JP5643700B2 - 配線基板の加工方法及びその製造方法、発光装置及びその製造方法、並びに電気機器 - Google Patents
配線基板の加工方法及びその製造方法、発光装置及びその製造方法、並びに電気機器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5643700B2 JP5643700B2 JP2011073665A JP2011073665A JP5643700B2 JP 5643700 B2 JP5643700 B2 JP 5643700B2 JP 2011073665 A JP2011073665 A JP 2011073665A JP 2011073665 A JP2011073665 A JP 2011073665A JP 5643700 B2 JP5643700 B2 JP 5643700B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wiring board
- emitting device
- light emitting
- processing
- protrusion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/4805—Shape
- H01L2224/4809—Loop shape
- H01L2224/48091—Arched
Landscapes
- Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)
- Non-Metallic Protective Coatings For Printed Circuits (AREA)
- Structure Of Printed Boards (AREA)
- Led Device Packages (AREA)
Description
図1は、本発明の実施形態1による発光装置を説明する図であり、図1(a)は、該発光装置の構造を示す平面図、図1(b)は、図1(a)のIa−Ia線断面図である。
図8は、本発明の他の実施形態による発光装置を説明する図であり、図8(a)は、本発明の実施形態2による発光装置の構造を示す平面図である。
図8(b)は、本発明の実施形態3による発光装置を構成する配線基板の構造を示す断面図である。
101a、110a、112 環状突起部
110、111、112、113、114 配線基板
112b 窪み部
114a 内側環状突起部
114b 外側環状突起部
130、131 1次モールド樹脂
140、141 2次モールド樹脂
A 空気
Bw ボンディングワイヤ(Au線)
M、M1 加工金型
Mb、Mb1 金型本体部
Mb1a 係合溝
Mb2 刃先形成部
Mb2a 係合突出部
Mh、Mh1、Mh2 空気吹出口
Mp、Mp1、Mp2、Mp3 環状刃先
Mp1a、Mp2a、Mp3a 環状刃先端
Ms、Ms2a 加工面
Ms2b 接合面
Lc LEDチップ
Rm 実装領域
Claims (22)
- 半導体発光素子を収容する樹脂封止パッケージを構成する配線基板を加工する方法であって、
該配線基板の表面を硬化する前に、該配線基板の表面に加工金型を用いて環状に突起部を形成するステップを含み、
該加工金型は、その加工面に環状に形成した刃先を有し、
該突起部を形成するステップでは、
硬化前の該配線基板の表面に接触させた該加工金型の刃先を、硬化前の該配線基板の表面に該突起部が形成されるよう硬化前の該配線基板の表面から引き上げる、配線基板の加工方法。 - 請求項1に記載の配線基板の加工方法において、
前記加工金型は、
その加工面の刃先の内側に、空気を吹き出すための空気吹出口を形成したものであり、
前記突起部を形成するステップでは、
硬化前の前記配線基板の表面に接触させた該加工金型の刃先を硬化前の該配線基板の表面から引き上げる際、該刃先の引き上げにより形成された該突起部が乾燥固化するよう該加工面の空気吹出口から空気を吹き出す、配線基板の加工方法。 - 請求項2に記載の配線基板の加工方法において、
前記突起部を形成するステップでは、
硬化前の前記配線基板の表面に接触させた前記加工金型の刃先を硬化前の該配線基板の表面から引き上げる際、該刃先の引き上げにより形成された該突起部が該刃先の外側に傾いて乾燥固化するよう、該加工面の空気吹出口から空気を吹き出す、配線基板の加工方法。 - 請求項1に記載の配線基板の加工方法において、
前記加工金型は、前記加工面に形成された刃先を含む刃先形成部と、該刃先形成部を保持する金型本体部とを有し、該刃先形成部を該金型本体部に着脱可能な構造としたものである、配線基板の加工方法。 - 請求項1に記載の配線基板の加工方法において、
前記加工金型は、その加工面に環状に形成した刃先を複数有し、
硬化前の前記配線基板の表面に接触させた該加工金型の刃先を硬化前の該配線基板の表面から引き上げる際、該刃先の引き上げにより硬化前の該配線基板の表面に該突起部が複数形成される、配線基板の加工方法。 - 請求項1に記載の配線基板の加工方法において、
前記加工金型は、その加工面に環状に形成した刃先の先端をギザギザ形状に加工したものである、配線基板の加工方法。 - 半導体発光素子を収容する樹脂封止パッケージを構成する配線基板を製造する方法であって、
支持部材上に所定の粘性を有する絶縁性材料膜を該配線基板の材料として形成するステップと、
該絶縁性材料膜の表面に加工金型を用いて環状に突起部を形成するステップとを含み、
該加工金型は、その加工面に環状に形成した刃先を有し、
該突起部を形成するステップでは、
該絶縁性材料膜に接触させた該加工金型の刃先を、該絶縁性材料膜の表面に該突起部が形成されるよう該絶縁性材料膜から引き上げる、配線基板の製造方法。 - 半導体発光素子をパッケージ内に封入してなる発光装置であって、
該パッケージを構成する配線基板は、その表面の該半導体発光素子が配置された領域の周囲に、該半導体発光素子を封止する封止樹脂を堰き止めるよう形成された突起部を有し、
該配線基板の該突起部により囲まれた領域は、該半導体発光素子を封止する封止樹脂により覆われており、
該突起部は、該配線基板と同一の材料で構成されており、
該突起部および該配線基板の構成材料はセラミックである、発光装置。 - 請求項8に記載の発光装置において、
前記突起部は、前記配線基板の表面を変形させて形成されたものである、発光装置。 - 請求項8に記載の発光装置において、
前記突起部は、前記配線基板上に配置された該半導体発光素子を囲むよう形成されている、発光装置。 - 請求項10に記載の発光装置において、
前記突起部の平面形状は、楕円形状あるいは円形形状、または矩形形状の角部を曲線状にした形状である、発光装置。 - 請求項10に記載の発光装置において、
前記突起部は、前記配線基板上に配置された該半導体発光素子を囲むよう、多重に形成されている、発光装置。 - 請求項10に記載の発光装置において、
前記突起部は、均一な高さを有する、発光装置。 - 請求項13に記載の発光装置において、
前記突起部の高さは100um以下である、発光装置。 - 請求項10に記載の発光装置において、
前記突起部の断面形状は三角形形状である、発光装置。 - 請求項15に記載の発光装置において、
前記突起部の断面形状は、前記三角形形状の頂点が前記半導体発光素子が配置された領域の中心から外側に向かう方向にシフトした形状となっている、発光装置。 - 請求項15に記載の発光装置において、
前記突起部の断面形状は、二等辺三角形形状である、発光装置。 - 請求項10に記載の発光装置において、
前記突起部の断面形状は、二等辺三角形形状の2つの斜辺を凹状に湾曲させた形状を有する、発光装置。 - 請求項10に記載の発光装置において、
前記配線基板の前記突起部の両側には、凹部が形成されている、発光装置。 - 請求項8に記載の発光装置において、
前記封止樹脂は、蛍光体を混入したものである、発光装置。 - 半導体発光素子をパッケージ内に封入してなる発光装置を製造する方法であって、
該パッケージを構成する配線基板を作製するステップと、
該配線基板上に該半導体発光素子を実装するステップと、
該配線基板上に実装した半導体発光素子を樹脂封止するステップとを含み、
該配線基板を作製するステップは、
支持部材上に所定の粘性を有する絶縁性材料膜を該配線基板の材料として形成するステップと、
該絶縁性材料膜の表面に加工金型を用いて環状に突起部を形成するステップとを含み、
該突起部を形成するステップは、
該加工金型の加工面に環状に形成した刃先を該絶縁性材料膜に接触させた後に、該絶縁性材料膜の表面に該突起部が形成されるよう該絶縁性材料膜から該加工金型の刃先を引き上げるステップを含む、発光装置の製造方法。 - 請求項21に記載の発光装置の製造方法において、
該半導体発光素子を樹脂封止するステップは、
該配線基板の、該突起部により囲まれた領域に封止樹脂を、該封止樹脂が該半導体発光素子を覆うよう供給するステップを含む、発光装置の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011073665A JP5643700B2 (ja) | 2011-03-29 | 2011-03-29 | 配線基板の加工方法及びその製造方法、発光装置及びその製造方法、並びに電気機器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011073665A JP5643700B2 (ja) | 2011-03-29 | 2011-03-29 | 配線基板の加工方法及びその製造方法、発光装置及びその製造方法、並びに電気機器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012209417A JP2012209417A (ja) | 2012-10-25 |
JP5643700B2 true JP5643700B2 (ja) | 2014-12-17 |
Family
ID=47188921
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011073665A Expired - Fee Related JP5643700B2 (ja) | 2011-03-29 | 2011-03-29 | 配線基板の加工方法及びその製造方法、発光装置及びその製造方法、並びに電気機器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5643700B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019197747A (ja) * | 2016-08-26 | 2019-11-14 | オムロン株式会社 | 耐蝕性電子基板およびそれに用いる腐蝕性ガス遮蔽用コーティング組成物 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE10020465A1 (de) * | 2000-04-26 | 2001-11-08 | Osram Opto Semiconductors Gmbh | Strahlungsemittierendes Halbleiterbauelement mit Lumineszenzkonversionselement |
JP4343137B2 (ja) * | 2005-04-25 | 2009-10-14 | 株式会社フジクラ | 発光素子実装用基板、光源、照明装置、表示装置及び交通信号機、発光素子実装用基板の製造方法 |
JP2006319074A (ja) * | 2005-05-12 | 2006-11-24 | Mitsui Chemicals Inc | Led実装用基板およびその製造方法 |
KR101209759B1 (ko) * | 2008-03-26 | 2012-12-06 | 가부시키가이샤 시마네 덴시 이마후쿠 세이사쿠쇼 | 반도체 발광모듈 및 그 제조방법 |
JP2012015318A (ja) * | 2010-06-30 | 2012-01-19 | Sharp Corp | 発光装置の製造方法および発光装置 |
-
2011
- 2011-03-29 JP JP2011073665A patent/JP5643700B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012209417A (ja) | 2012-10-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11143807B2 (en) | Method of manufacturing light emitting module and light emitting module | |
JP5600443B2 (ja) | 発光装置およびその製造方法 | |
JP5242641B2 (ja) | 発光装置の製造方法 | |
TWI481070B (zh) | 薄型發光二極體封裝 | |
TWI573295B (zh) | 具有形成於溝槽中之反射壁之發光二極體混合室 | |
JP2006324589A (ja) | Led装置およびその製造方法 | |
US11145795B2 (en) | Light emitting apparatus and method for manufacturing same | |
US20160190397A1 (en) | Led package structure and the manufacturing method of the same | |
JP2009094199A (ja) | 発光装置、面光源、表示装置と、その製造方法 | |
JP2013140894A (ja) | Led装置及びその製造方法 | |
JP5334123B2 (ja) | 半導体発光装置、半導体発光装置アセンブリ、および半導体発光装置の製造方法 | |
JP2020009906A (ja) | 発光モジュールの製造方法 | |
JP5697091B2 (ja) | 半導体発光装置 | |
JP5643700B2 (ja) | 配線基板の加工方法及びその製造方法、発光装置及びその製造方法、並びに電気機器 | |
JP2006332381A (ja) | 発光装置 | |
JP2016122690A (ja) | 発光装置の製造方法、および、発光装置 | |
JP6668742B2 (ja) | 発光装置、並びにパッケージ及びその製造方法 | |
JP2015019020A (ja) | 発光パネルとその製造方法 | |
KR20130077058A (ko) | 단차를 갖는 세라믹 led 패키지 및 그 형성방법 | |
EP2551926B1 (en) | Light emitting diode module and method for manufacturing the same | |
JP2013187311A (ja) | 発光装置の製造方法 | |
KR101956128B1 (ko) | 테이프 타입의 광소자 패키지 및 그 제조 방법 | |
JP7494017B2 (ja) | 発光モジュール及び発光モジュールの製造方法 | |
KR20140048178A (ko) | 반도체 소자 구조물을 제조하는 방법 | |
JP2011210860A (ja) | Led表示器及びled表示器の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131001 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140325 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140402 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140519 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141010 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141031 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5643700 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D04 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |