerstone Llc Reactors and methods for producing solid carbon materials
EP3129133A4 (en) 2013-03-15 2018-01-10 Seerstone LLC Systems for producing solid carbon by reducing carbon oxides
US10086349B2 (en) 2013-03-15 2018-10-02 Seerstone Llc Reactors, systems, and methods for forming solid products
EP3129321B1 (en) 2013-03-15 2021-09-29 Seerstone LLC Electrodes comprising nanostructured carbon
WO2014150944A1 (en) 2013-03-15 2014-09-25 Seerstone Llc Methods of producing hydrogen and solid carbon
WO2014151144A1 (en) 2013-03-15 2014-09-25 Seerstone Llc Carbon oxide reduction with intermetallic and carbide catalysts
KR20160040018A (ko) * 2014-10-02 2016-04-12 주식회사 엘지화학 이차전지용 방청 튜브 및 이를 포함하는 이차전지
WO2018022999A1 (en) 2016-07-28 2018-02-01 Seerstone Llc. Solid carbon products comprising compressed carbon nanotubes in a container and methods of forming same
CN107699096B (zh) * 2017-10-25 2019-07-05 南昌工程学院 一种用于轴承表面耐寒防腐蚀的保护层及其制备方法
CN110071261A (zh) * 2018-01-23 2019-07-30 清华大学 电池电极的制备方法
FR3079675B1 (fr) 2018-03-29 2020-04-24 Commissariat A L'energie Atomique Et Aux Energies Alternatives Plaque collectrice ayant un revetement anticorrosion
CN108950671B (zh) * 2018-09-25 2023-12-01 湖南工业大学 一种不锈钢基耐蚀耐磨涂层结构及其制备方法和应用
CN111293292B (zh) * 2020-02-19 2022-08-09 肇庆市华师大光电产业研究院 一种锂硫电池正极材料的制备方法
CN114162813B (zh) * 2021-12-23 2023-12-26 南京大学 一种利用光化学反应直接将二氧化碳转换为固态碳的方法
CN115432695A (zh) * 2022-10-10 2022-12-06 四川天人化学工程有限公司 一种高浓度一氧化碳替代甲烷制造碳纳米管的方法
CN115584151B (zh) * 2022-11-28 2023-10-24 南京深业智能化系统工程有限公司 碳纳米管改性耐磨耐腐复合涂层及制作方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1043256C (zh) * 1996-11-05 1999-05-05 中国科学院物理研究所 一种有序排列的碳纳米管及其制备方法和专用装置
CN1239387C (zh) * 2002-11-21 2006-02-01 清华大学 碳纳米管阵列及其生长方法
CN1286716C (zh) * 2003-03-19 2006-11-29 清华大学 一种生长碳纳米管的方法
KR100540639B1 (ko) * 2003-10-06 2006-01-10 주식회사 카본나노텍 탄소나노선재 제조용 촉매의 제조방법과 탄소나노선재제조용 촉매
US20060204426A1 (en) * 2004-11-17 2006-09-14 Research Foundation Of The City University Of New York Methods and devices for making carbon nanotubes and compositions thereof
CN101233079B (zh) * 2005-08-10 2011-03-23 电源开发株式会社 片型碳纳米纤维的选择性合成方法
JP2007051041A (ja) * 2005-08-19 2007-03-01 Kansai Electric Power Co Inc:The カーボンナノチューブの製造方法、その製造方法により製造されるカーボンナノチューブ、及びカーボンナノチューブ製造用触媒
CN100509619C (zh) * 2005-09-23 2009-07-08 中国科学技术大学 一种制备碳纳米纤维的方法
US20070253888A1 (en) * 2006-04-28 2007-11-01 Industrial Technology Research Institute A method for preparing carbon nanofluid
US20090017361A1 (en) * 2007-07-13 2009-01-15 Dae Soon Lim Separator for fuel cell and method for fabricating the same
JP5512542B2 (ja) * 2008-01-08 2014-06-04 トレッドストーン テクノロジーズ インク. 電気化学的用途のための高導電性表面

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109532145A (zh) * 2018-11-30 2019-03-29 曾瑾 一种无胶型双面挠性覆铜板及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20120041198A (ko) 2012-04-30
EP2443060A2 (en) 2012-04-25
JP2012530036A (ja) 2012-11-29
WO2010146169A2 (en) 2010-12-23
CN102459075A (zh) 2012-05-16
WO2010146169A3 (en) 2011-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5646613B2 (ja) 鋼帯上におけるカーボンナノチューブ(cnt)及びファイバー(cnf)の直接低温成長方法
Hou et al. Niobium doped amorphous carbon film on metallic bipolar plates for PEMFCs: First principle calculation, microstructure and performance
CN105047958B (zh) 用于燃料电池金属极板的石墨烯复合涂层及其制备方法
US10953467B2 (en) Porous materials comprising two-dimensional nanomaterials
Zhang et al. Identification of the nitrogen species on N-doped graphene layers and Pt/NG composite catalyst for direct methanol fuel cell
Yu et al. Vertical‐graphene‐reinforced titanium alloy bipolar plates in fuel cells
JP5379026B2 (ja) 非水電解質二次電池負極材用珪素酸化物及び非水電解質二次電池負極材用珪素酸化物の製造方法並びにリチウムイオン二次電池及び電気化学キャパシタ
JP2999085B2 (ja) 炭素複合体電極材料およびその炭素複合体電極材料の製造方法
TW201126797A (en) Negative electrode for nonaqueous electrolyte secondary batteries and lithium ion secondary battery
JP2011162877A (ja) グラフィンロールトロールコーティング装置及びこれを用いたグラフィンロールトロールコーティング方法
Zhang et al. In situ synthesis of MoS 2/graphene nanosheets as free-standing and flexible electrode paper for high-efficiency hydrogen evolution reaction
JP2007265852A (ja) 複合集電体およびその製造方法
CN109980190B (zh) 一种通过催化作用制备硅-碳纳米管负极材料的方法
CN109943803A (zh) 抗熔融铝硅合金腐蚀复合涂层及其制备方法和应用
EP4088332A1 (en) Carbon coated hydrogen fuel cell bipolar plates
CN110808181A (zh) 薄膜电极及制备方法
Moyer-Vanderburgh et al. Growth of carbon nanotube forests on flexible metal substrates: Advances, challenges, and applications
Lian et al. Amorphous Fe− Co− P− C film on a carbon fiber paper support as an efficient electrocatalyst for the oxygen evolution reaction
Tsai et al. The characteristics and performance of electroless nickel and immersion Au plated aluminum alloy bipolar plates in polymer electrolyte membrane fuel cells
US20100239854A1 (en) Metallic material coated with carbon film
Liao et al. Ultrafast synthesis of novel coal-based graphene and its anticorrosion properties of epoxy/graphene nanocomposite coatings
Liu et al. Nitrogen-doped carbon nanotubes and graphene nanohybrid for oxygen reduction reaction in acidic, alkaline and neutral solutions
CN111088447B (zh) 用于熔融氯化盐中的预氧化Ni-Fe-Al系合金及预氧化工艺
JP4238024B2 (ja) 複合炭素質基板の製造方法
Ghosh et al. Bamboo-shaped aligned CNx nanotubes synthesized using single feedstock at different temperatures and study of their field electron emission

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130617

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140320

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140408

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140707

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141010

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141105

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5646613

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees