JP5645547B2 - 検体検査装置及び方法 - Google Patents
検体検査装置及び方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5645547B2 JP5645547B2 JP2010189812A JP2010189812A JP5645547B2 JP 5645547 B2 JP5645547 B2 JP 5645547B2 JP 2010189812 A JP2010189812 A JP 2010189812A JP 2010189812 A JP2010189812 A JP 2010189812A JP 5645547 B2 JP5645547 B2 JP 5645547B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- specimen
- image data
- level
- signal
- camera
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012360 testing method Methods 0.000 title claims description 77
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 40
- 206010018910 Haemolysis Diseases 0.000 claims description 64
- 210000001268 chyle Anatomy 0.000 claims description 64
- 230000008588 hemolysis Effects 0.000 claims description 64
- 238000007689 inspection Methods 0.000 claims description 33
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 27
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 22
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 31
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 30
- 230000006870 function Effects 0.000 description 6
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 4
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 3
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 3
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 3
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 3
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 3
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 3
- 239000008267 milk Substances 0.000 description 3
- 210000004080 milk Anatomy 0.000 description 3
- 235000013336 milk Nutrition 0.000 description 3
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 240000004160 Capsicum annuum Species 0.000 description 1
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 1
- 238000012742 biochemical analysis Methods 0.000 description 1
- 238000009534 blood test Methods 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000008030 elimination Effects 0.000 description 1
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 230000007723 transport mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
- Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
- Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
Description
ところが、カラー画像をもとに乳び判定のための濃淡検査を行うと、溶血のレベルにより変化する赤色成分の量が濃淡の変化となって画像に現れ、この結果実際には乳びレベルに差がなくても異なる乳びレベルと判定されることがあり、依然として検査精度が低く、さらなる改善が望まれている。
このようにすると、乳びレベルの判定処理に続いて、検体が有する色成分の信号レベルを忠実に含む第2の画像データをもとに溶血レベルを判定することが可能となる。
[第1の実施形態]
図1及び図2はこの発明の第1の実施形態に係わる検体検査装置の全体構成を示すもので、図1はその平面図、図2は側面図である。なお、各図中の矢印X,Y,Zはそれぞれ直交する3方向を示すもので、X軸は搬送経路による搬送方向、Y軸は搬送経路の幅方向、Z軸は上下方向にそれぞれ対応している。
すなわち、データ処理ユニット12は、インタフェース部13と、制御部14と、記憶部15を備えている。このうち記憶部15は、記憶媒体としてハードディスク又はNAND型フラッシュメモリを用いたもので、後述する検査結果を表すデータを記憶するために使用される。
(1) 試験管25が乳び・溶血検体検査ユニット50による検査位置に搬送された場合に、先ず乳び検査モードを設定し、この状態で赤色を強調するための利得制御信号をカメラインタフェース131を介してカメラ51に与え、これによりカメラ51のR信号利得を増加させかつG信号及びB信号の各利得をゼロに設定するように色信号増幅器(RGB増幅器)を制御する。そして、撮像制御信号をカメラインタフェース131を介してカメラ51に与えることにより、カメラ51に検体の撮像動作を行わせる処理。
制御部14は、ステップS61において、乳び・溶血検体検査ユニット50による検査位置に検体がセットされたか否かを監視している。この状態で、試験管25が搬送ユニット20により乳び・溶血検体検査ユニット50による検査位置に搬送され、この状態が図示しないセンサから通知されたとする。
乳び検査が終了すると、制御部14は次に溶血検査モードを設定する。そして、先ずステップS68において、カメラ制御部143の制御の下で標準値の利得制御信号を出力する。この利得制御信号は、カメラインタフェース131を介してカメラ51に与えられ、これによりカメラ51の色信号増幅器の利得はR,B,Gとも標準値に初期設定される。
また、画像データの赤色強調処理を、カメラ51が備える色信号増幅器の利得を制御することにより行っているので、例えば赤色照明や赤色光学フィルタを用いる場合に比べ、大掛かりな照明ユニットを用意することなくこの発明を実現できる利点がある。
前記実施形態では、カメラ51の色信号増幅器の利得を制御して、R信号レベルを増幅しかつG信号及びB信号の各信号レベルを減衰させることにより、赤色画像データを得るようにした。しかし、これに限らず、画像データに対し画像の色フィルタリング処理を行うことにより赤色画像を生成するようにしてもよい。
前記実施形態では、先ず赤色画像データを用いた乳び検査を行い、続いて標準画像データを用いた溶血検査を行った。しかしながら、これに限定されるものではなく、例えば先ず標準画像データを用いて溶血検査を行い、しかるのち赤色画像データを用いて乳び検査を行うようにしてもよい。
その他、赤色が強調された画像データ(赤色画像データ)を取得するための具体的な手法や、検体の種類、検体検査装置の構成、検査処理手順と検査処理内容等についても、この発明の要旨を逸脱しない範囲で種々変形して実施可能である。
要するにこの発明は、上記各実施形態そのままに限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できる。また、上記各実施形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合せにより種々の発明を形成できる。例えば、各実施形態に示される全構成要素から幾つかの構成要素を削除してもよい。さらに、異なる実施形態に亘る構成要素を適宜組み合せてもよい。
Claims (6)
- 検体容器に収容された検体を照明し、この検体による透過光を撮像してその画像データを得る撮像手段と、
前記検体が有する色成分のうち赤色成分の信号レベルを強調した第1の画像データを得るべく前記撮像手段を制御する第1の制御手段と、
前記撮像手段により得られた第1の画像データをモノクロ画像データに変換する変換手段と、
前記変換されたモノクロ画像データから画像の濃淡レベルを検出し、この検出された濃淡レベルに基づいて前記検体の乳びレベルを判定する乳び判定手段と
を具備することを特徴とする検体検査装置。 - 前記第1の制御手段は、赤、緑、青の3原色信号のうち、赤信号の信号レベルを増幅させかつ緑信号及び青信号の各レベルを減衰させるべく、前記撮像手段の色信号増幅器の利得を制御することを特徴とする請求項1記載の検体検査装置。
- 前記検体が有する色成分の信号レベルを忠実に含む第2の画像データを得るべく前記撮像手段を制御する第2の制御手段と、
前記撮像手段により得られた第2の画像データから色信号成分を検出し、この検出された色信号成分をもとに溶血のレベルを判定する手段と
を、さらに具備することを特徴とする請求項1記載の検体検査装置。 - 検体容器に収容された検体を照明してこの検体による透過光をカメラにより撮像し、前記検体が有する色成分のうち赤色成分の信号レベルを強調した第1の画像データを得る過程と、
前記得られた第1の画像データをモノクロ画像データに変換する過程と、
前記変換されたモノクロ画像データから画像の濃淡レベルを検出し、この検出された濃淡レベルに基づいて前記検体の乳びレベルを判定する過程と
を具備することを特徴とする検体検査方法。 - 前記第1の画像データを得る過程は、赤、緑、青の3原色信号のうち、赤信号の信号レベルを増幅させかつ緑信号及び青信号の各レベルを減衰させるべく、前記カメラの色信号増幅器の利得を制御することを特徴とする請求項4記載の検体検査方法。
- 前記検体容器に収容された検体を照明してこの検体による透過光をカメラにより撮像し、前記検体が有する色成分の信号レベルを忠実に含む第2の画像データを得る過程と、
前記得られた第2の画像データから色信号成分を検出し、この検出された色信号成分をもとに溶血のレベルを判定する過程と
を、さらに具備することを特徴とする請求項4記載の検体検査方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010189812A JP5645547B2 (ja) | 2010-08-26 | 2010-08-26 | 検体検査装置及び方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010189812A JP5645547B2 (ja) | 2010-08-26 | 2010-08-26 | 検体検査装置及び方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012047589A JP2012047589A (ja) | 2012-03-08 |
JP5645547B2 true JP5645547B2 (ja) | 2014-12-24 |
Family
ID=45902644
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010189812A Active JP5645547B2 (ja) | 2010-08-26 | 2010-08-26 | 検体検査装置及び方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5645547B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102493510B (zh) * | 2011-12-22 | 2014-04-23 | 山推工程机械股份有限公司 | 一种混合动力推土机、其驱动电机控制系统及控制方法 |
CN108037120A (zh) * | 2017-12-14 | 2018-05-15 | 长春理工大学 | 一种献血前血红蛋白的检测方法 |
CN108562584A (zh) * | 2018-06-01 | 2018-09-21 | 安图实验仪器(郑州)有限公司 | 血清质量判别方法 |
JP2022015923A (ja) | 2020-07-10 | 2022-01-21 | あおい精機株式会社 | 検体情報検出装置、及び検体情報検出方法 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004199391A (ja) * | 2002-12-18 | 2004-07-15 | Manabu Tanaka | 画像解析におけるしきい値決定方法とその装置、二値化装置並びに画像解析装置、学習機能付き情報処理方法と学習機能付き画像解析装置並びにそれらのための記録媒体 |
JP4925703B2 (ja) * | 2006-03-30 | 2012-05-09 | シスメックス株式会社 | 血液凝固分析装置 |
JP5164388B2 (ja) * | 2007-01-31 | 2013-03-21 | シスメックス株式会社 | 試料測定装置 |
JP4848520B2 (ja) * | 2007-03-19 | 2011-12-28 | 国立大学法人山口大学 | 植物培養細胞塊の状態を判別する方法、そのための装置および植物培養細胞塊の状態を判別するためのプログラム |
ES2312290B1 (es) * | 2008-05-14 | 2009-09-22 | Grifols, S.A. | Dispositivo lector de microtubos para analisis de muestras de sangre. |
WO2010007856A1 (ja) * | 2008-07-16 | 2010-01-21 | コニカミノルタオプト株式会社 | 血液特性解析システム |
-
2010
- 2010-08-26 JP JP2010189812A patent/JP5645547B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012047589A (ja) | 2012-03-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN109328356B (zh) | 用于评估生物样品完整性的系统、设备和相关方法 | |
JP5267617B2 (ja) | 分析装置および分析方法 | |
US9590122B2 (en) | Fish eye lens analyzer | |
AU2007207898B2 (en) | A method for ensuring quality of a sample carrier | |
WO2017203864A1 (ja) | 試料液面位置計測装置及び試料液面位置計測方法 | |
JP5330313B2 (ja) | 生体試料の分析装置 | |
CN107862350B (zh) | 试纸检测方法、装置、系统及程序产品 | |
JP5645547B2 (ja) | 検体検査装置及び方法 | |
JP2010236863A (ja) | 尿試料分析装置 | |
JP2012159318A (ja) | 分析装置 | |
JP2010190816A (ja) | 分析装置、分析方法及びコンピュータプログラム | |
KR20120120077A (ko) | 분석 장치 | |
JP2010048602A (ja) | プリント基板検査装置及び検査方法 | |
JP2007298444A (ja) | 分析装置 | |
JP2010151566A (ja) | 粒子画像解析方法及び装置 | |
TWI780472B (zh) | 篩檢試紙讀取系統 | |
JP4902419B2 (ja) | 分析装置および分析方法 | |
CN111337696B (zh) | 一种体外诊断设备及其样本分析方法 | |
JP2003135095A (ja) | 微生物検査方法及び微生物検査装置 | |
CN207717626U (zh) | 一种荧光免疫层析分析仪 | |
US20220299445A1 (en) | Screening Test Paper Reading System | |
JP2008268131A (ja) | 穀粒の品質評価方法およびそれに用いる穀粒均平切断装置 | |
JP4074837B2 (ja) | 鋼片のマーキング位置検出方法及び装置 | |
EP2204649A1 (en) | Measuring method using biosensor | |
Özkan | Rapid daignostic lateral flow strip test reader |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130820 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131226 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141007 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141104 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5645547 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |